JP2009119722A - Image forming apparatus and program - Google Patents

Image forming apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP2009119722A
JP2009119722A JP2007296340A JP2007296340A JP2009119722A JP 2009119722 A JP2009119722 A JP 2009119722A JP 2007296340 A JP2007296340 A JP 2007296340A JP 2007296340 A JP2007296340 A JP 2007296340A JP 2009119722 A JP2009119722 A JP 2009119722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
print
sheet
forming apparatus
sorting sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007296340A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Fukawa
和生 府川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007296340A priority Critical patent/JP2009119722A/en
Publication of JP2009119722A publication Critical patent/JP2009119722A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily search a location where paper printed with an image based on a print job is delivered when the paper printed with the image based on the print job is delivered to a delivery apparatus. <P>SOLUTION: A sorting sheet 61 for the print result 71 of a certain print job, and a sorting sheet 62 for the print result 72 of another print job are stacked in order. Since part of the sorting sheets 61, 62 is inserted offset in a print sheaf so as not to overlap with the print results 71, 72 of the print jobs, a person who is trying to search for the print result of a specific print job can easily find the print result of the desired print job based on information stated on the sorting sheets 61, 62. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置およびプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus and a program.

特許文献1には、排出装置が遮蔽されていて中が見えないケースにおいて、どの排出装置に排出されたかを、表示部やホスト側装置に表示するようにした画像形成システムが開示されている。   Patent Document 1 discloses an image forming system in which a discharge device is displayed on a display unit or a host side device in a case where the discharge device is shielded and the inside cannot be seen.

特許文献2には、異なるサイズの用紙に所定の数字を印刷して合紙として挿入することで、複数の印刷装置において分割印刷された文書の結合作業を容易にする技術が開示されている。   Patent Document 2 discloses a technique that facilitates the operation of combining dividedly printed documents in a plurality of printing apparatuses by printing predetermined numbers on different sizes of paper and inserting them as slip sheets.

特許文献3には、画像の付加情報(顧客・タイトル・撮影日)を排出先に関連させて表示するようにしたシステムが開示されている。   Patent Document 3 discloses a system in which image additional information (customer, title, shooting date) is displayed in association with a discharge destination.

特開平6−316137号公報JP-A-6-316137 特開2000−94808号公報JP 2000-94808 A 特開2002−37520号公報JP 2002-37520 A

本発明の目的は、印刷要求に基づく画像が印刷された用紙が排出装置に排出する際に、印刷要求に基づく画像が印刷された用紙が排出された場所を容易に探すことを可能にする画像形成装置およびプログラムを提供することである。   An object of the present invention is to make it possible to easily find a place where a sheet printed with an image based on a print request is discharged when a sheet printed with an image based on a print request is discharged to a discharge device. A forming apparatus and a program are provided.

[画像形成装置]
本発明の画像形成装置は、入力された印刷要求から印刷内容に関する情報である印刷情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された印刷情報に基づいて、印刷結果の境界を特定するための仕分けシートの画像を生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された仕分けシートの画像および入力された印刷要求に基づく画像を印刷用紙に出力する画像出力手段と、
前記画像出力手段により出力された仕分けシートの少なくとも一部が、前記印刷要求に基づく画像が印刷された用紙と重ならないように排出装置を制御する制御手段とを有する。
[Image forming apparatus]
An image forming apparatus according to the present invention includes an acquisition unit that acquires print information that is information related to print contents from an input print request;
Generating means for generating an image of a sorting sheet for specifying a boundary of a printing result based on the printing information acquired by the acquiring means;
An image output means for outputting an image of the sorting sheet generated by the generating means and an image based on the inputted print request to a printing paper;
Control means for controlling the discharge device so that at least a part of the sorting sheet output by the image output means does not overlap the paper on which the image based on the print request is printed.

好ましくは、前記制御手段は、前記画像出力手段により出力された仕分けシートを、前記印刷要求に基づく画像が印刷された用紙に対してオフセットさせて排出するよう排出装置を制御する。   Preferably, the control unit controls the discharge device so that the sorting sheet output by the image output unit is discharged with an offset from a sheet on which an image based on the print request is printed.

好ましくは、前記制御手段は、前記画像出力手段により出力された仕分けシートの排出方向を、前記印刷要求に基づく画像が印刷された用紙の排出方向とは異なるように排出するよう排出装置を制御する。   Preferably, the control unit controls the discharging device to discharge the sorting sheet output by the image output unit so that the discharging direction is different from the discharging direction of the paper on which the image based on the print request is printed. .

好ましくは、前記生成手段は、排出装置において排出された、印刷要求に基づく画像が印刷された用紙と仕分けシートとが重なる領域の範囲に応じて、仕分けシート内における印刷情報の配置を設定する。   Preferably, the generation unit sets an arrangement of print information in the sorting sheet according to a range of an area where the sheet on which an image based on a print request is printed and the sorting sheet is ejected by the ejecting apparatus.

好ましくは、本発明の画像形成装置は、仕分けシートの画像に含める印刷情報の内容を設定するための設定手段をさらに有する。   Preferably, the image forming apparatus of the present invention further includes a setting unit for setting the contents of print information included in the image of the sorting sheet.

好ましくは、前記生成手段は、予め設定されたフォーマット用紙の画像に対して、前記取得手段により取得された印刷情報を合成することにより仕分けシートの画像を生成する。   Preferably, the generation unit generates an image of the sorting sheet by combining print information acquired by the acquisition unit with a preset format sheet image.

好ましくは、前記画像出力手段は、予め設定されたフォーマット用紙に対して、前記生成手段により生成された仕分けシートの画像を出力する。   Preferably, the image output unit outputs an image of the sorting sheet generated by the generation unit with respect to a preset format sheet.

好ましくは、前記印刷情報が、印刷要求を指示したユーザ情報、および印刷要求を特定するための情報を少なくとも含む。   Preferably, the print information includes at least user information instructing a print request and information for specifying the print request.

[プログラム]
本発明のプログラムは、入力された印刷要求から印刷内容に関する情報である印刷情報を取得するステップと、
取得された印刷情報に基づいて、印刷結果の境界を特定するための仕分けシートの画像を生成するステップと、
生成された仕分けシートの画像および入力された印刷要求に基づく画像を印刷用紙に出力するステップと、
出力された仕分けシートの少なくとも一部が、前記印刷要求に基づく画像が印刷された用紙と重ならないように排出装置を制御するステップとをコンピュータに実行させる。
[program]
The program of the present invention acquires print information that is information relating to print contents from an input print request;
Generating an image of a sorting sheet for specifying a boundary of a print result based on the acquired print information;
Outputting the image of the generated sorting sheet and the image based on the input print request to a printing paper;
Causing the computer to execute a step of controlling the discharge device so that at least a part of the output sorting sheet does not overlap the paper on which the image based on the print request is printed.

以上説明したように、本発明によれば、印刷要求に基づく画像が印刷された用紙が排出装置に排出する際に、印刷要求に基づく画像が印刷された用紙が排出された場所を容易に探すことが可能になるという効果を得ることができる。   As described above, according to the present invention, when the paper on which the image based on the print request is printed is discharged to the discharge device, the place where the paper on which the image based on the print request is printed is easily searched. The effect that it becomes possible can be acquired.

次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態の画像形成システムの構成を示すシステム図である。
本実施形態の画像処理システムは、図1に示すように、ネットワーク40を介して接続された画像形成装置10および端末装置20と、画像形成装置10により画像が形成された用紙を収容するための排出装置であるHCS(High Capacity Stacker)31〜34とから構成されている。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a system diagram showing a configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 1, the image processing system according to the present embodiment accommodates an image forming apparatus 10 and a terminal apparatus 20 connected via a network 40 and a sheet on which an image is formed by the image forming apparatus 10. It consists of HCS (High Capacity Stacker) 31-34 which are discharge devices.

端末装置20は、印刷ジョブ等の印刷データを生成して、画像形成装置10に対して送信する。画像形成装置10は、端末装置20から送信された印刷データを受け付けて、印刷データに応じた画像を用紙上に出力する。   The terminal device 20 generates print data such as a print job and transmits it to the image forming apparatus 10. The image forming apparatus 10 receives the print data transmitted from the terminal device 20 and outputs an image corresponding to the print data on a sheet.

HCS31〜34、画像形成装置10に対して重連接続されている。そのため、画像形成装置10により排出された用紙は先ずHCS31内を搬送された後に、HCS32〜34に対して順次搬送されていく。   The HCSs 31 to 34 and the image forming apparatus 10 are connected in cascade. For this reason, the sheets discharged by the image forming apparatus 10 are first transported in the HCS 31 and then sequentially transported to the HCSs 32 to 34.

次に、本実施形態の画像形成システムにおける画像形成装置10のハードウェア構成を図2に示す。   Next, FIG. 2 shows a hardware configuration of the image forming apparatus 10 in the image forming system of the present embodiment.

画像形成装置10は、図2に示されるように、CPU11、メモリ12、ハードディスクドライブ(HDD)等の記憶装置13、ネットワーク30を介して外部の装置等との間でデータの送信及び受信を行う通信インタフェース(IF)14、タッチパネル又は液晶ディスプレイ並びにキーボードを含むユーザインタフェース(UI)装置15、スキャナ16、プリントエンジン17を有する。これらの構成要素は、制御バス18を介して互いに接続されている。   As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 10 transmits and receives data to and from an external device or the like via a CPU 11, a memory 12, a storage device 13 such as a hard disk drive (HDD), and a network 30. A communication interface (IF) 14, a touch panel or liquid crystal display, and a user interface (UI) device 15 including a keyboard, a scanner 16, and a print engine 17 are included. These components are connected to each other via a control bus 18.

CPU11は、メモリ12または記憶装置13に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、画像形成装置10の動作を制御する。   The CPU 11 executes predetermined processing based on a control program stored in the memory 12 or the storage device 13 and controls the operation of the image forming apparatus 10.

なお、本実施形態では、CPU11は、メモリ12または記憶装置13内に格納された制御プログラムを読み出して実行するものとして説明したが、当該プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU11に提供することも可能である。   In the present embodiment, the CPU 11 has been described as reading and executing a control program stored in the memory 12 or the storage device 13, but the program is stored in a storage medium such as a CD-ROM and stored in the CPU 11. It is also possible to provide.

図3は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現される画像形成装置10の機能構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the image forming apparatus 10 realized by executing the control program.

本実施形態の画像形成装置10は、図3に示されるように、画像出力部41と、印刷情報取得部42と、印刷内容設定部43と、仕分けシート画像生成部44と、後処理装置制御部45とを備えている。
また、HCS31〜34は、それぞれ、収容部51とオフセット処理部52とを有している。
As shown in FIG. 3, the image forming apparatus 10 of the present embodiment includes an image output unit 41, a print information acquisition unit 42, a print content setting unit 43, a sorting sheet image generation unit 44, and a post-processing device control. Part 45.
Each of the HCSs 31 to 34 includes a storage unit 51 and an offset processing unit 52.

印刷情報取得部42は、端末装置20からネットワーク40を介して入力された印刷ジョブ(印刷要求)から印刷内容に関する情報である印刷情報を取得する。   The print information acquisition unit 42 acquires print information that is information regarding print contents from a print job (print request) input from the terminal device 20 via the network 40.

仕分けシート画像生成部44は、印刷情報取得部42により取得された印刷情報に基づいて、印刷結果の境界を特定するための仕分けシートの画像を生成する。   The sorting sheet image generation unit 44 generates a sorting sheet image for specifying the boundary of the printing result based on the printing information acquired by the printing information acquisition unit 42.

このような仕分けシートの一例を図4に示す。図4に示された仕分けシート61には、印刷ジョブを指示したユーザ名、ジョブ内容、排出先、ジョブNo.が印刷情報として印字されている。   An example of such a sorting sheet is shown in FIG. The sorting sheet 61 shown in FIG. 4 includes the name of the user who instructed the print job, the job content, the discharge destination, the job number. Is printed as print information.

本実施形態では、このように様々な情報が印刷情報に含まれる場合を用いて説明を行なうが、印刷情報に、印刷ジョブを指示したユーザ情報、および印刷要求を特定するための情報を少なくとも含まれていれば、ユーザは印刷結果を容易に探すことが可能となる。   In the present embodiment, description will be made using such a case where various pieces of information are included in the print information. However, the print information includes at least user information instructing a print job and information for specifying a print request. If so, the user can easily search for the print result.

なお、仕分けシート画像生成部44は、HCS3〜34において排出された、印刷ジョブに基づく画像が印刷された用紙と仕分けシートとが重なる領域の範囲に応じて、仕分けシート内における印刷情報の配置を設定する。具体的には、仕分けシート画像生成部44は、重なり具合に応じて、印刷情報を印刷する際の文字サイズや向き等を決定する。   The sorting sheet image generating unit 44 arranges the print information in the sorting sheet according to the range of the area where the sheet on which the image based on the print job is printed and the sorting sheet is discharged in the HCS 3 to 34. Set. Specifically, the sorting sheet image generation unit 44 determines the character size, orientation, and the like when printing the print information according to the degree of overlap.

例えば、図5に示すように、仕分けシート61と印刷ジョブが印刷された用紙が重なるような場合、重ならない領域に少なくとも印刷ジョブを特定するためのジョブNo.を配置するようにすれば、印刷された用紙が積載された状態においてもジョブNo.を外部から視認することが可能となる。   For example, as shown in FIG. 5, when the sorting sheet 61 and the paper on which the print job is printed overlap, a job number for specifying at least the print job in the non-overlapping area. If the printed paper is stacked, the job No. is also arranged. Can be visually recognized from the outside.

画像出力部41は、仕分けシート画像生成部44により生成された仕分けシートの画像および端末装置20から入力された印刷ジョブに基づく画像を印刷用紙に出力する。   The image output unit 41 outputs an image of the sorting sheet generated by the sorting sheet image generation unit 44 and an image based on the print job input from the terminal device 20 to the printing paper.

後処理装置制御部45は、画像出力部41により画像が出力された仕分けシートの少なくとも一部が、印刷ジョブに基づく画像が印刷された用紙と重ならないように排出装置であるHCS31〜34を制御する。   The post-processing device control unit 45 controls the HCSs 31 to 34 that are the discharge devices so that at least a part of the sorting sheet on which the image is output by the image output unit 41 does not overlap the paper on which the image based on the print job is printed. To do.

具体的には、後処理装置制御部45は、画像出力部41により出力された仕分けシートを、印刷ジョブに基づく画像が印刷された用紙に対してオフセットさせて排出するようHCS31〜34を制御する。   Specifically, the post-processing device control unit 45 controls the HCSs 31 to 34 so that the sorting sheets output by the image output unit 41 are discharged with an offset from the paper on which the image based on the print job is printed. .

ここで、オフセットとは、印刷用紙で相対的にずらすことであり、例えば、ジョブとジョブの境目で印刷用紙の積載位置をずらすものや、複数部の印刷を行う場合に部毎に積載位置をずらすものがある。   Here, offset refers to relative shifting with printing paper.For example, when the printing paper stacking position is shifted at the boundary between jobs, or when multiple copies are printed, the stacking position is set for each copy. There is something to shift.

また、後処理装置制御部45は、画像出力部41により出力された仕分けシートの排出方向を、印刷ジョブに基づく画像が印刷された用紙の排出方向とは異なる方向に排出するようHCS31〜34を制御するようにしてもよい。   Further, the post-processing device control unit 45 causes the HCSs 31 to 34 to discharge the sorting sheet output by the image output unit 41 in a direction different from the discharging direction of the sheet on which the image based on the print job is printed. You may make it control.

印刷内容設定部43は、UI装置15等の指示に基づいて、仕分けシートの画像に含める印刷情報の内容を仕分けシート画像生成部44に対して設定する。   The print content setting unit 43 sets the content of print information included in the image of the sorting sheet in the sorting sheet image generation unit 44 based on an instruction from the UI device 15 or the like.

収容部51は、画像出力部41により出力された仕分けシートや印刷ジョブに基づく画像が印刷された用紙を順次収容する。   The accommodation unit 51 sequentially accommodates a sheet on which an image based on a sorting sheet or a print job output from the image output unit 41 is printed.

オフセット処理部52は、画像出力部41により出力された仕分けシートが収容部51に収容される際に、後処理装置制御部45による制御に基づいて、印刷ジョブに基づく画像が印刷された用紙の排出位置とはオフセットさせた位置となるような処理を行う。   When the sorting sheet output by the image output unit 41 is stored in the storage unit 51, the offset processing unit 52 is configured to store the sheet on which the image based on the print job is printed based on the control by the post-processing device control unit 45. Processing is performed so that the discharge position becomes an offset position.

このような処理が行われた結果、HCS31〜34の収容部51に収容される印刷結果の一例を図6に示す。   FIG. 6 shows an example of a print result stored in the storage unit 51 of the HCS 31 to 34 as a result of such processing.

この図6に示す例では、ある印刷ジョブの印刷結果71に対する仕分けシート61と、別の印刷ジョブの印刷結果72に対する仕分けシート62が順に積まれている様子が示されている。   In the example shown in FIG. 6, a sort sheet 61 for a print result 71 of a print job and a sort sheet 62 for a print result 72 of another print job are sequentially stacked.

