JP2009126422A - Pneumatic tire for motorcycle - Google Patents
Pneumatic tire for motorcycle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009126422A JP2009126422A JP2007305059A JP2007305059A JP2009126422A JP 2009126422 A JP2009126422 A JP 2009126422A JP 2007305059 A JP2007305059 A JP 2007305059A JP 2007305059 A JP2007305059 A JP 2007305059A JP 2009126422 A JP2009126422 A JP 2009126422A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- belt layer
- tread
- distance
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
この発明は、ビードコアを埋設した一対のビード部、ビード部からタイヤ径方向外側に延びる一対のサイドウォール部、及び両サイドウォール部間にまたがって延びるトレッド部からなり、ゴム被覆してなるコードにより構成されたカーカス層と、カーカス層のタイヤ径方向外側に、一本又は複数本のコードをゴム被覆してなるストリップをタイヤ周方向に弦巻螺旋巻回することで構成されたスパイラルベルト層とを具える自動二輪車用空気入りタイヤに関するものであり、かかる自動二輪車用空気入りタイヤの直進走行時の高速安定性、コーナリング走行時の走行安定性及びグリップ性能の向上を図る。 The present invention includes a pair of bead portions in which a bead core is embedded, a pair of sidewall portions extending from the bead portion to the outer side in the tire radial direction, and a tread portion extending between both sidewall portions. A configured carcass layer, and a spiral belt layer formed by spirally winding a strip formed by rubber coating one or more cords in the tire circumferential direction on the outer side in the tire radial direction of the carcass layer. The present invention relates to a pneumatic tire for a motorcycle, and aims to improve high-speed stability during straight traveling, traveling stability during cornering traveling, and grip performance.
近年、自動二輪車両の軽量化、高性能化が進み、大排気量の自動二輪車では、コーナリング走行時の走行安定性及びグリップ性能、直進走行時における高速安定性の確保がより重要になってきた。特に、大きなトルクが加わる駆動タイヤとなるリアタイヤにはそれら性能の向上が求められている。直進走行時の高速安定性を確保するには、特許文献1にあるように、自動二輪車用タイヤにスパイラルベルト層を配設することが多い。スパイラルベルト層を配することで、タイヤ赤道面に対しコード方向が一定の角度に傾斜している傾斜ベルト層に比べ、直進走行時に路面に接地するトレッド接地域における形状の変化が小さくなり、高速安定性が向上する。また、直進走行時に路面に接地するトレッド接地域における形状の変化が小さくなることから、直進走行時における偏摩耗及び発熱を抑制することもできる。 In recent years, motorcycles have become lighter and have higher performance, and in large displacement motorcycles, it has become more important to ensure running stability and grip performance during cornering and high-speed stability during straight running. . In particular, rear tires that are driven tires to which a large torque is applied are required to improve their performance. In order to ensure high-speed stability during straight traveling, a spiral belt layer is often disposed on a motorcycle tire as disclosed in Patent Document 1. By arranging the spiral belt layer, the change in shape in the tread contact area that contacts the road surface when traveling straight ahead is reduced compared to the inclined belt layer in which the cord direction is inclined at a constant angle with respect to the tire equator surface, and high speed Stability is improved. Moreover, since the change in shape in the tread contact area that contacts the road surface during straight traveling is reduced, uneven wear and heat generation during straight traveling can also be suppressed.
また、特許文献2にあるように、自動二輪車用のカーカス層を4層以上とすることで、コーナリング走行時に路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性の適正化を図り、トレッド部の路面への接地面積を充分に確保しつつも、路面とのトレッド接地域の過剰な変形を抑制して、大キャンバ角を含むコーナリング走行時のグリップ性能及び走行安定性を確保することが可能となる。
In addition, as described in
しかし、特許文献1に記載のスパイラルベルト層を具える自動二輪車用空気入りタイヤは、スパイラルベルト層がトレッド部全域に配されていることから、直進走行時に路面に接地するトレッド接地域における曲げ剛性を充分に確保して、直進走行時の高速安定性は向上しているが、コーナリング走行時に路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性が高過ぎることから、コーナリング走行時の走行安定性が低下してしまうと共に、路面に接地するトレッド接地域の面積が充分に確保されずに、グリップ性能が低下してしまう虞がある。また、かかるトレッド接地域の単位体積当たりの接地圧が高くなるので、摩耗量が大きくなり、耐摩耗性が悪化する虞がある。グリップ性能を向上させることを目的として、曲げ剛性の低いゴムをトレッドゴムに使用した場合には、更に摩耗し易くなるので、耐摩耗性の観点から好ましくない。特許文献2に記載のカーカス層を4層以上具える自動二輪車用空気入りタイヤは、コーナリング走行時に路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性を充分に確保することで、大キャンバ角を含むコーナリング走行時のグリップ性能及び走行安定性は向上しているが、直進走行時に路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性がスパイラルベルト層を配した場合のように充分に向上せずに、トレッド形状の変化が大きくなり過ぎるので、高速安定性が低下してしまう虞がある。このように、直進走行時の高速安定性の向上とコーナリング走行時の走行安定性及びグリップ性能の向上とは背反する関係にあるといえる。
However, in the pneumatic tire for a motorcycle having the spiral belt layer described in Patent Document 1, the spiral belt layer is arranged in the entire tread portion, so that the bending rigidity in the tread contact area that contacts the road surface when traveling straight ahead is determined. The high-speed stability during straight running is improved, but the bending rigidity of the tread contact area that contacts the road surface during cornering is too high, so the running stability during cornering decreases. In addition, the area of the tread contact area that contacts the road surface may not be sufficiently secured, and grip performance may be deteriorated. In addition, since the contact pressure per unit volume in the tread contact area increases, the amount of wear increases and the wear resistance may deteriorate. If a rubber having low bending rigidity is used for the tread rubber for the purpose of improving the grip performance, the tread rubber is more likely to be worn, which is not preferable from the viewpoint of wear resistance. The pneumatic tire for a motorcycle having four or more carcass layers described in
したがって、この発明の目的は、トレッド部構造の適正化を図ることにより、特にはレース走行用の自動二輪車用空気入りタイヤにおいて、直進走行時の高速安定性、コーナリング走行時の走行安定性及びグリップ性能を向上させることにある。 Accordingly, an object of the present invention is to optimize the tread structure, and particularly in a pneumatic tire for motorcycles for racing, high-speed stability during straight running, running stability during cornering, and grip. It is to improve performance.
前記目的を達成するため、この発明の自動二輪車用空気入りタイヤは、ビードコアを埋設した一対のビード部、ビード部からタイヤ径方向外側に延びる一対のサイドウォール部、及び両サイドウォール部間にまたがって延びるトレッド部からなり、ゴム被覆してなるコードにより構成されたカーカス層と、カーカス層のタイヤ径方向外側に、一本又は複数本のコードをゴム被覆してなるストリップをタイヤ周方向に弦巻螺旋巻回することで構成されたスパイラルベルト層とを具えており、かかるカーカス層は3層又は4層であり、タイヤ幅方向断面にて、タイヤ赤道面からトレッド端までの距離をLとし、タイヤ赤道面からスパイラルベルト層の端縁までの距離をBとしたとき、距離Bが0.5L〜0.8Lの範囲内にあることを特徴とする。このような自動二輪車用空気入りタイヤでは、スパイラルベルト層をタイヤ赤道面を含むトレッド部中央域に配することより、直進走行時に路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性が充分に高くなり、高速安定性を有効に向上させることができる。また、トレッド部の両側域にはスパイラルベルト層が配設されていないことから、コーナリング走行時には、スパイラルベルト層に替わり、3層又は4層のカーカス層のみが配設されているトレッド部領域が路面に接地する。この結果、カーカス層を2層以下とした領域が接地している場合よりも、トレッド接地域の曲げ剛性が向上して、トレッド形状の変化が大きくなり過ぎないので、コーナリング走行時の走行安定性を向上させることが可能となる。また、コーナリング走行時にスパイラルベルト層を配した領域が接地している場合のように、曲げ剛性が高くなり過ぎずに、路面への接地面積が充分に確保されるので、コーナリング走行時のグリップ性能を向上させることが可能となる。なお、ここでいう「タイヤ赤道面からトレッド端までの距離」とは、タイヤ幅方向断面にて、タイヤ赤道面からトレッド部表面をペリフェリに沿って測定した長さをいうものとし、「タイヤ赤道面からスパイラルベルト層の端縁までの距離」とは、タイヤ幅方向断面にて、タイヤ赤道面からスパイラルベルト層のペリフェリに沿ってその端縁まで測定した長さをいうものとする。 In order to achieve the above object, a pneumatic tire for a motorcycle according to the present invention spans a pair of bead portions in which a bead core is embedded, a pair of sidewall portions extending outward from the bead portion in the tire radial direction, and both sidewall portions. A carcass layer composed of a rubber tread, and a strip formed by rubber coating one or more cords on the outer side of the carcass layer in the tire radial direction. A spiral belt layer formed by spiral winding, the carcass layer is three or four layers, and in the tire width direction cross section, the distance from the tire equatorial plane to the tread edge is L, When the distance from the tire equatorial plane to the edge of the spiral belt layer is B, the distance B is in the range of 0.5L to 0.8L.In such pneumatic tires for motorcycles, the spiral belt layer is arranged in the central area of the tread part including the tire equatorial plane, so that the bending rigidity of the tread contact area that comes in contact with the road surface during straight running is sufficiently high, and high speed. Stability can be improved effectively. In addition, since the spiral belt layer is not provided on both sides of the tread portion, a tread portion region in which only three or four carcass layers are provided instead of the spiral belt layer during cornering traveling is provided. Make contact with the road surface. As a result, the bending rigidity in the tread contact area is improved and the change in the tread shape does not become too large compared to the case where the area having two or less carcass layers is grounded. Can be improved. In addition, as the area where the spiral belt layer is placed at the time of cornering is grounded, the bending rigidity does not become too high and a sufficient contact area to the road surface is secured, so grip performance during cornering Can be improved. The “distance from the tire equator plane to the tread edge” here means the length measured along the periphery from the tire equator plane to the tread portion surface in the tire width direction cross section. The “distance from the surface to the edge of the spiral belt layer” refers to the length measured from the tire equator surface to the edge along the periphery of the spiral belt layer in the cross section in the tire width direction.
また、カーカス層とスパイラルベルト層との間に、複数本のコードをゴム被覆してなり、層間でコードがタイヤ赤道面を挟んで交差する交差ベルト層を具えることが好ましい。 Moreover, it is preferable to provide an intersecting belt layer in which a plurality of cords are covered with rubber between the carcass layer and the spiral belt layer, and the cords intersect with each other across the tire equator plane.
更に、カーカス層を構成するコードは、タイヤ周方向に対して40〜90°の範囲内で傾斜していることが好ましく、より好ましくは60〜90°の範囲内で傾斜している。 Furthermore, the cord constituting the carcass layer is preferably inclined within a range of 40 to 90 °, more preferably within a range of 60 to 90 ° with respect to the tire circumferential direction.
更にまた、カーカス層を構成するコードは、ナイロンコードであることが好ましく、交差ベルト層を構成するコードは、アラミドコードであることが好ましい。 Furthermore, the cord constituting the carcass layer is preferably a nylon cord, and the cord constituting the cross belt layer is preferably an aramid cord.
この発明によれば、トレッド部構造の適正化を図ることにより、特にはレース走行用の自動二輪車用空気入りタイヤにおいて、直進走行時の高速安定性、コーナリング走行時の走行安定性及びグリップ性能を向上させることが可能となる。 According to the present invention, by optimizing the structure of the tread portion, particularly in a pneumatic tire for motorcycles for racing, high speed stability during straight running, running stability during cornering running, and grip performance can be achieved. It becomes possible to improve.
以下、図面を参照しつつ、この発明の実施の形態を説明する。図1〜4は、この発明に従う代表的な自動二輪車用の空気入りタイヤ(以下「タイヤ」という。)のタイヤ幅方向断面図である。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 4 are sectional views in the tire width direction of a typical pneumatic tire for a motorcycle (hereinafter referred to as “tire”) according to the present invention.
この発明の自動二輪車用のタイヤは1、図1に示すように、一対のビードコア2、2を埋設した一対のビード部3、3、かかるビード部3からタイヤ径方向外側に延びる一対のサイドウォール部4、4、及び両サイドウォール部4、4間にまたがって延びるトレッド部5を具える。また、かかる自動二輪車用のタイヤ1は、ゴム被覆してなるコードにより構成され、両サイドウォール部4、4間にまたがって延びるトレッド部5にわたってトロイド状に延びる本体部6と、この本体部6から延び、ビードコア2の周りにタイヤ幅方向内側から外側に向かって折り返された折返し部7とからなる3層のカーカス層8と、かかるカーカス層8のタイヤ径方向外側に、コードをゴム被覆してなるストリップをタイヤ周方向に連続巻回することで構成されたスパイラルベルト層9とを具える。このとき、タイヤ幅方向断面にて、タイヤ赤道面CLからスパイラルベルト層9の端縁10までをペリフェリに沿って測定した距離Bが、タイヤ赤道面CLからトレッド端11までをペリフェリに沿って測定した距離Lの0.5〜0.8倍の範囲内にある。このような自動二輪車用のタイヤ1では、直進走行時に、スパイラルベルト層9が配されているトレッド部領域が路面に接地して、路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性を高くすることができるので、高速安定性を有効に向上させることが可能となる。直進走行時の高速安定性が低下する主たる原因はスタンディングウェーブ現象によるものである。スタンディングウェーブ現象は、直進走行時に路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性が不足していることにより、タイヤの接地面の後方側すなわち接地面の蹴出端側のトレッドゴムが路面との摩擦により過剰に変形し、その近傍のサイドウォール部4が連続して撓み変形して、波打っている状態となることをいう。サイドウォール部4にて撓み変形が連続して起こると、振動が発生し、サイドウォール部3を構成するゴムが繰り返し変形することで発熱し、過剰な蓄熱によりタイヤのバーストを招く虞がある。しかも高速走行中に起きやすい現象であるため、特に頻繁に高速走行するようなレース走行中に発生し易く、非常に危険であるといえる。また、車両をバンクさせてコーナリング走行する際には、スパイラルベルト層9に替わり、3層のカーカス層8のみが配されたトレッド部領域が路面に接地することから、コーナリング走行時に、2層のカーカス層のみが配されているトレッド部領域のみが路面に接地した場合のように、トレッド接地域の曲げ剛性が不足して、コーナリング走行時のトレッド形状の変化が大きくなり過ぎることなく、コーナリング走行時の走行安定性が向上する。また、コーナリング走行時にスパイラルベルト層9が配されているトレッド部領域が路面に接地した場合のように、トレッド接地域の曲げ剛性が高くなり過ぎて、路面に接地するトレッド接地域の面積が小さくなり過ぎることなく、コーナリング走行時のグリップ性能を有効に確保することが可能となる。距離Bが距離Lの0.5倍未満の場合には、直進走行時に路面に接地するトレッド接地域にてスパイラルベルト層9が配されている領域が不足して、直進走行時に路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性が充分に確保されないので、直進走行時の高速安定性が低下してしまう。一方、距離Bが距離Lの0.8倍を超える場合には、スパイラルベルト層9がビード部3側まで過剰に大きく配設されることから、コーナリング走行時に車両をバンクさせても、曲げ剛性が高いトレッド接地域が路面と接地することとなり、特に高いグリップ性能及び走行安定性が要求される大キャンバ角でのコーナリング走行が困難となる。なお、図2に示すように、所望される性能に応じて、カーカス層8を4層に増やし、コーナリング走行時に路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性を更に高めることもできる。反対に、カーカス層8が5層以上の場合には、コーナリング走行時に路面に接地するトレッド接地域の曲げ剛性が高くなり過ぎて、グリップ性能及び走行安定性が充分に向上しない可能性がある。また、図示は省略するが、3層又は4層のカーカス層8のうち、少なくとも2層がビードコア1に係止されていればビードコア2への係止力は充分に確保され、残りのカーカス層8については少なくともビードコア2の近傍まで延びていれば、コーナリング走行時の走行安定性及びグリップ性能を充分に確保することができる。
As shown in FIG. 1, a motorcycle tire according to the present invention includes a pair of
また、図3及び図4に示すように、カーカス層8とスパイラルベルト層9との間にて、ビード部3側に延在して配設される、複数本のコードをゴム被覆してなり、層間でコードがタイヤ赤道面を挟んで交差する交差ベルト層11を具えることが好ましい。かかる構成を採用することにより、交差ベルト層11がコーナリング走行時に路面に接地するトレッド部領域の剪断剛性を向上させ、所望されるキャンバスラストを有効に確保することが可能となる。
Also, as shown in FIGS. 3 and 4, a plurality of cords extending between the carcass layer 8 and the spiral belt layer 9 and extending toward the
更に、カーカス8層を構成するコードは、タイヤ周方向に対して40〜90°の範囲内で傾斜していることが好ましく、より好ましくは60〜90°の範囲内で傾斜している。なぜなら、カーカス層8を構成するコードがタイヤ周方向に対して40°未満で傾斜している場合には、コーナリング走行時に路面に接地するトレッド接地域におけるタイヤ周方向への曲げ剛性は向上するが、タイヤ幅方向への曲げ剛性が不足して、路面との摩擦に起因したトレッド部5のタイヤ幅方向への変形を充分に抑制することができずに、操縦安定性が低下する可能性があるからである。
Furthermore, the cords constituting the carcass 8 layer are preferably inclined within a range of 40 to 90 °, more preferably within a range of 60 to 90 ° with respect to the tire circumferential direction. This is because, when the cords constituting the carcass layer 8 are inclined at less than 40 ° with respect to the tire circumferential direction, the bending rigidity in the tire circumferential direction in the tread contact area that contacts the road surface during cornering traveling is improved. There is a possibility that the bending stability in the tire width direction is insufficient and the deformation in the tire width direction of the
更にまた、カーカス層8を構成するコードは、サイドウォール部4を変形し易くし、かつ、繰返し変形した際にセパレーション等による故障に耐え得るべく、カーカス層8は弾性率の低いナイロン製のコードであることが好ましい。また、交差ベルト層11を構成するコードは、トレッド部5にてスパイラルベルト層9が配設されていない領域における曲げ剛性を充分に確保するために弾性率の高いアラミド製のコードであることが好ましい。
Further, the cord constituting the carcass layer 8 is made of nylon cord having a low elastic modulus so that the side wall portion 4 can be easily deformed and the carcass layer 8 can withstand failure due to separation or the like when repeatedly deformed. It is preferable that Further, the cord constituting the
なお、上述したところはこの発明の実施形態の一部を示したに過ぎず、この発明の趣旨を逸脱しない限り、これらの構成を交互に組み合わせたり、種々の変更を加えたりすることができる。例えば、図5に示すように、スパイラルベルト層9のタイヤ径方向外側に、タイヤ周方向に対し直交する方向に延び、アラミドコードをゴム被覆してなる保護ベルト層12を配することもできる。
The above description shows only a part of the embodiment of the present invention, and these configurations can be combined alternately or various changes can be made without departing from the gist of the present invention. For example, as shown in FIG. 5, a
次に、カーカス層及び距離Bこの発明の条件を満たしていない比較例のタイヤ(比較例タイヤ1〜8)及びカーカス層及び距離Bがこの発明の条件を満たしているこの発明に従うタイヤ(実施例タイヤ1〜6)を、タイヤサイズ190/55R17M/Cとして、夫々試作し、それらの性能評価を行ったので、以下に説明する。 Next, a tire according to the present invention in which the carcass layer and the distance B satisfy the conditions of the present invention (comparative tires 1 to 8) and the tire according to the present invention in which the carcass layer and the distance B satisfy the conditions of the present invention (Examples) Tires 1 to 6) were made as tires with a tire size of 190 / 55R17M / C, and their performance was evaluated.
実施例タイヤ1〜4は、カーカス層が3〜4層であり、かつ、距離Bが0.5L〜0.8Lの範囲内にあり、スパイラルベルト層を具える自動二輪車用タイヤである。また、比較例タイヤ1〜6は、カーカス層が3〜4層であり、かつ、距離Bが0.5L〜0.8Lの範囲内にある条件を満たしていない、スパイラルベルト層を具える自動二輪車用タイヤである。実施例タイヤ5及び6は、カーカス層が3〜4層であり、かつ、距離Bが0.5L〜0.8Lの範囲内にあり、交差ベルト層及びスパイラルベルト層を具える自動二輪車用タイヤである。また、比較例タイヤ7及び8は、カーカス層が3〜4層であり、かつ、距離Bが0.5L〜0.8Lの範囲内にある条件を満たしていない、交差ベルト層及びスパイラルベルト層を具える自動二輪車用タイヤである。また、それらタイヤのいずれにおいても、カーカス層を構成するコードが、タイヤ周方向に対して40〜90°の範囲内で傾斜しており、夫々表1に示す諸元を有する。
Example tires 1 to 4 are motorcycle tires having a carcass layer of 3 to 4 layers and a distance B in a range of 0.5 L to 0.8 L and having a spiral belt layer. Moreover, the comparative example tires 1 to 6 have an automatic spiral belt layer in which the carcass layer is 3 to 4 layers and the distance B is not in the range of 0.5 L to 0.8 L. This is a tire for motorcycles.
これら各供試タイヤをサイズMT6.00−17のリムに取付けてタイヤ車輪とし、空気圧:200kPa(相対圧)を適用した条件で、リアタイヤとして排気量1000ccのレース用自動二輪車に装着し、直進走行時の高速安定性、コーナリング走行時の走行安定性及びグリップ性能を評価した。なお、フロントタイヤは、空気圧:210kPa(相対圧)を適用した条件で、サイズ120/70R17M/Cの自動二輪車用タイヤをサイズMT3.50−17のリムに取付けて車両に装着した。 Each of these test tires is attached to a rim of size MT6.00-17 to form a tire wheel, and is mounted on a motorcycle for racing with a displacement of 1000 cc as a rear tire under the condition of applying a pneumatic pressure of 200 kPa (relative pressure) and running straight High-speed stability during running, running stability during cornering, and grip performance were evaluated. The front tire was mounted on a vehicle by attaching a motorcycle tire of size 120 / 70R17M / C to a rim of size MT3.50-17 under the condition of applying air pressure: 210 kPa (relative pressure).
直進走行時の高速安定性は、上記タイヤ車輪をペイント加工し、ドラム試験機上にて、空気圧を小さくし、負荷荷重をかけた状態で、時速300km/h相当で回転させた際に、タイヤ表面をカメラにて撮影し、スタンディングウェーブが発生するか否かで評価した。その評価結果は、表1に示す。 High-speed stability during straight running is the result of painting the tire wheels, reducing the air pressure on the drum tester, and applying the load to the tire when rotating at a speed equivalent to 300 km / h. The surface was photographed with a camera and evaluated by whether or not a standing wave was generated. The evaluation results are shown in Table 1.
コーナリング走行時のグリップ性能は、上記車両を、プロのライダーがサーキットにて走行させて、フィーリング評価した。なお、表中では、コーナリング走行時のグリップ性能が充分に確保されている場合には「充分」とし、充分に確保されていない場合には「不充分」として記載されている。その評価結果は、表1に示す。 The grip performance during cornering was evaluated by feeling the above vehicle running on a circuit by a professional rider. In the table, “sufficient” is described when the grip performance during cornering is sufficiently ensured, and “insufficient” is indicated when the grip performance is not sufficiently ensured. The evaluation results are shown in Table 1.
コーナリング走行時の走行安定性は、上記車両を、プロのライダーがサーキットにて走行させて、10点満点でフィーリング評価した。なお、数値が大きいほどコーナリング走行時の走行安定性に優れ、7点以上であればコーナリング走行時の走行安定性を充分に確保していることを表しており、その評価結果は、表1に示す。 The running stability during cornering running was evaluated by a professional rider running on a circuit with a feeling of 10 points. The larger the numerical value, the better the running stability during cornering running. If it is 7 points or more, it indicates that the running stability during cornering running is sufficiently secured. The evaluation results are shown in Table 1. Show.
表1の結果から明らかなように、カーカス層が3〜4層であり、かつ、距離Bが0.5L〜0.8Lの範囲内にある条件を満たしていない比較例タイヤは、コーナリング走行時の走行安定性、コーナリング走行時のグリップ性能及び直進走行時の高速安定性のいずれもが向上していなかった。それに対し、カーカス層が3〜4層であり、かつ、距離Bが0.5L〜0.8Lの範囲内にある、実施例タイヤ1〜6は、いずれの性能も有効に確保されていた。 As is clear from the results in Table 1, the comparative example tires having 3 to 4 carcass layers and not satisfying the condition that the distance B is in the range of 0.5 L to 0.8 L are obtained during cornering running. None of the running stability, grip performance during cornering, and high-speed stability during straight running were improved. On the other hand, each performance of Example tires 1 to 6 having 3 to 4 carcass layers and a distance B in the range of 0.5 L to 0.8 L was effectively ensured.
以上のことから明らかなように、トレッド部構造の適正化を図ることにより、特にはレース走行用の自動二輪車用空気入りタイヤにおいて、直進走行時の高速安定性、コーナリング走行時の走行安定性及びグリップ性能を有効に向上させることが可能となった。 As is clear from the above, by optimizing the tread structure, especially in pneumatic tires for motorcycles for racing, high-speed stability during straight traveling, traveling stability during cornering traveling, and Grip performance can be improved effectively.
1 タイヤ
2 ビードコア
3 ビード部
4 サイドウォール部
5 トレッド部
6 本体部
7 折返し部
8 カーカス層
9 スパイラルベルト層
10 スパイラルベルト層の端縁
11 交差ベルト層
12 保護ベルト層
L タイヤ赤道面からトレッド端までの距離
B タイヤ赤道面から前記スパイラルベルト層の端縁までの距離
CL タイヤ赤道面
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
前記カーカス層を3層又は4層具え、
タイヤ幅方向断面にて、タイヤ赤道面からトレッド端までの距離をLとし、タイヤ赤道面から前記スパイラルベルト層の端縁までの距離をBとしたとき、距離Bが0.5L〜0.8Lの範囲内にあることを特徴とする自動二輪車用空気入りタイヤ。 A carcass comprising a pair of beads embedded with a bead core, a pair of sidewalls extending from the bead to the outside in the tire radial direction, and a tread extending between both sidewalls, and a cord covered with rubber And a spiral belt layer formed by spirally winding a strip formed by rubber coating one or more cords on the outer side in the tire radial direction of the carcass layer in the tire circumferential direction. In pneumatic tires for motorcycles,
3 or 4 carcass layers,
In the cross section in the tire width direction, when the distance from the tire equator plane to the tread edge is L and the distance from the tire equator plane to the edge of the spiral belt layer is B, the distance B is 0.5L to 0.8L. A pneumatic tire for a motorcycle, characterized by being in the range.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007305059A JP5201961B2 (en) | 2007-11-26 | 2007-11-26 | Pneumatic tires for motorcycles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007305059A JP5201961B2 (en) | 2007-11-26 | 2007-11-26 | Pneumatic tires for motorcycles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009126422A true JP2009126422A (en) | 2009-06-11 |
JP5201961B2 JP5201961B2 (en) | 2013-06-05 |
Family
