JP2009158188A - 照明器具サブユニット及び照明器具 - Google Patents

照明器具サブユニット及び照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2009158188A
JP2009158188A JP2007332843A JP2007332843A JP2009158188A JP 2009158188 A JP2009158188 A JP 2009158188A JP 2007332843 A JP2007332843 A JP 2007332843A JP 2007332843 A JP2007332843 A JP 2007332843A JP 2009158188 A JP2009158188 A JP 2009158188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting fixture
subunit
light emitting
light
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007332843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4994217B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Miyake
喜之 三宅
Masaki Kobayashi
正喜 小林
Hideji Kawachi
秀治 河地
Tatsuya Suzuki
達也 鈴木
Tadashi Murakami
忠史 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2007332843A priority Critical patent/JP4994217B2/ja
Publication of JP2009158188A publication Critical patent/JP2009158188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4994217B2 publication Critical patent/JP4994217B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】複数の面状光源を効率的に配置し、非発光領域の面積を減少させる。
【解決手段】有機EL発光素子1を、平面内に配置することにより照明器具サブユニット3A,3Bを構成する。各サブユニットにおいて、有機EL発光素子1の角部がカットされ、二つの有機EL発光素子1の非発光領域1bが、実質的に一直線上のB領域に配置されている。照明器具サブユニット3A,3Bの一方の有機EL発光素子1が存在しない領域Sに、他方の照明器具サブユニットの有機EL発光素子1が配置されるように、照明器具サブユニット3A,3Bが重ねあわされ、照明器具5が形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、面状光源を利用した照明器具に関するものである。
近年、有機EL表示装置のような面状光源を利用した照明器具においても大型化が要請されている。発光面の大型化のため、基板を大型化する場合、製造工程におけるTFT(薄膜トランジスタ)の製造ライン等、製造装置の規模が必然的に大型化する。また、基板を大型化することにより、歩留まりが低下等が懸念される。そこで、比較的生産効率の高い大きさの基板に基づいて製作される面状光源を、複数平面上に配置することによって、大型の発光面を得ることを目的とした照明器具が存在する。
特許文献1には、複数の有機EL表示パネルをパネル支持部材に並べた表示モジュールが開示されている。当該表示モジュールにおいては、隣接した有機EL表示パネルの表示エリアの周囲における非表示エリアが、平面的に重なるように配置されている。このような構成により、表示モジュールの視認性向上、サイズの小型化などが図られている(特許文献1)。
特開2006−224697号公報
上述の表示モジュールにおいて、複数の有機EL表示パネルは一次元的に、すなわち一直線上に配置されている。複数の有機EL表示パネルを単純に一次元的に配置する場合に比べ、非表示エリアを重ねながら配置する場合、非表示エリアの面積を減少させ、有効な表示エリアの面積を拡大させることができる。
しかしながら、複数の有機EL表示パネルを一次元的のみならず二次元的、すなわち平面状に配置する場合、上記の構成下では効率的に有機EL表示パネルを配置することは困難となる。
そこで、本発明は、複数の面状光源を効率的に平面状に配置する技術を提供することを目的とする。
本発明の照明器具サブユニットは、複数の面状光源を、平面内に配置することにより構成される照明器具サブユニットであって、前記面状光源は、光を出射する発光領域と光を出射しない非発光領域を含み、当該非発光領域は前記面状光源の周辺部に配置され、前記非発光領域が存在する領域の幅が、二つの非発光領域の幅を合計した量よりも小さくなるように、隣接する二つの面状光源が相対的に配置されたものである。
上記構成によれば、照明器具において、面状光源を二次元的に配置する場合でも、非発光領域の面積を減少させ、発光面積率を上げることが可能となる。
