JP2009164665A - Communication system and communication adapter - Google Patents

Communication system and communication adapter Download PDF

Info

Publication number
JP2009164665A
JP2009164665A JP2007339020A JP2007339020A JP2009164665A JP 2009164665 A JP2009164665 A JP 2009164665A JP 2007339020 A JP2007339020 A JP 2007339020A JP 2007339020 A JP2007339020 A JP 2007339020A JP 2009164665 A JP2009164665 A JP 2009164665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
communication adapter
communication
display data
data conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007339020A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yamahiko Ito
山彦 伊藤
Yoshiaki Ito
善朗 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007339020A priority Critical patent/JP2009164665A/en
Publication of JP2009164665A publication Critical patent/JP2009164665A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a communication system for displaying a display image corresponding to the number of pieces of equipment and attributes of the equipment on a device communicating with a communication adapter through a network, and the communication adapter. <P>SOLUTION: The communication system includes a controller 104, a monitoring server 101 for communicating with the network, and the communication adapter 103 connected to the controller 104 to communicate with the monitoring server 101 through the network, wherein the controller 104 transmits state information of one or a plurality of air conditioners connected to a corresponding device, the communication adapter 103 converts the state information received from the controller 104 into display data to be displayed on the monitoring server 101 on the basis of a data conversion rule corresponding to each air conditioner, and the monitoring server 101 displays the state of each air conditioner on the basis of the display data received from the communication adapter 103. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、機器をネットワークに接続して遠隔からの機器の制御や状態監視を可能にする通信システム及び通信アダプタに関する。   The present invention relates to a communication system and a communication adapter that connect devices to a network to enable remote device control and status monitoring.

従来から、住宅やビル内に設置される設備機器を遠隔から制御するための手段として、ネットワーク接続機能を備えることで遠隔監視制御を可能とした遠隔監視コントローラが用いられている。こうした遠隔監視コントローラは、多くの場合、数十台の制御対象機器に接続可能であり、中にはGUI(Graphical User Interface)を備えるものもあり、大型、高コスト、かつ高消費電力なものとなる。   2. Description of the Related Art Conventionally, as a means for remotely controlling equipment installed in a house or building, a remote monitoring controller that enables remote monitoring control by providing a network connection function has been used. In many cases, such a remote monitoring controller can be connected to several tens of devices to be controlled, and some of them include a GUI (Graphical User Interface), which is large-sized, high-cost, and has high power consumption. Become.

一方、制御対象機器の数が少ない小規模なシステムを対象とした場合、または遠隔監視コントローラを使用せずに家電機器やセンサ機器を直接遠隔制御したい場合などには、遠隔監視機能を内蔵した高機能な装置ではなく、安価な装置を使用し、必要に応じて通信アダプタ等を外付けで付加することにより、遠隔監視機能を低コストで実現したいという要求も多い。   On the other hand, when a small system with a small number of devices to be controlled is targeted, or when you want to directly control home appliances and sensor devices without using a remote monitoring controller, a high-performance remote monitoring function is built in. There are many demands for realizing a remote monitoring function at a low cost by using an inexpensive device instead of a functional device and adding a communication adapter or the like externally if necessary.

こうした要求に対し、ネットワーク通信機能を持たない機器とシリアルインタフェースを介して接続する通信アダプタ及び通信システムとして、例えば、「コントロール装置は、通信アダプタからダウンロードしたコマンドデータ生成プログラムによりコマンドデータを生成して、メッセージとしてコマンドデータを通信アダプタへ送信する。通信アダプタはメッセージデータ中のコマンドデータを1バイトずつ受信しながら、受信した1バイトずつのコマンドデータをシリアルI/Fを介してユビキタスレディ機器へ送信する。ユビキタスレディ機器では、受信したコマンドデータを解析し、その結果に応じて、ユビキタスレディ機器の所定の部位を駆動制御し、又は所定の部位から状態情報を取得する。」ものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。   In response to such a request, for example, as a communication adapter and a communication system connected to a device having no network communication function via a serial interface, “the control device generates command data by a command data generation program downloaded from the communication adapter. The command data is sent as a message to the communication adapter, and the command data in the message data is sent to the ubiquitous ready device via the serial I / F while receiving the command data in the message data one byte at a time. In the ubiquitous ready device, the received command data is analyzed, and a predetermined part of the ubiquitous ready device is driven and controlled according to the result, or status information is acquired from the predetermined part. (For example, See Patent Document 1).

特開2007−122557号公報(要約)JP 2007-122557 A (summary)

上記特許文献1では、通信アダプタがWebサーバ機能を持ち、HTTPプロトコルを利用することにより、遠隔監視サーバ(特許文献1ではコントロール装置)と設備機器(特許文献1ではユビキタスレディ機器)との間のリアルタイムな通信が実現できる。
しかしながら、通信アダプタが遠隔監視サーバ上に表示する画面を予め保持する必要があるため、通信アダプタは予め決められた設備機器にしか対応できない。このため複数の機器をコントローラに接続して制御する場合には、機器の台数や属性に応じた表示画面を生成することができない、という問題点があった。
In Patent Document 1, the communication adapter has a Web server function and uses the HTTP protocol, so that a remote monitoring server (a control device in Patent Document 1) and a facility device (a ubiquitous ready device in Patent Document 1) are used. Real-time communication can be realized.
However, since it is necessary to hold in advance a screen that the communication adapter displays on the remote monitoring server, the communication adapter can only deal with predetermined equipment. For this reason, when a plurality of devices are connected to the controller for control, there is a problem that a display screen corresponding to the number and attributes of the devices cannot be generated.

この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、設備機器の台数や属性に応じた表示画面を、ネットワークを介して通信アダプタと通信する装置に表示することができる通信システム及び通信アダプタを得ることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and is a communication system capable of displaying a display screen corresponding to the number and attributes of equipment on a device that communicates with a communication adapter via a network. And to obtain a communication adapter.

この発明に係る通信システムは、第1の装置と、ネットワークとの通信が可能な第2の装置と、前記第1の装置に接続され、前記ネットワークを介して前記第2の装置と通信する通信アダプタとを備え、前記第1の装置は、当該装置及び/又は当該装置に接続された1若しくは複数の機器の状態情報を送信し、前記通信アダプタは、前記第1の装置から受信した前記状態情報を、前記第1の装置及び/又は前記各機器に応じたデータ変換ルールに基づき、前記第2の装置に表示させる表示データに変換し、前記第2の装置は、前記通信アダプタから受信した前記表示データに基づき、前記第1の装置及び/又は前記各機器の状態を表示するものである。   The communication system according to the present invention includes a first device, a second device capable of communication with a network, and communication connected to the first device and communicating with the second device via the network. The first device transmits status information of the device and / or one or more devices connected to the device, and the communication adapter receives the status from the first device. The information is converted into display data to be displayed on the second device based on the data conversion rule corresponding to the first device and / or each device, and the second device receives from the communication adapter Based on the display data, the state of the first device and / or each device is displayed.

この発明は、第1の装置から受信した状態情報を、第1の装置及び/又は各機器に応じたデータ変換ルールに基づき、第2の装置に表示させる表示データに変換することにより、第1の装置及び/又は各機器の台数や属性に応じた表示画面を、第2の装置に表示することができる。   The present invention converts the state information received from the first device into display data to be displayed on the second device based on the data conversion rules corresponding to the first device and / or each device, thereby A display screen corresponding to the number of devices and / or the number and attributes of each device can be displayed on the second device.

実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係る通信システムの構成を示すブロック図である。図1に示すように、本実施の形態に係る通信システムは、この発明の第2の装置に相当する監視サーバ101と、通信アダプタ103と、この発明の第1の装置に相当するコントローラ104と、この発明の第3の装置に相当する設定機器105とから構成される。
Embodiment 1 FIG.
1 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 1, the communication system according to the present embodiment includes a monitoring server 101 corresponding to the second device of the present invention, a communication adapter 103, and a controller 104 corresponding to the first device of the present invention. And a setting device 105 corresponding to the third device of the present invention.

コントローラ104は、当該装置に接続された複数のエアコン191〜193(以下、区別しないときは単に「エアコン」という)の動作を管理する機能を持つ装置であり、エアコンとの間で信号を送受信する通信インタフェースと、通信アダプタ103との間で信号を送受信する通信インタフェースを備える。   The controller 104 is a device having a function of managing operations of a plurality of air conditioners 191 to 193 (hereinafter, simply referred to as “air conditioners” when not distinguished from each other) connected to the device, and transmits and receives signals to and from the air conditioners. A communication interface for transmitting and receiving signals between the communication interface and the communication adapter 103 is provided.

監視サーバ101は、WebブラウザなどのWebクライアント111を備え、広域ネットワーク102と通信する機能を持つ装置であり、PC(Personal Computer)で実現できる。   The monitoring server 101 is a device that includes a Web client 111 such as a Web browser and has a function of communicating with the wide area network 102, and can be realized by a PC (Personal Computer).

通信アダプタ103は、この発明の第2のインタフェースに相当する広域ネットワーク通信インタフェース131と、この発明の第1のインタフェースに相当するシリアル通信インタフェース132と、コマンド解釈手段133と、表示データ生成手段134と、データ変換ルール格納部135と、データ変換ルール取得手段136とを備えている。   The communication adapter 103 includes a wide area network communication interface 131 corresponding to the second interface of the present invention, a serial communication interface 132 corresponding to the first interface of the present invention, a command interpretation unit 133, and a display data generation unit 134. The data conversion rule storage unit 135 and the data conversion rule acquisition unit 136 are provided.

広域ネットワーク通信インタフェース131は、広域ネットワーク102を介して監視サーバ101との通信を実現する。本実施の形態では、広域ネットワーク102側の通信プロトコルにHTTP(Hypertext Transfer Protocol)を用いることとし、広域ネットワーク通信インタフェース131では、下位層のプロトコルであるTCP/IP(Transmission Control Protocol / Internet Protocol)やさらに下位層のイーサネット(登録商標)で行うコネクション確立/切断、フロー制御、再送処理や、パケットのヘッダ作成/解釈も行うものとする。   The wide area network communication interface 131 realizes communication with the monitoring server 101 via the wide area network 102. In the present embodiment, HTTP (Hypertext Transfer Protocol) is used as the communication protocol on the wide area network 102 side, and the wide area network communication interface 131 uses TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol), which is a lower layer protocol. Further, connection establishment / disconnection performed by lower layer Ethernet (registered trademark), flow control, retransmission processing, and packet header creation / interpretation are also performed.

シリアル通信インタフェース132は、シリアルケーブルを介してコントローラ104と通信を実現する。本実施の形態では、コントローラ104と通信アダプタ103との間では、RS232Cなどシリアル通信で信号の送受信が実行されるものとする。尚、通信アダプタ103とコントローラ104との接続は、これに限らず、例えばUSB(Universal Serial Bus)など他の方式により接続しても良い。   The serial communication interface 132 implements communication with the controller 104 via a serial cable. In this embodiment, signal transmission / reception is performed between the controller 104 and the communication adapter 103 by serial communication such as RS232C. The connection between the communication adapter 103 and the controller 104 is not limited to this, and may be connected by other methods such as USB (Universal Serial Bus).

コマンド解釈手段133は、監視サーバ101が送信したHTTPリクエスト(後述)を、広域ネットワーク通信インタフェース131を介して受け取り、コントローラ104が処理可能なコマンド(送信データ)に変換する機能を持つ。コマンド解釈手段133が生成したコマンドは、シリアル通信インタフェース132を介してコントローラ104に送信される。   The command interpreter 133 has a function of receiving an HTTP request (described later) transmitted from the monitoring server 101 via the wide area network communication interface 131 and converting it into a command (transmission data) that can be processed by the controller 104. The command generated by the command interpretation unit 133 is transmitted to the controller 104 via the serial communication interface 132.

表示データ生成手段134は、後述する動作により、コントローラ104が送信するデータ(状態情報)を、シリアル通信インタフェース132を介して受け取り、監視サーバ101のWebクライアント111上に表示するデータに変換する機能を持つ。表示データ生成手段が生成した表示データは、広域ネットワーク通信インタフェース131を介して、監視サーバ101に送信される。   The display data generation unit 134 has a function of receiving data (status information) transmitted from the controller 104 via the serial communication interface 132 and converting it into data to be displayed on the Web client 111 of the monitoring server 101 by an operation described later. Have. Display data generated by the display data generating means is transmitted to the monitoring server 101 via the wide area network communication interface 131.

設定機器105は、コントローラ104が送信する電文(状態情報)を、監視サーバ101上に表示するための表示データに変換するためのデータ変換ルールを蓄積したデータ変換ルールデータベース157を保持する。また、通信アダプタ103にデータを送信するためのシリアルインタフェースを備えるものとする。   The setting device 105 holds a data conversion rule database 157 in which data conversion rules for converting a message (status information) transmitted by the controller 104 into display data for display on the monitoring server 101 are stored. In addition, a serial interface for transmitting data to the communication adapter 103 is provided.

通信アダプタ103のデータ変換ルール取得手段136は、シリアル通信インタフェース132を介して、データ変換ルールデータベース157からデータ変換ルールを取得する。取得したデータ変換ルールは、データ変換ルール格納部135に格納され、表示データ生成手段134から参照される。   The data conversion rule acquisition unit 136 of the communication adapter 103 acquires a data conversion rule from the data conversion rule database 157 via the serial communication interface 132. The acquired data conversion rule is stored in the data conversion rule storage unit 135 and is referred to by the display data generation unit 134.

次に、本実施の形態1における動作について図2〜図14を用いて説明する。
尚、通信アダプタ103をコントローラ104に接続する際には、コントローラ104が管理する機器の機種が分かっており、通信アダプタ103を稼動する前に、設定機器105のデータ変換ルールデータベース157から、データ変換ルール取得手段136により、シリアル通信インタフェース132を介して、管理対象の機種に対応したデータ変換ルールを取得し、データ変換ルール格納部135に格納するものとする。
この取得すべきデータ変換ルールの選択は、利用者あるいはサービスエンジニアが機種を指定して行ってもよい。また、データ変換ルールの設定は、シリアルインタフェース以外の通信インタフェースから行ってもよい。また、データ変換ルールは、通信アダプタ103をコントローラ104に接続する時に設定するのではなく、通信アダプタ103の出荷時に予め設定してもよい。
Next, the operation in the first embodiment will be described with reference to FIGS.
Note that when the communication adapter 103 is connected to the controller 104, the model of the device managed by the controller 104 is known, and the data conversion rule database 157 of the setting device 105 reads the data conversion before operating the communication adapter 103. It is assumed that a data conversion rule corresponding to the model to be managed is acquired by the rule acquisition unit 136 via the serial communication interface 132 and stored in the data conversion rule storage unit 135.
The selection of the data conversion rule to be acquired may be performed by the user or service engineer specifying the model. The data conversion rule may be set from a communication interface other than the serial interface. Further, the data conversion rule may be set in advance when the communication adapter 103 is shipped, instead of being set when the communication adapter 103 is connected to the controller 104.

図2はこの発明の実施の形態1に係る通信アダプタの動作を示すフロー図である。以下通信アダプタ103の動作を図2に基づき説明する。
ステップST201において、広域ネットワーク通信インタフェース131は、監視サーバ101からの接続要求を受けると、TCPコネクションを接続する。接続の手順はRFC793の規定に従う。
次に、ステップST202で、監視サーバ101が送信したHTTPリクエストを受信する。このHTTPリクエストの例を図3により説明する。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the communication adapter according to Embodiment 1 of the present invention. Hereinafter, the operation of the communication adapter 103 will be described with reference to FIG.
In step ST201, when the wide area network communication interface 131 receives a connection request from the monitoring server 101, it connects a TCP connection. The connection procedure conforms to the provisions of RFC793.
Next, in step ST202, the HTTP request transmitted by the monitoring server 101 is received. An example of this HTTP request will be described with reference to FIG.

図3は実施の形態1に係るGETメソッドによるHTTPリクエストの例である。図3に示すHTTPリクエストは、GETメソッドにより、/index.htmlのリソースを、HTTP/1.1のHTTPプロトコルバージョンで、取得することを要求したものである。ここで、/index.htmlは、コントローラ104に接続された機器の状態を示すリソースであるものとする。   FIG. 3 is an example of an HTTP request by the GET method according to the first embodiment. The HTTP request shown in FIG. This is a request to acquire the resource of html with the HTTP protocol version of HTTP / 1.1. Here, / index. It is assumed that html is a resource indicating the state of the device connected to the controller 104.

次に、ステップST203で、コマンド解釈手段133は、受信されたHTTPリクエストをコントローラ104への送信データ(電文)に変換して送信する。このコマンド解釈手段133の動作を図4により説明する。   Next, in step ST203, the command interpretation unit 133 converts the received HTTP request into transmission data (telegram) to the controller 104 and transmits it. The operation of the command interpreter 133 will be described with reference to FIG.

図4は実施の形態1に係るコマンド解釈手段の動作を示すフロー図である。
まず、ステップST401で、HTTPリクエストが「取得」であるか否かを判定する。本実施の形態では、HTTPリクエストに使用するメソッドとして、GET(要求)と、POST(転送)を扱うものとする。図3に示したHTTPリクエストに対しては、ステップST401の判定は「Y」となる。以下、判定が「Y」である場合の動作を説明する。尚、判定が「N」である場合の動作は後述する。
次に、ステップST406で、コントローラ104に対して、シリアル通信インタフェース132を介し、コントローラ104が管理しているエアコンの状態情報の取得を要求する送信データである状態取得要求を送信する。この状態取得要求の例を図5により説明する。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the command interpreting means according to the first embodiment.
First, in step ST401, it is determined whether or not the HTTP request is “acquired”. In this embodiment, it is assumed that GET (request) and POST (transfer) are handled as methods used for the HTTP request. For the HTTP request shown in FIG. 3, the determination in step ST401 is “Y”. Hereinafter, the operation when the determination is “Y” will be described. The operation when the determination is “N” will be described later.
Next, in step ST406, a status acquisition request, which is transmission data for requesting acquisition of status information of the air conditioner managed by the controller 104, is transmitted to the controller 104 via the serial communication interface 132. An example of this status acquisition request will be described with reference to FIG.

図5は実施の形態1に係る状態取得要求のシリアルデータの例である。この状態取得要求は、値が「1」である1バイトのデータで表すものとする。
コントローラ104は、通信アダプタ103から状態取得要求を受信すると、当該コントローラ104が管理するエアコンの機器データを含む応答データを通信アダプタ103に送信する。この応答データについては後述する。
FIG. 5 is an example of serial data of a status acquisition request according to the first embodiment. This status acquisition request is represented by 1-byte data whose value is “1”.
When the controller 104 receives the status acquisition request from the communication adapter 103, the controller 104 transmits response data including the air conditioner device data managed by the controller 104 to the communication adapter 103. This response data will be described later.

再び図2において、通信アダプタ103の表示データ生成手段134は、ステップST204で、コントローラ104からシリアル通信インタフェース132を介して、状態情報である応答データ(電文)を受信し、受信した応答データを、データ変換ルール格納部135に格納されたデータ変換ルールに基づき、監視サーバ101に表示させる表示データに変換し、当該表示データを含めたHTTPレスポンスを作成する。この表示データ生成手段134の動作を図6〜図11により説明する。   In FIG. 2 again, in step ST204, the display data generation unit 134 of the communication adapter 103 receives response data (message) as status information from the controller 104 via the serial communication interface 132, and receives the received response data. Based on the data conversion rule stored in the data conversion rule storage unit 135, the data is converted into display data to be displayed on the monitoring server 101, and an HTTP response including the display data is created. The operation of the display data generation means 134 will be described with reference to FIGS.

図6は実施の形態1に係る表示データ生成手段の動作を示すフロー図である。
本実施の形態においては、表示データとして、HTML(Hypertext Markup Language)を生成するものとする。また、この表示データは、エアコンに対するコマンドを選択項目とし、且つ、応答データが示す現在の運転状態(制御状態)を、選択項目の初期値として選択した入力フォームデータである。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the display data generating means according to the first embodiment.
In the present embodiment, HTML (Hypertext Markup Language) is generated as display data. The display data is input form data in which a command for the air conditioner is selected as a selection item, and the current operation state (control state) indicated by the response data is selected as an initial value of the selection item.

図7は実施の形態1に係る状態取得要求に対するコントローラからの応答データの例である。図7に示すように、応答データは、データの先頭に機器台数の値が格納され、続いて機種IDと機器データの並びが機器台数分だけ続くデータであるものとする。   FIG. 7 is an example of response data from the controller to the status acquisition request according to the first embodiment. As shown in FIG. 7, it is assumed that the response data is data in which the value of the number of devices is stored at the head of the data, and the sequence of the model ID and device data continues for the number of devices.

図8は実施の形態1に係る機器データの構成の例である。図8に示すように、応答データに含まれる機器データとして、例えば、エアコン1のデータは、動作状態、運転モード、温度設定値、風量設定、風向上下、及び室内温度計測値が、それぞれ1バイトで格納されているものとする。また、エアコン2のデータは、例えば、動作状態、運転モード、温度設定値、風向上下、及び室内温度計測値が、それぞれ1バイトで格納されているものとする。   FIG. 8 shows an example of the configuration of device data according to the first embodiment. As shown in FIG. 8, as the device data included in the response data, for example, the data of the air conditioner 1 includes 1 byte each of the operating state, the operation mode, the temperature setting value, the air volume setting, the wind improvement, and the indoor temperature measurement value. Is stored. In addition, as for the data of the air conditioner 2, for example, it is assumed that the operation state, the operation mode, the temperature set value, the wind improvement, and the indoor temperature measurement value are stored in 1 byte, respectively.

図9は実施の形態1に係るデータ変換ルールの例である。
本実施の形態では、XML(Extensible Markup Language)形式で表した例により説明する。
FIG. 9 is an example of a data conversion rule according to the first embodiment.
In the present embodiment, an example expressed in an XML (Extensible Markup Language) format will be described.

<model_data>は、1つの機種に対応するデータ変換ルールの開始と終了を示すタグである。
<model_id>は、機種IDを示すタグである。図9では機種IDを「1」としている。
<model_name>は、機種の名前を示すタグである。図9では、機種名を「エアコン1」としている。
<prop_list>は、機種が持つ属性の並びを示すタグである。「エアコン1」は、動作状態、運転モード、温度設定値、風量設定、風向上下、及び室内温度計測値を属性として持つが、図9では、これらのうち動作状態と運転モードに対する変換ルールを示す。
<prop_item>は、属性ごとの情報を示すタグである。
<prop_name>は、属性名を示すタグである。
<val_loc>は、機器データ中で属性に対する値を格納する位置を示すタグである。開始バイト位置を示すstartと、終了バイト位置を示すendを属性として持つ。
<val_type>は、属性の値の型を示すタグである。図9の例に示した動作状態、及び運転モードに対する値の型であるucharは、「符号なし1バイト整数」を示す。
<prop_cont>は、属性の表示内容を示すタグである。
<type>は、HTMLデータに表示したときの、入力形式の型を表すタグである。図9の例で、<type>がradioの場合、ラジオボタンを表示することを示し、<type>がselectの場合、セレクトボックスで表示することを示す。
<option>は、ラジオボタンまたはセレクトボックスで表示する選択肢を示すタグである。選択項目であるnameと属性の値であるvalueを属性として持つ。
<Model_data> is a tag indicating the start and end of a data conversion rule corresponding to one model.
<Model_id> is a tag indicating a model ID. In FIG. 9, the model ID is “1”.
<Model_name> is a tag indicating the name of the model. In FIG. 9, the model name is “air conditioner 1”.
<Prop_list> is a tag indicating an array of attributes of the model. “Air conditioner 1” has an operation state, an operation mode, a temperature setting value, an air volume setting, a wind improvement, and a room temperature measurement value as attributes. FIG. 9 shows conversion rules for the operation state and the operation mode. .
<Prop_item> is a tag indicating information for each attribute.
<Prop_name> is a tag indicating an attribute name.
<Val_loc> is a tag indicating a position where a value for an attribute is stored in the device data. It has “start” indicating the start byte position and “end” indicating the end byte position as attributes.
<Val_type> is a tag indicating the type of the attribute value. The uchar that is the value type for the operation state and the operation mode illustrated in the example of FIG. 9 indicates “unsigned 1-byte integer”.
<Prop_cont> is a tag indicating the display content of the attribute.
<Type> is a tag representing the type of the input format when displayed in HTML data. In the example of FIG. 9, when <type> is radio, it indicates that a radio button is displayed, and when <type> is select, it indicates that it is displayed in a select box.
<Option> is a tag indicating an option displayed by a radio button or a select box. It has name as the selection item and value as the attribute value as attributes.

図9では、エアコン1に対するデータ変換ルールを示したが、同様のデータ変換ルールを機種ごとにデータ変換ルール格納部135に保持しているものとする。
なお、同様の情報を記述可能であれば、データ変換ルールの記述形式は、XMLに限定するものではない。
9 shows the data conversion rule for the air conditioner 1, it is assumed that the same data conversion rule is held in the data conversion rule storage unit 135 for each model.
As long as similar information can be described, the description format of the data conversion rule is not limited to XML.

図10は実施の形態1に係る表示データ生成手段が生成するHTMLデータの例、図11は実施の形態1に係る表示データ生成手段が生成するHTTPレスポンスの例である。   FIG. 10 is an example of HTML data generated by the display data generating unit according to the first embodiment, and FIG. 11 is an example of an HTTP response generated by the display data generating unit according to the first embodiment.

次に、表示データ生成手段134の動作を図6のフロー図に基づき、図7〜図11を参照しながら次に説明する。
図6において、まず、ステップST601で、表示データ生成手段134は、HTMLの先頭部分を作成する。このステップST601で生成されるHTMLの先頭部分は、図10に示すHTMLデータの先頭6行目までである。
Next, the operation of the display data generation unit 134 will be described next with reference to FIGS. 7 to 11 based on the flowchart of FIG.
In FIG. 6, first, in step ST601, the display data generating unit 134 creates the head part of HTML. The head part of the HTML generated in this step ST601 is up to the sixth line of the head of the HTML data shown in FIG.

次に、ステップST602で、応答データから機器台数を読み込む。次に、ステップST603で、全ての機器の処理が終了したか否かを判定する。この段階での判定は「N」になり、ステップST604で、機種IDを読み込む。ここでは図7の例に従い、機種IDとして「1」を読み込んだものとする。このとき、データ変換ルールの<model_id>の要素の内容が「1」であるデータ変換ルールを参照して表示データを生成する。ここでは図9に示したデータ変換ルールを参照したものとして説明する。   Next, in step ST602, the number of devices is read from the response data. Next, in step ST603, it is determined whether or not the processing for all devices has been completed. The determination at this stage is “N”, and the model ID is read in step ST604. Here, it is assumed that “1” is read as the model ID according to the example of FIG. At this time, display data is generated with reference to the data conversion rule whose content of the element of <model_id> of the data conversion rule is “1”. Here, description will be made assuming that the data conversion rule shown in FIG. 9 is referenced.

次に、ステップST605で、機種IDが1の機種に対応した表示データを生成する。図10の「機種情報」の範囲に示すように、横罫線と、中央揃えした機種名、及び機種IDを生成する。機種名は、データ変換ルールの<model_name>の要素から取得する。機種IDを格納した<input>タグは隠しデータであり、「prop1」で始まる属性の機種IDは「1」であることを示す。   Next, in step ST605, display data corresponding to the model whose model ID is 1 is generated. As shown in the range of “model information” in FIG. 10, a horizontal ruled line, a model name centered on the center, and a model ID are generated. The model name is obtained from the <model_name> element of the data conversion rule. The <input> tag storing the model ID is hidden data, and indicates that the model ID of the attribute starting with “prop1” is “1”.

次に、ステップST606でエアコン1の全ての属性の処理が終了したか否かを判定する。この段階では「N」になり、ステップST607で属性値を読み込む。このとき読み込むデータは、図8の例に従い、エアコン1のデータに示したものを読み込むものとする。   Next, in step ST606, it is determined whether or not the processing for all the attributes of the air conditioner 1 has been completed. At this stage, “N” is set, and the attribute value is read in step ST607. The data read at this time is assumed to read the data shown in the data of the air conditioner 1 according to the example of FIG.

次に、ステップST608でデータ変換ルールを参照して表示データを生成する。図9のデータ変換ルールでは、機器データの最初のバイトは、動作状態を示し、ラジオボタンでON(値は48)とOFF(値は49)を選択する表示データを生成することを示している。図8のエアコン1データの先頭バイトの値は「48」であることから、図10の「動作状態」の範囲に示すように、動作状態として「ON」が選択されたHTMLデータが生成される。つまり、HTMLの<input>タグのtypeにはラジオボタンを示すradioが指定され、nameには1番目の機器データの1番目の属性であることを示すprop1_1が指定され、valueが48である要素にchekedが指定されていることにより、「ON」が選択されていることが示される。   Next, display data is generated with reference to the data conversion rule in step ST608. In the data conversion rule of FIG. 9, the first byte of the device data indicates the operating state, and indicates that display data for selecting ON (value is 48) and OFF (value is 49) with a radio button is generated. . Since the value of the first byte of the air conditioner 1 data in FIG. 8 is “48”, HTML data in which “ON” is selected as the operation state is generated as shown in the range of “operation state” in FIG. . That is, the element indicating the radio button is specified in the type of the HTML <input> tag, the prop1_1 indicating the first attribute of the first device data is specified in the name, and the value is 48 Indicates that “ON” is selected.

次に、ステップST606に戻る。ここでの判定も「N」になり、ステップST607で属性値を読み込む。   Next, the process returns to step ST606. The determination here is also “N”, and the attribute value is read in step ST607.

次に、ステップST608でデータ変換ルールを参照して表示データを生成する。図9のデータ変換ルールでは、機器データの2番目のバイトは、運転モードを示し、セレクトボックスで、自動(値は65)、冷房(値は66)、暖房(値は67)、除湿(値は68)、及び送風(値は69)を選択する表示データを生成することを示している。図8のエアコン1データの2番目のバイトの値は「66」であることから、図10の「運転モード」の範囲に示すように、運転モードとして「冷房」が選択されたHTMLデータが生成される。つまり、HTMLの<select>タグのnameには1番目の機器データの2番目の属性であることを示すprop1_2が指定され、valueが66である要素にselectedが指定されていることにより、「冷房」が選択されていることが示される。   Next, display data is generated with reference to the data conversion rule in step ST608. In the data conversion rule of FIG. 9, the second byte of the device data indicates the operation mode, and in the select box, automatic (value is 65), cooling (value is 66), heating (value is 67), dehumidification (value is 68) and display data for selecting air blowing (value is 69). Since the value of the second byte of the air conditioner 1 data in FIG. 8 is “66”, HTML data in which “cooling” is selected as the operation mode is generated as shown in the range of “operation mode” in FIG. Is done. In other words, “prop1_2” indicating the second attribute of the first device data is specified in the name of the <select> tag of HTML, and “selected” is specified in the element whose value is 66. "Is selected.

以上のような動作を繰り返し、表示データの生成を続け、図6のステップST606の判定が「Y」になり、且つ、ステップST603の判定が「Y」になったところで、ループを抜け、ステップST609でHTMLの末尾部分を生成する。ここで、図10の「末尾部分」の範囲に示すように、送信ボタンと終了タグのデータを生成する。   The above operation is repeated to continue generating display data. When the determination in step ST606 in FIG. 6 is “Y” and the determination in step ST603 is “Y”, the process exits the loop, and step ST609 is performed. To generate the tail part of HTML. Here, as shown in the range of “end part” in FIG. 10, data of the transmission button and the end tag is generated.

そして、表示データ生成手段134は、図11に示すように、生成したHTMLデータにHTTPヘッダを付与してHTTPレスポンスを作成する。   Then, as shown in FIG. 11, the display data generation unit 134 adds an HTTP header to the generated HTML data and creates an HTTP response.

再び図2において、通信アダプタ103の広域ネットワーク通信インタフェース131は、ステップST205で、作成されたHTTPレスポンスを監視サーバ101に送信する。次に、ステップST206でTCPコネクションを切断する。   In FIG. 2 again, the wide area network communication interface 131 of the communication adapter 103 transmits the created HTTP response to the monitoring server 101 in step ST205. Next, the TCP connection is disconnected in step ST206.

図12は実施の形態1に係る監視サーバ上に表示される画面の例である。図12に示すように、監視サーバ101は、通信アダプタ103から受信したHTTPレスポンスによって、Webクライアント111上に、HTMLデータに基づく画面を表示する。
このような画面表示により、監視サーバ101のオペレータは、コントローラ104に接続されたエアコンの状態を知ることができる。
FIG. 12 is an example of a screen displayed on the monitoring server according to the first embodiment. As shown in FIG. 12, the monitoring server 101 displays a screen based on the HTML data on the Web client 111 by the HTTP response received from the communication adapter 103.
With such a screen display, the operator of the monitoring server 101 can know the state of the air conditioner connected to the controller 104.

次に、監視サーバ101のオペレータが、Webクライアント111上に表示された画面(図12)を使用して、コントローラ104に接続されたエアコンを操作する場合の動作例について説明する。
監視サーバ101のオペレータは、図12に示したような、Webクライアント111上に表示された画面のラジオボタンやセレクトボックスなどの入力項目から、操作したい属性の値を変え、画面の送信ボタンを押す。送信ボタンが押されると、Webクライアント111は、入力フォームの各属性の値を含めたHTTPリクエストを生成し、監視サーバ101から通信アダプタ103へ、POSTメソッドによって送信される。例えば、エアコン1の動作状態を示すラジオボタンで「OFF」を選択して送信ボタンを押すと、Webクライアント111は、図13に示すように、エアコン1の動作状態に対応する属性であるprop1_1の値を「49」としたHTTPリクエスト(コマンド)を生成し、POSTメソッドによって送信される。
Next, an operation example when the operator of the monitoring server 101 operates the air conditioner connected to the controller 104 using the screen (FIG. 12) displayed on the Web client 111 will be described.
The operator of the monitoring server 101 changes the value of the attribute to be operated from an input item such as a radio button or select box on the screen displayed on the Web client 111 as shown in FIG. 12, and presses the screen transmission button. When the transmission button is pressed, the Web client 111 generates an HTTP request including the value of each attribute of the input form, and transmits the HTTP request from the monitoring server 101 to the communication adapter 103 by the POST method. For example, when “OFF” is selected with the radio button indicating the operation state of the air conditioner 1 and the transmission button is pressed, the Web client 111 has an attribute corresponding to the operation state of the air conditioner 1 as shown in FIG. An HTTP request (command) having a value “49” is generated and transmitted by the POST method.

次に、通信アダプタ103が、HTTPリクエストを受信したときの動作について図2に基づき説明する。ここでは図13に示すようなHTTPリクエストを受信したものとする。
まず、図2のステップST201で、TCPコネクションを接続し、ステップST202で、監視サーバ101が送信したHTTPリクエストを受信する。
次にステップST203で、コマンド解釈手段133は、受信されたHTTPリクエストをコントローラ104への送信データ(電文)に変換して送信する。このコマンド解釈手段133の動作を再び図4により説明する。
Next, the operation when the communication adapter 103 receives an HTTP request will be described with reference to FIG. Here, it is assumed that an HTTP request as shown in FIG. 13 is received.
First, in step ST201 of FIG. 2, a TCP connection is connected, and in step ST202, an HTTP request transmitted by the monitoring server 101 is received.
Next, in step ST203, the command interpretation unit 133 converts the received HTTP request into transmission data (telegram) to the controller 104 and transmits it. The operation of the command interpretation unit 133 will be described again with reference to FIG.

まず、ステップST401で、HTTPリクエストが「取得」であるか否かを判定する。図13に示したHTTPリクエストに対しては、メソッドがPOST(転送)であるので、ステップST401の判定は「N」となる。そして、ステップST402で、HTTPリクエストが「転送」であるか否かを判定し、図13に示したHTTPリクエストに対しては、ステップST402の判定は「Y」になる。
次に、ステップST403で、コントローラ104に対して、シリアル通信インタフェース132を介し、エアコンに対する設定の操作を要求する設定要求を送信する。この設定要求の例を図14により説明する。
First, in step ST401, it is determined whether or not the HTTP request is “acquired”. For the HTTP request shown in FIG. 13, since the method is POST (transfer), the determination in step ST401 is “N”. In step ST402, it is determined whether or not the HTTP request is “transfer”. For the HTTP request shown in FIG. 13, the determination in step ST402 is “Y”.
Next, in step ST403, a setting request for requesting a setting operation for the air conditioner is transmitted to the controller 104 via the serial communication interface 132. An example of this setting request will be described with reference to FIG.

図14は実施の形態1に係る設定要求のシリアルデータの例である。この設定要求は、例えば、上述した状態取得要求に対する応答データ(図7)と同様の形式からなるシリアルデータ(電文)の先頭に、送信データが設定要求であることを表す1バイトのデータ(例えば「0」)を付与した形式でもよい。図14において、設定要求に含まれる機器データは、図13のHTTPリクエストのメッセージボディから取得した属性値を、機種ごとに図8のように格納したものとする。   FIG. 14 is an example of serial data for a setting request according to the first embodiment. This setting request is, for example, 1-byte data (for example, indicating that transmission data is a setting request) at the head of serial data (message) having the same format as the response data (FIG. 7) to the above-described status acquisition request. “0”) may be used. In FIG. 14, the device data included in the setting request stores the attribute values acquired from the message body of the HTTP request in FIG. 13 for each model as shown in FIG.

コントローラ104は、通信アダプタ103から設定要求を受信すると、要求に従って管理しているエアコンを操作し、操作の成否を通信アダプタ103に返す。コントローラからの応答電文は、例えば成功の場合は「0」、失敗の場合は、「−1」(16進数で0xFF)の1バイトのデータでもよい。   When the controller 104 receives the setting request from the communication adapter 103, the controller 104 operates the air conditioner managed according to the request and returns a success / failure of the operation to the communication adapter 103. The response message from the controller may be, for example, 1-byte data of “0” for success and “−1” (hexadecimal 0xFF) for failure.

再び図4において、ステップST404で、通信アダプタ103は、コントローラ104からの応答を受信し、ステップST405で応答が「成功」であるか否かを判定し、成功であると判断したら、ステップST406で、上述した動作と同様に、コントローラ104に状態取得要求を送信する。一方、ステップST402の判定が「N」のとき、又はステップST405の判定が「N」のときは、ステップST408でエラー応答を返すなどのエラー処理を行う。   In FIG. 4 again, in step ST404, the communication adapter 103 receives the response from the controller 104. In step ST405, the communication adapter 103 determines whether the response is “successful”. Similarly to the operation described above, a status acquisition request is transmitted to the controller 104. On the other hand, when the determination in step ST402 is “N” or the determination in step ST405 is “N”, error processing such as returning an error response in step ST408 is performed.

再び図2において、通信アダプタ103の表示データ生成手段134は、ステップST204〜ST206で、上述したGETメソッドによるHTTPリクエスト(図3)に対する動作と同様に、コントローラ104から応答データを受信して表示データに変換し、当該表示データを含めたHTTPレスポンスを作成して監視サーバ101に送信する。   In FIG. 2 again, the display data generation means 134 of the communication adapter 103 receives the response data from the controller 104 and displays the display data in steps ST204 to ST206 in the same manner as the operation for the HTTP request (FIG. 3) by the GET method described above. And an HTTP response including the display data is created and transmitted to the monitoring server 101.

このような動作により、監視サーバ101のオペレータは、図13のHTTPリクエストに対するHTTPレスポンスから生成される画面を見て、操作が成功したか否かを知ることができる。   By such an operation, the operator of the monitoring server 101 can know whether or not the operation has been successful by viewing the screen generated from the HTTP response to the HTTP request in FIG.

以上のように本実施の形態においては、コントローラ104から受信した応答データ(状態情報)を、コントローラ104に接続されたエアコン(機器)に応じたデータ変換ルールに基づき、監視サーバ101のWebクライアント111上に表示させる表示データに変換することにより、エアコンの台数や種別(属性)に応じた表示画面を、監視サーバ101に表示することができる。   As described above, in the present embodiment, the response data (status information) received from the controller 104 is based on the data conversion rule corresponding to the air conditioner (device) connected to the controller 104, and the Web client 111 of the monitoring server 101. By converting the display data to be displayed above, a display screen corresponding to the number and type (attribute) of the air conditioner can be displayed on the monitoring server 101.

また、機器の台数や種別に応じた監視・制御画面を生成することができるため、監視サーバ101上で、機器の制御や監視を効率よく実施できる最適な画面を得ることが可能になる。   In addition, since a monitoring / control screen corresponding to the number and type of devices can be generated, it is possible to obtain an optimal screen on the monitoring server 101 that can efficiently control and monitor the devices.

また、通信アダプタ103は、コントローラ104から受信した応答データを表示データに変換するデータ変換ルールを、設定機器105から取得可能にすることにより、予め想定していなかった属性を持つ機器に対しても、監視サーバ101上に制御や監視のための画面を生成することが可能になる。   In addition, the communication adapter 103 can acquire a data conversion rule for converting the response data received from the controller 104 into display data from the setting device 105, so that it can be used for devices having attributes that were not assumed in advance. It is possible to generate a screen for control and monitoring on the monitoring server 101.

また、広域ネットワーク102の通信プロトコルにHTTPプロトコルを用いることより、リアルタイムに機器の制御と操作を実施することが可能になる。   Further, by using the HTTP protocol as the communication protocol of the wide area network 102, it becomes possible to control and operate the device in real time.

また、監視サーバ101上に表示する画面にWebブラウザを使用するため、コントローラ104を制御・監視するための専用のソフトウェアを使用せずに、制御・監視を実施することが可能になる。   In addition, since a Web browser is used for the screen displayed on the monitoring server 101, control / monitoring can be performed without using dedicated software for controlling / monitoring the controller 104.

実施の形態2.
図15は実施の形態2に係る通信システムの構成を示すブロック図である。図15に示すように、本実施の形態に係る通信システムは、監視サーバ101と、通信アダプタ1503と、コントローラ104と、この発明の第4の装置に相当するダウンロードサーバ1506とから構成される。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to the second embodiment. As shown in FIG. 15, the communication system according to the present embodiment includes a monitoring server 101, a communication adapter 1503, a controller 104, and a download server 1506 corresponding to the fourth device of the present invention.

ダウンロードサーバ1506は、広域ネットワーク102に接続され、通信アダプタ1503が送信したデータを表示データに変換するデータ変換プログラム(以下「データ変換プラグイン」ともいう。)を蓄積したデータ変換プラグインデータベース1561を保持する。
監視サーバ101は、ダウンロードサーバ1506からデータ変換プラグインを取得する。取得したデータ変換プラグインは、データ変換プラグイン保持部1512に保持する。
通信アダプタ1503は、コントローラ104から受信したシリアルデータを、HTTPレスポンスによって送信可能なデータ形式に変換するプロトコル変換手段1534を備える。
The download server 1506 is connected to the wide area network 102 and stores a data conversion plug-in database 1561 that stores a data conversion program (hereinafter also referred to as “data conversion plug-in”) that converts data transmitted by the communication adapter 1503 into display data. Hold.
The monitoring server 101 acquires the data conversion plug-in from the download server 1506. The acquired data conversion plug-in is held in the data conversion plug-in holding unit 1512.
The communication adapter 1503 includes a protocol conversion unit 1534 that converts serial data received from the controller 104 into a data format that can be transmitted by an HTTP response.

尚、Webクライアント111、広域ネットワーク102、広域ネットワーク通信インタフェース131、シリアル通信インタフェース132、コマンド解釈手段133、コントローラ104、及びエアコンは、実施の形態1と同様であるので、説明を省略する。   Note that the Web client 111, the wide area network 102, the wide area network communication interface 131, the serial communication interface 132, the command interpretation unit 133, the controller 104, and the air conditioner are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.

次に、本実施の形態2における動作について説明する。
尚、監視サーバ101は、広域ネットワーク102を介して、ダウンロードサーバ1506のデータ変換プラグインデータベース1561からデータ変換プラグインを取得し、データ変換プラグイン保持部1512に格納しているものとする。
この取得すべきデータ変換プラグインの選択は、利用者あるいはサービスエンジニアが機種を指定して行ってもよい。また、データ変換プラグインは、通信アダプタ1503の出荷時に予め保持してもよい。
Next, the operation in the second embodiment will be described.
It is assumed that the monitoring server 101 acquires the data conversion plug-in from the data conversion plug-in database 1561 of the download server 1506 via the wide area network 102 and stores it in the data conversion plug-in holding unit 1512.
The data conversion plug-in to be acquired may be selected by the user or service engineer specifying the model. The data conversion plug-in may be held in advance when the communication adapter 1503 is shipped.

以下、通信アダプタ1503の動作を図2に基づき説明する。
監視サーバ101は、上述した実施の形態1と同様に、GETメソッドによるHTTPリクエスト(図3)を通信アダプタ1503に送信する。
通信アダプタ1503は、図2のフローに従い、実施の形態1と同様に、ステップST201でTCPコネクションを接続し、ステップST202でHTTPリクエストを受信し、ステップST203でHTTPリクエストをコントローラ104への送信データ(シリアルデータ)に変換して送信する。
コントローラ104は、通信アダプタ103から送信データを受信すると、当該コントローラ104が管理するエアコンの機器データを含む応答データを通信アダプタ103に送信する。
Hereinafter, the operation of the communication adapter 1503 will be described with reference to FIG.
The monitoring server 101 transmits an HTTP request (FIG. 3) based on the GET method to the communication adapter 1503 as in the first embodiment.
2, the communication adapter 1503 connects the TCP connection in step ST201, receives the HTTP request in step ST202, and transmits the HTTP request to the controller 104 in step ST203 in the same manner as in the first embodiment. (Serial data).
When the controller 104 receives the transmission data from the communication adapter 103, the controller 104 transmits response data including the air conditioner device data managed by the controller 104 to the communication adapter 103.

次にステップST204で、プロトコル変換手段1534が、コントローラ104からデータ(電文)を受信し、HTTPレスポンスを作成する。このプロトコル変換手段1534の動作を図16により説明する。   Next, in step ST204, the protocol conversion unit 1534 receives data (telegram) from the controller 104 and creates an HTTP response. The operation of the protocol conversion means 1534 will be described with reference to FIG.

図16は実施の形態2に係るプロトコル変換手段の動作を示すフロー図である。図16において、プロトコル変換手段1534は、ステップST1601で、シリアルデータを受信する。ステップST1602で、受信したシリアルデータをそのままメッセージボディとしたHTTPレスポンスを作成する。このHTTPレスポンスの例を図17により説明する。   FIG. 16 is a flowchart showing the operation of the protocol conversion means according to the second embodiment. In FIG. 16, the protocol conversion means 1534 receives serial data in step ST1601. In step ST1602, an HTTP response is generated using the received serial data as it is as a message body. An example of this HTTP response will be described with reference to FIG.

図17は実施の形態2に係るプロトコル変換手段が生成するHTMLレスポンスの例である。図17に示すHTTPレスポンスは、メッセージヘッダのContent−Typeに、通信アダプタ1503が生成したデータであることが判定できるように、application/vnd.remote−control−adapterを付与する。   FIG. 17 is an example of an HTML response generated by the protocol conversion unit according to the second embodiment. The HTTP response shown in FIG. 17 is applied / vnd. So that it can be determined that the content-type of the message header is data generated by the communication adapter 1503. A remote-control-adapter is assigned.

再び図2において、通信アダプタ103の広域ネットワーク通信インタフェース131は、ステップST205で、作成されたHTTPレスポンスを送信し、ステップST206でTCPコネクションを切断する。   In FIG. 2 again, the wide area network communication interface 131 of the communication adapter 103 transmits the created HTTP response in step ST205, and disconnects the TCP connection in step ST206.

監視サーバ101は、HTTPレスポンスを受信すると、データ変換プラグイン保持部1512に保持されたデータ変換プラグインにより、メッセージボディ部のデータを表示データであるHTMLに変換する。変換手順は、上述した実施の形態1における図6のフロー図と同様である。変換の結果生成されたHTMLデータに基づく画面は、Webクライアント111上に表示される。   When the monitoring server 101 receives the HTTP response, the monitoring server 101 converts the data in the message body part into HTML that is display data by the data conversion plug-in held in the data conversion plug-in holding unit 1512. The conversion procedure is the same as the flowchart of FIG. 6 in the first embodiment described above. A screen based on the HTML data generated as a result of the conversion is displayed on the Web client 111.

なお、データ変換プラグインは、通信アダプタ103から受信したデータを表示データに変換するだけでなく、POSTメソッドのメッセージボディを、通信アダプタ103からコントローラ104に送信する形式のデータに変換するように構成してもよい。   The data conversion plug-in is configured not only to convert the data received from the communication adapter 103 into display data, but also to convert the message body of the POST method into data in a format to be transmitted from the communication adapter 103 to the controller 104. May be.

尚、本実施の形態において、データ変換プラグインは、広域ネットワーク102に接続したダウンロードサーバ1506から取得したが、他のメディアから直接インストールしても良い。また、広域ネットワーク102以外の通信インタフェースから行ってもよい。   In this embodiment, the data conversion plug-in is acquired from the download server 1506 connected to the wide area network 102, but may be directly installed from other media. Further, it may be performed from a communication interface other than the wide area network 102.

以上のように本実施の形態2においては、監視サーバ101は、ダウンロードサーバ1506から取得したデータ変換プラグインを保持し、コントローラ104が送信するデータから監視サーバ101に表示する画面への変換を監視サーバ101上で実行するため、通信アダプタ103に必要な処理負荷とリソースを軽減し、通信アダプタ103のコストを下げることが可能になる。   As described above, in the second embodiment, the monitoring server 101 holds the data conversion plug-in acquired from the download server 1506, and monitors the conversion from the data transmitted by the controller 104 to the screen displayed on the monitoring server 101. Since it is executed on the server 101, the processing load and resources required for the communication adapter 103 can be reduced, and the cost of the communication adapter 103 can be reduced.

また、広域ネットワーク102に接続されたダウンロードサーバ1506から、データ変換プラグインを監視サーバ101にダウンロード可能にすることにより、広域ネットワーク102に接続された環境であれば、オペレータは容易にデータ変換プラグイン取得して遠隔監視を行うことができる。   Further, by enabling the data conversion plug-in to be downloaded to the monitoring server 101 from the download server 1506 connected to the wide area network 102, the operator can easily perform the data conversion plug-in in an environment connected to the wide area network 102. Can be acquired and monitored remotely.

実施の形態3.
図18は実施の形態3に係る通信システムの構成を示すブロック図である。図18に示すように、本実施の形態に係る通信システムは、監視サーバ101と、通信アダプタ1803と、コントローラ104とから構成される。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to the third embodiment. As shown in FIG. 18, the communication system according to the present embodiment includes a monitoring server 101, a communication adapter 1803, and a controller 104.

通信アダプタ1803は、通信バッファ制御手段1835を備え、この通信バッファ制御手段1835は、シリアル通信インタフェース132が受信するデータの取得単位の制御と、広域ネットワーク通信インタフェース131が送信するTCP/IPパケットのデータの送信単位の制御をする機能を持つ。
通信アダプタ1803の広域ネットワーク通信インタフェース131は、送受信データを格納する記憶領域である通信バッファ1836を有する。
The communication adapter 1803 includes a communication buffer control unit 1835. The communication buffer control unit 1835 controls the acquisition unit of data received by the serial communication interface 132 and the data of the TCP / IP packet transmitted by the wide area network communication interface 131. It has a function to control the transmission unit.
The wide area network communication interface 131 of the communication adapter 1803 includes a communication buffer 1836 that is a storage area for storing transmission / reception data.

尚、監視サーバ101、Webクライアント111、広域ネットワーク102、広域ネットワーク通信インタフェース131、シリアル通信インタフェース132、コマンド解釈手段133、表示データ生成手段134、コントローラ104、及びエアコンは実施の形態1と同様であるので、説明を省略する。   The monitoring server 101, Web client 111, wide area network 102, wide area network communication interface 131, serial communication interface 132, command interpretation means 133, display data generation means 134, controller 104, and air conditioner are the same as those in the first embodiment. Therefore, explanation is omitted.

次に、本実施の形態3における動作について説明する。
尚、本実施の形態3における通信アダプタ1803は、上述した実施の形態1と同様に、コントローラ104が管理するエアコンの機種に対応したデータ変換ルールを取得し、図示しないデータ変換ルール格納部135に格納するものとする。
Next, the operation in the third embodiment will be described.
Note that the communication adapter 1803 in the third embodiment acquires a data conversion rule corresponding to the model of the air conditioner managed by the controller 104 as in the first embodiment, and stores it in the data conversion rule storage unit 135 (not shown). Shall be stored.

以下、通信アダプタ1803の動作を図2に基づき説明する。
監視サーバ101は、上述した実施の形態1と同様に、GETメソッドによるHTTPリクエスト(図3)を通信アダプタ1803に送信する。
通信アダプタ1503は、図2のフローに従い、実施の形態1と同様に、ステップST201でTCPコネクションを接続し、ステップST202でHTTPリクエストを受信し、ステップST203でHTTPリクエストをコントローラ104への送信データ(シリアルデータ)に変換して送信する。
コントローラ104は、通信アダプタ103から送信データを受信すると、当該コントローラ104が管理するエアコンの機器データを含む応答データを通信アダプタ103に送信する。
Hereinafter, the operation of the communication adapter 1803 will be described with reference to FIG.
The monitoring server 101 transmits an HTTP request (FIG. 3) based on the GET method to the communication adapter 1803, as in the first embodiment.
2, the communication adapter 1503 connects the TCP connection in step ST201, receives the HTTP request in step ST202, and transmits the HTTP request to the controller 104 in step ST203 in the same manner as in the first embodiment. (Serial data).
When the controller 104 receives the transmission data from the communication adapter 103, the controller 104 transmits response data including the air conditioner device data managed by the controller 104 to the communication adapter 103.

次にステップST204で、通信バッファ制御手段1835が、コントローラ104からのデータの取得単位と、広域ネットワーク通信インタフェース131が送信するTCP/IPパケットのデータの送信単位を制御しながら、表示データ生成手段134が、HTTPレスポンスを作成し、ステップST205で、作成されたHTTPレスポンスを送信する。この通信バッファ制御手段1835の動作を図19により説明する。   Next, in step ST204, the communication buffer control means 1835 controls the display data generation means 134 while controlling the data acquisition unit from the controller 104 and the data transmission unit of the TCP / IP packet transmitted by the wide area network communication interface 131. Creates an HTTP response, and transmits the created HTTP response in step ST205. The operation of the communication buffer control means 1835 will be described with reference to FIG.

図19は実施の形態3に係る通信バッファ制御手段の動作を示すフロー図である。
まず、ステップST1901で、通信バッファ制御手段1835は、表示データ生成手段134にHTTPメッセージヘッダを作成させ、広域ネットワーク通信インタフェース131に送信させる。HTTPヘッダは、上述した実施の形態1の図11に示したデータの1行目から4行目までとなる。データ長が不明であるため、Content−Lengthは付与しないものとする。
FIG. 19 is a flowchart showing the operation of the communication buffer control means according to the third embodiment.
First, in step ST1901, the communication buffer control unit 1835 causes the display data generation unit 134 to create an HTTP message header and transmits it to the wide area network communication interface 131. The HTTP header is from the first line to the fourth line of the data shown in FIG. 11 of the first embodiment. Since the data length is unknown, Content-Length is not given.

次に、ステップST1902で、表示データ生成手段134は、HTMLの先頭部分を作成し、ステップST1903で、機器台数を読み込む。この処理は、実施の形態1のステップST601及びステップST602と同様である。   Next, in step ST1902, the display data generation unit 134 creates a head portion of HTML, and reads the number of devices in step ST1903. This process is the same as step ST601 and step ST602 of the first embodiment.

次に、ステップST1904で全ての機器の処理が終了したか否かを判定する。この段階での判定は「N」となり、ステップST1905で機種IDを読み込む。ここでは実施の形態1と同じデータ(図7)を受信したものとし、読み込んだ機種IDは「1」であるものとする。
次に、ステップST1906で、機種IDに対応したバイト数分データを取得する。図8により、機種IDが「1」のデータは6バイトなので、6バイト受信する。
次にステップST1907で、通信バッファ制御手段1835は、シリアル通信インタフェース132からの受信を禁止する。受信禁止は、RTS(Request To Send)をOFFにすることによって指定する。
Next, in step ST1904, it is determined whether or not all devices have been processed. The determination at this stage is “N”, and the model ID is read in step ST1905. Here, it is assumed that the same data as in the first embodiment (FIG. 7) is received, and the read model ID is “1”.
Next, in step ST1906, data for the number of bytes corresponding to the model ID is acquired. According to FIG. 8, since the data whose model ID is “1” is 6 bytes, 6 bytes are received.
Next, in Step ST1907, the communication buffer control unit 1835 prohibits reception from the serial communication interface 132. Reception prohibition is designated by turning off RTS (Request To Send).

次に、ステップST1908で、表示データ生成手段134は、表示データを生成する。表示データを生成する処理は、上述した実施の形態1の図6のフロー図におけるステップST605〜ST608で説明した処理と同様である。
次に、ステップST1909で、表示データ生成手段134は、表示データを広域ネットワーク通信インタフェース131に渡し、TCP/IPパケットとして送信する。
次に、ステップST1910で、通信バッファ制御手段1835は、シリアル通信インタフェース132からの受信を許可する。受信許可は、RTSをONにすることによって指定する。
Next, in step ST1908, the display data generation unit 134 generates display data. The process of generating display data is the same as the process described in steps ST605 to ST608 in the flowchart of FIG. 6 of the first embodiment described above.
Next, in step ST1909, the display data generation unit 134 passes the display data to the wide area network communication interface 131 and transmits it as a TCP / IP packet.
Next, in step ST1910, the communication buffer control means 1835 permits reception from the serial communication interface 132. The reception permission is designated by turning on RTS.

以上のようにして、全ての機種について処理が終了したら、ステップST1904の判定が「Y」になり、ステップST1911で、表示データ生成手段134は、HTMLの末尾部分を作成し、ステップST1912で、HTMLの末尾部分のデータを広域ネットワーク通信インタフェース131に渡し、TCP/IPパケットとして送信する。   As described above, when the processing is completed for all models, the determination in step ST1904 becomes “Y”. In step ST1911, the display data generation unit 134 creates the end portion of the HTML, and in step ST1912, the HTML is generated. Is transmitted to the wide area network communication interface 131 and transmitted as a TCP / IP packet.

再び図2において、作成されたHTTPレスポンスを送信した後、ステップST206でTCPコネクションを切断する。   In FIG. 2 again, after transmitting the created HTTP response, the TCP connection is disconnected in step ST206.

以上のように本実施の形態3においては、通信バッファ制御手段1835が、コントローラ104からの応答データを分割取得させて、表示データ生成手段134は表示データを分割して生成し、小さいデータ量の単位でパケットを生成して、広域ネットワーク102に送信することにより、通信バッファ1836が小さい容量バッファでもあっても大きなデータ量の送信が可能になる。   As described above, in the third embodiment, the communication buffer control unit 1835 causes the response data from the controller 104 to be divided and acquired, and the display data generation unit 134 generates the display data by dividing it. By generating packets in units and transmitting them to the wide area network 102, a large amount of data can be transmitted even if the communication buffer 1836 is a small capacity buffer.

なお、本実施の形態では、1機種ごとに応答データを受信して表示データを送信したが、1属性ごと応答データを受信して表示データを送信しても良い。
また、通信バッファ1836のバッファサイズに応じて、任意のデータ量の応答データを受信して、表示データを分割して送信させても良い。
In the present embodiment, the response data is received for each model and the display data is transmitted. However, the response data may be received for each attribute and the display data may be transmitted.
Further, depending on the buffer size of the communication buffer 1836, response data of an arbitrary data amount may be received and the display data may be divided and transmitted.

実施の形態4.
図20は実施の形態4に係る通信システムの構成を示すブロック図である。図20に示すように、本実施の形態に係る通信システムは、監視サーバ101と、通信アダプタ103と、この発明の第1の装置に相当するエアコン191とから構成される。監視サーバ101と通信アダプタ103を構成する各構成部は、実施の形態1と同様である。
Embodiment 4 FIG.
FIG. 20 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to the fourth embodiment. As shown in FIG. 20, the communication system according to the present embodiment includes monitoring server 101, communication adapter 103, and air conditioner 191 corresponding to the first device of the present invention. Each component constituting the monitoring server 101 and the communication adapter 103 is the same as that in the first embodiment.

本実施の形態4における通信アダプタ103は、コントローラ104を介さず、直接エアコン191と接続される。このように、制御対象機器が1台のときは、通信アダプタ103を直接制御対象機器に接続する構成にしてもよい。
本実施の形態4によれば、コントローラ104を介さずに、直接設備機器の遠隔監視が可能になる。
The communication adapter 103 according to the fourth embodiment is directly connected to the air conditioner 191 without using the controller 104. Thus, when there is one control target device, the communication adapter 103 may be directly connected to the control target device.
According to the fourth embodiment, it is possible to remotely monitor the equipment directly without using the controller 104.

尚、上記実施の形態1〜4では、広域ネットワーク102を介して監視サーバ101と通信アダプタ103とが通信する場合を説明したが、本発明はこれに限るものではなく、例えばLAN(Local Area Network)などの他のネットワークを介して通信しても良い。   In the first to fourth embodiments described above, the case where the monitoring server 101 and the communication adapter 103 communicate via the wide area network 102 has been described. However, the present invention is not limited to this, for example, a LAN (Local Area Network). ) And other networks.

本発明の適用例として、ビル用設備機器や家電機器などの遠隔監視制御を実現するための通信システムが挙げられる。   As an application example of the present invention, there is a communication system for realizing remote monitoring and control of building equipment and home appliances.

実施の形態1に係る通信システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る通信アダプタの動作を示すフロー図である。6 is a flowchart showing the operation of the communication adapter according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係るGETメソッドによるHTTPリクエストの例である。6 is an example of an HTTP request by a GET method according to the first embodiment. 実施の形態1に係るコマンド解釈手段の動作を示すフロー図である。FIG. 6 is a flowchart showing the operation of command interpretation means according to the first embodiment. 実施の形態1に係る状態取得要求のシリアルデータの例である。4 is an example of serial data of a status acquisition request according to the first embodiment. 実施の形態1に係る表示データ生成手段の動作を示すフロー図である。FIG. 6 is a flowchart showing the operation of display data generation means according to the first embodiment. 実施の形態1に係る状態取得要求に対するコントローラからの応答データの例である。7 is an example of response data from a controller with respect to a state acquisition request according to the first embodiment. 実施の形態1に係る機器データの構成の例である。It is an example of a structure of the apparatus data which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係るデータ変換ルールの例である。3 is an example of a data conversion rule according to the first embodiment. 実施の形態1に係る表示データ生成手段が生成するHTMLデータの例である。It is an example of the HTML data which the display data generation means concerning Embodiment 1 generates. 実施の形態1に係る表示データ生成手段が生成するHTTPレスポンスの例である。It is an example of the HTTP response which the display data generation means concerning Embodiment 1 generates. 実施の形態1に係る監視サーバ上に表示される画面の例である。4 is an example of a screen displayed on the monitoring server according to the first embodiment. 実施の形態1に係るPOSTメソッドによるHTTPリクエストの例である。6 is an example of an HTTP request by a POST method according to the first embodiment. 実施の形態1に係る設定要求のシリアルデータの例である。4 is an example of serial data for a setting request according to the first embodiment. 実施の形態2に係る通信システムの構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to Embodiment 2. FIG. 実施の形態2に係るプロトコル変換手段の動作を示すフロー図である。FIG. 10 is a flowchart showing the operation of protocol conversion means according to the second embodiment. 実施の形態2に係るプロトコル変換手段が生成するHTMLレスポンスの例である。It is an example of the HTML response which the protocol conversion means which concerns on Embodiment 2 produces | generates. 実施の形態3に係る通信システムの構成を示すブロック図である。6 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to Embodiment 3. FIG. 実施の形態3に係る通信バッファ制御手段の動作を示すフロー図である。FIG. 10 is a flowchart showing the operation of communication buffer control means according to the third embodiment. 実施の形態4に係る通信システムの構成を示すブロック図である。10 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to Embodiment 4. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

101 監視サーバ、102 広域ネットワーク、103 通信アダプタ、104 コントローラ、105 設定機器、111 Webクライアント、131 広域ネットワーク通信インタフェース、132 シリアル通信インタフェース、133 コマンド解釈手段、134 表示データ生成手段、135 データ変換ルール格納部、136 データ変換ルール取得手段、157 データ変換ルールデータベース、191 エアコン1、192 エアコン2、193 エアコンn、1503 通信アダプタ、1506 ダウンロードサーバ、1512 データ変換プラグイン保持部、1534 プロトコル変換手段、1561 データ変換プラグインデータベース、1803 通信アダプタ、1835 通信バッファ制御手段、1836 通信バッファ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Monitoring server, 102 Wide area network, 103 Communication adapter, 104 Controller, 105 Setting apparatus, 111 Web client, 131 Wide area network communication interface, 132 Serial communication interface, 133 Command interpretation means, 134 Display data generation means, 135 Data conversion rule storage Unit, 136 data conversion rule acquisition means, 157 data conversion rule database, 191 air conditioner 1, 192 air conditioner 2, 193 air conditioner n, 1503 communication adapter, 1506 download server, 1512 data conversion plug-in holding unit, 1534 protocol conversion means, 1561 data Conversion plug-in database, 1803 communication adapter, 1835 communication buffer control means, 1836 communication buffer.

Claims (14)

第1の装置と、
ネットワークとの通信が可能な第2の装置と、
前記第1の装置に接続され、前記ネットワークを介して前記第2の装置と通信する通信アダプタと
を備え、
前記第1の装置は、当該装置及び/又は当該装置に接続された1若しくは複数の機器の状態情報を送信し、
前記通信アダプタは、前記第1の装置から受信した前記状態情報を、前記第1の装置及び/又は前記各機器に応じたデータ変換ルールに基づき、前記第2の装置に表示させる表示データに変換し、
前記第2の装置は、前記通信アダプタから受信した前記表示データに基づき、前記第1の装置及び/又は前記各機器の状態を表示することを特徴とする通信システム。
A first device;
A second device capable of communicating with a network;
A communication adapter connected to the first device and communicating with the second device via the network;
The first device transmits status information of the device and / or one or more devices connected to the device,
The communication adapter converts the status information received from the first device into display data to be displayed on the second device based on a data conversion rule according to the first device and / or each device. And
The communication system, wherein the second device displays a state of the first device and / or each device based on the display data received from the communication adapter.
1又は複数のデータ変換ルールの情報を保持する第3の装置を更に備え、
前記通信アダプタは、
前記第3の装置から前記第1の装置及び/又は前記各機器に応じたデータ変換ルールの情報を取得し、取得した当該データ変換ルールの情報に基づき、前記第1の装置から受信した前記状態情報を、前記第2の装置に表示させる表示データに変換することを特徴とする請求項1記載の通信システム。
A third device for holding information of one or more data conversion rules;
The communication adapter is
The state received from the first device based on the acquired information on the data conversion rule obtained from the third device based on the data conversion rule information obtained from the first device and / or each device. 2. The communication system according to claim 1, wherein the information is converted into display data to be displayed on the second device.
第1の装置と、
ネットワークとの通信が可能な第2の装置と、
前記第1の装置に接続され、前記ネットワークを介して前記第2の装置と通信する通信アダプタと、
前記第1の装置及び/又は第1の装置に接続された1若しくは複数の機器の状態情報を、前記第2の装置に表示させる表示データに変換する1又は複数のデータ変換プログラムを保持する第4の装置と
を備え、
前記第1の装置は、当該装置及び/又は当該装置に接続された1若しくは複数の機器の状態情報を前記通信アダプタに送信し、
前記通信アダプタは、前記状態情報を、前記ネットワークを介して前記第2の装置に送信し、
前記第2の装置は、前記第4の装置から前記第1の装置及び/又は前記各機器に応じたデータ変換プログラムを取得し、取得した当該データ変換プログラムを動作させて、前記通信アダプタから受信した前記状態情報を、当該装置に表示させる表示データに変換し、前記第1の装置及び/又は前記各機器の状態を表示することを特徴とする通信システム。
A first device;
A second device capable of communicating with a network;
A communication adapter connected to the first device and communicating with the second device via the network;
The first apparatus stores one or more data conversion programs for converting the state information of the first device and / or one or more devices connected to the first device into display data to be displayed on the second device. 4 devices,
The first device transmits status information of the device and / or one or more devices connected to the device to the communication adapter,
The communication adapter transmits the state information to the second device via the network;
The second device acquires a data conversion program corresponding to the first device and / or each device from the fourth device, operates the acquired data conversion program, and receives the data conversion program from the communication adapter. A communication system, wherein the status information is converted into display data to be displayed on the device, and the status of the first device and / or each device is displayed.
前記第2の装置は、前記第1の装置及び/又は前記機器に対するコマンドを前記通信アダプタに送信し、
前記通信アダプタは、前記第2の装置から受信した前記コマンドを解釈して、前記第1の装置及び/又は前記各機器に対する送信データに変換し、
前記第1の装置は、前記通信アダプタから受信した前記送信データに基づき、当該装置及び/又は前記各機器の制御を行うことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の通信システム。
The second device transmits a command for the first device and / or the device to the communication adapter,
The communication adapter interprets the command received from the second device and converts it into transmission data for the first device and / or each device,
The communication system according to claim 1, wherein the first device controls the device and / or each device based on the transmission data received from the communication adapter.
前記表示データは、前記第1の装置及び/又は前記各機器に対するコマンドを選択項目とし、且つ、前記状態情報が示す現在の制御状態を、前記選択項目の初期値として選択した入力フォームデータであることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の通信システム。   The display data is input form data in which a command for the first device and / or each device is selected as a selection item, and a current control state indicated by the state information is selected as an initial value of the selection item. The communication system according to any one of claims 1 to 4. 前記ネットワークの通信プロトコルにHTTPプロトコルを用いることを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の通信システム。   6. The communication system according to claim 1, wherein an HTTP protocol is used as a communication protocol for the network. 前記第2の装置は、Webブラウザ機能を有し、該Webブラウザに前記表示データに基づく画面を表示することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載の通信システム。   The communication system according to claim 1, wherein the second device has a web browser function and displays a screen based on the display data on the web browser. 第1の装置に接続され、ネットワークを介して第2の装置と通信する通信アダプタにおいて、
前記第1の装置及び/又は第1の装置に接続された1若しくは複数の機器の状態情報を受信する第1のインタフェースと、
前記第1の装置及び/又は前記各機器に応じたデータ変換ルールの情報が格納されるデータ変換ルール格納部と、
前記データ変換ルールに基づき、前記第1の装置から受信した前記状態情報を、前記第2の装置に表示させる表示データに変換する表示データ生成手段と、
前記表示データを、前記ネットワークを介して前記第2の装置に送信する第2のインタフェースと
を備えたことを特徴とする通信アダプタ。
In a communication adapter connected to a first device and communicating with a second device via a network,
A first interface for receiving status information of the first device and / or one or more devices connected to the first device;
A data conversion rule storage unit for storing data conversion rule information according to the first device and / or each device;
Display data generating means for converting the state information received from the first device into display data to be displayed on the second device based on the data conversion rule;
A communication adapter, comprising: a second interface that transmits the display data to the second device via the network.
外部の装置から前記第1の装置及び/又は前記各機器に応じたデータ変換ルールの情報を取得する前記データ変換ルール取得手段を更に備えたことを特徴とする請求項8記載の通信アダプタ。   9. The communication adapter according to claim 8, further comprising the data conversion rule acquisition means for acquiring data conversion rule information corresponding to the first device and / or each device from an external device. コマンド解釈手段を更に備え、
前記第2のインタフェースは、前記第1の装置及び/又は前記機器に対するコマンドを受信し、
前記コマンド解釈手段は、受信した前記コマンドを解釈して前記第1の装置及び/又は前記各機器に対する送信データに変換し、
前記第1のインタフェースは、前記送信データを前記第1の装置に送信することを特徴とする請求項8又は9記載の通信アダプタ。
A command interpreting means;
The second interface receives a command for the first device and / or the device;
The command interpreter interprets the received command and converts it into transmission data for the first device and / or each device,
The communication adapter according to claim 8 or 9, wherein the first interface transmits the transmission data to the first device.
前記表示データ生成手段は、前記第1の装置及び/又は前記各機器に対するコマンドを選択項目とし、且つ、前記状態情報が示す現在の制御状態を、前記選択項目の初期値として選択した入力フォームデータを前記表示データとして生成することを特徴とする請求項8〜10の何れかに記載の通信アダプタ。   The display data generation means uses the command for the first device and / or each device as a selection item, and the input form data selected as the initial value of the selection item the current control state indicated by the state information The communication adapter according to claim 8, wherein the communication data is generated as the display data. 前記第1のインタフェースが受信する前記状態情報を、所定のデータ量ごとに分割取得させる通信バッファ制御手段を更に備え、
前記表示データ生成手段は、分割取得された前記状態情報ごとに、前記表示データを分割して生成し、
前記第2のインタフェースは、分割生成された前記表示データをパケットの単位として前記第2の装置に送信することを特徴とする請求項8〜11の何れかに記載の通信アダプタ。
A communication buffer control means for dividing and acquiring the state information received by the first interface for each predetermined amount of data;
The display data generation means generates the display data by dividing the state information obtained by the division,
The communication adapter according to any one of claims 8 to 11, wherein the second interface transmits the divided display data to the second device as a packet unit.
前記通信バッファ制御手段は、前記第2のインタフェースが有する通信バッファサイズに応じたデータ量を単位として、前記状態情報を分割取得させることを特徴とする請求項12記載の通信アダプタ。   13. The communication adapter according to claim 12, wherein the communication buffer control unit causes the state information to be acquired in units of a data amount corresponding to a communication buffer size of the second interface. 第1の装置に接続され、ネットワークを介して第2の装置と通信する通信アダプタにおいて、
前記第1の装置及び/又は第1の装置に接続された1若しくは複数の機器の状態情報を受信する第1のインタフェースと、
前記第1の装置から受信した前記状態情報を、前記ネットワークに用いられる通信プロトコルに対応するデータ形式に変換するプロトコル変換手段と、
変換された前記状態情報を、前記ネットワークを介して前記第2の装置に送信する第2のインタフェースと
を備えたことを特徴とする通信アダプタ。
In a communication adapter connected to a first device and communicating with a second device via a network,
A first interface for receiving status information of the first device and / or one or more devices connected to the first device;
Protocol conversion means for converting the status information received from the first device into a data format corresponding to a communication protocol used in the network;
A communication adapter, comprising: a second interface that transmits the converted state information to the second device via the network.
JP2007339020A 2007-12-28 2007-12-28 Communication system and communication adapter Pending JP2009164665A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007339020A JP2009164665A (en) 2007-12-28 2007-12-28 Communication system and communication adapter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007339020A JP2009164665A (en) 2007-12-28 2007-12-28 Communication system and communication adapter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009164665A true JP2009164665A (en) 2009-07-23

Family

ID=40966820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007339020A Pending JP2009164665A (en) 2007-12-28 2007-12-28 Communication system and communication adapter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009164665A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522783A (en) * 2010-03-23 2013-06-13 ナブト・エーピーエス Method for providing data from a resource weak device to a computer client
WO2018084022A1 (en) * 2016-11-02 2018-05-11 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 Remote monitoring system, central data collection device, field data collection device, remote monitoring method, and program
US10244033B2 (en) 2010-03-23 2019-03-26 Nabto Aps Method for providing data from a resource weak device to a computer client

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11146466A (en) * 1997-11-11 1999-05-28 Toshiba Corp Plant monitor and control system
JP2001273030A (en) * 2000-03-24 2001-10-05 Yuushin Denki Kk Monitor and control system
JP2002290459A (en) * 2001-03-27 2002-10-04 Nec Corp Device for transferring packets and method for the same
JP2003005823A (en) * 2001-06-20 2003-01-08 Hitachi Ltd Method for remote monitoring and operation apparatus for supervisory control
JP2003158780A (en) * 2001-11-20 2003-05-30 Hitachi Ltd Controller
JP2003330756A (en) * 2002-05-14 2003-11-21 Mitsubishi Electric Corp Configuration management method for supervisory control software
JP2004227215A (en) * 2003-01-22 2004-08-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Remote monitoring system of plant and web server
JP2004334503A (en) * 2003-05-07 2004-11-25 Toshiba Corp Distributed device control method and system
JP2005242756A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Ricoh Co Ltd Multimedia content generation apparatus, method, and system, and program to make computer execute the method

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11146466A (en) * 1997-11-11 1999-05-28 Toshiba Corp Plant monitor and control system
JP2001273030A (en) * 2000-03-24 2001-10-05 Yuushin Denki Kk Monitor and control system
JP2002290459A (en) * 2001-03-27 2002-10-04 Nec Corp Device for transferring packets and method for the same
JP2003005823A (en) * 2001-06-20 2003-01-08 Hitachi Ltd Method for remote monitoring and operation apparatus for supervisory control
JP2003158780A (en) * 2001-11-20 2003-05-30 Hitachi Ltd Controller
JP2003330756A (en) * 2002-05-14 2003-11-21 Mitsubishi Electric Corp Configuration management method for supervisory control software
JP2004227215A (en) * 2003-01-22 2004-08-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Remote monitoring system of plant and web server
JP2004334503A (en) * 2003-05-07 2004-11-25 Toshiba Corp Distributed device control method and system
JP2005242756A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Ricoh Co Ltd Multimedia content generation apparatus, method, and system, and program to make computer execute the method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522783A (en) * 2010-03-23 2013-06-13 ナブト・エーピーエス Method for providing data from a resource weak device to a computer client
US10244033B2 (en) 2010-03-23 2019-03-26 Nabto Aps Method for providing data from a resource weak device to a computer client
WO2018084022A1 (en) * 2016-11-02 2018-05-11 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 Remote monitoring system, central data collection device, field data collection device, remote monitoring method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1926252B1 (en) Apparatus and method of controlling a device connected to a network
JP4337591B2 (en) Information processing apparatus, network system, and network system control method
JP2011133939A (en) Image display device and control method
KR20100098260A (en) Device and method for controlling remote user interface device
EP2840741B1 (en) Method and apparatus for using service of home network device based on remote access
JP2009075735A (en) Gateway device and information control method therefor
JP5976210B2 (en) Monitoring system, facility management apparatus, monitoring method and program
JP5937005B2 (en) Apparatus and method for remote control in short-distance network and system supporting the same
US20150052235A1 (en) Information processing apparatus and method for controlling the same
JPWO2008072606A1 (en) Remote device management system, remote device management method, and remote device management program
KR101612845B1 (en) Method and apparatus for providing remote UI service
JP4004211B2 (en) Network server and network system
WO2017143743A1 (en) Heterogeneous protocol communication method and controller
JP2013524338A (en) Method for providing message and terminal device therefor
JP4377644B2 (en) Home appliance remote control system, service providing server, and home appliance remote control method
KR101625373B1 (en) Apparatus and method system for managing remote user interface and thereof system
JP2005102060A (en) Data structure, external server, home communication device, and communication method of command data
JP4754432B2 (en) Remote operation system, communication terminal, server device, and computer program
JP2009164665A (en) Communication system and communication adapter
US20070130312A1 (en) Web service provision apparatus and method and web service request apparatus and method
JP2007259385A (en) Mobile terminal, communication apparatus, and communication establishing method
KR20120008401A (en) Apparatus and method for controlling a plurality of remote user interface servers in a home network
EP2014022B1 (en) Apparatus, system and method for executing discovery in network
JP2005079647A (en) Communication control apparatus, communication system, and communication control method
KR20140017427A (en) Method for initial cofigurating of apparatus and apparatus having function of initial configuration

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20101105

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20101207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20110201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705

A521 Written amendment

Effective date: 20110825

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20110905

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20111125