JP2009097734A - Induction heating device - Google Patents
Induction heating device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009097734A JP2009097734A JP2007266920A JP2007266920A JP2009097734A JP 2009097734 A JP2009097734 A JP 2009097734A JP 2007266920 A JP2007266920 A JP 2007266920A JP 2007266920 A JP2007266920 A JP 2007266920A JP 2009097734 A JP2009097734 A JP 2009097734A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crucible
- induction heating
- end portion
- heating coil
- induction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006698 induction Effects 0.000 title claims abstract description 97
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 96
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 11
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 17
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 13
- 230000005611 electricity Effects 0.000 abstract 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 abstract 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 13
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 229910001026 inconel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- General Induction Heating (AREA)
- Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
- Furnace Details (AREA)
Abstract
Description
本発明は、誘導加熱装置に関し、より詳細には、金属製の坩堝を巻回する態様で配設した誘導加熱コイルを通電状態にして該坩堝を誘導加熱することにより、該坩堝の内部に投入された物質を溶融させる誘導加熱装置の改良に関する。 The present invention relates to an induction heating device, and more specifically, the induction heating coil disposed in a manner of winding a metal crucible is energized to heat the crucible, and is introduced into the crucible. The present invention relates to an improvement of an induction heating apparatus for melting a formed material.
従来、坩堝を誘導加熱して該坩堝の内部に投入された物質を溶融させる誘導加熱装置として、次のようなものが知られている。すなわち、有底円筒状の金属製の坩堝の外周域に、該坩堝の外側部を巻回する態様で誘導加熱コイルを配設したものである。ここで、坩堝について詳細に述べると、坩堝は、円筒状の形態を成す側部と、該側部の下端側の開口を塞ぐ態様で設けられた円板状の底部とを有する有底円筒状の形態を成し、上端に開口を有し、肉厚が一様なものである。 Conventionally, the following devices are known as induction heating devices for melting a material charged in a crucible by induction heating. That is, the induction heating coil is disposed in the outer peripheral region of the bottomed cylindrical metal crucible in such a manner that the outer portion of the crucible is wound. Here, the crucible will be described in detail. The crucible has a bottomed cylindrical shape having a side portion that forms a cylindrical shape and a disk-shaped bottom portion that is provided so as to close an opening on the lower end side of the side portion. And having an opening at the upper end, the wall thickness is uniform.
このような誘導加熱装置は、誘導加熱コイルに交流電流を流して通電状態にし、交番磁束を印加することにより、坩堝に渦電流を発生させて該坩堝を誘導加熱し、上端側の開口より坩堝の内部に投入された物質(被溶融材料)を溶融させている(例えば、特許文献1参照)。 In such an induction heating device, an alternating current is passed through an induction heating coil to make it energized, and an alternating magnetic flux is applied to generate an eddy current in the crucible to induce induction heating of the crucible. The substance (melting material) thrown into the inside of the container is melted (see, for example, Patent Document 1).
ところで、上述した誘導加熱装置において、誘導加熱コイルを通電状態にすることにより発生する渦電流は、該誘導加熱コイルに近接する部分、すなわち坩堝の側部外面に誘導され、坩堝の側部外面ほど強く、内部に向かうにつれて弱くなるのが一般的である。これにより、誘導加熱コイルに交流電流を流して通電状態にしても坩堝の底部には強い渦電流を発生させることは困難になり、そのために底部の加熱は、側部からの熱伝導に依存することになる。坩堝は有底円筒状の形態を成しているために、底部には磁界が届き難く、しかも底部は十分に大きな面積を有している。これにより底部の加熱には相当な時間を要することになる。一方、底部の加熱に要する時間の短縮化を図るために、誘導加熱コイルを流れる交流電流を大きくすることも考えられるが、これでは坩堝の側部が必要以上に加熱されてしまい、底部が加熱される前に側部が破損してしまう虞れがあった。従って、従来の誘導加熱装置では、底部が十分に加熱するまで被溶融材料を良好に溶融させることができず、物質の溶融に要する時間が長大化してしまう虞れがあった。 By the way, in the induction heating apparatus described above, the eddy current generated when the induction heating coil is energized is induced in a portion close to the induction heating coil, that is, on the outer side surface of the crucible. It is generally strong and weakens toward the inside. This makes it difficult to generate a strong eddy current at the bottom of the crucible even when an alternating current is passed through the induction heating coil, and heating of the bottom depends on heat conduction from the side. It will be. Since the crucible has a bottomed cylindrical shape, it is difficult for a magnetic field to reach the bottom, and the bottom has a sufficiently large area. This requires a considerable amount of time to heat the bottom. On the other hand, in order to shorten the time required for heating the bottom, it is conceivable to increase the alternating current flowing through the induction heating coil, but this causes the side of the crucible to be heated more than necessary, and the bottom is heated. There was a risk that the side would be damaged before it was done. Therefore, in the conventional induction heating apparatus, the material to be melted cannot be melted satisfactorily until the bottom is sufficiently heated, and there is a possibility that the time required for melting the substance may be lengthened.
本発明は、上記実情に鑑みて、坩堝の底部を効率的に加熱して、坩堝の内部に投入された物質の溶融に要する時間の短縮化を図ることができる誘導加熱装置を提供することを目的とする。 In view of the above circumstances, the present invention provides an induction heating apparatus that can efficiently heat the bottom of a crucible and reduce the time required to melt the material charged into the crucible. Objective.
上記目的を達成するために、本発明の請求項1に係る誘導加熱装置は、肉厚が一様で、かつ上端に開口を有する有底筒状の坩堝と、前記坩堝の外周域に該坩堝を巻回する態様で配設した誘導加熱コイルとを備え、前記誘導加熱コイルを通電状態にして前記坩堝を誘導加熱することにより、前記開口より内部に投入された物質を溶融させる誘導加熱装置において、前記坩堝の側部は、前記開口を形成する円筒状の上端部と、前記上端部および該坩堝の底部に連続して形成され、該底部に向かって外径が漸次小さくなる形状を成す基端部とを備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, an induction heating apparatus according to claim 1 of the present invention includes a bottomed cylindrical crucible having a uniform wall thickness and having an opening at an upper end, and the crucible in an outer peripheral region of the crucible. An induction heating coil arranged in a winding manner, and by induction heating the crucible with the induction heating coil in an energized state, in an induction heating apparatus that melts the substance introduced into the inside through the opening A side portion of the crucible is formed continuously with a cylindrical upper end portion that forms the opening, and the upper end portion and the bottom portion of the crucible, and has a shape in which an outer diameter gradually decreases toward the bottom portion. And an end portion.
また、本発明の請求項2に係る誘導加熱装置は、上述した請求項1において、前記基端部は、底部に向かって径が漸次小さくなる態様でテーパー状を成すことを特徴とする。
In addition, the induction heating device according to
また、本発明の請求項3に係る誘導加熱装置は、上述した請求項1または請求項2において、前記誘導加熱コイルは、前記上端部と前記基端部との境界部分に対向する領域が疎となる態様で巻回して配設したことを特徴とする。
An induction heating device according to
また、本発明の請求項4に係る誘導加熱装置は、上述した請求項1〜3のいずれか一つにおいて、前記誘導加熱コイルは、一の電源に接続されて成ることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the induction heating apparatus according to any one of the first to third aspects, wherein the induction heating coil is connected to one power source.
本発明の誘導加熱装置によれば、坩堝の側部の基端部が底部に向かって外径が漸次小さくなる態様で形状を成していることから、坩堝の底部の面積を十分に小さいものとし、しかも底部にも磁界を作用させることができる。また、基端部も誘導加熱コイルに面する結果、渦電流が発生して加熱される。これにより、底部の加熱は、磁界の作用と、側部からの熱伝導とにより行うことができ、底部の面積が十分に小さいことから底部の加熱に要する時間の短縮化を図ることができる。よって、坩堝の底部を効率的に加熱して、坩堝の内部に投入された物質の溶融に要する時間の短縮化を図ることができるという効果を奏する。 According to the induction heating apparatus of the present invention, the base end portion of the side portion of the crucible is shaped in such a manner that the outer diameter gradually decreases toward the bottom portion, so that the area of the bottom portion of the crucible is sufficiently small. In addition, a magnetic field can be applied to the bottom. Further, as a result of the base end portion also facing the induction heating coil, an eddy current is generated and heated. Thereby, the bottom can be heated by the action of the magnetic field and the heat conduction from the side, and since the area of the bottom is sufficiently small, the time required for heating the bottom can be shortened. Therefore, the bottom part of the crucible can be efficiently heated, and the time required for melting the material put into the crucible can be shortened.
以下に添付図面を参照して本発明に係る誘導加熱装置の好適な実施の形態について詳細に説明する。尚、以下の実施の形態においては、対象となる溶融物質(被溶融材料)がアスベスト含有保温材(絶縁物)である誘導加熱装置について説明する。 Exemplary embodiments of an induction heating apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In the following embodiments, an induction heating apparatus in which a target molten substance (material to be melted) is an asbestos-containing heat insulating material (insulator) will be described.
図1は、本発明の実施の形態における誘導加熱装置を模式的に示したものであり、一部を断面で示している。ここに例示する誘導加熱装置は、誘導炉1を備えている。 FIG. 1 schematically shows an induction heating apparatus according to an embodiment of the present invention, and a part thereof is shown in cross section. The induction heating apparatus exemplified here includes an induction furnace 1.
誘導炉1は、有底円筒状の形態を成すものであり、内部に坩堝10、継鉄14および誘導加熱コイル20が配設してある。この誘導炉1の側周面の一部には、外方に突出する突出部2が設けてあり、この突出部2には貫通孔3が設けてある。この貫通孔3には、ロッド状の軸部4が貫通しており、これにより、誘導炉1は、軸部4の軸心回りに揺動可能となっている。
The induction furnace 1 has a bottomed cylindrical shape, and a
坩堝10は、例えばステンレス材やインコネル材(商品名)等の金属から成るものであり、上端に開口11を有する有底筒状のものである。この坩堝10は、誘導炉1の中央域に配設してあり、側部12の内面が誘導炉1の内周面の一部を構成し、かつ底部13が誘導炉1の内底部を構成している。坩堝10の外周面、すなわち側部12の外面は断熱材15に覆われている。また、坩堝10は、底部13の厚みと、側部12の厚みとが等しい。つまり、坩堝10は肉厚が一様となっている。
The
上記坩堝10の側部12は、上端部12aと基端部12bとを備えて構成してある。上端部12aは、上記開口11を形成する円筒状の部分である。基端部12bは、上端部12aおよび底部13に連続して形成され、該底部13に向かって外径が漸次小さくなる態様でテーパー状を成す部分である。つまり、基端部12bの外面は、傾斜面となっている。
The
継鉄14は、坩堝10の外周域であって、坩堝10の外周面から所定の距離だけ離隔した位置に配設してある。より詳細には、継鉄14は、略円筒状の形態を成し、円環状の耐火レンガ16の上面に載置した状態で誘導炉1に固定配設してある。この継鉄14は、後述する磁束の漏れを防ぐものであり、誘導加熱コイル20を支持するものである。
The
誘導加熱コイル20は、坩堝10と継鉄14との間であって、坩堝10の外周面から所定の距離だけ離隔した位置に、該坩堝10を巻回する態様で円筒状を成して継鉄14に支持されている。この誘導加熱コイル20の上下方向の長さは、坩堝10の上下方向の長さよりも十分に大きくしてある。このような誘導加熱コイル20は、一の電源21に接続されて電気回路を構成している。この電源21は数十Hz〜数kHzの交流電流を供給するものである。
The
このような誘導加熱コイル20は、上端部12aと基端部12bとの境界部分に断熱材15等を介して対向する領域が疎となる態様で巻回してある。より詳細には、上端部12aと基端部12bとの境界部分に断熱構造を介して対向する領域には、ギャップ22が形成されるよう巻回してある。また、ギャップ22よりも上方域、すなわち上端部12aに対向する部分のコイルと、ギャップ22よりも下方域、すなわち基端部12bおよび坩堝10の下方域に対応する部分のコイルとでは、高さ方向の幅の大きさが異なり、ギャップ22よりも下方域のコイルの方が高さ方向の幅が小さくしてある。そのため、ギャップ22の上方域のコイルよりもギャップ22の下方域におけるコイルの方が密に巻回してある。
Such an
そして、このような誘導加熱コイル20においては、ギャップ22の距離(上下方向の距離)Hと、坩堝10の外周面からの離間距離δとは、互いの積H・δが所定値となる関係にしてある。つまり、ギャップ22の距離Hが大きくなる場合には、坩堝10の外周面からの離間距離δが小さくなる一方、ギャップ22の距離Hが小さくなる場合には、坩堝10の外周面からの離間距離δが大きくなる関係にある。
In such an
図1中の符号17は、坩堝10の周囲および下方域を示す領域であり、この領域には粒状の耐火材が充填してある。また、符号18はガイド部である。ガイド部18は、坩堝10の内部で溶融された材料(溶融物)を出す際にガイドの役目を果たす部位である。このガイド部18は、粘土状の耐火物で構成してある。更に、符号19は、誘導加熱コイル20が構成する回路のスイッチである。
Reference numeral 17 in FIG. 1 is an area indicating the periphery and the lower area of the
以上のような構成を有する誘導加熱装置は、次のようにして内部に投入されたアスベスト含有保温材を溶融させる。図2〜図6は、それぞれアスベスト含有保温材の溶融手順を模式的に示すものである。 The induction heating apparatus having the above-described configuration melts the asbestos-containing heat insulating material that has been put into the interior as follows. 2 to 6 schematically show the melting procedure of the asbestos-containing heat insulating material, respectively.
まず、図2に示すように、坩堝10の開口11を通じて例えばアルカリ融剤等の融点降下剤aを投入する。その後、図3に示すように、スイッチ19をオンにし、誘導加熱コイル20に交流電流を流して通電状態にし、交番磁束を印加する。これにより坩堝10に渦電流が発生し、坩堝10を渦電流損によるジュール熱で加熱、すなわち誘導加熱する。この結果、坩堝10が必要温度まで十分に加熱される結果、開口11を通じて内部に投入された融点降下剤aは坩堝10からの熱により溶融する。
First, as shown in FIG. 2, a melting point depressant a such as an alkaline flux is introduced through the
そして、図4に示すように、坩堝10の開口11を通じてアスベスト含有保温材bを投入し、図示しない炉蓋で坩堝10の開口11を塞いだ後、図5に示すように、坩堝10からの熱により該アスベスト含有保温材bを溶融する。その後、スイッチ19をオフにし、炉蓋を移動させて坩堝10の開口11を開成し、図6に示すように誘導炉1を軸部4の軸心回りに揺動させて坩堝10の内部にある溶融物を出湯する。その後、再びスイッチ19をオンにして上述した手順を必要に応じて繰り返すことになる。このような手順を行うことにより、アスベスト含有保温材bは、確実に溶融し無害化させることができる。
Then, as shown in FIG. 4, the asbestos-containing heat insulating material b is introduced through the
上記誘導加熱装置においては、坩堝10の側部12の基端部12bが底部13に向かって外径が漸次小さくなる態様でテーパー状を成していることから、坩堝10の底部13の面積を十分に小さいものとすることができる。
In the induction heating apparatus, since the
また、坩堝10の基端部12bは、上端部12aのように誘導加熱コイル20に断熱構造を介して対向してはいないが、誘導加熱コイル20に断熱構造を介して面しているために、交番磁束が印加された場合には、磁界が届いて渦電流が発生して加熱される。しかも、基端部12bをテーパー状にしたことから磁界がある程度底部13にも届くことになる。
Moreover, although the
図7〜図12は、それぞれ磁界解析結果および発生電力分布を模式的に示すものである。より詳細に説明すると、図7は、本発明の誘導加熱装置を構成する坩堝および誘導加熱コイルの磁界解析結果を示すものであり、坩堝の形状が上記実施の形態と同様であり、誘導加熱コイルは、ギャップを設けずに巻回してある。図8は、本発明の実施の形態における誘導加熱装置を構成する坩堝および誘導加熱コイルの磁界解析結果を示すものであり、坩堝の形状が上記実施の形態と同様であり、誘導加熱コイルは、ギャップを設けて巻回してある。図9および図10は、それぞれ図7および図8に示す場合の電力分布を示している。図11および図12は、ともに従来の誘導加熱装置に関するものであり、図11は、坩堝の形状が有底円筒状の形態を成し、誘導加熱コイルは、ギャップを設けずに巻回してある。図12は、図11に示す場合の電力分布を示している。 7 to 12 schematically show magnetic field analysis results and generated power distribution, respectively. More specifically, FIG. 7 shows magnetic field analysis results of the crucible and the induction heating coil constituting the induction heating apparatus of the present invention, the shape of the crucible is the same as that of the above embodiment, and the induction heating coil Is wound without a gap. FIG. 8 shows the magnetic field analysis results of the crucible and the induction heating coil constituting the induction heating apparatus in the embodiment of the present invention, the shape of the crucible is the same as that of the above embodiment, It is wound with a gap. 9 and 10 show the power distributions shown in FIGS. 7 and 8, respectively. FIGS. 11 and 12 both relate to a conventional induction heating apparatus. FIG. 11 shows that the shape of the crucible is a bottomed cylindrical shape, and the induction heating coil is wound without providing a gap. . FIG. 12 shows the power distribution in the case shown in FIG.
図7および図9に示すように、坩堝10の側部12の基端部12bが底部13に向かって外径が漸次小さくなる態様でテーパー状を成していることから、坩堝10の底部13(図中のイ)にも磁界がある程度届いており、これにより底部13を加熱することができることが明らかである。
As shown in FIGS. 7 and 9, since the
坩堝10の上端部12aと基端部12bとの境界部分に断熱構造を介して対向する領域にギャップ22を設けて誘導加熱コイル20を巻回することにより、図8および図10に示すように、境界部分の磁界集中が抑制できることが明らかである。
As shown in FIG. 8 and FIG. 10, the
一方、図11および図12に示すように、坩堝10の側部12の上端に磁界が集中し、底部13には殆ど磁界が届いていないことが明らかである。
On the other hand, as shown in FIGS. 11 and 12, it is clear that the magnetic field concentrates on the upper end of the
以上説明したように、本発明の実施の形態における誘導加熱装置によれば、坩堝10の側部12の基端部12bが底部13に向かって外径が漸次小さくなる態様でテーパー状を成していることから、坩堝10の底部13の面積を十分に小さいものとし、しかも底部13にも磁界を作用させることができる。また、基端部12bも渦電流が発生して加熱される。これにより、底部13の加熱は、磁界の作用と、側部12からの熱伝導とにより行うことができ、底部13の面積が十分に小さいことから底部13の加熱に要する時間の短縮化を図ることができる。よって、坩堝10の底部13を効率的に加熱して、坩堝10の内部に投入された物質の溶融に要する時間の短縮化を図ることができる。
As described above, according to the induction heating device in the embodiment of the present invention, the
上記誘導加熱装置によれば、坩堝10の上端部12aと基端部12bとの境界部分に対向する領域が疎となる態様で誘導加熱コイル20を巻回し、すなわち境界部分に対向する領域にギャップ22を設けて巻回したので、該境界部分に磁界集中してしまうことを抑制でき、これにより該境界部分が必要以上に加熱される局部加熱の発生を回避することができる。従って、これによっても効率良く坩堝10の底部13を加熱することができ、しかも側部12を略均一に加熱することが可能になる。
According to the induction heating apparatus, the
また、誘導加熱装置によれば、誘導加熱コイル20は一の電源21に接続されて電気回路を構成していることから、運転コストの低減化を図るだけでなく、装置全体に要するコストが必要以上に高くなる虞れがない。
Further, according to the induction heating device, since the
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変更を行うことができる。例えば、上述した実施の形態では、誘導加熱コイル20は、ギャップ22を設けて巻回する態様で配設してあったが、本発明では、ギャップ22は必ずしも必要なものではない。
The preferred embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to this, and various modifications can be made. For example, in the above-described embodiment, the
また、上述した実施の形態では、坩堝10の側部12の基端部12bは、テーパー状を成していたが、本発明では、底部13に向かって外径が漸次小さくなる形状であれば、形状は特に限定されるものではなく、基端部の外面が球面状を成すものであっても構わない。
Further, in the above-described embodiment, the
更に、上述した実施の形態では、誘導加熱コイル20は、坩堝10の外周面から所定の距離だけ離隔した位置に、該坩堝10を巻回する態様で円筒状を成して配設してあったが、本発明では、誘導加熱コイルは円筒状を成している必要はなく、坩堝との距離を一定に保持した状態で該坩堝を巻回する態様で配設しても良い。すなわち、坩堝の基端部に対応する部分は、外径が下方に向かうに連れて漸次小さくなる態様で巻回してあっても構わない。
Further, in the above-described embodiment, the
以上のように、本発明に係る誘導加熱装置は、金属製の坩堝を巻回する態様で配設した誘導加熱コイルを通電状態にして該坩堝を誘導加熱することにより、該坩堝の内部に投入された物質を溶融させるのに有用である。 As described above, the induction heating apparatus according to the present invention is charged into the inside of the crucible by induction heating the crucible while the induction heating coil disposed in a manner of winding a metal crucible is energized. It is useful for melting the formed material.
10 坩堝
12 側部
12a 上端部
12b 基端部
13 底部
14 継鉄
20 誘導加熱コイル
21 電源
22 ギャップ
10
Claims (4)
前記坩堝の外周域に該坩堝を巻回する態様で配設した誘導加熱コイルと
を備え、前記誘導加熱コイルを通電状態にして前記坩堝を誘導加熱することにより、前記開口より内部に投入された物質を溶融させる誘導加熱装置において、
前記坩堝の側部は、
前記開口を形成する円筒状の上端部と、
前記上端部および該坩堝の底部に連続して形成され、該底部に向かって外径が漸次小さくなる形状を成す基端部と
を備えたことを特徴とする誘導加熱装置。 A bottomed cylindrical crucible having a uniform wall thickness and an opening at the upper end;
An induction heating coil disposed in a manner in which the crucible is wound around the outer periphery of the crucible, and the induction heating coil is energized to inductively heat the crucible. In an induction heating device that melts a substance,
The side of the crucible is
A cylindrical upper end forming the opening;
An induction heating apparatus comprising: a base end portion formed continuously from the upper end portion and the bottom portion of the crucible and having a shape in which an outer diameter gradually decreases toward the bottom portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007266920A JP5425386B2 (en) | 2007-10-12 | 2007-10-12 | Induction heating device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007266920A JP5425386B2 (en) | 2007-10-12 | 2007-10-12 | Induction heating device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009097734A true JP2009097734A (en) | 2009-05-07 |
JP5425386B2 JP5425386B2 (en) | 2014-02-26 |
Family
ID=40700910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007266920A Active JP5425386B2 (en) | 2007-10-12 | 2007-10-12 | Induction heating device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5425386B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011016054A (en) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Fuji Denki Thermosystems Kk | Waste asbestos detoxification apparatus |
JP2013210114A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Hokuriku Electric Power Co Inc:The | Crucible for melting waste asbestos |
CN108426452A (en) * | 2018-03-26 | 2018-08-21 | 苏州富博宏新材料科技有限公司 | A kind of processing technology that can quickly heat aluminium alloy |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5416311A (en) * | 1977-07-08 | 1979-02-06 | Koshuha Netsuren Kk | Oneedirectional mixinggtype induction melting furnace |
JPS62190691A (en) * | 1986-02-17 | 1987-08-20 | 富士電機株式会社 | Tilting induction fornace |
JPS6350390A (en) * | 1986-08-19 | 1988-03-03 | Toshiba Corp | Method for growing single crystal |
JPH01132238U (en) * | 1988-02-29 | 1989-09-07 | ||
JPH02287091A (en) * | 1989-04-04 | 1990-11-27 | Leybold Ag | Induction furnace |
JP2002122386A (en) * | 2000-10-13 | 2002-04-26 | Fuji Electric Co Ltd | Water-cooled copper crucible for levitational melting |
JP2005278829A (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Nichiwa Denki Kk | Rotary electromagnetic cooking pot |
JP2007240037A (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Ulvac Materials Inc | Metallic crucible |
-
2007
- 2007-10-12 JP JP2007266920A patent/JP5425386B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5416311A (en) * | 1977-07-08 | 1979-02-06 | Koshuha Netsuren Kk | Oneedirectional mixinggtype induction melting furnace |
JPS62190691A (en) * | 1986-02-17 | 1987-08-20 | 富士電機株式会社 | Tilting induction fornace |
JPS6350390A (en) * | 1986-08-19 | 1988-03-03 | Toshiba Corp | Method for growing single crystal |
JPH01132238U (en) * | 1988-02-29 | 1989-09-07 | ||
JPH02287091A (en) * | 1989-04-04 | 1990-11-27 | Leybold Ag | Induction furnace |
JP2002122386A (en) * | 2000-10-13 | 2002-04-26 | Fuji Electric Co Ltd | Water-cooled copper crucible for levitational melting |
JP2005278829A (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Nichiwa Denki Kk | Rotary electromagnetic cooking pot |
JP2007240037A (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Ulvac Materials Inc | Metallic crucible |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011016054A (en) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Fuji Denki Thermosystems Kk | Waste asbestos detoxification apparatus |
JP2013210114A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Hokuriku Electric Power Co Inc:The | Crucible for melting waste asbestos |
CN108426452A (en) * | 2018-03-26 | 2018-08-21 | 苏州富博宏新材料科技有限公司 | A kind of processing technology that can quickly heat aluminium alloy |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5425386B2 (en) | 2014-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0720288A (en) | Glass fusion processing method | |
JP5425386B2 (en) | Induction heating device | |
KR20150135261A (en) | Induction furnace and method for treating metal waste to be stored | |
EP3099991B1 (en) | Plant and method for melting metal materials | |
JP2013184173A (en) | Titanium melting device | |
JP6316972B2 (en) | Apparatus for heating and transferring metallic materials for a melting plant and melting plant comprising the apparatus | |
US6240120B1 (en) | Inductive melting of fine metallic particles | |
JPH08132182A (en) | Method for melting and continuous casting of metal | |
KR101680821B1 (en) | Melt discharger having slit | |
JP3998859B2 (en) | Induction heating type melting furnace and melting method using the same | |
JP6842030B2 (en) | Bottom hot water nozzle, bottom hot water nozzle type melting furnace | |
JP6931749B1 (en) | Levitation melting method using a movable induction unit | |
JP5897958B2 (en) | Waste asbestos melting crucible | |
JP5126973B2 (en) | Glass melting furnace | |
TWI736936B (en) | Method for producing cast bodies and apparatus for levitation melting electrically conductive material | |
JP2006153362A (en) | Metal melting and tapping device, and its casting device | |
JP2018008297A (en) | Soldering device | |
JP2019186132A (en) | Induction heating dissolution device | |
JP5309282B2 (en) | Induction heating melting device | |
JP3122321B2 (en) | Continuous casting equipment and melting furnace by induction heating with magnetic flux interruption device | |
JP2021522666A (en) | Floating melting method using cyclic elements | |
RU2737663C1 (en) | Induction furnace with cold crucible for vitrification of hlw | |
KR102682961B1 (en) | Induction heating container to satisfy the acceptance criteria of radioactive waste packaging | |
JP5621839B2 (en) | Electromagnetic nozzle device for hot water of cold crucible melting furnace | |
JP5202855B2 (en) | Melt discharge mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120419 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121106 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130422 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5425386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |