JP2009070493A - Disk drive device and disk recording and/or reproducing device - Google Patents

Disk drive device and disk recording and/or reproducing device Download PDF

Info

Publication number
JP2009070493A
JP2009070493A JP2007238325A JP2007238325A JP2009070493A JP 2009070493 A JP2009070493 A JP 2009070493A JP 2007238325 A JP2007238325 A JP 2007238325A JP 2007238325 A JP2007238325 A JP 2007238325A JP 2009070493 A JP2009070493 A JP 2009070493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
gear
tray
power transmission
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007238325A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ayumu Konno
歩武 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007238325A priority Critical patent/JP2009070493A/en
Publication of JP2009070493A publication Critical patent/JP2009070493A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate impact sound caused by the contact of a follower of a slide member against a wall of a cam groove of a disk tray and the occurrence of chattering noise when a tooth of a drive gear abuts against a tooth of a tray-side gear part or a loading-side gear part when switching an operation by a gear mechanism. <P>SOLUTION: The disk drive device includes: a disk tray 5; a turntable rotating the disk; a tray conveyance mechanism conveying a disk tray; a unit lift mechanism moving the turntable between a loading position and a retreating position; one driving motor; a first power transmission part including a first normally-meshed drive gear 106 transmitting the power of the driving motor to a main rack of the tray conveyance mechanism; a second power transmission part including a second normally-meshed drive gear 108 transmitting the power of the driving motor to a rack part 72 of a loading part moving mechanism; and a power transmission mechanism 12 including a transmission path switching part switching a power transmission path from the driving motor between the first power transmission part and the second power transmission part. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、ディスク装着部に装着されるディスク状記録媒体が載置されるディスクトレイを装着位置と取出位置との間に搬送させるトレイ搬送機構と、ディスク装着部を装着位置と退避位置との間に移動させる装着部移動機構とを1個の駆動モータで動作させるようにしたディスクドライブ装置及び、そのディスクドライブ装置を備えたディスク記録及び/又は再生装置に関する。   The present invention provides a tray transport mechanism for transporting a disk tray on which a disk-shaped recording medium mounted on a disk mounting portion is placed between a mounting position and an ejection position, and a disk mounting portion between a mounting position and a retracted position. The present invention relates to a disk drive device in which a mounting unit moving mechanism moved in between is operated by a single drive motor, and a disk recording and / or reproducing device including the disk drive device.

従来の、この種のディスクドライブ装置としては、例えば、特許文献1に記載されているようなものがある。特許文献1には、光学ディスクを用いるディスクドライブ装置及び、そのヘッド送り機構に関するものが記載されている。この特許文献1に係るディスクドライブ装置は、「情報信号の記録及び/又は再生のための光学ディスクをディスク装着部に搬送するディスクトレイと、上記ディスクトレイに載置されて搬送された上記光学ディスクが着脱可能に装着されるターンテーブルを回転自在に支持するベースシャーシと、上記ターンテーブルに装着された上記光学ディスクに対して上記ベースシャーシに設けた開口部から光学ヘッドを臨ませて情報信号の書込み及び/又は読出しを行う光学ピックアップ装置と、上記光学ピックアップ装置を上記ターンテーブルに対して接近及び離反するように移動させる送り軸を有するピックアップ送り機構とを備えたディスクドライブ装置において、上記送り軸の軸受部を上記ベースシャーシに一体に設けた」ことを特徴としている。   As a conventional disk drive device of this type, for example, there is one described in Patent Document 1. Patent Document 1 describes a disk drive device using an optical disk and a head feeding mechanism thereof. The disk drive device according to Patent Document 1 describes: “a disk tray that transports an optical disk for recording and / or reproducing information signals to a disk mounting portion; and the optical disk that is placed on the disk tray and transported A base chassis that rotatably supports a turntable that is detachably mounted, and an optical head that faces the optical disk mounted on the turntable from an opening provided in the base chassis to transmit information signals. A disk drive device comprising: an optical pickup device that performs writing and / or reading; and a pickup feeding mechanism that has a feed shaft that moves the optical pickup device so as to approach and separate from the turntable. The bearing part is provided integrally with the base chassis. There.

かかる構成を有する特許文献1に係るディスクドライブ装置(第1の従来例という。)によれば、「送り軸の軸受部をベースシャーシに一体に設けるようにしたため、軸受部材を別部材として必要とすることがなく、部品点数の削減を図ることができると共に、送り軸の取付精度を高めて高精度の送り機構を実現することができる」(明細書の段落[0019])という効果が期待される。   According to the disk drive device (referred to as the first conventional example) according to Patent Document 1 having such a configuration, “the bearing portion of the feed shaft is provided integrally with the base chassis, so that the bearing member is required as a separate member. The number of parts can be reduced and a high-precision feed mechanism can be realized by increasing the mounting accuracy of the feed shaft ”(paragraph [0019] of the specification). The

また、従来のディスクドライブ装置の他の例としては、例えば、特許文献2に記載されているようなものもある。特許文献2には、ディスクトレイが装置本体内に引き込まれると、ディスク状記録媒体が内部のターンテーブルに回転自在に装着されるディスクドライブ装置及びディスクトレイに関するものが記載されている。この特許文献2に係るディスクドライブ装置は、「装置本体と、上記装置本体内に設けられ、ディスク状記録媒体を収納する収納凹部が設けられたディスクトレイと、上記ディスクトレイを上記装置本体の前面に設けられた開口部より該装置本体の内外に亘って搬送する搬送機構と、上記装置本体内に搬送されたディスク状記録媒体を保持すると共に回転駆動するディスク回転駆動機構と、上記回転駆動されたディスク状記録媒体に対して情報信号の記録及び/又は再生を行う記録再生機構とを備え、上記ディスクトレイは、収納凹部の周面に緩衝材が設けられている」ことを特徴としている。   Further, as another example of the conventional disk drive device, for example, there is a device described in Patent Document 2. Patent Document 2 describes a disk drive device and a disk tray in which a disk-shaped recording medium is rotatably mounted on an internal turntable when the disk tray is pulled into the apparatus main body. The disk drive device according to Patent Document 2 is “a device main body, a disk tray provided in the device main body and provided with a storage recess for storing a disk-shaped recording medium, and the disk tray on the front of the device main body. A transport mechanism for transporting the inside and outside of the apparatus main body from an opening provided in the disk, a disk rotation driving mechanism for holding and rotating the disk-shaped recording medium conveyed in the apparatus main body, and the rotational drive. And a recording / reproducing mechanism for recording and / or reproducing information signals with respect to the disc-shaped recording medium, and the disc tray is provided with a cushioning material on the peripheral surface of the housing recess ”.

かかる構成を有する特許文献2に係るディスクドライブ装置(第2の従来例という。)によれば、「光ディスクに亀裂やキズ等があることにより、高速回転に伴う負荷により光ディスクが割れた場合にも、ディスクトレイに形成された収納凹部の周面に緩衝材が設けられているため、この緩衝材により周面への衝突による衝撃が弱められる」(明細書の段落[0014])という効果が期待される。
特開2000−195196号公報 特開2006−85778号公報
According to the disk drive device (referred to as the second conventional example) according to Patent Document 2 having such a configuration, “even if the optical disk is cracked due to a load accompanying high-speed rotation due to cracks or scratches on the optical disk. Since the cushioning material is provided on the peripheral surface of the storage recess formed in the disc tray, the impact due to the collision with the peripheral surface is weakened by this cushioning material ”(paragraph [0014] in the specification). Is done.
JP 2000-195196 A JP 2006-85778 A

しかしながら、上述した第1の従来例及び第2の従来例のいずれの場合においても、ディスク状記録媒体が載置されるディスクトレイをディスク装着部の装着位置と外部の取出位置との間に搬送させるトレイ搬送機構と、ディスク装着部を装着位置と退避位置との間に移動させる装着部移動機構とを、ギア機構を介して1個の駆動モータと動力伝達可能に連結し、そのギア機構の動力伝達経路を切り換えることにより両機構を選択的に動作させる構成となっていた。そのため、ギア機構は、動力伝達経路を切り換える経路切換機構を有しており、1つの駆動ギアを移動させて、トレイ搬送機構のトレイ側ギア部と装着部移動機構の装着部側ギア部とに選択的に噛合させるようになっていた。   However, in any of the first conventional example and the second conventional example described above, the disk tray on which the disk-shaped recording medium is placed is transported between the mounting position of the disk mounting portion and the external take-out position. A tray transport mechanism for moving the disk mounting portion and a mounting portion moving mechanism for moving the disk mounting portion between the mounting position and the retracted position via a gear mechanism so that power can be transmitted to one drive motor. Both mechanisms are selectively operated by switching the power transmission path. Therefore, the gear mechanism has a path switching mechanism for switching the power transmission path, and moves one drive gear to the tray side gear part of the tray transport mechanism and the mounting part side gear part of the mounting part moving mechanism. It was designed to selectively mesh.

駆動ギアをトレイ側ギア部と装着部側ギア部とに選択的に噛合させる初期動作は、スライド部材に設けたフォロアとディスクトレイの下面に設けたカム溝によって開始される。その結果、ギア機構による動作切換時において、ディスクトレイのカム溝の壁にスライド部材のフォロアが接触することによる衝撃音と、駆動ギアの歯がトレイ側ギア部又は装着部側ギア部の歯に衝突するときの歯当たり音が発生し、「ガチャ」という騒音が発生するという問題があった。   The initial operation of selectively engaging the drive gear with the tray side gear portion and the mounting portion side gear portion is started by a follower provided on the slide member and a cam groove provided on the lower surface of the disc tray. As a result, when switching the operation by the gear mechanism, the impact sound caused by the contact of the follower of the slide member with the wall of the cam groove of the disc tray and the teeth of the drive gear become the teeth of the tray side gear part or the mounting part side gear part. There is a problem that a tooth contact sound is generated at the time of collision, and a noise “gacha” is generated.

解決しようとする問題点は、ギア機構による動作切換時に、ディスクトレイのカム溝の壁にスライド部材のフォロアが接触することによる衝撃音と、駆動ギアの歯がトレイ側ギア部又は装着部側ギア部の歯に衝突するときの歯当たり音が発生し、「ガチャ」という騒音が発生するという点である。   The problem to be solved is that when switching the operation by the gear mechanism, the impact sound caused by the contact of the follower of the slide member to the wall of the cam groove of the disc tray and the teeth of the drive gear are the tray side gear part or the mounting part side gear. The tooth contact sound is generated when it collides with the teeth of the part, and the noise “gacha” is generated.

本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたものであり、情報信号の記録及び/又は再生のためのディスク状記録媒体が載置されるディスクトレイと、ディスク状記録媒体が着脱可能に装着されると共にそのディスク状記録媒体を回転させるディスク装着部と、ディスク状記録媒体がディスク装着部に装着される装着位置とディスク状記録媒体を取り出し可能な取出位置との間にディスクトレイを搬送させるトレイ搬送機構と、装着位置とその装着位置から離れた退避位置との間にディスク装着部を移動させる装着部移動機構と、1個の駆動モータと、その駆動モータの動力をトレイ搬送機構のトレイ側ギア部に伝達するそのトレイ側ギア部に常時噛合された第1の駆動ギアを有する第1の動力伝達部と、駆動モータの動力を装着部移動機構の装着部側ギア部に伝達するその装着部側ギア部に常時噛合された第2の駆動ギアを有する第2の動力伝達部と、駆動モータからの動力伝達経路を第1の動力伝達部と前記第2の動力伝達部とに切り換える伝達経路切換部とを具えた動力伝達機構と、を設けたことを最も主要な特徴とする。   The present invention has been made in view of such conventional problems, and a disc tray on which a disc-shaped recording medium for recording and / or reproducing information signals is placed, and a disc-shaped recording medium are attached and detached. A disc tray between a disc mounting portion that can be mounted and rotates the disc-shaped recording medium, and a mounting position where the disc-shaped recording medium is mounted on the disc mounting portion and a take-out position where the disc-shaped recording medium can be taken out A tray transport mechanism for transporting the disc, a mounting portion moving mechanism for moving the disc mounting portion between the mounting position and a retracted position away from the mounting position, one drive motor, and the power of the drive motor for tray transport A first power transmission unit having a first drive gear that is always meshed with the tray side gear unit that transmits to the tray side gear unit of the mechanism; A second power transmission unit having a second drive gear that is always meshed with the mounting unit side gear unit that transmits to the mounting unit side gear unit of the moving mechanism, and a power transmission path from the drive motor to the first power transmission And a power transmission mechanism having a transmission path switching unit for switching between the first power transmission unit and the second power transmission unit.

