JP2009143005A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2009143005A
JP2009143005A JP2007319868A JP2007319868A JP2009143005A JP 2009143005 A JP2009143005 A JP 2009143005A JP 2007319868 A JP2007319868 A JP 2007319868A JP 2007319868 A JP2007319868 A JP 2007319868A JP 2009143005 A JP2009143005 A JP 2009143005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
wireless communication
memory card
communication device
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007319868A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sadatoshi Narasaki
定利 楢崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007319868A priority Critical patent/JP2009143005A/en
Publication of JP2009143005A publication Critical patent/JP2009143005A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a configuration which enables printing data received by a first printer capable of recording only recording media of a small size to be printed by a second printer capable of printing recording media of other sizes. <P>SOLUTION: A radio communication device 200 of the printer in which the radio communication device 200 of the first printer normally operates as a client by a reception mode is switched along with detection of a memory card to a host mode whereby the radio communication device 200 can transmit. Hence data in a first external storage device which the first printer can read is transmitted to the second printer which functions as the other client with a radio communication device 100, so that printing by a different printing size is carried out. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、外部記憶装置内のデータを読み込んで直接印刷することができるプリンタに関する。   The present invention relates to a printer capable of reading data in an external storage device and printing directly.

従来、外部記憶装置(例えば、デジタルカメラ等で用いられる可搬性の記録媒体、以下、メモリカード)から、その外部記憶装置内のデータをホスト装置を介さずに、直接読みこんで印刷することができるダイレクト印刷型のプリンタ(以下、ダイレクトプリンタ)が知られている。近年、デジタルカメラなどで撮影した写真を印刷する機会の増加に伴い、写真印刷に特化した専用のプリンタ(以下、A6プリンタ)も発売されてきている。更には、無線通信技術の発展につれて、特許文献1や特許文献2においてBluetoothを利用した印刷システムが開示されているように、Bluetoothなどに代表される近距離無線通信装置を装備して、無線通信を介してホスト(PCや携帯電話など)からの印刷が可能なダイレクトプリンタが開示されてきている。
特開2005−20489号公報 特開2005−227924号公報
Conventionally, data in an external storage device can be directly read and printed from an external storage device (for example, a portable recording medium used in a digital camera or the like, hereinafter referred to as a memory card) without using a host device. There is known a direct printing type printer (hereinafter referred to as a direct printer). In recent years, with the increase in opportunities to print photographs taken with a digital camera or the like, a dedicated printer (hereinafter referred to as A6 printer) specialized for photograph printing has been released. Furthermore, as wireless communication technology develops, as disclosed in Patent Documents 1 and 2, a printing system using Bluetooth is equipped with a short-range wireless communication device typified by Bluetooth, and wireless communication is performed. There has been disclosed a direct printer capable of printing from a host (such as a PC or a mobile phone) via the Internet.
Japanese Patent Laid-Open No. 2005-20489 JP 2005-227924 A

一般に、第1の外部記憶装置内のデータを印刷する場合に、写真サイズの印刷用紙だけでなく、例えば、A4サイズの用紙に印刷したくなることもユーザ要望として存在している。しかし、従来は、写真用の用紙サイズに特化した写真専用のダイレクトプリンタであるA6プリンタでは、写真専用プリンタであるために、ホスト装置を介さずに第1の外部記憶装置内からデータを読み出せるにも拘わらず、A6サイズ、或いは4インチx8インチサイズまでの用紙にしか印刷できず、A4サイズなどの大きな用紙に印刷することが出来ない。その為に、USBケーブルなどでPCなどのホスト装置と接続し、ホスト装置が、第1の外部記憶装置からデータを読込んで、読込んだデータをホスト装置で印刷のための処理を施し、ホストに接続されている写真サイズ以外の用紙を印刷できるプリンタ(以下、例えば、A4プリンタ)で印刷すると言う煩わしさと、ダイレクトプリンタであるにも拘わらず、ホスト装置(例えば、PC)を用意する必要があった。更には、A6プリンタに無線通信装置200を有していても、通常、プリンタは、印刷装置であるがゆえに、無線通信装置としてのクライアントとしての機能であり、ホスト装置300などからの受信専用となっており、A6プリンタと同様の無線通信装置を有する他のプリンタ或いは、PCなどにデータを送ることが出来ない為に、第1の外部記憶装置内のデータを直接読みこんで印刷することができる他のダイレクト印刷型のA4プリンタを使用して印刷するしかなかった。   In general, when printing data in the first external storage device, there is a demand from users not only to print on photo size printing paper but also on, for example, A4 size paper. Conventionally, however, the A6 printer, which is a direct photo printer specializing in photo paper sizes, reads data from the first external storage device without going through the host device because it is a photo printer. Despite being able to print out, it can only be printed on paper up to A6 size or 4 inch x 8 inch size, and cannot be printed on large paper such as A4 size. For this purpose, it is connected to a host device such as a PC with a USB cable, etc., and the host device reads data from the first external storage device and performs processing for printing with the host device. It is necessary to prepare a host device (for example, a PC) despite the troublesomeness of printing with a printer (hereinafter, for example, an A4 printer) that can print paper other than the photo size connected to the printer, and a direct printer. there were. Furthermore, even if the A6 printer has the wireless communication device 200, since the printer is normally a printing device, it functions as a client as a wireless communication device and is dedicated to reception from the host device 300 or the like. Since the data cannot be sent to another printer having a wireless communication device similar to the A6 printer or a PC, the data in the first external storage device can be directly read and printed. It was only possible to print using another direct printing type A4 printer that could be used.

従って、本発明の目的は、A6プリンタにおいて、無線通信装置200が通常はクライアントとして、受信モードで動作しているプリンタの無線通信装置200を、メモリカードの検知と共に、無線通信装置200を送信可能なホストモードに切り換えることによって、A6プリンタが読込むことができる第1の外部記憶装置内のデータを無線通信装置を有する他のクライアントとして機能しているA4プリンタに送信して異なる印刷サイズでの印刷ができるようにすることにある。   Accordingly, an object of the present invention is to enable the wireless communication device 200 of the A6 printer to transmit the wireless communication device 200 together with the detection of the memory card to the wireless communication device 200 of the printer operating in the reception mode as a client. By switching to a different host mode, the data in the first external storage device that can be read by the A6 printer is transmitted to the A4 printer functioning as another client having the wireless communication device, so that the data can be printed with different print sizes. It is to be able to print.

かかる課題を解決するために本発明は、外部記憶装置内のデータをホスト装置を介さずに直接読み込んで印刷することができるプリンタにおいて、第1の外部装置と接続可能な第1のインターフェースと、第2の外部装置と接続可能な、前記第1のインターフェースとは別の第2のインターフェースと、ホスト装置と接続可能な、前記第1及び第2のインターフェースとは別の第3のインターフェースと、データを受信して印刷を行う印刷処理部と、前記第1、第2、及び第3のインターフェースと前記印刷処理部とを制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記第1のインターフェースに前記第1の外部装置が接続されている場合、前記第1のインターフェースを制御して、前記第1の外部装置のデータを前記印刷処理部に転送する印刷制御手段と、前記第1のインターフェースに前記第1の外部装置が接続され、且つ、前記第2のインターフェースに前記第2の外部装置が接続されている場合、前記第1及び第2のインターフェースを制御して、前記外部装置の動作モードを変更し、前記ホスト装置を介さずに、前記第1の外部装置のデータを前記第2の外部装置に送信する送信手段とを有することを特徴とする。   In order to solve this problem, the present invention provides a first interface that can be connected to a first external device in a printer that can directly read and print data in an external storage device without going through a host device; A second interface different from the first interface connectable to a second external device; and a third interface separate from the first and second interfaces connectable to a host device; A print processing unit that receives data and performs printing; and a control unit that controls the first, second, and third interfaces and the print processing unit, wherein the control unit includes the first interface. When the first external device is connected to the printer, the first interface is controlled to transfer the data of the first external device to the print processing unit. When the first external device is connected to the printing control means and the first interface, and the second external device is connected to the second interface, the first and second interfaces And transmitting means for changing the operation mode of the external device and transmitting the data of the first external device to the second external device without going through the host device. To do.

本発明によれば、接続先のプリンタにダイレクト印刷の機能を有していなくても、無線通信装置を装着することで簡単にメモリカード内の画像を印刷することが出来る。   According to the present invention, even if the connection destination printer does not have a direct printing function, it is possible to easily print an image in the memory card by mounting the wireless communication device.

以下、本発明の実施の形態を示すプリントシステムの構成図を参照して説明する。   Hereinafter, a description will be given with reference to a configuration diagram of a printing system showing an embodiment of the present invention.

図1は、本発明の実施形態に係るプリンタを示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating a printer according to an embodiment of the present invention.

本実施形態に係るプリンタ100には、第1のインターフェースと、第1のインターフェースとは独立した第2のインターフェースとが備えられている。第1のインターフェースには、例えばUSBで、コネクタ115を介して不図示のデジタルカメラや無線通信装置200が接続される。一方、第2のインターフェースには、例えばUSBで接続されたがメモリカード制御部108が接続され、コネクタ117を介してメモリカードなどの外部記憶装置と接続される。第3のインターフェースも同様に、例えば、USBでコネクタ116を介してホスト装置300と接続される。本実施例では、無線通信装置200として、例えば、Bluetoothなどの近距離無線通信装置である。   The printer 100 according to the present embodiment includes a first interface and a second interface independent of the first interface. For example, a digital camera (not shown) and the wireless communication device 200 are connected to the first interface via a connector 115 by USB, for example. On the other hand, the second interface is connected to, for example, USB, but is connected to the memory card control unit 108 and is connected to an external storage device such as a memory card via the connector 117. Similarly, the third interface is connected to the host apparatus 300 via the connector 116 by USB, for example. In this embodiment, the wireless communication device 200 is a short-range wireless communication device such as Bluetooth.

図1において、100は、写真専用印刷装置(以下、A6プリンタ)、200、600は、無線通信装置、300は、不図示のホスト装置、400は、不図示の着脱可能な記録媒体、例えばメモリカードである。500は、単機能印刷装置(以下、A4プリンタ)である。   In FIG. 1, 100 is a photo printing apparatus (hereinafter referred to as A6 printer), 200 and 600 are wireless communication apparatuses, 300 is a host apparatus (not shown), and 400 is a removable recording medium (not shown) such as a memory. Card. Reference numeral 500 denotes a single function printing apparatus (hereinafter, A4 printer).

無線通信装置200、600は、Bluetooth等のスペクトラム拡散方式により行われ、コマンド、画像データを含むデータの送受信を可能としている。すなわち、無線通信装置200、600は、前述のBluetoothなどの通信規約(以下、プロファイル)に則った無線通信により送受信する必要がある。Bluetoothは、近距離無線データ通信技術で、主にコンピュータと携帯電話などの移動体通信装置とを無線で接続することを目的とした技術である。 データ通信を実行する双方の無線通信装置は、Bluetooth等の所定の通信手順(以下、プロファイル)を搭載しておく必要があるのは、言うまでもない。Bluetoothは、現在は、最大伝送距離は、10メートルで、最大データ転送速度は、1Mbpsである。   The wireless communication devices 200 and 600 are performed by a spread spectrum method such as Bluetooth, and can transmit and receive data including commands and image data. In other words, the wireless communication devices 200 and 600 need to transmit and receive by wireless communication in accordance with the communication protocol (hereinafter referred to as profile) such as Bluetooth. Bluetooth is a short-range wireless data communication technology, and is mainly a technology for wirelessly connecting a computer and a mobile communication device such as a mobile phone. It goes without saying that both wireless communication apparatuses that perform data communication need to be equipped with a predetermined communication procedure (hereinafter referred to as a profile) such as Bluetooth. Bluetooth currently has a maximum transmission distance of 10 meters and a maximum data transfer rate of 1 Mbps.

今、プリンタ100は、デジタルスチルカメラ(不図示)などにより撮影された画像データが格納されている不図示のメモリカード400がプリンタ100のコネクタ117に装着されると、プリンタ100は、メモリカード制御部108を経由してメモリカード400の画像データを読込むことが可能であり、また、無線通信装置200を介して無線通信装置を有する不図示のホスト装置からの画像データの受信が可能となる。プリンタに装着される無線通信装置200は、一般的に、データを受信するクライアントとしての設定状態であり、通常は、受信待機状態である。   Now, when the memory card 400 (not shown) storing image data taken by a digital still camera (not shown) or the like is inserted into the connector 117 of the printer 100, the printer 100 controls the memory card. The image data of the memory card 400 can be read via the unit 108, and the image data can be received from a host device (not shown) having the wireless communication device via the wireless communication device 200. . The wireless communication device 200 attached to the printer is generally in a setting state as a client that receives data, and is normally in a reception standby state.

プリンタ500は、プリンタ100とは、印刷用紙の最大サイズが異なるプリンタであって、プリンタ100と同様に無線通信装置600を有し、無線通信装置600は、クライアントとしての設定がされており、前述のホスト装置などからのデータ受信待ち状態である。ここでは、プリンタ500は、単機能プリンタで説明するが、ダイレクト印刷機能を有するプリンタでも構わない。また、近年市場に導入されてきている複合機能プリンタでも構わないことは言うまでもない。   The printer 500 is a printer having a maximum printing paper size different from that of the printer 100, and has a wireless communication device 600 similar to the printer 100, and the wireless communication device 600 is set as a client. Waiting to receive data from other host devices. Here, the printer 500 is described as a single-function printer, but it may be a printer having a direct printing function. Needless to say, it may be a multi-function printer that has been introduced to the market in recent years.

図2は、本実施形態におけるプリンタのブロック構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating a block configuration of the printer according to the present embodiment.

図2において、101は、プリンタエンジンであって、プリントヘッド、プリントヘッド搬送機構、印刷用紙の搬送機構及びその駆動モータ等を装備したものである。   In FIG. 2, reference numeral 101 denotes a printer engine, which is equipped with a print head, a print head transport mechanism, a print paper transport mechanism, a drive motor thereof, and the like.

102は、プリンタ100の全体を制御するプリンタ制御部/印刷処理部であり、プリンタエンジン101を駆動制御したり、USBコネクタ115、116に接続された無線通信装置200およびホスト装置300との通信を司るUSBホストコントローラ、デバイスコントローラおよびコネクタ117に装着されたメモリカード400の画像データを読出し、画像処理部111やJPEG画像解凍部112でプリンタ100にて印刷可能なデータ形式に変換或いは色処理を司るプリンタ制御部/印刷処理部103であり、マイクロコントローラを内蔵した専用回路(以下、ASIC)等で構成されている。   A printer control unit / print processing unit 102 controls the entire printer 100. The printer control unit 102 controls driving of the printer engine 101 and communicates with the wireless communication device 200 and the host device 300 connected to the USB connectors 115 and 116. The image data of the memory card 400 attached to the USB host controller, device controller, and connector 117 is read, and the image processing unit 111 or the JPEG image decompression unit 112 converts the data into a data format that can be printed by the printer 100 or performs color processing. The printer control unit / print processing unit 103 includes a dedicated circuit (hereinafter referred to as ASIC) with a built-in microcontroller.

103は、プリンタ制御部/印刷処理部で、プリンタエンジン101のモータ制御回路や、プリンタエンジン101に搭載されている不図示のプリントヘッドに適した画像データを生成する回路、更には、操作部113、表示部114とのインターフェースなどで構成されている。   A printer control unit / print processing unit 103 is a motor control circuit for the printer engine 101, a circuit for generating image data suitable for a print head (not shown) mounted on the printer engine 101, and an operation unit 113. , And an interface with the display unit 114.

104は、プリンタクラスUSBデバイスコントローラ105とストレージクラスUSBデバイスコントローラ106の制御を司るHUBである。   A HUB 104 controls the printer class USB device controller 105 and the storage class USB device controller 106.

105は、USBデバイスコントローラであり、プリンタクラスのデバイスコントローラである。   A USB device controller 105 is a printer class device controller.

同様に、106は、ストレージクラスのデバイスコントローラである。   Similarly, reference numeral 106 denotes a storage class device controller.

107は、USBホストコントローラであり、メモリカード制御部108をストレージクラスとしてプリンタ制御部/印刷処理部103に接続する。また、USBコネクタ115を介して、無線通信装置200をワイアレスデバイスクラスとして、プリンタ制御部/印刷処理部103に接続する。USB115には、通常では、外部記憶装置を接続できるようにストレージクラスをサポートしていることは、言うまでもない。本発明では、ストレージクラスの接続に関しては省略し、無線通信装置200を接続した場合について説明する。   A USB host controller 107 connects the memory card control unit 108 to the printer control unit / print processing unit 103 as a storage class. Further, the wireless communication device 200 is connected to the printer control unit / print processing unit 103 via the USB connector 115 as a wireless device class. It goes without saying that the USB 115 normally supports a storage class so that an external storage device can be connected. In the present invention, the storage class connection is omitted, and a case where the wireless communication apparatus 200 is connected will be described.

108は、メモリカード400の画像データなどの記憶情報を読み書きするメモリカード制御部で、PCMCIAメモリカードやコネクタの形状変更アダプタ等を用いることによりコンパクトメモリカード等の種々のメモリカードに対応できる。また、種々のメモリカードに対応するメモリカード制御部を搭載することによりコネクタの形状変更アダプタを用いる必要がないことは言うまでもない。   A memory card control unit 108 reads and writes storage information such as image data of the memory card 400. The memory card control unit 108 is compatible with various memory cards such as a compact memory card by using a PCMCIA memory card, a connector shape changing adapter, or the like. Further, it goes without saying that it is not necessary to use a connector shape changing adapter by mounting a memory card controller corresponding to various memory cards.

109は、プリンタ制御部102の動作用の定数、変数、プログラムが格納されているプログラムメモリであって、リードオンリーメモリ(ROM)で構成され、プリンタ制御部/印刷処理部103、画像処理部111、JPEG画像解凍部110等の制御プログラム、Bluetoothの通信規約(以下、プロファイル)のソフトウエア等が格納されている。   Reference numeral 109 denotes a program memory in which constants, variables, and programs for operation of the printer control unit 102 are stored. The program memory 109 includes a read only memory (ROM), and includes a printer control unit / print processing unit 103, an image processing unit 111. A control program such as the JPEG image decompression unit 110, software for Bluetooth communication protocol (hereinafter referred to as profile), and the like are stored.

110は、ASIC102のCPUが動作するときの作業用メモリや一時記憶部として使用する記憶部であり、ランダムアクセスメモリ(以下、RAM)である。   A storage unit 110 is used as a working memory or a temporary storage unit when the CPU of the ASIC 102 operates, and is a random access memory (hereinafter, RAM).

111は、画像処理部であって、不図示のデジタルスチルカメラなどで撮像されたメモリカード400の画像データは、光学系の3原色である赤、緑、青のいわゆるRGBの色空間データで表現されており、また画像サイズを少なくするために所定のフォーマットで圧縮されているのが一般的であるが、インクジェットプリンタなどのプリンタでは、光学系の3原色とは異なり黄、マジェンダ、シアンのいわゆるY,M,Cの色空間データで表現される。従って、プリンタにて印刷できるように、画像処理部111にてRGBの色空間データをYMC色空間データに変換する。   111 is an image processing unit, and the image data of the memory card 400 captured by a digital still camera (not shown) is expressed by so-called RGB color space data of the three primary colors of the optical system, red, green, and blue. In general, it is compressed in a predetermined format to reduce the image size. However, in printers such as inkjet printers, the so-called yellow, magenta, and cyan are different from the three primary colors of the optical system. Expressed in Y, M, and C color space data. Accordingly, the RGB color space data is converted into YMC color space data by the image processing unit 111 so that it can be printed by the printer.

112は、JPEG画像解凍部であり、例えば、JPEG画像(以下、JPEG)の解凍処理部であり、デジタルスチルカメラなどで一般的に使用されている画像圧縮のファイルフォーマットであるJPEGファイルをビットイメージに戻し、プリンタ100にて印刷可能なデータ形式に変換する。本実施例では、JPEG画像で説明するが、JPEG形式だけでないのは、言うまでもない。   Reference numeral 112 denotes a JPEG image decompression unit, for example, a decompression processing unit for JPEG images (hereinafter referred to as JPEG), which is a bit image of a JPEG file that is a file format for image compression generally used in digital still cameras and the like. The data format is converted to a data format that can be printed by the printer 100. In the present embodiment, a JPEG image will be described, but it goes without saying that it is not limited to the JPEG format.

113は、プリンタ100の操作部であり、プリンタ100の電源スイッチや表示部114に表示される操作メニューを操作する操作キーおよび状態表示用のLED等で構成される。   Reference numeral 113 denotes an operation unit of the printer 100, which includes a power switch of the printer 100, operation keys for operating an operation menu displayed on the display unit 114, status display LEDs, and the like.

114は、LCDであり、プリンタ制御部/印刷処理部の制御の基に、ユーザの指示に従い操作メニューやメモリカード内の画像を表示する。   Reference numeral 114 denotes an LCD that displays an operation menu or an image in the memory card according to a user instruction under the control of the printer control unit / print processing unit.

115および116は、コネクタであり、それぞれUSBコネクタAタイプおよびUSBコネクタBタイプである。   Reference numerals 115 and 116 denote connectors, which are a USB connector A type and a USB connector B type, respectively.

117は、メモリカードコネクタであり、一般的には、業界団体で統一規格化されたPCMCIAカードコネクタなどが使用される。   Reference numeral 117 denotes a memory card connector. Generally, a PCMCIA card connector standardized by an industry group is used.

118は、不図示の交流電源或は、バッテリなどの直流電源からシステム電源を生成する電源部である。   Reference numeral 118 denotes a power supply unit that generates a system power supply from an AC power supply (not shown) or a DC power supply such as a battery.

119は、印刷用紙を給紙する給紙トレイであり、120は、印刷済みの用紙を受ける排紙トレイである。   Reference numeral 119 denotes a paper feed tray for feeding printing paper, and 120 denotes a paper discharge tray for receiving printed paper.

121、及び122は、表示画面での画像スクロールアイコン、123は、操作部113の上下左右スクロールキー、124は、選択決定キー(OK)であり、125は、印刷開始キーである。   121 and 122 are image scroll icons on the display screen, 123 is an up / down / left / right scroll key of the operation unit 113, 124 is a selection decision key (OK), and 125 is a print start key.

ここで、プリンタ100は、ユーザがキー操作によりプリンタ100に種々の命令をするための操作部113と、メモリカード400内の画像データおよび操作メニューを表示する表示部114とメモリカード400を差し込むためのメモリカードコネクタ117とを有している。メモリカード400は、前述したように記録媒体そのもの或るいは、記録媒体をプリンタ100のインターフェースに合うようなカードホルダにセットしたもの(例えばPCMCIAの規格に準拠したメモリカード)であり、着脱可能である。   Here, the printer 100 inserts the memory card 400 into the operation unit 113 for the user to give various commands to the printer 100 by key operation, the display unit 114 for displaying the image data in the memory card 400 and the operation menu. Memory card connector 117. As described above, the memory card 400 is a recording medium itself or a recording medium set in a card holder that fits the interface of the printer 100 (for example, a memory card that conforms to the PCMCIA standard) and is detachable. is there.

プリンタ100は、ダイレクトプリンタとしても、ホスト装置300の周辺機器としても機能することができる。ダイレクトプリンタとして機能する場合、プリンタ100は、操作部113を介したユーザからの命令に応じて、メモリカードコネクタ117に差込まれたメモリカード400から画像ファイル(例えば、JPEG形式で圧縮された画像ファイル、以下、JPEG画像ファイル)を直接(つまりホスト装置300を介さずに)読込み、読込んだJPEG画像ファイルをJPEG画像解凍部112で開いてJPEG画像ファイル内の画像を表示部114に表示或いは、印刷することができる。(以下、その印刷を「ダイレクトプリント」と言う)
一方、プリンタ100は、ホスト装置300の周辺機器として機能する場合、ホスト装置300から印刷イメージを受信してそれを印刷したり、ホスト装置300からの要求に応じてホスト装置300がメモリカード400にアクセスすることを許可したりする、つまり、ホスト装置300からの要求に応じて、メモリカード400からJPEG画像ファイルを読み込んでホスト装置300に送ったり、ホスト装置300から受信したJPEG画像ファイルをメモリカード400に書き込んだり、メモリカード400内のJPEG画像ファイルをホスト装置300から受信したJPEG画像ファイルに書き換えたりする。
The printer 100 can function as a direct printer or as a peripheral device of the host device 300. When functioning as a direct printer, the printer 100 receives an image file (for example, an image compressed in JPEG format) from the memory card 400 inserted into the memory card connector 117 in response to a command from the user via the operation unit 113. File (hereinafter referred to as JPEG image file) is directly read (that is, not via the host device 300), and the read JPEG image file is opened by the JPEG image decompression unit 112, and the image in the JPEG image file is displayed on the display unit 114. Can be printed. (Hereafter, this printing is called "direct printing")
On the other hand, when the printer 100 functions as a peripheral device of the host device 300, the printer 100 receives a print image from the host device 300 and prints it, or the host device 300 stores it in the memory card 400 in response to a request from the host device 300. In other words, in response to a request from the host device 300, the JPEG image file is read from the memory card 400 and sent to the host device 300, or the JPEG image file received from the host device 300 is read from the memory card. The JPEG image file in the memory card 400 is rewritten to the JPEG image file received from the host device 300.

上述した様に、プリンタ100は、ホスト装置300とのインターフェースであるHUB104と、上述したダイレクトプリントを実行することができるCPUと専用回路を集積した集積回路102、(以下、ASICと言う)とを備える。ASIC102は、プリンタ制御部/印刷処理部103と、プリンタクラスUSBデバイスコントローラ105と、ストレージクラスUSBデバイスコントローラ106と、USBホストコントローラ107と、メモリカード制御部108と、JPEG画像解凍部112と画像色処理を司る画像処理部111とを備える。   As described above, the printer 100 includes the HUB 104, which is an interface with the host device 300, and the integrated circuit 102 (hereinafter referred to as ASIC) in which the CPU capable of executing the direct printing described above and a dedicated circuit are integrated. Prepare. The ASIC 102 includes a printer control unit / print processing unit 103, a printer class USB device controller 105, a storage class USB device controller 106, a USB host controller 107, a memory card control unit 108, a JPEG image decompression unit 112, and an image color. And an image processing unit 111 that performs processing.

ストレージクラスUSBデバイスコントローラ106は、HUB104を介してホスト装置300とメモリカード制御部108間で通信が行われる場合には、プリンタ100をストレージクラスとしてホスト装置300に接続する。すなわち、プリンタ制御部/印刷処理部103は、USBホストコントローラ107を介して接続されているメモリカード制御部108をストレージクラスデバイスとして接続し、プリンタ制御部/印刷処理部103は、ストレージクラスとしてホスト装置300に接続することになる。これにより、ホスト装置300が、プリンタ制御部/印刷処理部103の制御の下で、メモリカード制御部108に装着されているメモリカード400内の画像データを閲覧することができ、また、そのメモリカード400に対してJPEG画像ファイルを読み書きすることができる。   The storage class USB device controller 106 connects the printer 100 to the host device 300 as a storage class when communication is performed between the host device 300 and the memory card control unit 108 via the HUB 104. That is, the printer control unit / print processing unit 103 connects the memory card control unit 108 connected via the USB host controller 107 as a storage class device, and the printer control unit / print processing unit 103 hosts as the storage class. It will be connected to the device 300. As a result, the host device 300 can view the image data in the memory card 400 attached to the memory card control unit 108 under the control of the printer control unit / print processing unit 103, and the memory JPEG image files can be read from and written to the card 400.

プリンタクラスUSBデバイスコントローラ105は、HUB104を介してホスト装置300とプリンタ制御部/印刷処理部103との間で通信が行われる場合に、プリンタ制御部/印刷処理部103をプリンタクラスとしてホスト装置300に接続する。これにより、ホスト装置300が、印刷イメージを含んだデータをプリンタ制御部/印刷処理部103に送信し、プリンタ制御部/印刷処理部103は、印刷イメージを印刷することができる。   The printer class USB device controller 105 uses the printer control unit / print processing unit 103 as a printer class when the communication is performed between the host device 300 and the printer control unit / print processing unit 103 via the HUB 104. Connect to. As a result, the host apparatus 300 transmits data including the print image to the printer control unit / print processing unit 103, and the printer control unit / print processing unit 103 can print the print image.

また、USBホストコントローラ107は、例えば、ユーザが不図示のデジタルカメラをUSBコネクタ115に接続して、ダイレクトにデジタルカメラから印刷するようにした場合(以下、カメラダイレクト、最近では、PictBrigdeとして業界規格化されている)、不図示の接続されたデジタルカメラをストレージクラスとしてプリンタ制御部/印刷処理部103に接続する。これにより、プリンタ100がUSBホストして不図示のデジタルカメラに接続し、プリンタ制御部/印刷処理部103は、カメラダイレクト(以下、PictBrigdeと言う)の制御手順に従い、デジタルカメラからの印刷指示に基づき、デジタルカメラ内のJPEG画像を受信し、JPEG解凍部112および画像処理部111で画像展開処理をすることにより、その印刷イメージを印刷させることができる。   In addition, the USB host controller 107 is connected to the USB connector 115, for example, when a user connects a digital camera (not shown) and directly prints from the digital camera (hereinafter referred to as camera direct, recently as PictBrigde, an industry standard) The connected digital camera (not shown) is connected to the printer control unit / print processing unit 103 as a storage class. As a result, the printer 100 is connected via a USB host to a digital camera (not shown), and the printer control unit / print processing unit 103 follows a control procedure of camera direct (hereinafter referred to as PictBrigde) to issue a print instruction from the digital camera. Based on this, the JPEG image in the digital camera is received, and the JPEG decompression unit 112 and the image processing unit 111 perform image development processing, so that the print image can be printed.

更には、例えば、ユーザがUSBインターフェースを有するBluetoothなどの無線通信装置を接続し、プリンタ100を、無線通信装置を有する不図示の別のホスト装置の受信専用(以下、クライアントと言う)無線通信プリンタとして機能する場合、無線通信装置200をWireless Class Deviceとしてプリンタ制御部/印刷処理部103に接続する。これにより、クライアントである無線通信装置200がWireless Class Deviceとしてプリンタ100に接続され、無線通信装置を有する不図示のホスト装置から無線通信を介して、JPEG画像ファイル或いは、印刷データを受信して、それを印刷させることができる。   Further, for example, a user connects a wireless communication device such as Bluetooth having a USB interface, and the printer 100 is a wireless communication printer dedicated to reception (hereinafter referred to as a client) of another host device (not shown) having the wireless communication device. When the wireless communication device 200 functions as a wireless class device, the wireless communication device 200 is connected to the printer control unit / print processing unit 103 as a wireless class device. As a result, the wireless communication device 200 as a client is connected to the printer 100 as a wireless class device, receives a JPEG image file or print data from a host device (not shown) having the wireless communication device via wireless communication, You can print it.

また、プリンタ制御部/印刷処理部103は、例えば、ユーザがUSBコネクタ115にUSBインターフェースを有するBluetoothなどの無線通信装置200を接続し、プリンタ100を、無線通信装置を有する不図示の別のホスト装置のクライアント無線通信プリンタとして機能するように設定した場合、無線通信装置200をWireless Class Deviceとしてプリンタ制御部/印刷処理部103に接続する。これにより、クライアントである無線通信装置200がWireless Class Deviceとしてプリンタ100に接続され、無線通信装置を有する不図示のホスト装置から無線通信を介して、JPEG画像ファイル或いは、印刷データを受信して、それを印刷させることができる。また、表示部114に無線通信装置200が装着されている旨の表示をすることにより、無線通信に関する種々の設定(例えば、Bluetoothの規約に従ったセキュリティ、デバイス名など)を操作部113を操作することでユーザが自由に設定ができる。   Also, the printer control unit / print processing unit 103 connects the wireless communication device 200 such as Bluetooth having a USB interface to the USB connector 115, and the printer 100 is connected to another host (not shown) having the wireless communication device. When the apparatus is set to function as a client wireless communication printer, the wireless communication apparatus 200 is connected to the printer control unit / print processing unit 103 as a wireless class device. As a result, the wireless communication device 200 as a client is connected to the printer 100 as a wireless class device, receives a JPEG image file or print data from a host device (not shown) having the wireless communication device via wireless communication, You can print it. In addition, by displaying that the wireless communication device 200 is mounted on the display unit 114, various settings related to wireless communication (for example, security according to Bluetooth protocol, device name, etc.) are operated on the operation unit 113. By doing so, the user can freely set.

一方、例えば、上述のように、通常は、クライアントとして機能している無線通信装置200を、ユーザが表示部114に表示されている操作メニューに従い、操作部113を介してメモリカード400内のJPEG画像ファイルを送信することをプリンタ100に命じた場合に、USB接続されている無線通信装置200をクライアントから、送信専用(以下、ホスト)に切り換えるとともに、メモリカード制御部108をストレージクラスデバイスとして接続する。これにより、プリンタ100がUSBホストして無線通信装置200およびメモリカード制御部108に接続し、メモリカード制御部108が、メモリカード400内の全部又は一部のJPEG画像ファイルをメモリカード制御部108に読込ませ、読込まれたJPEG画像ファイルを無線通信装置200に送信して、Bluetoothなどで規定されている通信規約に則り、無線通信装置200を介し不図示のホスト装置或いは、無線通信装置600を有するA4プリンタ500に、メモリカード400内のJPEG画像ファイルを送信して、保存、或いは印刷することができる(すなわち、通常クライアントとして接続されていた無線通信装置200をホストに切り換えることにより、メモリカード400内のJPEG画像ファイルの送信/保存/印刷をすることができる)。   On the other hand, for example, as described above, normally, the wireless communication device 200 functioning as a client is connected to the JPEG in the memory card 400 via the operation unit 113 according to an operation menu displayed on the display unit 114 by the user. When the printer 100 is instructed to send an image file, the wireless communication device 200 connected via USB is switched from the client to the send-only (hereinafter referred to as host), and the memory card control unit 108 is connected as a storage class device. To do. Thereby, the printer 100 is connected to the wireless communication apparatus 200 and the memory card control unit 108 by USB host, and the memory card control unit 108 stores all or part of the JPEG image files in the memory card 400 in the memory card control unit 108. And the read JPEG image file is transmitted to the wireless communication device 200, and a host device (not shown) or the wireless communication device 600 is connected via the wireless communication device 200 in accordance with a communication protocol defined by Bluetooth or the like. The JPEG image file in the memory card 400 can be transmitted to the A4 printer 500 having the memory card 400 and stored or printed (that is, by switching the wireless communication apparatus 200 normally connected as a client to the host, the memory card 400 JPEG image files can be sent / saved / printed).

上述のように、通常は、Bluetoothなどの無線通信装置200をプリンタ100に接続した場合は、クライアントとして機能しているが、本発明では、ユーザが表示部114に表示されている操作メニューに従い、操作部113を操作して、メモリカード400内のJPEG画像ファイルを無線装置200を介して送信することをプリンタ100に命じた場合に、USB接続されている無線通信装置200をクライアントから、送信専用(以下、ホスト)に切り換えるとともに、メモリカード制御部108をストレージクラスデバイスとして接続する。これにより、プリンタ制御部/印刷処理部103は、メモリカード制御部108に、メモリカード400内の全部又は一部のJPEG画像ファイルを読込ませ、読込まれたJPEG画像ファイルを無線通信装置200に送信して、Bluetoothなどで規定されている通信規約に則り、無線通信装置200を介し、サイズの異なる印刷が可能である他のA4プリンタ500に装着されている無線通信装置600に、メモリカード400内のJPEG画像ファイルを送信する。一方、画像ファイルを受信したA4プリンタ500では、A4プリンタが有するダイレクト印刷機能を利用して、異なる用紙サイズでの印刷が可能となる。(すなわち、通常クライアントとして接続されていた無線通信装置200をホストに切り換えることにより、メモリカード400内のJPEG画像ファイルを他のホスト装置、或いは、プリンタへ送信することができる)。   As described above, normally, when the wireless communication device 200 such as Bluetooth is connected to the printer 100, it functions as a client, but in the present invention, the user follows the operation menu displayed on the display unit 114, When operating the operation unit 113 and instructing the printer 100 to transmit the JPEG image file in the memory card 400 via the wireless device 200, the wireless communication device 200 connected via USB is dedicated for transmission from the client. (Hereinafter referred to as a host) and the memory card control unit 108 is connected as a storage class device. As a result, the printer control unit / print processing unit 103 causes the memory card control unit 108 to read all or part of the JPEG image file in the memory card 400, and transmits the read JPEG image file to the wireless communication device 200. Then, in accordance with a communication protocol defined by Bluetooth or the like, the wireless communication device 600 mounted on another A4 printer 500 capable of printing of different sizes via the wireless communication device 200 is stored in the memory card 400. The JPEG image file is transmitted. On the other hand, the A4 printer 500 that has received the image file can print on different paper sizes using the direct printing function of the A4 printer. (That is, the JPEG image file in the memory card 400 can be transmitted to another host device or printer by switching the wireless communication device 200 normally connected as a client to a host).

以下、本実施例を、図3及び図4を用いて操作フローの詳細を説明する。   Hereinafter, the details of the operation flow of this embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 4.

図3は、本実施形態におけるプリンタ100の電源投入後の初期メニュー画面を示す。   FIG. 3 shows an initial menu screen after the printer 100 is turned on in the present embodiment.

また図4は、本実施形態における各種設定およびメンテナンス画面を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing various settings and a maintenance screen in the present embodiment.

システム電源の投入直後に、プリンタ制御部/印刷処理部103は、ROM109に格納されているプリンタ100の制御プログラムに基づき、表示部114のLCD表示器に、図3で示す4種類の機能を4種類のそれぞれの描画絵(以下、アイコン)で表示される。即ち、本実施例のA6プリンタ100では、以下の機能がアイコンで表示される。   Immediately after the system power is turned on, the printer control unit / print processing unit 103 performs four functions shown in FIG. 3 on the LCD display of the display unit 114 based on the control program of the printer 100 stored in the ROM 109. Each type of drawing (hereinafter referred to as an icon) is displayed. That is, in the A6 printer 100 of the present embodiment, the following functions are displayed as icons.

第1のメニューは、コネクタ117に装着されたメモリカード400の「画像を1枚ずつ見ながら印刷する」機能、第2のメニューは、コネクタ117に装着されたメモリカード400の「画像毎に印刷部数を指定して印刷する」機能、第3のメニューは、コネクタ117に装着されたメモリカード400の「画像をはがきや、シールしなどいろいろな印刷が出来る」機能、第4のメニューは、本プリンタ100の「各種設定及びメンテナンスをする」機能を表示している。   The first menu is a function of “printing while viewing images one by one” of the memory card 400 attached to the connector 117, and the second menu is “print for each image” of the memory card 400 attached to the connector 117. “Print by specifying the number of copies” function, the third menu is for the memory card 400 attached to the connector 117, “prints can be made in various ways such as postcards and seals”, and the fourth menu is for the book A “various settings and maintenance” function of the printer 100 is displayed.

表示部114のLCDの各アイコンは、プリンタ制御部/印刷処理部103の制御の基、操作部113のスクロールキー123の左右スクロールキーを押下するたびに、順次左右に移動していく。例えば、図3の図3-1は、1画像ずつ印刷のアイコンである左端を示しているが、ここでスクロールキー123の右スクロールキーを押下すると、図3-2の複数画像まとめて印刷にアイコンが移動する。以下、同様に右スクロールキーを押下すると、順にアイコンが移動していき、最初のアイコンに戻る。この時、各アイコンの位置で、操作部113のOKキー124を押下することで、そのアイコンの示す各機能の詳細メニューに切り替わる。ここでは、図3-1から図3-3までのメニューの詳細に関しては、本実施例と直接関係しないので省略し、図3-4のメニュー4に関して詳細の説明をする。   Each icon on the LCD of the display unit 114 sequentially moves to the left and right each time the left / right scroll key of the scroll key 123 of the operation unit 113 is pressed under the control of the printer control unit / print processing unit 103. For example, FIG. 3-1 in FIG. 3 shows the left end, which is a print icon for each image, but if the right scroll key of the scroll key 123 is pressed here, a plurality of images in FIG. 3-2 are printed together. The icon moves. Similarly, when the right scroll key is pressed, the icons move in order and return to the first icon. At this time, pressing the OK key 124 of the operation unit 113 at the position of each icon switches to a detailed menu of each function indicated by the icon. Here, the details of the menus in FIGS. 3-1 to 3-3 are omitted since they are not directly related to the present embodiment, and the details of the menu 4 in FIG. 3-4 will be described.

いま、操作部113のスクロールキー123を操作して、図3-4のメニュー4の各種設定/メンテナンスのアイコンに選択アイコンを移動させる。ここで、操作部113のOKキー124を押下することにより、各種設定/メンテナンスが選択されて、図4に示す詳細のメニュー画面に切り替わる。   Now, the scroll key 123 of the operation unit 113 is operated to move the selection icon to the various setting / maintenance icons of the menu 4 in FIG. 3-4. Here, by pressing the OK key 124 of the operation unit 113, various settings / maintenances are selected, and the screen switches to a detailed menu screen shown in FIG.

各種設定/メンテナンスメニューでは、4-Aに示すように、プリンタの印刷用紙などの各種設定用のアイコンとインクジェットヘッドのクリーニングなどのプリンタのメンテナンス用のアイコンが表示部114に表示される。   In the various settings / maintenance menu, as shown in 4-A, icons for various settings such as printer printing paper and icons for printer maintenance such as inkjet head cleaning are displayed on the display unit 114.

ここで、右側の各種設定のアイコンを選択して、操作部113のOKキー124を押下すると4-Bの表示に切り替わる。   Here, when various setting icons on the right side are selected and the OK key 124 of the operation unit 113 is pressed, the display changes to 4-B.

詳細機能の「Bluetooth設定」の設定項目は、コネクタ115に無線通信装置200、ここでは、例えば、ROM109に格納されているソフトウエアに従い、Bluetoothモジュールが装着されているときのみ表示されるように、プリンタ制御部/印刷処理部103が制御する。また、メモリカード400の装着検出結果に拘わらず、無線通信装置200をクライアントとして機能させるように予めROM109に格納された無線通信装置200の制御プログラムが選択される。無線通信装置200が未装着の場合は、通常は、Bluetoothの設定項目は表示されない。   The setting item of “Bluetooth setting” of the detailed function is displayed only when the Bluetooth module is attached according to the software stored in the wireless communication device 200, here, for example, the ROM 109 in the connector 115. Control is performed by the printer control unit / print processing unit 103. Regardless of the result of detecting the attachment of the memory card 400, the control program for the wireless communication device 200 stored in advance in the ROM 109 is selected so that the wireless communication device 200 functions as a client. When the wireless communication apparatus 200 is not attached, the Bluetooth setting items are not usually displayed.

ここで、「Bluetooth設定」の項目の詳細説明は、省略するが、この項目は、本実施例のA6プリンタ100を無線通信機器装置200が装着されたときに本プリンタをクライアント、即ち受信用とするときのプリンタの固有名設定や、アクセスセキュリーティなどを設定するためのものである。   Here, although detailed description of the item of “Bluetooth setting” is omitted, this item indicates that the A6 printer 100 of this embodiment is set as a client, that is, for receiving when the wireless communication device 200 is mounted. This is for setting the unique name of the printer and setting the access security.

一方、「Bluetoothで送る」の設定項目は、上記説明にあるように、コネクタ115に無線通信装置200が装着されていて、即ち、USBホストコントローラ107が、Bluetoothモジュールの装着をUSBの通信規約に則り検出している状況で、且つ、同様にメモリカード制御部108がメモリカード400が装着されたことを検出したときのみ表示されるように制御される。   On the other hand, as described in the above description, the setting item of “Send via Bluetooth” indicates that the wireless communication device 200 is attached to the connector 115, that is, the USB host controller 107 sets the attachment of the Bluetooth module to the USB communication protocol. It is controlled so that it is displayed only when the memory card control unit 108 detects that the memory card 400 is inserted in a situation where the memory card 400 is detected.

この時、メモリカードの装着が検知されると上記とは逆に予めROM109に格納された無線通信装置200をホストとして機能させるプログラムが選択される。Bluetoothモジュール200がコネクタ115に装着されていて、且つ、カードコネクタ117にメモリカード400が装着されたときに、4-Bに示す「Bluetoothで送る」項目が表示されることになる。   At this time, when it is detected that the memory card is attached, a program for causing the wireless communication apparatus 200 stored in advance in the ROM 109 to function as a host is selected contrary to the above. When the Bluetooth module 200 is attached to the connector 115 and the memory card 400 is attached to the card connector 117, the “Send via Bluetooth” item shown in 4-B is displayed.

4-Bのメニューで、操作部113の上下スクロールキー123及びOKキー124を押下して、「Bluetoothで送る」を選択、決定すると、4-Cのメニューに切り替わる。   When the up / down scroll key 123 and the OK key 124 of the operation unit 113 are pressed in the 4-B menu and “Send via Bluetooth” is selected and determined, the menu is switched to the 4-C menu.

メニュー4-C では、本実施例のA6プリンタ100の無線通信装置200であるBluetoothモジュールをホストデバイスとして、周辺のクライアントデバイスを検索することになる。即ち、本実施例では、A6印刷用紙以外のプリンタ、例えばA4プリンタを検索することになる。この時、プリンタ制御部/印刷制御部103は、ROM109のプログラムの制御の基にキー入力からの指示が他の無線通信装置、例えば、A4プリンタ500の無線通信装置600との接続要求であると判断し、周囲に近距離無線データ通信が可能な装置(接続先クライアント)が所在しているか否かを調べるために、所定の検索方法にて検索する。例えば、Bluetoothなどの通信規約(以下、通信プロファイル)、いわゆるサービスディスカバリプロファイルなどにて規定されている検索方式に則り通信装置を検索し、通信可能な装置から装置の識別番号(以下、ID)等の応答を待つことになる。   In the menu 4-C, a peripheral client device is searched using the Bluetooth module, which is the wireless communication apparatus 200 of the A6 printer 100 of this embodiment, as a host device. That is, in this embodiment, a printer other than A6 printing paper, for example, an A4 printer is searched. At this time, the printer control unit / printing control unit 103 determines that the instruction from the key input is a request for connection with another wireless communication device, for example, the wireless communication device 600 of the A4 printer 500, based on the program control of the ROM 109. In order to determine whether or not a device (connection destination client) capable of short-range wireless data communication is located in the vicinity, a search is performed by a predetermined search method. For example, a communication device is searched in accordance with a search method stipulated in a communication protocol such as Bluetooth (hereinafter referred to as a communication profile), a so-called service discovery profile, etc., and an identification number (hereinafter referred to as an ID) of the device from a communicable device Will wait for a response.

この様にして、プリンタ500からの識別番号であるIDやプリンタ500の通信接続可能状態の通知、更には、他の接続先クライアントからの同様の通知を無線通信装置200を介して、応答受信した本A6プリンタ100は、通信接続が可能である状態の接続先クライアントとして応答のあったクライアントの識別番号を表示部114に表示する。例えば、4-Dのメニューでは、三つのクライアントからの応答があり、それぞれ接続先クライアント1としてのA4プリンタ(不図示)のIDである「ip4200」、接続先クライアント2としてのパーソナルコンピュータ(不図示)のIDである「IBM Think Pad」、接続先クライアント3としてのA4プリンタ500のIDである「iP7500」、等を表示部114に表示する。   In this way, the ID, which is the identification number from the printer 500, the notification of the communication connection possible state of the printer 500, and the same notification from other connection destination clients are received as responses via the wireless communication device 200. The A6 printer 100 displays on the display unit 114 the identification number of the client that has responded as a connection destination client in a state where communication connection is possible. For example, in the 4-D menu, there are responses from three clients, each of which is “ip4200” which is the ID of an A4 printer (not shown) as the connection destination client 1, and a personal computer (not shown) as the connection destination client 2. ID “IBM Think Pad”, the ID of the A4 printer 500 as the connection destination client 3 “iP7500”, and the like are displayed on the display unit 114.

ここで、ユーザが、表示部114に表示された接続可能な装置のIDを操作部113の上下スクロールキー123を操作して、接続先クライアントの一つである「iP7500」を選択すると、プリンタ制御部/印刷制御部103は、無線通信装置200を介して、選択された接続先クライアントである「iP7500」であるA4プリンタ500とのみ再接続の要求を送信する。   Here, when the user selects “iP7500”, which is one of the connection destination clients, by operating the up / down scroll key 123 of the operation unit 113 for the ID of the connectable device displayed on the display unit 114, the printer control The copy / print control unit 103 transmits a reconnection request via the wireless communication apparatus 200 only to the A4 printer 500 that is the selected connection destination client “iP7500”.

一方、この要求を受信したプリンタ500は、Bluetooth等の通信プロファイルに則り、接続先ホストであるA6プリンタ100と通信回線接続を実行する。この時、4-Fのメニューで示すように、Bluetoothなどの通信規約では、排他接続をするために接続先との予め決められたユーザ設定可能な接続キー(以下、パスキー)を入力する必要がある。通常は、デフォルトで、0000の4桁の数字に設定されている。この状態で、操作部113のOKキー124を押下すると、A6プリンタ100とA4プリンタ500は、それぞれの無線通信装置200,600を介して、近距離無線データ通信回線で結ばれたことになる。   On the other hand, the printer 500 that has received this request executes communication line connection with the A6 printer 100 as the connection destination host in accordance with a communication profile such as Bluetooth. At this time, as shown in the menu of 4-F, it is necessary to input a connection key (hereinafter referred to as a pass key) that can be set in advance with the connection destination in order to establish an exclusive connection in the communication protocol such as Bluetooth. is there. Normally, it is set to 4 digits of 0000 by default. In this state, when the OK key 124 of the operation unit 113 is pressed, the A6 printer 100 and the A4 printer 500 are connected via the short-range wireless data communication line via the respective wireless communication devices 200 and 600.

こうして、無線通信回線の接続が完了すると、4-Gに示すメニュー画面に移り、ここでは、接続されたA4プリンタ500で印刷したい所望の画像をメモリカードから選択する画像選択メニューになる。この時、表示部114には、装着されたメモリカード400の画像データを順に表示しており、表示部114に表示されている画像左右スクロールアイコン121,122に対応した操作部113の左右スクロールキーを操作することにより順次切り替え表示するように制御する。ユーザが所望する画像が表示されたところで操作部113のOKキー124を押下すると、4-H で示すメニュー画面となり、プリンタ制御部/印刷処理部103は、USBホストコントローラ107、メモリカード制御部108を経由して、所定の画像データ、例えば、JPEGデータを読み取る。ここで、読み込んだJPEG画像データをUSBホストコントローラ107を経由して無線通信装置200、及びA4プリンタ500の無線通信装置600を介して、A4プリンタ500へ送信することになる。画像データの送信が終了すると、4-Aのメニューへ戻り、ユーザのキー操作待ち状態となる。ここで、メモリカード等のメモリに記録される画像データ形式は、データのメモリサイズを少なくするために、画像データを圧縮して格納するのが一般的であり、JPG(Joint Photographic Experts Group)やGIF(Graphics Interchange Format)等のフォーマットが使用される。   When the connection of the wireless communication line is completed in this way, the menu screen shown in 4-G is displayed. Here, an image selection menu for selecting a desired image to be printed from the connected A4 printer 500 from the memory card is displayed. At this time, the display unit 114 sequentially displays the image data of the attached memory card 400, and the left and right scroll keys of the operation unit 113 corresponding to the image left and right scroll icons 121 and 122 displayed on the display unit 114 are operated. By doing so, it is controlled to sequentially switch and display. When the user presses the OK key 124 of the operation unit 113 when the desired image is displayed, a menu screen indicated by 4-H is displayed, and the printer control unit / print processing unit 103 includes the USB host controller 107 and the memory card control unit 108. Then, predetermined image data, for example, JPEG data is read. Here, the read JPEG image data is transmitted to the A4 printer 500 via the USB host controller 107 via the wireless communication device 200 and the wireless communication device 600 of the A4 printer 500. When the transmission of the image data is completed, the screen returns to the 4-A menu and waits for a user key operation. Here, the image data format recorded in a memory such as a memory card is generally stored by compressing image data in order to reduce the memory size of the data, such as JPG (Joint Photographic Experts Group) or A format such as GIF (Graphics Interchange Format) is used.

一方、A6プリンタ100の無線通信装置200からのJPEG画像データを受信したA4プリンタ500は、詳細の説明は省略するが、A4プリンタ内の不図示の画像処理部及び印刷制御を実行し、A4プリンタに装着された適当なサイズの印刷用紙に最適に画像処理を施し、印刷することが可能となる。以上の説明は、Bluetoothで説明してきたが、この他の無線データ通信方式や双方向通信機能を有する有線の通信方式或いは、IrDA等の通信方式に適用できることは、言うまでもない。また、接続先クライアントとして、プリンタでの印刷として説明してきたが、近距離無線データ通信機能を装備し、画像形式を変換して表示できる機能、キー入力等の入力手段及び表示器を有する機器、例えば、パーソナルコンピュータ(以下、PC)やパーソナル データ アシスタント(以下、PDA)や、デジタルテレビなどの機器へのデータのバックアップ、保存にも適用できることは明らかである。   On the other hand, the A4 printer 500 that has received the JPEG image data from the wireless communication device 200 of the A6 printer 100 executes an image processing unit (not shown) and print control in the A4 printer, although the detailed description is omitted. It is possible to optimally perform image processing on a printing paper of an appropriate size mounted on the printer and print it. Although the above description has been described using Bluetooth, it goes without saying that the present invention can be applied to other wireless data communication systems, wired communication systems having a bidirectional communication function, or communication systems such as IrDA. In addition, as a connection destination client, it has been described as printing with a printer, but equipped with a short-range wireless data communication function, a function capable of converting and displaying an image format, a device having an input means such as key input and a display, For example, it is clear that it can be applied to backup and storage of data to devices such as personal computers (PCs), personal data assistants (PDAs), and digital TVs.

以上、説明した様に近距離無線データ通信を使用することにより、プリンタ100に装着されたメモリカード300の画像データを無線通信装置200の動作モードをクライアントからホスト動作に切り替え、無線通信装置600を装着したA4プリンタ500をクライアント、即ち、A6プリンタ100の接続先プリンタとして活用することが可能となり、A6プリンタ100の写真専用と言う印刷用紙の制限を取り除き、印刷用紙サイズがA6と言う制限なく変更可能となり印刷することが出来る。   As described above, by using the short-range wireless data communication, the operation mode of the wireless communication device 200 is switched from the client to the host operation for the image data of the memory card 300 mounted on the printer 100, and the wireless communication device 600 is The installed A4 printer 500 can be used as a client, that is, a printer to which the A6 printer 100 is connected, and the restriction on the printing paper for exclusive use of photographs of the A6 printer 100 is removed, and the printing paper size is changed without limitation of A6. It becomes possible and can be printed.

以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、これらは本発明の説明のための例示であって、本発明の範囲をこれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。本発明は、他の種々の形態でも実施することが可能である。例えば、メモリカード400に対して読み書きするファイルはJPEG画像ファイルに限らず、テキストファイル等であっても良い。また、操作部113は、ボタンだけでなく、トラックボール等の別の入力装置を備えていても良い。   The preferred embodiments of the present invention have been described above, but these are merely examples for explaining the present invention, and the scope of the present invention is not limited to these embodiments. The present invention can be implemented in various other forms. For example, a file to be read from or written to the memory card 400 is not limited to a JPEG image file, and may be a text file or the like. Further, the operation unit 113 may include not only buttons but another input device such as a trackball.

本発明の実施形態に係るプリンタを示す図である。1 is a diagram illustrating a printer according to an embodiment of the present invention. 本実施形態におけるプリンタのブロック構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a block configuration of a printer according to the present embodiment. 本実施形態におけるプリンタの電源投入後の初期メニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the initial menu screen after the power supply of the printer in this embodiment is turned on. 本実施形態における各種設定およびメンテナンス画面を示す図である。It is a figure which shows the various settings in this embodiment, and a maintenance screen.

符号の説明Explanation of symbols

100 A6プリンタ
101 プリンタエンジン
102 ASIC(CPU/専用回路)
103 プリンタ制御部/印刷処理部
104 HUB
105 プリンタクラスUSBデバイスコントローラ
106 ストレージクラスUSBデバイスコントローラ
107 USBホストコントローラ
108 メモリカード制御部
109 リードオンリーメモリ(ROM)
110 ランダムアクセスメモリ(RAM)
111 画像処理部
112 JPEG画像解凍部
113 操作部
114 表示部
115 USBコネクタ
116 USBコネクタ
117 メモリカードコネクタ
100 A6 printer
101 Printer engine
102 ASIC (CPU / dedicated circuit)
103 Printer control unit / print processing unit
104 HUB
105 Printer class USB device controller
106 Storage class USB device controller
107 USB host controller
108 Memory card controller
109 Read-only memory (ROM)
110 Random access memory (RAM)
111 Image processing section
112 JPEG image decompression unit
113 Control section
114 Display
115 USB connector
116 USB connector
117 Memory card connector

Claims (1)

外部記憶装置内のデータをホスト装置を介さずに直接読み込んで印刷することができるプリンタにおいて、第1の外部装置と接続可能な第1のインターフェースと、第2の外部装置と接続可能な、前記第1のインターフェースとは別の第2のインターフェースと、ホスト装置と接続可能な、前記第1及び第2のインターフェースとは別の第3のインターフェースと、データを受信して印刷を行う印刷処理部と、前記第1、第2、及び第3のインターフェースと前記印刷処理部とを制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記第1のインターフェースに前記第1の外部装置が接続されている場合、前記第1のインターフェースを制御して、前記第1の外部装置のデータを前記印刷処理部に転送する印刷制御手段と、前記第1のインターフェースに前記第1の外部装置が接続され、且つ、前記第2のインターフェースに前記第2の外部装置が接続されている場合、前記第1及び第2のインターフェースを制御して、前記外部装置の動作モードを変更し、前記ホスト装置を介さずに、前記第1の外部装置のデータを前記第2の外部装置に送信する送信手段とを有することを特徴とするプリンタ。   In the printer capable of directly reading and printing the data in the external storage device without going through the host device, the first interface connectable to the first external device and the second external device connectable A second interface different from the first interface; a third interface different from the first and second interfaces that can be connected to the host device; and a print processing unit that receives data and performs printing. And control means for controlling the first, second, and third interfaces and the print processing unit, wherein the control means is configured such that the first external device is connected to the first interface. And a print control means for controlling the first interface and transferring the data of the first external device to the print processing unit, and the first interface. And the second external device is connected to the second interface, the first and second interfaces are controlled to control the external device. And a transmission means for transmitting the data of the first external device to the second external device without going through the host device.
JP2007319868A 2007-12-11 2007-12-11 Printer Pending JP2009143005A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007319868A JP2009143005A (en) 2007-12-11 2007-12-11 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007319868A JP2009143005A (en) 2007-12-11 2007-12-11 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009143005A true JP2009143005A (en) 2009-07-02

Family

ID=40914229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007319868A Pending JP2009143005A (en) 2007-12-11 2007-12-11 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009143005A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013077058A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 シャープ株式会社 Image formation device
JP2013111984A (en) * 2013-01-11 2013-06-10 Sharp Corp Image forming apparatus
JP2014133419A (en) * 2014-04-25 2014-07-24 Sharp Corp Image formation apparatus
EP3383079A1 (en) 2017-03-27 2018-10-03 Casio Computer Co., Ltd. Communication device, communication method, and storage medium
JP2020064361A (en) * 2018-10-15 2020-04-23 キヤノン株式会社 Control device, control method, and program
JP2020082576A (en) * 2018-11-28 2020-06-04 コニカミノルタ株式会社 Image formation device and image formation system
US11553326B2 (en) 2020-02-28 2023-01-10 Casio Computer Co., Ltd. Communication device and communication method for transmitting notifications to communicate with first and second softwares and to cause second software to be on standby and to cancel being on standby

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013077058A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 シャープ株式会社 Image formation device
JP2013107356A (en) * 2011-11-24 2013-06-06 Sharp Corp Image forming apparatus
CN103958210A (en) * 2011-11-24 2014-07-30 夏普株式会社 Image formation device
JP2013111984A (en) * 2013-01-11 2013-06-10 Sharp Corp Image forming apparatus
JP2014133419A (en) * 2014-04-25 2014-07-24 Sharp Corp Image formation apparatus
EP3383079A1 (en) 2017-03-27 2018-10-03 Casio Computer Co., Ltd. Communication device, communication method, and storage medium
US10686915B2 (en) 2017-03-27 2020-06-16 Casio Computer Co., Ltd. Communication device, communication method, and storage medium
JP2020064361A (en) * 2018-10-15 2020-04-23 キヤノン株式会社 Control device, control method, and program
JP7236243B2 (en) 2018-10-15 2023-03-09 キヤノン株式会社 Information processing device, control method, and program
JP2020082576A (en) * 2018-11-28 2020-06-04 コニカミノルタ株式会社 Image formation device and image formation system
JP7167661B2 (en) 2018-11-28 2022-11-09 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and image forming system
US11553326B2 (en) 2020-02-28 2023-01-10 Casio Computer Co., Ltd. Communication device and communication method for transmitting notifications to communicate with first and second softwares and to cause second software to be on standby and to cancel being on standby

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100855801B1 (en) Print apparatus and control method thereof, image providing apparatus and control method thereof
US8395802B2 (en) Printing system, control method therefor, and photo-direct printing apparatus
US7430054B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and storage medium
US20030231341A1 (en) Image sensing apparatus, printing system, and print control method
JP2009143005A (en) Printer
JP2007079639A (en) Image forming apparatus, portable terminal, and control method for them
US20030222985A1 (en) Printing system, print control method therefor, and photo-direct printing apparatus
JP4574282B2 (en) Image supply device, device control method, printing system, and print control method
CN100362497C (en) Recording device, image supplying device, recording system and control method
JP2006085296A (en) Image supply device, method for controlling it, and printing system
CN100416535C (en) Image supply apparatus and recording apparatus, recording system including these apparatuses, and communication control method thereof
EP1370060B1 (en) Image sensing apparatus, printing system, and print control method
CN100415534C (en) Recording apparatus, image supply device, and recording system, and control method and program thereof
US20070244580A1 (en) Printing System and Interface Device Therefor
JP2005020489A (en) Radio communication print system
JP2006209170A (en) Repeater system, its control method, and printing system
JP2006244281A (en) Image retrieval system, unit, and method, and program, and recording medium
JP4350615B2 (en) Image supply device, method for controlling the device, and printing system
JP2006168079A (en) Recording system and method for recording it, image feeding apparatus and method for controlling it, recording apparatus and method for controlling it, program, and storing medium
US20040207874A1 (en) Printer with detachable control device
JP4366379B2 (en) Image supply apparatus and control method thereof
JP2009096003A (en) Printer
KR20050016497A (en) Printing apparatus and control method thereof, and printing system
JP2008094039A (en) Image forming device
JP2012095084A (en) Image forming apparatus and application start method in computer system

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630