JP2009088859A - Image processor - Google Patents

Image processor Download PDF

Info

Publication number
JP2009088859A
JP2009088859A JP2007254521A JP2007254521A JP2009088859A JP 2009088859 A JP2009088859 A JP 2009088859A JP 2007254521 A JP2007254521 A JP 2007254521A JP 2007254521 A JP2007254521 A JP 2007254521A JP 2009088859 A JP2009088859 A JP 2009088859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
image data
processing
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007254521A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Ito
淳 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2007254521A priority Critical patent/JP2009088859A/en
Publication of JP2009088859A publication Critical patent/JP2009088859A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processor which can prevent the decrease of print productivity even if the decrease of transfer performance occurs by a temperature factor in a memory unit of image data. <P>SOLUTION: In print output of copy or print request (step S101), if temperature of a hard disk unit is out of a range of setting temperature predetermined beforehand (step S103; No), contents of processing performed for the image data are changed (step S108), a size of the image data stored in the hard disk unit is made small compared to a normal condition. Even if a data transfer speed of the hard disk unit is decreased by the temperature factor, the print productivity decrease can be prevented since time increase required for writing in or reading out of the image data for the hard disk unit is suppressed. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、ハードディスク装置などを画像データの記憶装置として備えた画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus including a hard disk device or the like as a storage device for image data.

近年のハードディスク装置は、記録密度の高密度化に伴い記録磁化が熱によって消失してしまう「熱揺らぎ」と呼ばれる問題や、温度によって記録ヘッドの浮上高さ(フライングハイト)をコントロールするなどの温度に関わる様々な問題が発生している。   Recent hard disk devices have a problem called “thermal fluctuation” in which the recording magnetization disappears due to heat as the recording density increases, and the temperature at which the flying height of the recording head (flying height) is controlled by the temperature. Various problems related to have occurred.

たとえば、動作保証温度が0−60℃の製品であっても、0−10℃や50−60℃などの厳しい温度条件下ではデータの信頼性を高めるために製造メーカが様々な対策を施している。その影響により、周辺温度を変更しながらハードディスク装置の転送パフォーマンスの平均値を測定すると、低温および高温環境では常温と比較して転送パフォーマンスの低下が見られることがある。特に低温時は、磁力が強くなることでデータの保磁力が強くなり、データの書き込みに失敗することがあるため、その対策によって書き込みのパフォーマンス低下が顕著に現れることがある。   For example, even if the product has a guaranteed operating temperature of 0-60 ° C, manufacturers have taken various measures to improve data reliability under severe temperature conditions such as 0-10 ° C and 50-60 ° C. Yes. Due to the influence, when the average value of the transfer performance of the hard disk device is measured while changing the ambient temperature, the transfer performance may be lowered in the low temperature and high temperature environments as compared with the normal temperature. In particular, at low temperatures, the coercive force of data increases due to an increase in magnetic force, and data writing may fail. Therefore, a reduction in writing performance may appear significantly due to the countermeasure.

図3は、周辺温度を変更しながらハードディスク装置のデータ転送速度を測定した結果の一例を示すグラフである。なお、この測定ではハードディスク装置の温度として、自己診断機能(SMART;Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)により検出した装置内部の温度を用いている。   FIG. 3 is a graph showing an example of the result of measuring the data transfer rate of the hard disk device while changing the ambient temperature. In this measurement, the temperature inside the apparatus detected by a self-diagnosis function (SMART; Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology) is used as the temperature of the hard disk apparatus.

図3から分かるように、本例のハードディスク装置(HDD;Hard Disk Drive)は、データの読み出し時には10−60℃の範囲で転送速度を維持できているが(約70MB/s)、データの書き込み時には低温および高温で転送速度の低下が見られる(約24MB/s)。高温側は60℃程度まで転送速度を維持できるが、低温側は20℃程度から転送速度が低下しており、特に低温側での書き込みのパフォーマンス低下が顕著に現れている。このように、ハードディスク装置は温度が一定の閾値を越えるまたは下回るとデータ転送速度(入出力速度)の低下が発生することがある。   As can be seen from FIG. 3, the hard disk drive (HDD; Hard Disk Drive) of this example can maintain the transfer rate in the range of 10-60 ° C. when reading data (about 70 MB / s), but the data write Occasionally, the transfer rate decreases at low and high temperatures (about 24 MB / s). The transfer rate can be maintained up to about 60 ° C. on the high temperature side, but the transfer rate is reduced from about 20 ° C. on the low temperature side, and the writing performance particularly decreases on the low temperature side. As described above, in the hard disk device, when the temperature exceeds or falls below a certain threshold value, the data transfer rate (input / output rate) may decrease.

図4は、製造メーカ(モデル)の異なる3台のハードディスク装置(HDD_A〜C)において、装置内部の温度とデータ書き込み時の転送速度の関係を比較測定した結果の一例を示すグラフである。なお、本例のHDD_Cは図3に例示したHDDである。   FIG. 4 is a graph showing an example of a result of comparative measurement of the relationship between the temperature inside the device and the transfer speed at the time of data writing in three hard disk devices (HDD_A to C) having different manufacturers (models). Note that the HDD_C in this example is the HDD illustrated in FIG.

図4から分かるように、HDD_Aは0−65℃程度の範囲でデータ書き込み時の転送速度を維持できているが(約73MB/s)、HDD_Bは低温および高温で転送速度が少し低下し(約70MB/sから60MB/s前後)、HDD_Cは低温および高温で転送速度が大きく低下する(約70MB/sから約24MB/s)。このように、低温および高温におけるデータ書き込みのパフォーマンス低下は、ハードディスク装置のモデルの違いなどによって差が見られることがある。   As can be seen from FIG. 4, HDD_A can maintain the transfer rate at the time of data writing in the range of about 0 to 65 ° C. (about 73 MB / s), but HDD_B has a slightly lower transfer rate at low and high temperatures (about From 70 MB / s to around 60 MB / s, the transfer rate of HDD_C is greatly reduced at low and high temperatures (from about 70 MB / s to about 24 MB / s). As described above, there may be a difference in the performance of data writing at low and high temperatures due to differences in hard disk device models.

ハードディスク装置を搭載した複写機や複合機などの画像処理装置には、コピー動作やプリント動作において、画像データをハードディスク装置に一旦保存してから読み出して印刷を行うものがある。しかし、低温環境や高温環境でハードディスク装置の転送パフォーマンス低下が発生した場合には、ハードディスク装置による画像データの入出力が印刷出力に間に合わなくなることがある。   2. Description of the Related Art Some image processing apparatuses such as copiers and multi-function machines equipped with a hard disk device perform printing by temporarily storing image data in a hard disk device and then printing in a copying operation or a printing operation. However, when the transfer performance of the hard disk device deteriorates in a low temperature environment or a high temperature environment, input / output of image data by the hard disk device may not be in time for print output.

特に低温環境下や電源オン直後などの要因でハードディスク装置が低温状態にあるときには、ハードディスク装置が一定温度まで温まらないと転送パフォーマンスの低下が改善されない。そのため、画像処理装置はハードディスク装置による画像データの書き込みおよび読み出しが完了するまで印刷を待たされることになり、生産性の低下を引き起こしやすくなる。   In particular, when the hard disk device is in a low temperature state due to factors such as a low temperature environment or immediately after power-on, a decrease in transfer performance is not improved unless the hard disk device is heated to a certain temperature. For this reason, the image processing apparatus waits for printing until the writing and reading of the image data by the hard disk device is completed, and this tends to cause a decrease in productivity.

このようなハードディスク装置の温度を要因とする不具合を改善するために、高温側については、ハードディスク装置の温度を基に画像読取と印刷出力とを間欠動作させてシステム内部全体の温度上昇を抑えることにより、ハードディスク装置の温度上昇を抑える技術が開示されている(たとえば、特許文献1参照)。   In order to improve such a problem caused by the temperature of the hard disk device, on the high temperature side, the image reading and the print output are intermittently operated based on the temperature of the hard disk device to suppress the temperature rise in the entire system. Discloses a technique for suppressing the temperature rise of the hard disk device (see, for example, Patent Document 1).

また低温側については、ハードディスク装置の温度が低い場合に、冷却FANの回転を停止する制御を行ってハードディスク装置の温度上昇を早める、あるいは、低速アクセス状態でのジョブの投入や多重投入を禁止する制御を行うなどして、画像処理装置に搭載されたハードディスク装置の低速動作中の不具合を防止する技術が開示されている(たとえば、特許文献2参照)。   On the low temperature side, when the temperature of the hard disk device is low, control to stop the rotation of the cooling FAN is performed to speed up the temperature rise of the hard disk device, or job submission or multiple submission in a low-speed access state is prohibited. A technique for preventing problems during low-speed operation of a hard disk device mounted on an image processing apparatus by performing control or the like is disclosed (for example, see Patent Document 2).

特開2004−336246号公報JP 2004-336246 A 特開2006−56062号公報JP 2006-56062 A

上記の技術では、ハードディスク装置が高温になると間欠動作によって温度上昇を抑え、また低温になると冷却FANの回転停止によって温度上昇を早めるなどの温度コントロールを行うことで、所定の転送パフォーマンスを発揮できる温度となるようにしている。しかし、温度が戻るまでの間や、低温環境下などで電源を投入した後にハードディスク装置が低温状態から一定温度に上昇するまでの間は、ハードディスク装置の転送パフォーマンスが低下しているため、やはり印刷の生産性低下を引き起こす可能性がある。すなわち、ハードディスク装置が高温状態から冷えるまたは低温状態から温まるまでの間は、最大(100%)の生産性にて印刷できない問題がある。   In the above technology, the temperature can be controlled by performing temperature control, such as suppressing the temperature rise by intermittent operation when the hard disk device becomes high temperature, and speeding up the temperature rise by stopping the rotation of the cooling FAN when the temperature becomes low. It is trying to become. However, since the transfer performance of the hard disk device is reduced until the temperature returns or until the hard disk device rises from a low temperature to a certain temperature after turning on the power in a low temperature environment, printing is still performed. May reduce productivity. That is, there is a problem that printing cannot be performed with maximum productivity (100%) until the hard disk device cools from a high temperature state or warms from a low temperature state.

本発明は、上記の問題を解決しようとするものであり、画像データの記憶部に温度要因による転送パフォーマンスの低下が発生しても印刷の生産性低下を防止することができる画像処理装置を提供することを目的としている。   The present invention is intended to solve the above problem, and provides an image processing apparatus capable of preventing a decrease in printing productivity even if a transfer performance is deteriorated due to a temperature factor in an image data storage unit. The purpose is to do.

かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。   The gist of the present invention for achieving the object lies in the inventions of the following items.

[1]画像データの入力部と、
前記入力部から出力された画像データに対して処理を施す処理部と、
前記処理部から出力された画像データを記憶する記憶部と、
前記記憶部から読み出した画像データに基づいて用紙上に画像形成する画像形成部と、
前記記憶部の温度を検出する温度検出部と、
前記温度検出部が検出した前記記憶部の温度に基づいて前記処理の内容を変更し、前記処理を施されて前記処理部から出力される画像データのサイズを制御する制御部と、
を備える
ことを特徴とする画像読取装置。
[1] An image data input unit;
A processing unit that performs processing on the image data output from the input unit;
A storage unit for storing image data output from the processing unit;
An image forming unit that forms an image on a sheet based on image data read from the storage unit;
A temperature detection unit for detecting the temperature of the storage unit;
A control unit that changes the content of the processing based on the temperature of the storage unit detected by the temperature detection unit, controls the size of image data that is subjected to the processing and is output from the processing unit,
An image reading apparatus comprising:

上記発明では、温度検出部が検出した記憶部の温度に基づいて、画像データに対して処理部が行う処理の内容を変更し、処理を施されて処理部から出力される画像データのサイズを制御する。たとえば、記憶部の転送パフォーマンス(データ転送速度)が低下する高温または低温の温度を検出したときは、処理部から出力される画像データのサイズ(データ量)を通常よりも小さくなるように、処理部が行う処理の内容を変更する。これにより、温度要因によって記憶部の転送パフォーマンスが低下しても、記憶部による画像データの記憶および読み出しに要する時間の増加が抑えられ、たとえば所定(最大)の速度で画像形成を行う画像形成部に対し、記憶部を経由して画像データを画像形成部に遅延することなく転送できるようになる。   In the above invention, based on the temperature of the storage unit detected by the temperature detection unit, the content of the processing performed by the processing unit on the image data is changed, and the size of the image data that is processed and output from the processing unit is changed. Control. For example, when a high or low temperature is detected that decreases the transfer performance (data transfer speed) of the storage unit, processing is performed so that the size (data amount) of the image data output from the processing unit is smaller than normal. Change the content of the processing performed by the department. As a result, even if the transfer performance of the storage unit decreases due to temperature factors, an increase in the time required to store and read out image data by the storage unit is suppressed, and for example, an image forming unit that forms an image at a predetermined (maximum) speed On the other hand, the image data can be transferred to the image forming unit via the storage unit without delay.

[2]前記温度検出部は、前記記憶部が内部に備える内部温度検出部である
ことを特徴とする[1]に記載の画像処理装置。
[2] The image processing apparatus according to [1], wherein the temperature detection unit is an internal temperature detection unit provided in the storage unit.

上記発明では、記憶部が内部に備える内部温度検出部を用いて温度を検出することにより、記憶部内の正確な温度を検出し制御できるようになる。また、簡単な構成での温度検出が可能になる。   In the above invention, by detecting the temperature using the internal temperature detection unit provided in the storage unit, the accurate temperature in the storage unit can be detected and controlled. Further, temperature detection with a simple configuration is possible.

[3]前記温度検出部は、前記記憶部の外部に設けられた外部温度検出部である
ことを特徴とする[1]に記載の画像処理装置。
[3] The image processing apparatus according to [1], wherein the temperature detection unit is an external temperature detection unit provided outside the storage unit.

上記発明では、記憶部の外部に外部温度検出部を設けて温度を検出することにより、内蔵の温度検出部などを持たない記憶部の温度検出が可能になる。   In the above invention, the temperature of the storage unit without the built-in temperature detection unit can be detected by providing the external temperature detection unit outside the storage unit and detecting the temperature.

[4]前記処理部は画像データの階調処理を行う画像処理部であり、前記処理の内容の変更は階調数の変更である
ことを特徴とする[1]乃至[3]のいずれか1項に記載の画像処理装置。
[4] Any one of [1] to [3], wherein the processing unit is an image processing unit that performs gradation processing of image data, and the change in the content of the processing is a change in the number of gradations. The image processing apparatus according to item 1.

上記発明では、画像データの階調数を変更することでデータサイズを変更する。たとえば、誤差拡散などの階調数を減らす処理を行う場合には、階調数を通常よりも少なくすることで画像データのサイズを通常よりも小さくすることができる。   In the above invention, the data size is changed by changing the number of gradations of the image data. For example, when processing for reducing the number of gradations such as error diffusion is performed, the size of the image data can be made smaller than usual by reducing the number of gradations.

[5]前記処理部は画像データの圧縮処理を行う圧縮処理部であり、前記処理の内容の変更は圧縮率の変更である
ことを特徴とする[1]乃至[3]のいずれか1項に記載の画像処理装置。
[5] Any one of [1] to [3], wherein the processing unit is a compression processing unit that performs compression processing of image data, and the change of the content of the processing is a change of a compression rate. An image processing apparatus according to 1.

上記発明では、画像データの圧縮率を変更することでデータサイズを変更する。たとえば、画像データを記憶部に保存するために圧縮処理を行うような場合には、圧縮率を通常よりも高くすることで画像データのサイズを通常よりも小さくすることができる。   In the above invention, the data size is changed by changing the compression rate of the image data. For example, when compression processing is performed to save image data in the storage unit, the size of the image data can be made smaller than usual by increasing the compression rate.

[6]前記処理を施されて前記処理部から出力される画像データのサイズを、前記記憶部による前記画像データの記憶および読み出しが前記画像形成部による画像形成に間に合うサイズに制御する
ことを特徴とする[1]乃至[5]のいずれか1項に記載の画像処理装置。
[6] The size of the image data that is processed and output from the processing unit is controlled to a size that allows the storage and reading of the image data by the storage unit to be in time for image formation by the image forming unit. The image processing device according to any one of [1] to [5].

上記発明では、記憶部による画像データの記憶および読み出しが画像形成部による画像形成に間に合うように画像データのサイズを制御する。たとえば、記憶部の転送パフォーマンスが低下した場合には、記憶部による画像データの記憶および読み出しが画像形成部による画像形成に間に合うように、画像データのサイズを縮小する。これにより、画像形成部による画像形成において最大の生産性を確保することができる。   In the above invention, the size of the image data is controlled so that the image data is stored and read out by the storage unit in time for image formation by the image forming unit. For example, when the transfer performance of the storage unit is reduced, the size of the image data is reduced so that the storage and reading of the image data by the storage unit is in time for image formation by the image forming unit. Thereby, maximum productivity can be ensured in image formation by the image forming unit.

[7]前記制御を実行するか否かの選択操作を行うための操作部を備える
ことを特徴とする[1]乃至[6]のいずれか1項に記載の画像処理装置。
[7] The image processing apparatus according to any one of [1] to [6], further including an operation unit configured to perform a selection operation as to whether to execute the control.

上記発明では、記憶部の温度に基づいて行う画像データのサイズの制御の実行/非実行を、操作部からの操作で選択できるようになる。制御の実行を選択した場合は、生産性を優先した画像形成が行われ、非実行を選択した場合は、処理の内容を変更せずに画像データに通常の処理を施して画像形成が行われる。これにより、画像データに対する処理の内容を変更せずに画像形成したいというユーザの要求にも対応できるようになる。   In the above invention, execution / non-execution of control of the size of the image data performed based on the temperature of the storage unit can be selected by an operation from the operation unit. When control execution is selected, image formation is performed with priority on productivity. When non-execution is selected, image processing is performed by performing normal processing on image data without changing the processing content. . As a result, it is possible to respond to a user's request to form an image without changing the content of processing on the image data.

[8]前記記憶部の温度が予め設定された所定の温度範囲外で前記制御を実行しない場合に、前記画像形成部による画像形成の生産性が低下することを報知する報知部を備える
ことを特徴とする[1]乃至[7]のいずれか1項に記載の画像処理装置。
[8] A notifying unit that notifies that the image forming productivity of the image forming unit is reduced when the control is not executed outside a predetermined temperature range set in advance. The image processing apparatus according to any one of [1] to [7], which is characterized.

