JP2009161011A - Motorcycle - Google Patents

Motorcycle Download PDF

Info

Publication number
JP2009161011A
JP2009161011A JP2007341396A JP2007341396A JP2009161011A JP 2009161011 A JP2009161011 A JP 2009161011A JP 2007341396 A JP2007341396 A JP 2007341396A JP 2007341396 A JP2007341396 A JP 2007341396A JP 2009161011 A JP2009161011 A JP 2009161011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
motorcycle
headlight
steering head
electrical component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007341396A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mikio Aoyanagi
三樹夫 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2007341396A priority Critical patent/JP2009161011A/en
Priority to TW097141227A priority patent/TWI363716B/en
Priority to CN2008101891741A priority patent/CN101468678B/en
Publication of JP2009161011A publication Critical patent/JP2009161011A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a motorcycle wherein lead wires are placed behind a headlight and the headlight can be arranged at a position near a steering head. <P>SOLUTION: The motorcycle includes the steering head 21 rotatably supporting a steering shaft, the headlight having a bulb 31 located in front of the steering head 21, switch units 42, 43 arranged on the upper side of the steering head 21, and the lead wires 71, 72, 73 connected to a meter unit 41. The lead wires 71, 72, 73 are placed extending from the switch units 42, 43 and the meter unit 41 downward to the right and left sides of the bulb 31 and then extending backward. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、電装品に接続されるリード線が、ヘッドライトの後側に敷設された自動二輪車に関する。   The present invention relates to a motorcycle in which a lead wire connected to an electrical component is laid on the rear side of a headlight.

従来、ステアリングシャフトを回転可能に支持するステアリングヘッドの前に、ヘッドライトが配置された自動二輪車がある。このような自動二輪車では、一般的に、ヘッドライトを後方から覆うハウジングが設けられ、ステアリングヘッドの上側に位置する電装品(例えば、スピードメータや、ハンドルの左右に設けられたスイッチ等)に接続されたリード線の一端は、当該ハウジング内に纏めて収容される。そして、これらのリード線は、車体後部に配置されるバッテリやリレー等に接続されたリード線と、ハウジング内において連結されている。   Conventionally, there is a motorcycle in which a headlight is disposed in front of a steering head that rotatably supports a steering shaft. Such a motorcycle is generally provided with a housing that covers the headlight from the rear, and is connected to electrical components located above the steering head (for example, a speedometer and switches provided on the left and right of the steering wheel). One ends of the lead wires thus formed are collectively accommodated in the housing. These lead wires are connected in the housing to lead wires connected to a battery, a relay, or the like disposed at the rear of the vehicle body.

また、特許文献1に記載の自動二輪車では、ヘッドライトの後ろに、当該ヘッドライトとは別体の箱が配置され、当該箱の内部において、ステアリングヘッドの上側に位置する電装品のリード線と、車体後部に配置される電装品のリード線とが連結されている。
特開平6−115473号公報
Further, in the motorcycle described in Patent Document 1, a box separate from the headlight is disposed behind the headlight, and the lead wire of the electrical component located above the steering head is disposed inside the box. The lead wires of the electrical components arranged at the rear part of the vehicle body are connected.
JP-A-6-115473

しかしながら、上記従来の自動二輪車では、リード線を収容するハウジングや箱を配置するスペースを確保するために、ヘッドライトをステアリングヘッドから前方に離して配置する必要が生じる。そのため、ハンドル操作によるヘッドライトの回転の中心、すなわちステアリングシャフトから、ヘッドライトが離れて配置されることとなり、ヘッドライトをステアリングシャフトの近くに配置する場合に比べて、ハンドル操作に要する力が大きくなる。   However, in the conventional motorcycle described above, it is necessary to dispose the headlight away from the steering head in order to secure a space for disposing the housing and box for accommodating the lead wires. For this reason, the headlight is disposed away from the center of rotation of the headlight by the steering wheel operation, that is, from the steering shaft, and the force required for the steering wheel operation is larger than when the headlight is disposed near the steering shaft. Become.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、ヘッドライトの後ろにリード線が敷設された自動二輪車であって、ヘッドライトをステアリングヘッドに近い位置に配置できる自動二輪車を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is a motorcycle in which a lead wire is laid behind the headlight, and the motorcycle can arrange the headlight at a position close to the steering head. Is to provide.

上記課題を解決するために、本発明に係る自動二輪車は、ステアリングシャフトを回転可能に支持するステアリングヘッドと、前記ステアリングヘッドの前に位置するバルブを有するヘッドライトと、前記ステアリングヘッドの上側に配置された複数の電装品に接続されるリード線と、を備える。そして、前記リード線は、前記複数の電装品から前記バルブの左右において下方に延伸した後、後方に向かって延伸するよう敷設される。   In order to solve the above-described problems, a motorcycle according to the present invention is arranged on a steering head that rotatably supports a steering shaft, a headlight having a valve positioned in front of the steering head, and an upper side of the steering head. And a plurality of lead wires connected to the plurality of electrical components. The lead wire is laid so as to extend downward from the plurality of electrical components on the left and right sides of the bulb and then extend backward.

本発明によれば、ヘッドライトの後側に設けられたハウジングや箱にリード線を収容する場合に比べて、ヘッドライトをステアリングヘッドの近くに配置でき、ハンドルの操作性を向上できる。   According to the present invention, the headlight can be disposed near the steering head and the operability of the steering wheel can be improved as compared with the case where the lead wire is accommodated in the housing or box provided on the rear side of the headlight.

以下、本発明の一実施の形態について図面を参照しながら説明する。図1は本発明の一実施形態に係る自動二輪車1の側面図であり、図2は自動二輪車1においてヘッドライト30が設けられた部分の正面図である。また、図3は、ヘッドライト30が取り外された状態の自動二輪車1の上部の正面図であり、図4はヘッドライト30が取り外された状態の自動二輪車1の前部の側面図である。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a side view of a motorcycle 1 according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a front view of a portion of the motorcycle 1 where a headlight 30 is provided. FIG. 3 is a front view of the upper portion of the motorcycle 1 with the headlight 30 removed, and FIG. 4 is a side view of the front portion of the motorcycle 1 with the headlight 30 removed.

図1又は図3に示すように、自動二輪車1は、エンジン2と、前輪3と、後輪4と、車体フレーム20と、ヘッドライト30と、計器ユニット41と、右スイッチユニット42と、左スイッチユニット43と、ハーネスステー60とを備えている。また、車体フレーム20は、ステアリングヘッド21と、メインチューブ22と、ダウンチューブ23とを備えている。   As shown in FIG. 1 or 3, the motorcycle 1 includes an engine 2, a front wheel 3, a rear wheel 4, a body frame 20, a headlight 30, an instrument unit 41, a right switch unit 42, A switch unit 43 and a harness stay 60 are provided. The vehicle body frame 20 includes a steering head 21, a main tube 22, and a down tube 23.

図1に示すように、ステアリングヘッド21には、メインチューブ22の前端と、ダウンチューブ23の上端(前端)とが接続されている。メインチューブ22は、ステアリングヘッド21から後方に延伸し、その下方に配置されているエンジン2を懸架している。ダウンチューブ23は、ステアリングヘッド21から斜め下方に延伸し、その後方に位置しているエンジン2を支持している。メインチューブ22の前端とダウンチューブ23の上端との間には、これらを補強するための略三角形状のガセット28が設けられている。   As shown in FIG. 1, the front end of the main tube 22 and the upper end (front end) of the down tube 23 are connected to the steering head 21. The main tube 22 extends rearward from the steering head 21 and suspends the engine 2 disposed below the main tube 22. The down tube 23 extends obliquely downward from the steering head 21 and supports the engine 2 positioned behind the down tube 23. A substantially triangular gusset 28 is provided between the front end of the main tube 22 and the upper end of the down tube 23 to reinforce them.

エンジン2は、その内部に、当該エンジン2の駆動力を伝達し、又は遮断するクラッチ2aを有している。また、エンジン2には、当該エンジン2に供給する空気の量を制御するスロットルボディ14が接続されている。後輪4はエンジン2の後方に配置され、エンジン2が出力された駆動力は、不図示のチェーンやベルトなどを介して後輪4に伝達される。   The engine 2 has a clutch 2a that transmits or cuts off the driving force of the engine 2 therein. The engine 2 is connected to a throttle body 14 that controls the amount of air supplied to the engine 2. The rear wheel 4 is disposed behind the engine 2, and the driving force output from the engine 2 is transmitted to the rear wheel 4 via a chain or a belt (not shown).

図4に示すように、ステアリングヘッド21は、その内側に挿通されているステアリングシャフト5を回転可能に支持している。ステアリングシャフト5の上端及び下端は、アンダーブラケット6とアッパーブラケット7とに固定されている。アッパーブラケット7の上面には、ハンドルホルダ7aが設けられている。このハンドルホルダ7aは、アッパーブラケット7の上面から立ち上がるよう設けられ、ステアリングヘッド21の上方に配置されたハンドル9を保持している。   As shown in FIG. 4, the steering head 21 rotatably supports the steering shaft 5 inserted inside thereof. An upper end and a lower end of the steering shaft 5 are fixed to the under bracket 6 and the upper bracket 7. A handle holder 7 a is provided on the upper surface of the upper bracket 7. The handle holder 7 a is provided so as to rise from the upper surface of the upper bracket 7, and holds the handle 9 disposed above the steering head 21.

図3に示すように、ハンドル9の左右の端部には、グリップ9R,9Lとレバー12R,12Lとが設けられている。レバー12Rはグリップ9Rの前方に位置し、レバー12Lはグリップ9Lの前方に位置している。レバー12Rは、例えばクラッチレバーであり、ワイヤー77を介して、ハンドル9より後方に位置するクラッチ2aに接続されている(図1参照)。レバー12Lは、例えば前輪ブレーキレバーであり、搭乗者の操作に応じて前輪ブレーキ13を作動させる(図1参照)。この例では、前輪ブレーキ13は油圧ブレーキであり、レバー12Lは、レバー12Lの動きを油圧によって伝達するオイルホース81を介して、前輪ブレーキ13に接続されている。   As shown in FIG. 3, grips 9 </ b> R and 9 </ b> L and levers 12 </ b> R and 12 </ b> L are provided on the left and right ends of the handle 9. The lever 12R is located in front of the grip 9R, and the lever 12L is located in front of the grip 9L. The lever 12R is a clutch lever, for example, and is connected to the clutch 2a located behind the handle 9 via a wire 77 (see FIG. 1). The lever 12L is a front wheel brake lever, for example, and operates the front wheel brake 13 in accordance with the operation of the passenger (see FIG. 1). In this example, the front wheel brake 13 is a hydraulic brake, and the lever 12L is connected to the front wheel brake 13 via an oil hose 81 that transmits the movement of the lever 12L by hydraulic pressure.

アンダーブラケット6とアッパーブラケット7はフロントサスペンション8,8を保持している。詳細には、このアンダーブラケット6とアッパーブラケット7の左右の端部に左右一対のフロントサスペンション8,8の上部が挿通され、当該端部によってフロントサスペンション8,8は保持されている。フロントサスペンション8,8の間には前輪3が配置され、それらの下端8a,8aは前輪3の車軸を支持している(図1参照)。そして、ハンドル9は、アッパーブラケット7と、アンダーブラケット6と、フロントサスペンション8,8と、前輪3とともに、ステアリングシャフト5を中心として左右に回転する(図1又は図4参照)。   The under bracket 6 and the upper bracket 7 hold the front suspensions 8 and 8. Specifically, the upper portions of the pair of left and right front suspensions 8 and 8 are inserted into the left and right ends of the under bracket 6 and the upper bracket 7, and the front suspensions 8 and 8 are held by the ends. A front wheel 3 is disposed between the front suspensions 8 and 8, and lower ends 8a and 8a thereof support the axle of the front wheel 3 (see FIG. 1). And the handle | steering-wheel 9 rotates right and left centering | focusing on the steering shaft 5 with the upper bracket 7, the under bracket 6, the front suspensions 8 and 8, and the front wheel 3 (refer FIG. 1 or FIG. 4).

図3に示すように、ステアリングヘッド21の上側には、複数の電装品が配置されている。具体的には、ステアリングヘッド21の上側には、右スイッチユニット42と、左スイッチユニット43と、計器ユニット41とが配置されている。右スイッチユニット42は、ハンドル9の右側に設けられ、例えば、エンジン2を始動させるスタータモータを作動させるスタータスイッチや、ヘッドライト30をオン/オフするためのスイッチを含んでいる。スイッチユニット43は、ハンドル9の左側に設けられ、ヘッドライト30が照らす向き上下に変えるためのスイッチや、フラッシャー44,44をオン/オフするスイッチなどを含んでいる(図2参照)。   As shown in FIG. 3, a plurality of electrical components are arranged on the upper side of the steering head 21. Specifically, a right switch unit 42, a left switch unit 43, and an instrument unit 41 are disposed above the steering head 21. The right switch unit 42 is provided on the right side of the handle 9 and includes, for example, a starter switch for operating a starter motor for starting the engine 2 and a switch for turning on / off the headlight 30. The switch unit 43 is provided on the left side of the handle 9 and includes a switch for changing the headlight 30 to illuminate up and down, a switch for turning on and off the flashers 44 and 44, and the like (see FIG. 2).

図3又は図4に示すように、計器ユニット41は、車速を表示するスピードメータや、エンジン回転数を表示するタコメータを含んでいる。計器ユニット41は、車体の正面視において、右スイッチユニット42と、左スイッチユニット43の間であって、ハンドル9の中央部の前に位置している。また、計器ユニット41は、車両の側面視では、ステアリングヘッド21の斜め上方に位置している。   As shown in FIG. 3 or FIG. 4, the instrument unit 41 includes a speedometer that displays the vehicle speed and a tachometer that displays the engine speed. The instrument unit 41 is located between the right switch unit 42 and the left switch unit 43 and in front of the center portion of the handle 9 in a front view of the vehicle body. The instrument unit 41 is located obliquely above the steering head 21 in a side view of the vehicle.

図1又は図2に示すように、右スイッチユニット42や、左スイッチユニット43、計器ユニット41より後方の位置にも、複数の電装品が配置されている。詳細には、搭乗者が座るシート11の前端の下方には、電装品に供給する電力を蓄えるバッテリ49が配置されている。また、シート11の下方には、リレーユニット46,48が配置され、リレーユニット46,48はヘッドライト30や、フラッシャー44,44などの電装品への電力供給をオン/オフする。リレーユニット46,48に接続されるリード線を含むハーネス(後側リード線)79は、メインチューブ22に沿って、車体前方に向かって延伸するよう敷設され、その前端はガセット28の側方に位置している(図4参照)。   As shown in FIG. 1 or FIG. 2, a plurality of electrical components are also arranged behind the right switch unit 42, the left switch unit 43, and the instrument unit 41. Specifically, a battery 49 that stores electric power to be supplied to the electrical component is disposed below the front end of the seat 11 on which the passenger sits. Further, relay units 46 and 48 are arranged below the seat 11, and the relay units 46 and 48 turn on / off the power supply to the electrical components such as the headlight 30 and the flashers 44 and 44. A harness (rear lead wire) 79 including a lead wire connected to the relay units 46 and 48 is laid so as to extend toward the front of the vehicle body along the main tube 22, and a front end thereof is lateral to the gusset 28. Located (see FIG. 4).

図5及び図6はヘッドライト30の側面図であり、図6においてはヘッドライト30の側面部33が部分的に破断され、その内側が示されている。図7は、ヘッドライト30の裏面図である。   5 and 6 are side views of the headlight 30. In FIG. 6, the side surface portion 33 of the headlight 30 is partially broken, and the inside thereof is shown. FIG. 7 is a rear view of the headlight 30.

図6に示すように、ヘッドライト30は、ステアリングヘッド21の前に位置している。ヘッドライト30は、ステアリングヘッド21の前に位置するバルブ31と、前方に開く椀状を呈し、内側にバルブ31が配置されたリフレクタ32とを有している。バルブ31は、リレーユニット46を介してバッテリ49から供給される電気によって点灯し、リフレクタ32はバルブ31の光を前方に反射する。   As shown in FIG. 6, the headlight 30 is located in front of the steering head 21. The headlight 30 includes a bulb 31 positioned in front of the steering head 21 and a reflector 32 that has a bowl shape that opens forward and the bulb 31 is disposed inside. The bulb 31 is turned on by electricity supplied from the battery 49 via the relay unit 46, and the reflector 32 reflects the light of the bulb 31 forward.

リフレクタ32の後端(椀状を呈するリフレクタ32の底)には、バルブ31が差し込まれて、当該バルブ31の基部を保持するバルブ保持部32eが設けられている。   At the rear end of the reflector 32 (the bottom of the reflector 32 having a bowl shape), a valve holding portion 32e for holding the base portion of the valve 31 is provided.

また、図5又は図7に示すように、ヘッドライト30は、側面部33,33と、上面部34とを有している。側面部33,33は、リフレクタ32の側方に位置し、当該リフレクタ32を側方から覆っている。上面部34は、リフレクタ32の上方に位置し、当該リフレクタ32を上方から覆っている。   Further, as shown in FIG. 5 or FIG. 7, the headlight 30 has side surface portions 33 and 33 and an upper surface portion 34. The side parts 33 and 33 are located on the side of the reflector 32 and cover the reflector 32 from the side. The upper surface portion 34 is located above the reflector 32 and covers the reflector 32 from above.

