JP2009099142A - Image sharing system and method, and content sharing system and method - Google Patents

Image sharing system and method, and content sharing system and method Download PDF

Info

Publication number
JP2009099142A
JP2009099142A JP2008248881A JP2008248881A JP2009099142A JP 2009099142 A JP2009099142 A JP 2009099142A JP 2008248881 A JP2008248881 A JP 2008248881A JP 2008248881 A JP2008248881 A JP 2008248881A JP 2009099142 A JP2009099142 A JP 2009099142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
content
data
user
authentication information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008248881A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Yamaji
啓 山路
Yuko Suzuki
優子 鈴木
Ichigaku Mino
一学 三野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2008248881A priority Critical patent/JP2009099142A/en
Publication of JP2009099142A publication Critical patent/JP2009099142A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image or content sharing method sharing content data including image data between specific users, and automatically downloading content including a specific image corresponding to user's preference, and the capability and characteristic of an image playback device belonging to the user, and also to provide an image or content sharing system for achieving the image or content sharing method. <P>SOLUTION: A registered terminal is used to set a community accessible only by the specific users on an image storage device, content data including image data are uploaded to the community after registering identification information of an image playback device accessible to the community, and an image playback device having permission to make an access, accesses the community and automatically downloads the content data including the image data in the community. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、複数の画像再生装置間で、画像や音声やテキストなどのコンテンツの共有を行う画像共有システムおよび画像共有方法、ならびにコンテンツ共有システムおよび方法に関し、詳しくは、ユーザの嗜好に合致した画像や音声やテキストなどのコンテンツの共有を行う画像共有システムおよび画像共有方法、ならびにコンテンツ共有システムおよび方法に関する。   The present invention relates to an image sharing system and an image sharing method for sharing content such as images, sounds, and texts among a plurality of image playback devices, and a content sharing system and method. The present invention relates to an image sharing system and image sharing method for sharing contents such as audio, text, and text, and a content sharing system and method.

従来、ユーザが所有する画像を、ネットワーク上のサーバなどのオンラインの写真共有サイトにアップロードし、他のユーザに閲覧可能とするサービスが行われている。また、このようにアップロードした画像を、他のユーザが自身のPCなどにダウンロードする画像共有システムも考案されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a service has been provided in which an image owned by a user is uploaded to an online photo sharing site such as a server on a network and can be viewed by other users. An image sharing system has also been devised in which other users download images uploaded in this way to their own PCs.

例えば、ネットワーク上の画像データを、複数のユーザが共有することのできる画像再生装置が開発されている。このような画像再生装置がネットワークと接続すると、ネットワーク上のサーバは、サーバが有している画像データを適宜選択して送信し、画像再生装置は、送信された画像データを自動的に取得し、再生することができる。   For example, an image playback device that allows a plurality of users to share image data on a network has been developed. When such an image playback device is connected to a network, a server on the network appropriately selects and transmits image data held by the server, and the image playback device automatically acquires the transmitted image data. Can play.

また、特許文献1には、マルチメディアデータを多数のユーザの間で共有する方法が開示されている。特許文献1では、スポーツの試合や文化的なイベントなどの、所定の場所で行われ、多数の観客が存在するイベントにおいて、各ユーザが、撮影した画像をサーバに送信する。イベントを観賞するのに好ましい位置にいないユーザは、サーバにアクセスして、他のユーザが撮影した画像を閲覧することにより、イベントの詳しい様子を知ることができる。特許文献1では、これにより、ある特定のイベントにおいて、そのイベントに関する画像を、各ユーザがサーバに送信し、イベントに参加している全てのユーザがその画像を共有し、閲覧することを可能としている。   Patent Document 1 discloses a method of sharing multimedia data among many users. In Patent Document 1, each user transmits a photographed image to a server in an event where a large number of spectators exist, such as a sports game or a cultural event. A user who is not in a preferred position for viewing the event can know the detailed state of the event by accessing the server and viewing images taken by other users. In Patent Document 1, this enables each user to send an image related to the event to a server in a specific event, and all users participating in the event can share and view the image. Yes.

特表2006−524446号公報JP-T-2006-524446

上述したように、従来の画像共有システムにおいては、サーバなどのネットワーク上に存在する画像データを、複数のユーザ間で共有、利用することができる。しかし、画像データを自動的に取得する画像再生装置では、ユーザの好みに関わらず、サーバ側で無作為に画像データが選択され、送信される。
また、特許文献1では、画像データは、イベントに参加している全てのユーザ間で共有されるため、プライベートな画像などをサーバにアップロードして、特定のユーザ間のみで共有することができない。
As described above, in a conventional image sharing system, image data existing on a network such as a server can be shared and used among a plurality of users. However, in an image reproducing apparatus that automatically acquires image data, image data is randomly selected and transmitted on the server side regardless of the user's preference.
In Patent Document 1, since image data is shared among all users participating in an event, a private image or the like cannot be uploaded to a server and shared only with specific users.

本発明の第1の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、特定のユーザ間において、画像(画像データ)を始めとして、音声(音声データ)やテキスト(テキストデータ)等のコンテンツ(コンテンツデータ)を共有することができ、さらに、ユーザの嗜好や、ユーザの有する画像再生装置やコンテンツ再生装置の能力および特性に応じた特定の画像や音声やテキスト等のコンテンツを自動的にダウンロードすることのできる画像共有方法およびコンテンツ共有方法ならびにこれを実現する画像共有システムおよびコンテンツ共有システムを提供することにある。
さらに、本発明の第2の目的は、PCなどの機器を必要とせず、簡易な操作によりユーザが画像や音声やテキスト等のコンテンツを共有することのできる画像共有システムおよび画像共有方法、ならびにコンテンツ共有システムおよびコンテンツ共有方法を提供することにある。
The first object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art, and between specific users, contents (contents) such as images (image data), audio (audio data), text (text data), etc. Data) can be shared, and content such as specific images, audio and text can be automatically downloaded according to user preferences and the capabilities and characteristics of the user's image playback device and content playback device. It is an object to provide an image sharing method and a content sharing method that can be performed, and an image sharing system and a content sharing system that realize this.
Furthermore, a second object of the present invention is to provide an image sharing system, an image sharing method, and a content that allow a user to share content such as images, sounds, and texts by a simple operation without requiring a device such as a PC. To provide a sharing system and a content sharing method.

上記課題を解決するために、本発明は、登録された画像データを含むコンテンツデータを保存する画像保存装置と、前記画像保存装置にアクセスして、前記画像保存装置に保存されている前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を行う画像再生装置と、前記画像保存装置に前記画像再生装置の装置識別情報および/またはユーザのユーザ認証情報を登録する登録端末とを有し、前記画像保存装置は、所定の登録された前記画像データを含む前記コンテンツデータを保存するために、予め設定された複数の指定領域を有する画像保管部と、前記画像再生装置および前記登録端末との間で装置識別情報および/またはユーザのユーザ認証情報ならびに前記コンテンツデータの送受信を行う通信機能とを備え、前記登録端末は、前記画像保存装置の前記画像保管部の特定の前記指定領域に対して前記所定の画像データを含む前記コンテンツデータを登録し、さらに、前記特定の指定領域にアクセス可能な前記画像再生装置の装置識別情報および/または前記ユーザのユーザ認証情報を前記画像保存装置に登録し、前記画像保存装置は、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記画像再生装置のみから、前記画像データを含む前記コンテンツデータへのアクセスを受け付けて、前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を許可することを特徴とする画像共有システムを提供するものである。   In order to solve the above problems, the present invention provides an image storage device that stores content data including registered image data, and the image data stored in the image storage device by accessing the image storage device An image reproduction device that reproduces the content data including the image data, and a registration terminal that registers device identification information of the image reproduction device and / or user authentication information of the user in the image storage device. In order to store the content data including the predetermined registered image data, apparatus identification information between an image storage unit having a plurality of designated areas set in advance, the image reproduction apparatus, and the registration terminal And / or a user authentication information of the user and a communication function for transmitting and receiving the content data, and the registration terminal includes the image The content data including the predetermined image data is registered in the specific designated area of the image storage unit of the existing device, and further the device identification information of the image reproducing apparatus that can access the specific designated area; The user authentication information of the user is registered in the image storage device, and the image storage device receives only the image data from only the image reproduction device corresponding to the registered device identification information and / or the user authentication information. The present invention provides an image sharing system that accepts access to the content data including the image data and permits the reproduction of the content data including the image data.

ここで、前記画像再生装置は、前記画像保存装置から、前記画像データを含む前記コンテンツデータをダウンロードして保存し、保存されている前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を行うものであり、前記画像保存装置は、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記画像再生装置のみから、前記画像データを含む前記コンテンツデータのダウンロードを受け付けて、当該画像再生装置のみに前記画像データを含む前記コンテンツデータを送信し、その再生を許可することが好ましい。
また、前記指定領域へ登録される画像は、前記登録端末か、または前記画像再生装置に保存されている画像であることが好ましい。
Here, the image reproduction device downloads and stores the content data including the image data from the image storage device, and reproduces the content data including the stored image data. The image storage device accepts download of the content data including the image data from only the image reproduction device corresponding to the registered device identification information and / or the user authentication information, and only to the image reproduction device. It is preferable that the content data including the image data is transmitted and reproduction thereof is permitted.
The image registered in the designated area is preferably an image stored in the registration terminal or the image playback device.

さらに、前記画像再生装置は、ユーザの嗜好情報または前記再生装置の装置情報を有し、前記指定領域へのアクセス時に、前記ユーザの嗜好情報または前記画像再生装置の装置情報を前記画像保存装置に送信し、前記画像保存装置は、前記ユーザの嗜好情報または前記画像再生装置の装置情報に基いて選択した画像データを前記画像再生装置に送信することが好ましい。
また、前記指定領域は、前記登録端末が任意に設定することができることが好ましい。
さらに、前記登録端末は、特定の前記画像再生装置に関連付けられた端末であり、前記特定の画像再生装置が有している画像データを前記画像保存装置の前記指定領域に登録するものであることが好ましい。
また、前記登録端末は携帯電話端末であることが好ましい。
Furthermore, the image playback device has user preference information or device information of the playback device, and the user preference information or the device information of the image playback device is stored in the image storage device when accessing the designated area. Preferably, the image storage device transmits the image data selected based on the user preference information or the device information of the image playback device to the image playback device.
Further, it is preferable that the designated area can be arbitrarily set by the registration terminal.
Further, the registration terminal is a terminal associated with the specific image reproduction device, and registers the image data of the specific image reproduction device in the designated area of the image storage device. Is preferred.
The registration terminal is preferably a mobile phone terminal.

さらに、画像のプリント注文を受け付けるプリント注文受付部を有し、前記画像再生装置は、再生またはダウンロードした画像を前記プリント注文受付部に送信し、プリント注文に供することが好ましく、また、前記画像再生装置は、前記画像保存装置を介して前記プリント注文受付部に前記プリント注文を行うことが好ましい。
また、前記コンテンツデータは、前記画像データに加え、音声データおよびテキストデータの少なくとも1つを含むものであることが好ましい。
The image reproduction apparatus further includes a print order reception unit that receives an image print order, and the image reproduction apparatus preferably transmits the reproduced or downloaded image to the print order reception unit for use in the print order. It is preferable that the apparatus places the print order to the print order reception unit via the image storage device.
In addition to the image data, the content data preferably includes at least one of audio data and text data.

また、前記画像保存装置は、前記画像保管部と、前記通信機能とを備えるサーバであることが好ましい。
また、前記画像再生装置は、前記画像保存装置にアクセスして、前記画像保存装置に保存されている前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を行う第1の画像再生装置装置であり、前記画像保存装置は、前記複数の指定領域を有する前記画像保管部と、前記画像再生装置および前記登録端末と通信を行う前記通信機能と、前記画像保管部に保存されている前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を行う画像表示部を含む再生部とを備える画像保管機能を持つ、少なくとも1つの第2の画像再生装置から構成されるものであることが好ましい。
また、前記第1の画像再生装置は、前記少なくとも1つの第2の画像再生装置から、前記画像データを含む前記コンテンツデータをダウンロードして保存する画像保存部と、この画像保存部に保存されている前記コンテンツデータの再生を行う、前記画像データを再生表示する画像表示部を含む再生部とを備えることが好ましい。
Moreover, it is preferable that the said image storage apparatus is a server provided with the said image storage part and the said communication function.
The image playback device is a first image playback device that accesses the image storage device and plays back the content data including the image data stored in the image storage device. The storage device includes the image storage unit having the plurality of designated areas, the communication function for communicating with the image reproduction device and the registration terminal, and the content including the image data stored in the image storage unit. It is preferable that the image forming apparatus includes at least one second image reproduction device having an image storage function including an image display unit that reproduces data.
In addition, the first image reproduction device downloads and stores the content data including the image data from the at least one second image reproduction device, and is stored in the image storage unit. It is preferable to provide a reproduction unit including an image display unit that reproduces and displays the image data.

また、上記課題を解決するために、本発明は、登録されたコンテンツデータを保存するコンテンツ保存装置と、前記コンテンツ保存装置にアクセスして、前記コンテンツ保存装置に保存されている前記コンテンツデータの再生を行うコンテンツ再生装置と、前記コンテンツ保存装置に前記コンテンツ再生装置の装置識別情報および/またはユーザのユーザ認証情報を登録する登録端末とを有し、前記コンテンツ保存装置は、所定の登録された前記コンテンツデータを保存するために、予め設定された複数の指定領域を有するコンテンツ保管部と、前記コンテンツ再生装置および前記登録端末と、装置識別情報および/またはユーザのユーザ認証情報ならびに前記コンテンツデータの送受信を行う通信機能とを備え、前記登録端末は、前記コンテンツ保存装置の前記コンテンツ保管部の特定の前記指定領域に対して所定の前記コンテンツデータを登録し、さらに、前記特定の指定領域にアクセス可能な前記コンテンツ再生装置の装置識別情報および/または前記ユーザのユーザ認証情報を前記コンテンツ保存装置に登録し、前記コンテンツ保存装置は、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記コンテンツ再生装置のみに、前記画像データを含む前記コンテンツデータへのアクセスを受け付けて、前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を許可することを特徴とするコンテンツ共有システムを提供するものである。
ここで、前記コンテンツデータは、前記画像データ、音声データおよびテキストデータの少なくとも1つを含むものであることが好ましい。
In order to solve the above-described problem, the present invention provides a content storage device that stores registered content data, and reproduction of the content data stored in the content storage device by accessing the content storage device And a registration terminal for registering device identification information of the content playback device and / or user authentication information of a user in the content storage device, and the content storage device has the predetermined registered In order to store content data, a content storage unit having a plurality of preset designated areas, the content reproduction device and the registration terminal, device identification information and / or user authentication information of the user, and transmission / reception of the content data A communication function for performing the registration, and The predetermined content data is registered in the specific designated area of the content storage unit of the content storage device, and further the device identification information of the content reproduction apparatus and / or the user that can access the specific designated area The user authentication information is registered in the content storage device, and the content storage device includes the image data only in the content reproduction device corresponding to the registered device identification information and / or the user authentication information. The present invention provides a content sharing system that accepts access to data and permits the reproduction of the content data including the image data.
Here, the content data preferably includes at least one of the image data, audio data, and text data.

また、上記課題を解決するために、本発明は、画像保存装置内の所定の指定領域に画像データを含むコンテンツデータを登録するステップと、前記所定の指定領域へのアクセスを許可する特定の画像再生装置の装置識別情報および/または特定のユーザのユーザ認証情報を前記画像保存装置に登録するステップと、前記画像再生装置から、前記画像保存装置に自身の装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報を送信するステップと、前記画像保存装置において、前記画像再生装置から受信した装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報と、前記画像保存装置に登録されている装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報とを照合し、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記画像再生装置のみから、前記画像データを含む前記コンテンツデータへのアクセスを受け付けて、前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を許可するステップと、前記コンテンツデータの再生が許可された前記画像再生装置において、前記画像データを含む前記コンテンツデータを再生するステップとを有し、前記コンテンツデータを再生するステップは、前記画像データを表示すること含むことを特徴とする画像共有方法を提供するものである。   In order to solve the above-described problem, the present invention includes a step of registering content data including image data in a predetermined designated area in an image storage device, and a specific image permitting access to the predetermined designated area. Registering device identification information of the playback device and / or user authentication information of a specific user in the image storage device; from the image playback device to the image storage device, the device identification information and / or the user authentication information of the device itself And in the image storage device, the device identification information and / or the user authentication information received from the image reproduction device, the device identification information and / or the user authentication information registered in the image storage device And the image reproduction device corresponding to the registered device identification information and / or user authentication information. Only accepting access to the content data including the image data and permitting the reproduction of the content data including the image data; and in the image reproducing apparatus permitted to reproduce the content data, And a step of reproducing the content data including the image data, wherein the step of reproducing the content data includes displaying the image data.

ここで、前記コンテンツデータの再生を許可するステップは、前記画像保存装置において、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記画像再生装置のみから、前記画像データを含む前記コンテンツデータのダウンロードを受け付けるステップであり、前記コンテンツデータを再生するステップは、ダウンロードを受け付られた前記画像再生装置において、前記画像保存装置から前記画像データを含む前記コンテンツデータをダウンロードするステップと、ダウンロードした前記画像データを含む前記コンテンツデータを再生するステップとを有することが好ましい。
また、前記コンテンツデータは、前記画像データに加え、音声データおよびテキストデータの少なくとも1つを含むものであることが好ましい。
Here, the step of permitting the reproduction of the content data includes the image data from only the image reproduction device corresponding to the registered device identification information and / or the user authentication information in the image storage device. A step of accepting download of content data, and the step of reproducing the content data is a step of downloading the content data including the image data from the image storage device in the image reproduction device that has received the download; Preferably, the content data including the downloaded image data is reproduced.
In addition to the image data, the content data preferably includes at least one of audio data and text data.

また、上記課題を解決するために、本発明は、コンテンツ保存装置内の所定の指定領域にコンテンツデータを登録するステップと、前記所定の指定領域へのアクセスを許可する特定のコンテンツ再生装置の装置識別情報および/または特定のユーザのユーザ認証情報を前記コンテンツ保存装置に登録するステップと、前記コンテンツ再生装置から、前記コンテンツ保存装置に自身の装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報を送信するステップと、前記コンテンツ保存装置において、前記コンテンツ再生装置から受信した装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報と、前記コンテンツ保存装置に登録されている装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報とを照合し、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記コンテンツ再生装置のみに、前記画像データを含む前記コンテンツデータへのアクセスを受け付けて、前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を許可するステップと、前記コンテンツデータの再生が許可された前記コンテンツ再生装置において、前記コンテンツデータを含む前記コンテンツデータを再生するステップとを有することを特徴とするコンテンツ共有方法を提供するものである。
ここで、前記コンテンツデータは、前記画像データ、音声データおよびテキストデータの少なくとも1つを含むものであることが好ましい。
In order to solve the above-mentioned problem, the present invention includes a step of registering content data in a predetermined designated area in the content storage device, and a device for a specific content reproduction apparatus permitting access to the predetermined designated area. Registering identification information and / or user authentication information of a specific user in the content storage device, and transmitting the device identification information and / or the user authentication information from the content reproduction device to the content storage device In the content storage device, the device identification information and / or the user authentication information received from the content reproduction device is compared with the device identification information and / or the user authentication information registered in the content storage device. The registered device identification information and / or the user Only the content playback device corresponding to the certificate information accepts access to the content data including the image data and permits the playback of the content data including the image data; and the playback of the content data is permitted. The content reproducing apparatus further comprises the step of reproducing the content data including the content data.
Here, the content data preferably includes at least one of the image data, audio data, and text data.

本発明によれば、特定のユーザ間において、プライベートな画像(画像データ)を始めとするコンテンツ(コンテンツデータ)を共有することができる。また、ユーザの好みの画像、音声、テキストなどのコンテンツや、ユーザの有する画像再生装置やコンテンツ再生装置の能力および特性などについての情報を予め設定しておくことで、ユーザの嗜好や画像再生装置やコンテンツ再生装置のキャパシティに応じた画像などのコンテンツを自動的にダウンロードすることができる。
さらに、画像(画像データ)などのコンテンツ(コンテンツデータ)の閲覧にPCを必要としないので、PCの操作に不慣れなユーザであっても、容易に、嗜好に合った画像(画像データ)などのコンテンツ(コンテンツデータ)を閲覧、共有することができる。
According to the present invention, content (content data) including a private image (image data) can be shared among specific users. Also, the user's preference and the image reproduction device can be set in advance by setting information on the user's favorite image, sound, text and other content, the image reproduction device possessed by the user, and the capabilities and characteristics of the content reproduction device. And content such as images according to the capacity of the content playback apparatus can be automatically downloaded.
Furthermore, since a PC is not required for browsing content (content data) such as images (image data), even users who are unfamiliar with the operation of the PC can easily find images (image data) that suit their preferences. Content (content data) can be viewed and shared.

以下に、本発明に係る画像共有システムおよび方法、ならびにコンテンツ共有システムおよび方法について、添付の図面に示す好適実施形態に基づいて詳細に説明する。
まず、本発明に係る画像共有方法を実現する本発明の画像共有システムについて説明する。ここでは、共有するものとして、画像および画像データを代表例として説明するが、本発明はこれに限定されず、画像に加え、音声やテキストなどを含むコンテンツ、および画像データに加え、音声データやテキストデータなどを含むコンテンツデータであっても良いし、画像データを含まないコンテンツデータであっても良いのはいうまでもない。
Hereinafter, an image sharing system and method and a content sharing system and method according to the present invention will be described in detail based on preferred embodiments shown in the accompanying drawings.
First, an image sharing system of the present invention that realizes an image sharing method according to the present invention will be described. Here, images and image data will be described as typical examples for sharing, but the present invention is not limited to this, and in addition to images, content including audio and text, and image data, audio data and It goes without saying that the content data may include text data, or may be content data that does not include image data.

図1は、本発明の画像共有システムの装置構成の一実施形態を示すブロック図である。
図1に示す画像共有システム10は、サーバ12、登録端末14、複数の画像再生装置16、およびプリント注文受付部18を有する。
本実施例においては、サーバ12、登録端末14、および画像再生装置16の各装置間の情報の送受信などのやり取りは、無線LANなどを介して無線で行うのが良い。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an apparatus configuration of an image sharing system of the present invention.
The image sharing system 10 illustrated in FIG. 1 includes a server 12, a registration terminal 14, a plurality of image playback devices 16, and a print order receiving unit 18.
In the present embodiment, it is preferable to exchange information such as transmission / reception of information among the server 12, the registration terminal 14, and the image reproduction device 16 wirelessly via a wireless LAN or the like.

サーバ12は、画像データを記憶する画像保管部20と、および、登録端末14と、画像再生装置16と、プリント注文受付部18との画像データを含む各種のデータや情報の送受信を行う通信機能を持ち、画像保管部20への画像データを含むデータや情報の読み出しおよび書き込み、通信機能によるデータや情報の送受信およびサーバ12全体の動作を制御する制御部22を備えている。
画像保管部20は、画像再生装置16(16a)によりアップロードされた画像の画像データを記憶するためのメモリである。なお、画像保管部20への画像データのアップロードは、画像再生装置16(16a)によるものに限定されず、他の種々の装置によるものであっても良い。
The server 12 is a communication function for transmitting and receiving various data and information including image data of the image storage unit 20 for storing image data, the registration terminal 14, the image reproduction device 16, and the print order receiving unit 18. And a control unit 22 that controls reading and writing of data and information including image data to and from the image storage unit 20, transmission and reception of data and information by a communication function, and operation of the entire server 12.
The image storage unit 20 is a memory for storing image data of an image uploaded by the image playback device 16 (16a). Note that the uploading of the image data to the image storage unit 20 is not limited to being performed by the image reproduction device 16 (16a), and may be performed by other various devices.

また、画像保管部20に保存されている画像データは、それぞれ特定の画像再生装置16によりダウンロードされ、共有される。ここで、サーバ12は、特定の画像再生装置16のみから、画像保管部20に保存している画像データのダウンロードを受け付けるものに限定されず、例えば、画像データへのアクセスを受け付けて、画像データの再生を許可するものであっても良い。すなわち、画像保管部20に保存している画像データは、特定の画像再生装置16の画像記憶部23(後述する)に保存させるためにダウンロードさせるものに限定されず、例えば、画像再生装置16に再生を許可するためだけに、再生用画像データ、例えば、画像再生装置16の表示部24(後述する)に表示させるためにだけに、表示用画像データをダウンロードさせ、キャッシュメモリなどに一時的に保存させ、画像再生装置16の画像記憶部23(後述する)には保存させないようにしてもよい。   Also, the image data stored in the image storage unit 20 is downloaded and shared by the specific image playback device 16. Here, the server 12 is not limited to accepting download of image data stored in the image storage unit 20 from only a specific image reproduction device 16. For example, the server 12 accepts access to image data and receives image data. May be permitted. That is, the image data stored in the image storage unit 20 is not limited to what is downloaded to be stored in the image storage unit 23 (described later) of the specific image playback device 16. Only for permitting the reproduction, the image data for reproduction, for example, the image data for display is downloaded only to be displayed on the display unit 24 (described later) of the image reproduction device 16 and temporarily stored in a cache memory or the like. The image may be stored and not stored in the image storage unit 23 (described later) of the image reproduction device 16.

ここで、本発明では、サーバ12において、画像保管部20内に保存されている画像データを、画像をアップロードしたいユーザが設定するコミュニティごとに区分けして管理する。
コミュニティは、登録端末14によって、ユーザが画像保管部20内に自由に設定することができる画像保管領域である。サーバ12に画像をアップロードしたいユーザは、登録端末14を用いて、サーバ12にユーザ登録を行う。ユーザ登録を終了したユーザは、サーバ12内において、コミュニティを設定し、自身が設定したコミュニティに対して、自由に画像をアップロードすることができる。
Here, in the present invention, the server 12 manages the image data stored in the image storage unit 20 by classifying each community set by a user who wants to upload an image.
The community is an image storage area that can be set freely in the image storage unit 20 by the registration terminal 14. A user who wants to upload an image to the server 12 performs user registration with the server 12 using the registration terminal 14. The user who has finished user registration can set up a community in the server 12 and freely upload an image to the community set by the user.

さらに、コミュニティ内にアップロードされた画像は、予め登録された特定の画像再生装置16のみから、アクセスすることが可能である。
つまり、コミュニティは、そのコミュニティを設定し、画像をアップロードしたユーザと、このユーザが許可した画像再生装置16以外の画像再生装置16からは、アクセスすることのできないクローズな領域である。したがって、コミュニティでは、知人だけに公開したいプライベートな画像などの共有が可能となる。
Furthermore, an image uploaded in the community can be accessed only from a specific image reproduction device 16 registered in advance.
That is, the community is a closed area that cannot be accessed from the user who has set the community and uploaded the image and from the image reproduction device 16 other than the image reproduction device 16 permitted by the user. Therefore, in the community, it is possible to share a private image or the like that is desired to be disclosed only to acquaintances.

制御部22は、登録端末14、および画像再生装置16からの要求に応じて、ユーザ登録、コミュニティの設定、画像のアップロードおよびダウンロードなどを受け付けるものである。   The control unit 22 accepts user registration, community setting, image upload and download, and the like in response to requests from the registration terminal 14 and the image playback device 16.

登録端末14は、サーバ12に対して、ユーザ登録、コミュニティの設定、および、画像のアップロードを要求するものである。登録端末14は、これらの処理を行うためのアプリケーションを有している。
登録端末14は、サーバ12に対して、例えば、自身の識別情報(ID)である端末識別情報と、アップロードを行うための特定の画像再生装置16(図1中では画像再生装置16a)の識別情報(ID)とを送信し、ユーザ登録を要求する。また、ユーザ登録を行った登録端末14は、サーバ12の画像保管部20上に、任意にコミュニティを設定し、画像再生装置16aに、画像のアップロードの指示を送信する。
さらに、登録端末14は、設定したコミュニティへのアクセスを許可する画像再生装置16の識別情報をサーバ12に送信する。
登録端末14としては、例えば、携帯電話や、PCなど、サーバと通信を行う機能を有する種々の機器を用いることができる。本実施例においては、一例として、登録端末14には携帯電話を用いるものとする。
The registration terminal 14 requests the server 12 for user registration, community setting, and image upload. The registration terminal 14 has an application for performing these processes.
The registration terminal 14 identifies, for example, terminal identification information that is its own identification information (ID) to the server 12, and identification of a specific image reproduction device 16 (image reproduction device 16a in FIG. 1) for uploading. Information (ID) is transmitted to request user registration. Further, the registration terminal 14 that has performed user registration arbitrarily sets a community on the image storage unit 20 of the server 12 and transmits an image upload instruction to the image playback device 16a.
Further, the registration terminal 14 transmits to the server 12 identification information of the image playback device 16 that permits access to the set community.
As the registration terminal 14, for example, various devices having a function of communicating with a server such as a mobile phone and a PC can be used. In this embodiment, as an example, a mobile phone is used as the registration terminal 14.

画像再生装置16は、画像データを保存し、再生表示する画像再生装置(デジタルフォトフレーム(DPF))であり、画像データを保存する画像記憶部23と、画像記憶部23に保存された画像データを再生した画像を表示する表示部24と、サーバ12および登録端末14との画像データを含む各種のデータや情報の送受信を行う通信機能を持ち、画像記憶部23への画像データを含むデータや情報の読み出しおよび書き込み、表示部24への再生画像の表示、通信機能によるデータや情報の送受信、および画像再生装置16全体の動作を制御する制御部25を備えることが好ましい。画像再生装置16は、プリント写真を飾るための通常の写真立てと同様の機能を、デジタル画像データについて行うことができ、通常の写真立てと同様のサイズやデザインを有するものである。
なお、表示部24に再生表示される画像は、静止画であっても、動画であっても良く、したがって、画像データは、静止画像データであっても、動画像データであっても良い。
The image playback device 16 is an image playback device (digital photo frame (DPF)) that stores and reproduces image data. The image storage unit 23 stores image data and the image data stored in the image storage unit 23. The display unit 24 for displaying the reproduced image and the communication function for transmitting and receiving various data and information including the image data between the server 12 and the registration terminal 14, the data including the image data to the image storage unit 23, It is preferable to include a control unit 25 that controls reading and writing of information, display of a reproduced image on the display unit 24, transmission and reception of data and information by a communication function, and operation of the entire image reproducing device 16. The image reproducing device 16 can perform the same function as that of a normal photo frame for decorating a printed photograph on the digital image data, and has the same size and design as the normal photo frame.
The image reproduced and displayed on the display unit 24 may be a still image or a moving image. Therefore, the image data may be still image data or moving image data.

なお、上述したように、画像再生装置16は、サーバ12の画像保管部20の所定の指定領域に保存されている画像データにアクセスして、その画像データをダウンロードしてキャッシュメモリなどの一時的なメモリに一時的に保存し、表示部24に再生表示するものであっても良く、その場合には、画像記憶部23はなくても良いが、サーバ12にその都度アクセスしなくても、画像再生装置16自体での再生ができるので画像記憶部23を備えているのが好ましい。
ここでは、画像再生装置16は、ダウンロードした画像データを再生表示するものであるので、表示部24を備えている必要があるが、上述したように、静止画や動画の画像データに加え、音声データやテキストデータ等のコンテンツデータが画像データと関連付けられている場合には、これらのコンテンツデータを再生するために音声再生部や文字等線画像を含むテキスト表示部などのコンテンツ再生部(図示せず)を備えているのが好ましい。テキストデータの場合には、表示部24に文字等線画像のテキスト表示機能を持たせても良い。
As described above, the image reproduction device 16 accesses the image data stored in the predetermined designated area of the image storage unit 20 of the server 12, downloads the image data, and temporarily stores it in a cache memory or the like. In this case, the image storage unit 23 may be omitted, but the server 12 may not be accessed each time. It is preferable that the image storage unit 23 is provided because the image playback device 16 itself can perform playback.
Here, since the image reproduction device 16 reproduces and displays the downloaded image data, the image reproduction device 16 needs to include the display unit 24. However, as described above, in addition to still image and moving image image data, audio When content data such as data and text data is associated with image data, a content playback unit (not shown) such as a text display unit including an audio playback unit or a character contour line image is used to play back the content data. Preferably). In the case of text data, the display unit 24 may be provided with a text display function for character contour images.

図2に、このような画像再生装置16の一実施例の正面外観を示す。
図2に示す画像再生装置16は、表示部24、電源ボタン26、選択ボタン28、決定ボタン30、スロット32、およびアンテナ34を有している。また、画像再生装置16は、図2には図示しないが、内部に画像記憶部23および制御部25を有しているのは、上述した通りである。
FIG. 2 shows a front appearance of an embodiment of such an image reproducing device 16.
The image reproduction device 16 shown in FIG. 2 includes a display unit 24, a power button 26, a selection button 28, a determination button 30, a slot 32, and an antenna 34. Although not shown in FIG. 2, the image playback device 16 has the image storage unit 23 and the control unit 25 inside as described above.

ユーザが電源ボタン26を押して、画像再生装置16を起動させると、画像再生装置16は、自動的にサーバ12にアクセスして、画像保管部20に保存されている画像データをダウンロードし、画像記憶部23に記憶すると共に、表示部24に再生表示する。
また、ユーザは、選択ボタン28および決定ボタン30を操作することによって、画像再生装置16に記憶されている画像データの中から、表示部24に表示する画像や、サーバ12にアップロードする画像、画像再生装置16から削除する画像などを選択、決定することができる。また、表示部24には、画像再生装置16が有している画像データが適宜表示される。
When the user presses the power button 26 to activate the image playback device 16, the image playback device 16 automatically accesses the server 12, downloads the image data stored in the image storage unit 20, and stores the image data. The information is stored in the unit 23 and reproduced and displayed on the display unit 24.
In addition, the user operates the selection button 28 and the determination button 30 to select an image to be displayed on the display unit 24, an image to be uploaded to the server 12, or an image from the image data stored in the image reproduction device 16. An image to be deleted from the playback device 16 can be selected and determined. In addition, the display unit 24 appropriately displays image data included in the image reproduction device 16.

アンテナ34は、サーバ12および登録端末14と無線により通信を行うためのものである。
スロット32は、メモリーカードやフラッシュメモリなどの記憶媒体を挿入するスロットである。画像データの記憶された記憶媒体をスロット32に挿入し、操作ボタンを操作することで、記憶媒体内の画像データを画像再生装置16に保存し、再生表示することができる。
The antenna 34 is for performing wireless communication with the server 12 and the registration terminal 14.
The slot 32 is a slot into which a storage medium such as a memory card or a flash memory is inserted. By inserting a storage medium storing image data into the slot 32 and operating the operation buttons, the image data in the storage medium can be stored in the image reproduction device 16 and reproduced and displayed.

また、画像再生装置16は、後述するプリント注文受付部18でプリント注文を行うための、画像の選択およびプリント枚数やプリントサイズを設定し、注文情報として作成する機能を有している。画像再生装置16からのプリント注文は、プリント注文する画像データがサーバにある場合には注文情報のみを、サーバ12にない場合には、画像データと注文情報とを、サーバ12にアップロードすることにより、サーバ12サーバ12を介して行われる。   The image reproducing device 16 has a function of creating an order information by selecting an image, setting the number of prints, and a print size for placing a print order in a print order receiving unit 18 described later. The print order from the image reproduction device 16 is obtained by uploading only the order information when the image data to be printed is in the server, and uploading the image data and the order information to the server 12 when the image data is not in the server 12. The server 12 is performed via the server 12.

画像再生装置16は、その装置内に記憶されている画像データを再生することを主目的とし、画像データをプリントせずに飾るための画像データ用の写真立てとしての機能を果たすものである。このため、画像再生装置16では、画像データの表示、サーバ12への画像データのアップロード、サーバ12からの画像データのダウンロード、プリント注文情報の作成、および後述するユーザの嗜好情報と装置情報の設定以外の処理は、基本的に行うことができない。
このため、ユーザ登録や、コミュニティの設定などは、登録端末14を用いて行う必要がある。
The image reproduction device 16 mainly serves to reproduce image data stored in the device, and serves as a photo frame for image data for decorating without printing the image data. Therefore, the image reproduction device 16 displays image data, uploads image data to the server 12, downloads image data from the server 12, creates print order information, and sets user preference information and device information to be described later. Processing other than can not be performed basically.
For this reason, user registration, community setting, and the like need to be performed using the registration terminal 14.

このような画像再生装置16を用いることにより、ユーザは、デジタルカメラなどで撮影した画像データを、プリントアウトすることなく、再生表示して、写真立てとして飾ることができる。また、記憶媒体をスロット32に挿入して、記録媒体に記録されている画像データを画像再生装置16に保存し、再生表示させることができる。さらに、保存されている画像を適宜削除することもできる。
画像再生装置16の本発明での機能については、後に詳述する。
By using such an image reproducing device 16, the user can reproduce and display the image data photographed with a digital camera or the like without decorating it as a photo frame. In addition, the storage medium can be inserted into the slot 32, and the image data recorded on the recording medium can be stored in the image reproduction device 16 and can be reproduced and displayed. Furthermore, stored images can be deleted as appropriate.
The function of the image reproducing device 16 in the present invention will be described in detail later.

プリント注文受付部18は、画像再生装置16が有する画像データのプリント注文をサーバ12を介して受け付けるものである。
プリント注文受付部18は、サーバ12が画像再生装置16から受信した注文情報および画像データに基づいて、プリント注文を受け付ける。
The print order receiving unit 18 receives a print order for image data of the image reproduction device 16 via the server 12.
The print order receiving unit 18 receives a print order based on the order information and image data received by the server 12 from the image reproduction device 16.

次に、本発明の画像共有システムにおける具体的な作用について、図3に基づいて詳述する。
まず、本発明の画像共有システム10においては、画像をサーバにアップロードして、知人などに共有させたいユーザAは、登録端末14によって、サーバ12に対してユーザ登録を行う。ユーザ登録は、登録端末14の識別情報と、ユーザAが所持する画像再生装置Aの識別情報をサーバ12に送信することにより行う。これらの識別情報を受信したサーバ12は、両者を紐付けてユーザとして登録する。これにより、画像再生装置Aと、登録端末Aにより設定された全てのコミュニティとの間で、自由に画像のアップロードおよびダウンロードを行うことができる。
なお、登録端末14や画像再生装置16(A)などの識別情報(ID)は、登録端末14のメールアドレスや画像再生装置16(A)の番号などであってもよいし、本発明の画像共有システム10において、それぞれに固有の識別情報(ID)を新たに設定しても良い。
Next, specific actions in the image sharing system of the present invention will be described in detail with reference to FIG.
First, in the image sharing system 10 of the present invention, a user A who wants to upload an image to a server and share it with an acquaintance or the like performs user registration with the server 12 using the registration terminal 14. User registration is performed by transmitting the identification information of the registration terminal 14 and the identification information of the image reproduction apparatus A possessed by the user A to the server 12. The server 12 that has received the identification information associates both and registers as a user. Thereby, it is possible to freely upload and download images between the image reproduction device A and all the communities set by the registration terminal A.
The identification information (ID) such as the registration terminal 14 and the image reproduction device 16 (A) may be the e-mail address of the registration terminal 14 or the number of the image reproduction device 16 (A), or the image of the present invention. In the shared system 10, unique identification information (ID) may be newly set for each.

ユーザ登録が完了したユーザAは、登録端末14によって、サーバ12の画像保管部20内の特定の指定領域に、コミュニティを設定し、設定したコミュニティに対して、画像データをアップロードすることができる。
本実施例では、一例として、ユーザAは、サーバ12の画像保管部20内の指定領域AおよびBに、それぞれコミュニティAおよびBの2つのコミュニティを設定したものとする。
The user A who has completed user registration can set a community in a specific designated area in the image storage unit 20 of the server 12 by the registration terminal 14, and can upload image data to the set community.
In this embodiment, as an example, it is assumed that the user A has set two communities, communities A and B, in the designated areas A and B in the image storage unit 20 of the server 12.

さらに、ユーザAは、設定した各コミュニティに対してアクセスを許可する画像再生装置を設定する。例えば、コミュニティAにアップロードした画像データを、画像再生装置BおよびDの所有者のみに共有させたい場合は、登録端末14は、画像再生装置BおよびDの識別情報を、コミュニティAにアクセス可能な装置として、サーバ12に送信する。サーバ12は、受信した各装置の識別情報を、コミュニティAの識別情報と対応付けて登録する。同様に、コミュニティBにアップロードした画像データを、画像再生装置Cの所有者のみに共有させたい場合は、登録端末14は、画像再生装置Cの識別情報を、サーバ12に送信する。
図3では、コミュニティAにアクセス可能な装置の範囲を実線で、コミュニティBにアクセス可能な装置の範囲を破線で、それぞれ示している。
各画像再生装置の識別情報は、ユーザAが、画像再生装置B、CおよびDの所有者から直接入手すればよい。
Furthermore, the user A sets an image playback device that permits access to each set community. For example, when the image data uploaded to the community A is desired to be shared only with the owners of the image reproduction apparatuses B and D, the registration terminal 14 can access the identification information of the image reproduction apparatuses B and D to the community A. As a device, it is transmitted to the server 12. The server 12 registers the received identification information of each device in association with the identification information of the community A. Similarly, when the image data uploaded to the community B is to be shared only with the owner of the image reproduction device C, the registration terminal 14 transmits the identification information of the image reproduction device C to the server 12.
In FIG. 3, the range of devices accessible to the community A is indicated by a solid line, and the range of devices accessible to the community B is indicated by a broken line.
The identification information of each image reproduction device may be obtained directly by the user A from the owner of the image reproduction devices B, C, and D.

図4に、サーバ12に登録されているコミュニティと各コミュニティにアクセス可能な画像再生装置とを対応付けた図を示す。
図4に示すように、ユーザAは、サーバ12の画像保管部20内の指定領域AおよびBに、それぞれコミュニティAおよびBの2つのコミュニティを設定している。指定領域Aに設定されたコミュニティAには、ユーザ登録の際に登録端末A(の識別情報)と紐付けられて登録された画像再生装置A(の識別情報)の他に、画像再生装置BおよびD(の識別情報)がアクセス可能な装置(の識別情報)として設定されているので、これらの画像再生装置A、BおよびDは、コミュニティAにアクセスすることができ、画像データをダウンロードすることができる。同様に、指定領域Aに設定されたコミュニティBには、画像再生装置A(の識別情報)に加えて、画像再生装置C(の識別情報)がアクセス可能な装置(の識別情報)として設定されている。
FIG. 4 shows a diagram in which communities registered in the server 12 are associated with image playback apparatuses that can access each community.
As shown in FIG. 4, the user A sets two communities, communities A and B, in designated areas A and B in the image storage unit 20 of the server 12. In addition to the image reproduction device A (identification information) registered in association with the registration terminal A (identification information) at the time of user registration, the image reproduction device B is included in the community A set in the designated area A. And D (identification information) are set as accessible (identification information), so that these image reproduction apparatuses A, B, and D can access the community A and download the image data. be able to. Similarly, in the community B set in the designated area A, in addition to the image reproduction device A (identification information), the image reproduction device C (identification information) is set as an accessible device (identification information). ing.

図4に示すコミュニティへの画像データのサーバ12へのアップロードは、登録端末14と紐付けられてサーバ12に登録されている画像再生装置A内に記憶されている画像データについて、行うことができる。
ユーザAは、登録端末14を用いて、サーバ12に画像データのアップロード要求を行い、アップロード先のコミュニティ情報をサーバ12に送信する。さらに、画像再生装置Aに、画像再生装置A内の画像データのうち、アップロードを行う画像データである画像データを、サーバ12に送信するように指示を出す。画像再生装置Aは、登録端末14からの指示に従い、アップロードを行う画像データをサーバ12に送信する。
Uploading of the image data to the community 12 shown in FIG. 4 to the server 12 can be performed on the image data stored in the image reproduction apparatus A that is linked to the registration terminal 14 and registered in the server 12. .
The user A uses the registration terminal 14 to make an image data upload request to the server 12 and transmits the upload destination community information to the server 12. Further, the image reproduction apparatus A is instructed to transmit to the server 12 image data that is image data to be uploaded among the image data in the image reproduction apparatus A. The image reproduction device A transmits image data to be uploaded to the server 12 in accordance with an instruction from the registration terminal 14.

アップロードを行う画像は、例えば、ユーザAが、画像再生装置Aの選択ボタン28を操作して、画像データを表示部24に表示して、アップロードを行いたい画像が表示されると決定ボタン30を押すことにより、決定すればよい。ここでは、一例として、ユーザAが、画像データI、IおよびIの3つの画像データを、コミュニティAにアップロードするものとする。
なお、アップロードする画像データは、画像再生装置Aに記憶されているものだけでなく、ユーザAの所有非所有にかかわらず、ユーザAが画像再生装置Aを介してアップロード可能な画像データであっても良いし、登録端末14が有している画像データであってもよい。その場合は、登録端末14がアップロード要求を行う際に、画像データを共にサーバ12に送信すればよい。
For example, the user A operates the selection button 28 of the image reproducing apparatus A to display the image data on the display unit 24, and the determination button 30 is displayed when the image to be uploaded is displayed. What is necessary is just to determine by pushing. Here, as an example, it is assumed that user A uploads three image data of image data I 1 , I 2, and I 3 to community A.
Note that the image data to be uploaded is not only the image data stored in the image reproduction device A but also image data that can be uploaded by the user A via the image reproduction device A regardless of whether the user A owns or does not own it. Alternatively, it may be image data that the registration terminal 14 has. In that case, the image data may be transmitted to the server 12 together when the registration terminal 14 makes an upload request.

サーバ12は、登録端末14からのアップロード要求、コミュニティ情報、および画像データI、IおよびIを受信すると、画像データのアップロードを受け付けて、コミュニティ情報に応じた特定のコミュニティ(図示例ではコミュニティA)に、受信した各画像データを保存する。 Upon receiving the upload request, community information, and image data I 1 , I 2, and I 3 from the registration terminal 14, the server 12 accepts the upload of the image data and receives a specific community (in the illustrated example) according to the community information. Each received image data is stored in the community A).

画像再生装置BおよびDは、電源ボタン26により起動されると、自動的にサーバ12にアクセスし、画像再生装置BおよびDの各識別情報をサーバ12に送信する。サーバ12は、受信した画像再生装置BおよびDの各識別情報を、サーバ12に登録されている識別情報と照合し、画像再生装置BおよびDに対して、各識別情報が登録されているコミュニティAへのアクセスを許可する。画像再生装置BおよびDは、アクセスが許可されたコミュニティAから、画像データI、IおよびIをダウンロードする。そして、画像再生装置BおよびDは、ダウンロードしたこれらの画像データを、それぞれの表示部24において再生表示する。 When the image playback apparatuses B and D are activated by the power button 26, the image playback apparatuses B and D automatically access the server 12 and transmit the identification information of the image playback apparatuses B and D to the server 12. The server 12 compares the received identification information of the image reproduction apparatuses B and D with the identification information registered in the server 12, and the community in which the identification information is registered for the image reproduction apparatuses B and D. Allow access to A. The image reproducing apparatuses B and D download the image data I 1 , I 2 and I 3 from the community A to which access is permitted. Then, the image reproducing devices B and D reproduce and display these downloaded image data on the respective display units 24.

このような本発明によれば、ユーザAがコミュニティへのアクセスを許可する画像再生装置を設定することにより、コミュニティへのアクセスが許可された画像再生装置BおよびDは、電源を入れただけで、ユーザAがアップロードした画像の画像データを自動的にダウンロードし、再生して画像として表示することができる。したがって、画像再生装置BおよびDのユーザは、PCなどによる複雑な操作を必要とせず、ユーザAの画像を閲覧することができる。他方、画像再生装置Cからは、コミュニティAにアクセスすることができず、コミュニティA内の画像を閲覧することもできない。   According to the present invention as described above, when the user A sets an image playback device that permits access to the community, the image playback devices B and D that are permitted to access the community can be simply turned on. The image data of the image uploaded by the user A can be automatically downloaded, reproduced, and displayed as an image. Therefore, the users of the image reproduction apparatuses B and D can view the image of the user A without requiring a complicated operation using a PC or the like. On the other hand, the image reproduction apparatus C cannot access the community A and cannot browse images in the community A.

また、画像再生装置BおよびDが、サーバ12から画像データをダウンロードする際には、各ユーザの嗜好情報などの能動的な情報や、各画像再生装置の装置情報などの非能動的な情報に応じて、ダウンロードする画像をサーバ12側で優先的に選択できることが好ましい。   Further, when the image reproducing apparatuses B and D download image data from the server 12, the information is converted into active information such as preference information of each user and inactive information such as apparatus information of each image reproducing apparatus. Accordingly, it is preferable that the image to be downloaded can be preferentially selected on the server 12 side.

嗜好情報の設定については、特に限定はないが、例えば、顔検出やシーン判別に基づいて設定を行うことができる。   The preference information is not particularly limited, but can be set based on, for example, face detection or scene discrimination.

顔検出に基づく設定は、例えば、顔検出により、ユーザが予め設定した特定の人物が写っている画像の画像データを検出し、検出された画像データ(画像)を優先的にダウンロードするように、設定すればよい。
例えば、PCの操作に不慣れな祖父母が孫の写真画像をダウンロードするために、家族間で画像を共有するためのコミュニティを設定している場合、孫の写真をダウンロードするときに、父親または母親と写っている画像を優先的に選択するように、父親または母親が写っている画像データを検出するように、父親または母親の顔を嗜好情報として設定することができる。また、友人間で撮影した画像を共有するためのコミュニティであれば、自分が写っている画像を優先的にダウンロードするように、自分の顔を嗜好情報として設定してもよい。
サーバ12は、ユーザにより設定された嗜好情報に基づいて、特定人物の顔検出を行うことにより、ユーザが望むような画像を優先的に送信することができる。
The setting based on face detection is, for example, by detecting image data of an image of a specific person preset by the user by face detection, and preferentially downloading the detected image data (image). You only have to set it.
For example, if a grandparent who is unfamiliar with PC operation has set up a community for sharing images between family members in order to download grandchild photo images, when downloading grandchild photos, The face of the father or mother can be set as preference information so as to detect image data in which the father or mother is photographed so as to preferentially select the photographed image. Further, in the case of a community for sharing images taken between friends, the user's face may be set as preference information so as to preferentially download the image in which he is shown.
The server 12 can preferentially transmit an image desired by the user by detecting the face of the specific person based on the preference information set by the user.

さらに、風景の写真画像であれば、色味によるシーン判別に基づく設定を行うことができる。例えば、ユーザが夜景の画像が好みであれば、「夜景」を、嗜好情報として設定しておく。サーバ12は、嗜好情報に基づいて、コミュニティの中から、シーン判別により夜景の画像であると判断された画像(画像データ)を優先的に画像再生装置に送信する。   Furthermore, in the case of a landscape photographic image, settings can be made based on scene discrimination by color. For example, if the user likes a night view image, “night view” is set as preference information. Based on the preference information, the server 12 preferentially transmits an image (image data) determined to be a night view image by scene determination from the community to the image playback device.

また、画像データ(画像)を登録するユーザの側で、画像をアップロードするときに、予め、その画像データについての情報を示す嗜好識別情報を、画像データに付加してアップロードするようにしてもよい。
例えば、顔検出に基づく嗜好情報に対応するように、父親あるいは母親が写っていることを示す識別情報や、複数の友人が写っている場合に、写っている人物の情報を識別情報として画像データに付加する。
また、シーン判別に基づく嗜好情報に対応するように、アップロードする画像データのシーンの識別情報を付加しておく。
このように、画像データのアップロード時に、予め画像データに嗜好識別情報を付加しておくことにより、ダウンロードの要求を受けた際に、サーバ12側で、ユーザの嗜好情報に基づく画像データの選択を、より正確に行うことができる。
Further, when uploading an image on the side of a user who registers image data (image), preference identification information indicating information about the image data may be added to the image data and uploaded in advance. .
For example, image data using identification information indicating that a father or mother is captured, or information on a person who is captured when multiple friends are captured, as identification information so as to correspond to preference information based on face detection Append to
Further, scene identification information of image data to be uploaded is added so as to correspond to preference information based on scene discrimination.
Thus, by adding preference identification information to image data in advance when uploading image data, when receiving a download request, the server 12 selects image data based on user preference information. Can be done more accurately.

また、ユーザの嗜好情報を、それまでにユーザが好みであると選択した画像データの特徴などから判断して設定してもよい。
ユーザは、画像再生装置16にダウンロードした画像データを、選択ボタン28を操作するなどして、表示部24に表示させる。そして、気に入った画像や好みの画像が表示されると、決定ボタン30を押して、好みの画像として選択する。選択は、1つの画像のみでもよいし、一度に複数の画像を選択してもよい。選択が終了すると、画像再生装置16は、選択された画像データの識別情報リストを、サーバ12に送信する。
サーバ12は、受信した識別情報リストに基づき、ユーザが選択した画像データを、画像保管部20の中から検索する。そして、これらの画像データに基づいて、ユーザの嗜好情報を設定する。
この場合は、例えば、顔抽出により、ユーザが選択した画像データに写っている頻度の高い顔の人物を、嗜好情報として設定したり、画像データのシーン判別結果により、嗜好情報を設定すればよい。
Further, the user preference information may be set based on the characteristics of the image data that the user has selected so far.
The user causes the display unit 24 to display the image data downloaded to the image playback device 16 by operating the selection button 28 or the like. When a favorite image or a favorite image is displayed, the enter button 30 is pressed to select it as a favorite image. Only one image may be selected, or a plurality of images may be selected at a time. When the selection is completed, the image reproduction device 16 transmits an identification information list of the selected image data to the server 12.
The server 12 searches the image storage unit 20 for the image data selected by the user based on the received identification information list. Then, user preference information is set based on these image data.
In this case, for example, a face person with a high frequency in the image data selected by the user by face extraction may be set as preference information, or preference information may be set based on a scene discrimination result of the image data. .

また、上述した嗜好情報の他に、各画像再生装置の装置情報に応じてダウンロードする画像を選択してもよい。装置情報としては、画像再生装置の画像データの保管容量や表示サイズなどのスペック情報、画像再生装置が設置されている場所の情報である設置情報、画像再生装置の稼動状況を示す稼動情報などがある。
設置情報に応じた画像の選択は、例えば、設置場所が寝室であれば明度の低い画像を、リビングルームであれば明度の高い画像をダウンロードするように行えばよい。
また、稼動情報に応じた選択は、例えば、画像再生装置が稼動している時間帯や操作の多い時間帯に応じて、ダウンロードを行う画像データの量を調整するように行えばよい。
In addition to the preference information described above, an image to be downloaded may be selected according to the device information of each image playback device. The device information includes spec information such as image data storage capacity and display size of the image reproduction device, installation information that is information on the location where the image reproduction device is installed, operation information that indicates the operation status of the image reproduction device, and the like. is there.
The selection of the image according to the installation information may be performed such that, for example, an image having a low brightness is downloaded if the installation location is a bedroom, and an image having a high brightness is downloaded if it is a living room.
The selection according to the operation information may be performed, for example, so as to adjust the amount of image data to be downloaded according to the time zone in which the image reproduction apparatus is operating or the time zone in which many operations are performed.

サーバ12は、装置情報に応じて、画像再生装置の画像データの記憶容量や表示サイズに応じた画像を選択し、これらを優先的に画像再生装置に送信する。また、稼動情報に基づいて、一日のうち、画像再生装置が頻繁に稼動している時間帯には、多くの画像データを送信したり、画像データの送信頻度を増やしてもよい。
また、送信の頻度、および送信する画像データの容量などを、画像再生装置の保管容量に応じて調整してもよい。例えば、保管容量が少ない場合は、優先度の低い画像データは送信しないようにすることができる。
The server 12 selects an image according to the storage capacity and display size of the image data of the image reproduction device according to the device information, and transmits them preferentially to the image reproduction device. Further, based on the operation information, during the time when the image reproduction apparatus is frequently operating during the day, a lot of image data may be transmitted or the transmission frequency of the image data may be increased.
Further, the frequency of transmission, the volume of image data to be transmitted, and the like may be adjusted according to the storage capacity of the image reproduction apparatus. For example, when the storage capacity is small, image data with low priority can be prevented from being transmitted.

上述のようにして設定された嗜好情報および装置情報は、サーバ12において、コミュニティにアクセス可能な画像再生装置リストの装置識別情報と関連付けられて、保存される。
以降、画像再生装置16がサーバ12へ画像データのダウンロードの要求を行うと、サーバ12は、画像再生装置16がアクセス可能なコミュニティ内に登録されている画像データから、画像再生装置16の嗜好情報および装置情報に基づいて、ユーザの嗜好や装置に応じた画像データを優先的に選択し、画像再生装置16に送信する。例えば、図示例においては、画像再生装置Bが画像データのダウンロードを要求すると、サーバ12は、画像再生装置Bの嗜好情報および装置情報に基づいて、コミュニティAに登録されている画像データI、IおよびIのうち、画像データIおよびIを選択し、画像再生装置Bに送信する。
なお、嗜好情報および装置情報の設定およびサーバ12への送信は、画像再生装置16が起動したときや、ユーザが好みの画像の識別情報リストをサーバ12に送信したときなど、所定のタイミングで行えばよい。また、嗜好情報および装置情報は、必要に応じて変更可能である。
The preference information and the device information set as described above are stored in the server 12 in association with the device identification information of the image reproduction device list accessible to the community.
Thereafter, when the image playback device 16 requests the server 12 to download image data, the server 12 uses the preference information of the image playback device 16 from the image data registered in the community accessible by the image playback device 16. Based on the device information, image data corresponding to the user's preference and device is preferentially selected and transmitted to the image reproduction device 16. For example, in the illustrated example, when the image playback device B requests download of image data, the server 12 uses the image data I 1 registered in the community A based on the preference information and device information of the image playback device B, Image data I 1 and I 2 are selected from I 2 and I 3 and transmitted to the image reproduction apparatus B.
The preference information and the device information are set and transmitted to the server 12 at a predetermined timing such as when the image reproducing device 16 is activated or when the user transmits a list of favorite image identification information to the server 12. Just do it. Moreover, preference information and apparatus information can be changed as needed.

さらに、画像再生装置16は、サーバ12からダウンロードした画像データについて、プリント注文を行うことができる。
プリント注文を行いたいユーザは、画像再生装置16において、注文を行う画像データを選択し、サーバ12に、注文枚数やサイズなどの内容、および、注文する画像データの識別子を送信する。
サーバ12は、受信した画像データの識別子を基に、画像保管部20から、該当する画像データを検索し、これを、注文情報と共にプリント注文受付部18に送信する。プリント注文受付部18は、サーバ12から受け取った注文情報および画像データに基づいて、プリント注文を受け付ける。
Furthermore, the image reproduction device 16 can place a print order for the image data downloaded from the server 12.
A user who wants to place a print order selects image data to place an order on the image reproduction device 16 and transmits the contents such as the number of sheets to be ordered and the size, and an identifier of the image data to be ordered.
The server 12 retrieves the corresponding image data from the image storage unit 20 based on the received identifier of the image data, and transmits it to the print order reception unit 18 together with the order information. The print order receiving unit 18 receives a print order based on the order information and image data received from the server 12.

このように、本発明の画像共有システムによれば、画像をアップロードするユーザが、コミュニティ、およびコミュニティにアクセス可能な画像再生装置を設定することで、画像再生装置を所持する他のユーザは、PCでのユーザ登録などの煩雑な作業をせずに、コミュニティを設定したユーザがサーバにアップロードした画像をダウンロードし、閲覧することができる。これにより、PCスキルのないユーザ間での容易な画像共有が可能となる。また、コミュニティへのアクセスを許可されていない装置からは、コミュニティ内の画像のダウンロードや閲覧ができないため、プライベートな画像を特定のユーザに対してのみ公開することができる。
また、嗜好情報や装置情報等を用いることにより、送信先の画像再生装置に応じて、送信する画像データや送信頻度、送信する画像データの容量などを変更することができる。このため、各ユーザの嗜好や、各ユーザが所持している画像再生装置の特性に応じた画像データを共有することができる。
As described above, according to the image sharing system of the present invention, a user who uploads an image sets a community and an image reproducing apparatus accessible to the community, so that other users possessing the image reproducing apparatus can An image uploaded to a server by a user who has set up a community can be downloaded and browsed without performing complicated operations such as user registration. This allows easy image sharing between users without PC skills. In addition, since a device that is not permitted to access the community cannot download or view images in the community, a private image can be disclosed only to a specific user.
Further, by using the preference information, the device information, and the like, it is possible to change the image data to be transmitted, the transmission frequency, the capacity of the image data to be transmitted, and the like according to the image reproduction device as the transmission destination. For this reason, it is possible to share image data according to the preference of each user and the characteristics of the image playback device possessed by each user.

また、本発明の画像共有システムおよび方法においては、必ずしもサーバは必要ではなく、サーバを有さないシステム構成であっても本発明を実現することができる。
例えば、上述した実施形態においては、コミュニティはサーバ上に設けられているが、本発明では、少なくとも1つの画像再生装置がコミュニティを有する構成としてもよい。この場合は、各画像再生装置が、それぞれ自身が設定したコミュニティを有するようにしてもよいし、あるいは、1以上の特定の画像再生装置が、全体で、全てのコミュニティを有するようにしてもよいし、それぞれ全てのコミュニティを有するようにしてもよい。
さらに、その他のサーバにおける機能も、特定の画像再生装置、または複数の画像再生装置が共同して担うような構成とすることができる。
Further, in the image sharing system and method of the present invention, a server is not always necessary, and the present invention can be realized even in a system configuration without a server.
For example, in the above-described embodiment, the community is provided on the server. However, in the present invention, at least one image reproduction device may have a community. In this case, each image playback device may have a community set by itself, or one or more specific image playback devices may have all communities as a whole. However, each may have all the communities.
Furthermore, the functions of other servers can also be configured so that a specific image playback device or a plurality of image playback devices share the functions.

図5は、本発明の画像共有システムの装置構成の他の実施形態であって、サーバの代わりに、1つの画像再生装置がコミュニティを有する画像共有システムの装置構成の一実施例を示すブロック図である。
図5に示す本発明の画像共有システム40は、図1に示す本発明の画像共有システム10と、サーバ12の代わりに、サーバの機能を備えた、すなわち画像保管機能を持つ画像再生装置42が設けられている点で異なる以外は、同様の構成を有するものであるので、同一の構成要素には同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省略し、主として相違点について説明する。
図5に示すように、画像共有システム40は、1つの画像保管機能を持つ画像再生装置42、登録端末14、複数の画像再生装置16およびプリント注文受付部18を有する。
本実施例においては、画像再生装置42、登録端末14、および画像再生装置16の各装置間の情報の送受信などのやり取りは、無線LANなどを介して無線で行うのが良い。
FIG. 5 is a block diagram showing another embodiment of the device configuration of the image sharing system according to the present invention, which is an embodiment of the device configuration of the image sharing system in which one image playback device has a community instead of the server. It is.
An image sharing system 40 of the present invention shown in FIG. 5 includes an image reproduction system 42 of the present invention shown in FIG. 1 and an image playback device 42 having a server function, that is, having an image storage function, instead of the server 12. Since it has the same configuration except that it differs in the point provided, the same reference numerals are assigned to the same components, their detailed description is omitted, and differences will be mainly described.
As shown in FIG. 5, the image sharing system 40 includes an image reproduction device 42 having one image storage function, a registration terminal 14, a plurality of image reproduction devices 16, and a print order receiving unit 18.
In this embodiment, it is preferable to exchange information such as transmission / reception of information among the image reproduction device 42, the registration terminal 14, and the image reproduction device 16 wirelessly via a wireless LAN or the like.

画像再生装置42は、画像保管機能を持つ、すなわちサーバ機能を持つ画像再生装置であり、特定のユーザに所有されることができ、画像データを記憶する画像保管部44、この画像保管部44に保存されている画像データを再生して表示する表示部24、および登録端末14と画像再生装置16とプリント注文受付部18との間で画像データを含む各種のデータや情報の送受信を行う通信機能を持ち、画像保管部44への画像データを含むデータや情報の読み出しおよび書き込み、通信機能によるデータや情報の送受信および画像再生装置42全体の動作を制御する制御部46を備えている。
なお、画像保管部44は、画像再生装置16などからアップロードされた画像データを記憶し、それぞれコミュニティを形成するための複数の指定領域を有するメモリであり、図1に示すサーバ12の画像保管部20と同様の機能を有するが、特定のユーザに所有されることができ、コミュニティを形成するための複数の指定領域の他に、画像再生装置42を所有する特定のユーザの画像を保存する保存領域を有する点で画像保管部20と異なる。
The image playback device 42 is an image playback device having an image storage function, that is, having a server function. The image playback device 42 can be owned by a specific user, and stores the image data in the image storage unit 44 and the image storage unit 44. A display unit 24 that reproduces and displays stored image data, and a communication function that transmits and receives various types of data and information including image data among the registration terminal 14, the image reproduction device 16, and the print order receiving unit 18. And a control unit 46 that controls reading / writing of data and information including image data to / from the image storage unit 44, transmission / reception of data and information by the communication function, and operation of the entire image reproduction apparatus 42.
The image storage unit 44 is a memory that stores image data uploaded from the image playback device 16 and the like, and has a plurality of designated areas for forming a community, and the image storage unit of the server 12 shown in FIG. 20 has the same function, but can be owned by a specific user and saves an image of a specific user who owns the image playback device 42 in addition to a plurality of designated areas for forming a community. It differs from the image storage unit 20 in that it has a region.

また、制御部46は、画像保管部46に加え、表示部24、および画像再生装置42全体を制御する点で、上述した制御部22と異なるが、画像保管部46に対して画像データの共有のために行う工程、すなわち本発明の画像共有方法を実施するために行う各ステップは、上述した制御部22と同様に行うことができる。
例えば、制御部46は、上述した制御部22と同様に、登録端末14、および画像再生装置16からの要求に応じて、ユーザ登録、コミュニティの設定、画像のアップロードおよびダウンロードなどを受け付けることができる。
The control unit 46 is different from the control unit 22 described above in that it controls the display unit 24 and the entire image reproduction device 42 in addition to the image storage unit 46, but the image storage unit 46 shares image data. The steps performed for the purpose, that is, the steps performed for implementing the image sharing method of the present invention can be performed in the same manner as the control unit 22 described above.
For example, similarly to the control unit 22 described above, the control unit 46 can accept user registration, community setting, image upload and download, and the like in response to requests from the registration terminal 14 and the image playback device 16. .

なお、画像保管部44の保存領域に保存された特定のユーザの画像の画像データは、上述した画像保管部20の場合と同様に、例えば、画像再生装置16(16aなど)などから、図4に示すように、閲覧を許可する画像再生装置の識別情報とともに、アップロードして、コミュニティを形成するための1つの指定領域に記憶させることができる。なお、画像保管部44の特定の指定領域への画像データのアップロードは、画像再生装置16(16a)によるものに限定されず、上述した画像保管部20の場合と同様に、他の種々の装置によるものであっても良いのはもちろんである。
ここで、図5に示す画像共有システム40において行われる画像保管部44に保存されている画像データの共有方法は、上述した図1に示す画像共有システム10において行われる画像保管部20に保存されている画像データの共有方法と同様であるので、その説明は省略する。
Note that the image data of a specific user image stored in the storage area of the image storage unit 44 is, for example, from the image reproduction device 16 (16a, etc.), as shown in FIG. As shown in FIG. 5, it can be uploaded together with the identification information of the image reproducing apparatus that permits browsing and stored in one designated area for forming a community. The uploading of the image data to the specific designated area of the image storage unit 44 is not limited to the uploading by the image reproduction device 16 (16a), and other various devices as in the case of the image storage unit 20 described above. Of course, it may be due to.
Here, the method of sharing the image data stored in the image storage unit 44 performed in the image sharing system 40 shown in FIG. 5 is stored in the image storage unit 20 performed in the image sharing system 10 shown in FIG. Since this is the same as the image data sharing method, description thereof is omitted.

上述した本発明の画像共有システム40においては、サーバのような画像保管機能を持つ画像再生装置42を1つ用い、1つの画像再生装置42内にコミュニティを形成し、複数の画像再生装置16(16a,16b,16c,16d,…)の中のいくつかの間で画像データを共有しているが、本発明はこれに限定されず、上述したように、複数の画像再生装置16は、そのままとし、複数の画像再生装置42を用いて、サーバの機能を果たすようにしても良いし、複数の画像再生装置16のいくつかまたは全部を画像再生装置42として、サーバの機能と共有画像の再生表示機能とを同時に用いるようにしても良い。この際、各画像再生装置42に各ユーザによるコミュニティを形成しても良い、複数の画像再生装置42で、コミュニティを形成するようにしても良い。   In the image sharing system 40 of the present invention described above, a single image playback device 42 having an image storage function such as a server is used, a community is formed in one image playback device 42, and a plurality of image playback devices 16 ( 16a, 16b, 16c, 16d,...)), But the present invention is not limited to this, and as described above, the plurality of image playback devices 16 are left as they are, A plurality of image playback devices 42 may be used to perform the server function, and some or all of the plurality of image playback devices 16 may be used as the image playback device 42 to function as a server and a shared image playback display function. And may be used simultaneously. At this time, a community by each user may be formed in each image reproduction device 42, or a plurality of image reproduction devices 42 may form a community.

上述した例では、ユーザが所持する画像再生装置の識別情報を登録端末14の識別情報とともにサーバ12または画像再生装置42に送信し、両者を紐付けてサーバ12または画像再生装置42にユーザとして登録されるようにしているが、本発明は、これに限定されず、ユーザが所持する画像再生装置の識別情報に代えて、または画像再生装置の識別情報に加えて、ユーザ自体の認証情報をサーバ12または画像再生装置42に送信し、サーバ12にユーザとして登録されるようにしても良い。この際、必要に応じて、ユーザ認証情報のみ、または、ユーザ認証情報および画像再生装置の識別情報と、登録端末14の識別情報とを紐付けて、登録するようにしてもよい。   In the above-described example, the identification information of the image reproduction device possessed by the user is transmitted to the server 12 or the image reproduction device 42 together with the identification information of the registration terminal 14, and the two are linked and registered as the user in the server 12 or the image reproduction device 42. However, the present invention is not limited to this. Instead of the identification information of the image reproduction apparatus possessed by the user or in addition to the identification information of the image reproduction apparatus, the user's own authentication information is stored in the server. 12 or the image reproduction device 42 and may be registered in the server 12 as a user. At this time, if necessary, registration may be performed by associating only the user authentication information, or the user authentication information and the identification information of the image reproducing device, and the identification information of the registration terminal 14.

このように、ユーザ認証情報を使用することにより、「外出先で観賞できない。」、「新しい再生装置を購入すると、登録者に依頼を行わなければならない。」、「ダウンロード後は誰でも閲覧可能になってしまう。」などの画像再生装置の識別情報を使用する場合の課題を解消することができる。
すなわち、ユーザ認証情報を使用することにより、ユーザAが、例えば、外出先で、画像再生装置Aのある場所にいない場合などのように、画像再生装置Aに使用できない場合でも、他の画像再生装置を使用しているユーザが、コミュニティに登録されているユーザAであることが認証できるので、ユーザAが使用している他の画像再生装置にサーバ12または画像再生装置42に保管されている画像データを再生表示させることができ、例えば、外出先でも鑑賞可能となる。
また、ユーザ認証情報を使用する場合には、一度ダウンロードした画像を誰でも鑑賞できるという点では同じであるが、ダウンロードに対しても再生時にユーザ認証が必要であるようにすれば、または、サーバの画像は、ネットワーク経由で鑑賞のみ可能で個々の画像再生装置にはダウンロードできないようにすることもできる。
なお、ユーザ認証情報の入力方法としては、指紋とかUSBドングルなどで簡単に認証できる仕組みを設けるのが好ましい。
In this way, by using the user authentication information, “cannot be watched on the go”, “if a new playback device is purchased, a request must be made to the registrant”, “anyone can view after downloading. It is possible to solve the problem in the case of using the identification information of the image reproducing apparatus such as “.
That is, by using the user authentication information, even when the user A cannot use the image reproducing apparatus A, for example, when the user A is out of the office and is not in a place where the image reproducing apparatus A exists, other image reproduction can be performed. Since the user using the device can be authenticated as the user A registered in the community, it is stored in the server 12 or the image playback device 42 in another image playback device used by the user A. Image data can be reproduced and displayed. For example, it can be viewed on the go.
In addition, when using user authentication information, it is the same in that anyone can view an image once downloaded. However, if user authentication is required at the time of playback for downloading, or a server is used. These images can only be viewed via a network and can be prevented from being downloaded to individual image playback devices.
As a method for inputting user authentication information, it is preferable to provide a mechanism that allows easy authentication using a fingerprint or a USB dongle.

図6は、本発明の画像共有システムの装置構成の他の実施形態であって、ユーザ認証情報を使用する場合のサーバを用いる画像共有システムの装置構成の一実施例を示すブロック図である。
図6に示す画像共有システム50は、サーバ52と、複数(図示例では、2つ)の画像再生装置(以下、DPFとする)54と有する。なお、図6に示す画像共有システム50は、図1に示す画像共有システム10と、画像再生装置16の識別情報や画像データの登録のための登録端末14を備えていない点やそれらの情報やデータの登録方法などの点で異なるが、画像データを共有するコミュニティの形成や、共有された再生画像の閲覧等については、同様であるので、その詳細な説明は省略し、主に相違する点を説明する。
FIG. 6 is a block diagram showing another embodiment of the apparatus configuration of the image sharing system of the present invention, which is an embodiment of the apparatus configuration of the image sharing system using a server when using user authentication information.
The image sharing system 50 illustrated in FIG. 6 includes a server 52 and a plurality (two in the illustrated example) of image reproduction devices (hereinafter referred to as DPF) 54. Note that the image sharing system 50 shown in FIG. 6 does not include the image sharing system 10 shown in FIG. 1 and the registration terminal 14 for registering the identification information and image data of the image playback device 16, and the information and Although it differs in terms of data registration method, etc., it is the same for the formation of a community that shares image data and the viewing of the shared playback image, etc., so detailed description thereof is omitted and mainly different. Will be explained.

サーバ52は、記憶部56と、CPU58と、RAM60と、ユーザ認証情報登録部62と、画像処理部64と、ユーザ認証情報識別部66と、通信部68と、これらの間の互いのデータの受渡に介在するデータバス69とを有し、詳細な構成要素が挙げられているが、ユーザ認証情報に関するユーザ認証情報登録部62、およびユーザ認証情報識別部62の部分を除いて、図1に示すサーバ12と同様の機能を有するものである。
DPF(デジタルフォトフレーム)54は、カードリーダ70と、記憶部72と、CPU74と、RAM76と、ユーザ認証情報入力部78と、画像処理部80と、表示部82と、タッチセンサ84と、通信部86と、これらの間の互いのデータの受渡に介在するデータバス88とを有し、詳細な構成要素が挙げられているが、ユーザ認証情報に関するユーザ認証情報入力部78、およびタッチセンサ84の部分を除いて、図1および図2に示す画像再生装置16と同様の機能、装置構成および外観を有するものである。
The server 52 includes a storage unit 56, a CPU 58, a RAM 60, a user authentication information registration unit 62, an image processing unit 64, a user authentication information identification unit 66, a communication unit 68, and mutual data between them. 1 includes a data bus 69 intervening in delivery and includes detailed components. FIG. 1 except for the user authentication information registration unit 62 and the user authentication information identification unit 62 related to user authentication information. It has the same function as the server 12 shown.
A DPF (digital photo frame) 54 includes a card reader 70, a storage unit 72, a CPU 74, a RAM 76, a user authentication information input unit 78, an image processing unit 80, a display unit 82, a touch sensor 84, and a communication. Unit 86 and a data bus 88 intervening between each other for transferring data between them, and detailed components are listed, but user authentication information input unit 78 related to user authentication information, and touch sensor 84 Except for this part, it has the same function, apparatus configuration and appearance as the image reproducing apparatus 16 shown in FIGS.

サーバ52において、記憶部56は、共有される画像データやユーザ識別情報などを保存する複数の特定の指定領域を持つメモリであり、上述した図1に示すサーバ12の画像保管部20に相当するものである。
CPU58は、記憶部56と、RAM60と、ユーザ認証情報登録部62と、画像処理部64と、ユーザ認証情報識別部62と、通信部68とを、それぞれ制御するとともに、サーバ52自体の制御を行うものである。
RAM60は、CPU58による各部の制御に用いられる種々の制御条件や制御パラメータ等を記憶するためのものである。
In the server 52, the storage unit 56 is a memory having a plurality of specific designated areas for storing shared image data, user identification information, and the like, and corresponds to the image storage unit 20 of the server 12 shown in FIG. Is.
The CPU 58 controls the storage unit 56, the RAM 60, the user authentication information registration unit 62, the image processing unit 64, the user authentication information identification unit 62, and the communication unit 68, and controls the server 52 itself. Is what you do.
The RAM 60 is for storing various control conditions, control parameters, and the like that are used for controlling each unit by the CPU 58.

ユーザ認証情報登録部62は、記憶部56の指定領域に、共有画像の画像データと共に共有画像の閲覧を許可するユーザを認証するためのユーザ認証情報を識別情報として登録する部分であり、ユーザ登録の際に、DPF54のユーザ認証情報入力部78から入力されたユーザ認証情報を受信し、識別情報として記憶部56の特定の指定領域に登録する。
ここで、ユーザ認証情報としては、ユーザを識別し、かつ特定でき、ユーザ固有の情報であればどのようなものでも良いが、通常、個人認証に用いられている認証情報を用いるのが好ましく、例えば、個人認証情報として、ユーザ固有のパスワード、指紋、指静脈、掌静脈、虹彩、音声(声帯)、顔画像などを挙げることができる。
これらの個人認証情報を用いる認証装置をサーバ52に搭載し、認証装置の登録装置に相当する部分をユーザ認証情報登録部62に適用すれば良い。
The user authentication information registration unit 62 is a part for registering, in the designated area of the storage unit 56, user authentication information for authenticating a user who is allowed to view the shared image as identification information together with the image data of the shared image. At this time, the user authentication information input from the user authentication information input unit 78 of the DPF 54 is received and registered in the specific designated area of the storage unit 56 as identification information.
Here, as the user authentication information, any user-identifying information can be identified and specified, and any user-specific information may be used. However, it is preferable to use authentication information that is usually used for personal authentication. For example, the personal authentication information can include a user-specific password, fingerprint, finger vein, palm vein, iris, voice (voice cord), face image, and the like.
An authentication device using such personal authentication information may be mounted on the server 52, and a portion corresponding to the registration device of the authentication device may be applied to the user authentication information registration unit 62.

一方、ユーザ認証情報識別部66は、DPF54のユーザ認証情報入力部78から入力されたユーザ認証情報を識別情報として受信し、受信したユーザ認証情報をすでに記憶部56の特定の指定領域に登録されているユーザ認証情報と照会し、受信したユーザ認証情報がすでに登録されているユーザ認証情報であれば、すなわち、両者が一致すれば、当該ユーザ認証情報を持つユーザに、そのユーザ認証情報を入力したDPF54からの共有画像の閲覧を許可する。ユーザ認証情報を入力したDPF54は、ユーザ認証情報識別部66の側で、ユーザ認証情報と関連付けておけば良いが、DPF54からユーザ認証情報を受信するときに、DPF54の識別情報もユーザ認証情報と共に受信しておくのが好ましい。こうすることにより、共有画像の閲覧が許可されたユーザが使用しているDPF54を識別し、特定するのが容易である。
なお、両ユーザ認証情報の照会は、認証装置で決められた方法で行えば良く、例えば両者の一致度を算出し、算出された一致度が閾値を越えた場合に、一致するとすれば良い。
また、ユーザ認証情報識別部66は、ユーザ認証情報登録部62において、その登録装置を用いるために搭載した個人認証情報を用いる認証装置の識別装置を適用すれば良い。
On the other hand, the user authentication information identification unit 66 receives the user authentication information input from the user authentication information input unit 78 of the DPF 54 as identification information, and the received user authentication information is already registered in a specific designated area of the storage unit 56. If the received user authentication information is already registered user authentication information, that is, if both match, the user authentication information is input to the user having the user authentication information. The browsing of the shared image from the DPF 54 is permitted. The DPF 54 to which the user authentication information is input may be associated with the user authentication information on the user authentication information identification unit 66 side. However, when the user authentication information is received from the DPF 54, the identification information of the DPF 54 is also included with the user authentication information. It is preferable to receive it. By doing so, it is easy to identify and specify the DPF 54 used by the user who is permitted to view the shared image.
It should be noted that the user authentication information may be inquired by a method determined by the authentication device. For example, the degree of coincidence between the two may be calculated, and if the degree of coincidence exceeds the threshold value, the user authentication information may be matched.
The user authentication information identifying unit 66 may apply an identification device of an authentication device that uses personal authentication information installed in the user authentication information registration unit 62 to use the registration device.

画像処理部64は、登録され画像データを用いて嗜好情報を設定する際に、画像データに顔検出やシーン判別等の画像処理を行うための部分である。なお、画像処理部64は、登録したユーザの許可が得られている場合には、画像の色味やシャープネス(鮮鋭度)や明度や彩度などの修正やノイズ除去等を行うための画像処理を、登録された画像データに対して行っても良い。さらに、受信したユーザ認証情報が、ノイズ等により劣化している場合には、平滑化やエッジ強調等を組み合せてノイズ除去等を行う画像処理を行っても良い。但し、ユーザ認証情報は、認証に用いられるので、できるだけ画像処理をかけずに用いるのが好ましい。
通信部68は、DPF54(54aおよび54bなど)の通信部86との間で、画像データ、ユーザ認証情報、DPF識別情報などの各種のデータや情報を送受信するためのものであり、図1に示す画像共有システム10と同様に、無線LANなどを介して無線で行うのが良い。
サーバ52は、以上のように、基本的に構成される。
The image processing unit 64 is a part for performing image processing such as face detection and scene discrimination on image data when setting preference information using registered image data. Note that the image processing unit 64 performs image processing for correcting the color tone, sharpness (sharpness), lightness, saturation, etc. of the image, removing noise, etc., when the permission of the registered user is obtained. May be performed on the registered image data. Furthermore, when the received user authentication information is deteriorated due to noise or the like, image processing for performing noise removal or the like may be performed by combining smoothing or edge enhancement. However, since the user authentication information is used for authentication, it is preferable to use it without image processing as much as possible.
The communication unit 68 is for transmitting and receiving various data and information such as image data, user authentication information, and DPF identification information to and from the communication unit 86 of the DPF 54 (54a and 54b, etc.). Similar to the image sharing system 10 shown in the figure, it may be performed wirelessly via a wireless LAN or the like.
The server 52 is basically configured as described above.

DPF54において、カードリーダ70は、図示しないスロットなどに挿入されたメモリーカードやフラッシュメモリなどの記憶媒体内の画像データを読み出し、あるいは、DPF54内に保存されている画像データを記憶媒体に書き込む(記憶させる)ためのものである。なお、カードリーダ70において、記憶媒体内から読み出された画像データは、DPF54の記憶部72に保存され、また、表示部82に再生表示される。
記憶部72は、サーバ52に共有画像としてアップロードするための画像データ、サーバ52から共有画像としてダウンロードするための画像データ、カードリーダ70において記憶媒体内から読み出された画像データ、およびDPF54の識別情報などを保存するためのメモリであり、上述した図1に示す画像再生装置16の画像記憶部23に相当するものである。
CPU74は、カードリーダ70と、記憶部72と、RAM76と、ユーザ認証情報入力部78と、画像処理部80と、表示部82と、タッチセンサ84と、通信部86とを、それぞれ制御するとともに、DPF54自体の制御を行うものである。
RAM76は、CPU74による各部の制御に用いられる種々の制御条件や制御パラメータ等を記憶するためのものである。
In the DPF 54, the card reader 70 reads image data in a storage medium such as a memory card or a flash memory inserted in a slot (not shown), or writes image data stored in the DPF 54 to the storage medium (storage). ). Note that the image data read from the storage medium by the card reader 70 is stored in the storage unit 72 of the DPF 54 and is reproduced and displayed on the display unit 82.
The storage unit 72 includes image data to be uploaded to the server 52 as a shared image, image data to be downloaded from the server 52 as a shared image, image data read from the storage medium by the card reader 70, and identification of the DPF 54 It is a memory for storing information and the like, and corresponds to the image storage unit 23 of the image reproduction device 16 shown in FIG.
The CPU 74 controls the card reader 70, the storage unit 72, the RAM 76, the user authentication information input unit 78, the image processing unit 80, the display unit 82, the touch sensor 84, and the communication unit 86, respectively. The DPF 54 itself is controlled.
The RAM 76 is for storing various control conditions, control parameters, and the like used for controlling each unit by the CPU 74.

ユーザ認証情報入力部78は、DPF54を使用しているユーザのユーザ認証情報を入力するためのものであり、共有画像の閲覧の許可を得るために、ユーザ登録、またはユーザ認証の際に、ユーザ認証情報を入力する。ここで、ユーザ認証情報がパスワードであれば、パスワードの入力を行うキーボードやマウスやタッチパネルやタッチセンサや各種のボタン等であれば良く、音声(声帯)情報であれば、マイクロホンなどであれば良く、指紋、指静脈、掌静脈、虹彩、顔画像などであればタッチセンサや、レンズや撮像素子などからなる撮影装置等であれば良い。
なお、サーバ52のユーザ認証情報登録部62およびユーザ認証情報識別部66に適用されている個人認証情報を用いる認証装置においては、認証装置に用いられる個人認証情報に応じた個人認証情報入力装置を備えているので、その個人認証情報入力装置をユーザ認証情報入力部78に適用すれば良い。
The user authentication information input unit 78 is for inputting user authentication information of a user who is using the DPF 54. In order to obtain permission to view a shared image, the user authentication information input unit 78 is used for user registration or user authentication. Enter authentication information. Here, if the user authentication information is a password, it may be a keyboard, a mouse, a touch panel, a touch sensor, various buttons, or the like for inputting the password, and if it is voice (voice cord) information, it may be a microphone. As long as it is a fingerprint, finger vein, palm vein, iris, face image, etc., it may be a touch sensor or an imaging device such as a lens or an image sensor.
In the authentication device using the personal authentication information applied to the user authentication information registration unit 62 and the user authentication information identification unit 66 of the server 52, a personal authentication information input device corresponding to the personal authentication information used for the authentication device is provided. Therefore, the personal authentication information input device may be applied to the user authentication information input unit 78.

画像処理部80は、カードリーダ70によって読み出された画像データや、記憶部72に保存されている画像データに対して、サーバ52にアップロードする前に、あるいは、サーバ52からダウンロードされた画像データや、ダウンロード後、記憶部72に保存されてた画像データに対して、ユーザが、画像の色味やシャープネス(鮮鋭度)や明度や彩度などの修正やノイズ除去等を行うために、画像処理を行う部分である。なお、サーバ52にアップロードする画像データを用いて嗜好情報を設定する際に、画像データに顔検出やシーン判別等の画像処理を行っても良い。さらに、ユーザ認証情報入力部78から入力されたユーザ認証情報が、ノイズ等により劣化している場合には、平滑化やエッジ強調等を組み合せてノイズ除去等を行う画像処理を行っても良い。但し、ユーザ認証情報は、認証に用いられるので、できるだけ画像処理をかけずに用いるのが好ましい。
表示部42は、共有画像の閲覧が許可されているユーザが、自身が使用しているDPF54を用いて、サーバ52の記憶部56の特定の指定領域の共有画像の画像データにアクセスして、その画像データをそのまま再生した共有画像、あるいは、その画像データをダウンロードして、記憶部72に保存し、保存された画像データを読み出して、再生した共有画像を表示するためのものであり、図1および図2に示す画像共有システム10の画像再生装置16の表示部24に相当するものであり、同様の機能を有するものである。
The image processing unit 80 reads the image data read by the card reader 70 or the image data stored in the storage unit 72 before uploading to the server 52 or downloaded from the server 52. In addition, after the download, the image data stored in the storage unit 72 can be processed by the user in order to correct the color tone, sharpness (sharpness), brightness, saturation, etc. of the image, and to remove noise. This is the part that performs processing. When setting preference information using image data uploaded to the server 52, image processing such as face detection or scene discrimination may be performed on the image data. Furthermore, when the user authentication information input from the user authentication information input unit 78 is deteriorated due to noise or the like, image processing for noise removal or the like may be performed by combining smoothing or edge enhancement. However, since the user authentication information is used for authentication, it is preferable to use it without image processing as much as possible.
The display unit 42 uses the DPF 54 used by the user who is permitted to view the shared image to access the image data of the shared image in the specific designated area of the storage unit 56 of the server 52, and The shared image obtained by reproducing the image data as it is, or the image data is downloaded and saved in the storage unit 72, the saved image data is read out, and the reproduced shared image is displayed. This corresponds to the display unit 24 of the image reproduction device 16 of the image sharing system 10 shown in FIG. 1 and FIG. 2, and has the same function.

タッチセンサ84は、DPF54の表示部42に表示された種々の画面、例えば、ユーザ認証情報の入力、登録、認証等のための入力画面、登録画面、認証画面や、画像データのアップロードやダウンロード、そのための画像の選択や、共有画像の閲覧やプリント注文などのための画像の選択等のための画像選択画面、およびその他の種々の条件やパラメータなどの制御情報の入力や選択等のための画面において目的とする入力、登録、認証や選択等を行うために画面にタッチするためのものであり、図2に示す画像共有システム10および40の画像再生装置16の各種のボタン28および30などの機能と略同様な機能を果たすものである。
通信部86は、サーバ52の通信部68との間で、画像データ、ユーザ認証情報、DPF識別情報などの各種のデータや情報を送受信するためのものであり、図1に示す画像共有システム10と同様に、無線LANなどを介して無線で行うのが良いのは上述した通りである。
DPF54は、以上のように、基本的に構成される。
The touch sensor 84 includes various screens displayed on the display unit 42 of the DPF 54, for example, an input screen for inputting, registering, and authenticating user authentication information, a registration screen, an authentication screen, uploading and downloading image data, Image selection screen for image selection, image selection for browsing shared images, ordering prints, etc., and screen for entering and selecting control information such as various other conditions and parameters 2 for touching the screen in order to perform the desired input, registration, authentication, selection, etc., such as various buttons 28 and 30 of the image reproduction device 16 of the image sharing system 10 and 40 shown in FIG. It performs almost the same function as the function.
The communication unit 86 is for transmitting and receiving various data and information such as image data, user authentication information, and DPF identification information to and from the communication unit 68 of the server 52. The communication unit 86 shown in FIG. As described above, it is preferable to perform wirelessly via a wireless LAN or the like.
The DPF 54 is basically configured as described above.

図6に示す画像共有システム50においては、例えば、まず、DPF54aにおいて、ユーザ認証情報入力部78によって、ユーザの登録するべきユーザ認証情報を入力し、DPF54aから、共有画像として登録する画像データおよび入力された登録するユーザ認証情報を通信部86から無線等を介してサーバ52に送信し、送信された登録するべき画像データおよびユーザ認証情報をサーバ52の通信部68で受信し、受信した登録するべき画像データおよびユーザ認証情報は、紐付けされて(関連付けられて)記憶部72の特定の指定領域に保存されて共通画像として登録され、受信した登録するべきユーザ認証情報は、ユーザ認証情報登録部62に登録される。こうして、共有画像の画像データおよびユーザ認証情報は、サーバ52に登録される。   In the image sharing system 50 shown in FIG. 6, for example, first, in the DPF 54a, user authentication information to be registered by the user is input by the user authentication information input unit 78, and image data and input to be registered as a shared image are input from the DPF 54a. The user authentication information to be registered is transmitted from the communication unit 86 to the server 52 via wireless or the like, and the transmitted image data and user authentication information to be registered is received by the communication unit 68 of the server 52, and the received registration is performed. The image data to be registered and the user authentication information are linked (associated) and stored in a specific designated area of the storage unit 72 and registered as a common image. The received user authentication information to be registered is registered as a user authentication information. Registered in the unit 62. Thus, the image data of the shared image and the user authentication information are registered in the server 52.

この後、例えば、DPF54bにおいて、ユーザ認証情報入力部78にユーザ認証情報を入力し、DPF54bからユーザ認証情報を通信部86を介してサーバ52の通信部68に送信し、サーバ52において、受信したユーザ認証情報をユーザ認証情報識別部66で、予めユーザ認証情報登録部62に登録されているユーザ認証情報と照合する。
このとき、サーバ52において、受信したユーザ認証情報が、登録された、すなわち認証済のユーザ認証情報であった場合には、記憶部56に保存されている共有画像の画像データをDPF54bに通信部68を介して送信し、DPF54bにおいては、その表示部82に画像データの再生共有画像を表示し、ユーザの閲覧に供することができる。
Thereafter, for example, in the DPF 54b, the user authentication information is input to the user authentication information input unit 78, and the user authentication information is transmitted from the DPF 54b to the communication unit 68 of the server 52 via the communication unit 86, and received by the server 52. The user authentication information is collated with the user authentication information registered in advance in the user authentication information registration unit 62 by the user authentication information identification unit 66.
At this time, if the received user authentication information is registered, that is, authenticated user authentication information in the server 52, the image data of the shared image stored in the storage unit 56 is transmitted to the DPF 54b. In the DPF 54b, the reproduction shared image of the image data can be displayed on the display unit 82 for user viewing.

ところで、ユーザ認証情報の登録や認証、ならびにコミュニティの登録について、実施例を挙げて説明する。
図7(a)に示す画像共有システムのように、ユーザUAは、自身が所有するDPF54aに指でタッチすることにより、タッチセンサ84がユーザUAの指紋をユーザ認証情報として取得し、DPF54aからサーバ52に送信し、サーバ52側では、ユーザUAの指紋をユーザ認証情報としてユーザ認証情報登録部62に登録し、登録されていればユーザ認証情報識別部66で照合され、ユーザUAのコミュニティの画像を自己所有のDPF54aにダウンロードしたり、表示したりすることができる。
一方、ユーザUAは、ユーザUBの所有するDPF54bに指でタッチすることでも、同様に、サーバ52に、ユーザUAの指紋をユーザ認証情報として登録し、あるいは、登録されていれば照合されて、ユーザUAのコミュニティの画像を他人の所有のDPF54bであっても、DPF54bにダウンロードしたり、表示したりすることができる。
By the way, registration and authentication of user authentication information and registration of a community will be described with examples.
As in the image sharing system shown in FIG. 7A, the user UA touches the DPF 54 a owned by the user with a finger, so that the touch sensor 84 acquires the fingerprint of the user UA as user authentication information, and the server is obtained from the DPF 54 a. The server 52 side registers the fingerprint of the user UA as user authentication information in the user authentication information registration unit 62. If registered, the user authentication information identification unit 66 collates the user UA's fingerprint. Can be downloaded or displayed on the self-owned DPF 54a.
On the other hand, even if the user UA touches the DPF 54b owned by the user UB with a finger, the user UA similarly registers the fingerprint of the user UA as user authentication information in the server 52, or is verified if registered. Even if the user's UA community image is a DPF 54b owned by another person, it can be downloaded or displayed on the DPF 54b.

また、図7(b)に示す画像共有システムのように、ユーザUAは、自己所有のDPF54aに指でタッチすることにより、上述したように、ユーザUAの指紋をユーザ認証情報として、サーバ52に登録し、あるいは、登録されていればユーザ認証情報識別部66で照合されて、ユーザUAのコミュニティの画像を自己所有のDPF54aにダウンロードしたり、表示したりすることができる。
一方、ユーザUBは、ユーザUAの所有するDPF54aに指でタッチすることでも、同様に、サーバ52に、ユーザUBの指紋をユーザ認証情報として登録し、あるいは、登録されていれば照合されて、ユーザUBのコミュニティの画像を他人の所有のDPF54aであっても、DPF54aにダウンロードしたり、表示したりすることができる。
すなわち、ユーザUAもUBも、それぞれのコミュニティの画像をDPF54aに、同じDPF54aにダウンロードしたり、表示したりすることができる。
Further, as in the image sharing system shown in FIG. 7B, the user UA touches the self-owned DPF 54a with a finger, and as described above, the user UA's fingerprint is stored in the server 52 as user authentication information. It is registered, or if it is registered, it is collated by the user authentication information identifying unit 66, and an image of the community of the user UA can be downloaded to the self-owned DPF 54a or displayed.
On the other hand, when the user UB touches the DPF 54a owned by the user UA with a finger, the user UB similarly registers the fingerprint of the user UB as user authentication information in the server 52, or is collated if registered. Even if the DPF 54a is owned by another person, an image of the community of the user UB can be downloaded or displayed on the DPF 54a.
That is, both the user UA and the UB can download and display images of their respective communities on the DPF 54a.

また、図8に示す画像共有システムにおいては、ユーザUAの所有するDPF54aの表示部82の画面において、ユーザ登録用メニューをタッチセンサ84を用いて押し下げ表示し、その中の画面表示を選択して、ユーザ登録用画面を表示し、図8に示すように、ユーザ登録用画面に、ユーザUAとUBとが、同時もしく予め設定された所定時間内に指でタッチすることにより、上述したように、ユーザUAの指紋をユーザ認証情報として、サーバ52の自分のコミュニティに登録すると共に、ユーザUBの指紋もユーザ認証情報として、サーバ52のユーザUAのコミュニティに登録することができ、ユーザUBに、ユーザUAのコミュニティに登録された共有画像の閲覧を許可することができる。   Further, in the image sharing system shown in FIG. 8, on the screen of the display unit 82 of the DPF 54a owned by the user UA, the user registration menu is pressed down using the touch sensor 84, and the screen display is selected. As described above, the user registration screen is displayed and, as shown in FIG. 8, the user UA and UB touch the user registration screen with their fingers at the same time within a predetermined time. The user UA's fingerprint can be registered as user authentication information in the user's community of the server 52, and the user UB's fingerprint can also be registered as user authentication information in the user UA's community of the server 52. The browsing of the shared image registered in the community of the user UA can be permitted.

すなわち、この場合には、図9に示すように、サーバ52の記憶部56の指定領域Aには、ユーザUAのコミュニティAが形成され、識別情報にはユーザ認証情報が用いられ、ユーザ認証情報としてユーザUAとUBとの指紋が、画像データと共に登録される。
一方、図9に示すサーバ52の記憶部56の指定領域Bには、ユーザUAのコミュニティBが形成されており、識別情報にはユーザ認証情報が用いられているが、ユーザ認証情報としてユーザUAとUCとの指紋が、画像データと共に登録されていることを示しており、ユーザUBは、ユーザUAのコミュニティBにはアクセスできず、ユーザUCは、ユーザUAのコミュニティAにはアクセスできないことを示している。
なお、図8に示すようにして、図9に示す指定領域AのコミュニティAのような登録がなされている時、共有画像の閲覧は、図7(b)に示すように行うことができる。
That is, in this case, as shown in FIG. 9, the community A of the user UA is formed in the designated area A of the storage unit 56 of the server 52, the user authentication information is used as the identification information, and the user authentication information The fingerprints of the users UA and UB are registered together with the image data.
On the other hand, a community B of the user UA is formed in the designated area B of the storage unit 56 of the server 52 shown in FIG. 9, and the user authentication information is used as the identification information, but the user UA is used as the user authentication information. The user UB cannot access the community B of the user UA, and the user UC cannot access the community A of the user UA. Show.
In addition, as shown in FIG. 8, when registration like the community A of the designation | designated area | region A shown in FIG. 9 is made, browsing of a shared image can be performed as shown in FIG.7 (b).

次に、図10は、本発明の画像共有システムの装置構成の他の実施形態であって、ユーザ認証情報を使用する場合の複数の画像再生装置(DPF)からなる画像共有システムの装置構成の一実施例を示すブロック図である。
図10に示す画像共有システム90は、複数(図示例では、2つ)の画像再生装置(以下、DPFとする)92(92aおよび92b)と有する。なお、図10に示す画像共有システム90は、図7に示す画像共有システム50と、サーバ52を備えておらず、DPFの構成が少し異なる以外は、同様の構成を有するものであり、同一の構成要素には同一の参照符号を付し、また、画像データを共有するコミュニティの形成や、共有された再生画像の閲覧等についても、同様であるので、その詳細な説明は省略し、主に相違する点を説明する。
Next, FIG. 10 is another embodiment of the apparatus configuration of the image sharing system of the present invention, and shows the apparatus configuration of the image sharing system comprising a plurality of image playback apparatuses (DPFs) when using user authentication information. It is a block diagram which shows one Example.
An image sharing system 90 illustrated in FIG. 10 includes a plurality (two in the illustrated example) of image reproduction apparatuses (hereinafter referred to as DPF) 92 (92a and 92b). The image sharing system 90 shown in FIG. 10 does not include the server 52 and the image sharing system 50 shown in FIG. 7 and has the same configuration except that the configuration of the DPF is slightly different. The same reference numerals are given to the constituent elements, and the same applies to the formation of a community for sharing image data and the browsing of shared playback images. Differences will be described.

DPF92(92aおよび92b)は、カードリーダ70と、記憶部98と、CPU74と、RAM76と、ユーザ認証情報登録部94と、画像処理部80と、表示部82と、タッチセンサ84と、ユーザ認証情報識別部96と、通信部86と、これらの間の互いのデータの受け渡しに介在するデータバス88とを有し、ユーザ認証情報に関するユーザ認証情報入力部78を備えておらず、ユーザ認証情報登録部94、ユーザ認証情報識別部96および記憶部98を備えている点を除いて、図7に示す画像共有システム50のDPF54と同様の機能、装置構成および外観を有するものである。   The DPF 92 (92a and 92b) includes a card reader 70, a storage unit 98, a CPU 74, a RAM 76, a user authentication information registration unit 94, an image processing unit 80, a display unit 82, a touch sensor 84, and user authentication. It has an information identification unit 96, a communication unit 86, and a data bus 88 intervening in the exchange of data between them, and does not include a user authentication information input unit 78 related to user authentication information, but user authentication information Except for having a registration unit 94, a user authentication information identification unit 96, and a storage unit 98, it has the same functions, apparatus configuration, and appearance as the DPF 54 of the image sharing system 50 shown in FIG.

ユーザ認証情報登録部94は、図7に示す画像共有システム50のDPF54のユーザ認証情報入力部78およびサーバ52のユーザ認証情報登録部62の機能を併せ持つものであり、例えば、ユーザ認証情報として指紋を用いる場合には、DPF92の表示部82の表示画面にユーザが指でタッチすることにより、タッチセンサ84にユーザの指の指紋が検出され、検出された指紋が、直ちに、ユーザ認証情報登録部94に登録される。このとき、記憶部98にも、画像データと共に、ユーザの指紋からなるユーザ認証情報も画像データと関連付けられて保存される。   The user authentication information registration unit 94 has the functions of the user authentication information input unit 78 of the DPF 54 and the user authentication information registration unit 62 of the server 52 shown in FIG. Is used, the user's finger fingerprint is detected by the touch sensor 84 when the user touches the display screen of the display unit 82 of the DPF 92, and the detected fingerprint is immediately detected by the user authentication information registration unit. 94. At this time, the user authentication information including the user's fingerprint is also stored in the storage unit 98 in association with the image data together with the image data.

また、ユーザ認証情報識別部96は、図7に示す画像共有システム50のDPF54のユーザ認証情報入力部78およびサーバ52のユーザ認証情報識別部66の機能を併せ持つものであり、例えば、ユーザ認証情報として指紋を用いる場合には、DPF92の表示部82の表示画面にユーザが指でタッチすることにより、タッチセンサ84にユーザの指の指紋が検出され、検出された指紋が、直ちに、ユーザ認証情報識別部96に送られ、ユーザ認証情報識別部96において、送られたユーザの指紋からなるユーザ認証情報が、記憶部98の特定の指定領域にユーザ認証情報として登録されているユーザの指紋と照会され、送られたユーザの指紋がすでに登録されているユーザの指紋であれば、すなわち、両者が一致すれば、当該指紋をユーザ認証情報として持つユーザに、その指紋をユーザ認証情報として入力したDPF92からの共有画像の閲覧を許可する。   Further, the user authentication information identification unit 96 has the functions of the user authentication information input unit 78 of the DPF 54 of the image sharing system 50 and the user authentication information identification unit 66 of the server 52 shown in FIG. When a fingerprint is used as the fingerprint, the user touches the display screen of the display unit 82 of the DPF 92 with a finger, whereby the fingerprint of the user's finger is detected by the touch sensor 84, and the detected fingerprint is immediately detected by the user authentication information. The user authentication information that is sent to the identification unit 96 and is sent from the user authentication information identification unit 96 to the user's fingerprint registered as user authentication information in a specific designated area of the storage unit 98 If the sent user's fingerprint is a registered user's fingerprint, that is, if the two match, the fingerprint is used. Users with as The authentication information, to allow the inspection of the public image of from DPF92 you enter the fingerprint as user authentication information.

記憶部98は、共有される画像データやユーザ識別情報などを保存する複数の特定の指定領域を持ち、かつ、特定の指定領域に共有画像としてアップロードするための画像データ、特定の指定領域から共有画像としてダウンロードするための画像データ、カードリーダ70において記憶媒体内から読み出された画像データ、およびDPF92の識別情報などを保存するためのメモリであり、上述した図7に示す図7に示す画像共有システム50のサーバ52の記憶部56およびDPF54の記憶部72の機能を合わせ持つメモリである。
なお、この例では、DPF92aと92bは、同一の構成を有するものであるが、本発明は、必要な機能を備えていれば同一でなくても良い。
DPF92は、以上のように、基本的に構成される。
The storage unit 98 has a plurality of specific designated areas for storing image data to be shared, user identification information, and the like, and is shared from the image data to be uploaded as a shared image to the specific designated areas and the specific designated areas. 7 is a memory for storing image data to be downloaded as an image, image data read from the storage medium by the card reader 70, and identification information of the DPF 92, and the image shown in FIG. 7 shown in FIG. This is a memory that combines the functions of the storage unit 56 of the server 52 and the storage unit 72 of the DPF 54 of the shared system 50.
In this example, the DPFs 92a and 92b have the same configuration, but the present invention may not be the same as long as it has a necessary function.
The DPF 92 is basically configured as described above.

図10に示す画像共有システム90においては、例えば、まず、DPF92aでは、ユーザの登録するべきユーザ認証情報を表示部82において入力し、ユーザ認証情報登録部94に登録し、記憶部98内の特定の指定領域に保存されている共有画像の画像データに関連付けられて、画像データと共に保存される。この時、共有画像として登録する画像データは、記憶部98の特定の指定領域に保存されているものとするが、ユーザ認証情報を入力し、ユーザ認証情報登録部94に登録する際に、同時に共有画像の画像データとこれに関連付けられたユーザ認証情報を記憶部98の特定の指定領域に保存するようにしても良い。その結果、共有画像の画像データおよびユーザ認証情報は、記憶部98の特定の指定領域に登録される。
なお、DPF92bにおいても、同様に、ユーザが、登録するべきユーザ認証情報をユーザ認証情報登録部94に登録しており、登録するべきユーザ認証情報および画像データを関連付けて記憶部98の特定の指定領域に保存しているものとする。
In the image sharing system 90 shown in FIG. 10, for example, first, in the DPF 92a, user authentication information to be registered by the user is input in the display unit 82, registered in the user authentication information registration unit 94, and specified in the storage unit 98. Are associated with the image data of the shared image stored in the designated area and stored together with the image data. At this time, the image data to be registered as the shared image is assumed to be stored in a specific designated area of the storage unit 98, but at the same time when user authentication information is input and registered in the user authentication information registration unit 94, The image data of the shared image and the user authentication information associated therewith may be stored in a specific designated area of the storage unit 98. As a result, the image data and user authentication information of the shared image are registered in a specific designated area of the storage unit 98.
Similarly, in the DPF 92b, the user registers the user authentication information to be registered in the user authentication information registration unit 94, and associates the user authentication information to be registered and the image data with a specific designation in the storage unit 98. It is assumed that it is stored in the area.

この後、DPF92bから、入力されたユーザ認証情報、もしくは、ユーザ認証情報登録部94に登録されているユーザ認証情報をDPF92aに通信部86を介して送信し、DPF92aにおいて、受信したユーザ認証情報をユーザ認証情報識別部96で、予めユーザ認証情報登録部94に登録されているユーザ認証情報と照合する。
このとき、DPF92aにおいて、送信されたユーザ認証情報が、登録された、すなわち認証済のユーザ認証情報であった場合には、記憶部98の特定の指定領域に保存されている共有画像の画像データをDPF92bに通信部86を介して送信し、DPF92bにおいては、その表示部82に画像データの再生共有画像を表示し、ユーザの閲覧に供することができる。
Thereafter, the input user authentication information or the user authentication information registered in the user authentication information registration unit 94 is transmitted from the DPF 92b to the DPF 92a via the communication unit 86, and the received user authentication information is received by the DPF 92a. The user authentication information identification unit 96 checks the user authentication information registered in the user authentication information registration unit 94 in advance.
At this time, if the transmitted user authentication information is registered, that is, authenticated user authentication information in the DPF 92a, the image data of the shared image stored in a specific designated area of the storage unit 98 is stored. Can be transmitted to the DPF 92b via the communication unit 86, and the DPF 92b can display the reproduction shared image of the image data on the display unit 82 for user browsing.

ところで、図10に示す画像共有システム90における情報や画像データの受け渡しについて、実施例を挙げて説明する。
図11に示す画像共有システムのように、ユーザUAおよびUBは、ユーザUAが所有するDPF92aに指でタッチすることにより、タッチセンサ84がユーザUAおよびUBの指紋をそれぞれユーザ認証情報として取得し、ユーザUAおよびUBの指紋をそれぞれユーザ認証情報としてユーザ認証情報登録部94に登録し、登録されていればユーザ認証情報識別部96で照合され、ユーザUAのコミュニティの画像をDPF92aにダウンロードしたり、表示したりすることができる。
なお、ユーザUBは、自身が所有するDPF92bに指でタッチすることにより、タッチセンサ84がユーザUAおよびUBの指紋をそれぞれユーザ認証情報として取得し、ユーザUBの指紋をユーザ認証情報としてユーザ認証情報登録部94に登録し、登録されていればユーザ認証情報識別部96で照合され、ユーザUBのコミュニティの画像をDPF92bにダウンロードしたり、表示したりすることができるものとする。
By the way, the delivery of information and image data in the image sharing system 90 shown in FIG.
As in the image sharing system shown in FIG. 11, the users UA and UB touch the DPF 92 a owned by the user UA with a finger so that the touch sensor 84 acquires the fingerprints of the users UA and UB as user authentication information, The fingerprints of the users UA and UB are registered as user authentication information in the user authentication information registration unit 94, and if registered, the user authentication information identification unit 96 collates and downloads the user UA community image to the DPF 92a, Can be displayed.
When the user UB touches the DPF 92b owned by the user with a finger, the touch sensor 84 acquires the fingerprints of the users UA and UB as user authentication information, and the user authentication information is obtained using the user UB fingerprint as user authentication information. It is registered in the registration unit 94, and if registered, it is collated by the user authentication information identification unit 96, and an image of the community of the user UB can be downloaded to the DPF 92b or displayed.

一方、ユーザUAの所有するDPF92aには、ユーザUBの指紋がユーザ認証情報として登録されているので、ユーザUAの所有するDPF92aから、ユーザUBの所有するDPF92bにアクセスすると、DPF92aは、DPF92bから記憶部98に保存されている共有画像データやその他の情報を取得することができる。
これに対し、ユーザUBの所有するDPF92bには、ユーザUAの指紋がユーザ認証情報として登録されていないので、ユーザUBの所有するDPF92bから、ユーザUAの所有するDPF92aにアクセスしても、DPF92bは、DPF92aから記憶部98に保存されている共有画像データやその他の情報を取得することができない。
On the other hand, since the fingerprint of the user UB is registered as user authentication information in the DPF 92a owned by the user UA, when the DPF 92b owned by the user UB is accessed from the DPF 92a owned by the user UA, the DPF 92a is stored from the DPF 92b. The shared image data and other information stored in the unit 98 can be acquired.
On the other hand, since the fingerprint of the user UA is not registered as user authentication information in the DPF 92b owned by the user UB, even if the DPF 92a owned by the user UA is accessed from the DPF 92b owned by the user UB, the DPF 92b The shared image data and other information stored in the storage unit 98 cannot be acquired from the DPF 92a.

また、上述した実施形態においては、各装置間の通信は無線によって行っているが、本発明では、通信手段は無線に限定されず、有線により各装置間の通信を行ってもよい。
また、本実施形態では、画像再生装置の操作は、ボタンの操作により行っているが、画像再生装置の表示部をタッチパネルとして、これにより操作を行ってもよい。
In the above-described embodiment, communication between the devices is performed wirelessly. However, in the present invention, the communication unit is not limited to wireless communication, and communication between the devices may be performed by wire.
In the present embodiment, the operation of the image reproduction apparatus is performed by operating a button. However, the display unit of the image reproduction apparatus may be used as a touch panel to perform the operation.

さらに、本発明では、図12(a)および(b)に示すように、人体をケーブルの代わりに使ってデータ通信を行う人体通信の技術を用いることができる。なお、人体通信の技術については、従来公知の技術を用いることができる。
図12(a)に示す場合には、ユーザUAがその左手UALをユーザUAの所有するDPF92aに、その右手UARをユーザUBの所有するDPF92bにタッチすることにより、ユーザUAの人体をケーブルとして用いた人体通信によりDPF92aからDPF92bに対してデータや情報の転送を行うことができる。
Furthermore, in the present invention, as shown in FIGS. 12A and 12B, it is possible to use a human body communication technique in which data communication is performed using a human body instead of a cable. It should be noted that conventionally known techniques can be used for human body communication techniques.
In the case shown in FIG. 12 (a), the user UA touches the DPF 92a owned by the user UA with the left hand UAL and touches the DPF 92b owned by the user UB with the user's UA. Data and information can be transferred from the DPF 92a to the DPF 92b by human body communication.

一方、図12(b)に示す場合には、図11と同様に、ユーザUAの所有するDPF92aには、ユーザUBの指紋がユーザ認証情報として登録されており、ユーザUBの所有するDPF92bには、ユーザUAの指紋がユーザ認証情報として登録されていない場合には、図12(a)に示すように、ユーザUAがその左手UALをユーザUAの所有するDPF92aに、その右手UARをユーザUBの所有するDPF92bにタッチすることにより、ユーザUAの人体をケーブルとして用いた人体通信によりDPF92aからDPF92bに対してデータや情報の転送を行うことができる。
しかしながら、ユーザUBがその左手UBLをユーザUAの所有するDPF92aに、その右手UBRをユーザUBの所有するDPF92bにタッチすることにより、ユーザUAの人体をケーブルとして用いた人体通信によりDPF92bからDPF92aに対してデータや情報の転送を行うことができない。
On the other hand, in the case shown in FIG. 12B, as in FIG. 11, the fingerprint of the user UB is registered as user authentication information in the DPF 92a owned by the user UA, and the DPF 92b owned by the user UB When the fingerprint of the user UA is not registered as the user authentication information, as shown in FIG. 12A, the user UA has the left hand UAL in the DPF 92a owned by the user UA and the right hand UA in the user UB. By touching the owned DPF 92b, data and information can be transferred from the DPF 92a to the DPF 92b by human body communication using the human body of the user UA as a cable.
However, when the user UB touches the DPF 92a owned by the user UA with the left hand UBL and the DPF 92b owned by the user UB with the right hand UBR, the user UB communicates with the DPF 92b from the DPF 92b to the DPF 92a by human body communication using the human body of the user UA as a cable. Data and information cannot be transferred.

以上、本発明の画像共有システムについて詳細に説明したが、本発明は上記種々の実施例に限定されず、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。   Although the image sharing system of the present invention has been described in detail above, the present invention is not limited to the various embodiments described above, and various improvements and modifications may be made without departing from the spirit of the present invention. Of course.

本発明の画像共有システムのシステム構成の一実施例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Example of the system configuration | structure of the image sharing system of this invention. 本発明の画像共有システムに用いられる画像再生装置の構成の一実施例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows one Example of a structure of the image reproduction apparatus used for the image sharing system of this invention. 本発明の画像共有システムにおける作用の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the effect | action in the image sharing system of this invention. 本発明の画像共有システムにおけるコミュニティの設定例の一例を表す図である。It is a figure showing an example of the example of a community setting in the image sharing system of this invention. 本発明の画像共有システムの装置構成の他の実施形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows other embodiment of the apparatus structure of the image sharing system of this invention. 本発明の画像共有システムの装置構成の他の実施形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows other embodiment of the apparatus structure of the image sharing system of this invention. (a)および(b)は、本発明の画像共有システムにおける情報およびデータの受け渡しの一例を示す図である。(A) And (b) is a figure which shows an example of delivery of the information and data in the image sharing system of this invention. 本発明の画像共有システムにおける情報およびデータの受け渡しの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of delivery of the information and data in the image sharing system of this invention. 本発明の画像共有システムにおけるコミュニティの設定例の他の例を表す図である。It is a figure showing the other example of the setting example of the community in the image sharing system of this invention. 本発明の画像共有システムの装置構成の他の実施形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows other embodiment of the apparatus structure of the image sharing system of this invention. 本発明の画像共有システムにおける情報およびデータの受け渡しの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of delivery of the information and data in the image sharing system of this invention. (a)および(b)は、本発明の画像共有システムにおける情報およびデータの受け渡しの他の例を示す図である。(A) And (b) is a figure which shows the other example of the delivery of the information in the image sharing system of this invention, and data.

符号の説明Explanation of symbols

10,40,50,90 画像共有システム
12,52 サーバ
14 登録端末
16,16a,16b,16c,16d,42 画像再生装置
18 プリント注文受付部
20,44 画像保管部
22,25,46 制御部
23 画像記憶部
24,82 表示部
26 電源ボタン
28 選択ボタン
30 決定ボタン
32 スロット
34 アンテナ
54,54a,54b,92,92a,92b DPF(画像再生装置)
56,72,98 記憶部
58,74 CPU
60,76 RAM
62,94 ユーザ認証情報登録部
64,80 画像処理部
66,96 ユーザ認証情報識別部
68,86 通信部
69,88 データバス
70 カードリーダ
78 ユーザ認証情報入力部
84 タッチセンサ
10, 40, 50, 90 Image sharing system 12, 52 Server 14 Registration terminal 16, 16a, 16b, 16c, 16d, 42 Image reproduction device 18 Print order reception unit 20, 44 Image storage unit 22, 25, 46 Control unit 23 Image storage unit 24, 82 Display unit 26 Power button 28 Select button 30 Enter button 32 Slot 34 Antenna 54, 54a, 54b, 92, 92a, 92b DPF (image playback device)
56, 72, 98 Storage unit 58, 74 CPU
60,76 RAM
62, 94 User authentication information registration unit 64, 80 Image processing unit 66, 96 User authentication information identification unit 68, 86 Communication unit 69, 88 Data bus 70 Card reader 78 User authentication information input unit 84 Touch sensor

Claims (20)

登録された画像データを含むコンテンツデータを保存する画像保存装置と、
前記画像保存装置にアクセスして、前記画像保存装置に保存されている前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を行う画像再生装置と、
前記画像保存装置に前記画像再生装置の装置識別情報および/またはユーザのユーザ認証情報を登録する登録端末とを有し、
前記画像保存装置は、所定の登録された前記画像データを含む前記コンテンツデータを保存するために、予め設定された複数の指定領域を有する画像保管部と、前記画像再生装置および前記登録端末と装置識別情報および/またはユーザのユーザ認証情報ならびに前記コンテンツデータの送受信を行う通信機能とを備え、
前記登録端末は、前記画像保存装置の前記画像保管部の特定の前記指定領域に対して前記所定の画像データを含む前記コンテンツデータを登録し、さらに、前記特定の指定領域にアクセス可能な前記画像再生装置の装置識別情報および/または前記ユーザのユーザ認証情報を前記画像保存装置に登録し、
前記画像保存装置は、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記画像再生装置のみから、前記画像データを含む前記コンテンツデータへのアクセスを受け付けて、前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を許可することを特徴とする画像共有システム。
An image storage device for storing content data including registered image data;
An image playback device that accesses the image storage device and plays back the content data including the image data stored in the image storage device;
A registration terminal for registering device identification information of the image playback device and / or user authentication information of the user in the image storage device;
The image storage device includes an image storage unit having a plurality of preset designated areas for storing the content data including the predetermined registered image data, the image reproduction device, and the registration terminal and device. A communication function for transmitting and receiving identification information and / or user authentication information of the user and the content data,
The registration terminal registers the content data including the predetermined image data in the specific designated area of the image storage unit of the image storage device, and further, the image accessible to the specific designated area Registering device identification information of the playback device and / or user authentication information of the user in the image storage device,
The image storage device accepts access to the content data including the image data from only the image reproduction device corresponding to the registered device identification information and / or the user authentication information, and includes the image data. An image sharing system, wherein reproduction of the content data is permitted.
前記画像再生装置は、前記画像保存装置から、前記画像データを含む前記コンテンツデータをダウンロードして保存し、保存されている前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を行うものであり、
前記画像保存装置は、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記画像再生装置のみから、前記画像データを含む前記コンテンツデータのダウンロードを受け付けて、当該画像再生装置のみに前記画像データを含む前記コンテンツデータを送信し、その再生を許可する請求項1に記載の画像共有システム。
The image reproduction device downloads and stores the content data including the image data from the image storage device, and reproduces the content data including the stored image data.
The image storage device accepts download of the content data including the image data from only the image reproduction device corresponding to the registered device identification information and / or the user authentication information, and only to the image reproduction device. The image sharing system according to claim 1, wherein the content data including the image data is transmitted and permitted to be reproduced.
前記指定領域へ登録される画像は、前記登録端末か、または前記画像再生装置に保存されている画像である請求項1または2に記載の画像共有システム。   The image sharing system according to claim 1, wherein the image registered in the designated area is an image stored in the registration terminal or the image reproduction apparatus. 前記画像再生装置は、ユーザの嗜好情報または前記再生装置の装置情報を有し、前記指定領域へのアクセス時に、前記ユーザの嗜好情報または前記画像再生装置の装置情報を前記画像保存装置に送信し、
前記画像保存装置は、前記ユーザの嗜好情報または前記画像再生装置の装置情報に基いて選択した画像データを前記画像再生装置に送信する請求項1または2に記載の画像共有システム。
The image playback device has user preference information or device information of the playback device, and transmits the user preference information or device information of the image playback device to the image storage device when accessing the designated area. ,
The image sharing system according to claim 1, wherein the image storage device transmits image data selected based on the user preference information or device information of the image reproduction device to the image reproduction device.
前記指定領域は、前記登録端末が任意に設定することができる請求項1〜4のいずれかに記載の画像共有システム。   The image sharing system according to claim 1, wherein the designated area can be arbitrarily set by the registration terminal. 前記登録端末は、特定の前記画像再生装置に関連付けられた端末であり、前記特定の画像再生装置が有している画像データを前記画像保存装置の前記指定領域に登録するものである請求項1〜5のいずれかに記載の画像共有システム。   2. The registration terminal is a terminal associated with a specific image reproduction device, and registers image data of the specific image reproduction device in the designated area of the image storage device. The image sharing system according to any one of? 前記登録端末は、携帯電話端末である請求項1〜6のいずれかに記載の画像共有システム。   The image sharing system according to claim 1, wherein the registration terminal is a mobile phone terminal. さらに、画像のプリント注文を受け付けるプリント注文受付部を有し、
前記画像再生装置は、再生またはダウンロードした画像を前記プリント注文受付部に送信し、プリント注文に供する請求項1〜7のいずれかに記載の画像共有システム。
Furthermore, it has a print order reception part for receiving print orders of images,
The image sharing system according to any one of claims 1 to 7, wherein the image reproduction device transmits the reproduced or downloaded image to the print order reception unit and provides the print order.
前記画像再生装置は、前記画像保存装置を介して前記プリント注文受付部に前記プリント注文を行う請求項8に記載の画像共有システム。   The image sharing system according to claim 8, wherein the image reproduction device makes the print order to the print order reception unit via the image storage device. 前記コンテンツデータは、前記画像データに加え、音声データおよびテキストデータの少なくとも1つを含むものである請求項1〜9のいずれかに記載の画像共有システム。   The image sharing system according to claim 1, wherein the content data includes at least one of audio data and text data in addition to the image data. 前記画像保存装置は、前記画像保管部と、前記通信機能とを備えるサーバである請求項1〜10のいずれかに記載の画像共有システム。   The image sharing system according to claim 1, wherein the image storage device is a server including the image storage unit and the communication function. 前記画像再生装置は、前記画像保存装置にアクセスして、前記画像保存装置に保存されている前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を行う第1の画像再生装置装置であり、
前記画像保存装置は、前記複数の指定領域を有する前記画像保管部と、前記画像再生装置および前記登録端末と通信を行う前記通信機能と、前記画像保管部に保存されている前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を行う画像表示部を含む再生部とを備える画像保管機能を持つ、少なくとも1つの第2の画像再生装置から構成されるものである請求項1〜10のいずれかに記載の画像共有システム。
The image playback device is a first image playback device that accesses the image storage device and plays back the content data including the image data stored in the image storage device.
The image storage device includes the image storage unit having the plurality of designated areas, the communication function for communicating with the image reproduction device and the registration terminal, and the image data stored in the image storage unit. 11. The apparatus according to claim 1, comprising at least one second image reproduction device having an image storage function including a reproduction unit including an image display unit that reproduces the content data. Image sharing system.
前記第1の画像再生装置は、前記少なくとも1つの第2の画像再生装置から、前記画像データを含む前記コンテンツデータをダウンロードして保存する画像保存部と、この画像保存部に保存されている前記コンテンツデータの再生を行う、前記画像データを再生表示する画像表示部を含む再生部とを備える請求項12に記載の画像共有システム。   The first image reproduction device downloads and stores the content data including the image data from the at least one second image reproduction device, and the image storage unit stores the content data. The image sharing system according to claim 12, further comprising: a reproduction unit that reproduces content data and includes an image display unit that reproduces and displays the image data. 登録されたコンテンツデータを保存するコンテンツ保存装置と、
前記コンテンツ保存装置にアクセスして、前記コンテンツ保存装置に保存されている前記コンテンツデータの再生を行うコンテンツ再生装置と、
前記コンテンツ保存装置に前記コンテンツ再生装置の装置識別情報および/またはユーザのユーザ認証情報を登録する登録端末とを有し、
前記コンテンツ保存装置は、所定の登録された前記コンテンツデータを保存するために、予め設定された複数の指定領域を有するコンテンツ保管部と、前記コンテンツ再生装置および前記登録端末と、装置識別情報および/またはユーザのユーザ認証情報ならびに前記コンテンツデータの送受信を行う通信機能とを備え、
前記登録端末は、前記コンテンツ保存装置の前記コンテンツ保管部の特定の前記指定領域に対して所定の前記コンテンツデータを登録し、さらに、前記特定の指定領域にアクセス可能な前記コンテンツ再生装置の装置識別情報および/または前記ユーザのユーザ認証情報を前記コンテンツ保存装置に登録し、
前記コンテンツ保存装置は、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記コンテンツ再生装置のみに、前記画像データを含む前記コンテンツデータへのアクセスを受け付けて、前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を許可することを特徴とするコンテンツ共有システム。
A content storage device for storing the registered content data;
A content playback device that accesses the content storage device and plays back the content data stored in the content storage device;
A registration terminal for registering device identification information of the content reproduction device and / or user authentication information of the user in the content storage device;
The content storage device stores a predetermined registered content data, a content storage unit having a plurality of preset designated areas, the content playback device and the registration terminal, device identification information, and / or Or a user authentication information of the user and a communication function for transmitting and receiving the content data,
The registration terminal registers the predetermined content data in the specific designated area of the content storage unit of the content storage device, and further, device identification of the content reproduction apparatus that can access the specific designated area Registering information and / or user authentication information of the user in the content storage device;
The content storage device accepts access to the content data including the image data only by the content reproduction device corresponding to the registered device identification information and / or the user authentication information, and includes the image data. A content sharing system that permits reproduction of the content data.
前記コンテンツデータは、前記画像データ、音声データおよびテキストデータの少なくとも1つを含むものである請求項14に記載のコンテンツ共有システム。   The content sharing system according to claim 14, wherein the content data includes at least one of the image data, audio data, and text data. 画像保存装置内の所定の指定領域に画像データを含むコンテンツデータを登録するステップと、
前記所定の指定領域へのアクセスを許可する特定の画像再生装置の装置識別情報および/または特定のユーザのユーザ認証情報を前記画像保存装置に登録するステップと、
前記画像再生装置から、前記画像保存装置に自身の装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報を送信するステップと、
前記画像保存装置において、前記画像再生装置から受信した装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報と、前記画像保存装置に登録されている装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報とを照合し、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記画像再生装置のみから、前記画像データを含む前記コンテンツデータへのアクセスを受け付けて、前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を許可するステップと、
前記コンテンツデータの再生が許可された前記画像再生装置において、前記画像データを含む前記コンテンツデータを再生するステップとを有し、
前記コンテンツデータを再生するステップは、前記画像データを表示すること含むことを特徴とする画像共有方法。
Registering content data including image data in a predetermined designated area in the image storage device;
Registering device identification information of a specific image reproducing device and / or user authentication information of a specific user permitting access to the predetermined designated area in the image storage device;
Transmitting the device identification information and / or the user authentication information from the image reproduction device to the image storage device;
In the image storage device, the device identification information and / or the user authentication information received from the image reproduction device is checked against the device identification information and / or the user authentication information registered in the image storage device, and registered. The access to the content data including the image data is accepted only from the image reproduction device corresponding to the device identification information and / or the user authentication information, and the reproduction of the content data including the image data is permitted. And steps to
Replaying the content data including the image data in the image reproduction device permitted to reproduce the content data,
The step of reproducing the content data includes displaying the image data.
前記コンテンツデータの再生を許可するステップは、前記画像保存装置において、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記画像再生装置のみから、前記画像データを含む前記コンテンツデータのダウンロードを受け付けるステップであり、
前記コンテンツデータを再生するステップは、ダウンロードを受け付られた前記画像再生装置において、前記画像保存装置から前記画像データを含む前記コンテンツデータをダウンロードするステップと、ダウンロードした前記画像データを含む前記コンテンツデータを再生するステップとを有する請求項16に記載の画像共有方法。
The step of permitting reproduction of the content data includes the step of permitting the content data including the image data from only the image reproduction device corresponding to the registered device identification information and / or user authentication information in the image storage device. A step to accept downloads,
The step of reproducing the content data includes the step of downloading the content data including the image data from the image storage device, and the content data including the downloaded image data in the image reproduction device that has received the download. The image sharing method according to claim 16, further comprising:
前記コンテンツデータは、前記画像データに加え、音声データおよびテキストデータの少なくとも1つを含むものである請求項15または16に記載の画像共有方法。   The image sharing method according to claim 15 or 16, wherein the content data includes at least one of audio data and text data in addition to the image data. コンテンツ保存装置内の所定の指定領域にコンテンツデータを登録するステップと、
前記所定の指定領域へのアクセスを許可する特定のコンテンツ再生装置の装置識別情報および/または特定のユーザのユーザ認証情報を前記コンテンツ保存装置に登録するステップと、
前記コンテンツ再生装置から、前記コンテンツ保存装置に自身の装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報を送信するステップと、
前記コンテンツ保存装置において、前記コンテンツ再生装置から受信した装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報と、前記コンテンツ保存装置に登録されている装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報とを照合し、登録された前記装置識別情報および/または前記ユーザ認証情報に対応する前記コンテンツ再生装置のみに、前記画像データを含む前記コンテンツデータへのアクセスを受け付けて、前記画像データを含む前記コンテンツデータの再生を許可するステップと、
前記コンテンツデータの再生が許可された前記コンテンツ再生装置において、前記画像データを含む前記コンテンツデータを再生するステップとを有することを特徴とするコンテンツ共有方法。
Registering content data in a predetermined designated area in the content storage device;
Registering device identification information of a specific content reproduction device and / or user authentication information of a specific user permitting access to the predetermined designated area in the content storage device;
Transmitting the device identification information and / or the user authentication information from the content reproduction device to the content storage device;
In the content storage device, the device identification information and / or the user authentication information received from the content reproduction device is checked against the device identification information and / or the user authentication information registered in the content storage device, and registered. Only the content reproduction device corresponding to the device identification information and / or the user authentication information received is allowed to access the content data including the image data, and is allowed to reproduce the content data including the image data And steps to
And a step of reproducing the content data including the image data in the content reproduction apparatus permitted to reproduce the content data.
前記コンテンツデータは、前記画像データ、音声データおよびテキストデータの少なくとも1つを含むものである請求項19に記載のコンテンツ共有方法。   The content sharing method according to claim 19, wherein the content data includes at least one of the image data, audio data, and text data.
JP2008248881A 2007-09-27 2008-09-26 Image sharing system and method, and content sharing system and method Withdrawn JP2009099142A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008248881A JP2009099142A (en) 2007-09-27 2008-09-26 Image sharing system and method, and content sharing system and method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007251494 2007-09-27
JP2008248881A JP2009099142A (en) 2007-09-27 2008-09-26 Image sharing system and method, and content sharing system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009099142A true JP2009099142A (en) 2009-05-07

Family

ID=40702039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008248881A Withdrawn JP2009099142A (en) 2007-09-27 2008-09-26 Image sharing system and method, and content sharing system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009099142A (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011008638A (en) * 2009-06-26 2011-01-13 Fujitsu Ltd Content management system, portable terminal, content management method, and portable terminal control program
JP2011045081A (en) * 2009-08-21 2011-03-03 Samsung Electronics Co Ltd Data transmission method, server and data transmission system
JP2011128809A (en) * 2009-12-16 2011-06-30 Rohm Co Ltd Information input/output device
WO2011092786A1 (en) * 2010-01-26 2011-08-04 日本電気株式会社 Content distribution system, content distribution method, application server system, user terminal, and recording medium
JP2011253397A (en) * 2010-06-03 2011-12-15 Fujitsu Ltd Data storage restriction system, communication terminal device and program
WO2012073470A1 (en) * 2010-11-30 2012-06-07 パナソニック株式会社 Content management device, content management method, content management program, and integrated circuit
JP2012526315A (en) * 2009-05-08 2012-10-25 ノキア コーポレイション Method and apparatus for providing a personalized virtual environment
JP2013042480A (en) * 2011-07-20 2013-02-28 Canon Inc Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2013125414A (en) * 2011-12-14 2013-06-24 Secom Co Ltd Data management system and server device
JP2013165361A (en) * 2012-02-10 2013-08-22 Kddi Corp Image reproduction server for reproducing image related to call terminal on display device, program and method
WO2014021031A1 (en) * 2012-07-31 2014-02-06 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
US9092185B2 (en) 2009-09-30 2015-07-28 Casio Computer Co., Ltd. Display terminal provided with an image data sharing function, image sharing system and method for sharing image data
JP2015180015A (en) * 2014-03-20 2015-10-08 フリュー株式会社 Terminal device, management server, photograph seal generation device, image management system, image duplication restriction method, program and recording medium
US9571208B2 (en) 2009-08-18 2017-02-14 Rohm Co., Ltd. Input/output device, mobile device, and information displaying device

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012526315A (en) * 2009-05-08 2012-10-25 ノキア コーポレイション Method and apparatus for providing a personalized virtual environment
JP2011008638A (en) * 2009-06-26 2011-01-13 Fujitsu Ltd Content management system, portable terminal, content management method, and portable terminal control program
US9571208B2 (en) 2009-08-18 2017-02-14 Rohm Co., Ltd. Input/output device, mobile device, and information displaying device
JP2011045081A (en) * 2009-08-21 2011-03-03 Samsung Electronics Co Ltd Data transmission method, server and data transmission system
US10193972B2 (en) 2009-08-21 2019-01-29 Samsung Electronics Co., Ltd Shared data transmitting method, server, and system
US9686354B2 (en) 2009-08-21 2017-06-20 Samsung Electronics Co., Ltd Shared data transmitting method, server, and system
US9092185B2 (en) 2009-09-30 2015-07-28 Casio Computer Co., Ltd. Display terminal provided with an image data sharing function, image sharing system and method for sharing image data
JP2011128809A (en) * 2009-12-16 2011-06-30 Rohm Co Ltd Information input/output device
WO2011092786A1 (en) * 2010-01-26 2011-08-04 日本電気株式会社 Content distribution system, content distribution method, application server system, user terminal, and recording medium
JP2011253397A (en) * 2010-06-03 2011-12-15 Fujitsu Ltd Data storage restriction system, communication terminal device and program
US9098385B2 (en) 2010-11-30 2015-08-04 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Content managing apparatus, content managing method, content managing program, and integrated circuit
JP5896900B2 (en) * 2010-11-30 2016-03-30 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Content management apparatus, content management method, content management program, and integrated circuit
WO2012073470A1 (en) * 2010-11-30 2012-06-07 パナソニック株式会社 Content management device, content management method, content management program, and integrated circuit
JP2013042480A (en) * 2011-07-20 2013-02-28 Canon Inc Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2013125414A (en) * 2011-12-14 2013-06-24 Secom Co Ltd Data management system and server device
JP2013165361A (en) * 2012-02-10 2013-08-22 Kddi Corp Image reproduction server for reproducing image related to call terminal on display device, program and method
WO2014021031A1 (en) * 2012-07-31 2014-02-06 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
JPWO2014021031A1 (en) * 2012-07-31 2016-07-21 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2015180015A (en) * 2014-03-20 2015-10-08 フリュー株式会社 Terminal device, management server, photograph seal generation device, image management system, image duplication restriction method, program and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009099142A (en) Image sharing system and method, and content sharing system and method
JP5385598B2 (en) Image processing apparatus, image management server apparatus, control method thereof, and program
JP2008547126A (en) Preconfigured settings for portable devices
JP2003271343A (en) Image management server, image print server and image server system
JP5348682B2 (en) Image management apparatus, control method thereof, and program
JP5964722B2 (en) Karaoke system
JP2009147721A (en) Content viewing and listening management apparatus, content viewing and listening management method, program, and content viewing and listening management system
US9203986B2 (en) Imaging device, imaging system, image management server, image communication system, imaging method, and image management method
JP5950222B1 (en) Content management system and content management method
TW200818906A (en) Dynamic triggering of media signal capture
WO2013179654A1 (en) Image viewing system, reception-side handheld unit, image server, and image viewing method
JP6771891B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP5709271B2 (en) Karaoke login system using personal portable terminal
JP2009087040A (en) Automatic acquisition method for multimedia data, reproduction device for multimedia data and automatic acquisition system for multimedia data
JP6428152B2 (en) Portrait right protection program, information communication device, and portrait right protection method
US9086723B2 (en) Image processing apparatus and control method for determining and associating private information with an image
JP5963135B2 (en) Communication system, communication apparatus and server used in communication system
JP4952410B2 (en) Address transmitting apparatus and control method therefor, mail transmitting system, address transmitting apparatus control program, and recording medium
CN109479054A (en) Service provider system, services communication system, service providing method and recording medium
EP2843978B1 (en) Method of establishing application-related communication between mobile electronic devices, mobile electronic device thereof, and media sharing method
JP2002374387A (en) System and method for displaying digital photographic image
JP7007022B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2017126174A (en) Management device, method for disclosing image data, information processing system and computer program
JP5496144B2 (en) Information reproducing apparatus, information reproducing program, and information reproducing method
WO2021019987A1 (en) Information processing device, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20111206