本発明のディスクドライブ装置及びディスク記録及び/又は再生装置では、ギア機構によるトレイ搬送機構と装着部移動機構の動作切換時に、ディスクトレイのカム溝にスライド部材のフォロアが接触する際の衝撃音や、駆動ギアの歯がトレイ側ギア部又は装着部側ギア部の歯に衝突するときの歯当たり音を発生させることがなく、切換時に大きな騒音を発生させることのないディスクドライブ装置及びディスク記録及び/又は再生装置を提供することができる。   In the disk drive device and the disk recording and / or reproducing device of the present invention, when the operation of the tray transport mechanism and the mounting portion moving mechanism by the gear mechanism is switched, the impact sound and the impact sound generated when the follower of the slide member contacts the cam groove of the disk tray , A disk drive device and a disk recording device that do not generate a tooth contact sound when the teeth of the drive gear collide with the teeth of the tray side gear part or the mounting part side gear part, and do not generate a large noise at the time of switching; A playback device can be provided.

ギア機構でトレイ搬送機構と装着部移動機構の動作を切り換えるときに、大きな騒音が発生しないようにするという目的を、第1の動力伝達部と第2の動力伝達部と伝達経路切換部とを有する動力伝達機構を1個の駆動モータで駆動することにより、簡単な構成によって実現した。   The first power transmission unit, the second power transmission unit, and the transmission path switching unit are used to prevent generation of loud noise when the operation of the tray transport mechanism and the mounting unit moving mechanism is switched by the gear mechanism. It was realized with a simple configuration by driving the power transmission mechanism with a single drive motor.

以下、本発明を適用したディスクドライブ装置及びそのディスクドライブ装置を備えたディスク記録及び/又は再生装置の実施の形態を、添付した図面を参照して説明する。この実施例に係るディスクドライブ装置は、直径12cmと直径8cmのDVDやCD−ROM等の光学ディスクをディスク状記録媒体として用いて、その光学ディスクをディスクトレイにより搬送して自動的にローディングし、その光学ディスクに記録されている情報の再生(読取り)や記録(書込み)を行うディスクトレイ方式のディスクドライブ装置に適用したものである。   Embodiments of a disk drive device to which the present invention is applied and a disk recording and / or playback device including the disk drive device will be described below with reference to the accompanying drawings. The disk drive device according to this embodiment uses an optical disk such as a DVD or CD-ROM having a diameter of 12 cm and a diameter of 8 cm as a disk-shaped recording medium, and the optical disk is conveyed by a disk tray and automatically loaded. The present invention is applied to a disk tray type disk drive device that reproduces (reads) and records (writes) information recorded on the optical disk.

即ち、図1及び図2は本発明のディスクドライブ装置の一実施例を示す斜視図、図3〜図8は筐体を取り除いたもので、図3は斜視図、図4は平面図、図5は側面図、図6はディスクトレイを突出させた斜視図、図7は同じく平面図、図8は同じく側面図である。図9はメインフレームの斜視図、図10はドライブユニットの斜視図、図11はディスクトレイの斜視図、図12はシャッタ用開閉部材の斜視図、図13はシャッタ用歯車、図14〜図17は左右のスライド部材を示すもので、図14は左スライド部材の分解斜視図、図15は同じく組立斜視図、図16は右スライド部材の分解斜視図、図17は同じく組立斜視図である。図18は動力伝達系の平面図、図19及び図20は同じく斜視図、図21は分解斜視図、図22は一部分解斜視図、図23は組立斜視図、図24は平面図、図25は正面図、図26は断面図である。図27〜図29はチャッキング時のディスク装着部とクランパの動作説明図、図30及び31はストッパの説明図である。   1 and FIG. 2 are perspective views showing an embodiment of a disk drive device of the present invention, FIGS. 3 to 8 are views with a housing removed, FIG. 3 is a perspective view, and FIG. 4 is a plan view. 5 is a side view, FIG. 6 is a perspective view in which a disc tray is projected, FIG. 7 is a plan view, and FIG. 8 is a side view. 9 is a perspective view of a main frame, FIG. 10 is a perspective view of a drive unit, FIG. 11 is a perspective view of a disk tray, FIG. 12 is a perspective view of a shutter opening / closing member, FIG. 13 is a shutter gear, and FIGS. FIG. 14 is an exploded perspective view of the left slide member, FIG. 15 is an assembled perspective view, FIG. 16 is an exploded perspective view of the right slide member, and FIG. 17 is an assembled perspective view. 18 is a plan view of the power transmission system, FIGS. 19 and 20 are also perspective views, FIG. 21 is an exploded perspective view, FIG. 22 is a partially exploded perspective view, FIG. 23 is an assembled perspective view, FIG. Is a front view, and FIG. 26 is a cross-sectional view. 27 to 29 are diagrams for explaining the operation of the disk mounting portion and the clamper during chucking, and FIGS. 30 and 31 are diagrams for explaining the stopper.

図1〜図8に示すように、ディスクドライブ装置1は、直方体をなす中空で偏平の筐体2と、この筐体2内に収納されたメインフレーム3と、このメインフレーム3内に収納されたドライブユニット4と、メインフレーム3に対して進退移動可能に支持されたディスクトレイ5等を備えて構成されている。図1及び図2に示すように、筐体2は、正面及び下面に開口されたトップパネル6と、正面及び上面に開口された図に現れないロアパネルと、フロントパネル7とから構成されている。トップパネル6とロアパネルは、上下に重ね合わせることができる形状とされており、トップパネル6とロアパネルを重ね合わせることによって正面が開口されたケース本体が構成されている。トップパネル6とロアパネルは、図示しない固定ねじによって着脱可能に締付固定されている。   As shown in FIGS. 1 to 8, the disk drive device 1 includes a hollow, flat housing 2 that forms a rectangular parallelepiped, a main frame 3 that is housed in the housing 2, and a housing that is housed in the main frame 3. The drive unit 4 and a disc tray 5 supported so as to be movable back and forth with respect to the main frame 3 are provided. As shown in FIGS. 1 and 2, the housing 2 is composed of a top panel 6 opened on the front surface and the lower surface, a lower panel opened on the front surface and the upper surface, which does not appear in the drawings, and a front panel 7. . The top panel 6 and the lower panel have a shape that can be superposed vertically, and a case main body having an open front is configured by superposing the top panel 6 and the lower panel. The top panel 6 and the lower panel are detachably fastened and fixed by a fixing screw (not shown).

トップパネル6とロアパネルによって構成されるケース本体の前面の開口部が、フロントパネル7によって閉じられている。フロントパネル7は、ケース本体に対して着脱可能に構成されている。即ち、フロントパネル7は、図3に示すように、ケース本体の前面開口部の全体を覆うことができる大きさを有する横長とされた長方形の前面部7aと、この前面部7aと一体に設けられた弾性を有する複数の係合片7bとからなっている。複数の係合片7bは、フロントパネル7をケース本体に取り付けるためのもので、この実施例では、前面部7aの周縁にそれぞれ1個ずつ又は2個並べられて合計5個の係合片7bが設けられている。   An opening on the front surface of the case body constituted by the top panel 6 and the lower panel is closed by the front panel 7. The front panel 7 is configured to be detachable from the case body. That is, as shown in FIG. 3, the front panel 7 is provided with a rectangular front portion 7a having a size that can cover the entire front opening of the case body, and the front portion 7a. And a plurality of engaging pieces 7b having elasticity. The plurality of engaging pieces 7b are for attaching the front panel 7 to the case body. In this embodiment, one or two engaging pieces 7b are arranged on the peripheral edge of the front surface portion 7a, for a total of five engaging pieces 7b. Is provided.

フロントパネル7の前面部7aには、ディスクトレイ5が出し入れされるトレイ出入口8と、複数の操作ボタン9a,9b,9cが設けられている。トレイ出入口8は、前面部7aの幅方向(上下方向)の上側に偏った位置で長手方向(左右方向)に延在されて設けられている。この前面部7aの幅方向の下側に偏った位置において、その長手方向の一方に第1の操作ボタン9aと第2の操作ボタン9bが配置され、長手方向の他方に第3の操作ボタン9cが配置されている。例えば、第1の操作ボタン9aとしては電源ボタン、第2の操作ボタン9bとしては記録・再生ボタン、第3の操作ボタン9cとしてはイジェクトボタン等を挙げることができる。しかしながら、操作ボタンとしては、これらのボタンに限定されるものでないことは勿論である。   The front panel 7a of the front panel 7 is provided with a tray inlet / outlet 8 through which the disc tray 5 is inserted and removed, and a plurality of operation buttons 9a, 9b, 9c. The tray inlet / outlet 8 is provided to extend in the longitudinal direction (left / right direction) at a position biased to the upper side in the width direction (up / down direction) of the front surface portion 7a. At the position deviated downward in the width direction of the front surface portion 7a, the first operation button 9a and the second operation button 9b are arranged on one side in the longitudinal direction, and the third operation button 9c on the other side in the longitudinal direction. Is arranged. For example, the first operation button 9a can be a power button, the second operation button 9b can be a record / playback button, the third operation button 9c can be an eject button, or the like. However, as a matter of course, the operation buttons are not limited to these buttons.

図9に示すように、メインフレーム3は、四角形の枠体からなるフレーム部3aと、このフレーム部3aの幅方向の両外側に所定の隙間をあけて配置された左右の側面部3b,3cを有している。このメインフレーム3の中央部にはドライブユニット4が配置され、そのドライブユニット4は、後端部を回動支点として前側が上下方向へ昇降動作可能に支持されている。また、フレーム部3aの前端部には、上面に開口された凹陥部からなる動力系収納部11が設けられている。動力系収納部11には、動力伝達機構12が収納されている。そして、左側面部3bの外側には左スライド部材13が配置され、右側面部3cの外側には右スライド部材14が配置されている。   As shown in FIG. 9, the main frame 3 includes a frame portion 3a formed of a rectangular frame, and left and right side portions 3b and 3c arranged with a predetermined gap on both outer sides in the width direction of the frame portion 3a. have. A drive unit 4 is disposed at the center of the main frame 3, and the drive unit 4 is supported so that the front side can be moved up and down in the vertical direction with the rear end portion as a rotation fulcrum. In addition, a power system storage portion 11 is provided at the front end portion of the frame portion 3a. A power transmission mechanism 12 is stored in the power system storage unit 11. A left slide member 13 is disposed outside the left side surface portion 3b, and a right slide member 14 is disposed outside the right side surface portion 3c.

ドライブユニット4は、図10に示すような構成を備えている。即ち、ドライブユニット4は、メインフレーム3に対して姿勢変更(揺動)可能に支持されるベースシャーシ16と、このベースシャーシ16に固定されるスピンドルモータ17と、このスピンドルモータ17の回転軸に固定されるディスク装着部の一具体例を示すターンテーブル18と、このターンテーブル18に装着された光学ディスクに対して情報信号の記録(書込み)及び/又は再生(読出し)を行う光学ピックアップ装置20と、この光学ピックアップ装置20をターンテーブル18に対して接近及び離反させるように移動させるピックアップ移動機構21と、そのピックアップ移動機構21を支持するピックアップシャーシ22等を有している。   The drive unit 4 has a configuration as shown in FIG. That is, the drive unit 4 is fixed to the base chassis 16 supported so as to be able to change the posture (swing) with respect to the main frame 3, the spindle motor 17 fixed to the base chassis 16, and the rotation shaft of the spindle motor 17. A turntable 18 showing a specific example of the disc mounting portion to be used, and an optical pickup device 20 for recording (writing) and / or reproducing (reading) information signals on the optical disc mounted on the turntable 18 The optical pickup device 20 includes a pickup moving mechanism 21 that moves the optical pickup device 20 so as to approach and separate from the turntable 18, a pickup chassis 22 that supports the pickup moving mechanism 21, and the like.

