JP2009078243A - 浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法 - Google Patents
浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009078243A JP2009078243A JP2007250827A JP2007250827A JP2009078243A JP 2009078243 A JP2009078243 A JP 2009078243A JP 2007250827 A JP2007250827 A JP 2007250827A JP 2007250827 A JP2007250827 A JP 2007250827A JP 2009078243 A JP2009078243 A JP 2009078243A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow fiber
- fiber membrane
- membrane
- damaged
- pressurized gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/124—Water desalination
- Y02A20/131—Reverse-osmosis
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
【解決手段】 複数本の中空糸膜からなる中空糸膜束の片端側又は両端側が開口状態で接着固定されてなる浸漬型中空糸膜モジュールにおいて損傷中空糸膜を特定する際、膜端開口した接着固定部の外表面の所定範囲から中空糸膜内に加圧気体を送り込み、当該範囲内における膜損傷の有無を判定する検出動作を行うこと、さらに、加圧気体を送り込む所定範囲を変更し、もしくは絞り込んで前記検出動作を繰り返すことにより、損傷中空糸膜を特定する。
【選択図】 図1
Description
ら、多数の流体処理分野、たとえば、限外ろ過膜による酵素の濃縮・脱塩、注射用水の製
造、電着塗料の回収、超純水のファイナルフィルトレーション、下廃水処理、河川水・湖
沼水・伏流水の除濁、精密ろ過膜による薬品精製、除菌、除濁等に適用されている。 中空糸膜モジュールには、大きく分けて、加圧型中空糸膜モジュールと浸漬型中空糸膜モジュールが存在する。加圧型中空糸膜モジュールは、多数本の多孔質中空糸膜束を開口の無い耐圧性の筒状ケース内に装填し、膜束の両端および筒状ケースを接着固定し、接着固定部を切断して中空糸膜の内部を開口した構造となっており、加圧した原水をモジュール内に導入し、中空糸膜面によってろ過を行うタイプの膜モジュールである。一方、浸漬型中空糸膜モジュールは、中空糸膜束の両端部をそれぞれ接着剤で接着固定した後、接着固定部を切断して中空糸膜の内部を開口させた構造のモジュールであって、大気開放された浸漬槽内の原水中に膜モジュールを浸漬させ、透過水側を吸引してろ過する吸引ろ過方式を採用するタイプの膜モジュールである。
(1) 複数本の中空糸膜からなる中空糸膜束の片端側又は両端側が開口状態で接着固定されてなる浸漬型中空糸膜モジュールにおいて損傷中空糸膜を特定する際、膜端開口した接着固定部の外表面の所定範囲から中空糸膜内に加圧気体を送り込み、当該範囲内における膜損傷の有無を判定する検出動作を行うこと、さらに、加圧気体を送り込む所定範囲を変更し、もしくは絞り込んで前記検出動作を繰り返すことにより、損傷中空糸膜を特定することを特徴とする浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法。
(2) 所定範囲の中空糸膜内に加圧気体を送り込むために、加圧気体供給ラインの先端に、加圧気体の送り込み面積が異なる複数の送気具が脱着可能に取り付けられた送気装置を用いること、送気具を付け替えることによって検出動作を繰り返すことを特徴とする上記(1)に記載の浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法。
(3) 所定範囲の中空糸膜内に加圧気体を送り込む際には、加圧気体供給ラインの先端に膜端開口した接着固定部の全範囲に送気可能な送気具が配置され、送気具と接着固定部の外表面との間に、所定範囲以外の通気を遮断する気体遮断具を介在させることとし、さらに、気体遮断具の位置をずらし又は取り替えることによって検出動作を繰り返すことを特徴とする上記(1)に記載の浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法。
(1) 加圧気体供給開始後に水槽内の水を観察し、エア漏れが生じているかを目視にてチェックし、エア洩れが観察された場合には膜損傷が存在すると判断する方法。
(2) 加圧気体を送給開始後、加圧空気供給ラインを閉じ、膜モジュール透過水側の圧力減衰度合いを観察することにより膜損傷の有無を判断する方法。具体的には、正常な状態での一定保持時間内(例えば3分程度内)における圧力減衰度合いを把握しておき、検査時の圧力減衰度合いと正常時の圧力減衰度合いを比較することによって、損傷膜が存在するのかどうかを判断する。
2 中空糸膜
3 接着固定部
4 加圧気体供給ライン
5 水槽
6 着脱可能な送気具
7 膜端開口した接着固定部外表面の全範囲に送気可能な送気具
8 気体遮断具
Claims (3)
- 複数本の中空糸膜からなる中空糸膜束の片端側又は両端側が開口状態で接着固定されてなる浸漬型中空糸膜モジュールにおいて損傷中空糸膜を特定する際、膜端開口した接着固定部の外表面の所定範囲から中空糸膜内に加圧気体を送り込み、当該範囲内における膜損傷の有無を判定する検出動作を行うこと、さらに、加圧気体を送り込む所定範囲を変更し、もしくは絞り込んで前記検出動作を繰り返すことにより、損傷中空糸膜を特定することを特徴とする浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法。
- 所定範囲の中空糸膜内に加圧気体を送り込むために、加圧気体供給ラインの先端に、加圧気体の送り込み面積が異なる複数の送気具が脱着可能に取り付けられた送気装置を用いること、送気具を付け替えることによって検出動作を繰り返すことを特徴とする請求項1に記載の浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法。
- 所定範囲の中空糸膜内に加圧気体を送り込む際には、加圧気体供給ラインの先端に膜端開口した接着固定部の全範囲に送気可能な送気具が配置され、送気具と接着固定部の外表面との間に、所定範囲以外の通気を遮断する気体遮断具を介在させることとし、さらに、気体遮断具の位置をずらし又は取り替えることによって検出動作を繰り返すことを特徴とする請求項1に記載の浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007250827A JP4816611B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007250827A JP4816611B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009078243A true JP2009078243A (ja) | 2009-04-16 |
JP2009078243A5 JP2009078243A5 (ja) | 2010-10-07 |
JP4816611B2 JP4816611B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=40653403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007250827A Expired - Fee Related JP4816611B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4816611B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012148218A (ja) * | 2011-01-17 | 2012-08-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 中空糸膜モジュールのリーク検査方法 |
WO2013031968A1 (ja) | 2011-08-31 | 2013-03-07 | 三菱レイヨン株式会社 | 中空糸膜モジュールの検査方法 |
CN110270228A (zh) * | 2018-03-14 | 2019-09-24 | 旭化成株式会社 | 中空纤维膜组件的漏泄试验方法、纯水的制备方法及纯水的制备装置 |
CN112569797A (zh) * | 2020-12-18 | 2021-03-30 | 武汉艾科滤膜技术有限公司 | 一种浸没式中空纤维膜组件检测装置及检测方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07256253A (ja) * | 1993-11-30 | 1995-10-09 | Otv Omnium De Traitement & De Valorisation Sa | 沈めた濾過膜で水を飲用可能にする装置 |
JPH08257375A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-08 | Nok Corp | 中空糸膜モジュールの欠陥位置検出方法及びその装置 |
JPH09192457A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-29 | Nok Corp | 中空糸膜の検査方法及び中空糸膜モジュールの検査方法 |
JP2000107575A (ja) * | 1998-10-05 | 2000-04-18 | Toyobo Co Ltd | 選択透過性膜モジュールのリーク検査方法 |
JP2001190938A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-17 | Miura Co Ltd | 水処理膜の破損検出方法 |
JP2005013947A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Kurita Water Ind Ltd | 膜分離装置 |
JP2007152285A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Kurita Water Ind Ltd | 液処理方法及び装置 |
-
2007
- 2007-09-27 JP JP2007250827A patent/JP4816611B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07256253A (ja) * | 1993-11-30 | 1995-10-09 | Otv Omnium De Traitement & De Valorisation Sa | 沈めた濾過膜で水を飲用可能にする装置 |
JPH08257375A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-08 | Nok Corp | 中空糸膜モジュールの欠陥位置検出方法及びその装置 |
JPH09192457A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-29 | Nok Corp | 中空糸膜の検査方法及び中空糸膜モジュールの検査方法 |
JP2000107575A (ja) * | 1998-10-05 | 2000-04-18 | Toyobo Co Ltd | 選択透過性膜モジュールのリーク検査方法 |
JP2001190938A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-17 | Miura Co Ltd | 水処理膜の破損検出方法 |
JP2005013947A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Kurita Water Ind Ltd | 膜分離装置 |
JP2007152285A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Kurita Water Ind Ltd | 液処理方法及び装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012148218A (ja) * | 2011-01-17 | 2012-08-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 中空糸膜モジュールのリーク検査方法 |
WO2013031968A1 (ja) | 2011-08-31 | 2013-03-07 | 三菱レイヨン株式会社 | 中空糸膜モジュールの検査方法 |
CN110270228A (zh) * | 2018-03-14 | 2019-09-24 | 旭化成株式会社 | 中空纤维膜组件的漏泄试验方法、纯水的制备方法及纯水的制备装置 |
CN110270228B (zh) * | 2018-03-14 | 2023-04-14 | 旭化成株式会社 | 中空纤维膜组件的漏泄试验方法、纯水的制备方法及纯水的制备装置 |
CN112569797A (zh) * | 2020-12-18 | 2021-03-30 | 武汉艾科滤膜技术有限公司 | 一种浸没式中空纤维膜组件检测装置及检测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4816611B2 (ja) | 2011-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4951860B2 (ja) | 選択透過性膜モジュールの製造方法および選択透過性膜モジュール | |
EP2537807A1 (en) | Separation membrane module for processing of oil-containing waste water, method for processing oil-containing waste water, and apparatus for processing oil-containing waste water | |
JP4932492B2 (ja) | 中空糸膜カートリッジ | |
JPWO2004028672A1 (ja) | 中空糸膜モジュール、中空糸膜モジュールユニット及びこれを用いた膜濾過装置と、その運転方法 | |
JP2010036183A (ja) | 含油排水処理用の分離膜モジュール、含油排水処理方法および含油排水処理装置 | |
JP4816611B2 (ja) | 浸漬型中空糸膜モジュールにおける損傷膜の特定方法 | |
JP2007296500A (ja) | 膜分離装置及び膜ろ過方法 | |
JP2016068046A (ja) | 縦置き型外圧型中空糸膜モジュールおよびその運転方法 | |
JP2012148218A (ja) | 中空糸膜モジュールのリーク検査方法 | |
KR101402528B1 (ko) | 고유량 가압식 막모듈 정수장치 | |
KR101402399B1 (ko) | 가압식 막모듈 정수장치의 하부집수 조립체 | |
KR101431431B1 (ko) | 중공사막 모듈의 검사 방법 및 중공사막 모듈의 검사 장치 | |
JP2008104945A (ja) | 膜リーク検知方法 | |
JP4437527B2 (ja) | 膜ろ過モジュール | |
JP4433276B2 (ja) | 中空糸膜ろ過モジュールおよびその洗浄方法 | |
JP2006218372A (ja) | 膜分離装置 | |
CA3103155A1 (en) | Filtration system and method for filtering water | |
CN110270228B (zh) | 中空纤维膜组件的漏泄试验方法、纯水的制备方法及纯水的制备装置 | |
EP2994219B1 (en) | Compact vessel with multiple hollow fibre membrane bundles for water ultrafiltration | |
JP2013233484A (ja) | 膜モジュールを用いた膜ろ過装置及びろ過膜洗浄方法 | |
JP2013240754A (ja) | 中空糸膜モジュールの欠陥特定方法および中空糸膜モジュール | |
JP2012210553A (ja) | 中空糸膜モジュール | |
CN116568384A (zh) | 中空纤维膜组件的清洗方法 | |
JP2004195381A (ja) | 液体分離装置及び液体分離膜モジュールの運転方法 | |
KR20150068125A (ko) | 침지식 여과 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100819 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110815 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |