JP2009122302A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009122302A5
JP2009122302A5 JP2007295185A JP2007295185A JP2009122302A5 JP 2009122302 A5 JP2009122302 A5 JP 2009122302A5 JP 2007295185 A JP2007295185 A JP 2007295185A JP 2007295185 A JP2007295185 A JP 2007295185A JP 2009122302 A5 JP2009122302 A5 JP 2009122302A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
information
identifying
combination
worker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007295185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009122302A (ja
JP5159263B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007295185A priority Critical patent/JP5159263B2/ja
Priority claimed from JP2007295185A external-priority patent/JP5159263B2/ja
Priority to PCT/JP2008/070014 priority patent/WO2009063765A1/ja
Priority to US12/742,739 priority patent/US20110022432A1/en
Priority to CN2008801246232A priority patent/CN101911148A/zh
Publication of JP2009122302A publication Critical patent/JP2009122302A/ja
Publication of JP2009122302A5 publication Critical patent/JP2009122302A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5159263B2 publication Critical patent/JP5159263B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. 動作を検知するセンサの検出値を特定する検出情報と、当該検出情報に対応する動作と、
    を特定する動作辞書情報と、
    動作の時系列における組み合わせを特定する組み合わせ情報と、当該組み合わせ情報に対応する作業と、を特定する作業辞書情報と、
    を記憶する記憶部、制御部、入力部及び出力部を備える作業情報処理装置であって、
    前記記憶部には、作業者と、当該作業者の属するグループと、を特定するグループ編成情報が記憶されており、
    前記制御部は、
    作業者が有するセンサで検出された検出値に対応する動作を前記動作辞書情報から特定する処理と、
    特定した動作の時系列における組み合わせを特定し、特定した組み合わせに対応する作業を前記作業辞書情報から特定する処理と、
    前記作業者毎に、動作と、作業と、を時系列において特定する作業情報を生成する処理と、
    前記入力部を介して、グループを特定する情報を検索情報として受け付け、特定されたグループに属する作業者を前記グループ編成情報から特定し、特定した作業者の動作及び作業の少なくとも何れか一方を特定の形式にして、前記出力部を介して出力する処理と、
    を行うことを特徴とする作業情報処理装置。
  2. 動作を検知するセンサの検出値を特定する検出情報と、当該検出情報に対応する動作と、
    を特定する動作辞書情報と、
    動作の時系列における組み合わせを特定する組み合わせ情報と、当該組み合わせ情報に対応する作業と、を特定する作業辞書情報と、
    を記憶する記憶部、制御部、入力部及び出力部を備える作業情報処理装置であって、
    前記記憶部には、
    工具及び設備、および、当該工具及び当該設備が用いられる作業場所、を特定する工具設備情報と、
    対象品、および、当該対象品が作業の対象となっている作業、を特定する対象品情報と、
    が記憶されており、
    前記制御部は、
    作業者が有するセンサで検出された検出値に対応する動作を前記動作辞書情報から特定する処理と、
    特定した動作の時系列における組み合わせを特定し、特定した組み合わせに対応する作業を前記作業辞書情報から特定する処理と、
    日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、の少なくともいずれか一つを検索対象として、前記入力部を介して入力を受け付ける処理と、
    日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、のうち少なくともいずれか2つを座標軸として、前記入力部を介して入力を受け付ける処理と、
    日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、の値の少なくともいずれか一つを表示対象として、前記入力部を介して入力を受け付ける処理と、
    前記検索対象に対応する作業を特定する処理と、
    特定された作業に関して、前記表示対象として入力された日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、の値を抽出する処理と、
    抽出した値を、座標軸として入力された日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、の組み合わせに対応する位置に配置した表示画面を生成する処理と、を行うこと、
    を特徴とする作業情報処理装置。
  3. コンピュータを、
    動作を検知するセンサの検出値を特定する検出情報と、当該検出情報に対応する動作と、を特定する動作辞書情報と、
    動作の時系列における組み合わせを特定する組み合わせ情報と、当該組み合わせ情報に対応する作業と、を特定する作業辞書情報と、
    を記憶する記憶手段及び制御手段として機能させるプログラムであって、
    前記記憶手段には、作業者と、当該作業者の属するグループと、を特定するグループ編成情報が記憶されており、
    前記制御手段に、
    作業者が有するセンサで検出された検出値に対応する動作を前記動作辞書情報から特定する処理と、
    特定した動作の時系列における組み合わせを特定し、特定した組み合わせに対応する作業を前記作業辞書情報から特定する処理と、
    前記作業者毎に、動作と、作業と、を時系列において特定する作業情報を生成する処理と、
    入力手段を介して、グループを特定する情報を検索情報として受け付け、特定されたグループに属する作業者を前記グループ編成情報から特定し、特定した作業者の動作及び作業の少なくとも何れか一方を特定の形式にして、出力手段を介して出力する処理と、
    を行うことを特徴とするプログラム。
  4. コンピュータを、
    動作を検知するセンサの検出値を特定する検出情報と、当該検出情報に対応する動作と、を特定する動作辞書情報と、
    動作の時系列における組み合わせを特定する組み合わせ情報と、当該組み合わせ情報に対応する作業と、を特定する作業辞書情報と、
    を記憶する記憶手段及び制御手段として機能させるプログラムであって、
    前記記憶手段には、
    工具及び設備、および、当該工具及び当該設備が用いられる作業場所、を特定する工具設備情報と、
    対象品、および、当該対象品が作業の対象となっている作業、を特定する対象品情報と、
    が記憶されており、
    前記制御部は、
    作業者が有するセンサで検出された検出値に対応する動作を前記動作辞書情報から特定する処理と、
    特定した動作の時系列における組み合わせを特定し、特定した組み合わせに対応する作業を前記作業辞書情報から特定する処理と、
    日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、の少なくともいずれか一つを検索対象として、入力手段を介して入力を受け付ける処理と、
    日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、のうち少なくともいずれか2つを座標軸として、前記入力手段を介して入力を受け付ける処理と、
    日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、の値の少なくともいずれか一つを表示対象として、前記入力手段を介して入力を受け付ける処理と、
    前記検索対象に対応する作業を特定する処理と、
    特定された作業に関して、前記表示対象として入力された日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、の値を抽出する処理と、
    抽出した値を、座標軸として入力された日時、場所、作業者、工具又は設備、対象品、作業種類、作業の所要時間、の組み合わせに対応する位置に配置した表示画面を生成する処理と、を行うこと、
    を特徴とするプログラム。
JP2007295185A 2007-11-14 2007-11-14 作業情報処理装置、プログラム及び作業情報処理方法 Expired - Fee Related JP5159263B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007295185A JP5159263B2 (ja) 2007-11-14 2007-11-14 作業情報処理装置、プログラム及び作業情報処理方法
PCT/JP2008/070014 WO2009063765A1 (ja) 2007-11-14 2008-11-04 作業情報処理装置、プログラム及び作業情報処理方法
US12/742,739 US20110022432A1 (en) 2007-11-14 2008-11-04 Work information processing apparatus, program, and work information processing method
CN2008801246232A CN101911148A (zh) 2007-11-14 2008-11-04 作业信息处理装置、程序及作业信息处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007295185A JP5159263B2 (ja) 2007-11-14 2007-11-14 作業情報処理装置、プログラム及び作業情報処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009122302A JP2009122302A (ja) 2009-06-04
JP2009122302A5 true JP2009122302A5 (ja) 2010-04-22
JP5159263B2 JP5159263B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=40638617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007295185A Expired - Fee Related JP5159263B2 (ja) 2007-11-14 2007-11-14 作業情報処理装置、プログラム及び作業情報処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110022432A1 (ja)
JP (1) JP5159263B2 (ja)
CN (1) CN101911148A (ja)
WO (1) WO2009063765A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011085990A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Fujitsu Ltd 作業管理プログラム、作業管理装置、および作業管理方法
JP2011191836A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Hitachi Ltd 装置操作情報分析装置および作業者作業内容分析方法
US9247312B2 (en) 2011-01-05 2016-01-26 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for encoding source media in matroska container files for adaptive bitrate streaming using hypertext transfer protocol
JP5884220B2 (ja) * 2011-03-07 2016-03-15 国立大学法人 筑波大学 作業管理システム
JP5166569B2 (ja) * 2011-04-15 2013-03-21 株式会社東芝 業務連携支援システムおよび業務連携支援方法
JP5159912B2 (ja) * 2011-04-20 2013-03-13 株式会社東芝 行動推定装置、行動推定方法およびプログラム
US9467708B2 (en) 2011-08-30 2016-10-11 Sonic Ip, Inc. Selection of resolutions for seamless resolution switching of multimedia content
US8818171B2 (en) 2011-08-30 2014-08-26 Kourosh Soroushian Systems and methods for encoding alternative streams of video for playback on playback devices having predetermined display aspect ratios and network connection maximum data rates
KR101928910B1 (ko) 2011-08-30 2018-12-14 쏘닉 아이피, 아이엔씨. 복수의 최대 비트레이트 레벨들을 사용하여 인코딩된 비디오를 인코딩하고 스트리밍하기 위한 시스템들 및 방법들
JP5754342B2 (ja) * 2011-10-20 2015-07-29 新日鐵住金株式会社 作業情報ガイダンス装置、作業情報ガイダンス方法、及びコンピュータプログラム
JP5342025B2 (ja) * 2012-01-19 2013-11-13 株式会社東芝 行動推定装置
JP2014086038A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 System Craft Inc 動作認識システム
US9191457B2 (en) 2012-12-31 2015-11-17 Sonic Ip, Inc. Systems, methods, and media for controlling delivery of content
JP6199210B2 (ja) * 2014-03-11 2017-09-20 株式会社日立製作所 組立順序生成装置および組立順序生成方法
CN104950697A (zh) * 2014-03-27 2015-09-30 朱玉雯 可防错方法及其结构
WO2015186518A1 (ja) 2014-06-06 2015-12-10 三菱電機株式会社 画像分析方法、画像分析装置、画像分析システム、および画像分析可搬型装置
US10148989B2 (en) 2016-06-15 2018-12-04 Divx, Llc Systems and methods for encoding video content
JP6738084B2 (ja) * 2016-07-07 2020-08-12 国立大学法人東京海洋大学 作業推定装置、作業推定方法、および作業推定プログラム
EP3534322A4 (en) * 2016-10-26 2020-04-08 Kabushiki Kaisha Toshiba INFORMATION MANAGEMENT SYSTEM
JP6710644B2 (ja) 2017-01-05 2020-06-17 株式会社東芝 動作解析装置、動作解析方法およびプログラム
JP6864756B2 (ja) * 2017-10-31 2021-04-28 株式会社日立製作所 作業分析装置、及び作業分析方法
JP2019139570A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 株式会社東芝 判別装置、判別方法およびプログラム
JP7004218B2 (ja) * 2018-05-14 2022-01-21 オムロン株式会社 動作分析装置、動作分析方法、動作分析プログラム及び動作分析システム
EP3825931A4 (en) * 2018-07-18 2021-09-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. SEQUENCE OF OPERATION IDENTIFICATION DEVICE, SEQUENCE OF OPERATION IDENTIFICATION SYSTEM, SEQUENCE OF OPERATION IDENTIFICATION PROCESS, AND PROGRAM
CN112567400A (zh) * 2018-08-23 2021-03-26 索尼公司 信息处理装置、信息处理方法和作业评估系统
JP7393720B2 (ja) * 2019-10-29 2023-12-07 オムロン株式会社 技能評価装置、技能評価方法及び技能評価プログラム
KR20210157874A (ko) 2020-06-22 2021-12-29 도시바 데지타루 소류숀즈 가부시키가이샤 작업 내용 분석 장치, 작업 내용 분석 방법, 프로그램, 및 센서

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446749A (ja) * 1990-06-13 1992-02-17 Joho Syst Kenkyusho:Kk 作業実績管理方法
DE69736622T2 (de) * 1996-07-03 2007-09-13 Hitachi, Ltd. System zur Bewegungserkennung
US6631305B2 (en) * 2000-05-03 2003-10-07 General Electric Company Capability analysis of assembly line production
JP3747800B2 (ja) * 2001-05-10 2006-02-22 日本電気株式会社 技能向上支援装置
JP3735079B2 (ja) * 2002-03-15 2006-01-11 株式会社日立製作所 自動車製造ラインの投入順計画立案装置および方法
JP2005259160A (ja) * 2003-05-26 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 操作履歴利用システム
US7176888B2 (en) * 2004-03-23 2007-02-13 Fujitsu Limited Selective engagement of motion detection
US20060259472A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Macclellan Mary Automated factory work analyzer
US20080204225A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 David Kitchen System for measuring and analyzing human movement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009122302A5 (ja)
JP2011221821A5 (ja)
WO2015120243A8 (en) Application execution control utilizing ensemble machine learning for discernment
JP2016525383A5 (ja)
RU2011147125A (ru) Устройство обработки информации, способ обработки информации и программа
JP2018126798A5 (ja)
EP3093108A3 (en) Information processing method and information processing apparatus
JP2010040029A5 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
EP2241964A3 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2012190215A5 (ja)
WO2009063765A1 (ja) 作業情報処理装置、プログラム及び作業情報処理方法
JP2012157644A5 (ja) スイング解析装置、スイング解析システム、プログラム及びスイング解析方法
SE1751013A1 (sv) A robotic work tool and a method for use in a robotic work tool comprising a lift and collision detection
JP2022103189A (ja) 作業現場監視装置、作業現場監視システム、作業現場監視方法およびプログラム
JP2013222263A5 (ja)
JP2014115700A (ja) 要確認度判定装置、要確認度判定方法、及びプログラム
JP6151664B2 (ja) 数値制御装置
JP2016048488A5 (ja)
JP2013015978A5 (ja)
JP2019066944A (ja) 稼動管理装置
ATE501472T1 (de) Verfahren zum ansteuern eines verfahrbaren werkzeugs, eingabevorrichtung sowie bearbeitungsmaschine
JP2007213194A (ja) 状況解析システムおよび状況解析方法
JP2015165346A5 (ja)
JP2018185501A5 (ja)
JP2019184512A (ja) 波形表示装置