そして、仕分けシート61、62の一部が印刷ジョブの印刷結果71、71とは重なることがないようにオフセットされて、印刷の束内に挿入されていることにより、ある特定の印刷ジョブの印刷結果を探そうとする者は、この仕分けシート61、62に記載されている情報に基づいて所望の印刷ジョブの印刷結果を容易に見つけることが可能となる。   A part of the sorting sheets 61 and 62 is offset so as not to overlap with the print results 71 and 71 of the print job, and is inserted into the bundle of prints, thereby printing a specific print job. A person who wants to find the result can easily find the print result of the desired print job based on the information described in the sorting sheets 61 and 62.

このような印刷結果がHCS31内に収容されている様子の一例を図7に示す。   An example of how such print results are accommodated in the HCS 31 is shown in FIG.

この図7に示す例では、HCS31の確認用窓80から仕分けシートの記載内容を視認することが可能となっており、ある特定の印刷ジョブの印刷結果を探そうとする者は、HCS31〜34の確認用窓を覗くだけで所望の印刷結果がどこに排出されているかを容易に把握することができる。   In the example shown in FIG. 7, it is possible to visually check the description content of the sorting sheet from the confirmation window 80 of the HCS 31, and a person who wants to find the print result of a specific print job is HCS 31 to 34. By simply looking through the confirmation window, it is possible to easily grasp where the desired printing result is discharged.

なお、本実施形態の画像形成システムが、印刷結果に対して納品書等をつけて客先に納品するような業務に使用される場合には、仕分けシートをそのまま納品書等として使用することができるようなフォーマットとするようにしてもよい。   In addition, when the image forming system of the present embodiment is used for a business in which a delivery result is attached to a print result and delivered to a customer, the sorting sheet may be used as it is as a delivery note. A format that can be used may be used.

このような場合、仕分けシート画像生成部44は、予め設定されたフォーマット用紙の画像に対して、印刷情報取得部42により取得された印刷情報を合成することにより仕分けシートの画像を生成する。   In such a case, the sorting sheet image generation unit 44 generates a sorting sheet image by synthesizing print information acquired by the print information acquisition unit 42 with a preset format sheet image.

例えば、仕分けシート画像生成部44は、図8に示すように、専用フォーマット用紙の画像90を予め用意しておき、印刷情報取得部42により印刷ジョブから取得された印刷情報をこの専用フォーマット用紙の画像90と合成することにより、仕分けシートの画像91を生成する。   For example, as shown in FIG. 8, the sorting sheet image generation unit 44 prepares an image 90 of a dedicated format sheet in advance, and print information acquired from the print job by the print information acquisition unit 42 is stored on the dedicated format sheet. By combining with the image 90, an image 91 of the sorting sheet is generated.

このようにすることにより、仕分けシートをそのまま納品書等として使用することが可能となり、後からわざわざ納品書等を作成する手間を省くことができる。   By doing in this way, it becomes possible to use a sorting sheet as a delivery note etc. as it is, and it can save the trouble of creating a delivery note etc. later.

この専用フォーマット用紙の画像90は、予めデータとして用意しておいてもよいし、専用フォーマット用紙をスキャナで読み込むことにより生成するようにしてもよい。   The dedicated format paper image 90 may be prepared in advance as data, or may be generated by reading the dedicated format paper with a scanner.

さらに、専用フォーマット用紙の画像90を用意するのではなく、専用フォーマット用紙を印刷用紙として使用し、この専用フォーマット用紙に対して印刷情報を出力することにより、仕分けシートを生成することも可能である。   Further, instead of preparing the image 90 of the dedicated format paper, it is possible to generate the sorting sheet by using the dedicated format paper as the print paper and outputting the print information to the dedicated format paper. .

なお、本実施形態では、仕分けシートの排出位置、排出方向等により仕分けシートの少なくとも一部が、印刷ジョブの印刷結果に重ならないようにしているが、仕分けシートの画像と印刷ジョブの画像を印刷する用紙サイズを異ならせることによっても、仕分けシートの少なくとも一部が、印刷ジョブの印刷結果に重ならないようにすることが可能である。   In this embodiment, at least a part of the sorting sheet is not overlapped with the printing result of the print job depending on the discharging position and discharging direction of the sorting sheet. However, the sorting sheet image and the print job image are printed. It is also possible to prevent at least a part of the sorting sheet from overlapping the print result of the print job by changing the paper size to be used.

例えば、印刷用紙がA4サイズの場合には、仕分けシートをB4サイズとすることにより印刷位置をオフセットさせることなく仕分けシートの一部を外部から視認可能とすることが可能となる。   For example, when the printing paper is A4 size, it is possible to make a part of the sorting sheet visible from the outside without offsetting the printing position by setting the sorting sheet to B4 size.

本発明の一実施形態の画像形成システムの構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における画像形成装置10のハードウェア構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an image forming apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における画像形成装置10の機能構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a functional configuration of an image forming apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. 仕分けシート画像生成部44により生成される仕分けシートの画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image of the sorting sheet produced | generated by the sorting sheet image generation part. 仕分けシート61と印刷ジョブが印刷された用紙が重なる様子を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining a state in which a sorting sheet 61 and a sheet on which a print job is printed overlap. HCS31〜34の収容部51に収容される印刷結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the printing result accommodated in the accommodating part 51 of HCS31-34. 仕分けシートが挿入された印刷結果がHCS31内に収容されている様子の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a state where a printing result with a sorting sheet inserted is accommodated in an HCS 31. 予め設定されたフォーマット用紙の画像に対して印刷情報を合成することにより仕分けシートの画像を生成する様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the image of a sorting sheet | seat is produced | generated by synthesize | combining printing information with the image of the preset format paper.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像形成装置
11 CPU
12 メモリ
13 記憶装置
14 通信インタフェース(IF)
15 ユーザインタフェース(UI)装置
16 スキャナ
17 プリントエンジン
18 制御バス
20 端末装置
31〜34 HCS
40 ネットワーク
41 画像出力部
42 印刷情報取得部
43 印刷内容設定部
44 仕分けシート画像生成部
45 後処理装置制御部
51 収容部
52 オフセット処理部
61、62 仕分けシート
71、72 印刷ジョブに基づく画像が印刷された用紙
80 確認用窓
90 専用フォーマットの画像
91 仕分けシートの画像
10 Image forming apparatus 11 CPU
12 Memory 13 Storage Device 14 Communication Interface (IF)
15 User Interface (UI) Device 16 Scanner 17 Print Engine 18 Control Bus 20 Terminal Device 31-34 HCS
DESCRIPTION OF SYMBOLS 40 Network 41 Image output part 42 Print information acquisition part 43 Print content setting part 44 Sorting sheet image generation part 45 Post-processing apparatus control part 51 Storage part 52 Offset processing part 61, 62 Sorting sheet 71, 72 The image based on a print job prints Paper 80 Confirmation window 90 Special format image 91 Sort sheet image

Claims (9)

入力された印刷要求から印刷内容に関する情報である印刷情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された印刷情報に基づいて、印刷結果の境界を特定するための仕分けシートの画像を生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された仕分けシートの画像および入力された印刷要求に基づく画像を印刷用紙に出力する画像出力手段と、
前記画像出力手段により画像が出力された仕分けシートの少なくとも一部が、前記印刷要求に基づく画像が印刷された用紙と重ならないように排出装置を制御する制御手段と、
を有する画像形成装置。
Acquisition means for acquiring print information, which is information relating to print contents, from an input print request;
Generating means for generating an image of a sorting sheet for specifying a boundary of a printing result based on the printing information acquired by the acquiring means;
An image output means for outputting an image of the sorting sheet generated by the generating means and an image based on the inputted print request to a printing paper;
Control means for controlling the discharge device so that at least a part of the sorting sheet on which the image is output by the image output means does not overlap the paper on which the image based on the print request is printed;
An image forming apparatus.
前記制御手段は、前記画像出力手段により出力された仕分けシートを、前記印刷要求に基づく画像が印刷された用紙に対してオフセットさせて排出するよう排出装置を制御する請求項1記載の画像形成装置。   2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls the discharge device so that the sorting sheet output by the image output unit is offset and discharged with respect to a sheet on which an image based on the print request is printed. . 前記制御手段は、前記画像出力手段により出力された仕分けシートの排出方向を、前記印刷要求に基づく画像が印刷された用紙の排出方向とは異なるように排出するよう排出装置を制御するよう排出装置を制御する請求項1記載の画像形成装置。   The control unit controls the discharge device to control the discharge device so that the discharge direction of the sorting sheet output by the image output unit is different from the discharge direction of the paper on which the image based on the print request is printed. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is controlled. 前記生成手段は、排出装置において排出された、印刷要求に基づく画像が印刷された用紙と仕分けシートとが重なる領域の範囲に応じて、仕分けシート内における印刷情報の配置を設定する請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成装置。   The generation unit sets an arrangement of print information in the sorting sheet according to a range of an area where the sheet on which an image based on a print request is printed and the sorting sheet is ejected by the ejecting apparatus. 4. The image forming apparatus according to any one of items 3. 仕分けシートの画像に含める印刷情報の内容を設定するための設定手段をさらに有する請求項1から4のいずれか1項記載の画像形成装置。   5. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a setting unit configured to set contents of print information to be included in an image on a sorting sheet. 前記生成手段は、予め設定されたフォーマット用紙の画像に対して、前記取得手段により取得された印刷情報を合成することにより仕分けシートの画像を生成する請求項1から5のいずれか1項記載の画像形成装置。   The said generation | production means produces | generates the image of a sorting sheet | seat by combining the printing information acquired by the said acquisition means with the image of the format paper set beforehand. Image forming apparatus. 前記画像出力手段は、予め設定されたフォーマット用紙に対して、前記生成手段により生成された仕分けシートの画像を出力する請求項1から5のいずれか1項記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image output unit outputs an image of the sorting sheet generated by the generation unit with respect to a preset format sheet. 前記印刷情報が、印刷要求を指示したユーザ情報、および印刷要求を特定するための情報を少なくとも含む請求項1から7のいずれか1項記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the print information includes at least user information instructing a print request and information for specifying the print request. 入力された印刷要求から印刷内容に関する情報である印刷情報を取得するステップと、
取得された印刷情報に基づいて、印刷結果の境界を特定するための仕分けシートの画像を生成するステップと、
生成された仕分けシートの画像および入力された印刷要求に基づく画像を印刷用紙に出力するステップと、
出力された仕分けシートの少なくとも一部が、前記印刷要求に基づく画像が印刷された用紙と重ならないように排出装置を制御するステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。
Obtaining print information, which is information related to print contents, from the input print request;
Generating an image of a sorting sheet for specifying a boundary of a print result based on the acquired print information;
Outputting the image of the generated sorting sheet and the image based on the input print request to a printing paper;
A program for causing a computer to execute a step of controlling a discharge device so that at least a part of an output sorting sheet does not overlap a sheet on which an image based on the print request is printed.
JP2007296340A 2007-11-15 2007-11-15 Image forming apparatus and program Pending JP2009119722A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007296340A JP2009119722A (en) 2007-11-15 2007-11-15 Image forming apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007296340A JP2009119722A (en) 2007-11-15 2007-11-15 Image forming apparatus and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009119722A true JP2009119722A (en) 2009-06-04

Family

ID=40812423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007296340A Pending JP2009119722A (en) 2007-11-15 2007-11-15 Image forming apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009119722A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170268A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image formation device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170268A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image formation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6051722B2 (en) Program and information processing apparatus
JP5757202B2 (en) Page processing program and information processing apparatus
US10114527B2 (en) Display control device, display device, printing apparatus, display control method and non-transitory computer readable medium storing program for displaying process of duplex print processing
JP2013162422A (en) Image forming device, control method of the same, and program
JP2016037333A (en) Printing system and printer, and control method and program of the same
JP2016052766A (en) Printer, printing method, program and printing system
JP2011056749A (en) Print processing apparatus and program
US10430134B2 (en) Printing system, image display apparatus, image display method, and non-transitory computer readable medium
JP2012148505A (en) Printing apparatus
WO2021059649A1 (en) Support program, information processing device, and printing method
JP2009119722A (en) Image forming apparatus and program
JP5699921B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP6996118B2 (en) Information processing equipment and programs
JP2021180384A (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and program
WO2021065124A1 (en) Support program, information processing device, and printing method
JP6476670B2 (en) Image forming apparatus
JP5494561B2 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, program, and information processing method
JP2012160849A (en) Image processing device and program
JP2009137185A (en) Image forming system and program
JP5644995B2 (en) Image forming apparatus and alignment program
JP2020066502A (en) Image forming system and program thereof
JP2004145775A (en) Help displaying means
US9292774B2 (en) Image forming apparatus, image forming method
JP2011042136A (en) Image forming apparatus and program
JP4552918B2 (en) Image forming apparatus