上記照明器具サブユニットにおいて、前記非発光領域が、前記発光領域の全周を囲んでいるように構成することができる。また、前記面状光源は実質的に正方形形状を呈し、隣接する面状光源は正方形形状の角部を介して接していることが好ましい。
上記構成によれば、従来のものを用いて照明器具を製造することができる。
ここで、前記正方形形状の角部がカットされ、隣接する二つの面状光源のカットされた角部が接触し、当該隣接する二つの面状光源の非発光領域が、実質的に一直線上に配置されていることが好ましい。
上記構成によれば、容易に本発明の構成を達成することができる。
また、一平面内に形成された第1の照明器具サブユニットと、一平面内に形成された第2の照明器具サブユニットを重ね合わせて照明器具を構成し、前記第1の照明器具サブユニット及び前記第2の照明器具サブユニットの一方の面状光源が存在しない領域に、他方の照明器具サブユニットの面状光源が配置されるように、前記第1の照明器具サブユニット及び前記第2の照明器具サブユニットが重ねあわせることが好ましい。
上記構成によれば、非発光領域の面積を減少させ、発光面積率を上げることを容易に達成することが可能となる。
前記第1の照明器具サブユニット及び前記第2の照明器具サブユニットの基準面からの高さが異なるように、前記第1の照明器具サブユニットまたは前記第2の照明器具サブユニットのいずれかを支持部材によって支持することが好ましい。
前記面状光源の一例は有機EL発光素子である。
本発明によれば、照明器具において非発光領域の面積を減少させ、発光面積率を上げることが可能となる。したがって、照明器具の小型化を図ることができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の照明器具を示す図である。照明器具は、面状光源としての複数の有機EL(Electroluminescense)発光素子を一または複数の平面内に配置することにより構成される。図1において、複数の有機EL発光素子1を平面内に配置することにより、照明器具サブユニット3A,3Bが構成され、さらに点線矢印で示すように照明器具サブユニット3A,3Bを重ね合わせることにより、照明器具5が構成される。
有機EL発光素子1は、図示せぬ複数の画素がマトリックス状に配置されて形成され、各画素にはスイッチング用のTFT(Thin Film Transistor)が形成されている。尚、本発明では面状光源として有機EL発光素子を例示したが、光源の種類は特に限定はされない。そして、有機EL発光素子1は、光を出射する発光領域1aと光を出射しない非発光領域1bを含み、非発光領域1bは有機EL発光素子1の周辺部に配置されている。非発光領域1bは、一般的には有機EL発光素子1のフレームであるが、光を発しない画素が存在する部分も非発光領域含まれる。
本実施形態において、有機EL発光素子1は実質的に平面視正方形形状を呈し、非発光領域1bが、発光領域1aの全周を囲むように形成されている。すなわち、非発光領域1bは有機EL発光素子1の全周に形成されている。ただし、非発光領域1bが発光領域1aの全周を囲むことは本発明の必須要件ではない。また、有機EL発光素子が平面視正方形形状を呈することも、本発明の必須要件ではない。
照明器具サブユニット3A,3Bは、隣接する有機EL発光素子1の角部が接することにより、構成される。特に本実施形態では、有機EL発光素子1の正方形形状の角部がカットされ、カット面1cが形成され、隣接する二つの有機EL発光素子1のカット面1cが接触し、接合されることにより、照明器具サブユニット3A,3Bの各々が構成される。カット面1は、正方形形状の辺に対し、45度の角度をもって交わるように形成されている。
さらに図1(a)の点線矢印で示すように、照明器具サブユニット3A,3Bを重ね合わせることにより、照明器具5が構成される。すなわち、本実施形態では、一平面内に形成された第1の照明器具サブユニットたる照明器具サブユニット3Aと、一平面内に形成された第2の照明器具サブユニットたる照明器具サブユニット3Bを重ね合わせて照明器具5が構成されている。そして、図1(a)のSで表された領域、すなわち、照明器具サブユニット3A及び照明器具サブユニット3Bの一方の有機EL発光素子1が存在しない領域に、他方の照明器具サブユニットの有機EL発光素子1が配置されるように、照明器具サブユニット3A及び照明器具サブユニット3Bが重ねあわされる。
本実施形態では、隣接する二つの有機EL発光素子1の非発光領域1bが、実質的に一直線上に配置されている。すなわち、図1(b),(c)に示すように、一直線状に画定された領域Bにおいて、照明器具サブユニット3A、照明器具サブユニット3B各々の非発光領域1bが存在する。
本実施形態では、隣接する二つの有機EL発光素子1のカット面1cが接触し、接合されることにより、二つの有機EL発光素子1の非発光領域1bが、実質的に一直線上に配置されている。この結果、非発光領域1bが存在する領域の幅(領域Bの幅)が、二つの非発光領域1bの幅を合計した量よりも小さくなるように、隣接する二つの有機EL発光素子1が相対的に配置されている。また、有機EL発光素子1の存在しない領域Sが、照明器具サブユニット3A、照明器具サブユニット3B各々において存在し、当該領域Sにおいて、他方の照明器具サブユニットの有機EL発光素子1の発光領域1aが、障害なく配置される。
カット面cを形成しないで二つの有機EL発光素子1を単純に隣接させた場合、非発光領域1bの幅は、図1(b),(c)で示した領域Bの幅の2倍となり、非発光領域1bの面積が増大する。また、有機EL発光素子1の存在しない領域Sが存在しなくなるため、二つの照明器具サブユニットを重ね合わせることはできなくなる。
しかしながら、本実施形態では、二つの有機EL発光素子1の非発光領域1bを実質的に一直線上に配置し、かつ有機EL発光素子1の存在しない領域Sを、照明器具サブユニット3A、照明器具サブユニット3B各々において確保している。この結果、照明器具サブユニット3A、照明器具サブユニット3B各々を重ね合わせることにより、発光領域1aに非発光領域1bが重なることなく、各ユニットの非発光領域1bのみを効率的に重ねながら(領域B)、照明器具を構成することが可能となる。したがって、本発明によれば、照明器具5において非発光領域1bの面積を減少させ、発光面積率を上げることが可能となる。そして、照明器具5の小型化を図ることができる。
本実施形態では、カット面1cを正方形の辺に45度の角度で交わる直線により構成している。しかしながら、カット面1cの形状、すなわち、正方形形状の角部をカットする方法は特に限定されない。隣接する二つの有機EL発光素子1の非発光領域1bが、実質的に一直線上に配置されるものであるならば、カット面1cの形状は限定されない。
図2は、照明器具5を、支持部材たる所定の収容箱7に収容した実施形態を示す。図2(a)の例では、収容箱7の底面に、高さの異なる柱7a,7bが形成されており、有機EL発光素子1を支持している。長い柱7bは、図1の照明器具サブユニット3Aの有機EL発光素子1を支持し、短い柱7aは、図1の照明器具サブユニット3Bの有機EL発光素子1を支持する。この構成により、照明器具サブユニット3A及び照明器具サブユニット3Bは、収容箱7の底面を基準面とした場合、当該基準面から異なる高さ位置に安定的に配置される。また、照明器具サブユニットを柱上に配置するだけで異なる高さ位置に配置することが可能なため、照明器具の製造が容易なものとなる。尚、給電部9は、有機EL発光素子1及び収容箱7を電気的、機械的に接続するための部材である。
図2(b)の例では、収容箱7の底面に、柱7cが形成されている。本例では、柱7cは図1の照明器具サブユニット3Aの有機EL発光素子1を支持し、照明器具サブユニット3Bの有機EL発光素子1は、収容箱7の底面上に直接配置されている。
図2(c)の例では、収容箱7の底面に、高さの異なる柱7d,7eが形成されており、有機EL発光素子1を支持している。更に他の有機EL発光素子1は、収容箱7の底面上に直接配置されている。すなわち、本例では3段階の異なる高さに照明器具サブユニットが配置されている。このように、本発明では、重ね合わされる照明器具サブユニットの枚数は特に限定されない。
図3(a)〜(c)の例は、基本的に図2の構成と同様である。しかしながら、本例では、有機EL発光素子1を支持する柱が収容箱7の側ではなく、有機EL発光素子1の底面に一体的に形成されている。
本発明の照明器具とは直接照明光を発する器具のみならず、所定の情報を光(可視光、非可視光の双方を含む)によって伝えるディスプレイやその一部のようなものも含む。例えば、液晶表示装置のバックライトには本発明の照明器具が用いられるが、この場合も同様に上述した効果を得ることができる。
以上、本発明の各種実施形態を説明したが、本発明は前記実施形態において示された事項に限定されず、明細書の記載、並びに周知の技術に基づいて、当業者がその変更・応用することも本発明の予定するところであり、保護を求める範囲に含まれる。
本発明によれば、照明器具において非発光領域の面積を減少させ、発光面積率を上げることが可能となる。したがって、照明器具の小型化を図ることができる。
本発明の実施形態の照明器具を示す図であり、(a)は照明器具の分解斜視図であり、(b)は照明器具の平面図であり、(c)は(b)のI−I線に沿った断面図。 本発明の他の実施形態の照明器具の断面図。 本発明の他の実施形態の照明器具の断面図。
符号の説明
1 有機EL発光素子
3A、3B 照明器具サブユニット
5 照明器具
7 収容箱
9 給電部

Claims (8)

  1. 複数の面状光源を、平面内に配置することにより構成される照明器具サブユニットであって、
    前記面状光源は、光を出射する発光領域と光を出射しない非発光領域を含み、当該非発光領域は前記面状光源の周辺部に配置され、
    前記非発光領域が存在する領域の幅が、二つの非発光領域の幅を合計した量よりも小さくなるように、隣接する二つの面状光源が相対的に配置された照明器具サブユニット。
  2. 請求項1記載の照明器具サブユニットであって、
    前記非発光領域が、前記発光領域の全周を囲んでいる照明器具サブユニット。
  3. 請求項1または2記載の照明器具サブユニットであって、
    前記面状光源は実質的に正方形形状を呈し、隣接する面状光源は正方形形状の角部を介して接している照明器具サブユニット。
  4. 請求項3記載の照明器具サブユニットであって、
    前記正方形形状の角部がカットされ、隣接する二つの面状光源のカットされた角部が接触し、
    当該隣接する二つの面状光源の非発光領域が、実質的に一直線上に配置されている照明器具サブユニット。
  5. 請求項1から4のいずれか1項記載の照明器具サブユニットから構成される第1の照明器具サブユニットと、第2の照明器具サブユニットを重ね合わせて構成される照明器具であって、
    前記第1の照明器具サブユニット及び前記第2の照明器具サブユニットの一方の面状光源が存在しない領域に、他方の照明器具サブユニットの面状光源が配置されるように、前記第1の照明器具サブユニット及び前記第2の照明器具サブユニットが重ねあわされた照明器具。
  6. 請求項5記載の照明器具であって、
    前記第1の照明器具サブユニット及び前記第2の照明器具サブユニットの基準面からの高さが異なるように、前記第1の照明器具サブユニットまたは前記第2の照明器具サブユニットのいずれかが支持部材によって支持された照明器具。
  7. 請求項1から4のいずれか1項記載の照明器具サブユニットであって、
    前記面状光源は有機EL発光素子である照明器具サブユニット。
  8. 請求項5または6記載の照明器具であって、
    前記面状光源は有機EL発光素子である照明器具。
JP2007332843A 2007-12-25 2007-12-25 照明器具 Expired - Fee Related JP4994217B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007332843A JP4994217B2 (ja) 2007-12-25 2007-12-25 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007332843A JP4994217B2 (ja) 2007-12-25 2007-12-25 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009158188A true JP2009158188A (ja) 2009-07-16
JP4994217B2 JP4994217B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=40961993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007332843A Expired - Fee Related JP4994217B2 (ja) 2007-12-25 2007-12-25 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4994217B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011210527A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具
JP4932068B1 (ja) * 2011-02-01 2012-05-16 パイオニア株式会社 光半導体装置
JP2013020734A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Panasonic Corp 屋外用照明器具
JP2013519106A (ja) * 2010-01-29 2013-05-23 ネーデルランゼ オルハニサティー フォール トゥーヘパスト−ナトゥールウェテンスハッペァイク オンデルゾーク テーエンオー タイル、タイルと担体の集合体、集合体製造方法
WO2014083615A1 (ja) * 2012-11-27 2014-06-05 パイオニア株式会社 発光装置
TWI479713B (zh) * 2012-09-06 2015-04-01 Ultimate Image Corp 有機半導體照明裝置
JP2016111011A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置
CN106663725A (zh) * 2014-07-15 2017-05-10 西铁城电子株式会社 发光装置
WO2020226051A1 (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 住友化学株式会社 有機el発光装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005017738A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2006047845A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2006224697A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Seiko Epson Corp 移動体の表示モジュール

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005017738A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2006047845A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2006224697A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Seiko Epson Corp 移動体の表示モジュール

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013519106A (ja) * 2010-01-29 2013-05-23 ネーデルランゼ オルハニサティー フォール トゥーヘパスト−ナトゥールウェテンスハッペァイク オンデルゾーク テーエンオー タイル、タイルと担体の集合体、集合体製造方法
JP2011210527A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具
JP4932068B1 (ja) * 2011-02-01 2012-05-16 パイオニア株式会社 光半導体装置
WO2012104992A1 (ja) * 2011-02-01 2012-08-09 パイオニア株式会社 光半導体装置
JP2013020734A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Panasonic Corp 屋外用照明器具
TWI479713B (zh) * 2012-09-06 2015-04-01 Ultimate Image Corp 有機半導體照明裝置
WO2014083615A1 (ja) * 2012-11-27 2014-06-05 パイオニア株式会社 発光装置
CN106663725A (zh) * 2014-07-15 2017-05-10 西铁城电子株式会社 发光装置
JPWO2016010094A1 (ja) * 2014-07-15 2017-06-29 シチズン電子株式会社 発光装置
US10508778B2 (en) 2014-07-15 2019-12-17 Citizen Electronics Co., Ltd. Light-emitting device
JP2016111011A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置
WO2020226051A1 (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 住友化学株式会社 有機el発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4994217B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4994217B2 (ja) 照明器具
JP6564019B2 (ja) ピクセル数の多い表示装置用の有色無機ledディスプレイ
KR102508251B1 (ko) 폴더블 표시장치
KR102473326B1 (ko) 실리콘 상의 컬러 iled 디스플레이
KR102241248B1 (ko) 곡면형 표시 장치
KR102334862B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
US10840463B2 (en) Display device
US8730138B2 (en) Organic light emitting diode pixel array
JP4913323B2 (ja) ディスプレイ
TWI707315B (zh) 顯示裝置
US9589984B2 (en) Display apparatus, display module and pixel structure thereof
US20180183002A1 (en) Display device
KR20160064326A (ko) 타일형 표시 장치
JP2008288228A (ja) 発光装置、光源装置、及び液晶表示装置
KR102504236B1 (ko) 디스플레이 장치와 이를 포함하는 멀티 스크린 디스플레이 장치
US9709252B2 (en) Backlight unit and display device including truss structure
JP2009205866A (ja) 照明ユニット及び液晶表示装置
CN107238958B (zh) 一种显示面板及显示装置
KR102648809B1 (ko) 표시 장치 및 이를 포함하는 타일드 표시 장치
JP2009222793A (ja) 液晶表示装置
JP5473088B2 (ja) 大型面発光照明器具
JP6358266B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
US9575361B2 (en) Reflection sheet and backlight unit including the same
US9354383B2 (en) Display device including an adhesive member
TW201401952A (zh) 發光裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120508

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4994217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees