JP2009132530A - ロープガイド兼用可動シーブカバー - Google Patents

ロープガイド兼用可動シーブカバー Download PDF

Info

Publication number
JP2009132530A
JP2009132530A JP2007337863A JP2007337863A JP2009132530A JP 2009132530 A JP2009132530 A JP 2009132530A JP 2007337863 A JP2007337863 A JP 2007337863A JP 2007337863 A JP2007337863 A JP 2007337863A JP 2009132530 A JP2009132530 A JP 2009132530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
sheave
drive device
rope guide
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007337863A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoharu Sano
喜代治 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANO CEATEC KK
Original Assignee
SANO CEATEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANO CEATEC KK filed Critical SANO CEATEC KK
Priority to JP2007337863A priority Critical patent/JP2009132530A/ja
Publication of JP2009132530A publication Critical patent/JP2009132530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

【課題】 従来、昇降路下部ピットに駆動装置を設置する際、シーブにロープ掛け作業が大変であった。本発明は、ロープ掛け用のロープガイドを駆動装置に具備することにより、ロープ掛け作業を容易にする、ロープガイド兼用シーブカバーに関するものである。
【解決手段】 本発明は、駆動装置4のシーブ支持材3にロープガイド兼用にシーブカバー2を装着、このロープガイド兼用にシーブカバー2はボルトにて、着脱可能であり、180度回転移動が可能となっている。ロープガイド兼用シーブカバー2を180度回転移動することにより、ロープガイドが可能となる。
【選択図】図2

Description

本発明は、エレベーター駆動装置のロープ掛けをする際、ロープガイドを兼用する駆動装置の可動シーブカバーに関するものである。
従来、エレベーター駆動装置にシーブカバーは、取付けられていたが、ロープガイドは取付けられていなかった。従って、駆動装置が昇降路下部のピット据付の場合、シーブのロープ掛けが容易でなかった。
発明が解決しょうとする課題
従来、エレベーター駆動装置にロープガイドが無かったため、ロープを描ける方法は、ロープの先端にワイヤを巻きつける等をして、反対側にロープを引き出していた。本発明は、ロープガイド兼用シープガバーを取付けることにより、これらの欠点を解決できるようしたものである。
課題を解決するための手段
本発明は、駆動装置シーブのロープ掛けを、ロープガイド兼用可動シーブカバーをボルトで駆動装置のシーブ支持材に取付けることにより、ロープをシーブみぞに沿って、挿入するだけで、容易にシーブにロープをかけることができる。これにより、前述の問題を解決している。
発明の効果
本発明のロープガイド兼用シーブカバー装着により、駆動装置シーブのロープ掛けの際、シーブみぞに沿って、ロープを挿入するだけで容易にロープを通すことができることにより、駆動装置のロープ掛け及びロープ交換作業効率化が可能となる。
以下本発明の実施の形態を説明する。ロープを掛ける際、駆動装置に装着したシーブカバーを180度移動することにより、ロープガイドとなり、シーブみぞに沿って、ロープを挿入するとロープガイドに沿って反対側にロープがでてくる。このロープガイドにより、シーブのロープ掛け作業が容易になる。
本発明の実施例を図面に基づいて、説明する。図1は通常駆動状態でシーブ1にロープガイド兼用シーブカバー2が装着した状態。図2はロープ掛け作業時の状態でロープガイド兼用シーブカバー2を外し、180度移動してボルトにて、固定する。これにより、ロープ掛け作業時、ロープがガイドに沿って移動する。従って、ロープ掛けが容易になる。
図1は本発明の駆動装置のシーブカバー使用状態、図3の矢視図 図2は本発明の駆動装置のロープガイド使用状態、図3矢視正面図 図3は本発明の駆動装置シーブカバー装着側面図
符号の説明
1.シーブ
2.ロープガイド兼用シーブカバー
3.シーブ支持材
4.駆動装置

Claims (1)

  1. トラクションロープ式エレベーターの駆動装置において、メインシーブ、ロープ保護とロープ案内兼用可動カバーをシーブ支持部材に装着したことにより、エレベーター据付工事やロープ交換等において、駆動装置にロープをかける際、カバーを下部に移動させることにより、ロープ掛けを容易にしたことを特徴とするエレベーター駆動装置のシーブ保護カバーに関するものである。
JP2007337863A 2007-11-29 2007-11-29 ロープガイド兼用可動シーブカバー Pending JP2009132530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337863A JP2009132530A (ja) 2007-11-29 2007-11-29 ロープガイド兼用可動シーブカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337863A JP2009132530A (ja) 2007-11-29 2007-11-29 ロープガイド兼用可動シーブカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009132530A true JP2009132530A (ja) 2009-06-18

Family

ID=40864817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007337863A Pending JP2009132530A (ja) 2007-11-29 2007-11-29 ロープガイド兼用可動シーブカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009132530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112707265A (zh) * 2019-10-25 2021-04-27 株式会社日立制作所 电梯调速器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112707265A (zh) * 2019-10-25 2021-04-27 株式会社日立制作所 电梯调速器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2335898T5 (es) Método y aparato para cambiar el cable de un ascensor con polea de tracción
WO2009015878A3 (de) Wasserski-seilbahn und verfahren zum betrieb einer wasserski-seilbahn
SG154361A1 (en) A hoist
IN2014CN00731A (ja)
PL2114810T3 (pl) Napęd kabiny dźwigu z możliwością konserwacji tej kabiny
BRPI0915982A2 (pt) processo e dispositivo para a determinação do período de remoção de um meio de sustentação de um elevador
WO2008056020A3 (en) Arrangement in an elevator speed limiter
BRPI0404416A (pt) Sistema de manuseio de cabos
CN108290712A (zh) 用于安全致动装置的外壳组件
FI20060596A0 (fi) Järjestely hissin köysihöltymän toteamiseksi
ATE533941T1 (de) Verfahren zum bereitstellen einer seilwinde an einer windenergieanlage und vorrichtung zur durchführung des verfahrens
MX2013000074A (es) Barrera de seguridad para carreteras.
CN105366461A (zh) 电梯随行电缆防护装置
ITMI20080227A1 (it) '' dispositivo di sicurezza per apparati di sollevamento a fune ''
JP2009132530A (ja) ロープガイド兼用可動シーブカバー
MY161515A (en) Hoisting method and assembly for abandoning and/or recovering an underwater pipeline from a laying vessel, and laying vessel equipped with such a hoisting assembly
JP5350062B2 (ja) エレベータ装置
HK1147467A1 (en) Method for controlling a hoisting or lowering movement and hoisting frame having tiltable cable sheave for use therein
CN103693577B (zh) 换辊辊子吊挂装置
EP2345772A3 (en) Screen device
CN105836574B (zh) 调速器绳索的防振装置以及防振装置的安装方法
JP2009220898A (ja) エレベータの非常止め装置の交換方法、取付アダプタ、エレベータの乗りかごおよびエレベータの釣り合い錘
KR200446001Y1 (ko) 무대장치용 도르래
US11111103B2 (en) Rope sway reducing arrangement for weight based hindering of lateral sway of an elongate rope-like means in an elevator hoistway
JP6351546B2 (ja) エレベータの改修方法