側面部33の上部には取付部33aが設けられ、当該取付部33aの下方の位置には、取付孔33bが設けられ、さらに当該取付孔33bの下方の位置には取付部33cが設けられている。ヘッドライト30の左右両側には、フラッシャー44,44が配置され(図2参照)、取付孔33bにはフラッシャー44の基部が差し込まれている。これによって、フラッシャー44は、ヘッドライト30の側方において支持されている。また、リフレクタ32には取付部32b,32bが形成されている。側面部33の取付部33cは、この取付部32bに、ボルト36によって固定されている。   An attachment portion 33a is provided at the upper portion of the side surface portion 33, an attachment hole 33b is provided at a position below the attachment portion 33a, and an attachment portion 33c is provided at a position below the attachment hole 33b. Yes. Flashers 44, 44 are arranged on the left and right sides of the headlight 30 (see FIG. 2), and the base of the flasher 44 is inserted into the mounting hole 33b. Accordingly, the flasher 44 is supported on the side of the headlight 30. Further, the reflector 32 is formed with attachment portions 32b and 32b. The attachment portion 33c of the side surface portion 33 is fixed to the attachment portion 32b by a bolt 36.

また、リフレクタ32には取付部32a,32aが形成されている。側面部33の取付部33aは、この取付部32aと共に、ボルト37によってハーネスステー60に固定される。ハーネスステー60については後において詳細に説明する。   The reflector 32 is formed with attachment portions 32a and 32a. The attachment portion 33a of the side surface portion 33 is fixed to the harness stay 60 by the bolt 37 together with the attachment portion 32a. The harness stay 60 will be described in detail later.

図3に示すように、ステアリングヘッド21の上側に位置する複数の電装品のそれぞれにはリード線が接続されている。詳細には、右スイッチユニット42には、スイッチリード線72が接続されている。このスイッチリード線72は、右スイッチユニット42に設けられた各種スイッチに接続される複数のリード線を含んでいる。また、左スイッチユニット43には、スイッチリード線73が接続されている。このスイッチリード線73も、左スイッチユニット43に設けられた各種スイッチに接続されるリード線を含んでいる。さらに、計器リード線71は、計器ユニット41が備える計器(スピードメータやタコメータ等)に接続されるリード線を含み、計器ユニット41の裏面に接続されている。その接続位置は、ステアリングヘッド21より側方(ここでは左側)に位置している。なお、ここでは、スイッチリード線72,73及び計器リード線71を例にして、リード線が敷設される位置、及びその支持構造を説明するが、リード線の種類はこれに限られない。例えば、レバー12L,12Rに、それらの操作に応じてオン/オフするスイッチを設け、これらのスイッチにリード線が接続されていてもよい。   As shown in FIG. 3, lead wires are connected to each of a plurality of electrical components located on the upper side of the steering head 21. Specifically, a switch lead wire 72 is connected to the right switch unit 42. The switch lead wire 72 includes a plurality of lead wires connected to various switches provided in the right switch unit 42. A switch lead wire 73 is connected to the left switch unit 43. The switch lead wire 73 also includes lead wires connected to various switches provided in the left switch unit 43. Furthermore, the instrument lead wire 71 includes a lead wire connected to an instrument (such as a speedometer or a tachometer) provided in the instrument unit 41, and is connected to the back surface of the instrument unit 41. The connection position is located on the side (here, the left side) of the steering head 21. Here, the switch lead wires 72 and 73 and the instrument lead wire 71 are taken as an example to explain the position where the lead wire is laid and the support structure thereof, but the type of the lead wire is not limited to this. For example, the levers 12 </ b> L and 12 </ b> R may be provided with switches that are turned on / off according to the operation thereof, and lead wires may be connected to these switches.

図8及び図9は、これらのリード線71,72,73を支持するハーネスステー60の正面図であり、図10及び図11は、当該ハーネスステー60の側面図である。図9及び図11においては、ハーネスステー60に加えて、上記電装品に接続される複数のリード線も示されている。   8 and 9 are front views of the harness stay 60 that supports these lead wires 71, 72, and 73, and FIGS. 10 and 11 are side views of the harness stay 60. 9 and 11, in addition to the harness stay 60, a plurality of lead wires connected to the electrical component are also shown.

リード線71,72,73は、ヘッドライト30に設けられたバルブ31の左右において下方に延伸するよう敷設され、バルブ31の下方において、後方に曲げられている。詳細には、図3又は図9に示すように、スイッチリード線72は、ハンドル9の前において右スイッチユニット42から車幅方向の中心側に僅かに延伸した後、下方に曲げられている。そして、スイッチリード線72は、バルブ31の右側であって、右側のフロントサスペンション8及びヘッドライト30の側面部33の内側(車幅方向の中心側)において、概ね直線的に下方に延伸するよう敷設され(図5及び図6参照)、アンダーブラケット6の前に達している。   The lead wires 71, 72, 73 are laid so as to extend downward on the left and right of the bulb 31 provided in the headlight 30, and are bent rearward below the bulb 31. Specifically, as shown in FIG. 3 or FIG. 9, the switch lead wire 72 extends slightly from the right switch unit 42 toward the center in the vehicle width direction in front of the handle 9 and then is bent downward. The switch lead wire 72 extends substantially linearly downward on the right side of the bulb 31 and inside the side portion 33 of the right front suspension 8 and the headlight 30 (center side in the vehicle width direction). It is laid (see FIG. 5 and FIG. 6) and reaches the front of the under bracket 6.

同様に、スイッチリード線73は、ハンドル9の前において左スイッチユニット43から車幅方向の中心側に僅かに延伸した後、下方に曲げられている。そして、スイッチリード線73は、バルブ31の左側であって、左側のフロントサスペンション8及びヘッドライト30の側面部33の内側において、概ね直線的に下方に延伸するよう敷設され、アンダーブラケット6の前に達している。   Similarly, the switch lead wire 73 is slightly bent from the left switch unit 43 to the center side in the vehicle width direction before the handle 9 and then bent downward. The switch lead wire 73 is laid on the left side of the bulb 31 and inside the side suspension 33 of the left front suspension 8 and the headlight 30 so as to extend substantially linearly downward. Has reached.

また、計器リード線71は、計器ユニット41との接続位置から、バルブ31の左側において、下方に延伸した後、車幅方向の中心側に湾曲するよう敷設されている。そして、計器リード線71は、バルブ31の下方において、バルブ31に接続されるリード線75と、フラッシャー44,44に接続されるリード線74,74と束ねられている。そして、計器リード線71は、これらのリード線74,74,75とともに、ハーネス70を構成している。   The instrument lead wire 71 is laid so as to bend toward the center in the vehicle width direction after extending downward on the left side of the valve 31 from the connection position with the instrument unit 41. The instrument lead wire 71 is bundled below the valve 31 with a lead wire 75 connected to the valve 31 and lead wires 74 and 74 connected to the flashers 44 and 44. The instrument lead wire 71 constitutes a harness 70 together with these lead wires 74, 74, and 75.

この様に下方に延伸するスイッチリード線72と、スイッチリード線73と、ハーネス70は、アンダーブラケット6の前に達した後、後方に曲げられ、アンダーブラケット6及びステアリングヘッド21の下方において後方に延伸するよう敷設されている(図4参照)。   The switch lead wire 72, the switch lead wire 73, and the harness 70 that extend downward in this way reach the front of the under bracket 6, and are then bent backward, and are rearward under the under bracket 6 and the steering head 21. It is laid to extend (see FIG. 4).

そして、図4に示すように、これらのハーネス70及びリード線72,73は、ステアリングヘッド21の後方において、ハーネス79に連結されている。詳細には、これらのハーネス70及びリード線72,73の後端には、カプラー70a,72a,73aが設けられている。このカプラー70a,72a,73aは、ステアリングヘッド21の後方に位置するとともに、ガセット28に固定されたカバー82によって覆われている。そして、このカプラー70a,72a,73aは、ハーネス79の前端に設けられたカプラー79a,79a,79aに、それぞれ連結されている。ハーネス79は、メインチューブ22を挟んでカプラー70a,72a,73aとは反対側において後方に延伸するよう敷設されている。   As shown in FIG. 4, the harness 70 and the lead wires 72 and 73 are connected to the harness 79 behind the steering head 21. Specifically, couplers 70a, 72a, 73a are provided at the rear ends of the harness 70 and the lead wires 72, 73. The couplers 70 a, 72 a, 73 a are located behind the steering head 21 and are covered by a cover 82 fixed to the gusset 28. The couplers 70a, 72a, 73a are connected to couplers 79a, 79a, 79a provided at the front end of the harness 79, respectively. The harness 79 is laid so as to extend rearward on the side opposite to the couplers 70a, 72a, 73a with the main tube 22 interposed therebetween.

図3に示すように、ハンドル9の右側には、複数(ここでは2つ)のワイヤー76,77が接続されている。ワイヤー76は例えばチョークワイヤーであり、その前端は、ハンドル9に右スイッチユニット42に隣接して設けられたチョークレバー45に接続されている。スロットルボディ14には、エンジン2に供給される空気量を制限するチョーク(不図示)が設けられており、ワイヤー76の後端は、当該チョークに接続されている。ワイヤー77は、上述したように例えばクラッチワイヤーであり、その前端はレバー12Rに接続され、後端はクラッチ2aに接続されている。   As shown in FIG. 3, a plurality (two in this case) of wires 76 and 77 are connected to the right side of the handle 9. The wire 76 is, for example, a choke wire, and its front end is connected to a choke lever 45 provided on the handle 9 adjacent to the right switch unit 42. The throttle body 14 is provided with a choke (not shown) that limits the amount of air supplied to the engine 2, and the rear end of the wire 76 is connected to the choke. As described above, the wire 77 is a clutch wire, for example, and has a front end connected to the lever 12R and a rear end connected to the clutch 2a.

図9に示すように、ワイヤー76,77は、それぞれチョークレバー45とレバー12Rとの接続位置から、車幅方向の中心側に僅かに延伸した後、下方に曲げられて、スイッチリード線72とともに下方に延伸している。そして、ワイヤー76,77は、ステアリングヘッド21とフロントサスペンション8との間において、後方に曲げられ、ガセット28に沿って後方に延伸している(図3又は図4参照)。   As shown in FIG. 9, the wires 76 and 77 extend slightly from the connection position of the choke lever 45 and the lever 12 </ b> R to the center side in the vehicle width direction, and then are bent downward, together with the switch lead wire 72. It extends downward. The wires 76 and 77 are bent rearward between the steering head 21 and the front suspension 8 and extended rearward along the gusset 28 (see FIG. 3 or FIG. 4).

図3に示すように、ハンドル9の左側には、ワイヤー78と、オイルホース81とが接続されている。ワイヤー78は例えばスロットルワイヤーであり、その前端はグリップ9Lに収容されているスロットルに接続され、後端は、ハンドル9より後方に位置するスロットルボディ14に接続されている。ワイヤー78は、ワイヤー76,77と同様に、グリップ9Lとの接続位置から車幅方向の中心側に延伸した後、スイッチリード線73とともに下方に延伸するよう敷設されている(図9参照)。そして、ワイヤー78は、ステアリングヘッド21と、左側のフロントサスペンション8との間において、後方に曲げられ、ガセット28に沿って後方に延伸している。   As shown in FIG. 3, a wire 78 and an oil hose 81 are connected to the left side of the handle 9. The wire 78 is, for example, a throttle wire, the front end thereof is connected to a throttle accommodated in the grip 9L, and the rear end thereof is connected to the throttle body 14 located behind the handle 9. Similarly to the wires 76 and 77, the wire 78 extends from the connection position with the grip 9L toward the center in the vehicle width direction, and then extends downward along with the switch lead 73 (see FIG. 9). The wire 78 is bent rearward between the steering head 21 and the left front suspension 8 and extends rearward along the gusset 28.

上述したように前輪ブレーキ13は油圧式のブレーキであり、ホイルホース81の上端はレバー12Lの基部に設けられたシリンダ9aに接続されている。ホイルホース81は、シリンダ9aとの接続位置から車幅方向の中心側に延伸した後、スイッチリード線73とともに下方に延伸するよう敷設されている(図9参照)。そして、ホイルホース81は、アンダーブラケット6の前を通って下方に延伸し(図3参照)、前輪ブレーキ13に接続されている(図1参照)。   As described above, the front wheel brake 13 is a hydraulic brake, and the upper end of the wheel hose 81 is connected to a cylinder 9a provided at the base of the lever 12L. The wheel hose 81 is laid so as to extend downward along with the switch lead wire 73 after extending from the connection position with the cylinder 9a toward the center in the vehicle width direction (see FIG. 9). The wheel hose 81 passes downward in front of the under bracket 6 (see FIG. 3) and is connected to the front wheel brake 13 (see FIG. 1).

ハーネスステー60は、スイッチリード線72,73、及び計器リード線71がバルブ31の左右において下方に延伸するように、これらのリード線71,72,73を保持するとともに、ヘッドライト30をステアリングヘッド21の前において支持する部材である。以下、ハーネスステー60について詳細に説明する。   The harness stay 60 holds the lead wires 71, 72, and 73 so that the switch lead wires 72 and 73 and the instrument lead wire 71 extend downward on the left and right sides of the valve 31, and also moves the headlight 30 to the steering head. 21 is a member to be supported in front of 21. Hereinafter, the harness stay 60 will be described in detail.

図8又は図10に示すように、ハーネスステー60は、ヘッドライト30の後方において、上下方向に延伸する左右一対のフレーム部61,61と、フレーム部61,61に掛け渡される上側プレート62と下側プレート63とを含んでいる。   As shown in FIG. 8 or FIG. 10, the harness stay 60 includes a pair of left and right frame portions 61, 61 that extend in the vertical direction behind the headlight 30, and an upper plate 62 that spans the frame portions 61, 61. And a lower plate 63.

ハーネスステー60は、アッパーブラケット7とアンダーブラケット6とに支持されている。詳細には、図10に示すように、フレーム部61,61の上部には、上方に延伸する差込部61a,61aが設けられている。アッパーブラケット7の下面には、穴が形成されており、差込部61a,61aは、アッパーブラケット7の穴に差し込まれる。一方、下側プレート63は、差込部61a,61aがアッパーブラケット7の穴に下方から差し込まれた状態で、アンダーブラケット6の前面にボルト(不図示)で固定されている。   The harness stay 60 is supported by the upper bracket 7 and the under bracket 6. Specifically, as shown in FIG. 10, insertion portions 61 a and 61 a extending upward are provided on the upper portions of the frame portions 61 and 61. A hole is formed in the lower surface of the upper bracket 7, and the insertion portions 61 a and 61 a are inserted into the holes of the upper bracket 7. On the other hand, the lower plate 63 is fixed to the front surface of the under bracket 6 with bolts (not shown) in a state where the insertion portions 61a and 61a are inserted into the holes of the upper bracket 7 from below.

ハーネスステー60は、リード線71,72,73に加えて、ヘッドライト30を支持している。詳細には、図8に示すように、フレーム部61,61の途中の位置には、車幅方向の外側に張り出す張り出し部61c,61cが形成されている。この張り出し部61c,61cには、前方に突出するブラケット61b,61bが設けられている(図10参照)。ブラケット61bは、ヘッドライト30の側面部33の内側(車幅方向の中心側)に位置し、ヘッドライト30に設けられている取付部32aと取付部33aとに固定される(図7参照)。   The harness stay 60 supports the headlight 30 in addition to the lead wires 71, 72 and 73. Specifically, as shown in FIG. 8, overhanging portions 61 c and 61 c are formed at positions in the middle of the frame portions 61 and 61 so as to project outward in the vehicle width direction. Brackets 61b and 61b projecting forward are provided on the overhang portions 61c and 61c (see FIG. 10). The bracket 61b is located on the inner side (center side in the vehicle width direction) of the side surface portion 33 of the headlight 30, and is fixed to an attachment portion 32a and an attachment portion 33a provided in the headlight 30 (see FIG. 7). .

なお、ヘッドライト30は、当該ヘッドライト30のハーネスステー60に対する姿勢が変更できるように構成されている。詳細には、図8又は図10に示すように、フレーム部61におけるブラケット61bより下方の位置に、ブラケット61dが設けられている。ヘッドライト30の裏面にはブラケット32dが設けられ(図7参照)、このブラケット32dはブラケット61dにボルト69によって固定される。ブラケット32dに形成されたボルトの取付孔32fは、前後方向に長い孔となっており、ブラケット32dは、ブラケット61dに対して相対移動可能となっている。これによって、ヘッドライト30は、ブラケット61bに取付部32aを固定するボルトを支点として、上下に動くことができる。   The headlight 30 is configured such that the posture of the headlight 30 with respect to the harness stay 60 can be changed. Specifically, as shown in FIG. 8 or 10, a bracket 61 d is provided at a position below the bracket 61 b in the frame portion 61. A bracket 32d is provided on the back surface of the headlight 30 (see FIG. 7), and the bracket 32d is fixed to the bracket 61d by a bolt 69. A bolt mounting hole 32f formed in the bracket 32d is a hole that is long in the front-rear direction, and the bracket 32d is movable relative to the bracket 61d. As a result, the headlight 30 can move up and down around the bolt that fixes the mounting portion 32a to the bracket 61b.

また、フレーム部61,61には複数のクランプが設けられ、各クランプは、バルブ31の左右においてリード線71,72,73が上下方向に延伸するように、これらリード線71,72,73を保持している。詳細には、図8又は図10に示すように、フレーム部61,61には、左右一対の第1クランプ64,64と、同じく左右一対の第2クランプ65,65とが設けられている。また、フレーム部61,61には、第2クランプ65,65の下方に位置し、左右のフレーム部61,61に掛け渡される第3クランプ66と、第3クランプ66の下方に位置する第4クランプ67とが設けられている。   Further, the frame portions 61 and 61 are provided with a plurality of clamps, and the clamps connect the lead wires 71, 72, and 73 so that the lead wires 71, 72, and 73 extend in the vertical direction on the left and right sides of the valve 31, respectively. keeping. Specifically, as shown in FIG. 8 or 10, the frame portions 61 and 61 are provided with a pair of left and right first clamps 64 and 64 and a pair of left and right second clamps 65 and 65. Further, the frame portions 61 and 61 are positioned below the second clamps 65 and 65, a third clamp 66 spanning the left and right frame portions 61 and 61, and a fourth clamp positioned below the third clamp 66. A clamp 67 is provided.

第1クランプ64,64は、バルブ31より高い位置において、フレーム部61,61から側方に延伸している。第1クランプ64,64は、フレーム部61,61の側方に敷設されているスイッチリード線72,73を保持している(図9及び図11参照)。なお、第1クランプ64,64は針金状の部材であり、複数個所で曲げられることによって、スイッチリード線72,73を挟んでいる。   The first clamps 64 and 64 extend laterally from the frame portions 61 and 61 at a position higher than the valve 31. The 1st clamps 64 and 64 hold | maintain the switch lead wires 72 and 73 currently laid by the side of the frame parts 61 and 61 (refer FIG.9 and FIG.11). The first clamps 64 and 64 are wire-like members, and are sandwiched between the switch lead wires 72 and 73 by being bent at a plurality of locations.

また、第2クランプ65,65は、第1クランプ64,64より低い位置であって、当該第1クランプ64,64より車幅方向の中心に近い位置に設けられている。第2クランプ65,65は、フレーム部61,61から後方に延伸している。左側の第2クランプ65は、フレーム部61の後方に位置するスイッチリード線73と共に計器リード線71を保持し、右側の第2クランプ65は、フレーム部61の後方に位置するスイッチリード線72を保持している。   Further, the second clamps 65 and 65 are provided at positions lower than the first clamps 64 and 64 and closer to the center in the vehicle width direction than the first clamps 64 and 64. The second clamps 65 and 65 extend backward from the frame portions 61 and 61. The second clamp 65 on the left side holds the instrument lead wire 71 together with the switch lead wire 73 located behind the frame portion 61, and the second clamp 65 on the right side holds the switch lead wire 72 located behind the frame portion 61. keeping.

なお、第2クランプ65,65は、バルブ31より低い位置に設けられている。また、第2クランプ65,65も、針金状の部材であり、複数の箇所で曲げられることによって、スイッチリード線72,73及び計器リード線71を挟んでいる。スイッチリード線72,73は、第1クランプ64及び第2クランプ65によって保持されることによって、これらのクランプ64,65の間において概ね真っ直ぐに敷設されている。   The second clamps 65 and 65 are provided at a position lower than the valve 31. The second clamps 65 and 65 are also wire-like members, and sandwich the switch lead wires 72 and 73 and the instrument lead wire 71 by being bent at a plurality of locations. The switch lead wires 72 and 73 are laid almost straight between the clamps 64 and 65 by being held by the first clamp 64 and the second clamp 65.

なお、図9に示すように、左側の第1クランプ64は、スイッチリード線73とともに、オイルホース81と、ワイヤー78を保持している。これによって、オイルホース81も、バルブ31の左側において下方に延伸するよう支持される。また、右側の第1クランプ64は、スイッチリード線72とともに、ワイヤー76,77を保持している。ワイヤー76,77は、第1クランプ64と第2クランプ65との間において後方に曲げられている(図11参照)。また、左側の第2クランプ65は、左側のフラッシャー44に接続されるリード線74と、バルブ31に接続されるリード線75とを保持している。また、右側の第2クランプ65は、右側のフラッシャー44に接続されるリード線74を保持している。   As shown in FIG. 9, the first clamp 64 on the left side holds the oil hose 81 and the wire 78 together with the switch lead wire 73. Accordingly, the oil hose 81 is also supported so as to extend downward on the left side of the valve 31. The right first clamp 64 holds the wires 76 and 77 together with the switch lead wire 72. The wires 76 and 77 are bent backward between the first clamp 64 and the second clamp 65 (see FIG. 11). The left second clamp 65 holds a lead wire 74 connected to the left flasher 44 and a lead wire 75 connected to the valve 31. The right second clamp 65 holds a lead wire 74 connected to the right flasher 44.

第3クランプ66は、第2クランプ65,65より低い位置に設けられ、バルブ31より下方に位置している。この第3クランプ66は、計器リード線71と、リード線74と、リード線75とを、フレーム部61,61との間において保持している。なお、第3クランプ66も、針金状であり、複数個所で曲げられることによって、計器リード線71及びリード線74,75を挟んでいる。   The third clamp 66 is provided at a position lower than the second clamps 65 and 65 and is positioned below the valve 31. The third clamp 66 holds the instrument lead wire 71, the lead wire 74, and the lead wire 75 between the frame portions 61 and 61. The third clamp 66 is also wire-like, and sandwiches the instrument lead wire 71 and the lead wires 74 and 75 by being bent at a plurality of locations.

また、第4クランプ67は、第3クランプ66の下方に位置し、アンダーブラケット6の前と下において、ハーネス70と、スイッチリード線72,73とを保持し、これらを後方に曲げている。   The fourth clamp 67 is located below the third clamp 66, holds the harness 70 and the switch lead wires 72 and 73 in front of and under the under bracket 6, and bends them backward.

詳細には、図9又は図11に示すように、第4クランプ67は、前保持部67aと、後保持部67bとを有している。前保持部67aは、アンダーブラケット6の前に位置し、アンダーブラケット6の前で、スイッチリード線72,73と、ハーネス70を保持している。また、第4クランプ67は、アンダーブラケット6の下方に位置し、当該アンダーブラケット6の下で、スイッチリード線72,73と、ハーネス70とを保持している。スイッチリード線72,73と、ハーネス70は、この様に、アンダーブラケット6の前と下で保持されることによって、後側に曲げられている。その後、スイッチリード線72,73と、ハーネス70は、上述したように、ガセット28に沿って後方に延伸し、当該ガセット28に隣接するよう設けられたカプラ72a,73a,71aによってハーネス79に連結されている。   Specifically, as shown in FIG. 9 or FIG. 11, the fourth clamp 67 has a front holding part 67a and a rear holding part 67b. The front holding portion 67 a is located in front of the under bracket 6 and holds the switch lead wires 72 and 73 and the harness 70 in front of the under bracket 6. The fourth clamp 67 is positioned below the under bracket 6 and holds the switch lead wires 72 and 73 and the harness 70 under the under bracket 6. The switch lead wires 72 and 73 and the harness 70 are bent rearward by being held in front and under the under bracket 6 in this way. Thereafter, the switch lead wires 72 and 73 and the harness 70 are connected to the harness 79 by couplers 72a, 73a, and 71a that extend rearward along the gusset 28 and are adjacent to the gusset 28 as described above. Has been.

また、ハーネスステー60は、上側プレート62が複数のボルト93によって計器ユニット41の裏面に固定されることによって、当該計器ユニット41を支持している。詳細には、図8に示すように、上側プレート62の縁には、複数(ここでは3つ)の取付穴62a,62a,62aが形成されている。この取付穴62aは、両端がフランジ状に広がる筒状のダンパー92を介して、計器ユニット41の裏面に固定されている(図11参照)。すなわち、取付孔62aの内側にダンパー92が嵌められ、取付穴62aの縁と計器ユニット41の裏面との間、及び、ボルト93の頭部と上側プレート62の下面との間に、当該ダンパー92のフランジ状の端部が挟まれている。そして、ボルト93は、取付穴62aの内側に嵌められているダンパー92に挿通され、計器ユニット41の裏面に固定されている。   The harness stay 60 supports the instrument unit 41 by fixing the upper plate 62 to the back surface of the instrument unit 41 with a plurality of bolts 93. Specifically, as shown in FIG. 8, a plurality of (here, three) mounting holes 62 a, 62 a, 62 a are formed on the edge of the upper plate 62. The mounting hole 62a is fixed to the back surface of the instrument unit 41 via a cylindrical damper 92 whose both ends expand in a flange shape (see FIG. 11). That is, the damper 92 is fitted inside the mounting hole 62 a, and the damper 92 is interposed between the edge of the mounting hole 62 a and the back surface of the instrument unit 41, and between the head of the bolt 93 and the lower surface of the upper plate 62. The flange-shaped end is sandwiched. The bolt 93 is inserted through a damper 92 fitted inside the attachment hole 62 a and is fixed to the back surface of the instrument unit 41.

以上説明した自動二輪車1では、スイッチリード線72,73、及び計器リード線71は、それぞれスイッチユニット42,43又は計器ユニット41から、バルブ31の左右において下方に延伸した後、後方に向かって延伸するよう敷設されている。これによって、ヘッドライト30を後から覆うハウジング内にリード線を敷設する場合に比べて、ヘッドライト30をステアリングヘッド21の近くに配置できる。これによって、ハンドル操作に要する力を小さくでき、ハンドル9の操作性を向上できる。   In the motorcycle 1 described above, the switch lead wires 72 and 73 and the instrument lead wire 71 extend downward from the switch units 42 and 43 or the instrument unit 41 on the left and right sides of the valve 31, respectively. Is laid to do. Accordingly, the headlight 30 can be disposed near the steering head 21 as compared with the case where the lead wire is laid in the housing that covers the headlight 30 later. Thereby, the force required for the handle operation can be reduced, and the operability of the handle 9 can be improved.

また、自動二輪車1は、ハンドル9の右側に設けられる右スイッチユニット42と、ハンドル9の左側に設けられる左スイッチユニット43とを含んでいる。そして、右スイッチユニット42に接続されるスイッチリード線72は、バルブ31の右側において下方に延伸するよう敷設され、左スイッチユニット43に接続されるスイッチリード線73は、バルブ31の左側において下方に延伸するよう敷設されている。これによって、リード線72,73の敷設経路を簡素化できる。   The motorcycle 1 also includes a right switch unit 42 provided on the right side of the handle 9 and a left switch unit 43 provided on the left side of the handle 9. The switch lead wire 72 connected to the right switch unit 42 is laid to extend downward on the right side of the valve 31, and the switch lead wire 73 connected to the left switch unit 43 is downward on the left side of the valve 31. It is laid to stretch. Thereby, the laying route of the lead wires 72 and 73 can be simplified.

また、自動二輪車1は、右スイッチユニット42と左スイッチユニット43との間に配置される計器ユニット41を含んでいる。そして、計器ユニット41に接続される計器リード線71は、左スイッチユニット43に接続されるスイッチリード線73とともに支持されている。これによって、ハンドル9が左右に回転することが原因となって計器リード線71がばたつくことを抑えることができる。なお、計器リード線71はスイッチリード線72に束ねられていてもよい。   The motorcycle 1 includes an instrument unit 41 disposed between the right switch unit 42 and the left switch unit 43. The instrument lead wire 71 connected to the instrument unit 41 is supported together with the switch lead wire 73 connected to the left switch unit 43. Thereby, it is possible to prevent the instrument lead wire 71 from fluttering due to the rotation of the handle 9 from side to side. The instrument lead wire 71 may be bundled with the switch lead wire 72.

また、自動二輪車1では、ステアリングヘッド21の上側に配置されたスイッチユニット42,43又は計器ユニット41より後方の位置に配置された複数の電装品(ここでは、バッテリ49、及びリレーユニット46,48)に接続されるリード線を束ねるハーネス79を備える。そして、スイッチリード線72,73及び計器リード線71は、バルブ31の左右において下方に延伸した後、後方に向かって延伸するよう敷設され、ステアリングヘッド21より後方においてカプラー72a,73a,71aによってハーネス79が含むリード線に連結されている。これによって、カプラー72a,73a,71aをステアリングヘッド21より後方の位置に設けることができ、ステアリングヘッド21及びヘッドライト30周りにおけるリード線71,72,73の敷設を簡素化できる。   Further, in the motorcycle 1, a plurality of electrical components (here, the battery 49 and the relay units 46, 48) arranged at positions behind the switch units 42, 43 or the instrument unit 41 arranged above the steering head 21. ) Is provided with a harness 79 for bundling lead wires to be connected. The switch lead wires 72 and 73 and the instrument lead wire 71 are laid so as to extend downward on the left and right sides of the valve 31 and then extend backward. The harnesses are connected to the harnesses by the couplers 72a, 73a, and 71a behind the steering head 21. 79 is connected to the lead wire included. As a result, the couplers 72a, 73a, 71a can be provided at positions behind the steering head 21, and the installation of the lead wires 71, 72, 73 around the steering head 21 and the headlight 30 can be simplified.

また、カプラー72a,73a,71aは、カバー82によって被覆されている。これによって、カプラー72a,73a,71aを保護できる。   The couplers 72a, 73a, 71a are covered with a cover 82. As a result, the couplers 72a, 73a, 71a can be protected.

また、自動二輪車1では、ハーネスステー60は、ヘッドライト30の後方において上下方向に延伸する左右一対のフレーム部61,61と、当該左右一対のフレーム部61,61のそれぞれに設けられ、リード線71,72,73がバルブ31の左右において延伸するように、当該リード線71,72,73を保持する一対の第1クランプ64,64を有する。これによって、バルブ31の左右に敷設されるリード線71,72,73を安定的に支持できる。   In the motorcycle 1, the harness stay 60 is provided on each of the pair of left and right frame portions 61 and 61 extending in the vertical direction behind the headlight 30 and the pair of left and right frame portions 61 and 61. A pair of first clamps 64 and 64 that hold the lead wires 71, 72, and 73 are provided so that the valves 71, 72, and 73 extend on the left and right sides of the bulb 31. Thereby, the lead wires 71, 72, 73 laid on the left and right sides of the valve 31 can be stably supported.

また、ハーネスステー60は、一対の第1クランプ64,64から下方に離れた位置に、リード線71,72,73を保持する第2クランプ65,65を有している。これによって、さらに安定的に、バルブ31の左右に敷設されるリード線71,72,73を支持できる。   In addition, the harness stay 60 includes second clamps 65 and 65 that hold the lead wires 71, 72, and 73 at positions spaced downward from the pair of first clamps 64 and 64. Thereby, the lead wires 71, 72, 73 laid on the left and right sides of the valve 31 can be supported more stably.

また、自動二輪車1では、ハーネスステー60はリード線71,72,73がバルブ31の左右において延伸するように当該リード線71,72,73を保持するとともに、ヘッドライト30を支持している。これによって、ハンドル9が左右に回転することによってリード線71,72,73がばたつくことを抑えつつ、ハーネスステー60を使ってヘッドライト30をも支持するので、部品点数の増加を抑えることが出来る。   In the motorcycle 1, the harness stay 60 holds the lead wires 71, 72, 73 and supports the headlight 30 so that the lead wires 71, 72, 73 extend on the left and right sides of the bulb 31. As a result, the headlight 30 is also supported using the harness stay 60 while suppressing the lead wires 71, 72, 73 from fluttering due to the rotation of the handle 9 from side to side, so that an increase in the number of parts can be suppressed. .

また、ハーネスステー60は、ヘッドライト30の後方において上下方向に延伸する左右一対のフレーム部61,61と、当該左右一対のフレーム部61,61のそれぞれから延伸し、前記ヘッドライト30を支持するブラケット61b,61bとを有している。そして、左右一対のフレーム部61,61は、その途中の位置に、側方に張り出す張り出し部61c,61cを有し、ブラケット61b,61bは張り出し部61c,61cに設けられている。これによって、フレーム部61,61の間隔に比べて広い幅を有するヘッドライト30を安定的に支持できる。   The harness stay 60 extends from the pair of left and right frame portions 61 and 61 extending in the vertical direction behind the headlight 30 and the pair of left and right frame portions 61 and 61 to support the headlight 30. Brackets 61b and 61b are provided. The pair of left and right frame parts 61 and 61 have overhanging parts 61c and 61c projecting laterally at intermediate positions, and the brackets 61b and 61b are provided on the overhanging parts 61c and 61c. Accordingly, the headlight 30 having a wider width than the distance between the frame portions 61 and 61 can be stably supported.

また、自動二輪車1では、ステアリングヘッド21の上側に位置するハンドル9から、当該ハンドル9より後方に位置する装置(以上の説明では、クラッチ2aやスロットルボディ14、チョーク)に向けて敷設されるワイヤー76,77,78を備えている。そして、ハーネスステー60は、ワイヤー76,77,78とともに、スイッチリード線72,73を保持している。これによって、ハンドル9が左右に回転することによってスイッチリード線72,73とワイヤー76,77,78とがばたつくことを抑えつつ、ハーネスステー60を使ってワイヤー76,77,78を保持するので、部品点数の増加を抑えることが出来る。   In the motorcycle 1, the wire laid from the handle 9 located above the steering head 21 toward the device located behind the handle 9 (in the above description, the clutch 2 a, the throttle body 14, and the choke). 76, 77, 78. The harness stay 60 holds the switch leads 72 and 73 together with the wires 76, 77 and 78. As a result, the harness stay 60 is used to hold the wires 76, 77, 78 while suppressing the flapping of the switch leads 72, 73 and the wires 76, 77, 78 due to the rotation of the handle 9 from side to side. Increase in the number of parts can be suppressed.

また、自動二輪車1では、ステアリングヘッド21の上側に位置するハンドル9から下方に延伸するオイルホース81を備える。そして、ハーネスステー60は、オイルホース81とともに、スイッチリード線73を保持している。これによって、ハンドル9が左右に回転することによってスイッチリード線73がばたつくことを抑えつつ、リード線73を支持するハーネスステー60を使ってオイルホース81を保持するので、部品点数の増加を抑えることが出来る。   In addition, the motorcycle 1 includes an oil hose 81 extending downward from the handle 9 located above the steering head 21. The harness stay 60 holds the switch lead 73 together with the oil hose 81. As a result, the oil hose 81 is held by using the harness stay 60 that supports the lead wire 73 while suppressing the switch lead wire 73 from fluttering due to the rotation of the handle 9 from side to side, thereby suppressing an increase in the number of parts. I can do it.

なお、本発明は以上説明した自動二輪車1に限られず種々の変更が可能である。例えば、以上の説明では、スイッチリード線72,73及び計器リード線71がバルブ31の左右において下方に延伸するよう敷設されていた。しかしながら、例えば、レバー12L,12Rに、それらの操作に応じてオン/オフするスイッチ(例えば、ストップスイッチや、クラッチスイッチ)が設けられている場合には、これらのスイッチのリード線が、バルブ31の左右において下方に延伸するよう敷設されてもよい。   The present invention is not limited to the motorcycle 1 described above, and various modifications can be made. For example, in the above description, the switch lead wires 72 and 73 and the instrument lead wire 71 are laid so as to extend downward on the left and right sides of the valve 31. However, for example, when the levers 12L and 12R are provided with a switch (for example, a stop switch or a clutch switch) that is turned on / off according to the operation thereof, the lead wires of these switches are connected to the valve 31. It may be laid so as to extend downward on the left and right sides.

また、ハンドル9より後ろに配置される電装品として、バッテリ49とリレーユニット46、48は例にして説明したが、ハンドル9より後ろに配置される電装品はこれに限られない。例えば、シート11の下方に、CPU(Central processing unit)を含み、車体全体を制御する制御回路が配置されていてもよい。そして、ハンドル9に設けられた各種電装品のリード線は、当該制御回路に接続されてもよい。   Further, although the battery 49 and the relay units 46 and 48 have been described as examples of the electrical components disposed behind the handle 9, the electrical components disposed behind the handle 9 are not limited thereto. For example, a control circuit that includes a CPU (Central processing unit) and controls the entire vehicle body may be disposed below the seat 11. And the lead wires of various electrical components provided on the handle 9 may be connected to the control circuit.

本発明の一実施形態に係る自動二輪車の側面図である。1 is a side view of a motorcycle according to an embodiment of the present invention. 上記自動二輪車においてヘッドライトが設けられた部分の正面図である。Fig. 2 is a front view of a portion where a headlight is provided in the motorcycle. ヘッドライトが取り外された状態の上記自動二輪車の上部の正面図である。It is a front view of the upper part of the above-mentioned motorcycle with a headlight removed. ヘッドライトが取り外された状態の自動二輪車の前部の側面図である。Fig. 3 is a side view of the front portion of the motorcycle with the headlight removed. ヘッドライトの側面図である。It is a side view of a headlight. ヘッドライトの側面図であり、同図においては、ヘッドライトの側面部が部分的に破断され、その内側に位置するバルブ保持部が示されている。It is a side view of a headlight, and in the same figure, a side part of a headlight is partially broken, and a bulb holding part located inside is shown. ヘッドライトの裏面図である。It is a back view of a headlight. ハーネスステーの正面図である。It is a front view of a harness stay. ハーネスステーの正面図であり、同図においては、ハーネスステーに加えて、当該ハーネスステーに支持されるリード線も示されている。It is a front view of a harness stay, and the lead wire supported by the harness stay is also shown in addition to the harness stay. ハーネスステーの側面図である。It is a side view of a harness stay. ハーネスステーの側面図であり、同図においては、ハーネスステーに加えて、リード線も示されている。It is a side view of a harness stay, and in addition to the harness stay, the lead wire is also shown in the same figure.

符号の説明Explanation of symbols

1 自動二輪車、2 エンジン、3 前輪、4 後輪、8 フロントサスペンション、9 ハンドル、11 シート、12L,12R レバー、13 前輪ブレーキ、14 スロットルボディ、20 車体フレーム、21 ステアリングヘッド、22 メインチューブ、23 ダウンチューブ、28 ガセット、30 ヘッドライト、31 バルブ、32 リフレクタ、33 側面部、34 上面部、41 計器ユニット、42 右スイッチユニット、43 左スイッチユニット、71 計器リード線、72,73 スイッチリード線、74,75 リード線、76,77,78 ワイヤー,79 ハーネス(後側リード線)、81 オイルホース、82 カバー。   1 motorcycle, 2 engine, 3 front wheel, 4 rear wheel, 8 front suspension, 9 steering wheel, 11 seat, 12L, 12R lever, 13 front wheel brake, 14 throttle body, 20 body frame, 21 steering head, 22 main tube, 23 Down tube, 28 Gusset, 30 Headlight, 31 Bulb, 32 Reflector, 33 Side surface, 34 Top surface, 41 Instrument unit, 42 Right switch unit, 43 Left switch unit, 71 Instrument lead wire, 72, 73 Switch lead wire, 74, 75 Lead wire, 76, 77, 78 Wire, 79 Harness (rear lead wire), 81 Oil hose, 82 Cover.

Claims (11)

ステアリングシャフトを回転可能に支持するステアリングヘッドと、
前記ステアリングヘッドの前に位置するバルブを有するヘッドライトと、
前記ステアリングヘッドの上側に配置された複数の電装品に接続されるリード線と、を備え、
前記リード線は、前記複数の電装品から前記バルブの左右において下方に延伸した後、後方に向かって延伸するよう敷設される、
を備えることを特徴とする自動二輪車。
A steering head that rotatably supports the steering shaft;
A headlight having a bulb located in front of the steering head;
A lead wire connected to a plurality of electrical components disposed on the upper side of the steering head,
The lead wire is laid so as to extend rearward from the plurality of electrical components after extending downward on the left and right sides of the bulb.
A motorcycle characterized by comprising:
請求項1に記載の自動二輪車において、
前記複数の電装品は、前記ステアリングヘッドの上側に位置するハンドルの右側に設けられる右電装品と、前記ハンドルの左側に設けられる左電装品とを含み、
前記右電装品に接続される前記リード線は、前記バルブの右側において下方に延伸するよう敷設され、前記左電装品に接続される前記リード線は、前記バルブの左側において下方に延伸するよう敷設される、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 1,
The plurality of electrical components includes a right electrical component provided on the right side of the handle located above the steering head, and a left electrical component provided on the left side of the handle,
The lead wire connected to the right electrical component is laid to extend downward on the right side of the valve, and the lead wire connected to the left electrical component is laid to extend downward on the left side of the valve. To be
Motorcycle characterized by that.
請求項2に記載の自動二輪車において、
前記複数の電装品は、前記右電装品と前記左電装品との間に配置される計器を含み、
前記計器に接続される前記リード線は、前記右電装品に接続される前記リード線と前記左電装品に接続される前記リード線の少なくとも1つとともに支持される、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 2,
The plurality of electrical components includes an instrument disposed between the right electrical component and the left electrical component,
The lead wire connected to the instrument is supported together with at least one of the lead wire connected to the right electrical component and the lead wire connected to the left electrical component,
Motorcycle characterized by that.
請求項1に記載の自動二輪車において、
前記ステアリングヘッドの上側に配置された複数の電装品より後方の位置に配置された電装品に接続される後側リード線をさらに備え、
前記リード線は、前記ステアリングヘッドの上側に配置された前記複数の電装品から前記バルブの左右において下方に延伸した後、後方に向かって延伸するよう敷設され、前記ステアリングヘッドより後方においてカプラーによって前記後側リード線に連結される、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 1,
A rear lead wire connected to an electrical component disposed at a position behind the plurality of electrical components disposed on the steering head;
The lead wire extends from the plurality of electrical components arranged on the upper side of the steering head downwardly on the left and right sides of the valve, and then extends rearward. Connected to the rear lead wire,
Motorcycle characterized by that.
請求項4に記載の自動二輪車において、
前記カプラーは、カバーによって被覆される、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 4,
The coupler is covered by a cover;
Motorcycle characterized by that.
請求項1に記載の自動二輪車において、
前記ヘッドライトの後方において上下方向に延伸する左右一対のフレーム部と、当該左右一対のフレーム部のそれぞれに設けられ、前記リード線が前記バルブの左右において延伸するように、当該リード線を保持する一対の保持部とを有する支持部材をさらに備える、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 1,
A pair of left and right frame portions extending in the up and down direction behind the headlight and the pair of left and right frame portions are respectively held, and the lead wires are held so that the lead wires extend on the left and right sides of the bulb. A support member having a pair of holding portions;
Motorcycle characterized by that.
請求項6に記載の自動二輪車において、
前記支持部材は、前記一対の保持部から下方に離れた位置に、前記リード線を保持する少なくとも1つの下側保持部を有する、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 6,
The support member has at least one lower holding portion that holds the lead wire at a position spaced downward from the pair of holding portions.
Motorcycle characterized by that.
請求項1に記載の自動二輪車において、
前記リード線が前記バルブの左右において延伸するように当該リード線を保持するとともに、前記ヘッドライトを支持する支持部材をさらに備える、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 1,
The lead wire is further provided with a support member that supports the headlight while holding the lead wire so that the lead wire extends on the left and right sides of the bulb.
Motorcycle characterized by that.
請求項8に記載の自動二輪車において、
前記支持部材は、前記ヘッドライトの後方において上下方向に延伸する左右一対のフレーム部と、当該左右一対のフレーム部のそれぞれから延伸し、前記ヘッドライトを支持するブラケットとを有し、
前記左右一対のフレーム部は、その途中の位置に、側方に張り出す張り出し部を有し、
前記ブラケットは前記張り出し部に設けられる、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 8,
The support member has a pair of left and right frame portions extending in the vertical direction behind the headlight, and a bracket that extends from each of the pair of left and right frame portions and supports the headlight.
The pair of left and right frame parts has a projecting part projecting laterally at a position in the middle thereof,
The bracket is provided on the overhang portion,
Motorcycle characterized by that.
請求項1に記載の自動二輪車において、
前記ステアリングヘッドの上側に位置するハンドルから、当該ハンドルより後方に位置する装置に向けて敷設されるワイヤーと、
前記ワイヤーとともに、前記リード線の少なくとも1つを保持する支持部材とを有する、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 1,
A wire laid from a handle located on the upper side of the steering head toward a device located behind the handle;
A support member for holding at least one of the lead wires together with the wire;
Motorcycle characterized by that.
請求項1に記載の自動二輪車において、
前記ステアリングヘッドの上側に位置するハンドルから下方に延伸するブレーキホースと、
前記ブレーキホースとともに、前記リード線の少なくとも1つを保持する支持部材とを有する、
ことを特徴とする自動二輪車。
The motorcycle according to claim 1,
A brake hose extending downward from a handle located above the steering head;
Along with the brake hose, a support member that holds at least one of the lead wires,
Motorcycle characterized by that.
JP2007341396A 2007-12-28 2007-12-28 Motorcycle Pending JP2009161011A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007341396A JP2009161011A (en) 2007-12-28 2007-12-28 Motorcycle
TW097141227A TWI363716B (en) 2007-12-28 2008-10-27 Motorcycle
CN2008101891741A CN101468678B (en) 2007-12-28 2008-12-29 Motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007341396A JP2009161011A (en) 2007-12-28 2007-12-28 Motorcycle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009161011A true JP2009161011A (en) 2009-07-23

Family

ID=40826556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007341396A Pending JP2009161011A (en) 2007-12-28 2007-12-28 Motorcycle

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2009161011A (en)
CN (1) CN101468678B (en)
TW (1) TWI363716B (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011201495A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Honda Motor Co Ltd Front structure of saddle-riding type vehicle
JP2012051423A (en) * 2010-08-31 2012-03-15 Honda Motor Co Ltd Motorcycle
CN102923216A (en) * 2012-11-09 2013-02-13 力帆实业(集团)股份有限公司 Bracket for installing headlamp of motorcycle
JP2013237394A (en) * 2012-05-16 2013-11-28 Honda Motor Co Ltd Non-contact charging structure for mobile information terminal in vehicle
WO2014188781A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 川崎重工業株式会社 Harness support structure of automatic two-wheeled vehicle
EP2853473A1 (en) * 2013-09-26 2015-04-01 Honda Motor Co., Ltd. Cable wiring structure of electric component in saddle-ride type vehicle
US20150266410A1 (en) * 2012-12-14 2015-09-24 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Headlight device for motorcycle
EP2949557A1 (en) 2014-05-30 2015-12-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Saddle-straddling type motor vehicle
EP3375701A1 (en) 2017-03-16 2018-09-19 Honda Motor Co., Ltd. Front structure of saddled vehicle
WO2019150730A1 (en) * 2018-02-05 2019-08-08 本田技研工業株式会社 Saddled vehicle
JP2021084482A (en) * 2019-11-26 2021-06-03 本田技研工業株式会社 Saddle riding vehicle

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6062794B2 (en) * 2013-04-25 2017-01-18 川崎重工業株式会社 Immobilizer amplifier mounting structure for motorcycles
JP6790045B2 (en) * 2017-12-27 2020-11-25 本田技研工業株式会社 Saddle-type vehicle
JP6839152B2 (en) * 2018-09-28 2021-03-03 本田技研工業株式会社 Vehicle front structure
CN111717313B (en) * 2019-03-19 2022-05-10 Tvs电机股份有限公司 Saddle type vehicle

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4104198B2 (en) * 1998-01-30 2008-06-18 本田技研工業株式会社 Motorcycle headlight and speedometer mounting device
US6600411B2 (en) * 2001-03-09 2003-07-29 Shimano Inc. Bicycle electrical connector cord
CN2633719Y (en) * 2003-06-05 2004-08-18 重庆宗申技术开发研究有限公司 Motorcycle cable line clip
JP2006015786A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Yamaha Motor Co Ltd Headlight for riding type vehicle
JP4574486B2 (en) * 2005-08-01 2010-11-04 本田技研工業株式会社 Electrical component arrangement structure for motorcycles
JP2007161097A (en) * 2005-12-14 2007-06-28 Yamaha Motor Co Ltd Motorcycle

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011201495A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Honda Motor Co Ltd Front structure of saddle-riding type vehicle
JP2012051423A (en) * 2010-08-31 2012-03-15 Honda Motor Co Ltd Motorcycle
JP2013237394A (en) * 2012-05-16 2013-11-28 Honda Motor Co Ltd Non-contact charging structure for mobile information terminal in vehicle
CN102923216A (en) * 2012-11-09 2013-02-13 力帆实业(集团)股份有限公司 Bracket for installing headlamp of motorcycle
US20150266410A1 (en) * 2012-12-14 2015-09-24 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Headlight device for motorcycle
US9963064B2 (en) * 2012-12-14 2018-05-08 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Headlight device for motorcycle
CN105228890A (en) * 2013-05-24 2016-01-06 川崎重工业株式会社 The wirning harness supporting construction of automatic two-wheeled cycle
JP2014227109A (en) * 2013-05-24 2014-12-08 川崎重工業株式会社 Harness support structure of motorcycle
US9663170B2 (en) 2013-05-24 2017-05-30 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Harness support structure of motorcycle
WO2014188781A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 川崎重工業株式会社 Harness support structure of automatic two-wheeled vehicle
JP2015063272A (en) * 2013-09-26 2015-04-09 本田技研工業株式会社 Cable arrangement structure of electric component in saddle riding type vehicle
EP2853473A1 (en) * 2013-09-26 2015-04-01 Honda Motor Co., Ltd. Cable wiring structure of electric component in saddle-ride type vehicle
EP2949557A1 (en) 2014-05-30 2015-12-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Saddle-straddling type motor vehicle
EP3375701A1 (en) 2017-03-16 2018-09-19 Honda Motor Co., Ltd. Front structure of saddled vehicle
JP2018154170A (en) * 2017-03-16 2018-10-04 本田技研工業株式会社 Front structure of saddle-riding vehicle
US10661850B2 (en) 2017-03-16 2020-05-26 Honda Motor Co., Ltd. Front structure of saddled vehicle
WO2019150730A1 (en) * 2018-02-05 2019-08-08 本田技研工業株式会社 Saddled vehicle
JPWO2019150730A1 (en) * 2018-02-05 2020-12-10 本田技研工業株式会社 Saddle-type vehicle
EP3705389A4 (en) * 2018-02-05 2021-03-03 Honda Motor Co., Ltd. Saddled vehicle
JP2021084482A (en) * 2019-11-26 2021-06-03 本田技研工業株式会社 Saddle riding vehicle
JP7046892B2 (en) 2019-11-26 2022-04-04 本田技研工業株式会社 Saddle-type vehicle
US11325670B2 (en) 2019-11-26 2022-05-10 Honda Motor Co., Ltd. Saddle riding vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
TW200930608A (en) 2009-07-16
CN101468678A (en) 2009-07-01
CN101468678B (en) 2012-01-11
TWI363716B (en) 2012-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009161011A (en) Motorcycle
KR101634029B1 (en) Saddled vehicle
JP7250074B2 (en) straddle-type vehicle
JP6404308B2 (en) Saddle riding vehicle
JP6630335B2 (en) Saddle-type vehicle
JP2007083953A (en) Fuel cell driving type electric vehicle
JP2009234424A (en) Harness retaining structure for saddle riding type vehicle
JP5323602B2 (en) Vehicle transmission member routing structure
JP6670814B2 (en) Saddle type vehicle
JP2015227101A (en) Saddle-riding type vehicle
JP6559356B2 (en) vehicle
JP2009226975A (en) Headlight supporting structure for saddle ride type vehicle
JP2009090887A (en) Saddle-riding type vehicle
JP6636645B2 (en) Saddle type vehicle
JP2012051423A (en) Motorcycle
JP6564129B2 (en) Lighting device and saddle riding type vehicle
JP7018419B2 (en) Saddle-type vehicle
JP2013193477A (en) Saddle riding type vehicle
JP5591785B2 (en) Light fixture assembly for saddle-ride type vehicles
JP6531995B2 (en) Saddle-ride type vehicle
JP2007283903A (en) Saddle riding type vehicle, and clutch actuator assembling method in the saddle riding type vehicle
JP6547064B2 (en) Straddle type vehicle
CN111717313B (en) Saddle type vehicle
JP7116715B2 (en) Straddle-type electric vehicle
JP7343638B1 (en) saddle type vehicle