ID=40817759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007305059A Expired - Fee Related JP5201961B2 (en) | 2007-11-26 | 2007-11-26 | Pneumatic tires for motorcycles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5201961B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014034283A (en) * | 2012-08-08 | 2014-02-24 | Bridgestone Corp | Motor cycle pneumatic tire |
WO2022255126A1 (en) * | 2021-06-04 | 2022-12-08 | 住友ゴム工業株式会社 | Motorcycle tire |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56108302A (en) * | 1980-01-28 | 1981-08-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Tire for motorcycle |
JPH0624207A (en) * | 1992-07-08 | 1994-02-01 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Radial tire for motorcycle |
JP2003252007A (en) * | 2002-03-05 | 2003-09-09 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Radial tire for motorcycle |
WO2007058116A1 (en) * | 2005-11-18 | 2007-05-24 | Bridgestone Corporation | Radial tire for motorcycle |
JP2007210535A (en) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Bridgestone Corp | Tire for motorcycle |
JP2008149991A (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-03 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire for motorcycle |
JP2009051360A (en) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire for two-wheeled vehicle |
-
2007
- 2007-11-26 JP JP2007305059A patent/JP5201961B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56108302A (en) * | 1980-01-28 | 1981-08-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Tire for motorcycle |
JPH0624207A (en) * | 1992-07-08 | 1994-02-01 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Radial tire for motorcycle |
JP2003252007A (en) * | 2002-03-05 | 2003-09-09 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Radial tire for motorcycle |
WO2007058116A1 (en) * | 2005-11-18 | 2007-05-24 | Bridgestone Corporation | Radial tire for motorcycle |
JP2007210535A (en) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Bridgestone Corp | Tire for motorcycle |
JP2008149991A (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-03 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire for motorcycle |
JP2009051360A (en) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire for two-wheeled vehicle |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014034283A (en) * | 2012-08-08 | 2014-02-24 | Bridgestone Corp | Motor cycle pneumatic tire |
US9975382B2 (en) | 2012-08-08 | 2018-05-22 | Bridgestone Corporation | Pneumatic tire for motorcycle |
WO2022255126A1 (en) * | 2021-06-04 | 2022-12-08 | 住友ゴム工業株式会社 | Motorcycle tire |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5201961B2 (en) | 2013-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5314718B2 (en) | Motorcycle tires | |
JP5732018B2 (en) | Motorcycle tires | |
JP5827631B2 (en) | Motorcycle tires | |
JP4649215B2 (en) | Pneumatic tires for motorcycles | |
JP5590927B2 (en) | Pneumatic tires for motorcycles | |
JP5596580B2 (en) | Pneumatic tires for motorcycles | |
WO2021060033A1 (en) | Motorbike tire | |
JP5913224B2 (en) | Motorcycle tires | |
JP2012162160A (en) | Pneumatic tire for motorcycle | |
JP6502689B2 (en) | Pneumatic tire for motorcycles | |
JP2007308101A (en) | Pneumatic tire for motorcycle | |
JP6010703B2 (en) | Motorcycle tires | |
JP2023001584A (en) | tire | |
JP2009280009A (en) | Tire for heavy load | |
JP6053550B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5201961B2 (en) | Pneumatic tires for motorcycles | |
WO2016093069A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP4978087B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5444052B2 (en) | Pneumatic tires for motorcycles | |
WO2017022206A1 (en) | Pneumatic tire for motorcycles | |
JP2016020159A (en) | Pneumatic tire for racing cart | |
JP2009227229A (en) | Pneumatic radial tire | |
JP6060217B2 (en) | Pneumatic tires for motorcycles | |
JP6581371B2 (en) | Motorcycle tires | |
JP5193448B2 (en) | Pneumatic radial tire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5201961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |