JP2009137443A - Electric vehicle - Google Patents
Electric vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009137443A JP2009137443A JP2007316034A JP2007316034A JP2009137443A JP 2009137443 A JP2009137443 A JP 2009137443A JP 2007316034 A JP2007316034 A JP 2007316034A JP 2007316034 A JP2007316034 A JP 2007316034A JP 2009137443 A JP2009137443 A JP 2009137443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- panel
- electric vehicle
- width direction
- reinforcing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両の前後方向中間部に設けられた車室側パネルと、車両の幅方向両側に設けられた一対の幅方向外側パネルとを含み、枠状に構成され、回転電機が搭載される動力源室を備える電動車両に関する。 The present invention includes a vehicle compartment side panel provided at a middle portion in the front-rear direction of a vehicle, and a pair of width direction outer panels provided on both sides in the width direction of the vehicle. The present invention relates to an electric vehicle including a power source chamber.
従来から、燃料電池を搭載した燃料電池車や、電気自動車等の電動車両が考えられている。電動車両は、燃料電池や、バッテリ等の蓄電部等から回転電機である電動モータに電力を供給し、電動モータを車両の動力源として使用する。電動車両は、例えば前部に設けられた動力源室であるモータルーム内に、電動モータを搭載する。 Conventionally, a fuel cell vehicle equipped with a fuel cell and an electric vehicle such as an electric vehicle have been considered. An electric vehicle supplies electric power to an electric motor that is a rotating electric machine from a fuel cell, a power storage unit such as a battery, and uses the electric motor as a power source of the vehicle. An electric vehicle mounts an electric motor, for example in the motor room which is a power source room provided in the front part.
図8は、従来から考えられている電動車両である、燃料電池車において、モータルーム内の部品搭載構造の1例を示す略透視図であり、図9は、図8の上方から下方に見た場合の略透視図である。また、図10は、図9に示した燃料電池車の車体において、モータルームを含む前部を、一部を省略して示す略斜視図である。燃料電池車は、前部に設けたモータルームを備える。なお、本明細書全体において、前後方向は、車両の前後方向を意味し、幅方向は、車両の幅方向を意味する。モータルーム10内に、燃料電池スタック12と、電力制御ユニット(PCU)14と、回転電機である走行用モータ16と、エアコンプレッサ18とを搭載している。モータルーム10は、車両の前後方向中間部に設けられた車室側パネルであるダッシュパネル20と、車両の幅方向両側に設けられた一対の幅方向外側パネルであるフェンダー側内側パネル22とを含む部分により、枠状に構成している。
FIG. 8 is a schematic perspective view showing an example of a component mounting structure in a motor room in a fuel cell vehicle, which is an electric vehicle conventionally considered, and FIG. 9 is a view from the top to the bottom of FIG. FIG. FIG. 10 is a schematic perspective view showing the front part including the motor room in the fuel cell vehicle body shown in FIG. The fuel cell vehicle includes a motor room provided at the front. In the entire specification, the front-rear direction means the front-rear direction of the vehicle, and the width direction means the width direction of the vehicle. A
図10に示すように、モータルーム10は、一対のフェンダー側内側パネル22の前端部(図8、図9の左端部)を、車両の前端部に設けた前側上部パネル24(図10)と前側下部フレーム26とにより連結している。また、各フェンダー側内側パネル22の前後方向中間部に一対のストラットタワー部28を一体に設けている。ストラットタワー部28は、車輪懸架装置である前側サスペンションの構成部品であるダンパー(図示せず)及びコイルばね29の上部を内側に配置し、ダンパー及びコイルばね29の上部を支持する役目を有する。また、モータルーム10の下部において、前側下部フレーム26とダッシュパネル20との下側に、車両前後方向(図8、図9の左右方向)に掛け渡すように一対のサブフレーム30を結合固定している。
As shown in FIG. 10, the
また、モータルーム10内において、一対のサブフレーム30の上側に台座部32を設けるとともに、台座部32に燃料電池スタック12を載置している。台座部32は、4本等複数本の脚部34と、脚部34の上部に結合した載置板部36とを備える。各脚部34は、各サブフレーム30の上側に結合している。各サブフレーム30は、前側サスペンションを構成する図示しない懸架装置用アームを支持する役目も有する。
In the
また、燃料電池スタック12の上側に電力制御ユニット14を載置している。モータルーム10内で燃料電池スタック12の前側に、ラジエータ38を設けている。載置板部36の下側に、走行用モータ16とエアコンプレッサ18とを配置している。走行用モータ16は、燃料電池スタック12から直接に、または蓄電部である図示しないバッテリを介して電力が供給されることにより、駆動し、図示しない動力伝達機構を介して車輪40に動力を伝達する。エアコンプレッサ18は、外部から取り入れた空気を圧縮した後、燃料電池スタック12に供給するために使用する。また、電力制御ユニット14内に、燃料電池スタック12またはバッテリからの直流電圧を交流電圧に変換し、走行用モータ16に交流電圧の電力を供給するためのインバータ(図示せず)と、インバータを制御する制御回路(図示せず)等の電気回路を設けている。
A
また、特許文献1には、インバータを冷却する冷却部を備え、冷却部を、冷媒が通る複数の冷媒流路ブロックと、複数の冷媒流路を接合する接合部材とを含み、接合部材を、冷媒流路ブロックよりも低剛性の部材とする電気自動車が記載されている。 Patent Document 1 includes a cooling unit that cools the inverter, the cooling unit including a plurality of refrigerant channel blocks through which the refrigerant passes, and a joining member that joins the plurality of refrigerant channels, An electric vehicle is described which is a member having a rigidity lower than that of the refrigerant channel block.
上記の図8から図10に示した従来から考えられている燃料電池車の場合、車両の前側から車両の前後方向に、衝突等により外部からの力が入力された場合には、一対のフェンダー側内側パネル22と前側上部パネル24及び前側下部フレーム26とがこの外部からの力を受ける。このため、モータルーム10内の部品の損傷を抑えることができる可能性がある。ただし、燃料電池スタック12を載置した載置板部36の幅方向両端部と後端部とは、フェンダー側内側パネル22とダッシュパネル20とに、直接は結合されていない。すなわち、載置板部36と、フェンダー側内側パネル22とダッシュパネル20との間に大きな空間が存在する。このため、例えば、図9に矢印αで示す、車両の斜め前後方向に別の車両(図示せず)等が衝突し、外部から力が加わった場合に、一対のフェンダー側内側パネル22のうち、片側のフェンダー側内側パネル22(図9の上側、図10の左側)と、片側のフェンダー側内側パネル22の外側に設けられた図示しない片側フェンダーパネルと、前側上部パネル24(図10)及び前側下部フレーム26とが、図9に矢印βで示す方向の力を外部から受けることとなる。そして、片側のフェンダー側内側パネル22と、片側フェンダーパネルと、前側上部パネル及び前側下部フレーム26とが潰れると、各パネル22及び前側上部パネル及び前側下部フレーム26と、燃料電池スタック12との間の隙間がほぼなくなるように、車体を構成する部材と、燃料電池スタック12等、モータルーム10内の部品とが強く衝突して、モータルーム10内の部品の損傷を招く可能性がある。このような事情から、従来から、電動車両に衝突等により外部から力が加わった場合でも、動力源室内の部品の損傷を有効に防止しやすくする構造の実現が求められている。
In the case of the conventional fuel cell vehicle shown in FIGS. 8 to 10, when a force from the outside is input from the front side of the vehicle to the front-rear direction of the vehicle due to a collision or the like, a pair of fenders The side
これに対して、本発明者は、燃料電池車等の電動車両の場合には、エンジンを搭載する必要がなく、しかも、上下方向寸法が大きい連続した空間を設ける必要がないことから、従来から一般的に知られているエンジン付車のエンジンルームの構造から外れた、電動車両独特な動力源室の構造を採用することにより、上記の課題の解決を図れると知見するに至った。すなわち、エンジン付車の場合には、エンジンが大きな振動と音と熱とを発生するため、周囲の部品にその振動、音、熱が伝達されないよう大きな隙間を確保する必要がある。また、エンジンとトランスアクスル等の動力伝達機構とが機械的に連結した構造をエンジンルーム内に設ける必要もある。また、同じエンジンルーム構造を、異なる部品配置構造を持つ別のエンジン付車にも使用可能とする場合には、車体を共通化できるように、エンジンと周辺部品との隙間をより大きく確保する必要が生じる。また、エンジンルームにあらかじめ寸法及び形状が決まっている多くの部品を搭載できるように、エンジンルーム内の部品配置の検討が行われることが多く、この場合には、エンジンルーム内の空間をより大きくする必要が生じる。このため、上下方向寸法が大きい連続した広い空間をエンジンルーム内に設ける必要がある。これに対して、電動車両では、回転機である走行用モータ16をエンジンよりも小型に構成でき、また、走行用モータ16に電力を供給する周辺部品と、走行用モータ16とを電線により接続したり、また、エアコンプレッサ18、燃料電池スタック12等の周辺部品を配管により連結すればよいため、部品同士が連結された連続する広い空間をモータルーム10内に設ける必要がない。このため、電動車両の場合は、エンジン付車の場合と異なる独特の動力源室の構造を採用でき、これにより上記の課題の解決を図れることを本発明者は知見した。
On the other hand, the present inventor does not need to mount an engine in the case of an electric vehicle such as a fuel cell vehicle, and it is not necessary to provide a continuous space having a large vertical dimension. By adopting a structure of a power source room unique to an electric vehicle that deviates from the structure of a generally known engine room of an engine-equipped vehicle, it has been found that the above problems can be solved. That is, in the case of a vehicle with an engine, since the engine generates a large vibration, sound, and heat, it is necessary to secure a large gap so that the vibration, sound, and heat are not transmitted to surrounding components. It is also necessary to provide a structure in which the engine and a power transmission mechanism such as a transaxle are mechanically connected in the engine room. In addition, if the same engine room structure can be used for another engine-equipped vehicle with a different part arrangement structure, it is necessary to secure a larger gap between the engine and peripheral parts so that the vehicle body can be shared. Occurs. In addition, the layout of parts in the engine room is often studied so that many parts with predetermined dimensions and shapes can be mounted in the engine room. In this case, the space in the engine room is increased. Need to do. For this reason, it is necessary to provide a continuous wide space with a large vertical dimension in the engine room. On the other hand, in the electric vehicle, the traveling
本発明の目的は、電動車両に衝突等により外部から力が加わった場合でも、動力源室内の部品の損傷を有効に防止しやすくすることである。 An object of the present invention is to make it easy to effectively prevent damage to components in a power source chamber even when an external force is applied to an electric vehicle due to a collision or the like.
本発明に係る電動車両は、車両の前後方向中間部に設けられた車室側パネルと、車両の幅方向両側に設けられた一対の幅方向外側パネルとを含み、枠状に構成され、回転電機が搭載される動力源室と、動力源室に設けられ、動力源室内を上部空間と下部空間とに仕切る補強部材とを備え、補強部材は、車両前後方向一端部である車室側端部を車室側パネルに水平方向に結合固定し、車両幅方向両端部を一対の幅方向外側パネルに水平方向に結合固定していることを特徴とする電動車両である。 An electric vehicle according to the present invention includes a vehicle compartment side panel provided at a middle portion in the front-rear direction of the vehicle, and a pair of width direction outer side panels provided on both sides in the width direction of the vehicle. A power source chamber in which the electric machine is mounted, and a reinforcing member that is provided in the power source chamber and partitions the power source chamber into an upper space and a lower space, and the reinforcing member is a vehicle side end that is one end in the vehicle front-rear direction. The electric vehicle is characterized in that the vehicle body side panel is coupled and fixed in the horizontal direction, and both ends in the vehicle width direction are coupled and fixed in the horizontal direction to the pair of width direction outer panels.
また、好ましくは、補強部材は、車両前後方向他端部である車室反対側端部を、車両の前後方向他端部に設けられ、幅方向外側パネルの端部に結合される前後方向端部構造材に直接結合固定する。 Preferably, the reinforcing member is provided at the other end in the front-rear direction of the vehicle at the other end in the front-rear direction of the vehicle and is connected to the end of the outer panel in the width direction. Directly coupled and fixed to the substructure material.
また、より好ましくは、補強部材は、車両前後方向一端部である車室側端部を車室側パネルの水平方向側面に直接結合固定し、車両幅方向両端部を一対の幅方向外側パネルの水平方向側面に直接結合固定する。 More preferably, the reinforcing member directly connects and fixes the vehicle side end, which is one end of the vehicle longitudinal direction, to the horizontal side surface of the vehicle side panel, and both ends of the vehicle width direction of the pair of width outer panels. Connect directly to the horizontal side.
また、より好ましくは、補強部材の上側に燃料電池を、補強部材の下側に回転電機を、それぞれ配置する。 More preferably, the fuel cell is disposed above the reinforcing member, and the rotating electrical machine is disposed below the reinforcing member.
また、より好ましくは、車輪懸架装置を構成する部品の最上端を、動力源室内の補強部材よりも低くする。 More preferably, the uppermost end of the parts constituting the wheel suspension is made lower than the reinforcing member in the power source chamber.
また、より好ましくは、補強部材は、波形部または折れ部を含む衝撃吸収部を有する。 More preferably, the reinforcing member has an impact absorbing portion including a corrugated portion or a bent portion.
本発明に係る電動車両によれば、動力源室に設けられ、動力源室内を上部空間と下部空間とに仕切る補強部材を備え、補強部材は、車両前後方向一端部である車室側端部を車室側パネルに水平方向に結合固定し、車両幅方向両端部を一対の幅方向外側パネルに水平方向に結合固定しているため、衝突等により外部から外力が加わった場合に、補強部材を含む部材で外力を分担して受けることができ、車体を構成する各部材に加わる力が過度に大きくなることを防止できる。このため、補強部材が潰れた場合でも、補強部材に載置した部品等、動力源室内の部品に外部から大きな力が加わることを防止しやすくでき、部品の損傷を有効に防止しやすくできる。また、エンジン付車に補強部材を設ける場合と異なり、動力源室内の補強部材を介して上下に位置する、上下の部品同士を接続する電線や配管等を通すための小さい連通部分を補強部材部分に設ければよく、補強部材の断面積を十分に大きくできるため、補強部材に大きな外力が加わっても強度を十分に確保しやすくできる。 The electric vehicle according to the present invention includes a reinforcing member that is provided in the power source chamber and partitions the power source chamber into an upper space and a lower space, and the reinforcing member is an end portion on the vehicle compartment side that is one end portion in the vehicle front-rear direction. Is fixed to the vehicle compartment side panel in the horizontal direction, and both ends in the vehicle width direction are fixed to the pair of width direction outer panels in the horizontal direction, so that when an external force is applied from the outside due to a collision or the like, the reinforcing member It is possible to share and receive an external force with a member including the above, and to prevent an excessive increase in the force applied to each member constituting the vehicle body. For this reason, even when the reinforcing member is crushed, it is possible to easily prevent a large force from being applied to the components in the power source chamber such as the components placed on the reinforcing member from the outside, and it is possible to effectively prevent damage to the components. Also, unlike the case where a reinforcing member is provided in an engine-equipped vehicle, a small communicating portion for passing an electric wire or piping that connects the upper and lower parts is located above and below the reinforcing member in the power source chamber. Since the cross-sectional area of the reinforcing member can be sufficiently increased, sufficient strength can be easily secured even when a large external force is applied to the reinforcing member.
[第1の発明の実施の形態]
以下において図面を用いて本発明に係る実施の形態につき詳細に説明する。図1から図2は、本発明に係る第1の実施の形態を示している。図1は、本実施の形態の電動車両である燃料電池車において、動力源室であるモータルーム内の部品搭載構造を示す略透視図であり、図2は、図1の上方から下方に見た場合の略透視図である。なお、本発明に係る電動車両は、回転電機が搭載される動力源室を備えるものであれば、燃料電池車に限らず、例えば、バッテリからの電力供給により走行用モータを駆動し、車輪に走行用モータの動力を伝達する電気自動車等としてもよい。
[First Embodiment]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. 1 to 2 show a first embodiment according to the present invention. FIG. 1 is a schematic perspective view showing a component mounting structure in a motor room which is a power source chamber in a fuel cell vehicle which is an electric vehicle according to the present embodiment. FIG. FIG. Note that the electric vehicle according to the present invention is not limited to a fuel cell vehicle as long as it has a power source chamber in which a rotating electrical machine is mounted. It is good also as an electric vehicle etc. which transmit the motive power of a motor for driving | running | working.
図1に示すように、本実施の形態の電動車両である燃料電池車は、上記の図8から図10に示した従来から考えられている構造と同様に、モータルーム10内の下部に、回転電機である走行用モータ16と、エアコンプレッサ18とを搭載し、走行用モータ16とエアコンプレッサ18との上側に、燃料電池スタック12と電力制御ユニット(PCU)14とを配置している。また、モータルーム10は、車両の前後方向(図1、図2の左右方向)中間部に設けられた車室側パネルであるダッシュパネル20と、車両の幅方向両側に設けられた一対の幅方向外側パネルであるフェンダー側内側パネル22とを含み、全体を枠状に構成している。
As shown in FIG. 1, the fuel cell vehicle that is the electric vehicle of the present embodiment has a structure in the lower part of the
特に、本実施の形態の場合には、モータルーム10に設けられ、モータルーム10内を上部空間と下部空間とに仕切る補強部材であり、補強板部であるベースパネル42を備える。図2では、ベースパネル42を、斜格子を付した部分により表している。ベースパネル42の表面に実際には斜格子は記載されていない。ベースパネル42は、水平方向の略平板状の平板部44と、平板部44の前端部(図1、図2の左端部)から連続し、上側のラジエータ38を避けるように、前方に向かうほど低くなるように湾曲した湾曲板部46とを備え、湾曲板部46の車室反対側端部である、前端部上側面を、前側下部フレーム26の下端縁に溶接等により直接結合固定している。
In particular, in the case of the present embodiment, it is a reinforcing member that is provided in the
前側下部フレーム26は、上記の図8から図10に示した従来から考えられている構造と同様に、車両の前端部に設けて、一対のフェンダー側内側パネル22の前端部の下部に、車両幅方向(図2の上下方向)に掛け渡すように結合している。また、車両の前端部に設けた前側上部パネル24(図10参照)により、一対のフェンダー側内側パネル22の前端部上部を連結している。前側下部フレーム26は、前後方向端部車体構成部材に対応する。
The front
さらに、平板部44は、車両前後方向一端部であり、車室側端部である後端部(図1、図2の右端部)を、ダッシュパネル20の前側面に、水平方向に溶接等により直接結合固定している。また、平板部44は、車両幅方向両端部を、一対のフェンダー側内側パネル22の幅方向内側面に、水平方向に溶接等により直接結合固定している。平板部44の後端部と幅方向両端部とは、ダッシュパネル20とフェンダー側内側パネル22とに、ほぼ隙間がない状態または一部に隙間が存在する状態で直接結合する。このようなベースパネル42の上側に、燃料電池スタック12及び電力制御ユニット14を上下に重なるように配置し、ベースパネル42の下側に走行用モータ16及びエアコンプレッサ18を配置している。なお、ベースパネル42の前端部下端縁を、前側下部フレーム26の下端部後側面に溶接等により直接結合固定することもできる。なお、ベースパネル42の前端部は、フェンダー側内側パネル22の前端部に、幅方向内側に曲げるように一体に設けたパネル構成部分の、後側に向いた面に、溶接等により直接結合固定してもよい。
Further, the
このような本実施の形態の燃料電池車によれば、モータルーム10を、車両の前後方向中間部に設けられたダッシュパネル20と、車両の幅方向両側に設けられた一対のフェンダー側内側パネル22とを含み、枠状に構成し、モータルーム10に設けられ、モータルーム10内を上部空間と下部空間とに仕切るベースパネル42を備え、ベースパネル42は、後端部をダッシュパネル20に水平方向に結合固定し、幅方向両端部を一対のフェンダー側内側パネル22に水平方向に結合固定している。このため、例えば、図2に矢印αで示す方向に、衝突等により外部から外力が加わった場合に、ベースパネル42を含む部材で外力を分担して受けることができ、車体を構成する各部材に加わる力が過度に大きくなることを防止しやすくできる。すなわち、各構成部材に図2の矢印β´方向に加わる力が過度に大きくなるのを防止しやすくできる。また、このように車両の幅方向片側(図2の上側)に外力が加わった場合でも、車両の幅方向反対側(図2の下側)に設けたフェンダー側内側パネル22にもベースパネル42を介して力を分担させることができる。このため、衝突等により外部から力が加わることにより、ベースパネル42が潰れた場合でも、燃料電池スタック12等の、ベースパネル42に載置した部品等、モータルーム10内の部品に外部から大きな力が加わることを防止しやすくでき、部品の損傷を有効に防止しやすくできる。
According to such a fuel cell vehicle of the present embodiment, the
また、エンジン付車にベースパネル42を設ける場合と異なり、モータルーム10内のベースパネル42を介して上下に位置する、燃料電池スタック12及び電力制御ユニット14と、走行用モータ16及びエアコンプレッサ18等との、ベースパネル両側に位置する上下の部品同士を接続する電線や配管等を通すための小さい連通部分をベースパネル42部分に設けることができればよく、ベースパネル42の断面積を十分に大きくできる。このため、ベースパネル42に大きな外力が加わっても、ベースパネル42の強度を十分に大きくできる。
Unlike the case where the
また、ベースパネル42は、車室反対側端部である前端部を、車両の前端部に設けられ、フェンダー側内側パネル22の端部に結合される前側下部フレーム26に直接結合固定しているので、衝突等により車体に外部から外力が加わった場合に、ベースパネル42に外力を、より分担させやすくできる。このため、モータルーム10内の部品の損傷をより有効に防止しやすくできる。
Further, the
また、モータルーム10内を上部空間と下部空間とに仕切るベースパネル42の上側に燃料電池スタック12を、下側に走行用モータ16及びエアコンプレッサ18を、それぞれ配置しているため、走行用モータ16及びエアコンプレッサ18が発生する音及び熱及び電磁波を、モータルーム10上側の空間を介して車室側に伝わりにくくできる。
Further, since the
[第2の発明の実施の形態]
図3は、本発明に係る第2の実施の形態において、ベースパネル42aの部分断面図である。本実施の形態では、ベースパネル42aを構成する平板部44は衝撃吸収部48を有する。衝撃吸収部48は、平板部44の前後方向(図3の左右方向)中間部に設けられる、下方に谷形に折れる折れ部50を含む。折れ部50は、前側傾斜板部52の後端と、後側傾斜板部54の前端とから連続する、水平方向に対し傾斜した一対の傾斜板部により構成している。このため、折れ部50の下端の直線状の谷部は、車両の幅方向(図3の表裏方向)に伸びている。このような折れ部50は、平板部44の前後方向の複数個所に設けることもできる。このような衝撃吸収部48を有するベースパネル42aを備える本実施の形態の電動車両によれば、衝突時に、平板部44が前後方向に潰れることにより、衝撃を吸収しやすくできる。なお、折れ部50は、谷部が車両の幅方向以外の別の方向に伸びるように平板部44に形成することもできる。その他の構成及び作用は、上記の第1の実施の形態と同様であるため、重複する図示及び説明を省略する。
[Second Embodiment]
FIG. 3 is a partial cross-sectional view of the
[第3の発明の実施の形態]
図4は、本発明に係る第3の実施の形態において、ベースパネル42bの部分断面図である。本実施の形態では、ベースパネル42bを構成する平板部44は衝撃吸収部48を有する。衝撃吸収部48は、平板部44の前後方向(図4の左右方向)中間部に設けられる、断面形状が波形の波形部56を含む。波形の直線状の頂部及び底部は、車両の幅方向(図4の表裏方向)に伸びている。このような衝撃吸収部48を有するベースパネル42bを備える本実施の形態の電動車両の場合も、衝突時に、平板部44が前後方向に潰れることにより、衝撃を吸収しやすくできる。なお、波形部56は、頂部及び底部が、車両の幅方向以外の別の方向に伸びるように平板部44に形成することもできる。その他の構成及び作用は、上記の図1から図2に示した第1の実施の形態と同様であるため、重複する図示及び説明を省略する。
[Third Embodiment]
FIG. 4 is a partial cross-sectional view of the
[第4の発明の実施の形態]
図5は、本発明に係る第4の実施の形態の電動車両である燃料電池車において、モータルーム内の部品搭載構造を示す略透視図であり、図6は、図5の上方から下方に見た場合の略透視図である。本実施の形態の場合、ベースパネル42cは、平板部44と、平板部44の前側に連続し、水平方向に対し傾斜した断面直線状の傾斜板部58とを備える。傾斜板部58の下端部前側面(図5の左側面)は、前側下部フレーム26の下端縁に溶接等により直接結合固定している。また。傾斜板部58の下端縁を、サブフレーム30の前端部上側面に、溶接等により直接結合固定している。
[Fourth Embodiment]
FIG. 5 is a schematic perspective view showing a component mounting structure in a motor room in a fuel cell vehicle which is an electric vehicle according to a fourth embodiment of the present invention. FIG. 6 is a top view of FIG. It is a schematic perspective view when seen. In the case of the present embodiment, the
また、車輪懸架装置である前側サスペンション(図示せず)を構成する複数の部品の最上端を、モータルーム10内のベースパネル42cよりも低くしている。例えば、前側サスペンションを、ダブルウイッシュボーン型サスペンションとし、上部アーム(図示せず)またはショックアブソーバ(図示せず)等の前側サスペンションの構成部品の最上端を、ベースパネル42cの平板部44の上面よりも低くしている。このため、モータルーム10内において、例えばストラットタワー部28(図2参照)を低くする、またはなくす等により、ベースパネル42よりも上方にストラットタワー部28が突出することを防止でき、ベースパネル42上に載置する燃料電池スタック12の幅方向長さLb(図6)を、上記の各実施の形態の場合での燃料電池スタック12の幅方向長さLa(図2)よりも大きくできる(Lb>La)。
In addition, the uppermost ends of a plurality of parts constituting a front suspension (not shown) that is a wheel suspension device are set lower than the
また、ベースパネル42の前端部を直接サブフレーム30に結合固定し、ベースパネル42の前端部下端を下げることができる。このため、上記各実施の形態の場合に比べて、走行用モータ16及びエアコンプレッサ18からの音及び熱及び電磁波がモータルーム10上側の空間に漏れるのを、より少なく抑えることができ、車室内の乗員にとって不快な音が生じるのを抑えて、快適性を高くできる。また、モータルーム10内の燃料電池スタック12及び電力制御ユニット14の冷却性能を有効に高くできる。その他の構成及び作用は、上記の図1から図2に示した第1の実施の形態と同様であるため、同等部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
In addition, the front end portion of the
図7は、本実施の形態において、燃料電池スタック12の幅方向長さLcをより大きくした別例を示す、上記の図6に対応する図である。図7に示す別例の場合、燃料電池スタック12の幅方向(図7の上下方向)両端は、フェンダー側内側パネル22の幅方向内側面の最も幅方向中央寄りの位置よりも幅方向外側に位置するようにし、燃料電池スタック12の幅方向長さLcを、上記の図6に示した燃料電池スタック12の幅方向長さLbよりも大きくしている。その他の構成及び作用は、上記の図5から図6に示した第4の実施の形態と同様である。また、本実施の形態において、ベースパネル42cを、上記の図3、図4に示した衝撃吸収部48を有する構造とすることもできる。
FIG. 7 is a diagram corresponding to FIG. 6 described above, showing another example in which the length Lc in the width direction of the
なお、図示は省略するが、上記の図5から図6に示した第4の実施の形態または図7に示した第4の実施の形態の別例において、Aピラーと呼ばれる前側ピラーの下端部を、フェンダー側内側パネル22の前後方向中間部に直接結合することもできる。また、この場合に、ボンネット等、燃料電池スタック12の上側を覆う部材として、従来から知られているボンネットよりも剛性が低い材料または構造により構成する、燃料電池スタック上側カバーを備える構成とすることもできる。この場合、燃料電池スタック上側カバーは、車両の衝突に対する強度が低くなる可能性があるが、車両の衝突に対する強度は、ベースパネル42を含む部材により十分に確保できる。ただし、車両の前側上部や前端部に、例えば100kgの歩行者等が衝突した場合でも、歩行者に与えられる衝撃を低くできるように、燃料電池スタック上側カバーを弾性変形しやすい、すなわち衝撃を吸収しやすい材料により構成したり、衝撃を吸収しやすい形状に構成する。例えば、燃料電池スタック上側カバーを略椀状の形状に構成し、歩行者が乗った場合に、大きく変形しやすい構造とする。燃料電池スタック上側カバーは、バンパーや、バンパー上側の前側パネル等のラジエータ38前側を覆う部材の代わりに設けることもできる。また、燃料電池スタック上側パネルを、ボンネットとフェンダーとの機能を有する一体形状に形成し、燃料電池スタック上側パネルの全体を、歩行者保護構造とすることもできる。また、上記の図5から図6に示した第4の実施の形態または図7に示した第4の実施の形態の別例において、燃料電池スタック12及び電力制御ユニット14も、走行用モータ16と同様に、ベースパネル42,42a、42b、42cの下側に配置することもできる。
Although not shown, in the fourth embodiment shown in FIG. 5 to FIG. 6 or another example of the fourth embodiment shown in FIG. 7, the lower end portion of the front pillar called A pillar Can be directly coupled to the middle part in the front-rear direction of the fender side
なお、図示は省略するが、上記の各実施の形態において、走行用モータ16をトランクルーム等、車両の後端部に設けたモータルーム内に搭載し、車両の後側に設けたモータルーム内に、上記の各実施の形態と同様に、補強部材であり補強板部であるベースパネルを設けることもできる。この場合に、例えば、ベースパネルの前端部を、車両前後方向中間部である、車室側パネルに直接結合固定し、ベースパネルの幅方向両端部を、一対の後側フェンダー側パネルまたは一対のフェンダー側内側パネルよりも車両幅方向内側のパネルに直接結合固定することもできる。
In addition, although illustration is omitted, in each of the above embodiments, the traveling
10 モータルーム、12 燃料電池スタック、14 電力制御ユニット(PCU)、16 走行用モータ、18 エアコンプレッサ、20 ダッシュパネル、22 フェンダー側内側パネル、24 前側上部パネル、26 前側下部フレーム、28 ストラットタワー部、29 コイルばね、30 サブフレーム、32 台座部、34 脚部、36 載置板部、38 ラジエータ、40 車輪、42,42a、42b ベースパネル、44 平板部、46 湾曲板部、48 衝撃吸収部、50 折れ部、52 前側傾斜板部、54 後側傾斜板部、56 波形部、58 傾斜板部。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
動力源室に設けられ、動力源室内を上部空間と下部空間とに仕切る補強部材とを備え、
補強部材は、車両前後方向一端部である車室側端部を車室側パネルに水平方向に結合固定し、車両幅方向両端部を一対の幅方向外側パネルに水平方向に結合固定していることを特徴とする電動車両。 A power source chamber that includes a casing side panel provided at a middle portion in the front-rear direction of the vehicle and a pair of width direction outer panels provided on both sides in the width direction of the vehicle. When,
Provided in the power source chamber, and includes a reinforcing member that partitions the power source chamber into an upper space and a lower space,
The reinforcing member has a vehicle-side end that is one end in the vehicle front-rear direction coupled and fixed to the vehicle-side panel in the horizontal direction, and both ends in the vehicle width direction are coupled and fixed horizontally to the pair of width-direction outer panels. The electric vehicle characterized by the above-mentioned.
補強部材は、車両前後方向他端部である車室反対側端部を、車両の前後方向他端部に設けられ、幅方向外側パネルの端部に結合される前後方向端部車体構成部材に直接結合固定していることを特徴とする電動車両。 The electric vehicle according to claim 1,
The reinforcing member is a front-rear end vehicle body constituent member that is provided at the other end in the front-rear direction of the vehicle at the other end in the front-rear direction of the vehicle and is coupled to the end of the outer panel in the width direction. An electric vehicle characterized by being directly coupled and fixed.
補強部材は、車両前後方向一端部である車室側端部を車室側パネルの水平方向側面に直接結合固定し、車両幅方向両端部を一対の幅方向外側パネルの水平方向側面に直接結合固定していることを特徴とする電動車両。 In the electric vehicle according to claim 1 or claim 2,
The reinforcing member is directly coupled and fixed at the vehicle side end, which is one end of the vehicle in the front-rear direction, to the horizontal side surface of the vehicle side panel, and directly coupled at both ends in the vehicle width direction to the horizontal side surfaces of the pair of width outer panels. An electric vehicle characterized by being fixed.
補強部材の上側に燃料電池を、補強部材の下側に回転電機を、それぞれ配置していることを特徴とする電動車両。 The electric vehicle according to any one of claims 1 to 3,
An electric vehicle characterized in that a fuel cell is disposed on the upper side of the reinforcing member, and a rotating electric machine is disposed on the lower side of the reinforcing member.
車輪懸架装置を構成する部品の最上端を、動力源室内の補強部材よりも低くしていることを特徴とする電動車両。 In the electric vehicle according to any one of claims 1 to 4,
An electric vehicle characterized in that the uppermost end of the parts constituting the wheel suspension is lower than the reinforcing member in the power source chamber.
補強部材は、波形部または折れ部を含む衝撃吸収部を有することを特徴とする電動車両。 In the electric vehicle according to any one of claims 1 to 5,
The reinforcing member has an impact absorbing portion including a corrugated portion or a bent portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007316034A JP2009137443A (en) | 2007-12-06 | 2007-12-06 | Electric vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007316034A JP2009137443A (en) | 2007-12-06 | 2007-12-06 | Electric vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009137443A true JP2009137443A (en) | 2009-06-25 |
Family
ID=40868528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007316034A Pending JP2009137443A (en) | 2007-12-06 | 2007-12-06 | Electric vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009137443A (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010012963A (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Suzuki Motor Corp | Lower part structure for fuel cell vehicle |
JP2012035744A (en) * | 2010-08-06 | 2012-02-23 | Toyota Motor Corp | Vehicle |
JP2012162163A (en) * | 2011-02-07 | 2012-08-30 | Nissan Motor Co Ltd | Vehicle body front part structure |
JP5695220B2 (en) * | 2012-01-26 | 2015-04-01 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell vehicle |
JP2015067120A (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 富士重工業株式会社 | Vehicle including electric driving device |
JPWO2013118602A1 (en) * | 2012-02-07 | 2015-05-11 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell vehicle |
JP2017024710A (en) * | 2016-07-19 | 2017-02-02 | 井関農機株式会社 | Tractor |
CN111497646A (en) * | 2019-01-31 | 2020-08-07 | 丰田自动车株式会社 | Fuel cell vehicle |
GB2602839A (en) * | 2021-01-19 | 2022-07-20 | Daimler Ag | A front box structure for an at least partially electrically operated truck as well as an at least partially electrically operated truck |
US11414134B2 (en) | 2019-10-14 | 2022-08-16 | Mercedes-Benz Group AG | Electric drive supporting component platform for semi-tractor and truck vehicles |
-
2007
- 2007-12-06 JP JP2007316034A patent/JP2009137443A/en active Pending
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010012963A (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Suzuki Motor Corp | Lower part structure for fuel cell vehicle |
JP2012035744A (en) * | 2010-08-06 | 2012-02-23 | Toyota Motor Corp | Vehicle |
JP2012162163A (en) * | 2011-02-07 | 2012-08-30 | Nissan Motor Co Ltd | Vehicle body front part structure |
DE112013000719B4 (en) * | 2012-01-26 | 2020-08-13 | Honda Motor Co., Ltd. | Fuel cell vehicle |
JP5695220B2 (en) * | 2012-01-26 | 2015-04-01 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell vehicle |
JPWO2013111669A1 (en) * | 2012-01-26 | 2015-05-11 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell vehicle |
US9539897B2 (en) | 2012-01-26 | 2017-01-10 | Honda Motor Co., Ltd. | Fuel cell vehicle |
JPWO2013118602A1 (en) * | 2012-02-07 | 2015-05-11 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell vehicle |
JP2015067120A (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 富士重工業株式会社 | Vehicle including electric driving device |
JP2017024710A (en) * | 2016-07-19 | 2017-02-02 | 井関農機株式会社 | Tractor |
JP2020121654A (en) * | 2019-01-31 | 2020-08-13 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell vehicle |
CN111497646A (en) * | 2019-01-31 | 2020-08-07 | 丰田自动车株式会社 | Fuel cell vehicle |
EP3693202A3 (en) * | 2019-01-31 | 2020-09-16 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell vehicle |
US11398636B2 (en) | 2019-01-31 | 2022-07-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell vehicle |
JP7115341B2 (en) | 2019-01-31 | 2022-08-09 | トヨタ自動車株式会社 | fuel cell vehicle |
US11414134B2 (en) | 2019-10-14 | 2022-08-16 | Mercedes-Benz Group AG | Electric drive supporting component platform for semi-tractor and truck vehicles |
GB2602839A (en) * | 2021-01-19 | 2022-07-20 | Daimler Ag | A front box structure for an at least partially electrically operated truck as well as an at least partially electrically operated truck |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009137443A (en) | Electric vehicle | |
US10399425B2 (en) | Automobile vehicle | |
JP5558588B2 (en) | Auto body structure | |
JP5581389B2 (en) | Body front structure | |
JP6794950B2 (en) | Body structure | |
JP5929609B2 (en) | In-vehicle structure of battery pack | |
JP5018837B2 (en) | Electric vehicle mounting structure | |
US20150107921A1 (en) | Mounting Structure of Battery Pack | |
JP5315463B2 (en) | Vehicle control unit support structure | |
KR101705146B1 (en) | Structure of subframe for vehicle | |
JP5446537B2 (en) | Electric vehicle mounting structure | |
JP4924671B2 (en) | Electric vehicle mounting structure | |
JP4968292B2 (en) | Electric vehicle mounting structure | |
JP2006327259A (en) | Front body structure of automobile | |
CN104553717A (en) | Electric vehicle | |
JP2006219020A (en) | In-motor compartment component mounting structure, and in-motor compartment impact absorbing structure | |
JP7422518B2 (en) | Support device for vehicle battery pack and electric vehicle | |
JP7339608B2 (en) | Layout structure of power supply units in electric vehicles | |
JP7221893B2 (en) | vehicle | |
JP6284041B2 (en) | Vehicle battery mounting structure | |
JP2011195057A (en) | Front body structure of electric vehicle | |
JP6122807B2 (en) | Car battery mounting structure | |
JP6311687B2 (en) | Vehicle battery mounting structure | |
JP6380809B2 (en) | Vehicle battery mounting structure | |
JP2019006234A (en) | Cooling apparatus mounting structure of automobile |