上記発明では、記憶部の温度が予め設定された所定の温度範囲外で上記の制御を実行しない場合には、生産性の低下した状態で画像形成を行うことが報知部により報知される。たとえば、操作部による選択操作が行われる前に報知する場合には、ユーザはその報知を受けて、生産性を優先させるか否かを容易に判断できるようになる。また、操作部による選択操作が行われた後に報知する場合には、ユーザは選択操作後にその報知を受けて、生産性の低下した状態で画像形成されることを把握できるようになる。   In the above invention, when the above control is not executed outside the predetermined temperature range set in advance, the notification unit notifies that image formation is performed in a state where productivity is lowered. For example, when informing before the selection operation by the operation unit is performed, the user can easily determine whether to give priority to productivity by receiving the notification. Further, when the notification is made after the selection operation by the operation unit is performed, the user can receive the notification after the selection operation and can grasp that the image is formed in a state where the productivity is lowered.

[9]前記画像形成を同一ジョブの画像データに対して行っている間は、前記処理の内容の変更を行わない
ことを特徴とする[1]乃至[8]のいずれか1項に記載の画像処理装置。
[9] The content of the process is not changed while the image formation is performed on image data of the same job. [1] to [8], Image processing device.

上記発明では、同一ジョブの画像データによって用紙上に形成される画像に対し、一定の画質を確保できる。これにより、複数ページの印刷物などでは各ページの画質を均一にすることができる。   In the above invention, a certain image quality can be ensured for an image formed on a sheet by image data of the same job. Thereby, in the printed matter of a plurality of pages, the image quality of each page can be made uniform.

本発明に係る画像処理装置によれば、画像データの記憶部に温度要因による転送パフォーマンスの低下が発生しても印刷の生産性低下を防止することができる。   According to the image processing apparatus of the present invention, it is possible to prevent a decrease in printing productivity even if a transfer performance is deteriorated due to a temperature factor in the image data storage unit.

以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置10の概略構成を示すブロック図である。画像処理装置10は、原稿を光学的に読み取り、該読み取りで得た画像データを用紙上に画像形成して印刷出力するコピー機能などを備えたデジタル複写機として構成されている。   FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an image processing apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. The image processing apparatus 10 is configured as a digital copying machine having a copy function for optically reading a document, forming an image of the image data obtained by the reading on a sheet, and printing it out.

画像処理装置10は、原稿を光学的に読み取る読取部11と、読取部11で原稿を読み取って得た画像データに対して各種の画像処理を施す読取系画像処理回路20と、画像データの圧縮および伸張を行う第1圧縮伸張器12および第2圧縮伸張器14と、画像データを一時的に記憶するための第1画像メモリ13および第2画像メモリ15と、第1圧縮伸張器12および第1画像メモリ13が配下に接続された第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16と、第2圧縮伸張器14および第2画像メモリ15が配下に接続された第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17とを備えている。また、上記の読取部11は画像データの入力部としての機能を果たす。   The image processing apparatus 10 includes a reading unit 11 that optically reads a document, a reading system image processing circuit 20 that performs various types of image processing on image data obtained by reading the document by the reading unit 11, and compression of the image data. And a first compression / decompression unit 12 and a second compression / decompression unit 14 for performing decompression, a first image memory 13 and a second image memory 15 for temporarily storing image data, a first compression / decompression unit 12 and a second compression unit A first memory / compression / decompression controller 16 to which one image memory 13 is connected; and a second memory / compression / decompression controller 17 to which a second compression / decompression device 14 and a second image memory 15 are connected. I have. The reading unit 11 functions as an image data input unit.

さらに画像処理装置10は、画像データに対して印刷出力のための各種画像処理を施す出力系画像処理回路30と、出力系画像処理回路30から出力された画像データに基づいて用紙上に画像形成する画像形成部としてのプリンタ部18とを備えている。   Further, the image processing apparatus 10 forms an image on a sheet based on the output system image processing circuit 30 that performs various image processing for print output on the image data, and the image data output from the output system image processing circuit 30. And a printer unit 18 as an image forming unit.

また、画像処理装置10は、PCI(Peripheral Component Interconnect)バスなどで構成されたシステムバス41を有する。システムバス41には、画像処理装置10としての通常動作のほか、読取系画像処理回路20が画像データに対して施す画像処理、または、第1圧縮伸張器12および第2圧縮伸張器14が画像データ対して行う圧縮処理において、処理の内容を変更し画像データのサイズを制御する制御部としてのCPU(Central Processing Unit)42と、ハードディスク装置43(図中、HDDと表示)が配下に接続されたHDD−I/F(Hard Disk Drive−Interface)44と、NIC/プリンタコントローラ45と、第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16および第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17と、操作表示部19とが接続されている。   Further, the image processing apparatus 10 includes a system bus 41 configured by a PCI (Peripheral Component Interconnect) bus or the like. In addition to the normal operation as the image processing apparatus 10, the system bus 41 includes image processing performed by the reading-system image processing circuit 20 on the image data, or the first compression / decompression unit 12 and the second compression / decompression unit 14 include images. In compression processing performed on data, a CPU (Central Processing Unit) 42 as a control unit that changes the processing contents and controls the size of image data and a hard disk device 43 (indicated as HDD in the figure) are connected under control. HDD-I / F (Hard Disk Drive-Interface) 44, NIC / printer controller 45, first memory / compression / decompression controller 16, second memory / compression / decompression controller 17, and operation display unit 19. It is connected.

NIC/プリンタコントローラ45は、ネットワークコントローラ(NIC…Network Interface Card)の機能を備えており、LAN(Local Area Network)2などと接続され、外部とデータの授受を行う。また、NIC/プリンタコントローラ45は文字コードなどで構成された印刷データを図示しない外部端末からLAN2を通じて受信し、該印刷データをイメージデータ(画像データ)に展開する機能を備えており、読取部11と同様に画像データの入力部としての機能を果たす。   The NIC / printer controller 45 has a function of a network controller (NIC: Network Interface Card), is connected to a LAN (Local Area Network) 2 and the like, and exchanges data with the outside. The NIC / printer controller 45 has a function of receiving print data composed of character codes or the like from an external terminal (not shown) via the LAN 2 and developing the print data into image data (image data). It functions as an input unit for image data in the same manner as the above.

CPU42はさらに、システムバス41とは別のホストバス46に接続されている。ホストバス46にはCPU42が実行する各種プログラムが格納されたフラッシュメモリやCPU42のワークメモリとなるRAM(Random Access Memory)などのメモリ47が接続されている。また読取系画像処理回路20、第1、第2メモリ/圧縮伸張コントローラ16,17、および出力系画像処理回路30はホストバス46を介してCPU42と接続されており、CPU42から画像処理に関する設定を含む各種の動作設定を受けるようになっている。   The CPU 42 is further connected to a host bus 46 that is different from the system bus 41. A memory 47 such as a flash memory storing various programs executed by the CPU 42 and a RAM (Random Access Memory) serving as a work memory of the CPU 42 is connected to the host bus 46. The reading system image processing circuit 20, the first and second memory / compression / decompression controllers 16 and 17, and the output system image processing circuit 30 are connected to the CPU 42 via the host bus 46. Various operation settings are included.

ハードディスク装置43はSMART43Aを搭載している。SMART43Aは、ハードディスク装置43の使用時間や装置内部の温度などを含む各種の検査項目をリアルタイムに検出してその情報を保持する自己診断機能を果たす。また、ハードディスク装置43がSMARTを搭載していない場合などには、ハードディスク装置43の温度を検出するための温度センサ48を別途設ける。この温度センサ48は、たとえばハードディスク装置43の表面に取り付けて装置外部の温度を検出する、あるいは、ハードディスク装置43の周辺に取り付けて装置周辺の環境温度を検出するようにし、さらにホストバス46に接続して検出した温度情報をCPU42が取得できるように構成する。   The hard disk device 43 is equipped with a SMART 43A. The SMART 43A performs a self-diagnosis function for detecting various inspection items including the usage time of the hard disk device 43 and the temperature inside the device in real time and holding the information. When the hard disk device 43 is not equipped with a SMART, a temperature sensor 48 for detecting the temperature of the hard disk device 43 is separately provided. This temperature sensor 48 is attached to the surface of the hard disk device 43 to detect the temperature outside the device, or is attached to the periphery of the hard disk device 43 to detect the ambient temperature around the device, and is connected to the host bus 46. The temperature information detected in this way is configured to be acquired by the CPU 42.

操作表示部19は、画像表示およびタッチ操作が可能なタッチパネル式のオペレーションパネルとして構成されており、画像処理装置10の動作状態や操作案内、警告、エラーなどに関する各種表示を行うと共に、ユーザからの入力操作を受け付ける機能を果たす。   The operation display unit 19 is configured as a touch panel type operation panel capable of image display and touch operation. The operation display unit 19 performs various displays related to the operation state of the image processing apparatus 10, operation guidance, warnings, errors, and the like. It fulfills the function of accepting input operations.

読取部11は、原稿を照射する光源、原稿を幅方向に1ライン分読み取るCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサおよびこのイメージセンサが出力するアナログ画像信号をデジタルの画像データに変換するA/D変換器を備えている。また、図示省略してあるが、イメージセンサによるライン単位の読取位置を原稿の長さ方向に移動させる移動機構、原稿からの反射光をイメージセンサに導いて結像させるレンズやミラーからなる光学部品などを備えている。   The reading unit 11 is a light source that irradiates a document, a CCD (Charge Coupled Device) image sensor that reads the document for one line in the width direction, and an A / D conversion that converts an analog image signal output from the image sensor into digital image data. Equipped with a bowl. Although not shown in the drawings, a moving mechanism that moves the reading position of the line unit by the image sensor in the length direction of the document, and an optical component that includes a lens or a mirror that guides reflected light from the document to the image sensor and forms an image. Etc.

読取系画像処理回路20は、シェーディング補正/輝度濃度変換21、領域判別23、空間フィルタ・変倍・濃度γ変換24、傾き補正/誤差拡散25、解像度変換26などの画像処理を施す回路および画像遅延用FIFO(First-In First-Out)22を備えている。読取系画像処理回路20は、CPU42からスルー設定がなされると、画像処理を施すことなく画像データを通過させて出力する。またシェーディング補正/輝度濃度変換21、領域判別23などの画像処理単位にスルー設定可能になっている。読取系画像処理回路20の出力は第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16と第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17の双方に入力される。   The reading system image processing circuit 20 is a circuit and image that performs image processing such as shading correction / luminance density conversion 21, area discrimination 23, spatial filter / magnification / density γ conversion 24, inclination correction / error diffusion 25, resolution conversion 26, and the like. A delay FIFO (First-In First-Out) 22 is provided. When the through setting is made by the CPU 42, the reading system image processing circuit 20 passes and outputs the image data without performing image processing. In addition, it is possible to set through for image processing units such as shading correction / luminance density conversion 21 and area determination 23. The output of the reading system image processing circuit 20 is input to both the first memory / compression / decompression controller 16 and the second memory / compression / decompression controller 17.

第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16は、読取系画像処理回路20、第1圧縮伸張器12、第1画像メモリ13、システムバス41、出力系画像処理回路30との間でのデータの受け渡しを管理し制御する機能を備えている。詳細には、読取系画像処理回路20から出力される画像データを入力する機能、第1画像メモリ13に対してアドレス信号やタイミング信号などを与えて第1画像メモリ13へのデータの書き込み及び読み出しを制御する機能、第1圧縮伸張器12との間でデータを授受する機能、HDD−I/F44を介してハードディスク装置43と第1画像メモリ13との間でデータ転送する機能、第1画像メモリ13に記憶されている画像データを出力系画像処理回路30に出力する機能などを果たす。   The first memory / compression / decompression controller 16 exchanges data with the reading system image processing circuit 20, the first compression / decompression unit 12, the first image memory 13, the system bus 41, and the output system image processing circuit 30. Has the ability to manage and control. Specifically, the function of inputting image data output from the reading system image processing circuit 20, the writing and reading of data to the first image memory 13 by giving an address signal, a timing signal, etc. to the first image memory 13 , A function for transferring data to and from the first compression / decompression unit 12, a function for transferring data between the hard disk device 43 and the first image memory 13 via the HDD-I / F 44, and a first image It fulfills the function of outputting the image data stored in the memory 13 to the output system image processing circuit 30.

第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17は、第1圧縮伸張器12、第1画像メモリ13に代えて第2圧縮伸張器14、第2画像メモリ15を対象にして第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16と同様の機能を果たす。   The second memory / compression / decompression controller 17 is a first memory / compression / decompression controller for the second compression / decompression unit 14 and the second image memory 15 instead of the first compression / decompression unit 12 and the first image memory 13. Performs the same function as 16.

出力系画像処理回路30は、第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16からの画像データと第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17からの画像データのいずれを入力するかを切り替えるセレクタ31と、セレクタ31を通じて入力された画像データに対して、セル平均・解像度変換32、領域判別34、プリンタγ変換・細線化処理35、微小変倍36、スクリーン処理37などの画像処理を施す回路と画像遅延用FIFO33とを備えている。   The output system image processing circuit 30 has a selector 31 that switches between input of image data from the first memory / compression / decompression controller 16 and image data from the second memory / compression / decompression controller 17, and the selector 31. A circuit for performing image processing such as cell average / resolution conversion 32, area discrimination 34, printer γ conversion / thinning processing 35, minute scaling 36, screen processing 37 and the like, and an image delay FIFO 33; It has.

出力系画像処理回路30は読取系画像処理回路20と同様に、CPU42からスルー設定がなされると、画像処理を施すことなく画像データを通過させて出力する。またセル平均・解像度変換32、プリンタγ変換・細線化処理35などの画像処理単位にスルー設定可能になっている。出力系画像処理回路30の出力する画像データはプリンタ部18に入力されて印刷出力される。また、セレクタ31は、CPU42からの設定に従って画像データの入力先を第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16または第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17のいずれかに切り替える。   Similarly to the reading system image processing circuit 20, the output system image processing circuit 30 passes and outputs image data without performing image processing when the through setting is made from the CPU. In addition, through setting can be made in units of image processing such as cell average / resolution conversion 32 and printer γ conversion / thinning processing 35. Image data output from the output system image processing circuit 30 is input to the printer unit 18 and printed out. The selector 31 switches the input destination of the image data to either the first memory / compression / decompression controller 16 or the second memory / compression / decompression controller 17 according to the setting from the CPU 42.

プリンタ部18は、出力系画像処理回路30から入力された画像データに対応する画像を電子写真プロセスによって用紙上に形成して出力する。プリンタ部18は、図示しない、用紙の搬送装置と、感光体ドラムと、帯電装置と、入力される画像データに応じて点灯制御されるLD(Laser Diode)と、LDから射出されたレーザ光を感光体ドラム上で走査させる走査ユニットと、現像装置と、転写分離装置と、クリーニング装置と、定着装置とを有する、いわゆるレーザープリンタとして構成されている。レーザ光に代えてLED(Light Emitting Diode)で感光体ドラムを照射するLEDプリンタのほか他の方式のプリンタであってもかまわない。   The printer unit 18 forms an image corresponding to the image data input from the output system image processing circuit 30 on a sheet by an electrophotographic process and outputs it. The printer unit 18 includes a paper transport device, a photosensitive drum, a charging device, an LD (Laser Diode) that is controlled to be turned on according to input image data, and laser light emitted from the LD (not shown). It is configured as a so-called laser printer having a scanning unit that scans on a photosensitive drum, a developing device, a transfer separating device, a cleaning device, and a fixing device. Instead of an LED printer that irradiates a photosensitive drum with an LED (Light Emitting Diode) instead of a laser beam, other types of printers may be used.

次に、通常のコピー動作とプリント動作における画像データの入力から出力までの流れを説明する。   Next, the flow from input to output of image data in normal copy operation and print operation will be described.

コピー動作の場合は、読取部11で原稿画像の読み取りを行うと、読取部11から画像データが順次出力されて読取系画像処理回路20のシェーディング補正/輝度濃度変換21に入力される。この画像データは読取系画像処理回路20で各種の画像処理が施された後、第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16を経由して第1画像メモリ13に格納される、もしくは第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17を経由して第2画像メモリ15に格納される。   In the case of a copy operation, when the reading unit 11 reads a document image, image data is sequentially output from the reading unit 11 and input to the shading correction / luminance density conversion 21 of the reading system image processing circuit 20. The image data is subjected to various types of image processing by the reading system image processing circuit 20 and then stored in the first image memory 13 via the first memory / compression / decompression controller 16 or the second memory / It is stored in the second image memory 15 via the compression / decompression controller 17.

プリント動作の場合は、NIC/プリンタコントローラ45は図示しない外部端末からLAN2を通じて印刷データを受信すると、印刷データを画像データに展開する。この画像データは、第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16を経由して第1画像メモリ13に格納される、もしくは第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17を経由して第2画像メモリ15に格納される。   In the case of a print operation, when the NIC / printer controller 45 receives print data from an external terminal (not shown) via the LAN 2, the NIC / printer controller 45 expands the print data into image data. This image data is stored in the first image memory 13 via the first memory / compression / decompression controller 16 or stored in the second image memory 15 via the second memory / compression / decompression controller 17. The

第1画像メモリ13または第2画像メモリ15に格納された画像データは、コピー動作およびプリント動作共に、第1圧縮伸張器12または第2圧縮伸張器14で圧縮されてハードディスク装置43に一旦格納される。またハードディスク装置43に格納された画像データは出力時に読み出されて第1圧縮伸張器12または第2圧縮伸張器14で伸張され、第1画像メモリ13または第2画像メモリ15に戻される。   The image data stored in the first image memory 13 or the second image memory 15 is compressed by the first compression / decompression unit 12 or the second compression / decompression unit 14 and is temporarily stored in the hard disk device 43 in both the copying operation and the printing operation. The The image data stored in the hard disk device 43 is read at the time of output, decompressed by the first compression / decompression unit 12 or the second compression / decompression unit 14, and returned to the first image memory 13 or the second image memory 15.

第1画像メモリ13または第2画像メモリ15に戻された画像データは、第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16または第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17を経由して出力系画像処理回路30へ出力され、出力系画像処理回路30で各種の画像処理が施された後、プリンタ部18へ出力される。プリンタ部18は出力系画像処理回路30から入力される画像データに従ってLDの点灯制御を行って画像を用紙上に形成し、印刷出力する。   The image data returned to the first image memory 13 or the second image memory 15 is output to the output system image processing circuit 30 via the first memory / compression / decompression controller 16 or the second memory / compression / decompression controller 17. Then, after various image processing is performed by the output system image processing circuit 30, the image is output to the printer unit 18. The printer unit 18 controls the lighting of the LD according to the image data input from the output system image processing circuit 30, forms an image on a sheet, and prints it out.

次に、ハードディスク装置43に格納する画像データのサイズを制御するデータサイズ制御処理について説明する。   Next, a data size control process for controlling the size of image data stored in the hard disk device 43 will be described.

背景技術で説明したように、ハードディスク装置は温度が一定の閾値を越えるまたは下回るとデータ転送速度の低下を招くことがある。また、この温度要因によるデータ転送速度の低下は機種によって異なっていることがあり、中にはデータ書き込み速度が大幅に低下する機種もある。そのため、特に高解像度および高速出力を実現した画像処理装置においては、ハードディスク装置のデータ転送速度の低下による影響で、印刷出力に対してハードディスク装置からの画像データの出力が間に合わずにデータ待ち時間が発生してしまい、100%の生産性を維持できないことがある。   As described in the background art, when the temperature exceeds or falls below a certain threshold value, the data transfer rate may be reduced. In addition, the decrease in data transfer speed due to the temperature factor may vary depending on the model, and there are models in which the data writing speed is significantly decreased. Therefore, particularly in an image processing apparatus that realizes high resolution and high-speed output, due to the effect of a decrease in the data transfer speed of the hard disk device, output of image data from the hard disk device is not in time for print output, resulting in a data waiting time. May occur and 100% productivity may not be maintained.

そこで、本実施の形態では画像処理装置10に搭載するハードディスク装置43の温度とデータ転送速度の関係(特性)を予め測定し、印刷出力に対してデータ転送速度の低下を許容できる温度の閾値を設定しておき、その閾値に基づいて画像データに施す処理の内容を変更し、ハードディスク装置43に格納する画像データのサイズ制御を行うようにする(データサイズ制御処理)。   Therefore, in the present embodiment, the relationship (characteristics) between the temperature of the hard disk device 43 mounted on the image processing apparatus 10 and the data transfer speed is measured in advance, and a temperature threshold that allows the decrease in the data transfer speed with respect to the print output is set. Based on the threshold value, the contents of the processing applied to the image data are changed, and the size control of the image data stored in the hard disk device 43 is performed (data size control processing).

詳細には、ハードディスク装置43における上記の測定結果に基づいて設定した上限および下限の閾値をメモリ47などに予め記憶しておき、検出したハードディスク装置43の温度が上限の閾値を越えたときまたは下限の閾値を下回ったときは、読取系画像処理回路20の傾き補正/誤差拡散25による画像データの誤差拡散処理で通常よりも階調数を下げて処理する、あるいは、第1圧縮伸張器12や第2圧縮伸張器14による画像データの圧縮処理で通常よりも圧縮率を上げて処理することで、ハードディスク装置43に格納する画像データのサイズを通常よりも小さくするようにする。   Specifically, the upper and lower thresholds set based on the above measurement results in the hard disk device 43 are stored in advance in the memory 47 or the like, and when the detected temperature of the hard disk device 43 exceeds the upper threshold or the lower limit Is lower than the normal number in the error diffusion processing of the image data by the inclination correction / error diffusion 25 of the reading system image processing circuit 20, or the first compression / decompression device 12 or The image data compressed by the second compressor / decompressor 14 is processed at a higher compression rate than usual, so that the size of the image data stored in the hard disk device 43 is made smaller than usual.

たとえば、図4のHDD_C(図3のHDD)に示した温度−データ転送速度の特性が得られた場合には、約60℃を超えるまたは約20℃を下回るとデータ転送速度の低下が発生するため、上限の閾値を60℃に設定し、下限の閾値を20℃に設定する。図4のHDD_Bに示した温度−データ転送速度の特性が得られた場合には、約55℃を超えるまたは約17℃を下回るとデータ転送速度の低下が発生するため、上限の閾値を55℃に設定し、下限の閾値を17℃に設定する。また、データ転送速度の低下発生温度に所定のマージン(たとえば1℃など)を設けて閾値を設定するようにしてもよい。このようにして設定した閾値に基づいて、以下に説明するデータサイズ制御処理を実施する。   For example, when the temperature-data transfer rate characteristic shown in HDD_C of FIG. 4 (HDD of FIG. 3) is obtained, if the temperature exceeds about 60 ° C. or falls below about 20 ° C., the data transfer rate decreases. Therefore, the upper limit threshold is set to 60 ° C., and the lower limit threshold is set to 20 ° C. When the temperature-data transfer rate characteristic shown in HDD_B of FIG. 4 is obtained, since the data transfer rate decreases when the temperature exceeds about 55 ° C. or falls below about 17 ° C., the upper limit threshold is set to 55 ° C. And set the lower threshold to 17 ° C. In addition, a threshold may be set by providing a predetermined margin (for example, 1 ° C.) for the temperature at which the data transfer rate decreases. Based on the threshold value thus set, the data size control process described below is performed.

図2は、本実施形態の画像処理装置10が実施するデータサイズ制御処理の流れを示している。   FIG. 2 shows the flow of data size control processing executed by the image processing apparatus 10 of this embodiment.

画像処理装置10がコピーまたはプリント要求を受けると(ステップS101)、CPU42はSMART43Aがリアルタイムに検出するハードディスク装置43の内部の温度情報を取得する(ステップS102)。また、ハードディスク装置43がSMARTを搭載していないなどの場合には、別途設けた温度センサ48がリアルタイムに検出する温度情報(ハードディスク装置43の外部温度または装置周辺の環境温度)を取得する。   When the image processing apparatus 10 receives a copy or print request (step S101), the CPU 42 acquires temperature information inside the hard disk device 43 detected by the SMART 43A in real time (step S102). Further, when the hard disk device 43 is not equipped with a SMART, temperature information (an external temperature of the hard disk device 43 or an ambient temperature around the device) detected in real time by a separately provided temperature sensor 48 is acquired.

CPU42は、SMART43Aまたは温度センサ48から取得した温度が設定温度の範囲内であるか否かを判断する(ステップS103)。たとえば、下限の閾値が20℃で上限の閾値が60℃に設定されている場合には、取得した温度が20℃以上60℃以下の範囲内であるか否かを判断する。   The CPU 42 determines whether or not the temperature acquired from the SMART 43A or the temperature sensor 48 is within the set temperature range (step S103). For example, when the lower limit threshold is set to 20 ° C. and the upper limit threshold is set to 60 ° C., it is determined whether or not the acquired temperature is within a range of 20 ° C. or more and 60 ° C. or less.

設定温度の範囲内である場合には(ステップS103;Yes)、CPU42は要求されたコピーまたはプリントの画像処理を通常の設定にする(ステップS104)。詳細には、読取系画像処理回路20の各種の画像処理の設定を通常の設定にする。この読取系画像処理回路20の設定では、傾き補正/誤差拡散25による誤差拡散処理の階調数を通常の値に設定する。また、第1圧縮伸張器12および第2圧縮伸張器14による圧縮処理の圧縮率を通常の値に設定する。   If the temperature is within the set temperature range (step S103; Yes), the CPU 42 sets the requested copy or print image processing to a normal setting (step S104). Specifically, various image processing settings of the reading system image processing circuit 20 are set to normal settings. In the setting of the reading system image processing circuit 20, the number of gradations of the error diffusion processing by the inclination correction / error diffusion 25 is set to a normal value. Further, the compression rate of the compression processing by the first compression / decompression unit 12 and the second compression / decompression unit 14 is set to a normal value.

設定を終えると、CPU42は画像処理装置10の各部を制御してコピーまたはプリント要求に対する印刷出力を実行する(ステップS105)。この印刷出力は、前述した通常のコピー動作または通常のプリント動作に沿った流れで行われる。   When the setting is completed, the CPU 42 controls each unit of the image processing apparatus 10 and executes a print output for a copy or print request (step S105). This print output is performed according to the above-described normal copy operation or normal print operation.

コピー要求に対しては、読取部11による原稿画像の読み取りで得られた画像データが読取系画像処理回路20に入力されると、読取系画像処理回路20が画像データに通常の設定にて各種の画像処理を施す。このとき、傾き補正/誤差拡散25は画像データに通常の階調数で誤差拡散を施す。画像処理を施されて読取系画像処理回路20から出力された画像データは、第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16を経由して第1画像メモリ13に格納される、もしくは第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17を経由して第2画像メモリ15に格納される。   In response to a copy request, when image data obtained by reading a document image by the reading unit 11 is input to the reading system image processing circuit 20, the reading system image processing circuit 20 sets various kinds of image data according to normal settings. The image processing is performed. At this time, the inclination correction / error diffusion 25 performs error diffusion on the image data with the normal number of gradations. Image data that has been subjected to image processing and output from the reading system image processing circuit 20 is stored in the first image memory 13 via the first memory / compression / decompression controller 16, or the second memory / compression. The image data is stored in the second image memory 15 via the expansion controller 17.

プリント要求に対しては、外部端末からLAN2を通じて印刷データがNIC/プリンタコントローラ45に受信されると、NIC/プリンタコントローラ45は印刷データを画像データに展開する。この画像データは、第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16を経由して第1画像メモリ13に格納される、もしくは第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17を経由して第2画像メモリ15に格納される。   In response to a print request, when print data is received by the NIC / printer controller 45 from the external terminal via the LAN 2, the NIC / printer controller 45 expands the print data into image data. This image data is stored in the first image memory 13 via the first memory / compression / decompression controller 16 or stored in the second image memory 15 via the second memory / compression / decompression controller 17. The

コピーおよびプリント要求共に、第1圧縮伸張器12または第2圧縮伸張器14は、第1画像メモリ13または第2画像メモリ15に格納された画像データを通常の圧縮率で圧縮する。圧縮された画像データは、ハードディスク装置43に一旦格納される。また、圧縮されてハードディスク装置43に格納された画像データが出力時に読み出されると、第1圧縮伸張器12または第2圧縮伸張器14はその画像データを伸張して圧縮前の元のサイズに戻す。   For both copy and print requests, the first compression / decompression unit 12 or the second compression / decompression unit 14 compresses the image data stored in the first image memory 13 or the second image memory 15 at a normal compression rate. The compressed image data is temporarily stored in the hard disk device 43. When the image data compressed and stored in the hard disk device 43 is read at the time of output, the first compression / decompression unit 12 or the second compression / decompression unit 14 decompresses the image data and returns it to the original size before compression. .

上記の各処理を経てコピーまたはプリント要求に対する通常動作での印刷出力を終えると、本処理を終了する(エンド)。   When the print output in the normal operation for the copy or print request is completed through the above-described processes, the present process is terminated (END).

一方、SMART43Aまたは温度センサ48から取得した温度が設定温度の範囲外であれば(ステップS103;No)、コピー動作の場合には、CPU42は操作表示部19にモード選択画面を表示させる(ステップS106)。またプリント動作の場合には、プリント要求した外部端末の表示装置などにモード選択画面を表示させる。このモード選択画面には、たとえば、通常モードまたは生産性優先モードを選択するための選択ボタンと、通常モードを選択した場合には印刷の生産性が低下する旨のメッセージなどを表示する。   On the other hand, if the temperature acquired from the SMART 43A or the temperature sensor 48 is outside the set temperature range (step S103; No), in the case of a copy operation, the CPU 42 displays a mode selection screen on the operation display unit 19 (step S106). ). In the case of a printing operation, a mode selection screen is displayed on the display device of the external terminal that requested printing. The mode selection screen displays, for example, a selection button for selecting the normal mode or the productivity priority mode, and a message indicating that the printing productivity is reduced when the normal mode is selected.

ユーザは、操作表示部19または外部端末の表示装置などに表示されたモード選択画面を見て、通常モードまたは生産性優先モードの選択操作(選択ボタンの押下またはクリック)を行う。CPU42は、選択されたモードを確認し(ステップS107)、通常モードであれば(ステップS107;通常モード)、ステップS104へ移行する。そしてCPU42は、要求されたコピーまたはプリントの画像データに施す画像処理(圧縮処理を含む)を通常の設定にし、画像処理装置10の各部を制御してコピーまたはプリント要求に対する印刷出力を実行して(ステップS105)、本処理を終了する(エンド)。   The user looks at the mode selection screen displayed on the operation display unit 19 or the display device of the external terminal and performs the selection operation (pressing or clicking the selection button) of the normal mode or the productivity priority mode. The CPU 42 confirms the selected mode (step S107), and if it is the normal mode (step S107; normal mode), the process proceeds to step S104. Then, the CPU 42 sets the image processing (including compression processing) applied to the requested copy or print image data to a normal setting, and controls each unit of the image processing apparatus 10 to execute print output in response to the copy or print request. (Step S105), the process ends (END).

また、選択されたモードが生産性優先モードであれば(ステップS107;生産性優先モード)、CPU42は、要求されたコピーまたはプリント要求の画像処理の設定にて、傾き補正/誤差拡散25を除く読取系画像処理回路20の各種の画像処理の設定を通常の設定にすると共に、傾き補正/誤差拡散25による誤差拡散処理の階調数を通常よりも小さい値に設定する。また、第1圧縮伸張器12および第2圧縮伸張器14による圧縮処理の圧縮率を通常よりも大きい値に設定する(ステップS108)。なお、この傾き補正/誤差拡散25と第1/第2圧縮伸張器12、14とに対して行う通常とは異なる(階調数を下げる/圧縮率を上げる)設定は、いずれか一方のみ行うようにしてもよい。   If the selected mode is the productivity priority mode (step S107; productivity priority mode), the CPU 42 excludes the inclination correction / error diffusion 25 in the image processing setting of the requested copy or print request. Various image processing settings of the reading system image processing circuit 20 are set to normal settings, and the number of gradations of error diffusion processing by the inclination correction / error diffusion 25 is set to a value smaller than normal. Further, the compression rate of the compression process by the first compression / decompression unit 12 and the second compression / decompression unit 14 is set to a value larger than usual (step S108). Note that only one of the settings different from the normal setting (decreasing the number of gradations / increasing the compression rate) for the inclination correction / error diffusion 25 and the first / second compression / expansion units 12 and 14 is performed. You may do it.

さらに上記の設定では、その設定で処理を施すことにより通常の設定よりも小さくされる画像データのサイズを、ハードディスク装置43による画像データの書き込みおよび読み出しがプリンタ部18による印刷出力に間に合うサイズとなるようにする。画像処理装置10のプリンタ部18による印刷出力において、最大の生産性を確保するために必要な印刷出力1枚当たりのデータ転送量は算出可能であり、上記の設定で処理を施すことにより縮小される画像データのサイズは、そのデータ転送量以下となるようにすればよい。   Further, in the above setting, the size of the image data that is made smaller than the normal setting by performing processing with the setting is set to a size that allows the writing and reading of the image data by the hard disk device 43 to be in time for the print output by the printer unit 18. Like that. In the print output by the printer unit 18 of the image processing apparatus 10, the data transfer amount per print output necessary for ensuring the maximum productivity can be calculated, and is reduced by performing the processing with the above settings. The size of the image data may be set to be equal to or less than the data transfer amount.

たとえば、60枚機であれば1秒間に1枚出力されるので、1枚当たりの画像データサイズをハードディスク装置43が1秒間に入出力可能なデータ量以下にすればよい。また30枚機であれば2秒間に1枚出力されるので、1枚当たりの画像データサイズをハードディスク装置43が2秒間に入出力可能なデータ量以下にすればよい。図3に示したハードディスク装置のように、データ転送速度が低温または高温にて約24MB/sに低下する場合には、60枚機であれば1枚当たりの画像データサイズが24MB×1/2以下となるように、30枚機であれば1枚当たりの画像データサイズが24MB以下となるように、傾き補正/誤差拡散25の階調数、第1圧縮伸張器12および第2圧縮伸張器14の圧縮率を設定する。   For example, in the case of a 60-sheet machine, one sheet is output per second, so the image data size per sheet may be set equal to or less than the amount of data that can be input / output by the hard disk device 43 per second. In addition, since 30 sheets are output once per 2 seconds, the image data size per sheet may be set to be equal to or smaller than the data amount that the hard disk device 43 can input / output in 2 seconds. When the data transfer rate is reduced to about 24 MB / s at a low temperature or a high temperature as in the hard disk device shown in FIG. 3, the image data size per sheet is 24 MB × 1/2 for 60 sheets. As shown below, the number of gradations of the inclination correction / error diffusion 25, the first compression / decompression unit 12 and the second compression / decompression unit are set so that the image data size per sheet is 24 MB or less in the case of 30 sheets machine. A compression ratio of 14 is set.

上記の設定を終えると、CPU42は画像処理装置10の各部を制御してコピーまたはプリント要求に対する印刷出力を実行する(ステップS105)。この印刷出力は、傾き補正/誤差拡散25による誤差拡散処理と、第1圧縮伸張器12および第2圧縮伸張器14による圧縮処理の他は、前述した通常の設定(ステップS104)によるコピー動作またはプリント動作と同様に行われる。   When the above setting is completed, the CPU 42 controls each unit of the image processing apparatus 10 to execute a print output for a copy or print request (step S105). In addition to the error diffusion process by the inclination correction / error diffusion 25 and the compression process by the first compression / decompression unit 12 and the second compression / decompression unit 14, the print output includes the copy operation or the normal setting (step S 104) described above. This is performed in the same manner as the printing operation.

コピー要求に対しては、読取部11による原稿画像の読み取りで得られた画像データが読取系画像処理回路20に入力されると、読取系画像処理回路20が画像データに各種の画像処理を施す中で、傾き補正/誤差拡散25は画像データに通常よりも小さい階調数で誤差拡散を施す。この処理により通常よりもサイズを縮小されて読取系画像処理回路20から出力された画像データは、第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16を経由して第1画像メモリ13に格納される、もしくは第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17を経由して第2画像メモリ15に格納される。   In response to a copy request, when image data obtained by reading a document image by the reading unit 11 is input to the reading system image processing circuit 20, the reading system image processing circuit 20 performs various image processes on the image data. Among them, the inclination correction / error diffusion 25 performs error diffusion on the image data with a smaller number of gradations than usual. Image data that has been reduced in size by this process and output from the reading system image processing circuit 20 is stored in the first image memory 13 via the first memory / compression / decompression controller 16, or Stored in the second image memory 15 via the second memory / compression / decompression controller 17.

プリント要求に対しては、通常の設定によるプリント動作と同様に、外部端末からLAN2を通じて受信した印刷データをNIC/プリンタコントローラ45が画像データに展開し、この画像データは、第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ16を経由して第1画像メモリ13に格納される、もしくは第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ17を経由して第2画像メモリ15に格納される。   In response to the print request, the NIC / printer controller 45 develops the print data received from the external terminal through the LAN 2 into image data, as in the normal print operation, and this image data is stored in the first memory / compressed. It is stored in the first image memory 13 via the expansion controller 16 or stored in the second image memory 15 via the second memory / compression expansion controller 17.

コピーおよびプリント要求共に、第1圧縮伸張器12または第2圧縮伸張器14は、第1画像メモリ13または第2画像メモリ15に格納された画像データを通常よりも高い圧縮率で圧縮する。圧縮された画像データは、ハードディスク装置43に一旦格納される。また、圧縮されてハードディスク装置43に格納された画像データが出力時に読み出されると、第1圧縮伸張器12または第2圧縮伸張器14はその画像データを伸張して圧縮前の元のサイズに戻す。   For both copy and print requests, the first compression / decompression unit 12 or the second compression / decompression unit 14 compresses the image data stored in the first image memory 13 or the second image memory 15 at a higher compression rate than usual. The compressed image data is temporarily stored in the hard disk device 43. When the image data compressed and stored in the hard disk device 43 is read at the time of output, the first compression / decompression unit 12 or the second compression / decompression unit 14 decompresses the image data and returns it to the original size before compression. .

上記の各処理を経てコピーまたはプリント要求に対する印刷出力を実行すると、ハードディスク装置43に入出力される画像データは、ハードディスク装置43による画像データの書き込みおよび読み出しがプリンタ部18による印刷出力に間に合うサイズにされることで、プリンタ部18が最大の速度で印刷する際に、ハードディスク装置43を経由してプリンタ部18に遅延することなく転送される。このハードディスク装置43を経由した遅延の無い画像データの転送を受けて、プリンタ部18は最大の生産性で印刷することができる。そして、プリンタ部18による印刷出力を終えると本処理を終了する(エンド)。   When print output in response to a copy or print request is executed through each of the above processes, the image data input / output to / from the hard disk device 43 is sized so that writing and reading of the image data by the hard disk device 43 is in time for the print output by the printer unit 18. Thus, when the printer unit 18 prints at the maximum speed, it is transferred to the printer unit 18 via the hard disk device 43 without delay. Upon receiving the image data without delay via the hard disk device 43, the printer unit 18 can print with maximum productivity. Then, when the print output by the printer unit 18 is finished, this processing is ended (END).

また、上記のデータサイズ制御処理は、コピーまたはプリント要求のジョブ単位で繰り返し行われる。そのため、SMART43Aまたは温度センサ48での温度検出および処理の内容の設定から印刷完了までの間に、ハードディスク装置43の温度が変化して設定温度の範囲内から範囲外へまたは範囲外から範囲内へ推移したとしても、同一ジョブのコピーまたはプリント要求を印刷完了するまでの間は画像データに施す処理の内容が変更されずに、最初の検出温度に基づいて設定した内容で処理が継続される。   The data size control process is repeated for each job of a copy or print request. For this reason, the temperature of the hard disk device 43 changes between the temperature detection by the SMART 43A or the temperature sensor 48 and the setting of the processing contents until the printing is completed, so that the temperature changes from the set temperature range to the outside range or from the outside range to the outside range. Even if the transition is made, the content of the processing applied to the image data is not changed until the copy or print request of the same job is completed, and the processing is continued with the content set based on the first detected temperature.

このように、本実施の形態に係る画像処理装置10では、コピーまたはプリント要求の印刷出力において、ハードディスク装置43の温度が予め定めた設定温度の範囲外であれば、画像データに施す処理の内容を変更してハードディスク装置43に格納する画像データのサイズを通常よりも小さくする。これにより、温度要因でハードディスク装置43のデータ転送速度が低下しても、画像データの書き込みおよび読み出しに要する時間の増加が抑えられて印刷の生産性低下を防止できる。   As described above, in the image processing apparatus 10 according to the present embodiment, in the print output of a copy or print request, if the temperature of the hard disk device 43 is outside the predetermined set temperature range, the content of the process applied to the image data And the size of the image data stored in the hard disk device 43 is made smaller than usual. As a result, even if the data transfer speed of the hard disk device 43 decreases due to temperature factors, an increase in time required for writing and reading image data can be suppressed, and a decrease in printing productivity can be prevented.

特に本実施の形態では、ハードディスク装置43による画像データの書き込みおよび読み出しがプリンタ部18による印刷出力に間に合うように画像データのサイズを縮小していることで、印刷時に最大の生産性を確保することができる。さらに、同一ジョブのコピーまたはプリント要求の印刷出力を行っている間は、画像データに施す処理の内容を変更しないことにより、同一ジョブの印刷出力では一定の画質を確保できる。これにより、複数ページの印刷物などでは各ページの画質を均一にすることができる。   In particular, in the present embodiment, the maximum productivity is ensured during printing by reducing the size of the image data so that the writing and reading of the image data by the hard disk device 43 is in time for the printing output by the printer unit 18. Can do. Furthermore, while performing the copy of the same job or the print output of the print request, it is possible to ensure a certain image quality in the print output of the same job by not changing the contents of the processing applied to the image data. Thereby, in the printed matter of a plurality of pages, the image quality of each page can be made uniform.

また、生産性を優先して印刷する生産性優先モードの他に、画像データに通常の処理を施して印刷する通常モードも選択できることで、画像データを通常よりも縮小せずに印刷したいというユーザの要求にも対応できるようになる。さらに、通常モードまたは生産性優先モードを選択するモード選択画面には、通常モードを選択すると生産性が低下した状態での印刷となることが事前に案内表示されるため、ユーザは生産性を優先させるか否かを容易に判断できるようになる。   In addition to the productivity priority mode for printing with priority on productivity, the user can select the normal mode for printing image data with normal processing, so that users who want to print without reducing the image data than usual. It will be possible to respond to the request. In addition, the mode selection screen for selecting the normal mode or the productivity priority mode is preliminarily guided to display that printing in a state where the productivity is reduced when the normal mode is selected, so the user gives priority to productivity. It becomes possible to easily determine whether or not to make it.

以上、本発明の実施の形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成は実施の形態に示したものに限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。   The embodiment of the present invention has been described with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to that shown in the embodiment, and there are changes and additions within the scope of the present invention. Are also included in the present invention.

たとえば、実施の形態で説明した画像処理装置10は、プリント動作の場合はNIC/プリンタコントローラ45から出力された画像データを読取系画像処理回路20を経由せずに第1画像メモリ13または第2画像メモリ15に格納するようにしているが、NIC/プリンタコントローラ45から出力された画像データを読取系画像処理回路20を経由させて第1画像メモリ13または第2画像メモリ15に格納するように構成してもよい。この場合は、コピー動作と同様にプリント動作においても、読取系画像処理回路20の傾き補正/誤差拡散25による誤差拡散処理によって画像データのサイズを制御できるようになる。   For example, in the image processing apparatus 10 described in the embodiment, in the case of a print operation, the image data output from the NIC / printer controller 45 does not pass through the reading system image processing circuit 20 and the first image memory 13 or the second image data. Although the image data is stored in the image memory 15, the image data output from the NIC / printer controller 45 is stored in the first image memory 13 or the second image memory 15 via the reading system image processing circuit 20. It may be configured. In this case, the size of the image data can be controlled by the error diffusion processing by the inclination correction / error diffusion 25 of the reading system image processing circuit 20 in the printing operation as well as the copying operation.

また、ハードディスク装置43に格納する画像データのサイズを制御する方法は、実施の形態で説明した誤差拡散処理や圧縮処理に限らない。たとえば、誤差拡散以外の階調処理にて通常よりも階調数を減らす、あるいは解像度変換にて通常よりも解像度を減らすなどにより、画像データのサイズを制御するようにしてもよい。   Further, the method for controlling the size of the image data stored in the hard disk device 43 is not limited to the error diffusion processing and compression processing described in the embodiment. For example, the size of the image data may be controlled by reducing the number of gradations more than usual by gradation processing other than error diffusion, or by reducing the resolution more than usual by resolution conversion.

また、通常/生産性優先モードを選択するモード選択画面には、通常モードを選択すると生産性の低下した印刷が行われることをメッセージなどで案内表示しているが、この案内表示はモード選択画面には表示せずに、通常モードが選択された場合のみ表示するようにしてもよい。さらに、通常モードによる印刷中にも、印刷の生産性が低下している旨のメッセージなどを同様に表示するようにしてもよい。またモード選択画面には、生産性優先モードを選択すると画質の低下した印刷が行われることをメッセージなどで案内表示するようにしてもよい。さらに、この生産性優先モードに対する案内表示についても、モード選択画面には表示せずに生産性優先モードが選択された場合のみ表示する、あるいは、生産性優先モードによる印刷中に、画質を低下させて印刷している旨のメッセージなどを表示するようにしてもよい。また、これらの表示に換えて音声により報知するようにしてもよい。   Also, the mode selection screen for selecting the normal / productivity priority mode displays a message or the like indicating that printing with reduced productivity is performed when the normal mode is selected. This guidance display is a mode selection screen. It may be displayed only when the normal mode is selected without being displayed. Further, during printing in the normal mode, a message indicating that the printing productivity is reduced may be displayed in the same manner. Further, the mode selection screen may display a message or the like indicating that printing with reduced image quality is performed when the productivity priority mode is selected. Furthermore, the guidance display for the productivity priority mode is not displayed on the mode selection screen, but only when the productivity priority mode is selected, or the image quality is lowered during printing in the productivity priority mode. A message indicating that printing is in progress may be displayed. Moreover, you may make it alert | report with an audio | voice instead of these displays.

また、実施の形態では画像データの記憶装置(記憶部)としてハードディスク装置を例に説明したが、温度要因で転送パフォーマンスの低下が発生するものであればハードディスク装置以外の記憶装置でもかまわない。   In the embodiment, the hard disk device is described as an example of the image data storage device (storage unit). However, a storage device other than the hard disk device may be used as long as the transfer performance is reduced due to a temperature factor.

また、本発明は実施の形態で説明したデジタル複写機に限らず、コピー機能や、スキャナ機能、プリンタ機能、ファクシミリ機能などを備えたデジタル複合機などの他の画像処理装置にも適用可能である。   The present invention is not limited to the digital copying machine described in the embodiment, and can be applied to other image processing apparatuses such as a digital multifunction machine having a copy function, a scanner function, a printer function, a facsimile function, and the like. .

本発明の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る画像処理装置が行うデータサイズ制御処理を示す流れ図である。5 is a flowchart showing data size control processing performed by the image processing apparatus according to the embodiment of the present invention. 汎用のハードディスク装置における温度とデータ転送速度の関係を測定した結果を示すグラフである。It is a graph which shows the result of having measured the relationship between temperature and data transfer speed in a general purpose hard disk drive. 汎用の複数のハードディスク装置における温度とデータ転送速度の関係を測定した結果を比較して示すグラフである。It is a graph which compares and shows the result of having measured the relationship between the temperature and data transfer rate in a general purpose hard disk drive.

符号の説明Explanation of symbols

2…LAN
10…画像処理装置
11…読取部
12…第1圧縮伸張器
13…第1画像メモリ
14…第2圧縮伸張器
15…第2画像メモリ
16…第1のメモリ/圧縮伸張コントローラ
17…第2のメモリ/圧縮伸張コントローラ
18…プリンタ部
19…操作表示部
20…読取系画像処理回路
21…シェーディング補正/輝度濃度変換
22…画像遅延用FIFO
23…領域判別
24…空間フィルタ・変倍・濃度γ変換
25…傾き補正/誤差拡散
26…解像度変換
30…出力系画像処理回路
31…セレクタ
32…セル平均・解像度変換
33…画像遅延用FIFO
34…領域判別
35…プリンタγ変換・細線化処理
36…微小変倍
37…スクリーン処理
41…システムバス
42…CPU
43…ハードディスク装置
43A…SMART
44…HDD−I/F
45…NIC/プリンタコントローラ
46…ホストバス
47…メモリ
48…温度センサ
2 ... LAN
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Image processing apparatus 11 ... Reading part 12 ... 1st compression expander 13 ... 1st image memory 14 ... 2nd compression expander 15 ... 2nd image memory 16 ... 1st memory / compression expansion controller 17 ... 2nd Memory / compression / decompression controller 18 ... Printer unit 19 ... Operation display unit 20 ... Reading image processing circuit 21 ... Shading correction / luminance density conversion 22 ... Image delay FIFO
23: Area discrimination 24: Spatial filter / magnification / density γ conversion 25 ... Inclination correction / error diffusion 26 ... Resolution conversion 30 ... Output system image processing circuit 31 ... Selector 32 ... Cell average / resolution conversion 33 ... Image delay FIFO
34 ... Area discrimination 35 ... Printer gamma conversion / thinning processing 36 ... Micro zoom 37 ... Screen processing 41 ... System bus 42 ... CPU
43 ... Hard disk drive 43A ... SMART
44 ... HDD-I / F
45 ... NIC / printer controller 46 ... Host bus 47 ... Memory 48 ... Temperature sensor

Claims (9)

画像データの入力部と、
前記入力部から出力された画像データに対して処理を施す処理部と、
前記処理部から出力された画像データを記憶する記憶部と、
前記記憶部から読み出した画像データに基づいて用紙上に画像形成する画像形成部と、
前記記憶部の温度を検出する温度検出部と、
前記温度検出部が検出した前記記憶部の温度に基づいて前記処理の内容を変更し、前記処理を施されて前記処理部から出力される画像データのサイズを制御する制御部と、
を備える
ことを特徴とする画像処理装置。
An input unit for image data;
A processing unit that performs processing on the image data output from the input unit;
A storage unit for storing image data output from the processing unit;
An image forming unit that forms an image on a sheet based on image data read from the storage unit;
A temperature detection unit for detecting the temperature of the storage unit;
A control unit that changes the content of the processing based on the temperature of the storage unit detected by the temperature detection unit, controls the size of image data that is subjected to the processing and is output from the processing unit,
An image processing apparatus comprising:
前記温度検出部は、前記記憶部が内部に備える内部温度検出部である
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the temperature detection unit is an internal temperature detection unit included in the storage unit.
前記温度検出部は、前記記憶部の外部に設けられた外部温度検出部である
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the temperature detection unit is an external temperature detection unit provided outside the storage unit.
前記処理部は画像データの階調処理を行う画像処理部であり、前記処理の内容の変更は階調数の変更である
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
4. The method according to claim 1, wherein the processing unit is an image processing unit that performs gradation processing of image data, and the change in the content of the processing is a change in the number of gradations. 5. Image processing device.
前記処理部は画像データの圧縮処理を行う圧縮処理部であり、前記処理の内容の変更は圧縮率の変更である
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The image processing according to any one of claims 1 to 3, wherein the processing unit is a compression processing unit that performs compression processing of image data, and the change in the content of the processing is a change in a compression rate. apparatus.
前記処理を施されて前記処理部から出力される画像データのサイズを、前記記憶部による前記画像データの記憶および読み出しが前記画像形成部による画像形成に間に合うサイズに制御する
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The size of the image data that is processed and output from the processing unit is controlled to a size that allows the storage and reading of the image data by the storage unit to be in time for image formation by the image forming unit. Item 6. The image processing apparatus according to any one of Items 1 to 5.
前記制御を実行するか否かの選択操作を行うための操作部を備える
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising an operation unit configured to perform a selection operation as to whether to execute the control.
前記記憶部の温度が予め設定された所定の温度範囲外で前記制御を実行しない場合に、前記画像形成部による画像形成の生産性が低下することを報知する報知部を備える
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置。
An informing unit for informing that the productivity of image formation by the image forming unit decreases when the temperature of the storage unit is not executed outside a predetermined temperature range set in advance. The image processing apparatus according to claim 1.
前記画像形成を同一ジョブの画像データに対して行っている間は、前記処理の内容の変更を行わない
ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the content of the processing is not changed while the image formation is performed on image data of the same job.
JP2007254521A 2007-09-28 2007-09-28 Image processor Withdrawn JP2009088859A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007254521A JP2009088859A (en) 2007-09-28 2007-09-28 Image processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007254521A JP2009088859A (en) 2007-09-28 2007-09-28 Image processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009088859A true JP2009088859A (en) 2009-04-23

Family

ID=40661712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007254521A Withdrawn JP2009088859A (en) 2007-09-28 2007-09-28 Image processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009088859A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10546219B2 (en) Printing system, printing apparatus, printing control apparatus, and control method of printing system
US8928905B2 (en) Image forming system, image forming method, and image forming apparatus that transfers a setting values set
US9088679B2 (en) Image forming apparatus, and control method and program for the same
JP4552933B2 (en) Image forming apparatus
JP2009225113A (en) Image forming apparatus, image forming method and image forming program
JP2009081742A (en) Image forming device
JP7073634B2 (en) Electronic devices and programs
JP2007026309A (en) Image forming device and control method thereof
US10133222B2 (en) Image forming apparatus that obtains an amount of applied toner using image data before or after scaling, method of controlling the same, and storage medium
JP5760562B2 (en) Reading apparatus and reading method
JP2009088859A (en) Image processor
JP2009113249A (en) Image processing apparatus
US10146153B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and storage medium
JP5145741B2 (en) Image processing device
US11093190B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof for continuing image forming operations in a case where a memory has a failure
JP6358131B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
US10015328B2 (en) Sheet management apparatus, control method of sheet management apparatus, and storage medium
JP2009118010A (en) Image processor
JP2018019351A (en) Reading device, control method, and program
JP2010128274A (en) Image forming apparatus
JP2007053640A (en) Image forming device
US9270851B2 (en) Image forming apparatus method and storage medium storing program for controlling display when the image forming appratus returns to an active state from a power-saving state
JP2006031370A (en) Color image printing method, color image printing system and color image formation device
JP2010039799A (en) Image forming apparatus
JP2009118005A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20101207