JP2009142333A - Exercise supporting device, exercise supporting method, exercise supporting system, exercise supporting control program and recording medium - Google Patents

Exercise supporting device, exercise supporting method, exercise supporting system, exercise supporting control program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2009142333A
JP2009142333A JP2007319968A JP2007319968A JP2009142333A JP 2009142333 A JP2009142333 A JP 2009142333A JP 2007319968 A JP2007319968 A JP 2007319968A JP 2007319968 A JP2007319968 A JP 2007319968A JP 2009142333 A JP2009142333 A JP 2009142333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exercise
user
data
evaluation
pulse rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007319968A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhiro Hama
暢宏 濱
Masanori Ihara
正典 伊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007319968A priority Critical patent/JP2009142333A/en
Publication of JP2009142333A publication Critical patent/JP2009142333A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an exercise supporting device for appropriately evaluating the physical condition of a user getting exercise. <P>SOLUTION: The exercise supporting device related to this invention evaluates the physical condition of the user by combining the transition of exercise data representing the quantity of exercise of the user and the transition of biological data representing the physiological state of the user, and presents contents of instructions to the user based on the result of the evaluation. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、運動中のユーザの身体状態を評価する運動支援装置、運動支援方法、運動支援制御プログラムに関する。また、このような運動支援装置を含む運動支援システムに関する。   The present invention relates to an exercise support device, an exercise support method, and an exercise support control program for evaluating the physical state of a user during exercise. The present invention also relates to an exercise support system including such an exercise support device.

近年、肥満防止および健康増進のために、ウォーキングやジョギングなどのロードワークを実施する人が増えている。これらの運動は、手軽におこなうことができ、また有酸素運動であるため体に無理な負担がかからない。そのため、これらの運動は老若男女を問わず幅広い人気がある。   In recent years, an increasing number of people perform roadwork such as walking and jogging to prevent obesity and promote health. These exercises can be performed easily and are aerobic, so there is no unreasonable burden on the body. Therefore, these exercises are widely popular regardless of age or sex.

しかし運動する人の体力や運動能力によっては、これらの運動でも過度の負担となり、かえって身体を害することがある。例えば、書籍、テレビジョン番組およびDVDなどのメディアを参照しておこなう場合には、実施する個人の体力や運動能力によっては過度の運動となってしまう。また、十分な知識を有していないために無理な運動を実施してしまい、その結果、心筋梗塞、狭心症、および熱中症などの生体急変による重大な事故を引き起こすことがある。   However, depending on the physical strength and athletic ability of the person exercising, these exercises can be an excessive burden and may harm the body. For example, when referring to media such as books, television programs, and DVDs, excessive exercise may occur depending on the physical strength and athletic ability of the individual. In addition, since they do not have sufficient knowledge, they exercise excessively, and as a result, serious accidents due to sudden changes in the body such as myocardial infarction, angina pectoris, and heat stroke may occur.

このような問題を解決するために、ユーザの身体の状態を評価して運動をサポートするシステムが開発されている。   In order to solve such a problem, a system that supports exercise by evaluating the state of the user's body has been developed.

例えば、特許文献1には、ユーザの身体に装着されて加速度および角速度の少なくとも一方を検出する運動センサと、身体に装着されて脈波を検出する脈波センサと、運動センサおよび脈波センサの出力データを用いて身体状態を表す情報を演算して監視する手段とを備えている身体状態の監視装置が開示されている。この装置によれば、例えば、運動量が予め定められた範囲内にあって脈拍が過多または過少であるときに、警報信号が出力される。   For example, Patent Literature 1 discloses a motion sensor that is attached to a user's body and detects at least one of acceleration and angular velocity, a pulse wave sensor that is attached to the body and detects a pulse wave, and a motion sensor and a pulse wave sensor. There has been disclosed a body condition monitoring device comprising means for calculating and monitoring information representing a body condition using output data. According to this apparatus, for example, when the amount of exercise is within a predetermined range and the pulse is excessive or insufficient, an alarm signal is output.

また、特許文献2には、ウォーキング者が携帯する携帯端末と健康管理センターの健康管理端末とがネットワークで接続されたウォーキングサポートシステムが開示されている。ウォーキング者は、ウォーキングの前後に携帯端末から人体情報を健康管理端末に送信することにより健康管理センターから適切なアドバイスを受けることができる。また、ウォーキング中に異常事態が発生した場合には、携帯端末の異常ボタンを押すことにより、然るべき機関に自動で通報される。   Patent Document 2 discloses a walking support system in which a mobile terminal carried by a walking person and a health management terminal of a health management center are connected via a network. The walking person can receive appropriate advice from the health care center by transmitting human body information from the portable terminal to the health care terminal before and after walking. In addition, when an abnormal situation occurs during walking, it is automatically notified to the appropriate organization by pressing an abnormal button on the portable terminal.

また、特許文献3には、ユーザのバイタル情報を検出する装着型のセンサユニットと、ユーザ端末と、このユーザ端末に対し通信ネットワークを介して接続可能なセンタ装置とを備えている運動支援システムが開示されている。このシステムによれば、ユーザの運動目的および個人データをもとに、このユーザに適した運動コンテンツが提示される。また、運動中のバイタル情報をもとに、このユーザの運動データを算出し、算出された運動データが目標値の範囲内に入っていない場合には、他の運動コンテンツに変更される。
特開2003−24287号公報(平成15年1月28日公開) 特開2003−6340号公報(平成15年1月10日公開) 特開2006−255028号公報(平成18年9月28日公開)
Patent Document 3 discloses an exercise support system including a wearable sensor unit that detects user vital information, a user terminal, and a center device that can be connected to the user terminal via a communication network. It is disclosed. According to this system, exercise content suitable for the user is presented based on the user's exercise purpose and personal data. Further, based on vital information during exercise, the user's exercise data is calculated. If the calculated exercise data does not fall within the target value range, the exercise data is changed to other exercise content.
JP 2003-24287 A (published January 28, 2003) JP 2003-6340 A (published on January 10, 2003) JP 2006-255028 A (published September 28, 2006)

ユーザの生体急変による事故を未然に防ぐには、生体データおよび運動データを適切に処理し、ユーザの状況を踏まえた異常判定をおこなう必要がある。すなわちユーザが実施している運動の身体への負荷が適当であるか否かを監視し、状況に応じてユーザに適切な指示をおこなう必要がある。   In order to prevent an accident due to a sudden change in the living body of a user, it is necessary to appropriately process the biological data and the exercise data and perform an abnormality determination based on the user's situation. That is, it is necessary to monitor whether or not the load on the body of the exercise performed by the user is appropriate and to give an appropriate instruction to the user according to the situation.

しかしながら、上述した従来の技術においては、ユーザの身体状態を判断する際の信頼性に課題がある。この課題に関して、さらに具体的に説明すれば以下の通りである。   However, in the above-described conventional technology, there is a problem in reliability when determining the user's physical condition. More specifically, this problem is as follows.

たとえば、特許文献1に記載されている監視装置は、測定した脈拍が設定された範囲内にあるか否かを判断するものであり、測定の瞬間値のみで正常か否かを判断している。そのため脈拍の変化の時間推移を考慮していない点で信頼性に課題が残る。また生体データとしては、脈波を検出するに留まっている。通常、血圧を検出せずに心筋梗塞および狭心症を未然に防ぐことは困難であり、同様に、体温を検出せずに熱中症を未然に防ぐことは困難である。脈波を検出するのみでは不十分である。   For example, the monitoring device described in Patent Document 1 determines whether or not the measured pulse is within a set range, and determines whether or not it is normal only by the instantaneous value of the measurement. . Therefore, a problem remains in reliability in that the time change of the pulse change is not taken into consideration. Moreover, as biometric data, it is only in detecting a pulse wave. Usually, it is difficult to prevent myocardial infarction and angina without detecting blood pressure. Similarly, it is difficult to prevent heat stroke without detecting body temperature. It is not enough to detect only the pulse wave.

また、特許文献2に記載されているサポートシステムでは、人体情報を検出して健康管理端末に送信するのはウォーキングの前後のみであり、ウォーキング中には人体情報を検出していない。そのため、ウォーキング前の人体情報に基づきウォーキングを許諾しても、ウォーキング中の急激な体調変化には対応できない。また、異常通報に関しては、ユーザ自身が携帯端末の異常ボタンを押す必要がある。そのため、ユーザが異常を自覚していない場合には、危険を回避することができない。   Further, in the support system described in Patent Document 2, the human body information is detected and transmitted to the health care terminal only before and after walking, and no human body information is detected during walking. Therefore, even if walking is permitted based on the human body information before walking, it cannot cope with a sudden change in physical condition during walking. Further, regarding abnormality notification, the user himself / herself needs to press an abnormality button on the portable terminal. Therefore, when the user is not aware of the abnormality, the danger cannot be avoided.

また、特許文献3に記載されている運動支援システムも、算出された運動データが目標値の範囲内に入っているか否かを判断しているのみで、運動データの時間推移を考慮していない。また、センサユニットから得たバイタル情報を基にして異常事態を判定したり、運動停止などの処置をしたりすることに関しては考慮されていない。   Also, the exercise support system described in Patent Document 3 only determines whether or not the calculated exercise data is within the range of the target value, and does not consider the time transition of the exercise data. . Further, no consideration is given to determining an abnormal situation based on vital information obtained from the sensor unit or taking measures such as stopping exercise.

そこで、本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、運動中のユーザの身体状態が急激に変化した場合にも対応できる運動支援装置を提供することにある。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an exercise support apparatus that can cope with a sudden change in the physical state of a user during exercise.

本発明に係る運動支援装置は、上述した課題を解決するために、ユーザの運動量を表す運動データと、該ユーザの生理状態を表す生体データとの組み合わせから、該ユーザの身体状態を評価する評価手段と、該評価手段によって得られた評価結果を用いて該ユーザに提示する指示内容を決定する決定手段とを備えている運動支援装置であって、前記評価手段は、前記運動データの推移と、前記生体データの推移との組み合わせから、該ユーザの身体状態を評価することを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the exercise support apparatus according to the present invention evaluates a user's physical condition from a combination of exercise data representing the user's exercise amount and biological data representing the user's physiological state. An exercise support apparatus comprising: means; and a determination unit that determines an instruction content to be presented to the user using an evaluation result obtained by the evaluation unit, wherein the evaluation unit includes the transition of the exercise data; The body condition of the user is evaluated from a combination with the transition of the biometric data.

なお、生体データおよび運動データは、数値、または数値の集合を意図している。   The biological data and the exercise data are intended to be numerical values or a set of numerical values.

前記構成によれば、本発明の運動支援装置は、ユーザの運動量を表す運動データと、ユーザの生理状態を表す生体データとの組み合わせから、ユーザの身体状態を評価することができる。その際に、運動データがどのように推移しているか、および生体データがどのように推移しているかの両者を組み合わせて、ユーザの身体状態を評価する。すなわち、データの瞬間値を用いて身体状態を評価するのではなく、ある一定の時間に運動データがどの程度変化しており、その際に生体データがどの程度変化しているかをもって、身体状態を評価することができる。このため、データの瞬間値そのものは予め設定した許容範囲であるが直前に検出したデータから急激に変化している場合にも対応できる。したがって、ユーザの急激な体調変化も検出できる。本発明の運動支援装置は、このような急激な体調変化に対応した指示内容をユーザに提示するために、指示内容を決定する。ユーザは提示された指示内容により、ユーザ自身の身体に急激な体調変化が起こっていることを自覚でき、また、指示内容に従って適切な行動をとることができる。そのため、生体急変によるユーザの重大な事故を未然に防ぐことができるという効果を奏する。   According to the said structure, the exercise assistance apparatus of this invention can evaluate a user's physical condition from the combination of the exercise data showing a user's exercise amount, and the biometric data showing a user's physiological state. At that time, the physical state of the user is evaluated by combining both how the exercise data is changing and how the biological data is changing. That is, instead of evaluating the physical state using the instantaneous value of the data, the physical state is determined based on how much the exercise data has changed at a certain time and how much the biological data has changed at that time. Can be evaluated. For this reason, the instantaneous value of the data itself is within a preset allowable range, but it is possible to cope with a case where the data is abruptly changed from the data detected immediately before. Therefore, a sudden change in the physical condition of the user can also be detected. The exercise support apparatus of the present invention determines the instruction content in order to present the instruction content corresponding to such a sudden physical condition change to the user. The user can recognize that a sudden physical condition change has occurred in the user's own body based on the presented instruction content, and can take an appropriate action according to the instruction content. Therefore, it is possible to prevent a user's serious accident due to sudden biotransformation.

さらに本発明の運動支援装置においては、前記評価手段は、前記運動データの推移パターンと前記生体データの推移パターンとの各組み合わせに対して身体状態の評価が関連付けられているテーブルを参照することによって、前記ユーザの身体状態を評価することが好ましい。   Furthermore, in the exercise support apparatus according to the present invention, the evaluation means refers to a table in which an evaluation of a physical state is associated with each combination of the exercise data transition pattern and the biological data transition pattern. Preferably, the user's physical condition is evaluated.

前記構成によれば、運動データの推移パターンと生体データの推移パターンとの組み合わせによる分析(マトリックス分析)をおこなって、身体状態を評価する。そのため、単純な閾値による評価と比較して、多面的な評価が可能となる。   According to the said structure, the analysis (matrix analysis) by the combination of the transition pattern of exercise | movement data and the transition pattern of biometric data is performed, and a body state is evaluated. Therefore, multifaceted evaluation is possible as compared with evaluation using a simple threshold.

さらに本発明の運動支援装置においては、前記決定手段は、前記生体データと予め設定された目標値とを比較した比較結果と、前記評価手段による評価結果とに基づいて、前記指示内容を決定することが好ましい。   Furthermore, in the exercise support apparatus according to the present invention, the determination means determines the instruction content based on a comparison result obtained by comparing the biological data and a preset target value and an evaluation result obtained by the evaluation means. It is preferable.

前記構成によれば、生体データを、予め設定された目標値と比較し、その比較結果と、評価手段により得られた評価結果とに基づいて、ユーザに指示する内容を決定することができる。生体データとその目標値とを比較することにより、ユーザの実施している運動が適切な負荷をユーザに与えているか否かを判定することができる。したがって、ユーザの身体状態と運動の負荷状況とに基づく適切な指示をユーザに提示することが可能となる。それにより、生体急変による重大な事故を未然に防止するばかりでなく、適切な負荷の運動をユーザは常に実施できる。   According to the said structure, the content which instruct | indicates to a user can be determined based on the comparison result and the evaluation result obtained by the evaluation means by comparing biometric data with the preset target value. By comparing the biometric data and the target value, it is possible to determine whether or not the exercise being performed by the user gives an appropriate load to the user. Therefore, it is possible to present an appropriate instruction to the user based on the user's physical condition and exercise load status. Thereby, not only can a serious accident due to a sudden change in the body be prevented, but the user can always perform an exercise with an appropriate load.

さらに本発明の運動支援装置においては、前記ユーザの年齢、および前記ユーザの運動実施期間の少なくとも何れか1つに基づいて、前記目標値を設定する設定手段をさらに備えていることが好ましい。   Furthermore, the exercise support apparatus according to the present invention preferably further includes setting means for setting the target value based on at least one of the age of the user and the exercise execution period of the user.

前記構成によれば、設定手段によって容易に生体データの適切な目標値を算出し設定することができる。具体的には、ユーザの年齢を用いることにより、運動強度の算出が容易となる。また、ユーザの運動実施期間を用いることにより、ユーザの運動能力および体力に応じた目標値を設定することが可能となる。   According to the said structure, the suitable target value of biometric data can be easily calculated and set by a setting means. Specifically, the exercise intensity can be easily calculated by using the age of the user. Moreover, it becomes possible to set the target value according to a user's athletic ability and physical strength by using a user's exercise implementation period.

さらに本発明に係る運動支援装置において、前記生体データは、前記ユーザの脈拍数、血圧、および体温の少なくとも何れか1つを表すデータであることが好ましい。   Furthermore, in the exercise support device according to the present invention, it is preferable that the biological data is data representing at least one of the user's pulse rate, blood pressure, and body temperature.

前記構成によれば、脈拍数、血圧、および体温などの急激な変化を検出することが可能となる。これらの生体データに急激な変化が生じている場合に、ユーザに適切な指示を送ることにより、心筋梗塞、狭心症、および熱中症などの種々の生体急変を未然に防ぐことが可能となる。   According to the said structure, it becomes possible to detect a rapid change, such as a pulse rate, blood pressure, and body temperature. When sudden changes occur in these biometric data, it is possible to prevent various sudden changes in the body such as myocardial infarction, angina pectoris, and heat stroke by sending appropriate instructions to the user. .

さらに本発明に係る運動支援装置においては、前記決定手段によって決定された前記指示内容を、画面表示、音声、およびバイブレータの少なくとも何れか一つによってユーザに提示する提示手段をさらに備えていることが好ましい。   Furthermore, the exercise support apparatus according to the present invention may further include a presentation unit that presents the instruction content determined by the determination unit to the user by at least one of screen display, voice, and a vibrator. preferable.

前記構成によれば、提示手段が画面表示である場合には、指示内容を正確に知ることができ、かつ大量の情報を取得できる。提示手段が音声またはバイブレーションである場合には、指示内容が提示されていることをユーザが認識しやすくなる。   According to the said structure, when a presentation means is a screen display, instruction content can be known correctly and a lot of information can be acquired. When the presenting means is voice or vibration, the user can easily recognize that the instruction content is presented.

さらに本発明に係る運動支援方法は、上記の課題を解決するために、ユーザの運動量を表す運動データと、該ユーザの生理状態を表す生体データとの組み合わせから、運動支援装置が該ユーザの身体状態を評価する評価工程と、前記評価工程によって得られた評価結果を用いて、前記運動支援装置が前記ユーザに提示する指示内容を決定する決定工程とを含む、運動支援方法であって、前記評価工程は、ユーザの運動量を表す運動データの推移と、該ユーザの生理状態を表す生体データの推移との組み合わせから、該ユーザの身体状態を評価することを特徴とする。   Furthermore, in order to solve the above-described problem, the exercise support method according to the present invention enables the exercise support apparatus to detect the user's body from a combination of exercise data representing the amount of exercise of the user and biological data representing the physiological state of the user. An exercise support method comprising: an evaluation step for evaluating a state; and a determination step for determining an instruction content to be presented to the user by the exercise support device using an evaluation result obtained by the evaluation step, The evaluation step is characterized in that the physical state of the user is evaluated from a combination of a transition of exercise data representing the amount of exercise of the user and a transition of biological data representing the physiological state of the user.

前記構成によれば、本発明に係る運動支援装置と同様の効果を奏する。   According to the said structure, there exists an effect similar to the exercise assistance apparatus which concerns on this invention.

なお、前記運動支援装置を含む運動支援システムも本発明の範疇に含まれる。   An exercise support system including the exercise support device is also included in the category of the present invention.

すなわち、本発明に係る運動支援システムは、センシング装置と運動支援装置とを含む運動支援システムであって、前記センシング装置は、ユーザの加速度を検出し、該加速度を表す加速度データを出力する加速度センサと、前記ユーザの生理状態を検出し、該生理状態を表す生体データを出力する生体センサと、前記加速度データ、または、前記加速度データに基づいて算出された前記ユーザの運動量を表す運動データと、前記生体データとを、前記運動支援装置に送信する送信手段と、を備えており、前記運動支援装置は、前記加速度データまたは前記運動データと、前記生体データとを前記センシング装置から受信する受信手段と、前記運動データの推移と前記生体データの推移との組み合わせから、前記ユーザの身体状態を評価する評価手段と、前記評価手段によって得られた評価結果を用いて該ユーザに提示する指示内容を決定する決定手段と、を備えていることを特徴とする。   That is, the exercise support system according to the present invention is an exercise support system including a sensing device and an exercise support device, and the sensing device detects acceleration of a user and outputs acceleration data representing the acceleration. A biological sensor that detects the physiological state of the user and outputs biological data representing the physiological state, the acceleration data, or exercise data representing the amount of exercise of the user calculated based on the acceleration data, Transmitting means for transmitting the biological data to the exercise support device, the exercise support device receiving the acceleration data or the exercise data and the biological data from the sensing device. And evaluating the physical condition of the user from the combination of the transition of the exercise data and the transition of the biological data A value unit, characterized in that it comprises a determination means for determining the instruction content to be presented to the user by using the evaluation results obtained by the evaluation means.

また、前記運動支援装置は、コンピュータによって実現してもよい。この場合、コンピュータを前記各手段として動作させることにより前記運動支援装置をコンピュータにおいて実現する運動支援制御プログラム、およびその運動支援制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。   The exercise support device may be realized by a computer. In this case, an exercise support control program for realizing the exercise support apparatus in the computer by operating the computer as each of the means, and a computer-readable recording medium recording the exercise support control program also fall within the scope of the present invention. .

本発明に係る運動支援装置は、以上のように、運動データの推移と、生体データの推移とを組み合わせてユーザの身体状態を評価する評価手段を備えている。   As described above, the exercise support apparatus according to the present invention includes an evaluation unit that evaluates the user's physical condition by combining the transition of exercise data and the transition of biological data.

運動データの推移と、運動中における生体データの推移とによって身体状態を評価するため、身体状態の急激な変化にも適切に対応することができる。   Since the physical state is evaluated based on the transition of the exercise data and the transition of the biological data during the exercise, it is possible to appropriately cope with a sudden change in the physical state.

〔実施形態1〕
本発明に係る運動支援システムの実施形態について、図1から図8を参照して以下に説明する。なお、本実施形態においては、ロードワークとしてジョギングをおこなう場合について説明するがこれに限定されるものではない。
Embodiment 1
Embodiments of an exercise support system according to the present invention will be described below with reference to FIGS. In the present embodiment, a case where jogging is performed as a road work will be described, but the present invention is not limited to this.

(運動支援システムの構成)
はじめに、本実施形態に係る運動支援システムについて、図2を参照して以下に説明する。
(Configuration of exercise support system)
First, the exercise support system according to the present embodiment will be described below with reference to FIG.

図2は、本発明に係る運動支援システム100の一実施形態を示す概略構成図である。図2に示すように、運動支援システム100は、センシング装置10と、情報端末装置20(運動支援装置)とを含んで構成されている。両者は、有線または無線通信により少なくともセンシング装置10から情報端末装置20に各種データを送信できるように構成されている。通信方式としては、例えば、Bluetooth(登録商標)、赤外線通信方式および無線LANなどの無線データ通信方式、ならびにケーブルなどを介しての有線接続方式などが挙げられる。   FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of the exercise support system 100 according to the present invention. As illustrated in FIG. 2, the exercise support system 100 includes a sensing device 10 and an information terminal device 20 (exercise support device). Both are configured to be able to transmit at least various data from the sensing device 10 to the information terminal device 20 by wired or wireless communication. Examples of the communication method include Bluetooth (registered trademark), an infrared communication method, a wireless data communication method such as a wireless LAN, and a wired connection method via a cable.

センシング装置10は、ユーザの身体、特に、ユーザの指または腕など、脈拍数および血圧などの生体データが検出可能な部位に装着される。情報端末装置20はユーザによって携行される。情報端末装置20は、センシング装置10からデータの提供を受けるための通信機能を有していればよく、例えば、携帯電話、PHS(personal handy−phone system)、PDA(personal digital assistant)、およびスマートフォンなどを用いることができる。センシング装置10において検出されたデータは情報端末装置20に送信される。情報端末装置20は送信されたデータを受信して処理することにより、ロードワーク中のユーザの生体データおよび運動データをリアルタイムに把握する。   The sensing device 10 is attached to a part of the user's body, particularly a user's finger or arm, where biometric data such as pulse rate and blood pressure can be detected. The information terminal device 20 is carried by the user. The information terminal device 20 only needs to have a communication function for receiving data from the sensing device 10. For example, a mobile phone, a personal handy-phone system (PHS), a PDA (personal digital assistant), and a smartphone Etc. can be used. Data detected by the sensing device 10 is transmitted to the information terminal device 20. The information terminal device 20 receives and processes the transmitted data, thereby grasping the user's biological data and exercise data in the road work in real time.

(情報端末装置)
情報端末装置20の構成について、図1および図4を参照して以下に説明する。
(Information terminal equipment)
The configuration of the information terminal device 20 will be described below with reference to FIGS. 1 and 4.

図4は、情報端末装置20の構成を示すブロック図である。図4に示すように、情報端末装置20は、情報処理部21、および情報処理部21に接続されているバス22、ならびに、バス22を介して情報処理部21に接続されている、プログラムメモリ23、データメモリ24、通信インターフェース(通信I/F)25、センサ通信インターフェース(センサ通信I/F)26および入出力インターフェース(入出力I/F)27を含んで構成されている。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the information terminal device 20. As shown in FIG. 4, the information terminal device 20 includes an information processing unit 21, a bus 22 connected to the information processing unit 21, and a program memory connected to the information processing unit 21 via the bus 22. 23, a data memory 24, a communication interface (communication I / F) 25, a sensor communication interface (sensor communication I / F) 26, and an input / output interface (input / output I / F) 27.

通信I/F25は、インターネット上のサーバ装置との間で通信をおこなうためのインターフェースである。情報処理部21は、通信I/F25を介して、インターネット上のサーバからユーザの位置情報、周辺の天気予報および交通情報を取得することができる。   The communication I / F 25 is an interface for performing communication with a server device on the Internet. The information processing unit 21 can acquire the user's location information, the surrounding weather forecast, and traffic information from a server on the Internet via the communication I / F 25.

センサ通信I/F26は、センシング装置10との間でデータの送受信をおこなうためのインターフェースである。情報処理部21は、センサ通信I/F26を介して、センシング装置10にデータを送信したり、センシング装置10からデータを受信したりすることができる。   The sensor communication I / F 26 is an interface for transmitting and receiving data to and from the sensing device 10. The information processing unit 21 can transmit data to the sensing device 10 and receive data from the sensing device 10 via the sensor communication I / F 26.

入出力I/F27は、ユーザが情報を入力したり、ロードワークにおける指示内容をユーザに伝えたりするためのインターフェースである。入出力I/F27には、テンキーなどの入力手段を有する入力部28、LCD(液晶ディスプレイ)などの表示手段を有する表示部29(提示手段)、ならびにユーザに信号を伝えるバイブレータ30(提示手段)およびスピーカ31(提示手段)が接続されている。情報処理部21は、入出力I/F27を介して、入力部28において入力されたデータを取り込んだり、ユーザに対する指示内容を表示部29に表示させたり、指示内容をユーザに伝えるためにバイブレータ30を振動させたり、指示内容を音声によりユーザに伝えるためにスピーカ31から音声出力させたりすることができる。   The input / output I / F 27 is an interface for allowing the user to input information and to convey the instruction contents in the road work to the user. The input / output I / F 27 includes an input unit 28 having an input unit such as a numeric keypad, a display unit 29 (presentation unit) having a display unit such as an LCD (liquid crystal display), and a vibrator 30 (presentation unit) that transmits a signal to the user. The speaker 31 (presenting means) is also connected. The information processing unit 21 receives the data input in the input unit 28 via the input / output I / F 27, displays the instruction content for the user on the display unit 29, and transmits the instruction content to the user in the vibrator 30. Can be vibrated, or voice can be output from the speaker 31 to convey the instruction content to the user by voice.

データメモリ24は、種々のデータを記憶するための記憶装置である。記憶装置としては、例えば、ハードディスク、フラッシュメモリ、RAMなどを用いることができる。データメモリ24は、個人情報記憶エリア24a、ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24b、ロードワーク蓄積データ記憶エリア24c、および指示内容記憶エリア24dを含んでいる。   The data memory 24 is a storage device for storing various data. As the storage device, for example, a hard disk, flash memory, RAM, or the like can be used. The data memory 24 includes a personal information storage area 24a, a road work real-time data storage area 24b, a road work storage data storage area 24c, and an instruction content storage area 24d.

個人情報記憶エリア24aには、ユーザの個人情報、最大脈拍数データ、およびロードワークの適正ペースのなどの情報(データ)が格納される。個人情報としては、ユーザの生年月日、年齢、性別、身長、体重、運動期間(例えば、有酸素運動を定期的に実施してからの年月)、住所、氏名、職業、家族構成、および嗜好などのデータが挙げられる。これらの情報は、ユーザが入力部28を介して入力する情報である。最大脈拍数は年齢から算出することができる(例えば、最大脈拍数=220−ユーザの年齢)。ロードワークの適正ペースは後述する適正ペース算出部によって算出されるものである。   The personal information storage area 24a stores information (data) such as the user's personal information, the maximum pulse rate data, and the appropriate pace of the road work. Personal information includes the user's date of birth, age, gender, height, weight, exercise period (for example, the date since aerobic exercise was performed regularly), address, name, occupation, family structure, and Data such as preferences are listed. These pieces of information are information that the user inputs via the input unit 28. The maximum pulse rate can be calculated from the age (eg, maximum pulse rate = 220−user age). The appropriate pace of the road work is calculated by an appropriate pace calculating unit described later.

ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bには、センシング装置10から送信された情報が順次格納される。センシング装置10から送信される情報は、センシング装置10に含まれる生体センサによって検出される脈拍数、血圧および体温などの生体データ、センシング装置10に含まれる加速度センサによって検出された加速度から算出された歩数データ、ならびに、歩数から算出された移動距離、移動速度および消費カロリなどの運動データである。ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bには、これらのデータを、各時点で検出された検出データの集まりである時系列データとして記憶させることができる。なお歩数データとしては積算歩数でも、単位時間当たりの歩数であってもよい。   Information transmitted from the sensing device 10 is sequentially stored in the roadwork real-time data storage area 24b. The information transmitted from the sensing device 10 is calculated from the biological data such as the pulse rate, blood pressure, and body temperature detected by the biological sensor included in the sensing device 10 and the acceleration detected by the acceleration sensor included in the sensing device 10. It is the number of steps data, and the movement data such as the moving distance, the moving speed and the calorie consumption calculated from the number of steps. In the roadwork real-time data storage area 24b, these data can be stored as time-series data that is a collection of detected data detected at each time point. Note that the step count data may be an accumulated step count or a step count per unit time.

ロードワーク蓄積データ記憶エリア24cには、ロードワーク終了後にロードワークの結果に関するデータが格納される。ロードワークの結果は、例えば、ロードワークの実施日、開始時刻、終了時刻、および走行距離をまとめた表1のようなテーブル、ならびに、表2のように、5分ごとの各時点における速度、脈拍数、および運動強度をまとめたテーブルにして格納される。   The load work accumulated data storage area 24c stores data related to the result of the load work after the load work is completed. Roadwork results include, for example, a table such as Table 1 that summarizes the implementation date, start time, end time, and travel distance of the roadwork, and the speed at each time point every 5 minutes, as shown in Table 2. It is stored in a table that summarizes the pulse rate and exercise intensity.

Figure 2009142333
Figure 2009142333

Figure 2009142333
Figure 2009142333

脈拍数は、単位時間(例えば1分)当たりの脈拍数を意図している。   The pulse rate is intended to be a pulse rate per unit time (for example, 1 minute).

指示内容記憶エリア24dには、ユーザへの指示に用いられるコンテンツ(ここでは、「即、中止してください」などのユーザへの指示内容を示す文字情報)が格納されている。このコンテンツは、例えば表3のように格納されている。表3に示すように、これらのコンテンツは、音声(アラート)を鳴らすか否か、およびバイブを振動させるか否かなどの提示方法と関連付けて格納されている。また、ユーザの身体状態を評価する際に用いる評価テーブルが格納されている。   The instruction content storage area 24d stores contents (character information indicating the instruction contents to the user such as “Please stop immediately”) used for the instruction to the user. This content is stored as shown in Table 3, for example. As shown in Table 3, these contents are stored in association with a presentation method such as whether to sound a sound (alert) and whether to vibrate a vibrator. Moreover, the evaluation table used when evaluating a user's physical condition is stored.

Figure 2009142333
Figure 2009142333

指示内容は、表示部29への表示、バイブレータ30の振動、スピーカ31からの音声出力などによって、ユーザに伝えられる。   The contents of the instruction are transmitted to the user by display on the display unit 29, vibration of the vibrator 30, voice output from the speaker 31, and the like.

プログラムメモリ23には、個人情報設定プログラム23a、検出データ取得プログラム23b、ロードワーク状況分析プログラム23c、および適正ペース算出プログラム23dが格納されている。個人情報設定プログラム23a、検出データ取得プログラム23b、ロードワーク状況分析プログラム23c、および適正ペース算出プログラム23dは、後述する個人情報設定部21a、検出データ取得部21b(算出手段)、ロードワーク状況分析部21c(評価手段、決定手段)、および適正ペース算出部21d(設定手段)として、情報処理部21を機能させるためのプログラムである。   The program memory 23 stores a personal information setting program 23a, a detection data acquisition program 23b, a roadwork situation analysis program 23c, and an appropriate pace calculation program 23d. The personal information setting program 23a, the detection data acquisition program 23b, the roadwork situation analysis program 23c, and the appropriate pace calculation program 23d are a personal information setting section 21a, a detection data acquisition section 21b (calculation means), and a roadwork situation analysis section which will be described later. This is a program for causing the information processing section 21 to function as 21c (evaluation means, determination means) and an appropriate pace calculation section 21d (setting means).

次に情報処理部21に含まれる構成について図1を参照して説明する。   Next, a configuration included in the information processing unit 21 will be described with reference to FIG.

図1は、情報処理部21の要部構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a main configuration of the information processing unit 21.

図1に示すように、情報処理部21は、個人情報設定部21a、検出データ取得部21b、ロードワーク状況分析部21c、および適正ペース算出部21dを含んで構成されている。情報処理部21は、例えば中央処理ユニット(CPU:Central Processing Unit)などの装置を用いることができる。   As shown in FIG. 1, the information processing unit 21 includes a personal information setting unit 21a, a detection data acquisition unit 21b, a roadwork situation analysis unit 21c, and an appropriate pace calculation unit 21d. For example, a device such as a central processing unit (CPU) can be used as the information processing unit 21.

個人情報設定部21aは、ユーザによって入力部28を用いて入力された個人情報を入出力I/F27を介して受け付け、その個人情報を個人情報記憶エリア24aに格納することができる。   The personal information setting unit 21a can receive the personal information input by the user using the input unit 28 via the input / output I / F 27 and store the personal information in the personal information storage area 24a.

検出データ取得部21bは、センサ通信I/F26を介して、センシング装置10から送信された生体データ、歩数データおよび時刻情報を受信し、受信データをロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bに格納することができる。また、受信したユーザの安静時の脈拍数のデータを個人情報記憶エリア24aに格納することができる。また、受信した歩数データから移動距離、移動速度および消費カロリなどの運動データを算出し、算出した運動データをロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bに格納することができる。また、検出データ取得部21bは、ロードワーク終了後に、表1および表2のように構成されるロードワーク結果テーブルを作成し、作成したテーブルをロードワーク蓄積データ記憶エリア24cに格納することができる。   The detection data acquisition unit 21b receives the biological data, the step count data, and the time information transmitted from the sensing device 10 via the sensor communication I / F 26, and stores the received data in the roadwork real-time data storage area 24b. it can. The received pulse rate data of the user can be stored in the personal information storage area 24a. Further, it is possible to calculate exercise data such as a movement distance, a movement speed, and calorie consumption from the received step count data, and store the calculated exercise data in the road work real-time data storage area 24b. Moreover, the detection data acquisition part 21b can create the road work result table comprised like Table 1 and Table 2 after the end of a road work, and can store the created table in the road work accumulation data storage area 24c. .

ロードワーク状況分析部21cは、ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bに格納された生体データおよび運動データを分析し、ユーザの身体状態を評価することができる。また、その評価結果に基づいてユーザへの指示内容を決定することができる。なお分析の際には、予め設定されたテーブルを参照することも可能である。また、ロードワーク状況分析部21cは、指示内容記憶エリア24dから指示内容を読み込み、入出力I/F27から処理出力をおこなうことができる。例えば、指示内容が表示データとバイブレータデータと音声データとを含むものであれば、入出力I/F27を介して、表示部29に表示データを表示させ、バイブレータ30を振動させ、そして、スピーカ31から音声データを音声出力させることができる。   The roadwork situation analysis unit 21c can analyze the biological data and exercise data stored in the roadwork real-time data storage area 24b, and can evaluate the physical condition of the user. Further, it is possible to determine the content of instructions to the user based on the evaluation result. In the analysis, it is possible to refer to a preset table. In addition, the roadwork situation analysis unit 21c can read the instruction content from the instruction content storage area 24d and perform processing output from the input / output I / F 27. For example, if the instruction content includes display data, vibrator data, and audio data, the display data is displayed on the display unit 29 via the input / output I / F 27, the vibrator 30 is vibrated, and the speaker 31. Voice data can be output from the voice.

適正ペース算出部21dは、適正な運動強度を実現するためのロードワークのペース配分を算出することができる。適正な運動強度を実現するためのロードワークのペースは、ロードワークを実施する季節および時間帯などの種々の要因によって変化する。適正ペース算出部21dは、ユーザがロードワークを実施する日時に基づき、ロードワーク蓄積データ記憶エリア24cに格納されている、過去の同じ季節および同じ時間帯のロードワーク結果のデータを読み込む。このデータを用いることにより、ロードワークを実施する季節および時間帯を考慮した適正な運動強度を実現させるロードワークのペースを算出することができる。この算出された適正ペースデータは個人情報記憶エリア24aに格納される。このペースにしたがってロードワークをおこなうことにより、適正な運動強度を実現するロードワークを容易におこなうことができる。なお、過去にロードワークの実績がない場合には、適正ペースは設定しなくてもよい。   The appropriate pace calculation unit 21d can calculate the road work pace distribution for realizing appropriate exercise intensity. The pace of the road work for realizing an appropriate exercise intensity varies depending on various factors such as the season and time zone in which the road work is performed. Based on the date and time when the user performs roadwork, the appropriate pace calculation unit 21d reads the roadwork result data stored in the roadwork accumulated data storage area 24c in the same past season and time zone. By using this data, it is possible to calculate the pace of the road work that realizes an appropriate exercise intensity in consideration of the season and time zone in which the road work is performed. The calculated appropriate pace data is stored in the personal information storage area 24a. By performing road work according to this pace, road work that achieves appropriate exercise intensity can be easily performed. If there is no roadwork record in the past, the appropriate pace may not be set.

運動強度は酸素摂取量と比例関係にあり、運動時の酸素摂取量が最大酸素摂取量の何%になるかで運動強度を表すことができる。最大酸素摂取量は、呼吸により体内に取り込まれる酸素の最大量のことである。運動中の酸素摂取量は、運動強度と共に増大するが、酸素摂取量が最大酸素摂取量に達すると、運動強度が増大しても、それ以上の酸素を取り込むことはできなくなる。ここで、最大酸素摂取量の相対値によって表された運動強度は、運動時の脈拍数と高い相関関係にあるため、脈拍数を測定することにより、運動強度を求めることができる。すなわち、適正な運動強度が実現されているか否かは、脈拍数を測定することにより判定できる。例えば、以下のようにして脈拍数を用いて運動強度を求めることができる。
最大脈拍数=220−ユーザの年齢
運動強度=100×(運動時脈拍数−安静時脈拍数)/(最大脈拍数−安静時脈拍数)
一般に、体力強化のためには、40%以上の運動強度が必要とされている。この場合に、以下のようにして運動強度が40%であるときの脈拍数を求めることができる。
運動強度40%の脈拍数=(最大脈拍数−安静時脈拍数)×0.4+安静時脈拍数
したがって、適正な運動強度を実現するためには、安静時脈拍数をあらかじめ個人情報記憶エリア24aに格納しておくことが好ましい。また、加速度の小さい状態を安静状態とみなして脈拍数センサ11により安静時脈拍数を検出し、情報端末装置20に送信することも可能である。
The exercise intensity is proportional to the oxygen intake, and the exercise intensity can be expressed by the percentage of the maximum oxygen intake during the exercise. Maximum oxygen intake is the maximum amount of oxygen taken into the body by breathing. The oxygen intake during exercise increases with the exercise intensity. However, when the oxygen intake reaches the maximum oxygen intake, no more oxygen can be taken in even if the exercise intensity increases. Here, since the exercise intensity represented by the relative value of the maximum oxygen intake is highly correlated with the pulse rate during exercise, the exercise intensity can be obtained by measuring the pulse rate. That is, whether or not appropriate exercise intensity has been realized can be determined by measuring the pulse rate. For example, the exercise intensity can be obtained using the pulse rate as follows.
Maximum pulse rate = 220-User's age exercise intensity = 100 x (exercise pulse rate-resting pulse rate) / (maximum pulse rate-resting pulse rate)
Generally, an exercise intensity of 40% or more is required for strengthening physical strength. In this case, the pulse rate when the exercise intensity is 40% can be obtained as follows.
40% exercise intensity pulse rate = (maximum pulse rate-resting pulse rate) x 0.4 + resting pulse rate Therefore, in order to achieve an appropriate exercise intensity, the resting pulse rate is stored in advance in the personal information storage area 24a. It is preferable to store them in Further, it is also possible to detect a state of low acceleration as a resting state, detect the resting pulse rate by the pulse rate sensor 11, and transmit it to the information terminal device 20.

(センシング装置)
図3は、センシング装置10を示すブロック図である。図3に示すように、センシング装置10は、脈拍数センサ11(生体センサ)、血圧センサ12(生体センサ)、体温センサ13(生体センサ)、加速度センサ14、CPU15、アンテナ16、およびメモリ17を備えている。
(Sensing device)
FIG. 3 is a block diagram showing the sensing device 10. As shown in FIG. 3, the sensing device 10 includes a pulse rate sensor 11 (biological sensor), a blood pressure sensor 12 (biological sensor), a body temperature sensor 13 (biological sensor), an acceleration sensor 14, a CPU 15, an antenna 16, and a memory 17. I have.

脈拍数センサ11は、ユーザの脈拍数または心拍を検出するものである。血圧センサ12は、ユーザの血圧を検出するものである。体温センサ13は、ユーザの体温を検出するものである。加速度センサ14は、ユーザの動きの加速度を検出するものである。脈拍数センサ11、血圧センサ12、体温センサ13、および加速度センサ14はそれぞれ公知のセンサを用いればよい。   The pulse rate sensor 11 detects a user's pulse rate or heart rate. The blood pressure sensor 12 detects a user's blood pressure. The body temperature sensor 13 detects a user's body temperature. The acceleration sensor 14 detects the acceleration of the user's movement. Known sensors may be used for the pulse rate sensor 11, blood pressure sensor 12, body temperature sensor 13, and acceleration sensor 14, respectively.

CPU15は、加速度センサ14の検出データから、公知のアルゴリズムを用いて歩数データを抽出する。CPU15は、脈拍数センサ11、血圧センサ12、および体温センサ13によって検出したそれぞれの検出データを監視する。そして、脈拍数、血圧、および体温の少なくともいずれかが所定値を超えた場合、および所定量以上変化した場合、ならびに所定時間となった場合のいずれかの場合に、生体データおよび歩数データをアンテナ16から情報端末装置20に送信する。CPU15がリアルタイムクロックなどの時刻管理モジュールを内蔵している場合には、時刻情報を同時に送信してもよい。   CPU15 extracts step count data from the detection data of the acceleration sensor 14 using a well-known algorithm. The CPU 15 monitors each detection data detected by the pulse rate sensor 11, the blood pressure sensor 12, and the body temperature sensor 13. Then, when at least one of the pulse rate, blood pressure, and body temperature exceeds a predetermined value, or when the pulse rate, the blood pressure, and the body temperature change by a predetermined amount or when the predetermined time has elapsed, the biometric data and the step count data are transmitted to the antenna. 16 to the information terminal device 20. When the CPU 15 has a built-in time management module such as a real time clock, the time information may be transmitted simultaneously.

メモリ17は、情報端末装置20に送信する上記のデータを、送信するまで一時的に記憶するためのものである。   The memory 17 is for temporarily storing the data to be transmitted to the information terminal device 20 until it is transmitted.

(運動支援システムの処理)
次に、以上のように構成された運動支援システム100にて実行される処理について、図5から図8を参照して以下に説明する。
(Exercise support system processing)
Next, processing executed by the exercise support system 100 configured as described above will be described below with reference to FIGS.

図5は、運動支援システム100のロードワーク開始前における初期設定の処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing a flow of initial setting processing before the start of road work in the exercise support system 100.

ユーザは、まず、ロードワークを開始する前に、センシング装置10を所定の部位に装着し、情報端末装置20のアプリケーションを起動する。このアプリケーションが起動されると、個人情報設定プログラム23a、検出データ取得プログラム23b、ロードワーク状況分析プログラム23c、および適正ペース算出プログラム23dが、情報処理部21にロードされ、個人情報設定部21a、検出データ取得部21b、ロードワーク状況分析部21c、および適正ペース算出部21dにより、図5から図8に示す各処理が実行される。アプリケーションは任意の方法によって取得することができる。   First, before starting the road work, the user attaches the sensing device 10 to a predetermined part and activates the application of the information terminal device 20. When this application is activated, the personal information setting program 23a, the detection data acquisition program 23b, the road work situation analysis program 23c, and the appropriate pace calculation program 23d are loaded into the information processing unit 21, and the personal information setting unit 21a, detection Each process shown in FIGS. 5 to 8 is executed by the data acquisition unit 21b, the roadwork situation analysis unit 21c, and the appropriate pace calculation unit 21d. The application can be obtained by any method.

図5を参照しながら、センシング装置10の装着後および情報端末装置20のアプリケーション起動後における、センシング装置10、および情報端末装置20のそれぞれの処理を示すステップS101〜S102、およびS111〜S115について説明すれば以下の通りである。   With reference to FIG. 5, steps S101 to S102 and S111 to S115 showing respective processes of the sensing device 10 and the information terminal device 20 after mounting the sensing device 10 and after starting an application of the information terminal device 20 will be described. If it is as follows.

ステップS101〜S102:ユーザに装着された後、センシング装置10は、脈拍数センサ11によってロードワーク前のユーザの安静時脈拍数を検出する(ステップS101)。センシング装置10は、アンテナ16を介して、検出した安静時脈拍数のデータの情報端末装置20への送信を開始する(ステップS102)。情報端末装置20は、後述するステップS113において、安静時脈拍数のデータを受信する。センシング装置10は、情報端末装置20からの送信停止に関する信号を受信すると、安静時脈拍数データの送信を停止する。   Steps S101 to S102: After being attached to the user, the sensing device 10 detects the resting pulse rate of the user before road work by the pulse rate sensor 11 (Step S101). The sensing device 10 starts transmitting the detected resting pulse rate data to the information terminal device 20 via the antenna 16 (step S102). In step S113, which will be described later, the information terminal device 20 receives resting pulse rate data. When sensing device 10 receives a signal related to transmission stop from information terminal device 20, sensing device 10 stops transmission of resting pulse rate data.

ステップS111〜S116:ユーザは、はじめにユーザの個人情報を入力部28から入力する。個人情報としては、生年月日、年齢、性別、身長、体重、および所定の運動を開始してからの期間などである。これらの情報は、最大脈拍数の算出、最適な運動強度の算出、およびロードワーク時のユーザの状況分析をおこなうためにも用いられる。所定の運動を開始してからの期間は、後述するステップS114においてユーザに応じた目標脈拍数を算出するために使用するためのものである。例えば、「2日に一回以上の20分程度の運動」をどの程度の期間実施しているかに対応するレベル値を入力するものであってもよい。例えば、3ヶ月未満であればレベル1、3ヶ月以上6ヶ月未満であればレベル2、6ヶ月以上1年未満であればレベル3、1年以上2年未満であればレベル4、および2年以上であればレベル5のような選択式とすることが可能である。   Steps S111 to S116: The user first inputs the user's personal information from the input unit 28. The personal information includes the date of birth, age, sex, height, weight, and a period after starting a predetermined exercise. These pieces of information are also used for calculating the maximum pulse rate, calculating the optimum exercise intensity, and analyzing the situation of the user during road work. The period after the start of the predetermined exercise is for use in calculating a target pulse rate corresponding to the user in step S114 described later. For example, a level value corresponding to how long the “exercise of about 20 minutes at least once every two days” is performed may be input. For example, level 1 if less than 3 months, level 2 if 3 months or more and less than 6 months, level 3 if 6 months or more and less than 1 year, level 4 if more than 1 year and less than 2 years, and 2 years If it is above, it can be set as the selection type like level 5.

情報端末装置20の個人情報設定部21aは、ユーザによる入力部28からのユーザの個人情報の入力を受け付け、個人情報記憶エリア24aに格納する(ステップS111)。適正ペース算出部21dは、個人情報記憶エリア24aから入力された個人情報を読み込み、その情報を基にユーザの最大脈拍数を算出する(ステップS112)。最大脈拍数の算出は、
最大脈拍数=220−ユーザの年齢
で求められることが一般に知られており、本実施形態においては、この算出式により最大脈拍数を求めているが、他の算出式により求めてもよい。情報端末装置20は、ステップS102においてセンシング装置10から送信されている安静時脈拍数を受信する(ステップS113)。受信した安静時脈拍数のデータは適正ペース算出部21dに送られる。適正ペース算出部21dは、安静時脈拍数、および個人情報記憶エリア24aから読み出した個人情報を用いて、ユーザに最適な運動強度を実現するための目標脈拍数を算出する(ステップS114)。目標脈拍数の算出は、
目標脈拍数=(最大脈拍数−安静時脈拍数)×係数+安静時脈拍数
によって求められることが一般に知られており、本実施形態においては、この算出式により目標脈拍数を求めているが、他の算出式により求めてもよい。なお、係数は上述したレベルによって異なる。本実施形態においては、レベル1、2、3、4、および5における係数を、それぞれ、0.4、0.5、0.6、0.7、および0.8としている。
The personal information setting unit 21a of the information terminal device 20 accepts input of the user's personal information from the input unit 28 by the user and stores it in the personal information storage area 24a (step S111). The appropriate pace calculation unit 21d reads the personal information input from the personal information storage area 24a, and calculates the maximum pulse rate of the user based on the information (step S112). The calculation of the maximum pulse rate is
It is generally known that the maximum pulse rate is calculated as 220−the age of the user. In the present embodiment, the maximum pulse rate is obtained by this calculation formula, but may be obtained by another calculation formula. The information terminal device 20 receives the resting pulse rate transmitted from the sensing device 10 in step S102 (step S113). The received resting pulse rate data is sent to the appropriate pace calculation unit 21d. The appropriate pace calculation unit 21d calculates a target pulse rate for realizing an optimal exercise intensity for the user using the resting pulse rate and the personal information read from the personal information storage area 24a (step S114). To calculate the target pulse rate,
It is generally known that target pulse rate = (maximum pulse rate−resting pulse rate) × coefficient + resting pulse rate. In this embodiment, the target pulse rate is obtained by this calculation formula. Alternatively, it may be obtained by another calculation formula. The coefficient differs depending on the level described above. In the present embodiment, the coefficients at levels 1, 2, 3, 4, and 5 are set to 0.4, 0.5, 0.6, 0.7, and 0.8, respectively.

情報端末装置20は、S102において送信されているデータを受信すると、安静時脈拍数データの送信を停止させる信号を、センシング装置10に送信する。ステップS111において受け付けた個人情報、およびステップS114において算出した目標脈拍数を個人情報記憶エリア24aに格納する(ステップS115)。   When receiving the data transmitted in S102, the information terminal device 20 transmits a signal for stopping the transmission of the resting pulse rate data to the sensing device 10. The personal information received in step S111 and the target pulse rate calculated in step S114 are stored in the personal information storage area 24a (step S115).

以上で運動支援システム100の初期設定は完了する。初期設定は、運動支援システム100の初回使用時のみ実施することを基本としているが、安静時脈拍数の検出は毎回実施してもよい。   Thus, the initial setting of the exercise support system 100 is completed. Although the initial setting is basically performed only when the exercise support system 100 is used for the first time, the resting pulse rate may be detected every time.

図6は、運動支援システム100のロードワーク時における処理の流れを示すフローチャートである。図6を参照しながら、ステップS201〜S213、およびステップS221〜S231について説明すれば以下の通りである。   FIG. 6 is a flowchart showing a processing flow at the time of road work of the exercise support system 100. Steps S201 to S213 and steps S221 to S231 will be described with reference to FIG.

ステップS221〜S231:ユーザは、情報端末装置20に対してロードワーク開始の操作をおこなう。情報端末装置20は、ユーザからのロードワーク開始操作を受け付け、センシング装置10にロードワーク開始信号を送信する(ステップS221)。適正ペース算出部21dは、個人情報記憶エリア24aから目標脈拍数を読み込み(ステップS222)、後述する算出方法によりロードワークの適正ペースを算出し、個人情報記憶エリア24aに格納する(ステップS223)。その後、情報端末装置20は、センシング装置10からの生体データおよび歩数データの受信待ち状態となる(ステップS224)。   Steps S221 to S231: The user performs an operation for starting roadwork on the information terminal device 20. The information terminal device 20 receives a roadwork start operation from the user, and transmits a roadwork start signal to the sensing device 10 (step S221). The appropriate pace calculation unit 21d reads the target pulse rate from the personal information storage area 24a (step S222), calculates the appropriate pace of roadwork by the calculation method described later, and stores it in the personal information storage area 24a (step S223). Thereafter, the information terminal device 20 waits to receive biological data and step count data from the sensing device 10 (step S224).

情報端末装置20が、後述するステップS210におけるセンシング装置10からの送信データを受信すると(ステップS225)、検出データ取得部21bは、受信した歩数データから運動データを算出し(ステップS226)、算出した運動データをロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bに格納する(ステップS227)。算出する運動データとしては、移動距離、移動速度、および消費カロリなどが挙げられる。なお、歩数データをそのまま運動データとして用いてもよい。また、センシング装置10において、歩数データから移動距離などの運動データを算出し、算出した運動データを情報端末装置20に送信するものであってもよい。この場合には、ステップS226を省略することができる。次いで、ロードワーク状況分析部21cは、ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bから、生体データの時系列データおよび運動データの時系列データを取得し、後述する分析方法により生体データおよび運動データを用いて、ユーザの身体状態を評価し、評価結果に基づいてユーザへの指示を決定し、適切な指示をユーザに提示する(ステップS228)。   When the information terminal device 20 receives transmission data from the sensing device 10 in step S210, which will be described later (step S225), the detection data acquisition unit 21b calculates exercise data from the received step count data (step S226). The exercise data is stored in the road work real-time data storage area 24b (step S227). Examples of the exercise data to be calculated include a moving distance, a moving speed, and calorie consumption. Note that the step count data may be used as exercise data as it is. The sensing device 10 may calculate exercise data such as a moving distance from the step count data and transmit the calculated exercise data to the information terminal device 20. In this case, step S226 can be omitted. Next, the roadwork situation analysis unit 21c acquires time-series data of biological data and time-series data of exercise data from the roadwork real-time data storage area 24b, and uses the biological data and exercise data by an analysis method described later, The user's physical condition is evaluated, an instruction to the user is determined based on the evaluation result, and an appropriate instruction is presented to the user (step S228).

ステップS228における分析結果がロードワーク継続であれば、情報端末装置20は、ステップS224におけるセンシング装置から10のデータ受信待ちの状態に遷移する(ステップS229)。したがって、ステップS224〜ステップS228までの各処理は、ロードワークが終了するまで繰り返される。それにより、ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bには、各時点における生体データと運動データとが蓄積される。ロードワーク状況分析部21cは、このようにして蓄積されたデータにより構成された時系列データを参照することにより、ユーザの身体状態を適切に評価し、その結果に基づきユーザに対して適切な指示を提示することが可能となる。   If the analysis result in step S228 is roadwork continuation, the information terminal device 20 transitions to a state of waiting for 10 data reception from the sensing device in step S224 (step S229). Therefore, each process from step S224 to step S228 is repeated until the road work is completed. Thereby, the biological data and exercise data at each time point are accumulated in the roadwork real-time data storage area 24b. The roadwork situation analysis unit 21c appropriately evaluates the user's physical condition by referring to the time-series data configured by the data thus accumulated, and based on the result, provides an appropriate instruction to the user. Can be presented.

一方、ステップS228における分析結果がロードワーク終了であれば、情報端末装置20は、ロードワーク終了の指示である信号を、センシング装置10に送信する(ステップS230)。そして、検出データ取得部21bは、表1および表2のようなロードワーク結果テーブルを作成し、ロードワーク蓄積データ記憶エリア24cにこの結果を格納し(ステップS231)、終了となる。   On the other hand, if the analysis result in step S228 is the end of the road work, the information terminal device 20 transmits a signal that is an instruction to end the road work to the sensing device 10 (step S230). Then, the detection data acquisition unit 21b creates a road work result table as shown in Table 1 and Table 2, stores this result in the road work accumulated data storage area 24c (step S231), and ends.

ステップS201〜ステップS213:一方、センシング装置10は、情報端末装置20からのロードワーク開始信号を受信すると(ステップS201)、ユーザの加速度の検出を開始する(ステップS202)。センシング装置10は、加速度検出の開始から所定の時間(例えば1分)経過したら(ステップS203)、公知のアルゴリズムを用いて歩数を抽出し(ステップS204)、歩数データをメモリ15に格納する(ステップS205)。また、センシング装置10は、脈拍数、血圧、および体温の生体データを検出し(ステップS206)、検出した生体データをメモリ17に格納する(ステップS207)。   Steps S201 to S213: On the other hand, when the sensing device 10 receives the roadwork start signal from the information terminal device 20 (Step S201), the sensing device 10 starts detecting the user's acceleration (Step S202). When a predetermined time (for example, 1 minute) has elapsed from the start of acceleration detection (step S203), the sensing device 10 extracts the number of steps using a known algorithm (step S204), and stores the number of steps data in the memory 15 (step S203). S205). In addition, the sensing device 10 detects biological data of the pulse rate, blood pressure, and body temperature (step S206), and stores the detected biological data in the memory 17 (step S207).

センシング装置10は、検出した生体データを1分前の生体データと比較して、所定値以上変化(例えば、脈拍数が3回以上増加)しているかの判定をおこなう(ステップS208)。生体データが所定値以上変化している場合には、センシング装置10は、即座に、時刻、生体データ、および歩数データを情報端末装置20に送信する(ステップS210)。一方、変化量が所定値より少ない場合には、センシング装置10は、所定の時間(例えば3分)経過ごとに、時刻、生体データ、および歩数データを情報端末装置20に送信する(ステップS210)。なお、この場合には、全てのデータを送信するもの、または未送信のデータのみを送信するものいずれであってもよい。データ送信が未完了である場合には、ステップS210に遷移してデータの再送信をおこなう。   The sensing device 10 compares the detected biometric data with the biometric data one minute ago, and determines whether the change is greater than a predetermined value (for example, the pulse rate has increased three times or more) (step S208). When the biometric data changes by a predetermined value or more, the sensing device 10 immediately transmits the time, the biometric data, and the step count data to the information terminal device 20 (step S210). On the other hand, when the amount of change is smaller than the predetermined value, the sensing device 10 transmits time, biological data, and step count data to the information terminal device 20 every predetermined time (for example, 3 minutes) (step S210). . In this case, either one that transmits all data or one that transmits only untransmitted data may be used. If the data transmission has not been completed, the process proceeds to step S210 to retransmit the data.

センシング装置10が、情報端末装置20からのロードワーク終了の指示信号を受信していない場合には、ステップS202に遷移し、加速度の検出を継続する(ステップS212)。情報端末装置20からのロードワーク終了の指示信号を受信した場合には、加速度の検出を停止し(ステップS213)、終了となる。   When the sensing device 10 has not received the roadwork end instruction signal from the information terminal device 20, the sensing device 10 proceeds to step S202 and continues to detect acceleration (step S212). When the roadwork end instruction signal is received from the information terminal device 20, the detection of acceleration is stopped (step S213), and the process ends.

次に、適正ペースの算出方法について説明する。   Next, a method for calculating an appropriate pace will be described.

図7は、情報端末装置20の情報処理部21における適正ペースの算出処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing the flow of the appropriate pace calculation process in the information processing unit 21 of the information terminal device 20.

図7を参照しながら、適正ペースの算出の処理を示すステップS301〜S308について説明すれば以下の通りである。   With reference to FIG. 7, steps S <b> 301 to S <b> 308 showing the process for calculating the appropriate pace will be described as follows.

適正ペース算出部21dは、ロードワーク蓄積データ記憶エリア24cにロードワーク結果テーブルが格納されているか否かを判定する(ステップS301)。ロードワーク結果テーブルが格納されていない場合には、適正ペースを設定しない(ステップS302)。   The appropriate pace calculation unit 21d determines whether or not a road work result table is stored in the road work accumulated data storage area 24c (step S301). If the road work result table is not stored, the appropriate pace is not set (step S302).

ロードワーク結果テーブルが格納されている場合には、適正ペース算出部21dは、ロードワークを実施する日時と同じ季節のロードワーク結果テーブルの有無を判定する(ステップS303)。本実施形態においては、3月〜5月を春、6月〜8月を夏、9月〜11月を秋、および12月〜2月を冬として、同じ季節か否かを判定している。同じ季節のロードワーク結果テーブルがない場合には、次のようにして適正ペースを算出する。適正ペース算出部21dは、ロードワーク蓄積データ記憶エリア24cに格納されている全てのロードワーク結果を用いて、目標脈拍数の上下5%の範囲内にある脈拍数であったときの速度の平均値を算出し、適正ペース1とする(ステップS304)。同じ季節のロードワーク結果テーブルがある場合には、次のようにして適正ペースを算出する。適正ペース算出部21dは、ロードワークを実施する日時と同じ季節かつ同じ時間帯のロードワーク結果テーブルの有無を判定する(ステップS305)。同じ時間帯のロードワーク結果テーブルがない場合には、適正ペース算出部21dは、同じ季節のロードワーク結果を用いて、適正ペース1の算出と同様の手法により、適正ペース2を算出する(ステップS306)。同じ季節かつ同じ時間帯のロードワーク結果テーブルがある場合には、適正ペース算出部21dは、その中のロードワーク結果を用いて、適正ペース1の算出と同様の手法により、適正ペース3を算出する(ステップS307)。   When the roadwork result table is stored, the appropriate pace calculation unit 21d determines whether there is a roadwork result table in the same season as the date and time when the roadwork is performed (step S303). In this embodiment, it is determined whether or not the same season, with March to May as spring, June to August as summer, September to November as autumn, and December to February as winter. . If there is no roadwork result table for the same season, the appropriate pace is calculated as follows. The proper pace calculation unit 21d uses all roadwork results stored in the roadwork accumulated data storage area 24c, and averages the speed when the pulse rate is within a range of 5% above and below the target pulse rate. The value is calculated and set to an appropriate pace 1 (step S304). If there is a roadwork result table for the same season, the appropriate pace is calculated as follows. The appropriate pace calculation unit 21d determines whether or not there is a roadwork result table in the same season and time period as the date and time when the roadwork is performed (step S305). If there is no roadwork result table for the same time zone, the appropriate pace calculation unit 21d calculates the appropriate pace 2 by using the same season roadwork result in the same manner as the calculation of the appropriate pace 1 (step) S306). When there is a roadwork result table for the same season and the same time zone, the appropriate pace calculation unit 21d calculates the appropriate pace 3 by using the roadwork result in the same manner as the calculation of the appropriate pace 1 (Step S307).

適正ペース算出部21dは、以上により算出したユーザの適正ペースを、個人情報記憶エリア24aに格納する。上述した算出方法は、目標脈拍数を維持するためのロードワークのペースはロードワークを実施する季節および時間帯によって異なることを踏まえたものである。なお、情報端末装置20は、通信I/F25を介して、インターネットサーバ等から気温および湿度などの気象データを受信することが可能である。そのため、適正ペース算出部21dは、これらのデータも参照して適正ペースの設定をおこなうことも可能である。   The appropriate pace calculation unit 21d stores the user's appropriate pace calculated as described above in the personal information storage area 24a. The calculation method described above is based on the fact that the pace of roadwork for maintaining the target pulse rate varies depending on the season and time zone in which roadwork is performed. The information terminal device 20 can receive weather data such as temperature and humidity from the Internet server or the like via the communication I / F 25. Therefore, the appropriate pace calculating unit 21d can also set the appropriate pace with reference to these data.

次に、生体データおよび運動データを用いて、ユーザの身体状態を評価し、評価結果に基づいてユーザに適切な指示を提示する方法について説明する。なお、生体データとして脈拍数を用い、運動データとしてロードワーク(ジョギング)における速度を用いて説明する。   Next, a method for evaluating a user's physical condition using biological data and exercise data and presenting an appropriate instruction to the user based on the evaluation result will be described. In addition, it demonstrates using the pulse rate as a biological data, and using the speed in roadwork (jogging) as exercise data.

図8は、情報処理部21における、ユーザの身体状態を評価し、その結果に基づいてユーザへの指示内容を決定する処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing in the information processing unit 21 for evaluating the user's physical condition and determining the instruction content to the user based on the result.

図8を参照しながら、ユーザの身体状態を評価し、その結果に基づいてユーザへの指示内容を決定する処理を示すステップS401〜S418について説明すれば以下の通りである。   With reference to FIG. 8, steps S401 to S418 showing a process for evaluating the user's physical condition and determining the instruction content to the user based on the result will be described as follows.

ステップS401〜ステップS418:ロードワーク状況分析部21cは、ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bに格納されている生体データおよび運動データを抽出し、現在の脈拍数が危険数値に達しているか否かの判定をおこなう(ステップS401)。例えば、脈拍数が最大脈拍数に達している場合には、危険数値に達しているとみなす。また、血圧および体温に関しても、ユーザによってあらかじめ設定された数値を危険数値とし、判定することができる。それにより心筋梗塞および狭心症などの事故を未然に防ぐことが可能となる。生体データが危険数値に達している場合に、ロードワーク状況分析部21cは、指示内容記憶エリア24dから“中止”の指示内容を取得する(ステップS402)。   Steps S401 to S418: The roadwork situation analysis unit 21c extracts biological data and exercise data stored in the roadwork real-time data storage area 24b, and determines whether or not the current pulse rate has reached a risk value. Is performed (step S401). For example, when the pulse rate has reached the maximum pulse rate, it is considered that the risk value has been reached. In addition, blood pressure and body temperature can also be determined using numerical values preset by the user as dangerous numerical values. As a result, accidents such as myocardial infarction and angina can be prevented. When the biometric data has reached the dangerous numerical value, the roadwork situation analyzing unit 21c acquires the instruction content “stop” from the instruction content storage area 24d (step S402).

脈拍数が危険数値に達していない場合には、ロードワーク状況分析部21cは、表4の評価テーブルを参照してロードワーク時の脈拍数の推移を評価し、身体状態を評価する(ステップS403)。本実施形態においては、後述するように、評価を「正常(○)」、「注意(△)」、および「異常(×)」の3段階の評価によりおこなっている。   When the pulse rate has not reached the risk value, the roadwork situation analysis unit 21c refers to the evaluation table in Table 4 to evaluate the transition of the pulse rate during roadwork and evaluate the physical condition (step S403). ). In the present embodiment, as will be described later, the evaluation is performed by three-level evaluation of “normal (◯)”, “caution (Δ)”, and “abnormal (×)”.

Figure 2009142333
Figure 2009142333

ステップS403における脈拍数の推移の評価において、ロードワーク状況分析部21cは、現在の脈拍データおよびロードワークの速度データ、ならびにその直前に受信した脈拍データおよびロードワークの速度データを、ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bに格納されている脈拍データの時系列データおよび速度データの時系列データから抽出する。ロードワーク状況分析部21cは、抽出したデータを用いて、各データの増減を計算する。すなわち、現在の脈拍データと直前の脈拍データとを比較することによって、脈拍数の推移(増加、減少、または一定の別)を決定し、また、現在の速度データと直前の速度データとを比較することによって、速度の推移(増加、減少、または一定の別)を特定する。ロードワーク状況分析部21cは、指示内容記憶エリア24dから評価テーブルを読み込み、脈拍数および速度の推移に対応した評価を決定する(ステップS403)。なお、脈拍数変化の評価に利用される評価テーブルは、脈拍数の推移、および、速度の推移の各組み合わせに対し、評価値を関連付けたテーブルである。表4に例示した評価テーブルは、脈拍数変化を「正常」、「注意」、「異常」の3段階で評価するためのものである。   In the evaluation of the transition of the pulse rate in step S403, the roadwork situation analysis unit 21c uses the current pulse data and roadwork speed data, and the pulse data and roadwork speed data received immediately before the roadwork real-time data. Extracted from the time-series data of the pulse data and the time-series data of the velocity data stored in the storage area 24b. The roadwork situation analysis unit 21c calculates the increase or decrease of each data using the extracted data. That is, by comparing the current pulse data with the previous pulse data, the pulse rate transition (increase, decrease, or constant) is determined, and the current velocity data is compared with the previous velocity data. To identify the transition of speed (increase, decrease, or constant). The roadwork situation analysis unit 21c reads the evaluation table from the instruction content storage area 24d, and determines an evaluation corresponding to the transition of the pulse rate and the speed (step S403). The evaluation table used for evaluating the change in pulse rate is a table in which an evaluation value is associated with each combination of a change in pulse rate and a change in speed. The evaluation table illustrated in Table 4 is used to evaluate the change in pulse rate in three stages of “normal”, “caution”, and “abnormal”.

表4を参照すれば、ロードワークの速度が一定であるにも関わらず脈拍数が増加している場合には、ロードワーク状況分析部21cは、脈拍数の推移を「注意」と評価する(表4における「△」)。ロードワークの速度が減少しているにも関わらず脈拍数が増加している場合には、ロードワーク状況分析部21cは、脈拍数の推移を「異常」と評価する(表4における「×」)。ロードワークの速度の変化に関わらず脈拍数が一定もしくは減少している場合または速度および脈拍数のいずれも増加している場合には。ロードワーク状況分析部21cは、脈拍数の推移を「正常」と評価する(表4における「○」)。   Referring to Table 4, when the pulse rate is increasing despite the constant roadwork speed, the roadwork situation analysis unit 21c evaluates the transition of the pulse rate as “attention” ( “Δ” in Table 4). When the pulse rate is increasing despite the decrease in the speed of the road work, the road work state analyzing unit 21c evaluates the transition of the pulse rate as “abnormal” (“×” in Table 4). ). When the pulse rate is constant or decreasing regardless of changes in roadwork speed, or when both the speed and pulse rate are increasing. The roadwork situation analysis unit 21c evaluates the transition of the pulse rate as “normal” (“◯” in Table 4).

各データの増加、減少および一定の判断は、例えば、現在のデータを直前に検出したデータと比較して、その差が直前に検出したデータの5%以内の範囲内であれば一定とし、それを超える場合には、増加または減少とするものであってもよい。また、5%〜20%の範囲内の増加を「増加1」、20%以上の増加を「増加2」とし、同様に5%〜20%の範囲内の減少を「減少1」、20%以上の減少を「減少2」として、増加、減少をさらに細分化して評価するものであってもよい。   The increase / decrease and constant determination of each data is, for example, compared with the data detected immediately before, if the difference is within 5% of the data detected immediately before, it is fixed. If it exceeds, it may be increased or decreased. An increase in the range of 5% to 20% is “Increase 1”, an increase of 20% or more is “Increase 2”, and a decrease in the range of 5% to 20% is “Decrease 1”, 20% The above reduction may be evaluated as “decrease 2” by further subdividing the increase and decrease.

上記のように、ロードワーク状況分析部21cは、速度の変化と脈拍数の変化とを対応付けて評価しているため、運動の負荷が減少しているにもかかわらず脈拍数が上昇しているといった身体の異常な事態を検出することが可能となる。   As described above, since the roadwork situation analysis unit 21c evaluates the change in speed and the change in pulse rate in association with each other, the pulse rate increases even though the exercise load is reduced. It is possible to detect abnormal physical conditions such as being.

なお、ステップ403においては、表4に示すような脈拍数の推移と速度の推移とに基づく評価テーブルの他に、表5に示すような血圧の推移と速度の推移とに基づく評価テーブル、または表6に示すような体温の推移と速度の推移とに基づく評価テーブルを利用して、生体データの変化を評価するようにしてもよい。   In Step 403, in addition to the evaluation table based on the pulse rate transition and the speed transition as shown in Table 4, the evaluation table based on the blood pressure transition and the speed transition as shown in Table 5, or You may make it evaluate the change of biometric data using the evaluation table based on transition of a body temperature as shown in Table 6, and a transition of speed.

Figure 2009142333
Figure 2009142333

Figure 2009142333
Figure 2009142333

次いで、ロードワーク状況分析部21cは、この評価結果に基づいてユーザに指示する内容を決定する。   Next, the roadwork situation analysis unit 21c determines contents to be instructed to the user based on the evaluation result.

まず、ロードワーク状況分析部21cは、ステップS403の評価結果を参照し、脈拍数の推移が正常の範囲内であるか否かを判定する(ステップS404)。ステップS403の評価結果が「△」または「×」である場合には、脈拍数の推移を正常の範囲外と判定する。ステップS404の評価結果が「○」である場合には、脈拍数の推移を正常の範囲内と判定する。   First, the roadwork situation analysis unit 21c refers to the evaluation result in step S403, and determines whether or not the transition of the pulse rate is within a normal range (step S404). If the evaluation result in step S403 is “Δ” or “×”, it is determined that the pulse rate transition is out of the normal range. When the evaluation result in step S404 is “◯”, the transition of the pulse rate is determined to be within the normal range.

ロードワーク状況分析部21cは、ステップS404において脈拍数の推移を正常の範囲外と判定した場合、速度データの時系列データを用いて速度の推移を計算する(ステップS405)。計算の結果、速度が減少している場合には、ロードワーク状況分析部21cは、指示内容記憶エリア24dから“中止”の指示内容を取得する(ステップS406)。速度が減少していない場合には、ロードワーク状況分析部21cは、指示内容記憶エリア24dから“ペースダウン”の指示内容を取得する(ステップS407)。   When the roadwork situation analysis unit 21c determines that the pulse rate transition is outside the normal range in step S404, the roadwork situation analysis unit 21c calculates the speed transition using the time-series data of the speed data (step S405). If the speed is decreasing as a result of the calculation, the roadwork situation analyzing unit 21c acquires the instruction content “stop” from the instruction content storage area 24d (step S406). When the speed has not decreased, the roadwork situation analysis unit 21c acquires the instruction content “pace down” from the instruction content storage area 24d (step S407).

ロードワーク状況分析部21cは、ステップS404において脈拍数の推移を正常の範囲内と判定した場合には、個人情報記憶エリア24aから目標脈拍数を読み込み、現在の脈拍数が目標脈拍数を超えているか、下回っているか、または目標脈拍数であるかを判定する(ステップS408、S410)。なお、本実施形態においては、目標脈拍数を超えているか、下回っているか、または同じかの判定については、目標脈拍数の5%以内の範囲内である場合に、「同じ」と判定し、目標脈拍数+5%を超えている場合に、「超えている」と判定し、目標脈拍数−5%を下回っている場合に、「下回っている」と判定しているが、これに限定されるものではない。   When the roadwork situation analyzing unit 21c determines that the pulse rate transition is within the normal range in step S404, the roadwork state analyzing unit 21c reads the target pulse rate from the personal information storage area 24a, and the current pulse rate exceeds the target pulse rate. It is determined whether it is below, below or a target pulse rate (step S408, S410). In this embodiment, the determination of whether the target pulse rate is exceeded, below, or the same is determined as “same” when it is within 5% of the target pulse rate, If it exceeds the target pulse rate + 5%, it is determined to be “exceeded”, and if it is below the target pulse rate −5%, it is determined to be “below”, but it is limited to this. It is not something.

まず、現在の脈拍数が、目標脈拍数を越えているか否かを判定し(ステップS408)、超えていた場合には、ロードワーク状況分析部21cは、指示内容記憶エリア24dから“ペースダウン”の指示内容を取得する(ステップS409)。一方、ステップS408において目標脈拍数を越えていないと判定した場合には、目標脈拍数を下回っているかを判定する(ステップS410)。   First, it is determined whether or not the current pulse rate exceeds the target pulse rate (step S408), and if so, the roadwork situation analysis unit 21c reads “pace down” from the instruction content storage area 24d. Is acquired (step S409). On the other hand, if it is determined in step S408 that the target pulse rate is not exceeded, it is determined whether the target pulse rate is below the target pulse rate (step S410).

目標脈拍数を下回っている場合には、ロードワーク状況分析部21cは、個人情報記憶エリア24aに適正ペースが格納されているか否かを判定する(ステップS411)。適正ペースが格納されていない場合には、ロードワーク状況分析部21cは、指示内容記憶エリア24dから“ペースアップ”の指示内容を取得する(ステップS416)。適正ペースが個人情報記憶エリア24aに格納されている場合には、ロードワーク状況分析部21cは、適正ペースを読み込み、さらにロードワークリアルタイムデータ記憶エリアから24bから現在の速度を読み込み、両者を比較して現在の速度が適正ペースであるか否かを判定する(ステップS412)。現在の速度が適正ペースに達していない場合には、ロードワーク状況分析部21cは、指示内容記憶エリア24dから“ペースアップ”の指示内容を取得する(ステップS413)。現在の速度が適正ペースであるかそれよりも速い場合には、ロードワーク状況分析部21cは、指示内容記憶エリア24dから“維持”の指示内容を取得する(ステップS414)。なお、現在の速度が適正ペースの70%に達していない場合に、「適正ペースに達していない」と判定するものであってもよい。   If it is below the target pulse rate, the roadwork situation analysis unit 21c determines whether or not an appropriate pace is stored in the personal information storage area 24a (step S411). If the proper pace is not stored, the roadwork situation analysis unit 21c acquires the instruction content “pace-up” from the instruction content storage area 24d (step S416). When the appropriate pace is stored in the personal information storage area 24a, the roadwork situation analyzing unit 21c reads the appropriate pace, and further reads the current speed from the roadwork real-time data storage area 24b, and compares the two. It is then determined whether or not the current speed is an appropriate pace (step S412). If the current speed does not reach the appropriate pace, the roadwork situation analysis unit 21c acquires the instruction content “pace-up” from the instruction content storage area 24d (step S413). When the current speed is an appropriate pace or faster than that, the roadwork situation analysis unit 21c acquires the instruction content of “maintain” from the instruction content storage area 24d (step S414). If the current speed does not reach 70% of the appropriate pace, it may be determined that “the appropriate pace has not been reached”.

ロードワーク状況分析部21cは、ステップS410において、現在の脈拍数が目標脈拍数と同じであると判定した場合には、指示内容記憶エリア24dから“維持”の指示内容を取得する(ステップS415)。   When it is determined in step S410 that the current pulse rate is the same as the target pulse rate, the roadwork situation analysis unit 21c acquires the instruction content “maintain” from the instruction content storage area 24d (step S415). .

ロードワーク状況分析部21cは、ステップS402、ステップS406、ステップS407、ステップS409、ステップS413、ステップS414、ステップS415、またはステップS416の処理をおこなった後、これらのステップにおいて取得した指示内容をロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bに格納する。ロードワーク状況分析部21cは、ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bから、ステップS417において格納した指示内容を読み込み、読み込んだ指示内容を入出力I/F27を介して出力する(ステップS418)。ユーザへのフィードバックは、ユーザの注意を促すために、情報端末装置20が備えている機能を利用してもよい。例えば、表3のような画面表示、音声、およびバイブレータを組み合わせてもよい。   The roadwork situation analysis unit 21c performs the process of step S402, step S406, step S407, step S409, step S413, step S414, step S415, or step S416, and then loads the instruction content acquired in these steps. Store in the real-time data storage area 24b. The roadwork situation analysis unit 21c reads the instruction content stored in step S417 from the roadwork real-time data storage area 24b, and outputs the read instruction content via the input / output I / F 27 (step S418). For the feedback to the user, a function of the information terminal device 20 may be used to call the user's attention. For example, a screen display as shown in Table 3, sound, and a vibrator may be combined.

なお、ステップS403において、ロードワーク状況分析部21cが、脈拍数の変化を「○」と評価した場合にステップ415に遷移し、「△」と評価した場合にステップS407に遷移し、または「×」と評価した場合にステップS406に遷移するものであってもよい。この場合においても、急激な脈拍数の変化に対応した適切な指示をユーザに送ることが可能となる。   In step S403, the roadwork situation analysis unit 21c transitions to step 415 when the change in pulse rate is evaluated as “◯”, transitions to step S407 when it evaluates “Δ”, or “× ", The process may transition to step S406. Even in this case, an appropriate instruction corresponding to a sudden change in the pulse rate can be sent to the user.

以上のように運動支援システム100を採用すれば、ユーザは加速度の低い状態を安静状態とみなしてセンシング装置10によって安静な状態の脈拍数を検出し、情報端末装置20に送信する。情報端末装置20は、あらかじめ登録されている個人情報(生年月日、性別、身長、体重、運動期間など)から、ユーザの最大脈拍数を算出する。運動(例えばウォーキング)中は、センシング装置10によって検出された生体データおよび加速度データから算出された歩数データを情報端末装置20に定期的に送信し、情報端末装置20において、歩数データから移動速度などの運動データを算出し、単位時間ごとの運動データの変化および生体データの変化を用いてマトリックス分析をおこなう。それにより、ユーザの運動状況を踏まえた生体データの変化状況を評価することができる。例えば、ロードワークの速度が一定または減少しているのにも関わらず、脈拍数が増加し続けている場合には、警告の指示をフィードバックすることが可能になる。   If the exercise support system 100 is adopted as described above, the user regards the low acceleration state as the resting state, detects the pulse rate in the resting state by the sensing device 10, and transmits it to the information terminal device 20. The information terminal device 20 calculates the maximum pulse rate of the user from personal information (birth date, sex, height, weight, exercise period, etc.) registered in advance. During exercise (for example, walking), the step count data calculated from the biological data and acceleration data detected by the sensing device 10 is periodically transmitted to the information terminal device 20, and the information terminal device 20 uses the step count data to calculate the moving speed and the like. Motion data is calculated, and matrix analysis is performed using changes in motion data and biological data per unit time. Thereby, the change state of the biometric data based on the user's exercise state can be evaluated. For example, a warning instruction can be fed back when the pulse rate continues to increase despite the roadwork speed being constant or decreasing.

また、情報端末装置20は、毎回の運動結果を記憶することができる。運動を実施する季節および時刻の影響によって、所定の脈拍数を実現する運動の速度は変わってくる。しかし、情報端末装置20を用いることにより、毎回のロードワーク開始時に、適切な効果をあげるためのロードワークの適正ペースを算出し設定することが可能となる。   Moreover, the information terminal device 20 can memorize | store the exercise | movement result of every time. The speed of the exercise that achieves a predetermined pulse rate varies depending on the season and time of the exercise. However, by using the information terminal device 20, it is possible to calculate and set an appropriate pace of the road work for obtaining an appropriate effect at the start of each road work.

したがって、運動支援システム100によれば、ジョギングおよびウォーキングなどの運動中の体調変化に応じて、運動を中止すべきか継続すべきかを判断する際の支援が得られる。また、運動を継続する場合は、ユーザの運動能力に応じて無理のない運動強度となるペース設定が得られるだけでなく、運動効率を上げるためにペースを上げるべきか、下げるべきか、または維持するべきかを判断する際の支援も得られる。   Therefore, according to the exercise support system 100, it is possible to obtain assistance in determining whether to stop or continue exercise according to changes in physical condition during exercise such as jogging and walking. In addition, if you continue to exercise, you will not only get a pace setting that gives you a comfortable exercise intensity according to your ability to exercise, but you should also increase, decrease, or maintain the pace to increase exercise efficiency. You can also get help in deciding what to do.

なお、情報処理部21は、検出された値を体調の評価に用いる前にその検出値がエラーなどの異常値であるか否かを判定する異常値判定手段を備えているものであってもよい。この場合には、正しくない値を、評価に用いるデータの中から排除することにより、身体状態の評価の精度を高めることができる。   Note that the information processing unit 21 may include an abnormal value determination unit that determines whether or not the detected value is an abnormal value such as an error before the detected value is used for physical condition evaluation. Good. In this case, the accuracy of the evaluation of the physical condition can be increased by eliminating the incorrect value from the data used for the evaluation.

以下、検出した値が異常値か否かを判定する方法について説明する。   Hereinafter, a method for determining whether or not the detected value is an abnormal value will be described.

検出データ取得部21bは、時系列に基づいて、ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bに、生体データx(n)を格納する。検出データ取得部21bは、直前の過去所定回数分の生体データをロードワークリアルタイムデータ記憶エリア24bから読み込み、読み込んだデータからその平均μ(l)、および標準偏差σ(l)を算出する。現在の生体データx(n)、平均μ(l)、および標準偏差σ(l)を用いて比較をおこない、現在の生体データx(n)が、
(μ(l)−σ(l))<生体データx(n)<(μ(l)+σ(l))
の範囲内になければ「異常の可能性がある値」として蓄積する。次いで、生体データx(n)の次に検出された生体データx(n+1)、平均μ(l)、および標準偏差σ(l)を用いて比較をおこない、生体データx(n+1)が、
(μ(l)−σ(l))<生体データx(n+1)<(μ(l)+σ(l))
の範囲内になければ、すなわち、2回連続で直前過去所定回数の生体データから乖離していれば、x(n)を異常値とみなして、身体状態の評価に用いるデータの中から排除する。ロードワーク状況分析部21cは、異常値が排除された時系列データを用いることにより、評価の精度を高めることができる。
The detection data acquisition unit 21b stores the biological data x (n) in the roadwork real-time data storage area 24b based on time series. The detection data acquisition unit 21b reads the previous predetermined number of biological data from the roadwork real-time data storage area 24b, and calculates the average μ (l) and standard deviation σ (l) from the read data. A comparison is made using the current biological data x (n), average μ (l), and standard deviation σ (l), and the current biological data x (n)
(Μ (l) −σ (l)) <biological data x (n) <(μ (l) + σ (l))
If it is not within the range, it is stored as a “value that may be abnormal”. Next, comparison is performed using the biological data x (n + 1) detected next to the biological data x (n), the average μ (l), and the standard deviation σ (l), and the biological data x (n + 1) is
(Μ (l) −σ (l)) <biometric data x (n + 1) <(μ (l) + σ (l))
If it is not within the range, that is, if it has deviated from the biological data of the past number of times in the last two consecutive times, x (n) is regarded as an abnormal value and excluded from the data used for the evaluation of the physical condition. . The roadwork situation analysis unit 21c can improve the accuracy of evaluation by using time-series data from which abnormal values are excluded.

〔実施形態2〕
本発明に係る運動支援装置を、サーバクライアント連携に応用した実施の形態を以下に説明する。
[Embodiment 2]
An embodiment in which the exercise support apparatus according to the present invention is applied to server-client cooperation will be described below.

情報端末装置20は、位置検出部、速度検出部、および生体データ検出部を備えており、ユーザの位置データ、速度データ、および生体データの時系列データを取得することによって、ユーザの状態を捕捉する。情報端末装置20は、通信I/F25を介して、位置データ、速度データ、および生体データをサーバ基地局にロードワーク情報として送信する。その後、このロードワーク情報に基づいてサーバにおいて選定されたサービス情報を、情報端末装置20は受信する。ロードワーク情報を送信する際に、ユーザの情報端末装置20の操作情報をサーバ基地局に送信してもよい。   The information terminal device 20 includes a position detection unit, a velocity detection unit, and a biological data detection unit, and captures the user's state by acquiring the user's position data, velocity data, and time-series data of the biological data. To do. The information terminal device 20 transmits position data, speed data, and biological data as roadwork information to the server base station via the communication I / F 25. Thereafter, the information terminal device 20 receives the service information selected in the server based on the roadwork information. When transmitting roadwork information, the operation information of the user's information terminal device 20 may be transmitted to the server base station.

位置検出部は、GPSなどの地上での地理的な位置を検出する装置によって構成することができる。速度検出部は、加速度センサなどの移動速度を検出する装置によって構成することができる。情報端末装置20は、検出された各種情報を、リアルタイムにサーバ基地局に送信してもよい。サーバ基地局は、情報端末装置20からのロードワーク情報に基づいて、データベース上のサービス情報を検索し、検索結果として取得したサービス情報を、情報端末装置20に送信する。   The position detection unit can be configured by a device that detects a geographical position on the ground such as GPS. The speed detection unit can be configured by a device that detects a moving speed, such as an acceleration sensor. The information terminal device 20 may transmit the various detected information to the server base station in real time. The server base station searches for service information on the database based on the roadwork information from the information terminal device 20, and transmits the service information acquired as a search result to the information terminal device 20.

このサービス情報は、リアルタイムに取得されるユーザの位置情報およびロードワークにおけるコース情報などに基づき、天気予報および交通情報を提示する。それにより、ユーザのロードワークにおける利便性が向上した情報を提供することができる。情報端末装置20は、サーバ基地局からのこれらの情報を受信し、表示部29においてこれらの情報を表示する。   This service information presents weather forecasts and traffic information based on user location information acquired in real time and course information in road work. Thereby, it is possible to provide information with improved convenience in the user's road work. The information terminal device 20 receives these pieces of information from the server base station, and displays these pieces of information on the display unit 29.

(付記事項)
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
(Additional notes)
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.

例えば、情報端末装置20の各ブロックは、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、次のようにCPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。   For example, each block of the information terminal device 20 may be configured by hardware logic, or may be realized by software using a CPU as follows.

すなわち、情報端末装置20は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、上記プログラムを格納したROM(read only memory)、上記プログラムを展開するRAM(random access memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアである情報端末装置20の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、前記情報端末装置20に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。   That is, the information terminal device 20 includes a central processing unit (CPU) that executes instructions of a control program that realizes each function, a read only memory (ROM) that stores the program, and a random access memory (RAM) that expands the program. And a storage device (recording medium) such as a memory for storing the program and various data. An object of the present invention is to provide a recording medium on which a program code (execution format program, intermediate code program, source program) of a control program of the information terminal device 20 which is software for realizing the above-described functions is recorded so as to be readable by a computer. This can also be achieved by supplying the information terminal device 20 and reading and executing the program code recorded on the recording medium by the computer (or CPU or MPU).

上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。   Examples of the recording medium include a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and an optical disk such as a CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. Card system such as IC card, IC card (including memory card) / optical card, or semiconductor memory system such as mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM.

また、情報端末装置20を通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。   Further, the information terminal device 20 may be configured to be connectable to a communication network, and the program code may be supplied via the communication network. The communication network is not particularly limited. For example, the Internet, intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite communication. A net or the like is available. Also, the transmission medium constituting the communication network is not particularly limited. For example, even in the case of wired such as IEEE 1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL line, etc., infrared rays such as IrDA and remote control, Bluetooth ( (Registered trademark), 802.11 wireless, HDR, mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network, and the like can also be used. The present invention can also be realized in the form of a computer data signal embedded in a carrier wave in which the program code is embodied by electronic transmission.

なお、本発明の運動支援システムは、以下の点を特徴点としていると換言することも可能である。すなわち、加速度を検出する加速度検出ステップと加速度から運動データを算出するステップと、生体データを検出する生体データ検出ステップと、運動データの時系列変化を算出するステップと生体データの時系列変化を算出するステップと、運動データの時系列変化と生体データの時系列変化をマトリックス分析することによって身体の異常の有無を監視することを特徴としていると換言することができる。また、加速度を検出する加速度検出ステップと加速度から運動データを算出するステップと、生体データを検出する生体データ検出ステップと、個人情報と運動データと生体データに基づいて運動の負荷状況を算出することを特徴としているとも換言することができる。   In addition, it can also be said that the exercise support system of the present invention has the following points as feature points. That is, an acceleration detection step for detecting acceleration, a step for calculating motion data from the acceleration, a step for detecting biological data for detecting biological data, a step for calculating time-series changes in motion data, and a time-series change in biological data In other words, it is characterized by monitoring the presence / absence of an abnormality of the body by performing a matrix analysis on the time series change of the motion data and the time series change of the biological data. Also, an acceleration detection step for detecting acceleration, a step for calculating exercise data from the acceleration, a biometric data detection step for detecting biometric data, and a calculation of an exercise load based on personal information, exercise data, and biometric data In other words,

本発明は、ロードワーク中のユーザに適切な指示を送る支援システムに広く利用可能である。   The present invention can be widely used in support systems that send appropriate instructions to users during roadwork.

本発明の一実施形態における情報処理部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information processing part in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態におけるセンシング装置および情報端末装置を示す図である。It is a figure which shows the sensing apparatus and information terminal device in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態におけるセンシング装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the sensing apparatus in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態における情報端末装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information terminal device in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態のロードワーク前における運動支援システムの初期設定の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the initial setting of the exercise assistance system before the road work of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態のロードワーク時における運動支援システムの処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the exercise assistance system at the time of the road work of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の情報処理部におけるロードワークの適正ペースを算出する処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which calculates the appropriate pace of the road work in the information processing part of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の情報処理部におけるロードワーク時の身体状態の評価、およびその評価結果に基づくユーザへの指示内容を決定する処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which determines the instruction | indication content to the user based on the evaluation of the physical state at the time of roadwork in the information processing part of one Embodiment of this invention, and the evaluation result.

符号の説明Explanation of symbols

10 センシング装置
11 脈拍数センサ(生体センサ)
12 血圧センサ(生体センサ)
13 体温センサ(生体センサ)
14 加速度センサ
15 CPU(送信手段)
16 アンテナ(送信手段)
20 情報端末装置(運動支援装置)
21 情報処理部
21a 個人情報設定部
21b 検出データ取得部(算出手段)
21c ロードワーク状況分析部(評価手段、決定手段)
21d 適正ペース算出部(設定手段)
22 バス
24a 個人情報記憶エリア
24b ロードワークリアルタイムデータ記憶エリア
24c ロードワーク蓄積データ記憶エリア
24d 指示内容記憶エリア
26 センサ通信I/F(受信手段)
29 表示部(提示手段)
30 バイブレータ(提示手段)
31 スピーカ(提示手段)
100 運動支援システム
10 Sensing Device 11 Pulse Rate Sensor (Biosensor)
12 Blood pressure sensor (biological sensor)
13 Body temperature sensor (biological sensor)
14 Acceleration sensor 15 CPU (transmission means)
16 Antenna (Transmission means)
20 Information terminal device (exercise support device)
21 Information processing unit 21a Personal information setting unit 21b Detection data acquisition unit (calculation means)
21c Roadwork situation analysis department (evaluation means, determination means)
21d Appropriate pace calculation unit (setting means)
22 Bus 24a Personal information storage area 24b Roadwork real-time data storage area 24c Roadwork storage data storage area 24d Instruction content storage area 26 Sensor communication I / F (reception means)
29 Display section (presentation means)
30 Vibrator (presentation means)
31 Speaker (presentation means)
100 Exercise support system

Claims (10)

ユーザの運動量を表す運動データと、該ユーザの生理状態を表す生体データとの組み合わせから、該ユーザの身体状態を評価する評価手段と、該評価手段によって得られた評価結果を用いて該ユーザに提示する指示内容を決定する決定手段とを備えている運動支援装置であって、
前記評価手段は、前記運動データの推移と、前記生体データの推移との組み合わせから、該ユーザの身体状態を評価することを特徴とする運動支援装置。
An evaluation means for evaluating the physical condition of the user from a combination of exercise data representing the amount of exercise of the user and biological data representing the physiological state of the user, and using the evaluation result obtained by the evaluation means, An exercise support apparatus comprising a determining means for determining instruction content to be presented;
The said evaluation means evaluates a user's physical condition from the combination of transition of the said exercise | movement data and transition of the said biometric data, The exercise | movement assistance apparatus characterized by the above-mentioned.
前記評価手段は、前記運動データの推移パターンと前記生体データの推移パターンとの各組み合わせに対して身体状態の評価が関連付けられているテーブルを参照することによって、前記ユーザの身体状態を評価することを特徴とする請求項1に記載の運動支援装置。   The evaluation means evaluates the user's physical condition by referring to a table in which physical condition evaluation is associated with each combination of the movement data transition pattern and the biological data transition pattern. The exercise support apparatus according to claim 1. 前記決定手段は、前記生体データと予め設定された目標値とを比較した比較結果と、前記評価手段による評価結果とに基づいて、前記指示内容を決定することを特徴とする請求項1または2に記載の運動支援装置。   The determination means determines the instruction content based on a comparison result obtained by comparing the biometric data with a preset target value and an evaluation result obtained by the evaluation means. The exercise support device according to 1. 前記ユーザの年齢、および前記ユーザの運動実施期間の少なくとも何れか1つに基づいて、前記目標値を設定する設定手段をさらに備えていることを特徴とする請求項3に記載の運動支援装置。   The exercise support apparatus according to claim 3, further comprising setting means for setting the target value based on at least one of the age of the user and an exercise implementation period of the user. 前記生体データは、前記ユーザの脈拍数、血圧、および体温の少なくとも何れか1つを表すデータであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の運動支援装置。   The exercise support apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the biological data is data representing at least one of the pulse rate, blood pressure, and body temperature of the user. 前記決定手段によって決定された前記指示内容を、画面表示、音声、およびバイブレータの少なくとも何れか一つによってユーザに提示する提示手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1から5に記載の運動支援装置。   The said instruction | indication content determined by the said determination means is further provided with the presentation means to show to a user by at least any one of a screen display, an audio | voice, and a vibrator, The Claim 1 to 5 characterized by the above-mentioned. Exercise support device. ユーザの運動量を表す運動データと、該ユーザの生理状態を表す生体データとの組み合わせから、運動支援装置が該ユーザの身体状態を評価する評価工程と、
前記評価工程によって得られた評価結果を用いて、前記運動支援装置が前記ユーザに提示する指示内容を決定する決定工程とを含む、運動支援方法であって、
前記評価工程は、ユーザの運動量を表す運動データの推移と、該ユーザの生理状態を表す生体データの推移との組み合わせから、該ユーザの身体状態を評価することを特徴とする運動支援方法。
An evaluation step in which the exercise support device evaluates the physical state of the user from a combination of exercise data representing the amount of exercise of the user and biological data representing the physiological state of the user;
Using the evaluation result obtained by the evaluation step, a determination step of determining the instruction content that the exercise support device presents to the user, and an exercise support method,
The said evaluation process evaluates a user's physical condition from the combination of the transition of the exercise data showing a user's exercise amount, and the transition of the biometric data showing the physiological state of this user.
センシング装置と運動支援装置とを含む運動支援システムであって、
前記センシング装置は、
ユーザの加速度を検出し、該加速度を表す加速度データを出力する加速度センサと、
前記ユーザの生理状態を検出し、該生理状態を表す生体データを出力する生体センサと、
前記加速度データ、または、前記加速度データに基づいて算出された前記ユーザの運動量を表す運動データと、前記生体データとを、前記運動支援装置に送信する送信手段と、を備えており、
前記運動支援装置は、
前記加速度データまたは前記運動データと、前記生体データとを前記センシング装置から受信する受信手段と、
前記運動データの推移と前記生体データの推移との組み合わせから、前記ユーザの身体状態を評価する評価手段と、
前記評価手段によって得られた評価結果を用いて該ユーザに提示する指示内容を決定する決定手段と、を備えていることを特徴とする運動支援システム。
An exercise support system including a sensing device and an exercise support device,
The sensing device is
An acceleration sensor that detects the user's acceleration and outputs acceleration data representing the acceleration;
A biosensor that detects the physiological state of the user and outputs biometric data representing the physiological state;
Transmission means for transmitting the acceleration data, or exercise data representing the amount of exercise of the user calculated based on the acceleration data, and the biological data to the exercise support device;
The exercise support device includes:
Receiving means for receiving the acceleration data or the motion data and the biological data from the sensing device;
From the combination of the transition of the exercise data and the transition of the biological data, the evaluation means for evaluating the physical state of the user,
An exercise support system comprising: a determination unit that determines an instruction content to be presented to the user using an evaluation result obtained by the evaluation unit.
請求項1から6のいずれか1項に記載の運動支援装置を動作させる運動支援制御プログラムであって、コンピュータを前記各手段として機能させるための運動支援制御プログラム。   An exercise support control program for operating the exercise support apparatus according to claim 1, wherein the computer functions as each of the means. 請求項9に記載の制御プログラムを記録しているコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium in which the control program according to claim 9 is recorded.
JP2007319968A 2007-12-11 2007-12-11 Exercise supporting device, exercise supporting method, exercise supporting system, exercise supporting control program and recording medium Pending JP2009142333A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007319968A JP2009142333A (en) 2007-12-11 2007-12-11 Exercise supporting device, exercise supporting method, exercise supporting system, exercise supporting control program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007319968A JP2009142333A (en) 2007-12-11 2007-12-11 Exercise supporting device, exercise supporting method, exercise supporting system, exercise supporting control program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009142333A true JP2009142333A (en) 2009-07-02

Family

ID=40913671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007319968A Pending JP2009142333A (en) 2007-12-11 2007-12-11 Exercise supporting device, exercise supporting method, exercise supporting system, exercise supporting control program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009142333A (en)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010187897A (en) * 2009-02-18 2010-09-02 Hiroshi Matsumoto Exercise optimization support device
JP2013085895A (en) * 2011-10-21 2013-05-13 Seiko Epson Corp Physical activity measuring system, server and physical activity measuring method
JP2013534652A (en) * 2010-03-12 2013-09-05 オーエス − ニュー ホライズン パーソナル コンピューティング ソリューションズ リミテッド Protected personal data processing and management system
JP2013220176A (en) * 2012-04-16 2013-10-28 Seiko Epson Corp Information processing apparatus, exercise support information provision system and exercise support information provision method
JP2013223671A (en) * 2012-04-23 2013-10-31 Terumo Corp Exercise amount measurement device, exercise amount measurement system and exercise amount measurement method
JP2014504189A (en) * 2010-12-08 2014-02-20 イージー アズ ア ドリンク プロダクションズ,インク. Physical activity monitoring system
JP2015058364A (en) * 2013-09-17 2015-03-30 ソニー株式会社 Combining data sources to provide accurate effort monitoring
JP2015119910A (en) * 2013-12-25 2015-07-02 セイコーエプソン株式会社 Biological body information measurement apparatus, information processor and biological body information measurement system
US9113841B2 (en) 2012-09-14 2015-08-25 Casio Computer Co., Ltd. Biological information notifying apparatus, biological information notifying method, and computer-readable storage medium having biological information notifying program stored thereon
JP2015531116A (en) * 2012-09-28 2015-10-29 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー System and method for proposing food products
US9230064B2 (en) 2012-06-19 2016-01-05 EZ as a Drink Productions, Inc. Personal wellness device
US9229476B2 (en) 2013-05-08 2016-01-05 EZ as a Drink Productions, Inc. Personal handheld electronic device with a touchscreen on a peripheral surface
US9269119B2 (en) 2014-01-22 2016-02-23 Sony Corporation Devices and methods for health tracking and providing information for improving health
WO2016067870A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-06 オムロンヘルスケア株式会社 Exercise information measuring device, exercise assistance method, and exercise assistance program
WO2016190154A1 (en) * 2015-05-26 2016-12-01 オムロンヘルスケア株式会社 Exercise assisting device, exercise assisting method, and exercise assisting program
WO2017109909A1 (en) * 2015-12-24 2017-06-29 富士通株式会社 Electronic device and physical condition determination program
WO2017109910A1 (en) * 2015-12-24 2017-06-29 富士通株式会社 Electronic device, determination method, and determination program
JP2018051138A (en) * 2016-09-30 2018-04-05 オムロン株式会社 Exercise instruction device, system, method and program
US10102345B2 (en) 2012-06-19 2018-10-16 Activbody, Inc. Personal wellness management platform
US10124246B2 (en) 2014-04-21 2018-11-13 Activbody, Inc. Pressure sensitive peripheral devices, and associated methods of use
US10133849B2 (en) 2012-06-19 2018-11-20 Activbody, Inc. Merchandizing, socializing, and/or gaming via a personal wellness device and/or a personal wellness platform
US10360806B2 (en) 2015-06-04 2019-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing exercise program based on feedback
JP2020140481A (en) * 2019-02-28 2020-09-03 日本電気株式会社 Processing device, processing method and program
WO2021085233A1 (en) 2019-11-01 2021-05-06 アステラス製薬株式会社 Exercise support device, exercise support system, exercise support method, and program

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010187897A (en) * 2009-02-18 2010-09-02 Hiroshi Matsumoto Exercise optimization support device
JP2013534652A (en) * 2010-03-12 2013-09-05 オーエス − ニュー ホライズン パーソナル コンピューティング ソリューションズ リミテッド Protected personal data processing and management system
US11064910B2 (en) 2010-12-08 2021-07-20 Activbody, Inc. Physical activity monitoring system
JP2014504189A (en) * 2010-12-08 2014-02-20 イージー アズ ア ドリンク プロダクションズ,インク. Physical activity monitoring system
JP2013085895A (en) * 2011-10-21 2013-05-13 Seiko Epson Corp Physical activity measuring system, server and physical activity measuring method
JP2013220176A (en) * 2012-04-16 2013-10-28 Seiko Epson Corp Information processing apparatus, exercise support information provision system and exercise support information provision method
JP2013223671A (en) * 2012-04-23 2013-10-31 Terumo Corp Exercise amount measurement device, exercise amount measurement system and exercise amount measurement method
US9230064B2 (en) 2012-06-19 2016-01-05 EZ as a Drink Productions, Inc. Personal wellness device
US10102345B2 (en) 2012-06-19 2018-10-16 Activbody, Inc. Personal wellness management platform
US10133849B2 (en) 2012-06-19 2018-11-20 Activbody, Inc. Merchandizing, socializing, and/or gaming via a personal wellness device and/or a personal wellness platform
US9113841B2 (en) 2012-09-14 2015-08-25 Casio Computer Co., Ltd. Biological information notifying apparatus, biological information notifying method, and computer-readable storage medium having biological information notifying program stored thereon
JP2015531116A (en) * 2012-09-28 2015-10-29 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー System and method for proposing food products
US9229476B2 (en) 2013-05-08 2016-01-05 EZ as a Drink Productions, Inc. Personal handheld electronic device with a touchscreen on a peripheral surface
US9224311B2 (en) 2013-09-17 2015-12-29 Sony Corporation Combining data sources to provide accurate effort monitoring
JP2015058363A (en) * 2013-09-17 2015-03-30 ソニー株式会社 Audio representation device based on biomedical measurement parameter
JP2015058364A (en) * 2013-09-17 2015-03-30 ソニー株式会社 Combining data sources to provide accurate effort monitoring
JP2015119910A (en) * 2013-12-25 2015-07-02 セイコーエプソン株式会社 Biological body information measurement apparatus, information processor and biological body information measurement system
US9269119B2 (en) 2014-01-22 2016-02-23 Sony Corporation Devices and methods for health tracking and providing information for improving health
US10124246B2 (en) 2014-04-21 2018-11-13 Activbody, Inc. Pressure sensitive peripheral devices, and associated methods of use
JP2016086885A (en) * 2014-10-30 2016-05-23 オムロンヘルスケア株式会社 Exercise information measurement device, exercise support method, and exercise support program
CN107073323A (en) * 2014-10-30 2017-08-18 欧姆龙健康医疗事业株式会社 Movable information determines device, exercising support method and motion auxiliary program
DE112015004554B4 (en) 2014-10-30 2023-12-14 Omron Healthcare Co., Ltd. Training information measuring device, training assistance method, training assistance program
WO2016067870A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-06 オムロンヘルスケア株式会社 Exercise information measuring device, exercise assistance method, and exercise assistance program
CN107614068B (en) * 2015-05-26 2019-03-08 欧姆龙健康医疗事业株式会社 Exercise assist device, exercising support method and storage medium
WO2016190154A1 (en) * 2015-05-26 2016-12-01 オムロンヘルスケア株式会社 Exercise assisting device, exercise assisting method, and exercise assisting program
US10143891B2 (en) 2015-05-26 2018-12-04 Omron Healthcare Co., Ltd. Exercise assistance apparatus, exercise assistance method, and exercise assistance program
CN107614068A (en) * 2015-05-26 2018-01-19 欧姆龙健康医疗事业株式会社 Exercise assist device, exercising support method and motion auxiliary program
US10360806B2 (en) 2015-06-04 2019-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing exercise program based on feedback
WO2017109909A1 (en) * 2015-12-24 2017-06-29 富士通株式会社 Electronic device and physical condition determination program
WO2017109910A1 (en) * 2015-12-24 2017-06-29 富士通株式会社 Electronic device, determination method, and determination program
JP2018051138A (en) * 2016-09-30 2018-04-05 オムロン株式会社 Exercise instruction device, system, method and program
JP2020140481A (en) * 2019-02-28 2020-09-03 日本電気株式会社 Processing device, processing method and program
JP7211161B2 (en) 2019-02-28 2023-01-24 日本電気株式会社 Processing device, processing method and program
WO2021085233A1 (en) 2019-11-01 2021-05-06 アステラス製薬株式会社 Exercise support device, exercise support system, exercise support method, and program
KR20220092883A (en) 2019-11-01 2022-07-04 아스텔라스세이야쿠 가부시키가이샤 Exercise Support Devices, Exercise Support Systems, Exercise Support Methods, and Programs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009142333A (en) Exercise supporting device, exercise supporting method, exercise supporting system, exercise supporting control program and recording medium
US10736527B2 (en) Workout management method and system using a wearable device
US9183757B2 (en) Dieting support system and dieting support method
KR101038990B1 (en) Apparatus and methods for timely correction of life patterns
US20070271298A1 (en) Method, internet grid platform, and mobile phone for analyzing and managing for telehealth
EP1857950A2 (en) Method and system for remotely analysing and managing the health state of a patient
US20200054266A1 (en) Information processing method, information processing apparatus, and information processing terminal
JP2018084911A (en) Worker information detection system, terminal equipment, worker information detection method, and program
JP5063420B2 (en) Information presentation device and information presentation system
WO2014129159A1 (en) Information notification method and information notification system
WO2013086728A1 (en) Excise reminding device and system
JP2001314375A (en) Health managing system
CN106897569A (en) A kind of method of work of intelligent health terminal system
US20150351686A1 (en) Electronic Watch, Personal Physiology Monitoring System and Method Thereof
JP4636523B2 (en) Exercise state management system and pulse data processing device
JP2005305134A (en) Apparatus and system for processing living body information
US11810040B2 (en) Method and system for monitoring core body movements
JP2020160569A (en) Lifestyle-related improvement proposal system, lifestyle-related improvement proposal method, and lifestyle-related improvement proposal program
JP2019053676A (en) Information processing device, information processing method, program, and information processing system
JP6265277B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
CN115590483B (en) Smart phone with health measurement system
WO2004052204A1 (en) Blood glucose monitoring system
JP2009093322A (en) Action instruction information managing device, portable information terminal device, action instruction information managing system, action instruction information management method, action instruction method, and program
KR101113361B1 (en) Health management system and method using internet display phone and step counter
KR101377532B1 (en) Momentum measuring device for performing an actigraphy function and method for treating information thereof