JP2009080823A - Information management system, information management server, and program therefor - Google Patents

Information management system, information management server, and program therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2009080823A
JP2009080823A JP2008283618A JP2008283618A JP2009080823A JP 2009080823 A JP2009080823 A JP 2009080823A JP 2008283618 A JP2008283618 A JP 2008283618A JP 2008283618 A JP2008283618 A JP 2008283618A JP 2009080823 A JP2009080823 A JP 2009080823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
client
information management
personal information
disposal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008283618A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kunio Iijima
邦夫 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quality KK
Original Assignee
Quality KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quality KK filed Critical Quality KK
Priority to JP2008283618A priority Critical patent/JP2009080823A/en
Publication of JP2009080823A publication Critical patent/JP2009080823A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To surely prevent accidental outflow, leakage, and illegal use of personal information. <P>SOLUTION: The information management system comprises a plurality of clients, an information management server for managing the plurality of clients, and an IC tag reader constituted to communicate with the information management server. Each of the plurality of clients has an IC tag for discriminating individuals. If a client is to be discarded, a discard flag is recorded in the IC tag. If the client has information to be protected, a protected information flag is recorded in the IC tag, and the IC tag reader is arranged in an installation space and a disposal facility. The information management server monitors that a client with the IC tag, in which the protected information flag and the discard flag are recorded, is carried out through near the IC tag reader in the installation space and brought in through near the IC tag reader in the disposal facility. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、企業内において複数のクライアント(パーソナルコンピュータ等)を管理サーバの管理下に置くことを可能にした技術に関する。   The present invention relates to a technology that makes it possible to place a plurality of clients (such as personal computers) under the management of a management server in a company.

近年、個人情報の保護の意識の高まりに伴い、個人情報の不用意な流出・漏洩や個人情報の不正利用などを確実に防止することが望まれている。また、個人情報保護法の施行に伴って、個人情報取扱事業者は、個人情報の流出・漏洩や不正利用を防止しながら、各個人から個人情報の開示要求や訂正要求を受けた場合にその個人情報の開示や訂正を行なうことが義務付けられている。   In recent years, with an increase in awareness of protection of personal information, it has been desired to reliably prevent inadvertent leakage and leakage of personal information and unauthorized use of personal information. In addition, along with the enforcement of the Personal Information Protection Law, a business operator handling personal information receives a request for disclosure or correction of personal information from each individual while preventing the leakage, leakage or unauthorized use of personal information. It is obliged to disclose and correct personal information.

ここで、個人情報とは、単体もしくは組合せによって特定の個人を識別することのできる情報で、例えば氏名,生年月日,連絡先(住所,居所,電話番号)などが含まれる。各種企業内で保存されて取り扱われる顧客情報,取引先情報などが個人情報に該当する場合が多く、今後、このような個人情報を多数取り扱う企業は、個人情報取扱事業者として上述のような義務を果たさなければならない。   Here, the personal information is information that can identify a specific individual by itself or in combination, and includes, for example, a name, date of birth, contact information (address, address, telephone number) and the like. Customer information, business partner information, etc. stored and handled in various companies often fall under the category of personal information, and in the future, companies that handle a lot of such personal information will be obligated as above as a personal information handling business operator. Must be fulfilled.

上述のような義務を果たすためには、個人情報のための集中管理システムを導入して個人情報の一元化をはかることが必要不可欠となる。しかしながら、現実には、企業内において、顧客情報,取引先情報などの個人情報は、社員個人のパーソナルコンピュータ(以下、PCと略記する場合がある)や各部署のサーバに、ばらばらに分散して存在している場合が多い。より具体的には、個々の社員が各自の業務都合で自分のPCに個人情報(顧客情報等)を保存していたり、中央データベース、あるいは、各社員によって独自に収集された個人情報のサブセットが複数のPCにまちまちに存在していたりする。   In order to fulfill the obligations described above, it is essential to centralize personal information by introducing a central management system for personal information. However, in reality, personal information such as customer information and business partner information is dispersed in a company's personal computer (hereinafter sometimes abbreviated as PC) and servers in each department. Often exists. More specifically, individual employees store their personal information (customer information, etc.) on their PCs for their own work, or a central database or a subset of personal information collected by each employee. It exists in various PCs.

このため、上記集中管理システムを構築する場合や分散状態のままで上記義務を果たそうとする場合、いずれの場合であっても、管理者は、まず最初に、企業内にばらばらに存在する個人情報の洗い出しを行ない、企業内のどこにどのような個人情報が存在しているかを把握する必要があるが、現状、個人情報の洗い出しは、管理者が各社員に指示し人間対人間で全社・全部門の人的な協力を得て行なわれることになる。   For this reason, when constructing the centralized management system or attempting to fulfill the above obligations in a distributed state, the administrator must first separate the personal information that is scattered within the company. It is necessary to identify where and what kind of personal information exists in the company. It will be carried out with the cooperation of the department.

なお、例えば、下記特許文献1においては、個人情報保護法の施行に伴い、個人情報の流出・漏洩や不正利用を防止する個人情報保護サービスを提供するための技術「個人情報保護サービス事業の処理方法および装置」が提案・開示されている。しかし、下記特許文献1には、上述したような個人情報の洗い出しに関する技術については何ら開示されていない。
特開2002−183367号公報
For example, in Patent Document 1 below, in accordance with the enforcement of the Personal Information Protection Law, a technology for providing a personal information protection service that prevents personal information from being leaked or leaked or being used illegally is “processing of a personal information protection service business. Method and apparatus "have been proposed and disclosed. However, the following Patent Document 1 does not disclose any technique related to the identification of personal information as described above.
JP 2002-183367 A

しかしながら、各社員からの申告といった人的な協力のもとで個人情報の洗い出しを行なうと、手間がかかるだけでなく全ての個人情報を確実に漏れなく洗い出すのは困難になる。特に、個人情報の分散化が進んでいると、個人情報の洗い出しは極めて困難になる。   However, when personal information is identified with human cooperation such as reporting from each employee, not only is it time-consuming, but it is difficult to reliably identify all personal information without omission. In particular, when personal information is increasingly distributed, it is extremely difficult to identify personal information.

また、個人情報の洗い出しに漏れがあると、上記義務を果たせなくなるだけでなく、その個人情報の状態を管理できず、個人情報の不用意な流出・漏洩や個人情報の不正利用を招くおそれもある。   In addition, if there is an omission in the identification of personal information, not only the above obligations can be fulfilled, but the status of the personal information cannot be managed, and there is a risk of inadvertent leakage or leakage of personal information or unauthorized use of personal information. is there.

従って、企業内に分散して存在する全ての個人情報を確実に探索し管理可能な状態に置くことが望まれている。そして、個人情報を有するパーソナルコンピュータを適切に管理可能な状態に置くことも強く望まれている。   Therefore, it is desirable to ensure that all personal information distributed in the company is searched and managed. It is also strongly desired to place a personal computer having personal information in a state where it can be appropriately managed.

なお、パーソナルコンピュータの新機種への置き換えに伴い、旧機種を処分する必要が生じることがある。この場合、旧機種の内部のデータは消去してから廃棄処分することが行われるが、コンピュータ技術の発達に伴い、消去したデータを復活させる技術も進歩してきている。   In addition, with the replacement of a personal computer with a new model, it may be necessary to dispose of the old model. In this case, the internal data of the old model is erased and then discarded, but with the development of computer technology, the technology for restoring the erased data has also been advanced.

このため、信頼のおける廃棄処分業者に処分を依頼し、廃棄されずに横流しされるといった事態が生じないように監視する必要が生じてくる。
本発明は、このような状況に鑑み創案されたもので、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、例えば企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置けるようにして、廃棄処分時の不正流用などを確実に防止することを目的としている。
For this reason, it becomes necessary to request disposal to a reliable disposal company and to monitor the situation so that it is not thrown away and diverted.
The present invention was devised in view of such a situation, and manages a client (personal computer) existing in, for example, a company without obtaining human cooperation and applying a special load to a person in charge. The purpose is to ensure that it can be placed in a possible state and to prevent unauthorized use during disposal.

上記目的を達成するための本発明は、以下に説明するものである。
(1)請求項1記載の発明は、予め定められた設置スペース内で使用される複数のクライアントと、該複数のクライアントとネットワークを介して相互に通信可能に接続され、該複数のクライアントを管理する情報管理サーバと、前記情報管理サーバと通信可能に構成されたICタグリーダと、を備えた情報管理システムであって、前記複数のクライアントのそれぞれには、個々を識別するためのICタグが付されて構成されており、当該クライアントが廃棄処分の指定を受けた場合には廃棄処分指定フラグが前記ICタグに記録され、当該クライアントが保護すべき情報を有する場合には保護すべき情報存在フラグが前記ICタグに記録され、前記ICタグリーダが前記設置スペースと処分施設とに配置されており、前記情報管理サーバは、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されることと前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過して搬入されることとを監視する、ことを特徴とする情報管理システムである。
The present invention for achieving the above object will be described below.
(1) The invention described in claim 1 is connected to a plurality of clients used in a predetermined installation space so that they can communicate with each other via a network, and manage the plurality of clients. And an IC tag reader configured to be communicable with the information management server, wherein each of the plurality of clients is provided with an IC tag for identifying each of the plurality of clients. When the client receives a disposal designation, a disposal designation flag is recorded in the IC tag, and when the client has information to be protected, an information presence flag to be protected Is recorded on the IC tag, the IC tag reader is arranged in the installation space and the disposal facility, and the information management server The client with the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded is carried out through the vicinity of the IC tag reader in the installation space, and the IC of the disposal facility It is an information management system characterized by monitoring that it passes through the vicinity of a tag reader and is carried in.

(2)請求項2記載の発明は、前記情報管理サーバは、前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過しない場合に警報を発する、ことを特徴とする請求項1記載の情報管理システムである。   (2) In the invention according to claim 2, the information management server is configured such that the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded is attached to the installation space. 2. The information according to claim 1, wherein an alarm is issued if the vehicle does not pass near the IC tag reader of the disposal facility within a predetermined time after passing through the vicinity of the IC tag reader. It is a management system.

(3)請求項3記載の発明は、前記情報管理サーバは、前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過しない場合に、予め定められた担当者に通知する、ことを特徴とする請求項1記載の情報管理システムである。   (3) In the invention according to claim 3, the information management server is configured such that the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded is attached to the installation space. A predetermined person in charge is notified when the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility is not passed within a predetermined period of time after passing through the vicinity of the IC tag reader and being carried out. The information management system according to claim 1.

(4)請求項4記載の発明は、ICタグリーダが前記設置スペースと前記処分施設以外のいずれかの場所にも配置されており、前記情報管理サーバは、前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記いずれかの場所に配置された前記ICタグリーダ近傍を通過するかを監視する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の情報管理システムである。   (4) In the invention according to claim 4, an IC tag reader is disposed in any place other than the installation space and the disposal facility, and the information management server includes the information presence flag to be protected and the discard 2. The method according to claim 1, further comprising monitoring whether the client to which the IC tag with the disposal designation flag is recorded passes near the IC tag reader disposed at any one of the locations. The information management system according to any one of items 3 to 4.

(5)請求項5記載の発明は、個々を識別するICタグが付されており予め定められた設置スペース内で使用される複数のクライアントと、前記設置スペースと処分施設とに配置されて前記ICタグに記録された情報を読み取るICタグリーダと、に相互に通信可能に接続されて該複数のクライアントを管理する情報管理サーバであって、廃棄処分の指定を受けた前記クライアントの前記ICタグに廃棄処分指定フラグを書き込み、保護すべき情報を有する前記クライアントの前記ICタグに保護すべき情報存在フラグを書き込み、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されることと前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過して搬入されることとを監視する、ことを特徴とする情報管理サーバである。   (5) The invention according to claim 5 is provided with a plurality of clients used in a predetermined installation space, each of which is provided with an IC tag for identifying the individual, the installation space, and the disposal facility. An information management server that is connected to an IC tag reader that reads information recorded on an IC tag so as to be able to communicate with each other, and manages the plurality of clients. Write the disposal designation flag, write the information presence flag to be protected to the IC tag of the client having the information to be protected, and attach the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded. The client is carried out by passing near the IC tag reader in the installation space, and the IC of the disposal facility To monitor and be carried through the Gurida neighborhood is information management server, characterized in that.

(6)請求項6記載の発明は、前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過しない場合に警報を発する、ことを特徴とする請求項5記載の情報管理サーバである。   (6) In the invention described in claim 6, the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded passes near the IC tag reader in the installation space. 6. The information management server according to claim 5, wherein an alarm is issued when the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility is not passed within a predetermined time after being carried out.

(7)請求項7記載の発明は、個々を識別するICタグが付されており予め定められた設置スペース内で使用される複数のクライアントと、前記設置スペースと処分施設とに配置されて前記ICタグに記録された情報を読み取るICタグリーダと、前記設置スペース内で前記ICタグに対してフラグの書き込みを行うICタグライタと、に相互に通信可能に接続されて該複数のクライアントを管理する情報管理サーバとして、該情報管理サーバのコンピュータを機能させる情報管理サーバ用プログラムであって、廃棄処分の指定を受けた前記クライアントの前記ICタグに廃棄処分指定フラグを書き込む指示を前記ICタグライタに与え、保護すべき情報を有する前記クライアントの前記ICタグに保護すべき情報存在フラグを書き込む指示を前記ICタグライタに与え、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されることと前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過して搬入されることとを監視する、ことを特徴とする情報管理サーバ用プログラムである。   (7) The invention according to claim 7 is provided with a plurality of clients used in a predetermined installation space, each of which is provided with an IC tag for identifying the individual, the installation space, and the disposal facility. Information for managing the plurality of clients connected to an IC tag reader that reads information recorded on the IC tag and an IC tag writer that writes a flag to the IC tag in the installation space so as to communicate with each other. An information management server program for causing a computer of the information management server to function as a management server, giving an instruction to write a disposal designation flag to the IC tag of the client that has been designated for disposal, to the IC tag writer, Instruction to write an information presence flag to be protected in the IC tag of the client having information to be protected The client to which the IC tag to which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag to be recorded is recorded is attached to the IC tag writer and carried out near the IC tag reader in the installation space; A program for an information management server, which monitors whether it passes through the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility.

(8)請求項8記載の発明は、前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過しない場合に、警報を発する手段に対して警報発生の指示を与える、ことを特徴とする請求項7記載の情報管理サーバ用プログラムである。   (8) In the invention according to claim 8, the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded passes near the IC tag reader in the installation space. An instruction for generating an alarm is given to a means for issuing an alarm if the IC tag reader does not pass near the disposal facility within a predetermined time after being unloaded. Item 8. The information management server program according to Item 7.

(A1)その他の発明は、複数のクライアントと、該複数のクライアントとネットワークを介して相互に通信可能に接続され、該複数のクライアントにおける情報ファイルを管理する情報管理サーバと、前記情報管理サーバと通信可能に構成されたICタグリーダと、を備えた情報管理システムであって、前記複数のクライアントのそれぞれには、個々を識別するためのICタグが付されて構成されており、当該クライアントが廃棄処分の指定を受けたことが前記ICタグに記録され、前記ICタグリーダが処分施設に配置されており、前記情報管理サーバは、廃棄処分の指定を受けた前記クライアントが、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する、ことを特徴とする情報管理システムである。   (A1) Other inventions include a plurality of clients, an information management server connected to the plurality of clients via a network so as to communicate with each other, and managing information files in the plurality of clients, and the information management server, An information management system comprising an IC tag reader configured to be communicable, wherein each of the plurality of clients is configured with an IC tag for identifying each of the clients, and the client discards the client The fact that the designation of disposal is received is recorded in the IC tag, the IC tag reader is disposed in the disposal facility, and the information management server is configured so that the client that receives the designation of disposal is the IC of the disposal facility. An information management system for managing whether or not a tag reader has passed.

(A2)その他の発明は、前記ICタグは、前記クライアントの複数の構成要素に配置されており、前記情報管理サーバは、前記処分施設のICタグリーダを介して、前記IC
タグを付された物体が前記処分施設から搬出される状況を管理しており、前記複数の構成要素のICタグが集まった状態で前記処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する、ことを特徴とするA1記載の情報管理システムである。
(A2) In another aspect of the invention, the IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server passes the IC tag through an IC tag reader of the disposal facility.
Manages the situation in which tagged objects are carried out from the disposal facility, and issues an alarm when it is detected that the IC tags of the plurality of components are collected from the disposal facility. The information management system according to A1, characterized by:

(A3)その他の発明は、前記ICタグは、前記クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎に複数配置されており、前記情報管理サーバは、前記処分施設のICタグリーダを介して、前記ICタグを付された物体が前記処分施設から搬出される状況を管理しており、前記クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎の複数のICタグが集まった状態で前記処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する、ことを特徴とするA1記載の情報管理システムである。   (A3) In another invention, a plurality of the IC tags are arranged for each of different materials constituting the storage device of the client, and the information management server passes the IC tag through an IC tag reader of the disposal facility. Is managed to manage the situation in which the object attached with the item is carried out from the disposal facility, and the plurality of IC tags for different materials constituting the storage device of the client are collected from the disposal facility. An information management system according to A1, wherein an alarm is issued when detected.

(A4)その他の発明は、前記ICタグは、前記クライアントの複数の構成要素に配置されており、前記情報管理サーバは、いずれかの場所に配置された前記ICタグリーダで、前記複数の構成要素のICタグが集まった状態で通過したことを感知された場合に警報を発する、ことを特徴とするA1記載の情報管理システムである。   (A4) In another invention, the IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server is the IC tag reader arranged in any location, and the plurality of components The information management system according to A1, wherein an alarm is issued when it is sensed that a plurality of IC tags pass in a gathered state.

(A5)その他の発明は、廃棄処分の指定が記録されうるICタグがそれぞれに貼付された複数のクライアントと、処分施設に配置されたICタグリーダと、ネットワークを介して相互に通信可能に接続され、前記複数のクライアントを管理する情報管理サーバであって、廃棄処分の指定を受けたクライアントの前記ICタグに該廃棄処分の指定を書き込み、廃棄処分の指定を受けた前記クライアントが、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する、ことを特徴とする情報管理サーバである。   (A5) Other inventions are connected to a plurality of clients each having an IC tag to which a designation of disposal can be recorded, an IC tag reader disposed in a disposal facility, and capable of communicating with each other via a network. An information management server for managing the plurality of clients, wherein the disposal designation is written in the IC tag of the client that has been designated for disposal, and the client that has received the designation for disposal has the disposal facility An information management server for managing whether or not it has passed near the IC tag reader.

なお、前記ICタグは、前記クライアントの複数の構成要素に配置されており、前記情報管理サーバは、前記処分施設のICタグリーダを介して、前記ICタグを付された物体が前記処分施設から搬出される状況を管理しており、前記複数の構成要素のICタグが集まった状態で前記処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する、ことが望ましい。   The IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server carries out an object to which the IC tag is attached from the disposal facility via an IC tag reader of the disposal facility. It is desirable to manage the situation to be performed, and to issue an alarm when it is detected that the IC tags of the plurality of components are collected from the disposal facility.

また、前記ICタグは、前記クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎に複数配置されており、前記情報管理サーバは、前記処分施設のICタグリーダを介して、前記ICタグを付された物体が前記処分施設から搬出される状況を管理しており、前記クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎の複数のICタグが集まった状態で前記処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する、ことが望ましい。   In addition, a plurality of the IC tags are arranged for each different material constituting the storage device of the client, and the information management server is configured such that the object to which the IC tag is attached is passed through an IC tag reader of the disposal facility. Manages the status of being transported from the disposal facility, and issues an alarm when it is detected that a plurality of IC tags for different materials constituting the storage device of the client are gathered from the disposal facility. It is desirable to emit.

また、前記ICタグは、前記クライアントの複数の構成要素に配置されており、前記情報管理サーバは、いずれかの場所に配置された前記ICタグリーダで、前記複数の構成要素のICタグが集まった状態で通過したことを感知された場合に警報を発する、ことが望ましい。   Further, the IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server collects the IC tags of the plurality of components by the IC tag reader arranged in any place. It is desirable to issue an alarm when it is sensed that the condition has been passed.

(A6)その他の発明は、廃棄処分の指定が記録されうるICタグがそれぞれに貼付された複数のクライアントと、処分施設に配置されたICタグリーダと、ネットワークを介して相互に通信可能に接続され、前記複数のクライアントを管理する情報管理サーバとして、コンピュータを機能させるプログラムであって、廃棄処分の指定を受けたクライアントの前記ICタグに該廃棄処分の指定を書き込む指示を与え、廃棄処分の指定を受けた前記クライアントが、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する、ことを特徴とする情報管理サーバ用プログラムである。   (A6) In other inventions, a plurality of clients each having an IC tag on which designation of disposal can be recorded is connected to an IC tag reader placed in a disposal facility so that they can communicate with each other via a network. A program that causes a computer to function as an information management server that manages the plurality of clients, and that gives instructions to write the disposal designation to the IC tag of the client that has received the disposal designation. The information management server program is configured to manage whether or not the client that has received the message has passed through the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility.

なお、前記ICタグは、前記クライアントの複数の構成要素に配置されており、前記情報管理サーバ用プログラムは、前記処分施設のICタグリーダを介して、前記ICタグを
付された物体が前記処分施設から搬出される状況を管理しており、前記複数の構成要素のICタグが集まった状態で前記処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する、ことが望ましい。
The IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server program is configured such that the object to which the IC tag is attached passes through the IC tag reader of the disposal facility. It is desirable to manage the status of being transported from the site, and to issue an alarm when it is detected that the IC tags of the plurality of components are gathered from the disposal facility.

また、前記ICタグは、前記クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎に複数配置されており、前記情報管理サーバ用プログラムは、前記処分施設のICタグリーダを介して、前記ICタグを付された物体が前記処分施設から搬出される状況を管理しており、前記クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎の複数のICタグが集まった状態で前記処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する、ことが望ましい。   In addition, a plurality of the IC tags are arranged for each different material constituting the storage device of the client, and the information management server program is attached with the IC tag via the IC tag reader of the disposal facility. When managing the situation in which an object is carried out from the disposal facility and detecting that a plurality of IC tags for different materials constituting the storage device of the client are gathered are sensed to be carried out from the disposal facility It is desirable to issue an alarm.

また、前記ICタグは、前記クライアントの複数の構成要素に配置されており、前記情報管理サーバ用プログラムは、いずれかの場所に配置された前記ICタグリーダで、前記複数の構成要素のICタグが集まった状態で通過したことを感知された場合に警報を発する、ことが望ましい。   The IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server program is the IC tag reader arranged in any location, and the IC tags of the plurality of components are It is desirable to issue an alarm when it is sensed that the vehicle has passed in a gathered state.

本発明によれば、以下の効果を得ることができる。
(1)請求項1記載の情報管理システムの発明では、複数のクライアントのそれぞれには、個々を識別するためのICタグが付されて構成されており、当該クライアントが廃棄処分の指定を受けた場合には廃棄処分指定フラグがICタグに記録され、当該クライアントが保護すべき情報を有する場合には保護すべき情報存在フラグがICタグに記録される。
According to the present invention, the following effects can be obtained.
(1) In the invention of the information management system according to claim 1, each of the plurality of clients is configured with an IC tag for identifying the individual, and the client has been designated for disposal. In this case, a disposal designation flag is recorded on the IC tag, and when the client has information to be protected, an information presence flag to be protected is recorded on the IC tag.

そして、情報管理サーバは、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録されたICタグが付されたクライアントが、設置スペースのICタグリーダ近傍を通過して搬出されることと、処分施設のICタグリーダ近傍を通過して搬入されることとを、監視している。   Then, the information management server is configured such that the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag is recorded is carried out through the vicinity of the IC tag reader in the installation space, and the disposal facility The IC tag reader is monitored for being carried in through the vicinity.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において保護すべき情報を有するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) having the information to be protected within the company can be managed without any human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm the delivery to the disposal facility and reliably prevent unauthorized use.

(2)請求項2記載の情報管理システムの発明では、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録されたICタグが付されたクライアントが、設置スペースのICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、処分施設のICタグリーダ近傍を通過しない場合に警報を発する。   (2) In the invention of the information management system according to claim 2, the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded passes through the vicinity of the IC tag reader in the installation space. An alarm is issued if the vehicle does not pass near the IC tag reader in the disposal facility within a predetermined time after being unloaded.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において保護すべき情報を有するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) having the information to be protected within the company can be managed without any human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm the delivery to the disposal facility and reliably prevent unauthorized use.

(3)請求項3記載の情報管理システムの発明では、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録されたICタグが付されたクライアントが、設置スペースのICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、処分施設のICタグリーダ近傍を通過しない場合に、予め定められた担当者に通知する。   (3) In the invention of the information management system according to claim 3, the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded passes through the vicinity of the IC tag reader in the installation space. A notification is given to a predetermined person in charge when the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility is not passed within a predetermined time period after being carried out.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において保護すべき情報を有するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理
可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。
As a result, the client (personal computer) having the information to be protected within the company can be managed without any human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm the delivery to the disposal facility and reliably prevent unauthorized use.

(4)請求項4記載の情報管理システムの発明では、ICタグリーダが設置スペースと処分施設以外のいずれかの場所にも配置されており、情報管理サーバは、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録されたICタグが付されたクライアントが、いずれかの場所に配置されたICタグリーダ近傍を通過するかを監視する。   (4) In the invention of the information management system according to claim 4, the IC tag reader is disposed in any place other than the installation space and the disposal facility, and the information management server includes the information presence flag to be protected and the disposal It is monitored whether a client to which an IC tag having a designation flag recorded passes through the vicinity of an IC tag reader placed at any location.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において保護すべき情報を有するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) having the information to be protected within the company can be managed without any human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm the delivery to the disposal facility and reliably prevent unauthorized use.

(5)請求項5記載の情報管理サーバの発明では、複数のクライアントのそれぞれには、個々を識別するためのICタグが付されて構成されており、情報管理サーバによって、当該クライアントが廃棄処分の指定を受けた場合には廃棄処分指定フラグがICタグに記録され、当該クライアントが保護すべき情報を有する場合には保護すべき情報存在フラグがICタグに記録される。   (5) In the invention of the information management server according to claim 5, each of the plurality of clients is configured with an IC tag for identifying each client, and the information management server disposes of the client. Is received, the disposal designation flag is recorded on the IC tag. When the client has information to be protected, the information presence flag to be protected is recorded on the IC tag.

そして、情報管理サーバは、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録されたICタグが付されたクライアントが、設置スペースのICタグリーダ近傍を通過して搬出されることと、処分施設のICタグリーダ近傍を通過して搬入されることとを、監視している。   Then, the information management server is configured such that the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag is recorded is carried out through the vicinity of the IC tag reader in the installation space, and the disposal facility The IC tag reader is monitored for being carried in through the vicinity.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において保護すべき情報を有するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) having the information to be protected within the company can be managed without any human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm the delivery to the disposal facility and reliably prevent unauthorized use.

(6)請求項6記載の情報管理サーバの発明では、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録されたICタグが付されたクライアントが、設置スペースのICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、処分施設のICタグリーダ近傍を通過しない場合に警報を発する。   (6) In the invention of the information management server according to claim 6, the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded passes through the vicinity of the IC tag reader in the installation space. An alarm is issued if the vehicle does not pass near the IC tag reader in the disposal facility within a predetermined time after being unloaded.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において保護すべき情報を有するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) having the information to be protected within the company can be managed without any human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm the delivery to the disposal facility and reliably prevent unauthorized use.

(7)請求項7記載の情報管理サーバ用プログラムの発明では、複数のクライアントのそれぞれには、個々を識別するためのICタグが付されて構成されており、情報管理サーバによって、当該クライアントが廃棄処分の指定を受けた場合には廃棄処分指定フラグがICタグに記録され、当該クライアントが保護すべき情報を有する場合には保護すべき情報存在フラグがICタグに記録される。   (7) In the invention of the information management server program according to claim 7, each of the plurality of clients is configured with an IC tag for identifying each of the clients. When a disposal designation is received, a disposal designation flag is recorded on the IC tag, and when the client has information to be protected, an information presence flag to be protected is recorded on the IC tag.

そして、情報管理サーバ用プログラムによって情報管理サーバは、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録されたICタグが付されたクライアントが、設置スペースのICタグリーダ近傍を通過して搬出されることと、処分施設のICタグリーダ近傍を通過して搬入されることとを、監視している。   Then, the information management server causes the information management server to unload the client with the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded and pass through the vicinity of the IC tag reader in the installation space. And that it is carried in through the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において保護すべき情報を有するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) having the information to be protected within the company can be managed without any human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm the delivery to the disposal facility and reliably prevent unauthorized use.

(8)請求項8記載の情報管理サーバ用プログラムの発明では、保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録されたICタグが付されたクライアントが、設置スペースのICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、処分施設のICタグリーダ近傍を通過しない場合に、情報管理サーバ用プログラムにより情報管理サーバが、警報発生を指示する。   (8) In the information management server program according to claim 8, the client with the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded passes near the IC tag reader in the installation space. If the information management server program does not pass through the vicinity of the IC tag reader in the disposal facility within a predetermined time after being carried out, the information management server instructs the information management server to generate an alarm.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において保護すべき情報を有するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) having the information to be protected within the company can be managed without any human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm the delivery to the disposal facility and reliably prevent unauthorized use.

(A1)A1記載の情報管理システムの発明では、複数のクライアントのそれぞれには、個々を識別するためのICタグが付されて構成されており、当該クライアントが廃棄処分の指定を受けたことがICタグに記録され、情報管理サーバは、廃棄処分の指定を受けたクライアントが、処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する。   (A1) In the information management system invention described in A1, each of the plurality of clients is configured with an IC tag for identifying the individual, and the client has been designated for disposal. The information management server, which is recorded on the IC tag, manages whether or not a client that has been designated for disposal passes through the vicinity of the IC tag reader in the disposal facility.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) existing in the company, etc. can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It is possible to confirm delivery and to prevent illegal misappropriation.

(A2)A2記載の情報管理システムの発明では、ICタグはクライアントの複数の構成要素に配置されており、情報管理サーバは、処分施設のICタグリーダを介して、ICタグを付された物体が処分施設から搬出される状況を管理しており、複数の構成要素のICタグが集まった状態で処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する。   (A2) In the invention of the information management system according to A2, the IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server detects that the object to which the IC tag is attached via the IC tag reader of the disposal facility. It manages the status of being carried out from the disposal facility, and issues an alarm when it is detected that the IC tags of a plurality of components have been collected from the disposal facility.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、さらに、処分施設からの不正な持ち出しを監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) existing in the company, etc. can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm delivery, and to monitor unauthorized removal from the disposal facility to reliably prevent unauthorized use.

(A3)A3記載の情報管理システムの発明では、ICタグは、クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎に複数配置されており、情報管理サーバは、処分施設のICタグリーダを介して、ICタグを付された物体が処分施設から搬出される状況を管理しており、クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎の複数のICタグが集まった状態で処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する。   (A3) In the invention of the information management system according to A3, a plurality of IC tags are arranged for each of different materials constituting the storage device of the client, and the information management server uses the IC tag reader of the disposal facility, When managing the situation where objects marked with are managed to be transported from the disposal facility and detecting that multiple IC tags for different materials that make up the storage device of the client are gathered, are detected to be transported from the disposal facility Alarm.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、さらに、ハードディスクドライブなどの記憶装置が分解されずに処分施設からの不正に持ち出される状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) existing in the company, etc. can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It is possible to confirm the carrying-in and to monitor the state in which the storage device such as the hard disk drive is taken out from the disposal facility without being disassembled, and to prevent unauthorized use.

(A4)A4記載の情報管理システムの発明では、ICタグは、前記クライアントの複数の構成要素に配置されており、情報管理サーバは、いずれかの場所に配置されたICタ
グリーダで、複数の構成要素のICタグが集まった状態で通過したことを感知された場合に警報を発する。
(A4) In the invention of the information management system according to A4, the IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server is an IC tag reader arranged in any place and has a plurality of configurations. An alarm is issued when it is sensed that the IC tag of the element has passed in a gathered state.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分されたはずのクライアントがいずれかの場所で使用されている状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) existing in the company or the like can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge, and the client that should have been disposed of It is possible to monitor the state of use at any location and reliably prevent unauthorized use.

(A5)A5記載の情報管理サーバの発明では、複数のクライアントのそれぞれには、個々を識別するためのICタグが付されて構成されており、当該クライアントが廃棄処分の指定を受けたことがICタグに記録され、情報管理サーバは、廃棄処分の指定を受けたクライアントが、処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する。   (A5) In the information management server invention described in A5, each of the plurality of clients is configured with an IC tag for identifying the individual, and the client has been designated for disposal. The information management server, which is recorded on the IC tag, manages whether or not a client that has been designated for disposal passes through the vicinity of the IC tag reader in the disposal facility.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) existing in the company, etc. can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It is possible to confirm delivery and to prevent illegal misappropriation.

なお、この情報管理サーバの発明では、ICタグはクライアントの複数の構成要素に配置されており、情報管理サーバは、処分施設のICタグリーダを介して、ICタグを付された物体が処分施設から搬出される状況を管理しており、複数の構成要素のICタグが集まった状態で処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、さらに、処分施設からの不正な持ち出しを監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   In this information management server invention, the IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server allows the object to which the IC tag is attached from the disposal facility via the IC tag reader of the disposal facility. It manages the situation of being carried out, and issues an alarm when it is detected that the IC tags of a plurality of constituent elements are gathered and are taken out from the disposal facility. As a result, the client (personal computer) existing in the company, etc. can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm delivery, and to monitor unauthorized removal from the disposal facility to reliably prevent unauthorized use.

なお、この情報管理サーバの発明では、ICタグは、クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎に複数配置されており、情報管理サーバは、処分施設のICタグリーダを介して、ICタグを付された物体が処分施設から搬出される状況を管理しており、クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎の複数のICタグが集まった状態で処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、さらに、ハードディスクドライブなどの記憶装置が分解されずに処分施設からの不正に持ち出される状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   In this information management server invention, a plurality of IC tags are arranged for each different material constituting the storage device of the client, and the information management server is attached with the IC tag via the IC tag reader of the disposal facility. The situation where the collected objects are transported from the disposal facility, and a warning is issued when it is detected that a plurality of IC tags for different materials constituting the storage device of the client are collected from the disposal facility. To emit. As a result, the client (personal computer) existing in the company, etc. can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It is possible to confirm the carrying-in and to monitor the state in which the storage device such as the hard disk drive is taken out from the disposal facility without being disassembled, and to prevent unauthorized use.

なお、この情報管理サーバの発明では、ICタグは、前記クライアントの複数の構成要素に配置されており、情報管理サーバは、いずれかの場所に配置されたICタグリーダで、複数の構成要素のICタグが集まった状態で通過したことを感知された場合に警報を発する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分されたはずのクライアントがいずれかの場所で使用されている状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   In this information management server invention, the IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server is an IC tag reader arranged in any place, and the IC tags of the components are arranged. An alarm is issued when it is detected that tags have passed in a gathered state. As a result, the client (personal computer) existing in the company or the like can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge, and the client that should have been disposed of It is possible to monitor the state of use at any location and reliably prevent unauthorized use.

(A6)A6記載の情報管理サーバ用プログラムの発明では、廃棄処分の指定が記録されうるICタグがそれぞれに貼付された複数のクライアントと、処分施設に配置されたICタグリーダと、ネットワークを介して相互に通信可能に接続され、前記複数のクライアントを管理する情報管理サーバとして、コンピュータを機能させる際に、廃棄処分の指定を受けたクライアントのICタグに該廃棄処分の指定を書き込む指示を与え、廃棄処分の
指定を受けたクライアントが、処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する。
(A6) In the invention of the information management server program described in A6, a plurality of clients each having an IC tag on which designation of disposal can be recorded, an IC tag reader disposed in the disposal facility, and a network When the computer functions as an information management server that is communicably connected to each other and manages the plurality of clients, it gives an instruction to write the disposal designation to the IC tag of the client that has been designated for disposal. It manages whether or not a client that has been designated for disposal passes through the vicinity of the IC tag reader in the disposal facility.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) existing in the company, etc. can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It is possible to confirm delivery and to prevent illegal misappropriation.

なお、この情報管理サーバ用プログラムの発明では、ICタグはクライアントの複数の構成要素に配置されており、情報管理サーバは、処分施設のICタグリーダを介して、ICタグを付された物体が処分施設から搬出される状況を管理しており、複数の構成要素のICタグが集まった状態で処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、さらに、処分施設からの不正な持ち出しを監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   In this information management server program invention, the IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server disposes of the object attached with the IC tag via the IC tag reader of the disposal facility. It manages the status of being carried out from the facility, and issues an alarm when it is detected that the IC tags of a plurality of components are gathered from the disposal facility. As a result, the client (personal computer) existing in the company, etc. can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It will be possible to confirm delivery, and to monitor unauthorized removal from the disposal facility to reliably prevent unauthorized use.

なお、この情報管理サーバ用プログラムの発明では、ICタグは、クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎に複数配置されており、情報管理サーバは、処分施設のICタグリーダを介して、ICタグを付された物体が処分施設から搬出される状況を管理しており、クライアントの記憶装置を構成する異なる素材毎の複数のICタグが集まった状態で処分施設から搬出されることを感知した場合に警報を発する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設への搬入を確認し、さらに、ハードディスクドライブなどの記憶装置が分解されずに処分施設からの不正に持ち出される状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   In this information management server program invention, a plurality of IC tags are arranged for each different material constituting the storage device of the client, and the information management server receives the IC tag via the IC tag reader of the disposal facility. When the attached object is managed to be carried out from the disposal facility, and when it is detected that a plurality of IC tags for different materials constituting the storage device of the client are gathered, it is sensed that the object is carried out from the disposal facility. Raise an alarm. As a result, the client (personal computer) existing in the company, etc. can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge. It is possible to confirm the carrying-in and to monitor the state in which the storage device such as the hard disk drive is taken out from the disposal facility without being disassembled, and to prevent unauthorized use.

なお、この情報管理サーバ用プログラムの発明では、ICタグは、前記クライアントの複数の構成要素に配置されており、情報管理サーバは、いずれかの場所に配置されたICタグリーダで、複数の構成要素のICタグが集まった状態で通過したことを感知された場合に警報を発する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分されたはずのクライアントがいずれかの場所で使用されている状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   In this information management server program invention, the IC tag is arranged in a plurality of components of the client, and the information management server is an IC tag reader arranged in any location, and the plurality of components An alarm is issued when it is sensed that the IC tags have passed in a gathered state. As a result, the client (personal computer) existing in the company or the like can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special burden on the person in charge, and the client that should have been disposed of It is possible to monitor the state of use at any location and reliably prevent unauthorized use.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
なお、以下の実施形態では、管理の対象となるクライアントに情報が格納されている場合を具体例にして説明を行う。このため、情報管理システムとしては個人情報管理システム、情報管理サーバとしては個人情報管理サーバ、情報管理プログラムとしては個人情報管理プログラムを具体例にして説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
In the following embodiment, a case where information is stored in a client to be managed will be described as a specific example. For this reason, a personal information management system will be described as an information management system, a personal information management server as an information management server, and a personal information management program as an information management program.

なお、以下の具体例では管理の対象として個人情報を例にするが、それ以外の各種の情報、たとえば、法人(組織)情報、建築物などの営造物情報、各種設備・配備情報、警備情報、自然公園などでの植物情報、動物園などでの動物情報、その他各種の保護すべき情報を管理することが可能である。   In the following specific examples, personal information is taken as an example of management, but various other information, for example, corporate (organization) information, building and other construction information, various facilities / deployment information, security information, etc. It is possible to manage plant information in nature parks, animal information in zoos, and other various information to be protected.

〔1〕本実施形態の個人情報管理システムの構成:
図1は本発明の第1実施形態としての個人情報管理システムの機能構成を示すブロック
図である。
[1] Configuration of personal information management system of this embodiment:
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a personal information management system as a first embodiment of the present invention.

この図1に示す個人情報管理システムでは、複数のクライアント(個人情報管理機能付き情報処理装置;パーソナルコンピュータ等の端末装置)10と、これらのクライアント10とネットワーク〔例えばLAN(Local Area Network)〕30を介して相互に通信可能に接続されこれらのクライアント10における個人情報ファイルを管理する個人情報管理サーバ20とを備えて構成されている。   In the personal information management system shown in FIG. 1, a plurality of clients (information processing device with a personal information management function; a terminal device such as a personal computer) 10, these clients 10 and a network [for example, a LAN (Local Area Network)] 30. And a personal information management server 20 that manages personal information files in these clients 10 and is connected to each other via a personal computer.

また、クライアント10の近傍には、ネットワーク30に接続され、ICタグに対して書き込みを行うICタグライタ40が備えられている。さらに、クライアント10が設置されている設置スペース2の出入り口に設けられたゲート100に、ネットワーク30と接続されたICタグリーダ50と、ネットワーク30と接続された警報装置60とが備えられている。なお、この警報装置60は、ICタグリーダ50に内蔵されていてもよい。   Further, an IC tag writer 40 that is connected to the network 30 and writes to the IC tag is provided in the vicinity of the client 10. Further, an IC tag reader 50 connected to the network 30 and an alarm device 60 connected to the network 30 are provided at the gate 100 provided at the entrance / exit of the installation space 2 where the client 10 is installed. The alarm device 60 may be built in the IC tag reader 50.

また、本実施形態において、クライアント10の設置スペース2とは、個人情報ファイルを有するクライアント10が存在すべきとして定められた場所であり、特定の室内、特定のフロア、特定の建物全体、特定の工場や研究所などの施設における敷地内、などの何れかを意味している。   Further, in the present embodiment, the installation space 2 of the client 10 is a place determined that the client 10 having the personal information file should exist, and is a specific room, a specific floor, a specific building, a specific It means one of the premises in a facility such as a factory or laboratory.

また、この図1に示す個人情報管理システムでは、複数のクライアントのそれぞれには、個々を識別するためのICタグが付されて構成されており、当該クライアントが廃棄処分の指定を受けたことがICタグに記録された場合、処分施設200にて所定の処分がなされる。また、この処分施設200のゲート201近傍には、ネットワーク32に接続されたICタグリーダ250と、同じくネットワーク32に接続された警報装置260とが配置されている。ここで、処分施設200では、クライアント10を分解し、金属やプラスチックなどの素材別にリサイクル用途に分解する。また、ネットワーク32は、各種ネットワークの一種であり、ネットワーク30と接続されている。   Further, in the personal information management system shown in FIG. 1, each of a plurality of clients is configured with an IC tag for identifying the individual, and the client has been designated for disposal. When recorded on the IC tag, the disposal facility 200 performs a predetermined disposal. Further, an IC tag reader 250 connected to the network 32 and an alarm device 260 also connected to the network 32 are arranged near the gate 201 of the disposal facility 200. Here, in the disposal facility 200, the client 10 is disassembled and disassembled for recycling purposes according to materials such as metal and plastic. The network 32 is a kind of various networks and is connected to the network 30.

なお、本実施形態において、個人情報ファイル(個人情報ファイル)は、個人情報を含むレコードを所定数以上保有しているものであり、個人情報は、前述した通り、単体もしくは組合せによって特定の個人を識別することのできる情報、例えば氏名,生年月日,連絡先(住所,居所,電話番号,メールアドレス)などを含むものである。なお、個人情報としては、これら以外に、役職名,住民基本台帳番号,口座番号,クレジットカード番号,免許証番号,パスポート番号なども挙げられる。   In the present embodiment, the personal information file (personal information file) holds a predetermined number or more of records including personal information. As described above, the personal information includes a specific individual by a single unit or a combination. Information that can be identified includes, for example, name, date of birth, contact information (address, address, telephone number, e-mail address). In addition to these, personal information includes titles, basic resident register numbers, account numbers, credit card numbers, license numbers, passport numbers, and the like.

〔1−1〕本実施形態のクライアントの構成:
図2は本実施形態の各クライアント10の機能構成を示すブロック図で、この図2に示すクライアント10は、各種処理を実行するCPU(演算処理部)10aと、個人情報等のデータ集合体(ファイル)を保持しうる記憶部10bとを備えるほか、個人情報管理サーバ20から提供される検疫テーブル10cと、記憶部10bに保持されるデータ集合体(データファイル)のPマーク(プライバシレベルマーク;個人情報ファイルである可能性の高さを示すレベルであり、後述する判定値によって決定されるレベル)を保持するPマークテーブル10dと、個々のクライアント10を管理するためのICタグ10e(10e-a,10e-b,10e-c,)、各クライアントの位置情報をGPSやネットワーク経由で取得する位置情報取得手段10fと、を備えて構成されている。
[1-1] Configuration of the client of this embodiment:
FIG. 2 is a block diagram showing the functional configuration of each client 10 of this embodiment. The client 10 shown in FIG. 2 includes a CPU (arithmetic processing unit) 10a that executes various processes and a data aggregate (such as personal information) ( A storage unit 10b capable of holding a file), a quarantine table 10c provided from the personal information management server 20, and a P mark (privacy level mark) of a data aggregate (data file) held in the storage unit 10b; A P mark table 10d that holds a level indicating the high possibility of being a personal information file and is determined by a determination value to be described later, and an IC tag 10e (10e−) for managing each client 10 a, 10e-b, 10e-c,), location information acquisition means 1 for acquiring location information of each client via GPS or a network It is configured by including a f, and.

ここで、記憶部10bは、クライアント10に内蔵されるハードディスク、大容量の不揮発性メモリなどの記録媒体を用いる記憶装置である。
また、検疫テーブル10cおよびPマークテーブル10dは、クライアント10を構成するRAM(Random Access Memory)やハードディスク等に保持される。
Here, the storage unit 10 b is a storage device that uses a recording medium such as a hard disk or a large-capacity nonvolatile memory built in the client 10.
Further, the quarantine table 10c and the P mark table 10d are held in a RAM (Random Access Memory), a hard disk or the like constituting the client 10.

CPU10aは、個人情報検索手段11,CPU使用率監視手段12,入出力監視手段13,起動制御手段14,アクセス監視手段15および送受信手段16としての機能を果たすもので、これらの機能は、CPU10aが、後述するごとく個人情報管理サーバ20からインストールされた個人情報検索プログラムを実行することによって実現される。   The CPU 10a functions as a personal information search means 11, a CPU usage rate monitoring means 12, an input / output monitoring means 13, an activation control means 14, an access monitoring means 15 and a transmission / reception means 16, and these functions are performed by the CPU 10a. As will be described later, this is realized by executing a personal information search program installed from the personal information management server 20.

個人情報検索手段11は、個人情報管理サーバ20からインストールされる個人情報検索プログラムを実行することにより図6を参照しながら後述するごとく動作するもので、記憶部10bに保存されているデータファイル(対象ファイル)をテキストファイルにするテキスト抽出エンジンとして機能するとともに、検疫テーブル10cを用いて記憶部10bにおけるデータの中から個人情報ファイルを特定して検索する検索エンジンとして機能するものである。つまり、個人情報検索手段11は、個人情報管理サーバ20から指示された条件(検疫テーブル10c)に従って、クライアント10の記憶部10bに存在する各種ファイル(データ集合体)に対する検索を行ない、対象ファイル(個人情報ファイルであると判定されたファイル)をログ(ローカルキャッシュデータベース)に書き出すものである。この個人情報検索手段11で得られた検索結果(判定値)に基づいて決定されたPマークがPマークテーブル10dに登録される。この個人情報検索手段11の機能の詳細については後述する。   The personal information search means 11 operates as described later with reference to FIG. 6 by executing a personal information search program installed from the personal information management server 20, and a data file (stored in the storage unit 10b ( It functions as a text extraction engine that converts a target file) into a text file, and also functions as a search engine that specifies and searches a personal information file from data in the storage unit 10b using the quarantine table 10c. That is, the personal information search means 11 searches various files (data aggregates) existing in the storage unit 10b of the client 10 according to the condition (quarantine table 10c) instructed from the personal information management server 20, and the target file ( A file determined to be a personal information file) is written to a log (local cache database). The P mark determined based on the search result (determination value) obtained by the personal information search means 11 is registered in the P mark table 10d. Details of the function of the personal information search means 11 will be described later.

CPU使用率監視手段12は、本クライアント10で各種処理を実行するCPU10aの使用率を監視するものであり、入出力監視手段13は、記憶部10bにおけるデータの入出力動作(I/O動作)を監視するものである。   The CPU usage rate monitoring unit 12 monitors the usage rate of the CPU 10a that executes various processes in the client 10, and the input / output monitoring unit 13 is a data input / output operation (I / O operation) in the storage unit 10b. Is to monitor.

起動制御手段14は、個人情報管理サーバ20からインストールされる個人情報検索プログラムを実行することにより図7および図8を参照しながら後述するごとく動作するもので、CPU使用率監視手段12によって監視されているCPU10aの使用率が所定閾値以下である場合に個人情報検索手段11を起動させる一方、その使用率が所定閾値を超えている場合に個人情報検索手段11の動作を停止させるほか、入出力監視手段13によって入出力動作の発生を検知した時点で個人情報検索手段11を起動させるものである。つまり、起動制御手段14は、基本的には、最低閾値で個人情報検索手段11を起動し、最高使用率で個人情報検索手段11をアイドル状態(検索ホールド)にするもので、個人情報検索手段11をスクリーンセーバー的に動作させる。   The activation control unit 14 operates as described later with reference to FIGS. 7 and 8 by executing a personal information search program installed from the personal information management server 20, and is monitored by the CPU usage rate monitoring unit 12. The personal information search means 11 is activated when the usage rate of the CPU 10a is less than or equal to a predetermined threshold, while the operation of the personal information search means 11 is stopped when the usage rate exceeds the predetermined threshold. The personal information retrieval unit 11 is activated when the monitoring unit 13 detects the occurrence of an input / output operation. In other words, the activation control unit 14 basically activates the personal information search unit 11 with the lowest threshold and puts the personal information search unit 11 in an idle state (search hold) with the highest usage rate. 11 is operated like a screen saver.

アクセス監視手段15は、個人情報検索手段11で個人情報ファイルであると判定されたデータファイル(Pマークを付与されたデータファイル)を監視し、そのデータファイルに対するアクセス(例えば、リネイム,コピー,消去,移動などによるデータ変更)が生じた場合にはその旨をログ情報として書き出し送受信手段16によって個人情報管理サーバ20に送信させるものである。   The access monitoring unit 15 monitors the data file (data file to which the P mark is assigned) determined to be a personal information file by the personal information search unit 11 and accesses (eg, rename, copy, delete) the data file. , Data change due to movement, etc.) is written as log information and transmitted to the personal information management server 20 by the transmission / reception means 16.

送受信手段16は、ネットワーク30を介して個人情報管理サーバ20との間で各種情報を送受信するもので、個人情報検索手段11による自己検索の結果や、取得した位置情報を個人情報管理サーバ20へ送信する送信手段として機能するものである。送受信手段16が上記送信手段として機能する際、検索結果(個人情報ファイルのリンク先情報や判定値など)を、前回送信した検索結果との差分を得て、その差分を個人情報管理サーバ20へ送信するほか、送信すべき情報を暗号化するようになっている。   The transmission / reception means 16 transmits / receives various information to / from the personal information management server 20 via the network 30. The result of self-search by the personal information search means 11 and the acquired position information are sent to the personal information management server 20. It functions as a transmission means for transmitting. When the transmission / reception unit 16 functions as the transmission unit, a difference between the search result (link destination information of the personal information file, determination value, etc.) and the search result transmitted last time is obtained, and the difference is sent to the personal information management server 20. In addition to sending, the information to be sent is encrypted.

また、ICタグ10e-aは、CPU10aなどが搭載されているメイン回路基板に貼付されている。また、ICタグ10e-bは、ハードディスクドライブなどの記憶部10bの内部に貼付されている。また、ICタグ10e-cは、クライアント10のボディ(筐体)に貼付されている。   The IC tag 10e-a is affixed to the main circuit board on which the CPU 10a and the like are mounted. The IC tag 10e-b is affixed inside the storage unit 10b such as a hard disk drive. The IC tag 10e-c is affixed to the body (housing) of the client 10.

〔1−2〕本実施形態の個人情報管理サーバの構成:
図3は本実施形態の個人情報管理サーバ20の機能構成を示すブロック図で、この図3に示す個人情報管理サーバ20は、各種処理を実行するCPU20aと、各クライアント10からのログ情報や個人情報ファイルなどを格納・保存するデータベース(RDB:Relational DataBase)20bと、このデータベース20bに保存されたログ情報や個人情
報を含む各種情報を表示する表示部20cとを備えて構成されている。
[1-2] Configuration of personal information management server of this embodiment:
FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the personal information management server 20 of the present embodiment. The personal information management server 20 shown in FIG. 3 includes a CPU 20a that executes various processes, log information from each client 10, and personal information. A database (RDB: Relational DataBase) 20b that stores and saves information files and the like, and a display unit 20c that displays various information including log information and personal information stored in the database 20b are configured.

CPU20aは、クライアント情報収集手段21,インストール手段22,収集手段23,管理コンソール24,個人情報管理手段25,表示制御手段26および送受信手段27としての機能を果たすもので、これらの機能は、CPU20aが、個人情報管理サーバ用プログラムを実行することによって実現される。   The CPU 20a functions as client information collection means 21, installation means 22, collection means 23, management console 24, personal information management means 25, display control means 26, and transmission / reception means 27. These functions are provided by the CPU 20a. This is realized by executing a personal information management server program.

クライアント情報収集手段21は、個人情報の検索・管理を開始する際に、ネットワーク30を介して通信可能に接続された複数のクライアント10からクライアント情報(ホスト情報)を収集し、個人情報の検索・管理対象のクライアント10を認識するものである。   The client information collecting means 21 collects client information (host information) from a plurality of clients 10 connected to be communicable via the network 30 when searching and managing personal information. The client 10 to be managed is recognized.

インストール手段22は、ネットワーク30を介して、各クライアント10に、個人情報の自己検索を実行させる個人情報検索プログラムをインストールするものである。
収集手段23は、ネットワーク30および送受信手段27を介して、各クライアント10で実行された自己検索の結果(個人情報ファイルのリンク先情報や判定値など)を受信・収集し、データベース20bに格納するものである。
The installation unit 22 installs a personal information search program that causes each client 10 to perform a self-search of personal information via the network 30.
The collection unit 23 receives and collects the results of self-searches (link destination information and determination values of personal information files) executed by each client 10 via the network 30 and the transmission / reception unit 27, and stores them in the database 20b. Is.

管理コンソール24は、各クライアント10に対して指示する検索条件(上記検疫テーブル10cや、個人情報ファイルやPマークを判定するために必要になる所定閾値など)を設定して管理するものである。検疫テーブル10cは、個人情報において特徴的に出現する文字もしくは文字列である特徴文字もしくは特徴文字列を指定するためのもので、その詳細については図4を参照しながら後述する。   The management console 24 sets and manages search conditions (such as the quarantine table 10c, a predetermined threshold necessary for determining a personal information file and a P mark) to be instructed to each client 10. The quarantine table 10c is for designating a characteristic character or characteristic character string that is a character or character string that appears characteristically in personal information, and details thereof will be described later with reference to FIG.

また、この管理コンソール24が、個人情報ファイルを有すると判定された各クライアント10がICタグリーダ50を通過して設置スペース2外に出ようとした場合に警報装置60を介して警報を発する制御と、持ち出し許可を得たクライアント10がICタグリーダ50を通過して設置スペース外に出た場合にクライアント10から位置情報を収集して追跡管理する制御と、を行う。   In addition, the management console 24 controls to issue an alarm via the alarm device 60 when each client 10 determined to have a personal information file attempts to go out of the installation space 2 through the IC tag reader 50. When the client 10 who has obtained permission to take out passes the IC tag reader 50 and goes out of the installation space, control is performed to collect position information from the client 10 and track and manage it.

個人情報管理手段25は、収集手段23によって収集されデータベース20bに格納された検索結果に基づいて、各クライアント10における個人情報ファイルを管理するもので、各クライアント10の個人情報検索手段11で個人情報ファイルの可能性があると判定されたデータファイル(Pマークの付与されたデータファイル)を管理対象としている。この個人情報管理手段25は、具体的には後述するごとく、各データファイルの判定値(またはPマーク)に応じて、データファイルの利用者(保有者)に注意情報/警告情報を通知したり、データファイルを、そのデータファイルを保存しているクライアント10から強制的に捕獲・回収したりする。また、個人情報管理手段25は、各クライアント10もしくはデータベース20bに格納された個人情報ファイルを種々の確度で検索する機能や、表示制御手段26によってその検索結果等を表示部20cに表示させる機能を有している。   The personal information management means 25 manages personal information files in each client 10 based on the search results collected by the collection means 23 and stored in the database 20b. The personal information search means 11 of each client 10 uses the personal information search means 11 to manage personal information files. A data file (a data file to which a P mark is assigned) determined to be a file is a management target. As will be described later, the personal information management unit 25 notifies the user (holder) of the data file of the caution information / warning information according to the determination value (or P mark) of each data file. The data file is forcibly captured and collected from the client 10 storing the data file. Further, the personal information management means 25 has a function of searching the personal information file stored in each client 10 or the database 20b with various accuracy, and a function of causing the display control means 26 to display the search result on the display unit 20c. Have.

また、個人情報管理手段25は、個人情報管理の一貫として、廃棄処分の指定、廃棄処分指定されたクライアントの管理についての機能を有している。
表示制御手段26は、表示部20cに各種情報を表示させるべく表示部20cの表示状態を制御するものである。送受信手段27は、ネットワーク30を介して各クライアント10との間で各種情報を送受信するものである。
Further, the personal information management means 25 has functions for the designation of disposal and management of clients designated for disposal as part of personal information management.
The display control means 26 controls the display state of the display unit 20c so that various types of information are displayed on the display unit 20c. The transmission / reception means 27 transmits / receives various information to / from each client 10 via the network 30.

〔2〕本実施形態の個人情報管理システムの動作:
〔2−1〕基本動作:
次に、図4以降を参照しながら、上述のごとく構成された本実施形態の個人情報管理システム1(クライアント&サーバ)の動作について説明する。
[2] Operation of the personal information management system of this embodiment:
[2-1] Basic operation:
Next, the operation of the personal information management system 1 (client & server) of the present embodiment configured as described above will be described with reference to FIG.

まず、本実施形態の個人情報検索手段11(個人情報検索プログラム)による、個人情報ファイルの検索手法について、図4〜図6を参照しながら説明する。ここで、図4は本実施形態の検疫テーブル10cの例を示す図、図5はタイトルヘッダの具体例を示す図、図6は本実施形態の各クライアント10における個人情報検索手段11の動作を説明するためのフローチャートである。   First, a personal information file search method by the personal information search means 11 (personal information search program) of this embodiment will be described with reference to FIGS. 4 is a diagram showing an example of the quarantine table 10c of this embodiment, FIG. 5 is a diagram showing a specific example of the title header, and FIG. 6 is an operation of the personal information search means 11 in each client 10 of this embodiment. It is a flowchart for demonstrating.

本実施形態の個人情報検索手段11では、以下のように、住所,電話番号,メールアドレス,氏名の出現頻度を数値化し、個人情報ファイルの特定を行なっている。
より具体的には、個人情報検索手段11によって実行される計数ステップにおいて、まず、データファイルに含まれる文字もしくは文字列と個人情報において特徴的に出現する文字/文字列として予め設定された特徴文字/特徴文字列とを照合し、特徴文字/特徴文字列がデータファイルにおいて出現する回数を計数している。ただし、本実施形態では、文字列による照合・認識を行なうとCPU10aにかかる負荷が極めて大きくなるので、1文字ずつの照合・認識を行なうものとする。従って、検疫テーブル10cには、図4を参照しながら後述するごとく、特徴文字が1文字ずつ設定されている。なお、CPU10aの演算処理能力が十分に高い場合には文字列による照合・認識を行なってもよい。
In the personal information search means 11 of this embodiment, the appearance frequency of an address, a telephone number, an e-mail address, and a name is quantified and the personal information file is specified as follows.
More specifically, in the counting step executed by the personal information search means 11, first, a character or character string included in the data file and a characteristic character preset as a character / character string characteristically appearing in the personal information / Feature character string is collated and the number of times the characteristic character / feature character string appears in the data file is counted. However, in the present embodiment, when collation / recognition using character strings is performed, the load on the CPU 10a becomes extremely large. Therefore, collation / recognition for each character is performed. Therefore, one character character is set in the quarantine table 10c, as will be described later with reference to FIG. In addition, when the arithmetic processing capability of the CPU 10a is sufficiently high, collation / recognition by a character string may be performed.

そして、対象ファイル(テキストファイル)から抽出された文字を、1文字ずつ、検疫テーブル10cにおける特徴文字と照合し、これらが一致する場合には、その特徴文字が出現したものと判断して、その特徴文字のカウント値を“1”カウントアップする。このようにして対象ファイルに含まれる全ての文字における、特徴文字の出現回数を計数してから、その計数結果に基づいて個人情報ファイルの特定(対象ファイルが個人情報ファイルであるか否かの判定)を行なっている。   Then, characters extracted from the target file (text file) are collated one by one with the characteristic characters in the quarantine table 10c, and if they match, it is determined that the characteristic characters have appeared, The count value of the characteristic character is incremented by “1”. After counting the number of appearances of characteristic characters in all characters included in the target file in this way, the personal information file is identified based on the count result (determination of whether the target file is a personal information file) ).

ここで、検疫テーブル10cに予め設定される特徴文字について具体的に説明する。
一般的な個人情報では、通常、住所が必須となる。そこで、図4に示すように、日本国内の住所において特徴的に出現する文字を特徴文字として検疫テーブル10cに設定登録しておく。例えば、住所情報には“都”,“道”,“府”,“県”,“市”,“区”,“町”,“村”,“郡”などが含まれている可能性が高く、“東京都”の場合、“東”,“京”の文字は通常文書中にも出現するが住所情報の場合、“都”と組合わせて出現することになるので、“都”の出現回数を住所数として見なすことが可能になる。同様に“府”や“県”や“道”も住所の見なし情報となるほか、“@”についてはメールアドレスの見なし情報として用いることが可能になる。
Here, the characteristic characters preset in the quarantine table 10c will be specifically described.
In general personal information, an address is usually required. Therefore, as shown in FIG. 4, characters that characteristically appear at addresses in Japan are set and registered in the quarantine table 10c as characteristic characters. For example, the address information may include “city”, “road”, “fu”, “prefecture”, “city”, “ward”, “town”, “village”, “county”, etc. In the case of “Tokyo”, the characters “East” and “Kyo” appear in ordinary documents, but in the case of address information, they will appear in combination with “City”. It becomes possible to regard the number of appearances as the number of addresses. Similarly, “prefecture”, “prefecture”, and “road” are considered as address information, and “@” can be used as e-mail address information.

図4に示す検疫テーブル10cでは、以下のような特徴文字およびポイントが設定されている。
(1)住所の見なし情報(特徴文字)として“東”,“京”,“都”,“大”,“阪”,
“府”,“北”,“海”,“道”が設定され、これらの特徴文字の計数値の合計が住所ポイント1として計数・算出される。
In the quarantine table 10c shown in FIG. 4, the following characteristic characters and points are set.
(1) Address information (characters) as “East”, “Kyo”, “Miyako”, “Large”, “Osaka”,
“Fu”, “North”, “Sea”, “Road” are set, and the total of the count values of these characteristic characters is counted and calculated as address point 1.

(2)住所の見なし情報(特徴文字)として、住所ポイント1以外の府県名、つまり“山
”,“形”,“神”,“奈”,“川”,“埼”,“玉”,…,“福”,“岡”,“県”などが設定され、これらの特徴文字の計数値の合計が住所ポイント2として計数・算出される。
(2) As presumed address information (characteristics), prefecture names other than address point 1, that is, “mountain”, “form”, “god”, “na”, “river”, “saki”, “tama”, ..., "Fuku", "Oka", "Prefecture", etc. are set, and the total of the count values of these characteristic characters is counted and calculated as address point 2.

(3)住所の見なし情報(特徴文字)として“市”,“区”,“町”,“村”,“郡”が
設定され、これらの特徴文字の計数値の合計が住所ポイント3として算出される。
(4)メールアドレスの見なし情報(特徴文字)として“@”が設定され、この“@”の
計数値がメールアドレスポイントとして用いられる。
(3) “City”, “District”, “Town”, “Village” and “County” are set as address disregard information (characteristic characters), and the total of the count values of these characteristic characters is calculated as address point 3 Is done.
(4) “@” is set as the mail address deemed information (characteristic character), and the count value of “@” is used as the mail address point.

(5)電話番号の見なし情報(特徴文字列)として、“N”(数字,ハイフンからなる所
定桁数の数字列)が設定され、その計数値が電話番号ポイントとして用いられる。より具体的には、電話番号は“090-XXXX-XXXX”,“03-XXXX-XXXX”,“048-XXX-XXXX”という
ように、携帯電話局番や市外局番に対応する特定の数字列“090”,“03”,“048”の後に8桁もしくは7桁の数字列が連続する構成となっており、このような数字列が出現した場合に電話番号ポイントを“1”カウントアップする。このとき、数字列中におけるハイフンの有無に関係なくカウントアップを行なう。
(5) “N” (numeric string with a predetermined number of digits consisting of numerals and hyphens) is set as the telephone number deemed information (characteristic character string), and the counted value is used as the telephone number point. More specifically, the phone number is a specific number string corresponding to the mobile phone area code or area code, such as “090-XXXX-XXXX”, “03-XXXX-XXXX”, “048-XXX-XXXX”. It consists of “090”, “03”, “048” followed by an 8-digit or 7-digit numeric string. When such a numeric string appears, the telephone number point is incremented by “1”. . At this time, the count-up is performed regardless of the presence or absence of a hyphen in the numeric string.

(6)氏名の見なし情報(特徴文字)として、例えば日本国内における苗字のベスト50
に含まれる文字“佐”,“藤”,“田”,“中”,“高”,“橋”,…,“山”,“田”が設定され、これらの特徴文字の計数値の合計が氏名ポイントとして算出される。
(6) As name disregard information (characters), for example, the 50 best surnames in Japan
The characters “sa”, “wisteria”, “field”, “middle”, “high”, “bridge”,..., “Mountain”, “field” are set, and the sum of the count values of these characteristic characters Is calculated as a name point.

(7)検疫合計ポイントとして、上述した項目(1)〜(6)の各ポイントの合計値が計数・算
出される。
ここで、図4中において、「」には、各特徴文字の出現回数を示す計数値、もしくは、各ポイント(出現回数の合計値)が書き込まれ、最大、例えば1千万程度まで計数可能になっている。
(7) As the quarantine total points, the total value of each point of the items (1) to (6) described above is counted and calculated.
Here, in FIG. 4, a count value indicating the number of appearances of each characteristic character or each point (total value of the number of appearances) is written in “”, and can be counted up to, for example, about 10 million. It has become.

また、上述のような検疫テーブル10cを用いて得られた計数結果(出現回数)に基づいて各都道府県名の出現率を算出する際に、重複文字が存在する場合の取扱について説明する。例えば“東京都”と“京都府”とがテキストファイルに混在する場合、“都”が重複するため、“都”の計数値には“東京都”の計数値に“京都府”のカウントが混ざることになる。“京都府”の“府”は“大阪府”の“府”と重複するので、まず“大阪”の出現率を算定し、その出現率を“府”の出現率から減算すれば、“京都府”の出現率を予測することが可能になる。このようにして予測された“京都府”の出現率を“都”の出現率から減算することにより、“東京都”の出現率とすることができる。また、県名と市名とが重複するような場合(例えば大阪府大阪市)、“大阪”の出現率が2倍になるが、郵政省管理で公開されている日本の住所録に基づいて都道府県名別の重複率を算定し、算定された重複率に基づいて出現率の調整を行なうことにより、実際の出現率を推定することが可能である。   Moreover, when calculating the appearance rate of each prefecture name based on the counting result (number of appearances) obtained using the quarantine table 10c as described above, handling in the case where duplicate characters exist will be described. For example, if “Tokyo” and “Kyoto Prefecture” are mixed in a text file, “Metropolitan” is duplicated. Therefore, the “Metropolitan” count is the same as the “Tokyo” count. It will be mixed. Since “Fu” in “Kyoto” overlaps with “Fu” in “Osaka”, first calculate the appearance rate of “Osaka” and subtract that appearance rate from the appearance rate of “Fu”. It is possible to predict the appearance rate of “fu”. The appearance rate of “Tokyo” can be obtained by subtracting the appearance rate of “Kyoto Prefecture” predicted in this manner from the appearance rate of “Miyako”. If the prefecture name and city name overlap (for example, Osaka City, Osaka Prefecture), the appearance rate of “Osaka” will double, but based on the Japanese address book published by the Ministry of Posts and Telecommunications. It is possible to estimate the actual appearance rate by calculating the duplication rate for each prefecture name and adjusting the appearance rate based on the calculated duplication rate.

さらに、都道府県表示が無い場合の取扱について説明する。データファイルにおいて、都道府県名について図5に示すようなタイトルヘッダを用いる場合や、政令指定都市の住所表示や郵便番号を使用した住所表示では、“都”,“道”,“府”,“県”の出現率が極端に低下することになる。その代わり県名等の名称出現率が高くなるので、名称出現率から、データファイルが住所情報を含む個人情報ファイルであることの特定を行なうことが可能になる。   Furthermore, the handling when there is no state display will be described. In the data file, when the title header as shown in FIG. 5 is used for the prefecture name, or in the address display using the decree-designated city or the postal code, “city”, “road”, “prefecture”, “ The appearance rate of “prefecture” will be extremely reduced. Instead, since the name appearance rate such as the prefecture name becomes high, it is possible to specify that the data file is a personal information file including address information from the name appearance rate.

なお、上述した検疫テーブル10cでは、住所,メールアドレス,電話番号,氏名において特徴的に出現する文字/文字列を特徴文字/特徴文字列として設定しているが、本発明は、これらに限定されるものでなく、生年月日,役職名,個人識別情報(例えば、住民
基本台帳番号,口座番号,クレジットカード番号,免許証番号,パスポート番号など)において特徴的に出現する文字/文字列を特徴文字/特徴文字列として設定してもよい。
In the quarantine table 10c described above, characters / character strings that appear characteristically in addresses, e-mail addresses, telephone numbers, and names are set as feature characters / character strings, but the present invention is not limited to these. Characters / character strings that appear characteristically in the date of birth, title, personal identification information (for example, Basic Resident Register Number, Account Number, Credit Card Number, License Number, Passport Number, etc.) It may be set as a character / characteristic character string.

そして、個人情報検索手段11によって実行される算出ステップにおいて、上述した検疫テーブル10cを用いて得られた計数結果に基づき、対象ファイルが個人情報ファイルである度合いを示す判定値が算出される。その判定値としては、
(a)検疫テーブル10cの検疫合計ポイント(上記項目(7)参照)の値をそのまま用いてもよいし、
(b)特徴文字/特徴文字列の出現率が高いほど大きくなる判定ポイントを前記判定値とし
て算出してもよいし、
(c)特徴文字/特徴文字列毎に得られた計数結果に基づいて対象ファイルにおける特徴文
字/特徴文字列の出現パターンを求め、求められた出現パターンと特徴文字/特徴文字列の出現パターンとして予め設定された特徴出現パターンとの一致の度合いを示す一致度を前記判定値として算出してもよいし、
(d)これら3種類の判定値のうちの2以上を組み合わせ、2以上の判定値を所定関数に代
入して算出された値を前記判定値として用いてもよい。
Then, in the calculation step executed by the personal information search means 11, a determination value indicating the degree to which the target file is a personal information file is calculated based on the counting result obtained using the quarantine table 10c described above. As the judgment value,
(a) The value of the quarantine total point (see item (7) above) in the quarantine table 10c may be used as it is,
(b) A determination point that increases as the appearance rate of the characteristic character / characteristic character string increases may be calculated as the determination value.
(c) Based on the count result obtained for each characteristic character / characteristic character string, the characteristic character / characteristic character string appearance pattern in the target file is obtained, and the obtained appearance pattern and the characteristic character / characteristic character string appearance pattern are obtained. A degree of coincidence indicating a degree of coincidence with a preset feature appearance pattern may be calculated as the determination value,
(d) Two or more of these three kinds of determination values may be combined, and a value calculated by substituting two or more determination values into a predetermined function may be used as the determination value.

このとき、対象ファイルに複数種類の情報(例えば住所,メールアドレス,電話番号,氏名の4種類)に係る特徴文字/特徴文字列が存在している場合、対象ファイル中に1種類の情報に係る特徴文字/特徴文字列が存在している場合よりも、前記判定値が大きくなるように、計数結果に対する重み付けを行なう。つまり、データファイル中に、個人を特定しうる複数種類の情報が含まれている場合には、そのデータファイルが個人情報ファイルである可能性は、個人を特定しうる情報が1種類だけ含まれている場合よりも高いと考えられるので、そのデータファイルについての判定値(重要度)が大きくなるように重み付けを行なう。また、その情報の種類数が多いほど、判定値が大きくなるように重み付けを行なうようにしてもよい。これにより、より確実に個人情報ファイルを特定することが可能になる。   At this time, when there are characteristic characters / characteristic character strings related to plural types of information (for example, four types of address, e-mail address, telephone number, and name) in the target file, the target file relates to one type of information. The count result is weighted so that the determination value is larger than when a characteristic character / characteristic character string exists. In other words, when a data file includes a plurality of types of information that can identify an individual, the possibility that the data file is a personal information file includes only one type of information that can identify an individual. Therefore, weighting is performed so that the determination value (importance) for the data file becomes large. Further, weighting may be performed so that the determination value increases as the number of types of information increases. This makes it possible to specify the personal information file more reliably.

上述のような判定値が算出されると、個人情報検索手段11によって実行される判定ステップにおいて、その判定値に基づいて、対象ファイルが個人情報ファイルであるか否かを判定する。例えば、前記判定値が所定閾値を超えた場合に対象ファイルが個人情報ファイルであると判定する。このような判定を行なう際に、本実施形態では、さらに、判定値の大きさに応じたPマーク(プライベートレベルマーク)を対象ファイルに付与してPマークテーブル10dに設定・登録し、ランク付けを行なっている。このPマークは、前述した通り、対象ファイルが個人情報ファイルである可能性の高さを示すレベルであり、判定値が大きいほどPマークは高いランクに設定される。   When the determination value as described above is calculated, it is determined in the determination step executed by the personal information search means 11 based on the determination value whether the target file is a personal information file. For example, if the determination value exceeds a predetermined threshold, it is determined that the target file is a personal information file. When making such a determination, in this embodiment, a P mark (private level mark) corresponding to the size of the determination value is added to the target file, set and registered in the P mark table 10d, and ranked. Is doing. As described above, the P mark is a level indicating the high possibility that the target file is a personal information file. The larger the determination value, the higher the P mark is set.

例えば、前記判定値が10以上となった場合、対象ファイルが個人情報ファイルであると判定する。また、前記判定値が10以上100未満である場合、Pマークとして“P1”を付与し、前記判定値が100以上1000未満である場合、Pマークとして“P2”を付与し、前記判定値が1000以上10000未満である場合、Pマークとして“P3”を付与し、前記判定値が10000以上である場合、Pマークとして“P4”を付与する。なお、個人情報ファイルを判定するための所定閾値やPマークを決定するための基準値は、個人情報管理サーバ20の管理コンソール24によって適宜設定される。また、ここではPマークを“P1”〜“P4”の4つにランク分けしているが、ランク分けの数はこれに限定されるものではない。   For example, when the determination value is 10 or more, it is determined that the target file is a personal information file. When the determination value is 10 or more and less than 100, “P1” is assigned as the P mark, and when the determination value is 100 or more and less than 1000, “P2” is assigned as the P mark. When it is 1000 or more and less than 10,000, “P3” is assigned as the P mark, and when the determination value is 10000 or more, “P4” is assigned as the P mark. The predetermined threshold for determining the personal information file and the reference value for determining the P mark are appropriately set by the management console 24 of the personal information management server 20. In addition, although the P mark is ranked into four “P1” to “P4” here, the number of ranks is not limited to this.

上述のように対象ファイルに付与されたPマーク(Pマークテーブル10d)は、送受信手段16およびネットワーク30を介して個人情報管理サーバ20へ送信され、収集手段23によりデータベース20bに保存される。そして、Pマークを付与されたデータフ
ァイルは、そのPマークのランクに応じて、個人情報管理サーバ20(個人情報管理手段25)により個人情報ファイルとして以下のように管理される。
As described above, the P mark (P mark table 10 d) assigned to the target file is transmitted to the personal information management server 20 via the transmission / reception unit 16 and the network 30, and is stored in the database 20 b by the collection unit 23. The data file to which the P mark is assigned is managed as a personal information file by the personal information management server 20 (personal information management means 25) as follows according to the rank of the P mark.

例えば、Pマークのランクが“P1”である場合、警告情報によるリコメンドは行なわないが“P1”のデータファイルが存在することをログとして記録する。Pマークのランクが“P2”である場合、そのデータファイルの利用者に対して注意を促すべくポップアップ表示による注意情報を通知する。Pマークのランクが“P3”である場合、そのデータファイルを保管している利用者が存在する旨を、システム管理者に対し警告情報としてメール等により通知するとともに、そのデータファイルの返却を指示する。Pマークのランクが“P4”である場合、そのデータファイルをクライアント10から強制的に捕獲・回収する。なお、Pマークのランクが“P4”でなくても、“P3”のデータファイルが所定日数放置された場合には、そのデータファイルをクライアント10から強制的に捕獲・回収する。   For example, when the rank of the P mark is “P1”, the recommendation based on the warning information is not performed, but the fact that the data file of “P1” exists is recorded as a log. When the rank of the P mark is “P2”, notice information in a pop-up display is notified to alert the user of the data file. When the rank of the P mark is “P3”, the system administrator is notified by e-mail as warning information that there is a user storing the data file, and the return of the data file is instructed. To do. When the rank of the P mark is “P4”, the data file is forcibly captured and collected from the client 10. Even if the rank of the P mark is not “P4”, if the data file of “P3” is left for a predetermined number of days, the data file is forcibly captured and collected from the client 10.

上述した個人情報検索手段11によって実行される個人情報検索(個人情報ファイル特定)の一連の手順を、図6に示すフローチャート(ステップS11〜S18)に従って説明する。   A series of procedures for personal information search (personal information file specification) executed by the personal information search means 11 will be described with reference to the flowchart (steps S11 to S18) shown in FIG.

本実施形態の個人情報管理システム1を構築する際には、まず、個人情報管理サーバ20として機能すべきコンピュータに個人情報管理用プログラムをインストールし、そのコンピュータが個人情報管理用プログラムを実行することにより個人情報管理サーバ20としての機能(クライアント情報収集手段21,インストール手段22,収集手段23,管理コンソール24,個人情報管理手段25,表示制御手段26および送受信手段27)を果たす。そして、個人情報の検索・管理を開始する際に、クライアント情報収集手段21により、ネットワーク30を介して通信可能に接続された複数のクライアント10からクライアント情報が収集され、個人情報の検索・管理対象のクライアント10が認識され、個人情報の検索・管理対象として認識されたクライアント10に、インストール手段22により、ネットワーク30を介して個人情報検索プログラムがインストールされる。この個人情報検索プログラムをクライアント10のCPU10aで実行することにより、CPU10aが個人情報検索手段11,CPU使用率監視手段12,入出力監視手段13,起動制御手段14,アクセス監視手段15および送受信手段16としての機能を果たす。なお、個人情報検索プログラムをインストールする際には、検疫テーブル10cも併せて送信される。また、個人情報検索プログラムは、個人情報管理用プログラムに予め含まれている。   When constructing the personal information management system 1 of the present embodiment, first, a personal information management program is installed in a computer that should function as the personal information management server 20, and the computer executes the personal information management program. Thus, the personal information management server 20 functions (client information collection means 21, installation means 22, collection means 23, management console 24, personal information management means 25, display control means 26, and transmission / reception means 27). When the search / management of personal information is started, client information is collected from a plurality of clients 10 connected to be communicable via the network 30 by the client information collection unit 21, and personal information search / management targets are collected. The personal information search program is installed via the network 30 by the installation means 22 on the client 10 that is recognized as a personal information search / management target. When this personal information search program is executed by the CPU 10a of the client 10, the CPU 10a causes the personal information search means 11, CPU usage rate monitoring means 12, input / output monitoring means 13, activation control means 14, access monitoring means 15 and transmission / reception means 16 to be transmitted. Serves as a function. When installing the personal information search program, the quarantine table 10c is also transmitted. The personal information search program is included in advance in the personal information management program.

クライアント10においては、図7および図8を参照しながら後述するタイミングで個人情報検索手段11が起動されると、Pマークテーブル10dおよび記憶部10bが参照され、この記憶部10bにおけるPマーク未設定のデータファイルの有無が判定される(ステップS11)。Pマーク未設定のデータファイルが存在する場合(ステップS11のYESルート)、記憶部10bからPマーク未設定のデータファイルが対象ファイルとして一つ選択されて読み出され(ステップS12)、その対象ファイルが、テキスト抽出エンジンによりテキストファイルに変換される(ステップS13)。   In the client 10, when the personal information retrieval unit 11 is activated at a timing described later with reference to FIGS. 7 and 8, the P mark table 10d and the storage unit 10b are referred to, and the P mark is not set in the storage unit 10b. The presence or absence of the data file is determined (step S11). When there is a data file with no P mark set (YES route in step S11), one data file with no P mark set is selected and read from the storage unit 10b as a target file (step S12). Is converted into a text file by the text extraction engine (step S13).

そして、テキストファイルから抽出された文字を、1文字ずつ、検疫テーブル10cにおける特徴文字と照合し、これらが一致する場合には、その特徴文字が出現したものと判断して、その特徴文字のカウント値を“1”カウントアップする(ステップS14;計数ステップ)。このようにして対象ファイルに含まれる全ての文字における、特徴文字の出現回数を計数してから、その計数結果に基づいて、対象ファイルが個人情報ファイルである度合いを示す判定値(例えば上記項目(a)〜(d)参照)を算出する(ステップS15;算出ステップ)。   Then, the characters extracted from the text file are collated one by one with the characteristic characters in the quarantine table 10c, and if they match, it is determined that the characteristic characters have appeared, and the characteristic characters are counted. The value is incremented by “1” (step S14; counting step). In this way, after counting the number of appearances of characteristic characters in all characters included in the target file, based on the count result, a determination value indicating the degree to which the target file is a personal information file (for example, the above item ( a) to (d)) is calculated (step S15; calculation step).

ステップS15で算出された判定値に基づいて、上述したように、対象ファイルが個人情報ファイルであるか否かの判定を行なうとともにPマークのランク付けを行なう(ステップS16;判定ステップ)。個人情報ファイルの判定結果やPマークのランク付けの結果は、Pマークテーブル10dに登録されるとともに、送受信手段16およびネットワーク30を介して、個人情報管理サーバ20にも送信され(ステップS17)、個人情報管理サーバ20において、収集手段23によりデータベース20bに保存される。   Based on the determination value calculated in step S15, as described above, it is determined whether or not the target file is a personal information file and ranks the P mark (step S16; determination step). The personal information file determination result and the P mark ranking result are registered in the P mark table 10d, and also transmitted to the personal information management server 20 via the transmission / reception means 16 and the network 30 (step S17). In the personal information management server 20, the data is stored in the database 20 b by the collection unit 23.

この後、再度、記憶部10bにおけるPマーク未設定のデータファイルの有無を判定し(ステップS18)、他にPマーク未設定のデータファイルが存在する場合(ステップS18のYESルート)、ステップS12に戻り上述と同様の処理を実行する一方、Pマーク未設定のデータファイルが存在しない場合(ステップS18のNOルート)、個人情報の検索動作を終了する。   Thereafter, it is determined again whether or not there is a data file in which the P mark is not set in the storage unit 10b (step S18). Returning, the same processing as described above is executed. On the other hand, if there is no data file with no P mark set (NO route in step S18), the personal information search operation is terminated.

次に、図7および図8を参照しながら、個人情報検索手段11(個人情報検索プログラム)の起動タイミングについて説明する。ここで、図7および図8は本実施形態の各クライアント10における起動制御手段14の動作を説明するためのフローチャートである。   Next, the activation timing of the personal information search means 11 (personal information search program) will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 7 and FIG. 8 are flowcharts for explaining the operation of the activation control unit 14 in each client 10 of the present embodiment.

本実施形態の起動制御手段14は、図7に示すフローチャート(ステップS21〜S27)に従うCPU使用率による起動制御と、図8に示すフローチャート(ステップS31〜S33)に従う入出力動作(I/O動作)による起動制御とを実行するようになっている。   The activation control means 14 of the present embodiment includes activation control based on the CPU usage rate according to the flowchart (steps S21 to S27) shown in FIG. 7, and input / output operation (I / O operation) according to the flowchart (steps S31 to S33) shown in FIG. ) Start control.

CPU使用率による起動制御では、CPU使用率監視手段12によりCPU10aの使用率を監視し(ステップS21)、その使用率が所定閾値以下であるか否かを判定し(ステップS22)、使用率が所定閾値以下である場合(ステップS22のYESルート)、個人情報検索手段11を起動する(ステップS23)。起動後、検索を終了したか否かを判定し(ステップS24)、終了していない場合(ステップS24のNOルート)、ステップS21に戻る。ステップS24で検索を終了したと判定された場合(YESルート)、検索結果の通知後(ステップS25)、ステップS21に戻る。   In the activation control based on the CPU usage rate, the CPU usage rate monitoring unit 12 monitors the usage rate of the CPU 10a (step S21), determines whether or not the usage rate is equal to or less than a predetermined threshold (step S22), and the usage rate is If it is equal to or less than the predetermined threshold value (YES route in step S22), the personal information search means 11 is activated (step S23). After the activation, it is determined whether or not the search is finished (step S24). If not finished (NO route of step S24), the process returns to step S21. If it is determined in step S24 that the search is completed (YES route), after the search result is notified (step S25), the process returns to step S21.

ステップS22で使用率が所定閾値よりも大きいと判定された場合(NOルート)、個人情報検索手段11が起動中か否かを判定し(ステップS26)、起動中でなければ(ステップS26のNOルート)、ステップS21に戻る一方、起動中であれば(ステップS26のYESルート)、個人情報検索手段11による検索動作を中断させてから(ステップS27)、ステップS21に戻る。このようにして、個人情報検索手段11をスクリーンセーバー的に動作させることができる。   If it is determined in step S22 that the usage rate is greater than the predetermined threshold (NO route), it is determined whether or not the personal information search means 11 is activated (step S26), and if not activated (NO in step S26). On the other hand, if it is activated (YES route in step S26), the search operation by the personal information search means 11 is interrupted (step S27), and then the process returns to step S21. In this way, the personal information search means 11 can be operated like a screen saver.

入出力動作による起動制御では、入出力監視手段13により、記憶部10bにおけるデータの入出力動作(I/O動作)を監視し(ステップS31)、入出力動作の発生を検知した場合(ステップS31のYESルート)、直ちに個人情報検索手段11を起動させ(ステップS32)、検索結果の通知後(ステップS33)、ステップS31に戻る。   In the start control by the input / output operation, the input / output monitoring means 13 monitors the data input / output operation (I / O operation) in the storage unit 10b (step S31), and detects the occurrence of the input / output operation (step S31). YES route), the personal information search means 11 is immediately activated (step S32), and after the search result is notified (step S33), the process returns to step S31.

なお、上述した2種類のタイミングによる起動制御は、両方とも採用して同時並列的に実行してもよいし、いずれか一方のみを採用して実行してもよい。
また、各クライアント10においては、アクセス監視手段15により、Pマークを付与されたデータファイル(個人情報検索手段11で個人情報ファイルであると判定されたデータファイル)が監視され、そのデータファイルに対するアクセス(例えば、リネイム,コピー,消去,移動などによるデータ変更)が生じた場合には、その旨が、ログ情報として書き出され、送受信手段16およびネットワーク30を介して個人情報管理サーバ20
に送信され、個人情報管理サーバ20において、収集手段23によりデータベース20bに保存される。
It should be noted that the activation control based on the two types of timings described above may be adopted and executed simultaneously in parallel, or only one of them may be adopted and executed.
In each client 10, the access monitoring means 15 monitors the data file to which the P mark is given (the data file determined to be a personal information file by the personal information searching means 11), and accesses the data file. When (for example, data change by renaming, copying, erasing, moving, etc.) occurs, the fact is written as log information, and the personal information management server 20 is transmitted via the transmission / reception means 16 and the network 30.
And is stored in the database 20b by the collecting means 23 in the personal information management server 20.

〔2−2〕クライアントの廃棄処分時の処理:
次に、図9を参照しながら、個人情報管理サーバ20による、廃棄処分の指定を受けたクライアント10についての、廃棄確認、不正流用の監視について説明する。
[2-2] Processing at client disposal:
Next, with reference to FIG. 9, a description will be given of the disposal confirmation and unauthorized diversion monitoring for the client 10 that has been designated for disposal by the personal information management server 20. FIG.

ここで、図9は個人情報管理サーバ20での、クライアント10の廃棄処分管理に関するフローチャートである。本実施形態において、個人情報管理サーバ20の管理コンソール24は、図9のフローチャートに示される、各クライアント10の廃棄処分管理の制御を行っている。ここで、廃棄処分管理とは、クライアント10の処分施設への搬入確認、処分施設からの不正搬出検出、不正搬出されたクライアントの位置追跡管理、などを意味する。   Here, FIG. 9 is a flowchart regarding the disposal management of the client 10 in the personal information management server 20. In this embodiment, the management console 24 of the personal information management server 20 controls the disposal management of each client 10 shown in the flowchart of FIG. Here, the disposal management means confirmation of loading of the client 10 into the disposal facility, detection of unauthorized removal from the disposal facility, management of tracking of the location of the client that has been illegally carried out, and the like.

まず、いずれかのクライアント10について、廃棄処分の決定がなされたとする(ステップS41)。
ここで、廃棄処分の決定がなされたクライアント10に対して、個人情報管理サーバ20からの指示に基づいて、ICタグ10e-a、ICタグ10e-b、ICタグ10e-c、に対して、各クライアント10を識別するためのユニークIDと、廃棄処分の指定を受けたものであることを示すフラグが、ICタグライタ40によって所定の無線周波数(例えば、13.56MHzなど)の信号によって書き込まれる。
First, it is assumed that any client 10 is determined to be disposed of (step S41).
Here, based on the instruction from the personal information management server 20, the IC tag 10e-a, the IC tag 10e-b, and the IC tag 10e-c are A unique ID for identifying each client 10 and a flag indicating that it has been designated for disposal are written by the IC tag writer 40 using a signal of a predetermined radio frequency (for example, 13.56 MHz).

なお、以上のユニークIDについては、機器シリアル番号などとして、予め付されているものをそのまま使用し、廃棄処分の指定のフラグのみをICタグライタ40経由で書き込むようにしてもよい。   For the above unique ID, a device serial number or the like that has been assigned in advance may be used as it is, and only the disposal designation flag may be written via the IC tag writer 40.

すなわち、ここでは、廃棄処分の指定に該当するフラグが‘0’から‘1’に変更される(ステップS42)。
なお、クライアント10に付されているICタグ10eが1つのみであれば該1つのICタグ10eに対して、クライアント10に付されているICタグ10eが複数であれば該複数のICタグ10eに対して、以上の書込を行う。なお、複数のICタグ10eが付されている場合には、各ICタグ10eが、ボディ、メイン基板、HDD内のいずれであるかを示す部位情報●●が付されていることが望ましい。
That is, here, the flag corresponding to the designation of disposal is changed from “0” to “1” (step S42).
Note that if there is only one IC tag 10e attached to the client 10, the plurality of IC tags 10e is attached to the single IC tag 10e if there are a plurality of IC tags 10e attached to the client 10. The above writing is performed. When a plurality of IC tags 10e are attached, it is desirable that part information ●● indicating whether each IC tag 10e is in the body, main board, or HDD is attached.

また、廃棄処分でない通常のクライアント10に関しては、上述した個人情報ファイルの持ち出し許可の有無、個人情報ファイルの有無についても、ICタグライタ40によって所定の無線周波数の信号によって、ICタグ10e(10e-a〜10e-c)に書き込まれる。たとえば、個人情報ファイルの持ち出し禁止を意味する初期値‘0’が、持ち出し許可を得られた時点で該当するフラグが‘0’から‘1’に変更される。   Further, regarding the normal client 10 that is not disposed of, the IC tag writer 40 determines whether or not the personal information file is allowed to be taken out and whether or not the personal information file exists, by an IC tag writer 40 based on a predetermined radio frequency signal. To 10e-c). For example, when the initial value “0” indicating prohibition of taking out the personal information file is obtained, the corresponding flag is changed from “0” to “1”.

そして、個人情報管理サーバ20は、廃棄処分の指定がなされていない各クライアント10が設置スペース2内にとどまっているように、ICタグリーダ50の読み取り結果、あるいは、各クライアント10が個人情報管理サーバ20にアクセスする際のグローバルIPアドレスを監視している。   The personal information management server 20 then reads the reading result of the IC tag reader 50 so that each client 10 that is not designated for disposal remains in the installation space 2 or each client 10 receives the personal information management server 20. The global IP address when accessing is monitored.

すなわち、いずれかのクライアント10がゲート100を通過するか否かについて、個人情報管理サーバ20は、ICタグリーダ50の読み取り結果を監視している(図9ステップS43)。   That is, the personal information management server 20 monitors the reading result of the IC tag reader 50 as to whether any of the clients 10 passes through the gate 100 (step S43 in FIG. 9).

いずれのクライアント10もゲート100を通過していない場合(ステップS43でN
O)には、ICタグリーダ50と個人情報管理サーバ20は監視を続行する。
ICタグリーダ50の読み取り結果からゲート100を通過した、あるいは、通過しようとしているクライアント10が存在する場合には(図9ステップS43でYES)、ゲート100を通過したクライアント10が廃棄処分の指定を受けているかについて、ICタグ10e(10e-a〜10e-c)に記録されている廃棄処分指定フラグを読み取り、値が‘1’であるか確認する(ステップS44)。または、ICタグリーダ50からネットワーク30を介してゲート通過の通知を受けた個人情報管理サーバ20が、ユニークIDを参照してデータベース20bにより確認を行うようにしてもよい。
If no client 10 passes through the gate 100 (N in step S43)
O), the IC tag reader 50 and the personal information management server 20 continue to monitor.
If there is a client 10 that has passed or is about to pass through the gate 100 as a result of reading by the IC tag reader 50 (YES in step S43 in FIG. 9), the client 10 that has passed through the gate 100 receives a designation of disposal. Whether the value is “1” or not is read by reading the disposal designation flag recorded in the IC tag 10e (10e-a to 10e-c) (step S44). Alternatively, the personal information management server 20 that has received the notification of gate passage from the IC tag reader 50 via the network 30 may check the database 20b with reference to the unique ID.

個人情報ファイルが存在しているかについて、ICタグ10e(10e-a〜10e-c)に記録されている個人情報ファイルの存在に関するフラグを読み取り、値が‘1’であるか確認する(ステップS44)。または、ICタグリーダ50からネットワーク30を介してゲート通過の通知を受けた個人情報管理サーバ20が、データベース20bにより確認を行うようにしてもよい。   As to whether a personal information file exists, a flag related to the presence of the personal information file recorded in the IC tag 10e (10e-a to 10e-c) is read to check whether the value is “1” (step S44). ). Alternatively, the personal information management server 20 that has received a notification of gate passage from the IC tag reader 50 via the network 30 may perform confirmation using the database 20b.

いずれかのクライアント10がゲート100を通過した場合(ステップS43でYES)、かつ、ゲート100を通過したクライアント10が廃棄処分指定のものではない(ステップS44でNO)場合には、個人情報管理サーバ20は、ゲート100を通過したクライアント10に持ち出し許可が存在しているか否かを調べる(ステップS45)。   If any client 10 has passed through the gate 100 (YES in step S43), and the client 10 that has passed through the gate 100 is not designated for disposal (NO in step S44), the personal information management server 20 checks whether or not the take-out permission exists for the client 10 that has passed through the gate 100 (step S45).

ここで、ゲート100を通過したクライアント10に持ち出し許可が存在していれば(ステップS45でYES)、問題はないので処理を終了する。また、ゲート100を通過したクライアント10に持ち出し許可が存在していなければ(ステップS45でNO)、持ち出し許可違反であるので、個人情報管理サーバ20は、警報装置60に警報の発報を命じる(ステップS46)。   If there is a take-out permission for the client 10 that has passed through the gate 100 (YES in step S45), there is no problem and the process ends. If no take-out permission exists for the client 10 that has passed through the gate 100 (NO in step S45), it is a take-out permission violation, and the personal information management server 20 instructs the alarm device 60 to issue an alarm ( Step S46).

いずれかのクライアント10がゲート100を通過した場合(ステップS43でYES)、かつ、個人情報管理サーバ20はICタグリーダ50での読取結果を参照して、ゲート100を通過したクライアント10が廃棄処分指定のものである(ステップS44でYES)場合には、個人情報管理サーバ20は、予め定められた一定時間内にクライアント10が処分施設200のゲート210を通過して処分施設内に搬入されたかを監視する(ステップS47,S48)。   If any client 10 passes through the gate 100 (YES in step S43), the personal information management server 20 refers to the reading result by the IC tag reader 50, and the client 10 that has passed through the gate 100 designates disposal. (YES in step S44), the personal information management server 20 determines whether or not the client 10 passes through the gate 210 of the disposal facility 200 and is carried into the disposal facility within a predetermined time. Monitoring is performed (steps S47 and S48).

予め定められた一定時間を経過してもクライアント10が処分施設200のゲート210を通過して処分施設内に搬入されていない場合(ステップS48でY)、廃棄処分指定されたクライアント10が不正に横流しされた可能性があるため、個人情報管理サーバ20は各部にエラーを通知する(ステップS49)。このエラー通知を受けた管理者や担当者は、処分施設や運送業者に確認をとり、クライアント10の追跡をおこなう。   If the client 10 has not passed through the gate 210 of the disposal facility 200 and has not been carried into the disposal facility even after a predetermined time has elapsed (Y in step S48), the client 10 designated for disposal is illegally Since there is a possibility that the personal information has been diverted, the personal information management server 20 notifies each unit of an error (step S49). The manager or the person in charge who has received this error notification confirms with the disposal facility or the carrier and tracks the client 10.

予め定められた一定時間内に、クライアント10が処分施設200のゲート210を通過して処分施設内に搬入された場合(ステップS47でY)、管理サーバ20は、クライアント10の廃棄処分が開始されたことをデータベース20bに登録する(ステップS50)。   If the client 10 passes through the gate 210 of the disposal facility 200 and is carried into the disposal facility within a predetermined time (Y in step S47), the management server 20 starts the disposal of the client 10 Is registered in the database 20b (step S50).

なお、処分施設200として、複数の業者や複数の施設が存在する場合には、ICタグ10e(ICタグ10e-a〜ICタグ10e-c)に特定の業者や特定の施設を指定する情報を格納してもよい。これにより、指定外の業者や指定外の処分施設に持ち込まれた場合に、警報の発報、追跡などを開始することも可能である。   In addition, when there are a plurality of contractors and a plurality of facilities as the disposal facility 200, information for designating a specific contractor or a specific facility is specified in the IC tag 10e (IC tag 10e-a to IC tag 10e-c). It may be stored. As a result, it is also possible to start alarm alerting and tracking when brought into an undesignated contractor or an undesignated disposal facility.

また、廃棄処分の決定がなされる以前に予め業者や処分施設を先に指定してICタグ1
0e(ICタグ10e-a〜ICタグ10e-c)に情報を格納しておいてもよい。また、リースとしてクライアント10を使用する場合に、このようにして予め業者や処分施設を定めておくことで、リース期間終了後に不正にクライアント10が使用され続ける状況を回避することができる。この場合、処分に関する業者や処分施設の情報を書き換え不能なリードオンリーの属性の情報として格納しておき、リース期間終了時などに廃棄処分の決定の情報をICタグ10e(ICタグ10e-a〜ICタグ10e-c)に書き込めばよい。
In addition, before the decision on disposal is made, the IC tag 1
Information may be stored in 0e (IC tag 10e-a to IC tag 10e-c). In addition, when the client 10 is used as a lease, a situation in which the client 10 continues to be used illegally after the end of the lease period can be avoided by predetermining the contractor and the disposal facility in this way. In this case, information on the disposal company and the disposal facility is stored as non-rewritable read-only attribute information, and the disposal decision information is stored at the IC tag 10e (IC tag 10e-a˜) at the end of the lease period. What is necessary is just to write in IC tag 10e-c).

なお、処分施設200にクライアント10が搬入された後も、該クライアント10が分解されて素材別リサイクルに廻されることなく、そのままの形で不正に処分施設200外に搬出されるおそれがあるため、ゲート210での搬出状況をICタグリーダ250の読取結果を監視する(ステップS51)。   In addition, even after the client 10 is carried into the disposal facility 200, the client 10 may be illegally carried out of the disposal facility 200 without being disassembled and recycled for each material. The reading status of the IC tag reader 250 is monitored for the carry-out status at the gate 210 (step S51).

たとえば、クライアント10が分解されて素材別に集められた場合はではなく、クライアント10が分解されずそのままの形で不正に処分施設200外に搬出される場合、あるいは、Aというクライアント10のHDDが取り外され、Bというクライアント10のHDDが接続されて、1台の新たなクライアント10’が作り直された場合であっても、個人情報管理サーバ20は、ICタグ10e-a、10e-b、10e-c、のユニークIDや構成要素情報●●などを参照し、複数の構成要素のICタグが集まった状態で処分施設から搬出されることを感知した場合(ステップS51でYES)、警報装置260から警報を発する(ステップS52)。   For example, not when the client 10 is disassembled and collected by material, but when the client 10 is illegally taken out of the disposal facility 200 without being disassembled, or the HDD of the client 10 named A is removed. Even if the HDD of the client 10 called B is connected and one new client 10 'is recreated, the personal information management server 20 does not change the IC tags 10e-a, 10e-b, 10e- When it is detected that the IC tags of a plurality of components are collected and collected from the disposal facility with reference to the unique ID and component information ●● of c, etc. (YES in step S51), the alarm device 260 An alarm is issued (step S52).

なお、この警報とは、個人情報管理サーバ20からネットワーク管理者への通知、個人情報管理サーバ20や他の端末装置における警告メッセージの表示、警報装置60での警告音や警告光の発生、個人情報管理サーバ20と接続されている音響システムにおける警告メッセージ出力、警備員への通知、などの各種の警報が該当する。   Note that the alarm includes notification from the personal information management server 20 to the network administrator, display of a warning message in the personal information management server 20 and other terminal devices, generation of warning sound and warning light in the alarm device 60, personal Various alarms such as warning message output and notification to guards in the sound system connected to the information management server 20 are applicable.

ここで、ICタグ10eを、クライアント10の記憶装置を構成する異なる素材毎に複数配置しておくことで、素材毎に分解されてからリサイクルに廻されるか、あるいは、素材毎に分解せずに不正に搬出するかを区別できる。   Here, by arranging a plurality of IC tags 10e for each different material that constitutes the storage device of the client 10, the IC tag 10e can be disassembled for each material and then recycled, or without being disassembled for each material. It is possible to distinguish whether to carry out illegally.

また、記憶部10bがハードディスクドライブである場合に、該ハードディスクドライブの内部であって、プラスチック部分と金属部分とに別々のICタグ10eを貼付しておくことで、ハードディスクドライブが素材毎に分解されてからリサイクルに廻されるか、あるいは、素材毎に分解せずに不正に搬出するかを区別できる。   In addition, when the storage unit 10b is a hard disk drive, the hard disk drive is disassembled for each material by attaching different IC tags 10e to the plastic part and the metal part inside the hard disk drive. It can be distinguished whether it is sent to recycling afterwards, or it is illegally carried out without disassembling each material.

これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設200への搬入を確認し、さらに、処分施設200からの不正な持ち出しを監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   As a result, the client (personal computer) existing in the company or the like can be managed without obtaining human cooperation and without placing a special load on the person in charge, and to the disposal facility 200 at the time of disposal. Can be confirmed, and unauthorized removal from the disposal facility 200 can be monitored to reliably prevent unauthorized use.

また、個人情報管理サーバ20は、以上の設置スペース2や処分施設200以外の、いずれかの場所に配置されたICタグリーダで、複数の構成要素のICタグ10eが集まった状態で通過するかを監視する。これにより、廃棄処分されたはずのクライアントがいずれかの場所で使用されている状態を追跡しつつ監視し(ステップS52)、不正流用などを確実に防止することが可能になる。この場合、個人情報管理サーバ20は、複数の構成要素のICタグ10eが集まった状態で通過したICタグリーダの場所を、管理者あるいは担当者に通知する。   Further, the personal information management server 20 determines whether or not the IC tag 10e of a plurality of components passes by the IC tag reader disposed in any place other than the installation space 2 and the disposal facility 200 described above. Monitor. As a result, it is possible to monitor the state where the client that should have been disposed of is being used in any place while tracking it (step S52), and to reliably prevent unauthorized use. In this case, the personal information management server 20 notifies the manager or the person in charge of the location of the IC tag reader that has passed in a state where the IC tags 10e of a plurality of components are gathered.

〔3〕本実施形態の個人情報管理システムの効果:
(3−1)以上の実施形態では、複数のクライアント10のそれぞれには、個々を識別
するためのICタグ10e(10e-a〜10e-c)が付されて構成されており、当該クライアント10が廃棄処分の指定を受けたことがICタグ10e(10e-a〜10e-c)に記録され、個人情報管理サーバ20は、廃棄処分の指定を受けたクライアント10が、処分施設200のタグリーダ250近傍を通過したか否かを管理する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント10(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設200への搬入を確認し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。
[3] Effects of the personal information management system of this embodiment:
(3-1) In the above embodiment, each of the plurality of clients 10 is configured by being attached with an IC tag 10e (10e-a to 10e-c) for identifying each client 10. Is received in the IC tag 10e (10e-a to 10e-c), and the personal information management server 20 allows the client 10 receiving the disposal designation to receive the tag reader 250 of the disposal facility 200. It manages whether it passed the neighborhood. Thereby, the client 10 (personal computer) existing in the company or the like is placed in a manageable state without obtaining human cooperation and applying a special load to the person in charge, and the disposal facility 200 at the time of disposal. It is possible to confirm the carry-in to and prevent unauthorized diversion.

(3−2)以上の実施形態では、ICタグ10e(10e-a〜10e-c)はクライアント10の複数の構成要素に配置されており、個人情報管理サーバ20は、処分施設200のICタグ10e(10e-a〜10e-c)リーダを介して、ICタグ10e(10e-a〜10e-c)付された物体が処分施設200から搬出される状況を管理しており、複数の構成要素のICタグ10e(10e-a〜10e-c)が集まった状態で処分施設200から搬出されることを感知した場合に警報を発する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント10(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設200への搬入を確認し、さらに、処分場からの不正な持ち出しを監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   (3-2) In the above embodiment, the IC tag 10e (10e-a to 10e-c) is arranged in a plurality of components of the client 10, and the personal information management server 20 is connected to the IC tag of the disposal facility 200. 10e (10e-a to 10e-c) The situation where an object with an IC tag 10e (10e-a to 10e-c) is carried out from the disposal facility 200 via a reader is managed, and a plurality of components When it is detected that the IC tags 10e (10e-a to 10e-c) are unloaded from the disposal facility 200, an alarm is issued. Thereby, the client 10 (personal computer) existing in the company or the like is placed in a manageable state without obtaining human cooperation and applying a special load to the person in charge, and the disposal facility 200 at the time of disposal. It is possible to confirm the carry-in to the site, and to monitor unauthorized removal from the disposal site to reliably prevent unauthorized use.

(3−3)以上の実施形態では、ICタグ10e(10e-a〜10e-c)は、クライアント10の記憶装置を構成する異なる素材毎に複数配置されており、個人情報管理サーバ20は、処分施設200のICタグ10e(10e-a〜10e-c)リーダを介して、ICタグ10e(10e-a〜10e-c)付された物体が処分施設200から搬出される状況を管理しており、クライアント10の記憶装置を構成する異なる素材毎の複数のICタグ10e(10e-a〜10e-c)が集まった状態で処分施設200から搬出されることを感知した場合に警報を発する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント10(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分時の処分施設200への搬入を確認し、さらに、ハードディスクドライブなどの記憶装置が分解されずに処分場からの不正に持ち出される状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   (3-3) In the above embodiment, a plurality of IC tags 10e (10e-a to 10e-c) are arranged for different materials constituting the storage device of the client 10, and the personal information management server 20 Manage the situation in which the object with the IC tag 10e (10e-a to 10e-c) is carried out of the disposal facility 200 via the IC tag 10e (10e-a to 10e-c) reader of the disposal facility 200 When a plurality of IC tags 10e (10e-a to 10e-c) for different materials constituting the storage device of the client 10 are detected to be carried out from the disposal facility 200, an alarm is issued. Thereby, the client 10 (personal computer) existing in the company or the like is placed in a manageable state without obtaining human cooperation and applying a special load to the person in charge, and the disposal facility 200 at the time of disposal. In addition, it is possible to check whether the storage device such as the hard disk drive is illegally taken out of the disposal site without being disassembled, and to reliably prevent unauthorized use.

(3−4)以上の実施形態では、ICタグ10e(10e-a〜10e-c)は、前記クライアント10の複数の構成要素に配置されており、個人情報管理サーバ20は、いずれかの場所に配置されたICタグ10e(10e-a〜10e-c)リーダで、複数の構成要素のICタグ10e(10e-a〜10e-c)が集まった状態で通過したことを感知された場合に警報を発する。これにより、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント10(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分されたはずのクライアント10がいずれかの場所で使用されている状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   (3-4) In the above embodiment, the IC tag 10e (10e-a to 10e-c) is arranged in a plurality of components of the client 10, and the personal information management server 20 When the IC tag 10e (10e-a to 10e-c) reader arranged in the device senses that the IC tags 10e (10e-a to 10e-c) of a plurality of components have passed together, Raise an alarm. As a result, the client 10 (personal computer) existing in the company or the like is placed in a manageable state without obtaining human cooperation and applying a special load to the person in charge, and the client that should have been disposed of. It is possible to monitor the state where 10 is used in any place, and to prevent illegal misappropriation.

(3−5)また、以上の実施形態によれば、各クライアント10の記憶部10bにおけるデータファイル毎に、特徴文字や特徴文字列の出現回数に基づく判定値によって、そのデータファイルが個人情報ファイルであるか否かが判定され、個人情報ファイルを自動的に特定して検索することができるので、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、例えば企業内等において分散して存在する個人情報ファイル(個人情報ファイルである可能性の高いデータファイル)を確実に探索して洗い出し管理可能な状態に置くことができる。従って、個人情報の開示要求や訂正要求に確実に対応することができるとともに、個人情報の不用意な流出・漏洩や個人情報の不正利用などを確実に防止することができる。   (3-5) Further, according to the above embodiment, for each data file in the storage unit 10b of each client 10, the data file is a personal information file according to a determination value based on the number of appearances of characteristic characters and characteristic character strings. It is possible to automatically identify and search personal information files, so that there is no human cooperation and no special load on the person in charge, for example, within a company. It is possible to reliably search for personal information files (data files that are highly likely to be personal information files) existing in a distributed manner and put them in a state where they can be managed. Accordingly, it is possible to reliably respond to requests for disclosure and correction of personal information, and to reliably prevent inadvertent leakage and leakage of personal information and unauthorized use of personal information.

このとき、各クライアント10においてCPU10aの使用率(使用負荷)を監視し、その使用率が所定閾値以下である場合に個人情報検索手段(検索エンジン)11を起動することにより、CPU10aに負荷を掛けることなく個人情報ファイルの洗い出しを行なうことができる。   At this time, the usage rate (usage load) of the CPU 10a is monitored in each client 10, and when the usage rate is equal to or lower than a predetermined threshold, the personal information search means (search engine) 11 is activated to apply a load to the CPU 10a. The personal information file can be identified without any problems.

そして、このように個人情報ファイルを有するクライアント10を廃棄処分する際に、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント10(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分されたはずのクライアント10がいずれかの場所で使用されている状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   Then, when the client 10 having the personal information file is disposed of in this way, the client 10 (personal computer) existing in the company or the like is obtained without obtaining human cooperation and applying a special load to the person in charge. ) In a manageable state, it is possible to monitor the state where the client 10 that should have been disposed of is used in any place, and to prevent illegal misappropriation.

(3−6)また、各クライアント10において記憶部10bに対するデータの入出力動作(I/O動作)を監視し、入出力動作の発生時に個人情報検索手段(検索エンジン)11を起動することにより、クライアント10における記憶部10bに新たなデータが入力される場合や、クライアント10における記憶部10bからデータが出力される場合(例えば、データをメールに添付すべく記憶部10bから出力する場合だけでなく、データを、CD−R,CD−RW,DVD,磁気ディスク,光ディスク,光磁気ディスクなどの外部記録媒体へ書き込むべく記憶部10bから出力する場合)に、その入出力データに含まれるデータファイルが個人情報ファイルであるか否かを判定して、個人情報ファイルの移動を監視することができるので、個人情報の不用意な流出・漏洩をより確実に防止することができる。   (3-6) Also, by monitoring the data input / output operation (I / O operation) with respect to the storage unit 10b in each client 10, and starting the personal information search means (search engine) 11 when the input / output operation occurs When new data is input to the storage unit 10b in the client 10, or when data is output from the storage unit 10b in the client 10 (for example, only when data is output from the storage unit 10b to be attached to an email). If the data is output from the storage unit 10b to be written to an external recording medium such as a CD-R, CD-RW, DVD, magnetic disk, optical disk, magneto-optical disk), the data file included in the input / output data Can determine whether the file is a personal information file and monitor the movement of the personal information file It is possible to more reliably prevent the inadvertent outflow-leakage of personal information.

また、このように個人情報ファイルを有するクライアント10を廃棄処分する際に、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント10(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分されたはずのクライアント10がいずれかの場所で使用されている状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   Further, when the client 10 having the personal information file is disposed of in this way, the client 10 (personal computer) existing in the company or the like without obtaining human cooperation and applying a special load to the person in charge. ) In a manageable state, it is possible to monitor the state where the client 10 that should have been disposed of is used in any place, and to prevent illegal misappropriation.

(3−7)さらに、個人情報ファイルであると判定されたデータファイル(本実施形態ではPマークを付与されたファイル)を監視し、そのデータファイルに対するアクセス(例えば、リネイム,コピー,消去,移動などによるデータ変更)が生じた場合にはその旨をログ情報として個人情報管理サーバ20に送信することにより、個人情報ファイルである可能性の高いデータファイルに対するアクセス(操作・変更履歴)が、個人情報管理サーバ20で追跡管理(トラッキング)されることになり、個人情報の不正利用をより確実に防止することができる。   (3-7) Further, a data file determined to be a personal information file (a file given a P mark in this embodiment) is monitored, and access to the data file (for example, rename, copy, delete, move) Data change due to, etc.) is transmitted to the personal information management server 20 as log information, so that access (operation / change history) to a data file that is likely to be a personal information file is Tracking management (tracking) is performed by the information management server 20, and unauthorized use of personal information can be more reliably prevented.

(3−8)また、各データファイルを、各データファイルに付与されたPマークに応じて管理することにより、例えば、Pマークのランク(判定値の大きさ)によって、そのデータファイルの利用者やシステム管理者に注意情報/警告情報を通知したりそのデータファイルをクライアント10(記憶部10b)から強制的に捕獲・回収したりすることが可能になり、個人情報の不用意な流出・漏洩や個人情報の不正利用などをより確実に防止することができる。   (3-8) Also, by managing each data file according to the P mark given to each data file, for example, the user of the data file according to the rank (size of the judgment value) of the P mark It is possible to notify caution information / warning information to the system administrator and forcibly capture and collect the data file from the client 10 (storage unit 10b), and inadvertent leakage or leakage of personal information. And unauthorized use of personal information can be prevented more reliably.

また、このようにPマークの付された個人情報ファイルを有するクライアント10を廃棄処分する際に、人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、企業内等において存在するクライアント10(パーソナルコンピュータ)を管理可能な状態に置き、廃棄処分されたはずのクライアント10がいずれかの場所で使用されている状態を監視し、不正流用などを確実に防止することが可能になる。   In addition, when disposing of the client 10 having the personal information file with the P mark in this way, it exists in the company without obtaining human cooperation and placing a special load on the person in charge. The client 10 (personal computer) to be managed is placed in a manageable state, and the state where the client 10 that should have been disposed of is used in any place can be reliably prevented. Become.

(3−9)また、個人情報ファイルを有すると判定されたクライアント10について、
持ち出し許可を得ないものが持ち出されようとした場合には警報を発することにより、また、持ち出し許可を得たものについてはクライアント10から位置情報を収集して追跡管理することにより、個人情報の不正利用をより確実に防止することができる。
(3-9) For the client 10 determined to have a personal information file,
If an item that does not have permission to take out is to be taken out, an alarm is issued, and if it has been taken out, the personal information is illegally collected by collecting and tracking location information from the client 10 Use can be prevented more reliably.

〔4〕その他の変形例:
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
[4] Other variations:
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

また、例えば、上述した実施形態では、個人情報を検索・管理する場合について説明したが、本発明は、企業内等で守秘情報(守秘義務のある情報)を検索・管理する場合にも上述と同様に適用され、上記実施形態と同様の作用効果を得ることができ、守秘情報の不用意な流出・漏洩や守秘情報の不正利用などを確実に防止することができる。その場合、特徴文字や特徴文字列(キーワード)としては、その守秘情報において特徴的に出現する文字もしくは文字列を設定するとともに、特徴出現パターンとしては、その守秘情報において特徴文字もしくは特徴文字列の出現パターンを設定することになる。   Further, for example, in the above-described embodiment, the case of searching / managing personal information has been described. However, the present invention also applies to the case of searching / managing confidential information (information with confidentiality obligation) in a company or the like. It is applied in the same manner, and the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained, and it is possible to reliably prevent inadvertent outflow / leakage of confidential information and unauthorized use of confidential information. In that case, a character or character string that appears characteristically in the confidential information is set as the characteristic character or characteristic character string (keyword), and a characteristic character or characteristic character string in the confidential information is set as the characteristic appearance pattern. An appearance pattern will be set.

また、各クライアント10の個人情報検索手段11による検索(記憶部10bに保存されている全てのデータファイルに対する検索)を完了しない間は、そのクライアント10の記憶部10bにおけるデータファイルに対するアクセス(例えば、リネイム,コピー,消去,移動などによるデータ変更など;より具体的には、外部記録媒体への出力,メール添付など)を禁止するように構成してもよい。この場合、個人情報ファイルであると判定されるデータファイルの有無が確認され個人情報ファイルである可能性の高いデータファイルを個人情報管理サーバ20の管理下に置くまでは、そのクライアント10の記憶部10bにおけるデータファイルに対するアクセスが禁止されることになるので、より確実に個人情報の流出・漏洩を防止することが可能になる。   Further, while the search by the personal information search means 11 of each client 10 (search for all data files stored in the storage unit 10b) is not completed, access to the data file in the storage unit 10b of the client 10 (for example, Data change by renaming, copying, erasing, moving, etc .; more specifically, output to an external recording medium, mail attachment, etc.) may be prohibited. In this case, until the data file that is determined to be a personal information file is confirmed and the data file that is highly likely to be a personal information file is placed under the management of the personal information management server 20, the storage unit of the client 10 Since access to the data file in 10b is prohibited, it becomes possible to more reliably prevent the leakage and leakage of personal information.

さらに、各クライアント10における、上述した個人情報検索手段11,CPU使用率監視手段12,入出力監視手段13,起動制御手段14,アクセス監視手段15および送受信手段16としての機能(各手段の全部もしくは一部の機能)は、上述した通り、コンピュータ(CPU,情報処理装置,各種端末を含む)が、個人情報管理サーバ20からインストールされた所定のアプリケーションプログラム(個人情報検索プログラム)を実行することによって実現される。   Furthermore, the functions as the above-described personal information search means 11, CPU usage rate monitoring means 12, input / output monitoring means 13, activation control means 14, access monitoring means 15 and transmission / reception means 16 in each client 10 (all or As described above, a part of the functions) is performed by a computer (including a CPU, an information processing apparatus, and various terminals) executing a predetermined application program (personal information search program) installed from the personal information management server 20. Realized.

また、個人情報管理サーバ20における、上述したクライアント情報収集手段21,インストール手段22,収集手段23,管理コンソール24,個人情報管理手段25,表示制御手段26および送受信手段27としての機能(各手段の全部もしくは一部の機能)は、上述した通りコンピュータ(CPU,情報処理装置,各種端末を含む)が所定のアプリケーションプログラム(個人情報管理サーバ用プログラム)を実行することによって実現される。   In addition, the functions of the client information collection means 21, installation means 22, collection means 23, management console 24, personal information management means 25, display control means 26, and transmission / reception means 27 in the personal information management server 20 (each of the means) All or some of the functions are realized by a computer (including a CPU, an information processing apparatus, and various terminals) executing a predetermined application program (a program for a personal information management server) as described above.

個人情報検索プログラムを含む個人情報管理サーバ用プログラムは、例えばフレキシブルディスク,CD−ROM,CD−R,CD−RW,DVD等のコンピュータ読取可能な記録媒体に記録された形態で提供される。この場合、コンピュータはその記録媒体から個人情報管理サーバ用プログラムを読み取って内部記憶装置または外部記憶装置に転送し格納して用いる。また、そのプログラムを、例えば磁気ディスク,光ディスク,光磁気ディスク等の記憶装置(記録媒体)に記録しておき、その記憶装置から通信回線を介してコンピュータに提供するようにしてもよい。   The personal information management server program including the personal information search program is provided in a form recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk, CD-ROM, CD-R, CD-RW, or DVD. In this case, the computer reads the personal information management server program from the recording medium, transfers it to the internal storage device or the external storage device, and uses it. Further, the program may be recorded in a storage device (recording medium) such as a magnetic disk, an optical disk, or a magneto-optical disk, and provided from the storage device to a computer via a communication line.

ここで、コンピュータとは、ハードウエアとOS(オペレーティングシステム)とを含む概念であり、OSの制御の下で動作するハードウエアを意味している。また、OSが不
要でアプリケーションプログラム単独でハードウェアを動作させるような場合には、そのハードウェア自体がコンピュータに相当する。ハードウエアは、少なくとも、CPU等のマイクロプロセッサと、記録媒体に記録されたコンピュータプログラムを読み取るための手段とを備えている。上記個人情報検索プログラムや上記個人情報管理サーバ用プログラムとしてのアプリケーションプログラムは、上述のようなコンピュータに、個人情報検索手段11,CPU使用率監視手段12,入出力監視手段13,起動制御手段14,アクセス監視手段15,送受信手段16,クライアント情報収集手段21,インストール手段22,収集手段23,管理コンソール24,個人情報管理手段25,表示制御手段26および送受信手段27としての機能を実現させるプログラムコードを含んでいる。また、その機能の一部は、アプリケーションプログラムではなくOSによって実現されてもよい。
Here, the computer is a concept including hardware and an OS (operating system), and means hardware operating under the control of the OS. Further, when the OS is unnecessary and the hardware is operated by the application program alone, the hardware itself corresponds to the computer. The hardware includes at least a microprocessor such as a CPU and means for reading a computer program recorded on a recording medium. The personal information search program and the application program as the personal information management server program are stored in the computer as described above on the personal information search means 11, the CPU usage rate monitoring means 12, the input / output monitoring means 13, the activation control means 14, Program codes for realizing the functions as the access monitoring means 15, transmission / reception means 16, client information collection means 21, installation means 22, collection means 23, management console 24, personal information management means 25, display control means 26 and transmission / reception means 27. Contains. Also, some of the functions may be realized by the OS instead of the application program.

さらに、本実施形態における記録媒体としては、上述したフレキシブルディスク,CD−ROM,CD−R,CD−RW,DVD,磁気ディスク,光ディスク,光磁気ディスクのほか、ICカード,ROMカートリッジ,磁気テープ,パンチカード,コンピュータの内部記憶装置(RAMやROM等のメモリ),外部記憶装置等や、バーコードなどの符号が印刷された印刷物等の、コンピュータ読取可能な種々の媒体を利用することもできる。   Further, the recording medium in the present embodiment includes the above-mentioned flexible disk, CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD, magnetic disk, optical disk, magneto-optical disk, IC card, ROM cartridge, magnetic tape, Various computer-readable media such as punch cards, computer internal storage devices (memory such as RAM and ROM), external storage devices, and printed materials on which codes such as bar codes are printed can also be used.

〔付記〕:
なお、以下に記述する付記も本発明の実施形態の一態様に含まれる。
(付記1)
それぞれにICタグが付された複数のクライアントと、該複数のクライアントとネットワークを介して相互に通信可能に接続され、該複数のクライアントにおける個人情報ファイルを管理する個人情報管理サーバと、個人情報管理サーバからの指示に基づいてICタグに対して書き込みを行うICタグライタと、前記個人情報管理サーバと通信可能に構成されており前記クライアントの設置スペースに配置されたICタグリーダと、を備えた個人情報管理システムであって、
前記個人情報管理サーバは、前記ネットワークを介して前記各クライアントに個人情報の自己検索を実行させる個人情報検索プログラムをインストールするインストール手段と、前記ネットワークを介して前記各クライアントで実行された自己検索の結果を受信しデータベースに格納する収集手段と、を備えて構成されており、
前記複数のクライアントのそれぞれは、前記個人情報管理サーバからインストールされた前記個人情報検索プログラムを実行することにより、各クライアントの記憶部におけるデータの中から個人情報ファイルを特定して検索する個人情報検索手段と、前記ネットワークを介して前記個人情報検索手段による自己検索の結果を前記個人情報管理サーバへ送信する送信手段と、個々のクライアントを識別するためのICタグとを備えて構成されており、
前記個人情報検索手段は、各クライアントの前記記憶部におけるデータの中から個人情報ファイルを特定して検索する個人情報検索機能を各クライアントに実現させるものであって、前記データに含まれるデータ集合体毎に、当該データ集合体に含まれる文字もしくは文字列と個人情報において特徴的に出現する文字もしくは文字列として、氏名,生年月日,住所,居所,電話番号,電子メールアドレス,役職,個人識別情報のうちの少なくとも一つに係るものとを照合して、前記特徴文字もしくは前記特徴文字列が当該データ集合体において出現する回数を計数し、該計数結果に基づいて、前記特徴文字もしくは前記特徴文字列の出現率が高いほど大きくなる判定値を算出し、前記判定値が所定閾値を超えた場合に当該データ集合体が個人情報ファイルであると判定するように各クライアントを動作させるものであり、
当該データ集合体が個人情報ファイルであると判定された場合には、該判定結果が前記ICタグライタにより前記ICタグに記録され、
当該クライアントが廃棄処分の指定を受けたことが前記ICタグに記録され、前記ICタグリーダが処分施設に配置されており、前記情報管理サーバは、廃棄処分の指定を受け
た前記クライアントが、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する、
ことを特徴とする個人情報管理システム。
(付記2)
それぞれにICタグが付された複数のクライアントと、該複数のクライアントとネットワークを介して相互に通信可能に接続され、該複数のクライアントにおける個人情報ファイルを管理する個人情報管理サーバと、個人情報管理サーバからの指示に基づいてICタグに対して書き込みを行うICタグライタと、前記個人情報管理サーバと通信可能に構成されており前記クライアントの設置スペースに配置されたICタグリーダと、を備えた個人情報管理システムであって、
前記個人情報管理サーバは、前記ネットワークを介して前記各クライアントに個人情報の自己検索を実行させる個人情報検索プログラムをインストールするインストール手段と、前記ネットワークを介して前記各クライアントで実行された自己検索の結果を受信しデータベースに格納する収集手段と、を備えて構成されており、
前記複数のクライアントのそれぞれは、前記個人情報管理サーバからインストールされた前記個人情報検索プログラムを実行することにより、各クライアントの記憶部におけるデータの中から個人情報ファイルを特定して検索する個人情報検索手段と、前記ネットワークを介して前記個人情報検索手段による自己検索の結果を前記個人情報管理サーバへ送信する送信手段と、個々のクライアントを識別するためのICタグとを備えて構成されており、
前記個人情報検索手段は、各クライアントの前記記憶部におけるデータの中から個人情報ファイルを特定して検索する個人情報検索機能を各クライアントに実現させるものであって、前記データに含まれるデータ集合体毎に、当該データ集合体に含まれる文字もしくは文字列と個人情報において特徴的に出現する文字もしくは文字列として、氏名,生年月日,住所,居所,電話番号,電子メールアドレス,役職,個人識別情報のうちの少なくとも一つに係るものとを照合して、前記特徴文字もしくは前記特徴文字列が当該データ集合体において出現する回数を計数し、前記特徴文字毎もしくは前記特徴文字列毎に得られた前記計数結果に基づいて当該データ集合体における前記特徴文字もしくは前記特徴文字列の出現パターンを求め、求められた出現パターンと前記特徴文字もしくは前記特徴文字列の出現パターンとして予め設定された特徴出現パターンとの一致の度合いを示す一致度を判定値として算出し、前記一致度が所定閾値を超えた場合に当該データ集合体が個人情報ファイルであると判定するように各クライアントを動作させるものであり、
当該データ集合体が個人情報ファイルであると判定された場合には、該判定結果が前記ICタグライタにより前記ICタグに記録され、
当該クライアントが廃棄処分の指定を受けたことが前記ICタグに記録され、前記ICタグリーダが処分施設に配置されており、前記情報管理サーバは、廃棄処分の指定を受けた前記クライアントが、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する、
ことを特徴とする個人情報管理システム。
(付記3)
前記個人情報管理サーバは、個人情報ファイルを有すると判定された前記クライアントが前記ICタグリーダを通過して前記設置スペース外に出ようとした場合に警報を発する、
ことを特徴とする付記1または付記2に記載の個人情報管理システム。
(付記4)
前記個人情報管理サーバは、個人情報ファイルを有すると判定された前記クライアントであって、持ち出し許可を得たものが前記ICタグリーダを通過して前記設置スペース外に出ようとした場合には前記警報を発しない、
ことを特徴とする付記1乃至付記3のいずれか1項に記載の個人情報管理システム。
(付記5)
前記クライアントのそれぞれは、位置情報を取得する位置情報取得手段を備え、
該位置情報取得手段により取得した位置情報を前記送信手段を介して前記個人情報管理サーバへ送信する、
ことを特徴とする付記1乃至付記4のいずれか1項に記載の個人情報管理システム。
(付記6)
前記複数のクライアントのそれぞれが、
各クライアントでの処理を実行する演算処理部の使用率を監視する使用率監視手段と、
該使用率監視手段によって監視されている前記使用率が所定閾値以下である場合に前記個人情報検索手段を起動させる一方、前記使用率が所定閾値を超えている場合に前記個人情報検索手段の動作を停止させる起動制御手段とをさらに備えて構成されている、
ことを特徴とする付記1〜付記5のいずれか1項に記載の個人情報管理システム。
(付記7)
前記複数のクライアントのそれぞれが、
各クライアントの前記記憶部におけるデータの入出力動作を監視する入出力監視手段と、
該入出力監視手段によって前記入出力動作の発生を検知した時点で前記個人情報検索手段を起動させる起動制御手段とをさらに備えて構成されている、
ことを特徴とする付記1〜付記6のいずれか1項に記載の個人情報管理システム。
(付記8)
前記個人情報検索手段が、当該データ集合体中に複数種類の情報に係る前記特徴文字もしくは前記特徴文字列が存在している場合、当該データ集合体中に1種類の情報に係る前記特徴文字もしくは前記特徴文字列が存在している場合よりも、前記判定値が大きくなるように、前記計数結果に対する重み付けを行なうべく、各クライアントを動作させる、
ことを特徴とする付記1〜付記7のいずれか1項に記載の個人情報管理システム。
(付記9)
前記個人情報管理サーバが、前記収集手段によって受信された検索結果に基づいて、前記複数のクライアントにおける個人情報ファイルを管理する個人情報管理手段をさらに備えて構成されている、
ことを特徴とする付記1〜付記8のいずれか1項に記載の個人情報管理システム。
(付記10)
前記個人情報管理手段が、前記個人情報検索手段で個人情報ファイルとして検索されたデータ集合体を管理対象とし、
前記複数のクライアントのそれぞれが、前記個人情報検索手段で個人情報ファイルとして検索されたデータ集合体を監視し、当該データ集合体に対するアクセスが生じた場合にはその旨を前記送信手段によって前記個人情報管理サーバに送信させるアクセス監視手段をさらに備えて構成されている、
ことを特徴とする付記9記載の個人情報管理システム。
(付記11)
前記個人情報管理手段が、前記検索結果に含まれる各データ集合体についての前記判定値に応じて、当該データ集合体を管理する、
ことを特徴とする付記9または付記10記載の個人情報管理システム。
(付記12)
前記個人情報管理手段が、前記検索結果に含まれる各データ集合体についての前記判定値に応じて、当該データ集合体の利用者に警告情報を通知する、
ことを特徴とする付記11載の個人情報管理システム。
(付記13)
前記個人情報管理手段が、前記検索結果に含まれる各データ集合体についての前記判定値に応じて、当該データ集合体を、当該データ集合体を保存しているクライアントから強制的に回収する、
ことを特徴とする付記11または付記12記載の個人情報管理システム。
(付記14)
それぞれにICタグが付された複数のクライアントと、個人情報管理サーバからの指示に基づいてICタグに対して書き込みを行うICタグライタと、前記クライアントの設置スペースに配置されたICタグリーダと、ネットワークを介して相互に通信可能に接続され、前記複数のクライアントにおける個人情報ファイルを管理する個人情報管理サーバであって、
前記ネットワークを介して、各クライアントに、個人情報の自己検索を実行させる個人情報検索プログラムをインストールするインストール手段と、
前記ネットワークを介して、各クライアントで実行された自己検索の結果を受信し、データベースに格納する収集手段とを備えて構成され、
前記個人情報検索プログラムは、各クライアントの前記記憶部におけるデータの中から個人情報ファイルを特定して検索する個人情報検索機能を各クライアントに実現させるものであって、前記データに含まれるデータ集合体毎に、当該データ集合体に含まれる文字もしくは文字列と個人情報において特徴的に出現する文字もしくは文字列として、氏名,生年月日,住所,居所,電話番号,電子メールアドレス,役職,個人識別情報のうちの少なくとも一つに係るものとを照合して、前記特徴文字もしくは前記特徴文字列が当該データ集合体において出現する回数を計数し、前記計数結果に基づいて、前記特徴文字もしくは前記特徴文字列の出現率が高いほど大きくなる判定値を算出し、前記判定値が所定閾値を超えた場合に当該データ集合体が個人情報ファイルであると判定するように前記クライアントに実行させるものであり、
当該データ集合体が個人情報ファイルであると判定された場合には、前記ICタグライタに対して、前記判定結果を前記ICタグ書き込む指示を与え、
当該クライアントが廃棄処分の指定を受けたことを前記ICタグに記録し、前記ICタグリーダが処分施設に配置されており、前記情報管理サーバは、廃棄処分の指定を受けた前記クライアントが、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する、ことを特徴とする個人情報管理サーバ。
(付記15)
ネットワークを介して相互に通信可能に接続された複数のクライアントにおける個人情報ファイルを管理する個人情報管理サーバとして、コンピュータを機能させるプログラムであって、
各クライアントに、個人情報の自己検索を実行させる個人情報検索プログラムを含むとともに、前記ネットワークを介して、各クライアントに、前記個人情報検索プログラムをインストールするインストール手段、および、前記ネットワークを介して、各クライアントで実行された自己検索の結果を受信し、データベースに格納する収集手段として、該コンピュータを機能させ、
前記インストール手段によって各クライアントにインストールされる前記個人情報検索プログラムが、各クライアントの前記記憶部におけるデータの中から個人情報ファイルを特定して検索する個人情報検索機能を各クライアントに実現させるものであって、
前記データに含まれるデータ集合体毎に、当該データ集合体に含まれる文字もしくは文字列と個人情報において特徴的に出現する文字もしくは文字列として、氏名,生年月日,住所,居所,電話番号,電子メールアドレス,役職,個人識別情報のうちの少なくとも一つに係るものとを照合し、前記特徴文字もしくは前記特徴文字列が当該データ集合体において出現する回数を計数する計数ステップと、該計数ステップにおいて、前記特徴文字もしくは前記特徴文字列の出現率が高いほど大きくなる判定値を算出し、前記判定値が所定閾値を超えた場合に当該データ集合体が個人情報ファイルであると判定する判定ステップとを該クライアントに実行させるものであり、
当該データ集合体が個人情報ファイルであると判定された場合には、ICタグライタに対して、前記判定結果を前記ICタグ書き込む指示を与え、
当該クライアントが廃棄処分の指定を受けたことを前記ICタグに記録し、前記ICタグリーダが処分施設に配置されており、前記情報管理サーバは、廃棄処分の指定を受けた
前記クライアントが、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過したか否かを管理する、ことを特徴とする個人情報管理サーバ用プログラム。
[Appendix]:
Note that the following supplementary note is also included in one aspect of the embodiment of the present invention.
(Appendix 1)
A plurality of clients each having an IC tag attached thereto, a personal information management server connected to the plurality of clients via a network so as to be able to communicate with each other, and managing personal information files in the plurality of clients; Personal information comprising: an IC tag writer for writing to the IC tag based on an instruction from the server; and an IC tag reader configured to communicate with the personal information management server and disposed in the installation space of the client A management system,
The personal information management server installs a personal information search program for causing each client to execute self-search for personal information via the network, and performs self-search performed by each client via the network. Collecting means for receiving the results and storing them in a database,
Each of the plurality of clients executes a personal information search program installed from the personal information management server to identify and search a personal information file from data in the storage unit of each client. Means, a transmission means for transmitting a result of self-search by the personal information search means to the personal information management server via the network, and an IC tag for identifying individual clients,
The personal information search means is for causing each client to realize a personal information search function for specifying and searching for a personal information file from data in the storage unit of each client, and a data aggregate included in the data Each name, date of birth, address, residence, telephone number, e-mail address, title, personal identification as a character or character string that appears characteristically in the data or character string and personal information included in the data aggregate Collating with at least one of the information, counting the number of times the feature character or the feature character string appears in the data aggregate, and based on the counting result, the feature character or the feature A determination value that increases as the appearance rate of the character string increases is calculated, and if the determination value exceeds a predetermined threshold, the data aggregate is an individual Is intended to operate each client to determine that the broadcast file,
When it is determined that the data aggregate is a personal information file, the determination result is recorded on the IC tag by the IC tag writer,
It is recorded in the IC tag that the client has been designated for disposal, the IC tag reader is disposed in a disposal facility, and the information management server has the client designated for disposal disposed of by the disposal. Managing whether the facility has passed near the IC tag reader;
A personal information management system characterized by that.
(Appendix 2)
A plurality of clients each having an IC tag attached thereto, a personal information management server connected to the plurality of clients via a network so as to be able to communicate with each other, and managing personal information files in the plurality of clients; Personal information comprising: an IC tag writer for writing to the IC tag based on an instruction from the server; and an IC tag reader configured to communicate with the personal information management server and disposed in the installation space of the client A management system,
The personal information management server installs a personal information search program for causing each client to execute self-search for personal information via the network, and performs self-search performed by each client via the network. Collecting means for receiving the results and storing them in a database,
Each of the plurality of clients executes a personal information search program installed from the personal information management server to identify and search a personal information file from data in the storage unit of each client. Means, a transmission means for transmitting a result of self-search by the personal information search means to the personal information management server via the network, and an IC tag for identifying individual clients,
The personal information search means is for causing each client to realize a personal information search function for specifying and searching for a personal information file from data in the storage unit of each client, and a data aggregate included in the data Each name, date of birth, address, residence, telephone number, e-mail address, title, personal identification as a character or character string that appears characteristically in the data or character string and personal information included in the data aggregate The number of times that the characteristic character or the characteristic character string appears in the data aggregate is compared with information related to at least one of the information, and is obtained for each characteristic character or each characteristic character string. Based on the counting result, an appearance pattern of the characteristic character or the characteristic character string in the data aggregate is obtained, and A degree of coincidence indicating a degree of coincidence between the appearance pattern and a feature appearance pattern preset as an appearance pattern of the characteristic character or the characteristic character string is calculated as a determination value, and the degree of coincidence exceeds a predetermined threshold Each client is operated so as to determine that the data aggregate is a personal information file,
When it is determined that the data aggregate is a personal information file, the determination result is recorded on the IC tag by the IC tag writer,
It is recorded in the IC tag that the client has been designated for disposal, the IC tag reader is disposed in a disposal facility, and the information management server has the client designated for disposal disposed of by the disposal. Managing whether the facility has passed near the IC tag reader;
A personal information management system characterized by that.
(Appendix 3)
The personal information management server issues an alarm when the client determined to have a personal information file attempts to go out of the installation space through the IC tag reader.
The personal information management system according to Supplementary Note 1 or Supplementary Note 2, wherein
(Appendix 4)
The personal information management server is the client that has been determined to have a personal information file and that has been granted permission to take out the alarm, if the client tries to go out of the installation space through the IC tag reader. Does not emit,
The personal information management system according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 3, wherein
(Appendix 5)
Each of the clients includes position information acquisition means for acquiring position information,
Transmitting the position information acquired by the position information acquisition means to the personal information management server via the transmission means;
The personal information management system according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 4, wherein:
(Appendix 6)
Each of the plurality of clients
Usage rate monitoring means for monitoring the usage rate of the arithmetic processing unit that executes processing in each client;
The personal information search unit is activated when the usage rate monitored by the usage rate monitoring unit is equal to or less than a predetermined threshold value, and the personal information search unit operates when the usage rate exceeds the predetermined threshold value. And a start control means for stopping
The personal information management system according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 5, wherein:
(Appendix 7)
Each of the plurality of clients
Input / output monitoring means for monitoring data input / output operations in the storage unit of each client;
A start control means for starting the personal information search means when the input / output monitoring means detects the occurrence of the input / output operation;
The personal information management system according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 6, wherein:
(Appendix 8)
When the characteristic information or the characteristic character string related to a plurality of types of information is present in the data aggregate, the personal information search means may include the characteristic character or the characteristic character related to one type of information in the data aggregate. Each client is operated so as to weight the counting result so that the determination value is larger than the case where the characteristic character string exists.
The personal information management system according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 7, wherein:
(Appendix 9)
The personal information management server further comprises personal information management means for managing personal information files in the plurality of clients based on the search results received by the collection means;
The personal information management system according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 8, wherein:
(Appendix 10)
The personal information management means manages the data aggregate searched as a personal information file by the personal information search means,
Each of the plurality of clients monitors the data aggregate retrieved as a personal information file by the personal information retrieval means, and when access to the data aggregate occurs, the transmission means informs that fact. It further comprises access monitoring means for sending to the management server,
The personal information management system according to supplementary note 9, wherein
(Appendix 11)
The personal information managing means manages the data aggregate according to the determination value for each data aggregate included in the search result;
The personal information management system according to Supplementary Note 9 or Supplementary Note 10, wherein
(Appendix 12)
The personal information management means notifies warning information to a user of the data aggregate according to the determination value for each data aggregate included in the search result.
The personal information management system according to appendix 11, which is characterized by the above.
(Appendix 13)
The personal information managing means forcibly collects the data aggregate from the client storing the data aggregate according to the determination value for each data aggregate included in the search result;
14. A personal information management system according to appendix 11 or appendix 12.
(Appendix 14)
A plurality of clients each having an IC tag attached thereto, an IC tag writer for writing to the IC tag based on an instruction from the personal information management server, an IC tag reader arranged in the installation space of the client, and a network A personal information management server that is connected to be communicable with each other and manages personal information files in the plurality of clients,
Installation means for installing a personal information search program that causes each client to perform self-search of personal information via the network;
A collection means for receiving the result of the self-search performed by each client via the network and storing the result in a database;
The personal information search program causes each client to realize a personal information search function for specifying and searching a personal information file from data in the storage unit of each client, and a data aggregate included in the data Each name, date of birth, address, residence, telephone number, e-mail address, title, personal identification as a character or character string that appears characteristically in the data or character string and personal information included in the data aggregate Collating with at least one of the information, counting the number of times the feature character or the feature character string appears in the data aggregate, and based on the counting result, the feature character or the feature A determination value that increases as the appearance rate of the character string increases is calculated, and when the determination value exceeds a predetermined threshold, the data set There are those to be executed by the client to determine that the personal information file,
When it is determined that the data aggregate is a personal information file, an instruction to write the determination result to the IC tag is given to the IC tag writer,
The IC tag records that the client has been designated for disposal, the IC tag reader is located in a disposal facility, and the information management server is configured to allow the client that has received the designation for disposal to A personal information management server for managing whether or not the vicinity of the IC tag reader of a facility is passed.
(Appendix 15)
A program that causes a computer to function as a personal information management server that manages personal information files in a plurality of clients connected to each other via a network,
Each client includes a personal information search program for executing a self-search of personal information, and installation means for installing the personal information search program on each client via the network, and each network via the network Receiving the results of the self-search performed on the client and making the computer function as a collecting means for storing in the database,
The personal information search program installed in each client by the installation means causes each client to implement a personal information search function for specifying and searching for a personal information file from data in the storage unit of each client. And
For each data aggregate included in the data, characters, character strings included in the data aggregate, and characters or character strings that appear characteristically in personal information, such as name, date of birth, address, residence, telephone number, A counting step of collating with at least one of an e-mail address, title, and personal identification information, and counting the number of times the feature character or the feature character string appears in the data aggregate; and the counting step In the determination step, a determination value that increases as the appearance rate of the characteristic character or the characteristic character string increases is determined, and the data aggregate is a personal information file when the determination value exceeds a predetermined threshold value. Is executed by the client,
If it is determined that the data aggregate is a personal information file, an instruction is given to the IC tag writer to write the determination result to the IC tag writer.
The IC tag records that the client has been designated for disposal, the IC tag reader is located in a disposal facility, and the information management server is configured to allow the client that has received the designation for disposal to A personal information management server program for managing whether or not the vicinity of the IC tag reader of a facility is passed.

本発明の一実施形態としての個人情報管理システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the personal information management system as one Embodiment of this invention. 本実施形態のクライアント(個人情報管理機能付き情報処理装置)の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the client (information processing apparatus with a personal information management function) of this embodiment. 本実施形態の個人情報管理サーバの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the personal information management server of this embodiment. 本実施形態の検疫テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the quarantine table of this embodiment. タイトルヘッダの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a title header. 本実施形態の各クライアントにおける起動制御手段の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the starting control means in each client of this embodiment. 本実施形態の各クライアントにおける個人情報検索手段の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the personal information search means in each client of this embodiment. 本実施形態の各クライアントにおける起動制御手段の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the starting control means in each client of this embodiment. 本発明の一実施形態としての個人情報管理システムの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the personal information management system as one Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 個人情報管理システム
10 クライアント(個人情報管理機能付き情報処理装置)
10a CPU(演算処理部)
10b 記憶部
10c 検疫テーブル
10d Pマークテーブル
10e ICタグ
11 個人情報検索手段(検索エンジン,テキスト抽出エンジン)
12 CPU使用率監視手段
13 入出力監視手段
14 起動制御手段
15 アクセス監視手段
16 送受信手段(送信手段)
20 個人情報管理サーバ
20a CPU
20b データベース
20c 表示部
21 クライアント情報収集手段
22 インストール手段
23 収集手段
24 管理コンソール
25 個人情報管理手段
26 表示制御手段
27 送受信手段
30 ネットワーク(LAN)
40 ICタグライタ
50 ICタグリーダ
60 警報装置
100 ゲート
200 処分施設
1 personal information management system 10 client (information processing device with personal information management function)
10a CPU (arithmetic processing unit)
10b Storage unit 10c Quarantine table 10d P mark table 10e IC tag 11 Personal information search means (search engine, text extraction engine)
12 CPU usage rate monitoring means 13 Input / output monitoring means 14 Startup control means 15 Access monitoring means 16 Transmission / reception means (transmission means)
20 Personal information management server 20a CPU
20b database 20c display unit 21 client information collection unit 22 installation unit 23 collection unit 24 management console 25 personal information management unit 26 display control unit 27 transmission / reception unit 30 network (LAN)
40 IC tag writer 50 IC tag reader 60 Alarm device 100 Gate 200 Disposal facility

Claims (8)

予め定められた設置スペース内で使用される複数のクライアントと、該複数のクライアントとネットワークを介して相互に通信可能に接続され、該複数のクライアントを管理する情報管理サーバと、前記情報管理サーバと通信可能に構成されたICタグリーダと、を備えた情報管理システムであって、
前記複数のクライアントのそれぞれには、個々を識別するためのICタグが付されて構成されており、
当該クライアントが廃棄処分の指定を受けた場合には廃棄処分指定フラグが前記ICタグに記録され、
当該クライアントが保護すべき情報を有する場合には保護すべき情報存在フラグが前記ICタグに記録され、
前記ICタグリーダが前記設置スペースと処分施設とに配置されており、
前記情報管理サーバは、
保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されることと前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過して搬入されることとを監視する、
ことを特徴とする情報管理システム。
A plurality of clients used in a predetermined installation space, an information management server connected to the plurality of clients to communicate with each other via a network, and managing the plurality of clients; and the information management server; An information management system comprising an IC tag reader configured to be communicable,
Each of the plurality of clients is configured with an IC tag for identifying the individual,
When the client receives a disposal designation, a disposal designation flag is recorded in the IC tag,
If the client has information to be protected, an information presence flag to be protected is recorded in the IC tag,
The IC tag reader is disposed in the installation space and the disposal facility,
The information management server
The client with the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded is carried out through the vicinity of the IC tag reader in the installation space, and the IC of the disposal facility Monitors passing through the vicinity of the tag reader,
An information management system characterized by that.
前記情報管理サーバは、
前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過しない場合に警報を発する、
ことを特徴とする請求項1記載の情報管理システム。
The information management server
The client with the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag is recorded is unloaded after passing through the vicinity of the IC tag reader in the installation space. An alarm is issued when the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility is not passed within a certain time.
The information management system according to claim 1.
前記情報管理サーバは、
前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過しない場合に、予め定められた担当者に通知する、
ことを特徴とする請求項1記載の情報管理システム。
The information management server
The client with the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag is recorded is unloaded after passing through the vicinity of the IC tag reader in the installation space. Notifying a predetermined person in charge when the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility is not passed within a certain time,
The information management system according to claim 1.
ICタグリーダが前記設置スペースと前記処分施設以外のいずれかの場所にも配置されており、
前記情報管理サーバは、前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記いずれかの場所に配置された前記ICタグリーダ近傍を通過するかを監視する、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の情報管理システム。
IC tag readers are placed in any place other than the installation space and the disposal facility,
The information management server allows the client to which the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded passes through the vicinity of the IC tag reader disposed in any one of the locations. To monitor,
The information management system according to claim 1, wherein the information management system is an information management system.
個々を識別するICタグが付されており予め定められた設置スペース内で使用される複数のクライアントと、前記設置スペースと処分施設とに配置されて前記ICタグに記録された情報を読み取るICタグリーダと、に相互に通信可能に接続されて該複数のクライアントを管理する情報管理サーバであって、
廃棄処分の指定を受けた前記クライアントの前記ICタグに廃棄処分指定フラグを書き込み、
保護すべき情報を有する前記クライアントの前記ICタグに保護すべき情報存在フラグを書き込み、
保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付され
た前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されることと前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過して搬入されることとを監視する、
ことを特徴とする情報管理サーバ。
An IC tag reader, which is provided with an IC tag for identifying each individual, is used in a predetermined installation space, and is arranged in the installation space and the disposal facility and reads information recorded in the IC tag And an information management server for managing the plurality of clients connected to each other so that they can communicate with each other,
Write a disposal designation flag to the IC tag of the client that has been designated for disposal,
Write an information presence flag to be protected to the IC tag of the client having information to be protected,
The client with the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag are recorded is carried out through the vicinity of the IC tag reader in the installation space, and the IC of the disposal facility Monitors passing through the vicinity of the tag reader,
An information management server characterized by that.
前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過しない場合に警報を発する、
ことを特徴とする請求項5記載の情報管理サーバ。
The client with the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag is recorded is unloaded after passing through the vicinity of the IC tag reader in the installation space. An alarm is issued when the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility is not passed within a certain time.
The information management server according to claim 5, wherein:
個々を識別するICタグが付されており予め定められた設置スペース内で使用される複数のクライアントと、前記設置スペースと処分施設とに配置されて前記ICタグに記録された情報を読み取るICタグリーダと、前記設置スペース内で前記ICタグに対してフラグの書き込みを行うICタグライタと、に相互に通信可能に接続されて該複数のクライアントを管理する情報管理サーバとして、該情報管理サーバのコンピュータを機能させる情報管理サーバ用プログラムであって、
廃棄処分の指定を受けた前記クライアントの前記ICタグに廃棄処分指定フラグを書き込む指示を前記ICタグライタに与え、
保護すべき情報を有する前記クライアントの前記ICタグに保護すべき情報存在フラグを書き込む指示を前記ICタグライタに与え、
保護すべき情報存在フラグと廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されることと前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過して搬入されることとを監視する、
ことを特徴とする情報管理サーバ用プログラム。
An IC tag reader, which is provided with an IC tag for identifying each individual, is used in a predetermined installation space, and is arranged in the installation space and the disposal facility and reads information recorded in the IC tag And an IC tag writer that writes a flag to the IC tag in the installation space, and an information management server connected to the IC tag writer so as to communicate with each other and manage the plurality of clients. A program for an information management server to function,
An instruction to write a disposal designation flag to the IC tag of the client that has been designated for disposal is given to the IC tag writer.
An instruction to write an information presence flag to be protected to the IC tag of the client having information to be protected is given to the IC tag writer.
The client with the IC tag recorded with the information presence flag to be protected and the disposal designation flag is carried out through the vicinity of the IC tag reader in the installation space, and the IC of the disposal facility Monitors passing through the vicinity of the tag reader,
An information management server program characterized by the above.
前記保護すべき情報存在フラグと前記廃棄処分指定フラグとが記録された前記ICタグが付された前記クライアントが、前記設置スペースの前記ICタグリーダ近傍を通過して搬出されてから、予め定められた一定時間内に、前記処分施設の前記ICタグリーダ近傍を通過しない場合に、警報を発する手段に対して警報発生の指示を与える、
ことを特徴とする請求項7記載の情報管理サーバ用プログラム。
The client with the IC tag in which the information presence flag to be protected and the disposal designation flag is recorded is unloaded after passing through the vicinity of the IC tag reader in the installation space. An instruction to generate an alarm is given to a means for issuing an alarm if the vicinity of the IC tag reader of the disposal facility is not passed within a certain time.
The information management server program according to claim 7, wherein:
JP2008283618A 2008-11-04 2008-11-04 Information management system, information management server, and program therefor Pending JP2009080823A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008283618A JP2009080823A (en) 2008-11-04 2008-11-04 Information management system, information management server, and program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008283618A JP2009080823A (en) 2008-11-04 2008-11-04 Information management system, information management server, and program therefor

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006258339A Division JP4236008B2 (en) 2006-09-25 2006-09-25 Information management system, information management server, and program for information management server

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009171851A Division JP2010003304A (en) 2009-07-23 2009-07-23 Information management system, information management server, and program therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009080823A true JP2009080823A (en) 2009-04-16

Family

ID=40655482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008283618A Pending JP2009080823A (en) 2008-11-04 2008-11-04 Information management system, information management server, and program therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009080823A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267099A (en) * 2009-05-15 2010-11-25 Konica Minolta Holdings Inc Portable information storage terminal, and information management system using the same
CN116704689A (en) * 2023-07-24 2023-09-05 成都西谷曙光数字技术有限公司 Passive anti-theft electronic tag system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267099A (en) * 2009-05-15 2010-11-25 Konica Minolta Holdings Inc Portable information storage terminal, and information management system using the same
CN116704689A (en) * 2023-07-24 2023-09-05 成都西谷曙光数字技术有限公司 Passive anti-theft electronic tag system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3840529B1 (en) Personal information management system, personal information management server, and program for personal information management server
JP3814655B1 (en) File management system, information processing apparatus, and file management program
JP3762935B1 (en) Information processing apparatus, file management system, and file management program
JP3840647B1 (en) Personal information management system, personal information management server, and program for personal information management server
JP3918023B2 (en) Personal information management system
JP3705439B1 (en) Personal information search program, personal information management system, and information processing apparatus with personal information management function
JP4206459B2 (en) Personal information management terminal, personal information management system, and personal information management program
JP2009230763A (en) Information management system, information processing terminal device and information management system program
JP4168188B2 (en) Management system, management server and management program
JP4214252B1 (en) Management system and management program
JP2009080823A (en) Information management system, information management server, and program therefor
JP3928006B2 (en) Customer information management system
JP4236008B2 (en) Information management system, information management server, and program for information management server
JP4175576B1 (en) Information management system, information management server, and information management server program
JP3994126B1 (en) Information management system, information management server, and program for information management server
JP4251369B2 (en) Personal information management system and personal information management program
JP3743783B1 (en) Personal information management system, personal information management server, and personal information management server program
JP3799383B2 (en) Customer information management system and information processing apparatus with customer information management function
JP4058490B1 (en) Information management system, information management server, and program for information management server
JP2010003304A (en) Information management system, information management server, and program therefor
JP3890367B1 (en) Management system and management program
JP4788636B2 (en) Information management apparatus and method
Welch Computer crime investigation and computer forensics
JP4175577B1 (en) Management system, management server, and management server program
JP2003323344A (en) Access control system, access control method and access control program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090427