JP2009165128A - バッファ状態報告を実行する方法及び通信装置 - Google Patents

バッファ状態報告を実行する方法及び通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009165128A
JP2009165128A JP2009000379A JP2009000379A JP2009165128A JP 2009165128 A JP2009165128 A JP 2009165128A JP 2009000379 A JP2009000379 A JP 2009000379A JP 2009000379 A JP2009000379 A JP 2009000379A JP 2009165128 A JP2009165128 A JP 2009165128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logical channel
data
channel group
bsr
control element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009000379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5334296B2 (ja
Inventor
立至 ▲曽▼
Li-Chih Tseng
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innovative Sonic Ltd
Original Assignee
Innovative Sonic Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40527010&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009165128(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Innovative Sonic Ltd filed Critical Innovative Sonic Ltd
Publication of JP2009165128A publication Critical patent/JP2009165128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5334296B2 publication Critical patent/JP5334296B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • H04W28/065Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information using assembly or disassembly of packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • H04W72/569Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient of the traffic information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】無線通信システムのUE(ユーザー端末)におけるバッファ状態報告(BSR)において、短フォーマットのBSR制御要素の情報が、どの論理チャネルグループに対応するかを明確にする。
【解決手段】バッファ状態報告(BSR)を実行する方法は、大きさが第一所定値より小さいパディング領域を含むMAC PDU(媒体アクセス制御プロトコルデータユニット)を形成する段階と、UEの複数の論理チャネルグループの優先度と、各論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量に基づいて、第一論理チャネルグループを選択する段階と、第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量という情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる段階と、短フォーマットのBSR制御要素をMAC PDUのパディング領域に載せて、無線通信システムのネットワークに伝送する段階とを含む。
【選択図】図4

Description

本発明はバッファ状態報告(BSR)を実行する方法及び通信装置に関し、特にBSRの実行時、短フォーマットのBSR制御要素(control element)に対応する論理チャネルグループを正確に決める方法及び通信装置に関する。
LTE(long term evolution)無線通信システムは、第三世代移動通信システム(例えばUMTS(汎用移動通信システム))をもとに確立されたアドバンスド高速無線通信システムである。LTE無線通信システムはパケット交換のみサポートし、そのRLC通信プロトコル層とMAC通信プロトコル層は基地局(ノードB)とRNC(無線ネットワークコントローラ)に別々に設けなくてもよく、同一の通信ネットワークエンティティー(例えば基地局(ノードB))に統合できるので、システム構造が比較的に簡単である。
LTE無線通信システムでは、MAC(媒体アクセス制御)層は複数の論理チャネルでデータを伝送する。アップリンクリソースを管理するために、UE(ユーザー端末)でアップリンク伝送を実行するとき、ネットワークは優先度やタイプなどの情報に基づいて、UEの論理チャネルを最大4つのグループに分けることができる。また、3GPP(第三世代パートナーシッププロジェクト)はBSRプロセスを導入している。BSRプロセスは、UEのアップリンクバッファのデータ量をサービス基地局(enhanced node B、eNBとも称する)に報告するために用いられる。
BSRプロセスでは、UEはMAC PDU(プロトコルデータユニット)でBSR制御要素を運び、アップリンクバッファのデータ量に関する情報をネットワークに返送することで、すべてまたは特定の論理チャネルグループで伝送可能なデータ量をネットワークに通報する。BSR制御要素は要求に応じて長/短フォーマットに分けることができる。短フォーマットのBSR制御要素は長さ1バイトで、8ビットのデータを含む。そのうち前の2ビットは特定の論理チャネルグループを示し、残りの6ビットは同論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量を示す。長フォーマットのBSR制御要素は長さ3バイトで、すべての論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量を報告するために用いられる。長/短フォーマットについて、詳しくは関連のプロトコル仕様を参照すればよく、ここで説明を省略する。
前述のように、ネットワークは長フォーマットのBSR制御要素より、すべての論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量という情報を取得することができる。しかし、長フォーマットのBSR制御要素はバイト数が大きく、MAC PDUの長さが足りない場合ではそれを利用できず、短フォーマットのBSR制御要素でBSRを行わなければならない。例えば、UEは特定の状況でMAC PDUのパディング領域にBSR制御要素を載せるが、パディング領域の長さが足りない場合では、短フォーマットのBSR制御要素を利用するほかない。短フォーマットのBSR制御要素は、特定論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量情報しか運べないので、MAC層は、報告を望む論理チャネルグループを選ばなければならない。しかし、従来の技術では、短フォーマットのBSR制御要素で運ぶ情報がどの論理チャネルグループに対応するかについて何も掲示していない。
本発明では、無線通信システムのUE(ユーザー端末)においてバッファ状態報告(BSR)を実行する方法を開示する。当該方法は、大きさが第一所定値より小さいパディング領域を含むMAC PDU(媒体アクセス制御プロトコルデータユニット)を形成する段階と、UEの複数の論理チャネルグループの優先度と、各論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量に基づいて、第一論理チャネルグループを選択する段階と、第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量という情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる段階と、短フォーマットのBSR制御要素をMAC PDUのパディング領域に載せて、無線通信システムのネットワークに伝送する段階とを含む。
本発明では更に、無線通信システムのUEにおいてBSRを正確に実行するための通信装置を開示する。当該通信装置は、プログラムを実行するCPU(中央処理装置)と、CPUに結合され、プログラムを記録する記憶装置とを含む。プログラムは、大きさが第一所定値より小さいパディング領域を含むMAC PDUを形成する段階と、UEの複数の論理チャネルグループの優先度と、各論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量に基づいて、第一論理チャネルグループを選択する段階と、第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量という情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる段階と、短フォーマットのBSR制御要素をMAC PDUのパディング領域に載せて、無線通信システムのネットワークに伝送する段階とを含む。
無線通信システムを表す説明図である。 無線通信装置のブロック図である。 図2に示すプログラムを表す説明図である。 本発明による方法のフローチャートである。
かかる方法及び装置の特徴を詳述するために、具体的な実施例を挙げ、図を参照にして以下に説明する。
図1を参照する。図1は無線通信システム1000を表す説明図である。無線通信システム1000は望ましくはLTEシステムであり、概してネットワークと複数のUEを含む。図1に示すネットワークとUEは無線通信システム1000の構造を説明するために用いるに過ぎない。実際、ネットワークは要求に応じて複数の基地局、RNC(無線ネットワークコントローラー)を含みうる。UEは携帯電話、コンピュータシステムなどの装置である。
図2を参照する。図2は無線通信装置100のブロック図である。無線通信装置100は図1に示すUEを実施するために用いられる。説明を簡素化するため、図2では無線通信装置100の入力装置102、出力装置104、制御回路106、CPU(中央処理装置)108、記憶装置110、プログラム112及びトランシーバー114のみ示している。無線通信装置100では、制御回路106はCPU108を用いて記憶装置110に記録されたプログラム112を実行し、無線通信装置100の動作を制御し、入力装置102(例えばキーボード)でユーザーが入力した信号を受信し、出力装置104(スクリーン、スピーカーなど)で映像、音声などの信号を出力する。無線信号を受発信するトランシーバー114は受信した信号を制御回路106に送信し、または制御回路106による信号を無線で出力する。言い換えれば、通信プロトコルに当てはめれば、トランシーバー114は第一層の一部とみなされ、制御回路106は第二層と第三層の機能を実施する。
図3を参照する。図3は図2に示すプログラム112を表す説明図である。プログラム112はアプリケーション層200と、第三層インターフェイス202と、第二層インターフェイス206とを含み、第一層インターフェイス218に接続されている。第三層インターフェイス202はRRC(無線リソース制御)を実施する。第二層インターフェイス206はRLC(無線リンク制御)層インターフェイスとMAC(媒体アクセス制御)層インターフェイスを含み、リンク制御を実施する。第一層インターフェイス218は物理接続を実施する。
LTE無線通信システムでは、第二層インターフェイス206のMAC層はBSRプロセスを実行し、長フォーマットまたは短フォーマットのBSR制御要素で、すべてまたは特定の論理チャネルグループの状態を報告する。それに鑑みて、本発明の実施例では、短フォーマットのBSR制御要素に対応する論理チャネルグループを正確に決めるためのBSRプログラム220を提供する。図4を参照する。図4は本発明による方法40のフローチャートである。下記方法40は無線通信システム1000のUEにおいてBSRを実行し、短フォーマットのBSR制御要素に対応する論理チャネルグループを決めるために用いられる。
ステップ400:開始。
ステップ401:大きさが第一所定値より小さいパディング領域を含むMAC PDUを形成する。
ステップ402:UEの複数の論理チャネルグループの優先度と、各論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量に基づいて、第一論理チャネルグループを選択する。
ステップ404:前記第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量という情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる。
ステップ406:前記短フォーマットのBSR制御要素を前記MAC PDUのパディング領域に載せて、無線通信システムのネットワークに伝送する。
ステップ408:終了。
以上のとおり、UEでBSRを実行するとき、対応するMAC PDUに大きさが第一所定値より小さいパディング領域がある場合、本発明の実施例では、すべての論理チャネルグループの優先度と、対応するアップリンクバッファのデータ量に基づいて、特定の論地チャネルグループを選択し、そのアップリンクバッファのデータ量という情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せ、MAC PDU形式でネットワークに返送する。
望ましくは、本発明の実施例では、優先度が高く、かつアップリンクバッファのデータ量が0または第二所定値より大きい論理チャネルグループを選び、その情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる。前記第一所定値は望ましくは、長フォーマットのBSR制御要素を運ぶのに必要な大きさに対応し、すなわち4ビットである(そのうち3ビットは長フォーマットのBSR制御要素の長さに当たり、1ビットは対応するヘッダに当たる)。言い換えれば、BSRの実行時、MAC PDUに余分の空間(すなわちパディング領域)があるが、この余分の空間が短フォーマットのBSR制御要素しか運べず、長フォーマットのBSR制御要素を運べない場合、本発明の実施例では、最優先かつアップリンクバッファのデータ量が0より大きい論理チャネルグループを選び、その情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せ、更にこの短フォーマットのBSR制御要素をMAC PDUに載せてネットワークに伝送し、BSRを完成させる。
したがって、UEでBSRを実行するとき、MAC PDUの余分の空間(パディング領域)が短フォーマットのBSR制御要素しか運べない場合、本発明の実施例では、最優先かつアップリンクバッファのデータ量が0より大きい(または所定値より大きい)論理チャネルグループを選び、その情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる。例えば、UEがMAC PDUのパディング領域でBSR制御要素を運ぶが、このパディング領域の長さが長フォーマットのBSR制御要素を運ぶのに足りない場合、余分の空間(パディング領域)を充分に利用するために、MAC層は短フォーマットのBSR制御要素で特定論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量を報告する。この場合、本発明の実施例では、最優先かつアップリンクバッファのデータ量が0より大きい(または所定値より大きい)論理チャネルグループを選び、その情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる。
まとめて言えば、UEでBSRを実行するとき、対応するMAC PDUの余分の空間が短フォーマットのBSR制御要素しか運べない場合、本発明の実施例では、最優先かつアップリンクバッファのデータ量が0より大きい(または所定値より大きい)論理チャネルグループを選び、その情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる。
以上は本発明に好ましい実施例であって、本発明の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、本発明の精神の下においてなされ、本発明に対して均等の効果を有するものは、いずれも本発明の特許請求の範囲に属するものとする。
1000 無線通信システム
100 無線通信装置
102 入力装置
104 出力装置
106 制御回路
108 CPU
110 記憶装置
112 プログラム
114 トランシーバー
200 アプリケーション層
202 第三層インターフェイス
206 第二層インターフェイス
218 第一層インターフェイス
220 BSRプログラム

Claims (10)

  1. 無線通信システムのUE(ユーザー端末)においてバッファ状態報告(BSR)を実行する方法であって、
    大きさが第一所定値より小さいパディング領域を含むMAC PDU(媒体アクセス制御プロトコルデータユニット)を形成する段階と、
    前記UEの複数の論理チャネルグループの優先度と、各論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量に基づいて、第一論理チャネルグループを選択する段階と、
    前記第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量という情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる段階と、
    前記短フォーマットのBSR制御要素を前記MAC PDUのパディング領域に載せて、前記無線通信システムのネットワークに伝送する段階とを含む、BSRの実行方法。
  2. 前記第一論理チャネルグループの優先度は前記複数の論理チャネルグループの他論理チャネルグループの優先度より高く、前記第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量は0より大きい、請求項1に記載のBSRの実行方法。
  3. 前記第一論理チャネルグループの優先度は前記複数の論理チャネルグループの他論理チャネルグループの優先度より高く、前記第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量は第二所定値より大きい、請求項1または請求項2に記載のBSRの実行方法。
  4. 前記第一所定値は、長フォーマットのBSR制御要素を運ぶのに必要な大きさに対応する、請求項1から請求項3の何れかに記載のBSRの実行方法。
  5. 前記短フォーマットのBSR制御要素は1バイトのデータであり、当該1バイトのデータは8ビットのデータを含み、そのうち前の2ビットは前記第一論理チャネルグループを示し、残りの6ビットは前記第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量を示す、請求項1から請求項4の何れかに記載のBSRの実行方法。
  6. 無線通信システムのUEにおいてBSRを正確に実行するための通信装置であって、
    プログラムを実行するCPU(中央処理装置)と、
    前記CPUに結合され、前記プログラムを記録する記憶装置とを含み、前記プログラムは、
    大きさが第一所定値より小さいパディング領域を含むMAC PDUを形成する段階と、
    前記UEの複数の論理チャネルグループの優先度と、各論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量に基づいて、第一論理チャネルグループを選択する段階と、
    前記第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量という情報を短フォーマットのBSR制御要素に載せる段階と、
    前記短フォーマットのBSR制御要素を前記MAC PDUのパディング領域に載せて、前記無線通信システムのネットワークに伝送する段階とを含む、通信装置。
  7. 前記第一論理チャネルグループの優先度は前記複数の論理チャネルグループの他論理チャネルグループの優先度より高く、前記第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量は0より大きい、請求項6に記載の通信装置。
  8. 前記第一論理チャネルグループの優先度は前記複数の論理チャネルグループの他論理チャネルグループの優先度より高く、前記第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量は第二所定値より大きい、請求項6または請求項7に記載の通信装置。
  9. 前記第一所定値は、長フォーマットのBSR制御要素を運ぶのに必要な大きさに対応する、請求項6から請求項8の何れかに記載の通信装置。
  10. 前記短フォーマットのBSR制御要素は1バイトのデータであり、当該1バイトのデータは8ビットのデータを含み、そのうち前の2ビットは前記第一論理チャネルグループを示し、残りの6ビットは前記第一論理チャネルグループのアップリンクバッファのデータ量を示す、請求項6から請求項9の何れかに記載の通信装置。
JP2009000379A 2008-01-03 2009-01-05 バッファ状態報告を実行する方法及び通信装置 Active JP5334296B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1867608P 2008-01-03 2008-01-03
US61/018,676 2008-01-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009165128A true JP2009165128A (ja) 2009-07-23
JP5334296B2 JP5334296B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=40527010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009000379A Active JP5334296B2 (ja) 2008-01-03 2009-01-05 バッファ状態報告を実行する方法及び通信装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8165066B2 (ja)
EP (1) EP2077691B1 (ja)
JP (1) JP5334296B2 (ja)
KR (1) KR101011441B1 (ja)
CN (1) CN101478777B (ja)
AT (1) ATE478529T1 (ja)
DE (1) DE602009000097D1 (ja)
ES (1) ES2350564T3 (ja)
TW (1) TWI373225B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013172618A1 (ko) * 2012-05-14 2013-11-21 삼성전자 주식회사 기지국간 반송파 집적 기술을 사용하는 무선통신시스템에서 버퍼 상태 보고를 처리하는 방법 및 장치
JP2021501521A (ja) * 2017-10-30 2021-01-14 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 方法、装置、コンピュータプログラム製品およびコンピュータプログラム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102198136B1 (ko) 2008-02-01 2021-01-06 옵티스 와이어리스 테크놀로지, 엘엘씨 통신 단말기 및 우선순위가 매겨진 제어 정보를 사용하는 방법
EP3048835B1 (en) * 2008-02-20 2020-09-30 Amazon Technologies, Inc. Apparatus and method for constructing a data unit that includes a buffer status report
CN101572913A (zh) * 2008-04-28 2009-11-04 华为技术有限公司 缓冲区状态报告的处理方法及装置
US8254326B2 (en) * 2009-10-01 2012-08-28 Htc Corporation Method for transmitting power headroom report and buffer status report in a wireless communication system and related communication device
BR112012028070B1 (pt) 2010-05-03 2021-06-01 Alcatel Lucent Método e aparelho para transmissão de relatório de estado de buffer na rede sem fio
EP3425954B1 (en) * 2010-06-18 2024-04-03 LG Electronics Inc. Method for transmitting buffer status report from terminal to base station in a wireless communication system and apparatuses therefor
EP2398273B1 (en) 2010-06-18 2018-02-14 Acer Incorporated Method of handling buffer status report and communication device thereof
US9258088B2 (en) * 2010-06-18 2016-02-09 Acer Incorporated Method of performing buffer status reporting and communication device thereof
US9107214B2 (en) 2012-01-06 2015-08-11 Industrial Technology Research Institute Method of handling hybrid automatic repeat request acknowledgement responses in wireless communication system
US9137781B2 (en) * 2012-01-06 2015-09-15 Industrial Technology Research Institute Method of handling hybrid automatic repeat request resources in wireless communication system
WO2014109558A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 Lg Electronics Inc. Method for reporting buffer status and communication device thereof
CN104081745B (zh) * 2013-01-30 2017-02-15 华为技术有限公司 上行传输方法、基站和用户设备
JP6494117B2 (ja) * 2014-03-20 2019-04-03 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信システム、通知方法および集積回路
WO2017026671A1 (en) * 2015-08-12 2017-02-16 Lg Electronics Inc. Method for performing a buffer status reporting in a d2d communication system and device therefor
CN108039934B (zh) * 2016-10-07 2021-04-06 宏达国际电子股份有限公司 无线通信系统中执行编解码速率调配的装置及方法
KR102291807B1 (ko) * 2017-06-16 2021-08-19 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) 무선 통신 네트워크에서의 버퍼 상태 보고와 관련되는 방법 및 장치
CN112272388B (zh) * 2017-06-16 2023-04-25 Oppo广东移动通信有限公司 传输信息的方法和设备
US11758513B2 (en) 2020-04-20 2023-09-12 Qualcomm Incorporated Physical uplink control channel with uplink message short data field
US11523301B2 (en) * 2020-04-20 2022-12-06 Qualcomm Incorporated Physical uplink control channel with buffer status report

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006067570A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Nokia Corporation Method and apparatus for communicating scheduling information between ue and radio access network using space otherwise used for padding
WO2007088465A2 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing threshold-based buffer state reports from user equipment to a wireless network

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060082734A (ko) 2005-01-13 2006-07-19 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 버퍼 상태 보고를 효율적으로 하는방법 및 장치
KR100918743B1 (ko) 2006-01-18 2009-09-24 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 전송포맷 조합의 선택 방법 및 장치
ATE466466T1 (de) 2006-06-21 2010-05-15 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren und einheit zum effizienten melden von planungsinformationen (scheduling information) in einem drahtlosen telekommunikationssystem
TW200926860A (en) * 2007-10-29 2009-06-16 Sunplus Mmobile Inc Method for providing a buffer status report in a mobile communication network
ES2493015T3 (es) 2007-11-05 2014-09-11 Cellular Communications Equipment Llc Método, aparato y soporte legible por ordenador para la transmisión de informes de estado de buffer
CN101483918B (zh) * 2008-01-08 2011-11-23 华为技术有限公司 缓冲区状态报告的发送方法及其装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006067570A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Nokia Corporation Method and apparatus for communicating scheduling information between ue and radio access network using space otherwise used for padding
WO2007088465A2 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing threshold-based buffer state reports from user equipment to a wireless network

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011029470; 'Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA) Medium Access Control (MAC) protocol specificati' 3GPP TS 36.321 V8.0.0 , 200712, pages 17,20 *
JPN6011029471; Ericsson: 'UE Buffer Status Reporting in E-UTRAN' 3GPP TSG-RAN WG2 meeting #59bis, R2-074204 , 200710 *
JPN6011029472; NEC: 'Optimized Buffer Status Reporting' 3GPP TSG-RAN WG2# 58bis Meeting, R2-072515 , 200706 *
JPN6012009246; Chairman: 'Report of LTE User Plane Session' 3GPP TSG RAN WG2 #60, R2-075432 , 200711, pages 1,10-13 *
JPN6012009247; 'FDD Enhanced Uplink; Overall description; Stage 2 (Release 6)' 3GPP TS 25.309 V6.3.0 , 200506, pp.24-25 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013172618A1 (ko) * 2012-05-14 2013-11-21 삼성전자 주식회사 기지국간 반송파 집적 기술을 사용하는 무선통신시스템에서 버퍼 상태 보고를 처리하는 방법 및 장치
US10045248B2 (en) 2012-05-14 2018-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for processing buffer state report in wireless communication system using inter-ENB carrier aggregation technology
US10616793B2 (en) 2012-05-14 2020-04-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for processing buffer state report in wireless communication system using inter-ENB carrier aggregation technology
US11277767B2 (en) 2012-05-14 2022-03-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for processing buffer state report in wireless communication system using inter-ENB carrier aggregation technology
US11843969B2 (en) 2012-05-14 2023-12-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for processing buffer state report in wireless communication system using inter-eNB carrier aggregation technology
JP2021501521A (ja) * 2017-10-30 2021-01-14 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 方法、装置、コンピュータプログラム製品およびコンピュータプログラム
JP7053823B2 (ja) 2017-10-30 2022-04-12 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 方法、装置、コンピュータプログラム製品およびコンピュータプログラム
US11647417B2 (en) 2017-10-30 2023-05-09 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, computer program product and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090075635A (ko) 2009-07-08
TWI373225B (en) 2012-09-21
ES2350564T3 (es) 2011-01-25
TW200931853A (en) 2009-07-16
CN101478777A (zh) 2009-07-08
JP5334296B2 (ja) 2013-11-06
ATE478529T1 (de) 2010-09-15
EP2077691A3 (en) 2009-09-23
US8165066B2 (en) 2012-04-24
DE602009000097D1 (de) 2010-09-30
CN101478777B (zh) 2014-07-16
US20090175229A1 (en) 2009-07-09
KR101011441B1 (ko) 2011-01-28
EP2077691A2 (en) 2009-07-08
EP2077691B1 (en) 2010-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5334296B2 (ja) バッファ状態報告を実行する方法及び通信装置
JP4932870B2 (ja) バッファ状態報告を実行する方法及び通信装置
JP5331509B2 (ja) バッファ状態報告を実行する方法及び通信装置
TWI394416B (zh) 用於一無線通訊系統中改善下鏈路共用傳輸通道之傳輸的方法及其相關裝置
JP5641630B2 (ja) 測定情報を報告するための方法及び装置
CN101605396A (zh) 处理排程信息回报的方法及通讯装置
EP3606158A1 (en) Buffer status reporting method, ue, buffer status report processing method, and network-side device
TW200931864A (en) Configuration for CQI reporting in LTE
JP2007523520A (ja) 移動通信システムにおける制御情報伝送装置及び方法
JP6863485B2 (ja) データ指示方法、装置及び通信システム
JP7053808B2 (ja) 情報伝送方法及び装置
JP2010057179A (ja) Sps機能のharqプロセスを処理する方法及び装置
JP2009253981A (ja) Ttiバンドリング伝送を管理する方法及び通信装置
WO2018227566A1 (zh) 传输信息的方法和设备
WO2016091185A1 (zh) 数据传输的方法、基站和用户设备
JP4680250B2 (ja) 無線通信システムにおけるsrbの構成方法及び装置
US9414388B2 (en) Method and apparatus for setting a happy bit on an E-DCH dedicated physical control channel
WO2022077351A1 (zh) 通信方法和通信装置
JP2009049990A (ja) 無線通信システムにおいてヘッダを設定する方法及び装置
JP2008092572A (ja) 無線通信システムにおける無線ベアラマッピング方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121122

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121203

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5334296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S634 Written request for registration of reclamation of nationality

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313634

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S634 Written request for registration of reclamation of nationality

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313634

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250