ベースシャーシ16は、メインフレーム3のフレーム部3aの枠内に入り込む大きさを有する略長方形をなす枠状の板材からなる。このベースシャーシ16の四辺には、補強の役割りを果たす折り曲げ部16aが同一面方向へ突出するように設けられている。更に、ベースシャーシ16の後側折り曲げ部16aには、後方へ突出するように2つの支持片16b,16bが設けられている。各支持片16bには、側方に開口する切欠き穴が設けられており、各切欠き穴にはゴム製の第1のインシュレータ23がそれぞれ装着されている。各第1のインシュレータ23に固定ねじ24を貫通させ、各固定ねじ24の先部をフレーム部3aに螺合固定することにより、ベースシャーシ16の後端部の2箇所がメインフレーム3に傾動可能に支持されている。   The base chassis 16 is made of a frame-shaped plate material having a substantially rectangular shape having a size that enters the frame of the frame portion 3 a of the main frame 3. On the four sides of the base chassis 16, bent portions 16 a that play a role of reinforcement are provided so as to protrude in the same plane direction. Further, two support pieces 16b and 16b are provided on the rear bent portion 16a of the base chassis 16 so as to protrude rearward. Each support piece 16b is provided with a notch hole that opens to the side, and a first insulator 23 made of rubber is mounted in each notch hole. By fixing the fixing screws 24 through the first insulators 23 and screwing and fixing the tip portions of the fixing screws 24 to the frame portion 3a, the two rear end portions of the base chassis 16 can be tilted to the main frame 3. It is supported by.

ベースシャーシ16の前側片の略中央部にスピンドルモータ17が固定されている。スピンドルモータ17は、ベースシャーシ16の主面に対して回転軸の軸心線が略垂直をなすように取り付けられている。このスピンドルモータ17の回転軸の上部に、ターンテーブル18が一体的に設けられている。ターンテーブル18は、光学ディスクの中央穴に嵌合される円形突起部からなる嵌合部18aと、その中央穴の周縁部が載置されるリング状の載置部18bを有している。このベースシャーシ16のスピンドルモータ17の内側に光学ピックアップ装置20が配置されている。   A spindle motor 17 is fixed to a substantially central portion of the front side piece of the base chassis 16. The spindle motor 17 is attached so that the axis of the rotation shaft is substantially perpendicular to the main surface of the base chassis 16. A turntable 18 is integrally provided on an upper portion of the rotation shaft of the spindle motor 17. The turntable 18 has a fitting portion 18a formed of a circular protrusion that is fitted in the center hole of the optical disk, and a ring-shaped placement portion 18b on which the peripheral edge of the center hole is placed. An optical pickup device 20 is disposed inside the spindle motor 17 of the base chassis 16.

光学ピックアップ装置20は、ディスク装着部であるターンテーブル18に装着された光学ディスクの情報記録面に対向される対物レンズ26と、この対物レンズ26をフォーカス方向(情報記録面と垂直をなす方向)及びトラッキング方向(情報記録面と平行をなす方向)に動かすことができる2軸アクチュエータ27と、この2軸アクチュエータ27が搭載されるスライダ28と、このスライダ28に搭載される光学要素等を有している。2軸アクチュエータ27の駆動力としては専ら電磁力が用いられており、この実施例では可動部の支持方式の違いとして分類される板ばね方式の2軸アクチュエータを採用している。しかしながら、2軸アクチュエータとしてその他の形式のワイヤ支持方式、ヒンジ方式、軸摺動方式等を適用できることは勿論である。   The optical pickup device 20 includes an objective lens 26 that faces an information recording surface of an optical disk mounted on a turntable 18 that is a disk mounting portion, and a focus direction of the objective lens 26 (a direction perpendicular to the information recording surface). And a biaxial actuator 27 that can be moved in a tracking direction (a direction parallel to the information recording surface), a slider 28 on which the biaxial actuator 27 is mounted, an optical element mounted on the slider 28, and the like. ing. As the driving force of the biaxial actuator 27, an electromagnetic force is exclusively used, and in this embodiment, a leaf spring type biaxial actuator classified as a difference in the support method of the movable part is adopted. However, as a matter of course, other types of wire support method, hinge method, shaft sliding method, and the like can be applied as the biaxial actuator.

光学ピックアップ装置20の光学要素は、例えば、記録・再生用のレーザ光を発生する発光ダイオードと、情報記録面で反射された戻りのレーザ光を受光するフォトダイオード等によって構成される。スライダ28は、メインフレーム3のフレーム部3aを横断するように配置されており、所定の間隔をあけて平行に配置された2本のガイド軸29a,29bによって摺動可能に支持されている。2本のガイド軸29a,29bは、スピンドルモータ17を挟むようにして、ベースシャーシ16の長手方向に延在されている。そして、各ガイド軸29a,29bは、その軸方向の両端においてピックアップシャーシ22にそれぞれ支持されている。   The optical element of the optical pickup device 20 includes, for example, a light emitting diode that generates recording / reproducing laser light and a photodiode that receives the returning laser light reflected from the information recording surface. The slider 28 is arranged so as to cross the frame portion 3a of the main frame 3, and is slidably supported by two guide shafts 29a and 29b arranged in parallel at a predetermined interval. The two guide shafts 29 a and 29 b are extended in the longitudinal direction of the base chassis 16 so as to sandwich the spindle motor 17. The guide shafts 29a and 29b are supported by the pickup chassis 22 at both ends in the axial direction.

一方のガイド軸29aの外側には、所定の間隔をあけて送りねじ軸31が平行に配置されている。送りねじ軸31は、送りモータ32の回転軸となっている。送りモータ32は、送りねじ軸31をベースシャーシ16の面方向と平行をなす方向へ向けた状態でピックアップシャーシ22の後端部に固定されている。送りねじ軸31の送りモータ32と反対側の端部は、ピックアップシャーシ22の前端部に回転自在に支持されている。この送りねじ軸31のねじ溝には、スライダ28に取り付けられた図示しないナット部材が噛合されている。このナット部材を介して送りねじ軸31の回転力がスライダ28に伝達されることにより、2本のガイド軸29a,29bにガイドされて、送りねじ軸31の回転方向に応じて光学ピックアップ装置20が、スピンドルモータ17に接近する方向と、そのスピンドルモータ17から離れる方向とへ所定の距離だけ移動可能とされている。   On the outside of one guide shaft 29a, a feed screw shaft 31 is arranged in parallel at a predetermined interval. The feed screw shaft 31 is a rotating shaft of the feed motor 32. The feed motor 32 is fixed to the rear end of the pickup chassis 22 with the feed screw shaft 31 oriented in a direction parallel to the surface direction of the base chassis 16. The end of the feed screw shaft 31 opposite to the feed motor 32 is rotatably supported by the front end of the pickup chassis 22. A nut member (not shown) attached to the slider 28 is engaged with the thread groove of the feed screw shaft 31. The rotational force of the feed screw shaft 31 is transmitted to the slider 28 through this nut member, so that it is guided by the two guide shafts 29a and 29b and according to the rotational direction of the feed screw shaft 31. However, it can be moved by a predetermined distance in a direction approaching the spindle motor 17 and a direction away from the spindle motor 17.

ピックアップシャーシ22は、ゴム製の第2のインシュレータ33を介して3箇所でベースシャーシ16に弾性支持されている。3個のインシュレータ33のうち、2個のインシュレータ33はピックアップシャーシ22の前側に配置され、1個のインシュレータ33はピックアップシャーシ22の後側に配置されている。各第2のインシュレータ33に固定ねじ34を貫通させ、各固定ねじ34の先部をベースシャーシ16に螺合することにより、ピックアップシャーシ22がベースシャーシ16に弾性支持されている。   The pickup chassis 22 is elastically supported by the base chassis 16 at three positions via a rubber second insulator 33. Of the three insulators 33, two insulators 33 are disposed on the front side of the pickup chassis 22, and one insulator 33 is disposed on the rear side of the pickup chassis 22. The pick-up chassis 22 is elastically supported by the base chassis 16 by passing the fixing screws 34 through the second insulators 33 and screwing the tip portions of the fixing screws 34 to the base chassis 16.

この3箇所の第2のインシュレータ33を用いた支持部の締付力を調整することにより、ピックアップシャーシ22の姿勢(傾斜角度)を調整することができる。これにより、光学ディスクの情報記録面に対する対物レンズ26の傾き角、いわゆるスキュー角を調整することができる。2本のガイド軸29a,29bと送りねじ軸31と送りモータ32とナット部材により、光学ピックアップ装置20をターンテーブル18に対して接近及び離反させるピックアップ移動機構が構成されている。   The posture (inclination angle) of the pickup chassis 22 can be adjusted by adjusting the tightening force of the support portion using the three second insulators 33. Thereby, the inclination angle of the objective lens 26 with respect to the information recording surface of the optical disc, that is, the so-called skew angle can be adjusted. The two guide shafts 29a and 29b, the feed screw shaft 31, the feed motor 32, and the nut member constitute a pickup moving mechanism that moves the optical pickup device 20 toward and away from the turntable 18.

このような構成を有するドライブユニット4が、メインフレーム3のフレーム部3aの枠内に挿入されている。このとき、フレーム部3aの一対の支持部3d,3dにドライブユニット4の後端部に配置した一対のインシュレータ23,23が搭載されており、これらのインシュレータ23に挿通された固定ねじ24によってドライブユニット4が、その前側において上下方向へ昇降可能に支持されている。このドライブユニット4の前部に、後端部の一対のインシュレータ23,23を回動中心としてドライブユニット4を上下方向へ回動(昇降)させるための回動ブラケット35が取り付けられている。   The drive unit 4 having such a configuration is inserted into the frame portion 3a of the main frame 3. At this time, a pair of insulators 23, 23 arranged at the rear end of the drive unit 4 are mounted on the pair of support portions 3 d, 3 d of the frame portion 3 a, and the drive unit 4 is fixed by a fixing screw 24 inserted through these insulators 23. However, it is supported so that it can be moved up and down in the front side. A rotation bracket 35 is attached to the front portion of the drive unit 4 for rotating (up and down) the drive unit 4 in the vertical direction around the pair of insulators 23 and 23 at the rear end.

回動ブラケット35は、図27〜図29に示すように、ベースシャーシ16の両外側に配置される左右の側面部35a,35aと、ベースシャーシ16の下側に配置されると共に左右の側面部35a,35a間を連結する連結部35bとを有している。各側面部35aの後部には、回動動作の中心となる凸軸36が外面から側方へ突出するように設けられている。更に、各側面部35aの前部には、回動動作を生じさせるトレイ昇降機構の一部をなすカムピン37が外面から側方へ突出するように設けられている。回動ブラケット35の左右の凸軸36,36は、メインフレーム3のフレーム部3aの内縁の長手方向中途部に設けられた軸受部38によってそれぞれ回動自在に支持されている。   As shown in FIGS. 27 to 29, the rotating bracket 35 is arranged on the outer sides of the base chassis 16 on the left and right side portions 35 a, 35 a, and on the lower side of the base chassis 16 and on the left and right side portions. 35a and a connecting portion 35b for connecting 35a. A convex shaft 36 serving as the center of the rotation operation is provided at the rear portion of each side surface portion 35a so as to protrude laterally from the outer surface. Further, a cam pin 37 forming a part of a tray lifting mechanism for causing a rotation operation is provided at the front portion of each side surface portion 35a so as to protrude from the outer surface to the side. The left and right convex shafts 36, 36 of the rotation bracket 35 are rotatably supported by bearings 38 provided in the middle in the longitudinal direction of the inner edge of the frame portion 3 a of the main frame 3.

図11に示すように、ディスクトレイ5は、メインフレーム3の上面開口部に見合った大きさを有する略長方形をなす板状の部材からなっている。このディスクトレイ5は、長手方向の一側にディスク収納部41を設けており、そのディスク収納部41の中央部から他側の端部近傍まで長手方向に沿って延びる開口部42が設けられている。そして、ディスクトレイ5の底面の幅方向の一側には、図7に示すように、長手方向の一端から他端の近傍まで延びるメインラック40が設けられている。このメインラック40は、ディスクトレイ5を所定の距離内で進退動作させるための駆動力伝達部をなすものである。   As shown in FIG. 11, the disc tray 5 is made of a plate-like member having a substantially rectangular shape having a size corresponding to the upper surface opening of the main frame 3. The disc tray 5 is provided with a disc storage portion 41 on one side in the longitudinal direction, and an opening 42 extending in the longitudinal direction from the central portion of the disc storage portion 41 to the vicinity of the other end is provided. Yes. A main rack 40 extending from one end in the longitudinal direction to the vicinity of the other end is provided on one side in the width direction of the bottom surface of the disc tray 5 as shown in FIG. The main rack 40 serves as a driving force transmission unit for moving the disk tray 5 back and forth within a predetermined distance.

また、ディスク収納部41は、直径12cmの光ディスクを収納することができる大径収納部41aと、この大径収納部41aの内側に連続され且つ直径8cmの光ディスクを収納することができる小径収納部41bとを有している。ディスクトレイ5のディスク収納部41と反対側には、補強用の架橋部5aが設けられている。ディスク収納部41の中央部には、ドライブユニット4のスピンドルモータ17との干渉を避けるための半円形をなすモータ逃げ穴43aが設けられている。モータ逃げ穴43aは、長方形をなす開口部42の一端に連続されている。開口部42には、トレイシャッタ44が摺動可能に装着されている。   The disk storage unit 41 has a large-diameter storage unit 41a that can store an optical disk with a diameter of 12 cm, and a small-diameter storage unit that is continuous inside the large-diameter storage unit 41a and can store an optical disk with a diameter of 8 cm. 41b. On the opposite side of the disc tray 5 from the disc storage portion 41, a reinforcing bridging portion 5a is provided. A motor escape hole 43a having a semicircular shape for avoiding interference with the spindle motor 17 of the drive unit 4 is provided at the center of the disk storage portion 41. The motor escape hole 43a is continuous with one end of the rectangular opening 42. A tray shutter 44 is slidably attached to the opening 42.

トレイシャッタ44は、ディスク収納部41のうち、開口部42に相当する部分の形状に見合う形状とされている。このトレイシャッタ44は、ディスクトレイ5を引き出した時(ディスク取出し時)に、ディスク収納部41の切欠き部を閉じるためのものである。ディスクトレイ5が筐体2内に収納された状態では、ディスク収納部41から離れた方向に移動する。そのため、トレイシャッタ44は、ディスクトレイ5に対してその長手方向へ移動可能とされている。   The tray shutter 44 has a shape commensurate with the shape of the portion corresponding to the opening 42 in the disk storage portion 41. The tray shutter 44 is for closing the notch portion of the disc storage portion 41 when the disc tray 5 is pulled out (when the disc is taken out). When the disc tray 5 is stored in the housing 2, the disc tray 5 moves in a direction away from the disc storage portion 41. Therefore, the tray shutter 44 is movable in the longitudinal direction with respect to the disc tray 5.

これを実現するため、トレイシャッタ44の幅方向の両側には、L字状に形成されたレール部44a,44bが設けられている。そして、一方のレール部44aには、その縁に沿って配置されたラック部45が設けられている。このトレイシャッタ44の左右のレール部44a,44bが摺動可能に挿入されるレール受溝46がディスクトレイ5の開口部42の両側内縁に設けられている。更に、トレイシャッタ44のディスク収納部41側の端縁には、スピンドルモータ17との干渉を避けるための半円形をなすモータ逃げ穴43bが設けられている。このトレイシャッタ44がディスク収納部41の切欠き部に完全に挿入されることにより、2つのモータ逃げ穴43a,43bが互いに合わされて、1つの円形をなすモータ逃げ穴が形成される。   In order to realize this, rail portions 44 a and 44 b formed in an L shape are provided on both sides of the tray shutter 44 in the width direction. One rail portion 44a is provided with a rack portion 45 disposed along the edge thereof. Rail receiving grooves 46 into which the left and right rail portions 44 a and 44 b of the tray shutter 44 are slidably inserted are provided at inner edges on both sides of the opening 42 of the disc tray 5. Furthermore, a semi-circular motor escape hole 43 b is formed at the edge of the tray shutter 44 on the disk storage portion 41 side to avoid interference with the spindle motor 17. By completely inserting the tray shutter 44 into the cutout portion of the disk storage portion 41, the two motor escape holes 43a and 43b are combined with each other to form one circular motor escape hole.

ディスクトレイ5には、トレイシャッタ44を進退動作させるためのシャッタ移動機構51が設けられている。シャッタ移動機構51は、開閉スライダ52と伝動歯車53とリターンバネ54とによって構成されている。図12に示すように、開閉スライダ52は、長方形の板状の部材からなり、長手方向の一側に段差を付けることによって細幅部52aが設けられている。この開閉スライダ52には、トレイシャッタ44が移動する方向への直線運動を確保するための2つのガイド用長穴55,55と、リターンバネ54を収納するための長穴からなる収納穴56が設けられている。更に、細幅部52aの一側には、その縁に沿って配置されたラック部57が設けられている。   The disc tray 5 is provided with a shutter moving mechanism 51 for moving the tray shutter 44 forward and backward. The shutter moving mechanism 51 includes an opening / closing slider 52, a transmission gear 53, and a return spring 54. As shown in FIG. 12, the open / close slider 52 is made of a rectangular plate-like member, and is provided with a narrow portion 52a by providing a step on one side in the longitudinal direction. The open / close slider 52 has two guide long holes 55 and 55 for securing a linear motion in the direction in which the tray shutter 44 moves, and a storage hole 56 including a long hole for storing the return spring 54. Is provided. Further, a rack portion 57 disposed along the edge is provided on one side of the narrow width portion 52a.

図13に示すように、伝動歯車53は、大径ギア53aと、この大径ギア53aの一面に連続して形成された円柱軸部53bと、この円柱軸部53bの大径ギア53aと反対側の面に連続して形成された小径ギア53cとを有している。そして、これらの中心部を貫通する穴53dが伝動歯車53に設けられている。この伝動歯車53を取り付けるためディスクトレイ5には、図11に示すように、凹部58が設けられている。凹部58の中央部には支持軸58aが立設されており、この支持軸58aに穴53dを挿通することによって伝動歯車53が回転自在に支持されている。このとき、伝動歯車53の大径ギア53aの一部がディスクトレイ5のレール受溝46内に入り込む。   As shown in FIG. 13, the transmission gear 53 is opposite to the large-diameter gear 53a, the cylindrical shaft portion 53b formed continuously on one surface of the large-diameter gear 53a, and the large-diameter gear 53a of the cylindrical shaft portion 53b. And a small-diameter gear 53c formed continuously on the side surface. And the hole 53d which penetrates these center parts is provided in the transmission gearwheel 53. FIG. In order to attach the transmission gear 53, the disc tray 5 is provided with a recess 58 as shown in FIG. A support shaft 58a is erected at the center of the recess 58, and the transmission gear 53 is rotatably supported by inserting a hole 53d into the support shaft 58a. At this time, a part of the large-diameter gear 53 a of the transmission gear 53 enters the rail receiving groove 46 of the disc tray 5.

また、ディスクトレイ5の凹部58の近傍には、開閉スライダ52を摺動可能に支持するための2つのガイド凸起59a,59bが設けられている。2つのガイド凸起59a,59bは、開閉スライダ52の2つのガイド用長穴55,55と対応する位置に配置されている。そして、各ガイド凸起59a,59bの頂部には、各ガイド用長穴55,55が抜け出すのを防止するため側方に突出させた頭部が設けられている。更に、ディスクトレイ5には、リターンバネ54の一端を係止するためのばね受け凸起59cが設けられている。このばね受け凸起59cに一端が係止されたリターンバネ54の他端は、ディスク収納部41側に延在されて開閉スライダ52の前部に係止されている。   Two guide protrusions 59a and 59b for slidably supporting the open / close slider 52 are provided in the vicinity of the recess 58 of the disk tray 5. The two guide protrusions 59 a and 59 b are arranged at positions corresponding to the two guide elongated holes 55 and 55 of the open / close slider 52. And the head part protruded to the side is provided in the top part of each guide protrusion 59a, 59b in order to prevent that each guide slot 55,55 slips out. Further, the disk tray 5 is provided with a spring receiving projection 59c for locking one end of the return spring 54. The other end of the return spring 54 whose one end is locked to the spring receiving projection 59 c extends to the disk storage portion 41 side and is locked to the front portion of the open / close slider 52.

リターンバネ54は、この実施例では、圧縮コイルばねを用いており、通常は圧縮された状態にある。そのため、リターンバネ54が自由状態にあるときには、開閉スライダ52はディスク収納部41から離れた位置にある。このとき、開閉スライダ52のラック部57は、凹部58に収納されている伝動歯車53の小径ギア53cに噛合されている。そして、伝動歯車53の大径ギア53aにはトレイシャッタ44のラック部45が噛合されており、そのトレイシャッタ44はディスク収納部41の切欠き内に入り込んだ状態となっている。   In this embodiment, the return spring 54 uses a compression coil spring, and is usually in a compressed state. Therefore, when the return spring 54 is in the free state, the open / close slider 52 is located away from the disk storage portion 41. At this time, the rack portion 57 of the open / close slider 52 is meshed with the small-diameter gear 53 c of the transmission gear 53 housed in the recess 58. The rack portion 45 of the tray shutter 44 is engaged with the large-diameter gear 53 a of the transmission gear 53, and the tray shutter 44 is in a state of entering into the notch of the disk storage portion 41.

このような構成を有し且つトレイシャッタ44とシャッタ移動機構51が搭載されたディスクトレイ5が、メインフレーム3に対して長手方向である前後方向へ移動可能に装着されている。そのため、図9に示すように、メインフレーム3の左右の側面部3b,3cの内面には、ディスクトレイ5をガイドする左右のレール突条61,61が設けられている。そして、これらのレール突条61,61を挟んで支持するために左右のレール挟持部62,62がディスクトレイ5の両側部に設けられている。各レール挟持部62は、レール突条61の上面に臨む2つのL字状のフック部62aと、レール突条61の下面に臨む庇状の張出し部62bとからなっている。この左右のレール突条61,61にガイドされて、ディスクトレイ5が前後方向に移動される。   The disc tray 5 having such a configuration and having the tray shutter 44 and the shutter moving mechanism 51 mounted thereon is attached to the main frame 3 so as to be movable in the longitudinal direction, which is the longitudinal direction. Therefore, as shown in FIG. 9, left and right rail protrusions 61 and 61 for guiding the disk tray 5 are provided on the inner surfaces of the left and right side surfaces 3 b and 3 c of the main frame 3. The left and right rail clamping portions 62 and 62 are provided on both sides of the disc tray 5 in order to support the rail protrusions 61 and 61 with the rail projections 61 and 61 therebetween. Each rail clamping portion 62 includes two L-shaped hook portions 62 a that face the upper surface of the rail protrusion 61, and a hook-shaped protruding portion 62 b that faces the lower surface of the rail protrusion 61. Guided by the left and right rail protrusions 61, 61, the disc tray 5 is moved in the front-rear direction.

メインフレーム3の左側部に配置された左スライド部材13は、図14及び図15に示すような構成を有している。即ち、左スライド部材13は、スライド板63と、このスライド板63と組み合わされて一体的に構成されるカム板64とによって構成されている。スライド板63は、適宜な幅を有する長尺状の板状の部材からなり、長手方向の一側(後側)に段差を付けることによって細幅部63aが設けられている。このスライド板63には、ディスクトレイ5が移動する方向への直線運動を確保するための2つのガイド用長穴65,65と、クランプ用のカム溝66と、左右のスライド部材13,14間におけるスライド時の動作の同期を取るためのラック部67が設けられている。   The left slide member 13 disposed on the left side of the main frame 3 has a configuration as shown in FIGS. That is, the left slide member 13 includes a slide plate 63 and a cam plate 64 configured integrally with the slide plate 63. The slide plate 63 is made of a long plate-like member having an appropriate width, and is provided with a narrow portion 63a by providing a step on one side (rear side) in the longitudinal direction. The slide plate 63 includes two guide slots 65 and 65 for securing a linear motion in the direction in which the disc tray 5 moves, a cam groove 66 for clamping, and the left and right slide members 13 and 14. A rack portion 67 is provided for synchronizing the operation during sliding.

2つのガイド用長穴65,65は、スライド板63の長手方向に所定の間隔をあけて所定の長さに設定されており、この長穴65の範囲内でスライド板63がメインフレーム3に対して前後方向へ相対的に移動可能とされている。カム溝66は、後述するクランパを上下方向へ回動(昇降)させるクランパ昇降機構の一部をなすものである。このカム溝66は、前後方向に延在された前水平部66a及び後水平部66cと、前水平部66aと後水平部66cを斜めに連通する傾斜部66bを有している。傾斜部66bは後端側に設定されており、前水平部66aよりも後水平部66cが十分に小さく形成されている。   The two long guide holes 65 are set to a predetermined length with a predetermined interval in the longitudinal direction of the slide plate 63, and the slide plate 63 is attached to the main frame 3 within the range of the long hole 65. On the other hand, it is relatively movable in the front-rear direction. The cam groove 66 forms a part of a clamper raising / lowering mechanism for rotating (elevating and lowering) a clamper described later in the vertical direction. The cam groove 66 includes a front horizontal portion 66a and a rear horizontal portion 66c that extend in the front-rear direction, and an inclined portion 66b that connects the front horizontal portion 66a and the rear horizontal portion 66c obliquely. The inclined portion 66b is set on the rear end side, and the rear horizontal portion 66c is formed sufficiently smaller than the front horizontal portion 66a.

また、スライド板63の細幅部63aの下側にラック部67が設けられている。このラック部67には、図19及び図20に示すように、同期用のピニオンが噛合される。更に、スライド板63には、カム板64を取り付けるための2つの嵌合穴68,68と、カム板64を位置決めするための2つの位置決め穴69a,69bが設けられている。2つの嵌合穴68,68は、スライド板63のガイド用長穴65の下側において、そのガイド用長穴65の長さと同程度の間隔をあけて配置されており、その内側に2つの位置決め穴69a,69bが配置されている。   A rack portion 67 is provided below the narrow portion 63 a of the slide plate 63. As shown in FIGS. 19 and 20, the rack portion 67 meshes with a synchronizing pinion. Further, the slide plate 63 is provided with two fitting holes 68 and 68 for attaching the cam plate 64 and two positioning holes 69a and 69b for positioning the cam plate 64. The two fitting holes 68, 68 are arranged below the guide slot 65 of the slide plate 63 with an interval approximately equal to the length of the guide slot 65. Positioning holes 69a and 69b are arranged.

カム板64は、ガイド用長穴65の長さよりも少し大きな略長方形をなす板状の部材からなり、長手方向の一側(前側)に段差を付けることによって細幅部64aが設けられている。このカム板64の一面には昇降用カム溝71とラック部72が設けられ、その反対側の他面には連結用の張出し部73と摺動突条74が設けられている。そして、カム板64の幅方向の一側には、ストッパ75の回動動作を許容するためのV字状に形成された切欠き部76と、L字状に形成されたフックガイド77が設けられている。   The cam plate 64 is made of a plate-like member having a substantially rectangular shape that is slightly larger than the length of the guide slot 65, and a narrow portion 64a is provided by providing a step on one side (front side) in the longitudinal direction. . An elevation cam groove 71 and a rack portion 72 are provided on one surface of the cam plate 64, and a connecting overhang portion 73 and a sliding protrusion 74 are provided on the other surface on the opposite side. On one side of the cam plate 64 in the width direction, a V-shaped notch 76 for allowing the stopper 75 to rotate and a hook guide 77 formed in an L shape are provided. It has been.

ラック部72は、カム板64の前側である細幅部64aの先端から後方の中途部まで所定の長さに設定されている。昇降用カム溝71は、ドライブユニット4を昇降動作(後端の支持部3dを中心として前側を上下方向へ回動させる動作)させるためのものである。この昇降用カム溝71は、前側に設定された下水平部71aと、この下水平部71aよりも所定間隔だけ後方であって所定の高さ高い位置に設定された上水平部71cと、下水平部71aと上水平部71cを斜めに連通する傾斜部71bを有している。昇降用カム溝71の下水平部71aは、ドライブユニット4を最大角度傾斜させる部位である。また、上水平部71cは、ドライブユニット4を略水平状態に維持する部位である。この昇降用カム溝71には、前述した回動ブラケット35のカムピン37が摺動可能に係合される。   The rack portion 72 is set to a predetermined length from the front end of the narrow width portion 64a, which is the front side of the cam plate 64, to the middle portion in the rear. The elevating cam groove 71 is for elevating and lowering the drive unit 4 (operation for rotating the front side up and down around the support portion 3d at the rear end). The elevating cam groove 71 includes a lower horizontal portion 71a set at the front side, an upper horizontal portion 71c set at a predetermined height behind the lower horizontal portion 71a and at a predetermined height, and a lower horizontal portion 71c. There is an inclined portion 71b that obliquely connects the horizontal portion 71a and the upper horizontal portion 71c. The lower horizontal portion 71a of the elevating cam groove 71 is a portion that causes the drive unit 4 to be inclined at the maximum angle. The upper horizontal portion 71c is a portion that maintains the drive unit 4 in a substantially horizontal state. The cam pin 37 of the rotating bracket 35 is slidably engaged with the lift cam groove 71.

カム板64の昇降用カム溝71の下水平部71aの上方に切欠き部76が配置されている。切欠き部76の略中央部には、昇降用カム溝71内にカムピン37を導入するための連通溝78が設けられている。フックガイド77は、ディスクトレイ5をガイドしてメインフレーム3からの脱落を防止するものである。フックガイド77の先端は内側に突出されており、この先端部がディスクトレイ5の図11において図に現れない側面に設けたガイド溝(要部を取り出して示した部分)79に係合される。このディスクトレイ5の側面のガイド溝79の前側に、ストッパ75が着脱可能に係合される三角凹部からなるストッパ受部80が設けられている。   A notch 76 is disposed above the lower horizontal portion 71 a of the cam groove 71 for raising and lowering the cam plate 64. A communication groove 78 for introducing the cam pin 37 into the elevating cam groove 71 is provided at a substantially central portion of the notch 76. The hook guide 77 guides the disc tray 5 and prevents it from falling off the main frame 3. The tip of the hook guide 77 protrudes inward, and this tip is engaged with a guide groove (portion shown by extracting the main part) 79 provided on the side surface of the disc tray 5 that does not appear in FIG. . In front of the guide groove 79 on the side surface of the disc tray 5, there is provided a stopper receiving portion 80 formed of a triangular recess to which the stopper 75 is detachably engaged.

ストッパ75は、図14に示すように、2つの三角形のブロックを合体させたような形状を有するストッパ本体と、このブロック本体と一体に設けた回動軸部75aとからなっている。2つのブロックは、頂角に隣り合う一方の角部を互いに重ね合わせると共に一方の頂角を他方の底辺に重ね合うようにして一体に形成されており、互いに重ね合わされた角部に回動軸部75aが設けられている。これにより、ストッパ75には、回動軸部75aを中心として所定角度だけ回転変位した位置に突出する2つの突出角部75b,75cが設けられている。   As shown in FIG. 14, the stopper 75 includes a stopper body having a shape obtained by combining two triangular blocks, and a rotating shaft portion 75 a provided integrally with the block body. The two blocks are integrally formed such that one corner adjacent to the apex is overlapped with each other and one apex is overlapped with the other base, and the rotation shaft portion is formed on the overlapped corner. 75a is provided. Thus, the stopper 75 is provided with two projecting corner portions 75b and 75c that project to a position rotationally displaced by a predetermined angle about the rotation shaft portion 75a.

カム板64の張出し部73は、スライド板63との間に所定の隙間を設定するために設けたものである。この張出し部73の外側の端面に2つの嵌合凹部81,81が、スライド板63の2つの嵌合穴68,68と対応する間隔をあけて設けられている。そして、2つの嵌合凹部81,81の内側に、2つの位置決め穴69a,69bに対応する間隔をあけて2つの位置決め凸部82,82が設けられている。摺動突条74は、カム板64が摺動する際の摩擦抵抗を軽減するために設けたものである。   The overhanging portion 73 of the cam plate 64 is provided to set a predetermined gap between the cam plate 64 and the slide plate 63. Two fitting recesses 81, 81 are provided on the outer end face of the overhanging portion 73 at intervals corresponding to the two fitting holes 68, 68 of the slide plate 63. Two positioning convex portions 82 and 82 are provided inside the two fitting concave portions 81 and 81 with an interval corresponding to the two positioning holes 69a and 69b. The sliding protrusion 74 is provided to reduce the frictional resistance when the cam plate 64 slides.

スライド板63とカム板64は、張出し部73を介して重ね合わされ、嵌合凹部81の穴と嵌合穴68を貫通する固定ねじにより締付固定されて、図15に示すように組み立てられる。左スライブ部材13の組立時、スライド板63はメインフレーム3の左側面部3bの外側に配置され、カム板64は左側面部3bの内側に配置される。そして、スライド板63とカム板64で左側面部3bを挟んだ状態で、左スライブ部材13が前後方向に移動可能とされてメインフレーム3に保持されている。   The slide plate 63 and the cam plate 64 are overlaid through the overhanging portion 73, and are fastened and fixed by a fixing screw that penetrates the hole of the fitting recess 81 and the fitting hole 68, and is assembled as shown in FIG. When the left sliver member 13 is assembled, the slide plate 63 is disposed outside the left side surface portion 3b of the main frame 3, and the cam plate 64 is disposed inside the left side surface portion 3b. The left sliver member 13 is movable in the front-rear direction and held by the main frame 3 with the left side surface portion 3b sandwiched between the slide plate 63 and the cam plate 64.

右スライド部材14は、スライド板83と、このスライド板83と組み合わされて一体的に構成されるカム板84とによって構成されている。スライド板83は、スライド板63と左右対称の形状を有しており、適宜な幅を有する長尺状の板状部材の長手方向の一側(後側)に段差を付けることによって細幅部83aが設けられている。このスライド板83に、ディスクトレイ5が移動する方向への直線運動を確保するための2つのガイド用長穴65,65と、クランプ用のカム溝66と、左右のスライド部材13,14間におけるスライド時の動作の同期を取るためのラック部67が設けられている。   The right slide member 14 is configured by a slide plate 83 and a cam plate 84 configured integrally with the slide plate 83. The slide plate 83 has a symmetrical shape with the slide plate 63 and has a narrow width portion by providing a step on one side (rear side) in the longitudinal direction of a long plate-like member having an appropriate width. 83a is provided. The slide plate 83 is provided with two guide slots 65 and 65 for securing a linear motion in the moving direction of the disc tray 5, a clamp cam groove 66, and the left and right slide members 13 and 14. A rack portion 67 is provided for synchronizing the operation during sliding.

2つのガイド用長穴65,65は、スライド板83の長手方向に所定の間隔をあけて所定の長さに設定されており、この長穴65の範囲内でスライド板83がメインフレーム3に対して前後方向へ相対的に移動可能とされている。カム溝66は、後述するクランパを上下方向へ回動(昇降)させるクランパ昇降機構の一部をなすものである。このカム溝66は、前後方向に延在された前水平部66a及び後水平部66cと、前水平部66aと後水平部66cを斜めに連通する傾斜部66bを有している。傾斜部66bは後端側に設定されており、前水平部66aよりも後水平部66cが十分に小さく形成されている。   The two long guide holes 65 are set to a predetermined length with a predetermined interval in the longitudinal direction of the slide plate 83, and the slide plate 83 is attached to the main frame 3 within the range of the long hole 65. On the other hand, it is relatively movable in the front-rear direction. The cam groove 66 forms a part of a clamper raising / lowering mechanism for rotating (elevating and lowering) a clamper described later in the vertical direction. The cam groove 66 includes a front horizontal portion 66a and a rear horizontal portion 66c that extend in the front-rear direction, and an inclined portion 66b that connects the front horizontal portion 66a and the rear horizontal portion 66c obliquely. The inclined portion 66b is set on the rear end side, and the rear horizontal portion 66c is formed sufficiently smaller than the front horizontal portion 66a.

また、スライド板83の細幅部83aの下側にラック部67が設けられている。このラック部67には、図19及び図20に示すように、同期用のピニオンが噛合される。更に、スライド板83には、カム板84を取り付けるための2つの嵌合穴68,68と、カム板84を位置決めするための2つの位置決め穴69a,69bが設けられている。2つの嵌合穴68,68は、スライド板83のガイド用長穴65の下側において、そのガイド用長穴65の長さと同程度の間隔をあけて配置されており、その内側に2つの位置決め穴69a,69bが配置されている。   A rack portion 67 is provided below the narrow width portion 83 a of the slide plate 83. As shown in FIGS. 19 and 20, the rack portion 67 meshes with a synchronizing pinion. Further, the slide plate 83 is provided with two fitting holes 68 and 68 for attaching the cam plate 84 and two positioning holes 69a and 69b for positioning the cam plate 84. The two fitting holes 68 and 68 are arranged below the guide slot 65 of the slide plate 83 with an interval similar to the length of the guide slot 65, Positioning holes 69a and 69b are arranged.

カム板84は、ガイド用長穴65の長さよりも少し大きな略長方形をなす板状の部材からなり、長手方向の一側(前側)に段差を付けることによって細幅部84aが設けられている。このカム板84の一面には昇降用カム溝71が設けられ、その反対側の他面には連結用の張出し部73が設けられている。昇降用カム溝71は、カム板64に設けたものと左右対称をなすもので、ドライブユニット4を昇降動作させるものである。   The cam plate 84 is made of a plate-like member having a substantially rectangular shape that is slightly larger than the length of the guide slot 65, and a narrow portion 84a is provided by providing a step on one side (front side) in the longitudinal direction. . An elevation cam groove 71 is provided on one surface of the cam plate 84, and an overhanging portion 73 for connection is provided on the other surface on the opposite side. The raising / lowering cam groove 71 is bilaterally symmetric with that provided on the cam plate 64 and moves the drive unit 4 up and down.

この昇降用カム溝71は、前側に設定された下水平部71aと、この下水平部71aよりも所定間隔だけ後方であって所定の高さ高い位置に設定された上水平部71cと、下水平部71aと上水平部71cを斜めに連通する傾斜部71bを有している。昇降用カム溝71の下水平部71aは、ドライブユニット4を最大角度傾斜させる部位であり、上水平部71cは、ドライブユニット4を略水平状態に維持する部位である。この昇降用カム溝71には、同じく回動ブラケット35のカムピン37が摺動可能に係合される。   The elevating cam groove 71 includes a lower horizontal portion 71a set at the front side, an upper horizontal portion 71c set at a predetermined height behind the lower horizontal portion 71a and at a predetermined height, and a lower horizontal portion 71c. There is an inclined portion 71b that obliquely connects the horizontal portion 71a and the upper horizontal portion 71c. The lower horizontal portion 71a of the elevating cam groove 71 is a portion that tilts the drive unit 4 by the maximum angle, and the upper horizontal portion 71c is a portion that maintains the drive unit 4 in a substantially horizontal state. Similarly, the cam pin 37 of the rotating bracket 35 is slidably engaged with the lift cam groove 71.

カム板84の張出し部73は、スライド板83との間に所定の隙間を設定するために設けたものである。この張出し部73の外側の端面に2つの嵌合凹部81,81が、スライド板83の2つの嵌合穴68,68と対応する間隔をあけて設けられている。そして、2つの嵌合凹部81,81の内側に、2つの位置決め穴69a,69bに対応する間隔をあけて2つの位置決め凸部82,82が設けられている。   The overhanging portion 73 of the cam plate 84 is provided to set a predetermined gap between the cam plate 84 and the slide plate 83. Two fitting recesses 81, 81 are provided on the outer end face of the overhanging portion 73 at intervals corresponding to the two fitting holes 68, 68 of the slide plate 83. Two positioning convex portions 82 and 82 are provided inside the two fitting concave portions 81 and 81 with an interval corresponding to the two positioning holes 69a and 69b.

スライド板83とカム板84は、張出し部73を介して重ね合わされ、嵌合凹部81の穴と嵌合穴68を貫通する固定ねじによって図17に示すように組み立てられる。右スライブ部材14の組立時、スライド板83はメインフレーム3の右側面部3cの外側に配置され、カム板84は右側面部3cの内側に配置される。そして、スライド板83とカム板84で右側面部3cを挟んだ状態で右スライブ部材14が前後方向に移動される。   The slide plate 83 and the cam plate 84 are overlapped via the overhang portion 73 and assembled by a fixing screw penetrating the hole of the fitting recess 81 and the fitting hole 68 as shown in FIG. When the right sliver member 14 is assembled, the slide plate 83 is disposed outside the right side surface portion 3c of the main frame 3, and the cam plate 84 is disposed inside the right side surface portion 3c. Then, the right sliver member 14 is moved in the front-rear direction with the right side surface portion 3 c sandwiched between the slide plate 83 and the cam plate 84.

図19及び図20は、左右のスライド部材13,14を、2枚の歯車85,86で動力伝達可能に連結して同期動作可能にした状態を示している。左スライド部材13のスライド板63のラック部67には歯車85が噛合され、右スライド部材14のスライド板83のラック部67には歯車86が噛合されている。2枚の歯車85,86は、メインフレーム3の底部を横断するように設けた連結軸87の両端にそれぞれ固定されている。そして、連結軸87は、メインフレーム3に回転自在に支持されている。   FIGS. 19 and 20 show a state in which the left and right slide members 13 and 14 are connected by two gears 85 and 86 so as to be able to transmit power and can be operated synchronously. A gear 85 is meshed with the rack portion 67 of the slide plate 63 of the left slide member 13, and a gear 86 is meshed with the rack portion 67 of the slide plate 83 of the right slide member 14. The two gears 85 and 86 are fixed to both ends of a connecting shaft 87 provided so as to cross the bottom of the main frame 3. The connecting shaft 87 is rotatably supported by the main frame 3.

また、左右のスライド部材13,14のスムースなスライド動作を確保するため、メインフレーム3の左右の側面部3b,3cには、2つのガイド軸部88,88と2つのフック部89,89が設けられている。2つのガイド軸部88,88は、各側面部3b,3cにおいて、前後方向の所定の間隔をあけて設けられている。これらのガイド軸部88,88には、スライド板63,83に設けたガイド用長穴65,65がそれぞれ摺動可能に係合される。2つのフック部89,89は、左右の側面部3b,3cの2つのガイド軸部88,88より上方において、前後方向の所定の間隔をあけて配置されている。各フック部89はL字状に形成されており、爪状の先部においてスライド板63,83の側方への撓み変形を防止している。図3及び図5等に示す符号115は、ディスクトレイ5の位置を検出する位置検出スイッチである。   Further, in order to ensure a smooth sliding operation of the left and right slide members 13, 14, two guide shaft portions 88, 88 and two hook portions 89, 89 are provided on the left and right side surfaces 3 b, 3 c of the main frame 3. Is provided. The two guide shaft portions 88 and 88 are provided at predetermined intervals in the front-rear direction on the side surface portions 3b and 3c. The guide shaft portions 88 and 88 are slidably engaged with guide elongated holes 65 and 65 provided in the slide plates 63 and 83, respectively. The two hook portions 89 and 89 are disposed above the two guide shaft portions 88 and 88 of the left and right side surface portions 3b and 3c with a predetermined interval in the front-rear direction. Each hook part 89 is formed in an L shape, and prevents bending deformation of the slide plates 63 and 83 to the side at the claw-like tip. Reference numeral 115 shown in FIGS. 3 and 5 is a position detection switch for detecting the position of the disk tray 5.

ディスクトレイ5と左右のスライド部材13,14を往復動作させる動力伝達機構12は、図7及び図18等に示すように、メインフレーム3の前部に設けた動力系収納部11に収納されている。この動力伝達機構12は、図21〜図26に示すような構成を有している。即ち、動力伝達機構12は、動力発生源である駆動モータ90と、この駆動モータ90と動力伝達可能に連結された遊星歯車機構91と、この遊星歯車機構91と動力伝達可能に連結された歯車駆動機構92等によって構成されている。   The power transmission mechanism 12 for reciprocating the disc tray 5 and the left and right slide members 13 and 14 is housed in a power system housing section 11 provided at the front portion of the main frame 3 as shown in FIGS. Yes. The power transmission mechanism 12 has a configuration as shown in FIGS. That is, the power transmission mechanism 12 includes a drive motor 90 that is a power generation source, a planetary gear mechanism 91 that is connected to the drive motor 90 so as to be able to transmit power, and a gear that is connected to the planetary gear mechanism 91 so as to be able to transmit power. The driving mechanism 92 is configured.

駆動モータ90としては、例えば、ステッピングモータを適用することができる。しかしながら、駆動モータ90としては、その他の形式の誘導モータや直流モータを用いることができることは勿論である。駆動モータ90の回転軸には、V字状の溝を有する駆動プーリ93が固定されている。駆動プーリ93には、動力伝達部材の一具体例を示すゴム製の角型ベルト94の一端が掛け止められている。角型ベルト94の他端は、V字状の溝を有する従動プーリ95に掛け止められている。   As the drive motor 90, for example, a stepping motor can be applied. However, as a drive motor 90, it is needless to say that other types of induction motors and DC motors can be used. A drive pulley 93 having a V-shaped groove is fixed to the rotation shaft of the drive motor 90. One end of a rubber square belt 94 showing a specific example of the power transmission member is hooked to the drive pulley 93. The other end of the square belt 94 is hooked on a driven pulley 95 having a V-shaped groove.

遊星歯車機構91は、従動プーリ95と一体に形成された太陽歯車96と、この太陽歯車96の外側を回るキャリア97と、このキャリア97に回転自在に保持された複数の遊星歯車98と、複数の遊星歯車98に噛合された内歯歯車99とを備えている。従動プーリ95の一面の中央部には、その平面と直交する方向に突出する円筒軸部95aが設けられており、この円筒軸部95aの先端に太陽歯車96が一体に設けられている。従動プーリ95と円筒軸部95aと太陽歯車96は、それぞれ同心に配置されており、円筒軸部95aは従動プーリ95よりも小径に形成され、太陽歯車96は円筒軸部95aよりも小径に形成されている。そして、従動プーリ95と円筒軸部95aと太陽歯車96の中心に貫通穴が貫通されている。   The planetary gear mechanism 91 includes a sun gear 96 that is integrally formed with the driven pulley 95, a carrier 97 that rotates outside the sun gear 96, a plurality of planetary gears 98 that are rotatably supported by the carrier 97, and a plurality of planetary gears 98. And an internal gear 99 meshed with the other planetary gear 98. A cylindrical shaft portion 95a protruding in a direction perpendicular to the plane is provided at the center of one surface of the driven pulley 95, and a sun gear 96 is integrally provided at the tip of the cylindrical shaft portion 95a. The driven pulley 95, the cylindrical shaft portion 95a, and the sun gear 96 are arranged concentrically, the cylindrical shaft portion 95a is formed with a smaller diameter than the driven pulley 95, and the sun gear 96 is formed with a smaller diameter than the cylindrical shaft portion 95a. Has been. A through hole is passed through the center of the driven pulley 95, the cylindrical shaft portion 95 a, and the sun gear 96.

遊星歯車機構91のキャリア97は、円筒軸部95aが貫通される中心穴を有する円盤状の部材として形成されている。キャリア97の一面には、中心穴と同心に形成された出力ギアの一具体例を示すキャリアギア101が設けられている。また、キャリア97の他面には、遊星歯車98を回転自在に支持するための複数(この実施例では2個)の枢軸102が設けられている。これらの枢軸102に支持された複数の遊星歯車98が、同時に内歯歯車99に噛合されている。内歯歯車99の反対側の面には、回動中心を一致させた出力ギアの他の具体例を示す外周ギア103が一体に設けられている。このような構成を有する遊星歯車機構91が、動力系収納部11内に立設された第1の回動軸104に回転自在に支持されている。   The carrier 97 of the planetary gear mechanism 91 is formed as a disk-shaped member having a center hole through which the cylindrical shaft portion 95a passes. On one surface of the carrier 97, a carrier gear 101 showing a specific example of the output gear formed concentrically with the center hole is provided. On the other surface of the carrier 97, a plurality of (two in this embodiment) pivots 102 for rotatably supporting the planetary gear 98 are provided. A plurality of planetary gears 98 supported by these pivots 102 are simultaneously meshed with the internal gear 99. On the opposite surface of the internal gear 99, an outer peripheral gear 103, which is another specific example of the output gear having the same rotation center, is integrally provided. The planetary gear mechanism 91 having such a configuration is rotatably supported by a first rotating shaft 104 that is erected in the power system housing unit 11.

動力伝達機構12の歯車駆動機構92は、ディスクトレイ5をスライド動作させる第1の駆動系を構成する第1の駆動ギア106と、ドライブユニット4及び後述するクランパを昇降動作させる第2の駆動系を構成する中間ギア107及び第2の駆動ギア108によって構成されている。第1の駆動ギア106は、遊星歯車機構91の内歯歯車99に設けた外周ギア103に噛合される大径ギア106aと、この大径ギア106aと同心にして一体に設けられた小径ギア106bとを有している。また、中間ギア107は、遊星歯車機構91のキャリア97に設けたキャリアギア101に噛合される大径ギア107aと、この大径ギア107aと同心にして一体に設けられた小径ギア107bとを有している。   The gear drive mechanism 92 of the power transmission mechanism 12 includes a first drive gear 106 that constitutes a first drive system that slides the disk tray 5, and a second drive system that moves the drive unit 4 and a clamper described later up and down. The intermediate gear 107 and the second drive gear 108 are included. The first drive gear 106 includes a large-diameter gear 106a meshed with the outer peripheral gear 103 provided on the internal gear 99 of the planetary gear mechanism 91, and a small-diameter gear 106b concentrically provided with the large-diameter gear 106a. And have. The intermediate gear 107 has a large-diameter gear 107a meshed with the carrier gear 101 provided on the carrier 97 of the planetary gear mechanism 91, and a small-diameter gear 107b provided concentrically with the large-diameter gear 107a. is doing.

第1の駆動ギア106と中間ギア107は、第1の駆動ギア106を中間ギア107の上に重ね合わせた状態で、動力系収納部11内に立設された第2の回動軸109に回転自在に支持されている。この組立状態において、図26に示すように、第1の駆動ギア106の大径ギア106aが内歯歯車99の外周ギア103に噛合される。この第1の駆動ギア106の小径ギア106bに、ディスクトレイ5に設けたメインラック(トレイ側ギア部)40が噛合されている。また、中間ギア107の大径ギア107aがキャリア97のキャリアギア101に噛合されている。この中間ギア107の小径ギア107bには第2の駆動ギア108が噛合される。   The first drive gear 106 and the intermediate gear 107 are arranged on a second rotating shaft 109 erected in the power system housing unit 11 with the first drive gear 106 superimposed on the intermediate gear 107. It is supported rotatably. In this assembled state, as shown in FIG. 26, the large-diameter gear 106 a of the first drive gear 106 is engaged with the outer peripheral gear 103 of the internal gear 99. A main rack (tray side gear portion) 40 provided on the disc tray 5 is engaged with the small-diameter gear 106b of the first drive gear 106. Further, the large-diameter gear 107 a of the intermediate gear 107 is meshed with the carrier gear 101 of the carrier 97. The second drive gear 108 is meshed with the small diameter gear 107 b of the intermediate gear 107.

歯車駆動機構92の第2の駆動ギア108は、動力系収納部11内に立設された第3の回動軸110に回転自在に支持されている。この組立状態において第2の駆動ギア108は、左スライド部材13のカム板64に設けたラック部(装着部側ギア部)72に噛合されている。図26において、符号111は、遊星歯車機構91が第1の回動軸104から脱落するのを防止する取付ねじ、符号112は、第1の駆動ギア106と中間ギア107が第2の回動軸109から脱落するのを防止する取付ねじである。また、符号113は、左スライド部材13のスライド板63とカム板64を固定するための取付ねじである。   The second drive gear 108 of the gear drive mechanism 92 is rotatably supported by a third rotation shaft 110 that is erected in the power system storage unit 11. In this assembled state, the second drive gear 108 is meshed with a rack portion (mounting portion side gear portion) 72 provided on the cam plate 64 of the left slide member 13. In FIG. 26, reference numeral 111 denotes a mounting screw that prevents the planetary gear mechanism 91 from falling off the first rotation shaft 104, and reference numeral 112 denotes a second rotation of the first drive gear 106 and the intermediate gear 107. A mounting screw that prevents the shaft 109 from falling off. Reference numeral 113 denotes a mounting screw for fixing the slide plate 63 and the cam plate 64 of the left slide member 13.

図3及び図4に示すように、メインフレーム3の上部には、ディスクトレイ5の移動方向と交差する方向に延在されたクランプブラケット120が掛け渡されている。クランプブラケット120は、メインフレーム3の上面を横断する長方形をなす平面部120aと、この平面部120aの長手方向の両端に所定幅で連続する左右の側面部120b,120bを有している。平面部120aの幅方向の両縁には、長手方向に連続する補強用のリブ部を設けるようにしてもよい。   As shown in FIGS. 3 and 4, a clamp bracket 120 that extends in a direction intersecting with the moving direction of the disk tray 5 is suspended over the main frame 3. The clamp bracket 120 has a rectangular flat surface portion 120a that crosses the upper surface of the main frame 3, and left and right side surface portions 120b and 120b that are continuous at a predetermined width at both ends in the longitudinal direction of the flat surface portion 120a. You may make it provide the rib part for a reinforcement continuous in a longitudinal direction in the both edges of the width direction of the plane part 120a.

クランプブラケット120の両側面部120b,120bは左右対称形状とされており、前後方向の後部には回動中心となる軸受孔がそれぞれ設けられている。各側面部120bの軸受孔には、図5,図6及び図8,図9に示すように、メインフレーム3の左右の側面部3b,3cに設けた軸受凸起121が回動自在に嵌合されている。また、各側面部120bの前後方向の前部には、カムピン122が側方へ突出するように設けられている。このカムピン122は、軸受凸起121を回動中心としてクランプブラケット120を上下方向へ回動(昇降)させるものである。このカムピン122は、スライド板63(又は83)に設けたクランプ用のカム溝66に摺動可能に係合されている。   Both side surface portions 120b and 120b of the clamp bracket 120 have a left-right symmetric shape, and a bearing hole serving as a rotation center is provided at a rear portion in the front-rear direction. As shown in FIGS. 5, 6, 8, and 9, bearing protrusions 121 provided on the left and right side portions 3 b and 3 c of the main frame 3 are rotatably fitted in the bearing holes of the side portions 120 b. Are combined. In addition, a cam pin 122 is provided at a front portion of each side surface portion 120b in the front-rear direction so as to protrude sideways. The cam pin 122 rotates (lifts) the clamp bracket 120 in the vertical direction with the bearing protrusion 121 as the rotation center. The cam pin 122 is slidably engaged with a clamp cam groove 66 provided on the slide plate 63 (or 83).

このクランプブラケット120の回動動作を許容するため、メインフレーム3の左右の側面部3b,3cには、その回動量に対応した傾斜角度を有する斜面部123が設けられている。このクランプ用カム溝66とカムピン122と斜面部123を設けたことにより、クランプブラケット120は、図27及び図28に示す水平状態と、図29に示す傾斜状態との間で所定の角度だけ回動自在に構成されている。このクランプブラケット120の水平状態において、平面部120aに回動自在及び着脱自在に保持されているクランパ124は、前側が少し持ち上げられた後傾の状態となっている(図27B,図28Bを参照)。そして、クランプブラケット120の前傾状態において、クランパ124は略水平状態に保持される(図29Bを参照)。   In order to allow the clamp bracket 120 to rotate, left and right side surfaces 3b and 3c of the main frame 3 are provided with inclined surfaces 123 having an inclination angle corresponding to the amount of rotation. By providing the clamp cam groove 66, the cam pin 122, and the inclined surface portion 123, the clamp bracket 120 is rotated by a predetermined angle between the horizontal state shown in FIGS. 27 and 28 and the inclined state shown in FIG. It is configured to move freely. In the horizontal state of the clamp bracket 120, the clamper 124 that is rotatably and detachably held by the flat surface portion 120a is in a state of being tilted with its front side slightly lifted (see FIGS. 27B and 28B). ). In the forward tilt state of the clamp bracket 120, the clamper 124 is held in a substantially horizontal state (see FIG. 29B).

即ち、クランプブラケット120の平面部120aの前側略中央部には、クランパ124が緩く嵌合される貫通穴125aを有する支持部125が設けられている。支持部125は、貫通穴125aが開口されていてクランパ124を支持する支持面125bを有しており、その支持面125bは、平面部120aの主面に対して所定の傾斜角度αだけ傾斜して形成されている(図27Bを参照)。   That is, a support portion 125 having a through hole 125a into which the clamper 124 is loosely fitted is provided at a substantially central portion on the front side of the flat portion 120a of the clamp bracket 120. The support part 125 has a support surface 125b in which a through hole 125a is opened and supports the clamper 124. The support surface 125b is inclined by a predetermined inclination angle α with respect to the main surface of the flat part 120a. (See FIG. 27B).

クランパ124は、ターンテーブル18の嵌合部18aを覆うと共に載置部18bに対応したリング状の接触部を有するクランパ本体124aと、このクランパ本体124aの外周縁に連続して半径方向外側へ突出されたリング状のフランジ部124bと、クランパ本体124aに保持されたリング状の磁石126及びヨーク127とから構成されている。そして、クランプブラケット120の平面部120aに設けた支持部125の貫通穴125aに上方から嵌合され、自重によって支持面125bに載置されている。このクランプブラケット120に支持されたクランパ124が、ドライブユニット4のターンテーブル18の上方に配置され、そのターンテーブル18との間で光ディスクを着脱可能に構成されている。   The clamper 124 covers the fitting portion 18a of the turntable 18 and has a ring-shaped contact portion corresponding to the mounting portion 18b, and projects outward in the radial direction continuously to the outer peripheral edge of the clamper body 124a. The ring-shaped flange portion 124b, and the ring-shaped magnet 126 and the yoke 127 held by the clamper main body 124a. And it fits from the upper part into the through-hole 125a of the support part 125 provided in the plane part 120a of the clamp bracket 120, and is mounted in the support surface 125b by dead weight. A clamper 124 supported by the clamp bracket 120 is disposed above the turntable 18 of the drive unit 4, and an optical disk can be attached to and detached from the turntable 18.

上述した左右のスライド部材13,14により、ドライブユニット4を昇降動作させる装着部移動機構の一具体例を示すユニット昇降機構が構成されている。また、左右のスライド板63,83とクランプブラケット120により、クランパ124を昇降動作させるクランパ昇降機構が構成されている。更に、開閉スライダ52と伝動歯車53とリターンバネ54により、トレイシャッタ44を動作させるシャッタ移動機構51が構成されている。また、遊星歯車機構91と歯車駆動機構92により、ユニット昇降機構、クランパ昇降機構及びシャッタ移動機構51を動作させる動力伝達機構12が構成されている。そして、動力伝達機構12は、メインラック(トレイ側ギア部)40に常時噛合された第1の駆動ギア106を有する第1の動力伝達部と、ラック部(装着部側ギア部)72に常時噛合された第2の駆動ギア108を有する第2の動力伝達部と、駆動モータ90からの動力伝達経路を第1の動力伝達部と第2の動力伝達部とに切り換える遊星歯車機構91とを具えている。   The left and right slide members 13 and 14 described above constitute a unit lifting mechanism that shows a specific example of the mounting portion moving mechanism that moves the drive unit 4 up and down. Also, the left and right slide plates 63 and 83 and the clamp bracket 120 constitute a clamper lifting mechanism that moves the clamper 124 up and down. Further, a shutter moving mechanism 51 that operates the tray shutter 44 is configured by the open / close slider 52, the transmission gear 53, and the return spring 54. Further, the planetary gear mechanism 91 and the gear drive mechanism 92 constitute a power transmission mechanism 12 that operates the unit elevating mechanism, the clamper elevating mechanism, and the shutter moving mechanism 51. The power transmission mechanism 12 is always connected to the first power transmission unit having the first drive gear 106 meshed with the main rack (tray side gear unit) 40 and the rack unit (mounting unit side gear unit) 72 at all times. A second power transmission unit having a meshed second drive gear, and a planetary gear mechanism 91 that switches a power transmission path from the drive motor 90 to the first power transmission unit and the second power transmission unit. It has.

このような構成を有するディスクドライブ装置1の動作は、例えば、次のようなものである。
まず、動力伝達機構12の動作について説明する。ディスクドライブ装置1の電源ボタン9aをオンした後、記録・再生ボタン9bをオンすることにより、駆動モータ90が動作を開始し、その回転力が、駆動プーリ93から角型ベルト94を介して従動プーリ95に伝達される。これにより、従動プーリ95と一体の太陽歯車96が同方向に回転駆動され、その回転力が遊星歯車98を経て内歯歯車99に伝達される。
The operation of the disk drive device 1 having such a configuration is, for example, as follows.
First, the operation of the power transmission mechanism 12 will be described. After turning on the power button 9a of the disk drive device 1 and then turning on the recording / reproducing button 9b, the drive motor 90 starts operating, and the rotational force is driven from the drive pulley 93 through the square belt 94. It is transmitted to the pulley 95. As a result, the sun gear 96 integral with the driven pulley 95 is rotationally driven in the same direction, and the rotational force is transmitted to the internal gear 99 via the planetary gear 98.

このとき、遊星歯車機構91の内歯歯車99と一体の外周ギア103には第1の駆動ギア106の大径ギア106aが噛合し、その大径ギア106aと一体の小径ギア106bにはディスクトレイ5に設けたメインラック40が噛合している。また、遊星歯車機構91のキャリア97と一体に設けたキャリアギア101には中間ギア107の大径ギア107aが噛合し、その大径ギア107aと一体の小径ギア107bには第2の駆動ギア108が噛合している。そして、第2の駆動ギア108は、左スライド部材13のカム板64に設けたラック部72に噛合している。このような当初の連結・結合状態から、次に述べるようなローディング時における一連の動作が実行される。   At this time, the outer peripheral gear 103 integral with the internal gear 99 of the planetary gear mechanism 91 is engaged with the large-diameter gear 106a of the first drive gear 106, and the small-diameter gear 106b integral with the large-diameter gear 106a is engaged with the disc tray. 5 is engaged with the main rack 40. The carrier gear 101 provided integrally with the carrier 97 of the planetary gear mechanism 91 meshes with the large-diameter gear 107a of the intermediate gear 107, and the small-diameter gear 107b integral with the large-diameter gear 107a is engaged with the second drive gear 108. Are engaged. The second drive gear 108 meshes with a rack portion 72 provided on the cam plate 64 of the left slide member 13. From such an initial connected / coupled state, a series of operations at the time of loading as described below is executed.

1.ローディング時
ディスクトレイオープン時は、図2及び図6〜図8に示すように、ディスクトレイ5が前側に移動して最前端に位置しており、フロントパネル7のトレイ出入口8からディスク収納部41が大きく露出した状態をいう。この場合、図30に示すように、メインフレーム3に回動可能に保持されているストッパ75は、左スライド部材13のカム板64に設けた切欠き部76の凹部内に入り込んでいる。このストッパ75の上にはディスクトレイ5が位置しているため、左スライド部材13はロックされた状態となっている。
1. During loading When the disc tray is open, as shown in FIGS. 2 and 6 to 8, the disc tray 5 moves to the front side and is positioned at the foremost end. Is the state of being greatly exposed. In this case, as shown in FIG. 30, the stopper 75 that is rotatably held by the main frame 3 enters the recess of the notch 76 provided in the cam plate 64 of the left slide member 13. Since the disc tray 5 is positioned on the stopper 75, the left slide member 13 is locked.

この状態では、カム板64のラック部72に噛合している第2の駆動ギア108がロックされているため、中間ギア107を介して連結されたキャリア97が固定された状態となっている。そのため、遊星歯車機構91まで伝達された回転力は、ドライブ側経路DLが拘束され、トレイ側経路TLにおいて内歯歯車99の外周ギア103から第1の駆動ギア106を経てディスクトレイ5のメインラック40に伝達される。この遊星歯車機構91のスター型駆動に基づいて、ディスクトレイ5が引っ込むように後側へ移動し、フロントパネル7のトレイ出入口8から筐体2内に入り込む。   In this state, since the second drive gear 108 meshing with the rack portion 72 of the cam plate 64 is locked, the carrier 97 connected via the intermediate gear 107 is fixed. Therefore, the rotational force transmitted to the planetary gear mechanism 91 is constrained in the drive side path DL, and the main rack of the disk tray 5 passes from the outer peripheral gear 103 of the internal gear 99 to the first drive gear 106 in the tray side path TL. 40. Based on the star drive of the planetary gear mechanism 91, the disk tray 5 moves rearward so as to retract, and enters the housing 2 from the tray entrance 8 of the front panel 7.

この場合に、ディスクトレイ5がトレイ収納部に完全に収納される収納状態に近づくと、ディスクトレイ5の側面に設けた三角形状の嵌合凹部81がストッパ75の上方に移動する。そのため、ストッパ75の上方に嵌合凹部81による隙間ができることから、ストッパ75では、その回動軸部75aを中心とした上方向(トレイ側)への回動が可能となる。そして、左スライド部材13が前側へ移動すると、カム板64に設けた切欠き部76の後方の傾斜面によってストッパ75が持ち上げられ、そのストッパ75が嵌合凹部81に嵌合される。これにより、ディスクトレイ5がストッパ75によって拘束され、光ディスクに対する情報信号の記録・再生が実行されるトレイ収納位置においてディスクトレイ5がロックされる。   In this case, when the disk tray 5 approaches the storage state in which the disk tray 5 is completely stored in the tray storage unit, the triangular fitting recess 81 provided on the side surface of the disk tray 5 moves above the stopper 75. Therefore, since a gap is formed by the fitting recess 81 above the stopper 75, the stopper 75 can be rotated upward (tray side) around the rotation shaft portion 75a. When the left slide member 13 moves to the front side, the stopper 75 is lifted by the inclined surface behind the notch 76 provided in the cam plate 64, and the stopper 75 is fitted into the fitting recess 81. As a result, the disc tray 5 is restrained by the stopper 75, and the disc tray 5 is locked at the tray storage position where the information signal is recorded / reproduced with respect to the optical disc.

このように、ディスクトレイ5が収納位置に来て移動動作が終了する(トレイ拘束状態)と、動力伝達機構12のドライブ側経路DLが拘束される(図26を参照)。その結果、遊星歯車機構91の内歯歯車99が固定されることにより、遊星歯車機構91がプラネタリ駆動となり、トレイ側経路TLが拘束され、ドライブ側経路DLにおいてキャリア97のキャリアギア101から中間ギア107及び第2の駆動ギア108を経てカム板64のラック部72に伝達される。このとき、ストッパ75によってロックされていた左スライド部材13は、前記トレイ収納位置においてロックが解除されているため、ストッパ75を押しのけてスライド動作することができる。   Thus, when the disk tray 5 comes to the storage position and the moving operation is finished (tray restraint state), the drive side path DL of the power transmission mechanism 12 is restrained (see FIG. 26). As a result, the planetary gear mechanism 91 is planetarily driven by fixing the internal gear 99 of the planetary gear mechanism 91, the tray side path TL is constrained, and the intermediate gear from the carrier gear 101 of the carrier 97 in the drive side path DL. The power is transmitted to the rack portion 72 of the cam plate 64 through 107 and the second drive gear 108. At this time, the left slide member 13 locked by the stopper 75 can be slid by pushing the stopper 75 because the lock is released at the tray storage position.

2.イジェクト時
図27は、チャックアップ状態を示している。このとき、ストッパ75はディスクトレイ5の嵌合凹部81に入り込んでおり、そのストッパ75の下方にはカム板64が位置している。そのため、ディスクトレイ5はロック状態となっている。このディスクトレイ5のロック状態では、遊星歯車機構91はプラネタリ駆動となっているため、左右のスライド部材13,14を動かすことができる。
2. During Ejection FIG. 27 shows the chuck-up state. At this time, the stopper 75 enters the fitting recess 81 of the disc tray 5, and the cam plate 64 is positioned below the stopper 75. Therefore, the disc tray 5 is locked. In the locked state of the disc tray 5, the planetary gear mechanism 91 is planetary driven, so that the left and right slide members 13, 14 can be moved.

次に、スライド部材13,14が動作終了状態になると、カム板64に設けた切欠き部76がストッパ75の下方に移動する。これにより、ストッパ75の下方への移動が可能となり、そのストッパ75が嵌合凹部81に入り込む。そのため、スライド部材13の移動がストッパ75によって拘束される(スライダ拘束状態)。その結果、ドライブ側経路DLが拘束され、遊星歯車機構91がスター型駆動となるため、トレイ側経路TLにおいて内歯歯車99の外周ギア103から第1の駆動ギア106を経てディスクトレイ5のメインラック40に回転力が伝達される。   Next, when the slide members 13 and 14 are in an operation end state, the notch 76 provided on the cam plate 64 moves below the stopper 75. Accordingly, the stopper 75 can be moved downward, and the stopper 75 enters the fitting recess 81. Therefore, the movement of the slide member 13 is restrained by the stopper 75 (slider restraint state). As a result, the drive-side path DL is constrained and the planetary gear mechanism 91 is driven in a star shape, so that the main side of the disc tray 5 passes through the first drive gear 106 from the outer peripheral gear 103 of the internal gear 99 in the tray-side path TL. A rotational force is transmitted to the rack 40.

これにより、ストッパ75によるロックが解除されて移動が可能となったディスクトレイ5に回転力が伝達され、ディスクトレイ5がフロントパネル7のトレイ出入口8から外へ突出するように移動する。そして、ディスクトレイ5が所定位置まで前進することにより、ディスク収納部41がトレイ出入口8の前方に大きく露出される。これにより、ディスク収納部41に収納されている光ディスクを取り出すことができ、また、そのディスク収納部41に新たな光ディスクを載置することが可能となる。   As a result, the rotational force is transmitted to the disc tray 5 which has been unlocked by the stopper 75 and can be moved, and the disc tray 5 moves so as to protrude outward from the tray entrance 8 of the front panel 7. Then, when the disc tray 5 moves forward to a predetermined position, the disc storage portion 41 is largely exposed in front of the tray entrance 8. As a result, the optical disk stored in the disk storage section 41 can be taken out, and a new optical disk can be placed in the disk storage section 41.

このように切換動作される動力伝達機構12において、そのギアトレインは常時噛み合っており、常に噛み合い状態を維持したまま一連の切り換え動作を行うことができる。そのため、一連の切換動作において、その切り換えのたび毎に噛み合い動作が行われることがなく、噛み合い開始時における衝撃音の発生を防止することができる。   In the power transmission mechanism 12 that is switched in this way, the gear train is always meshed, and a series of switching operations can be performed while always maintaining the meshed state. Therefore, in a series of switching operations, the meshing operation is not performed every time the switching is performed, and it is possible to prevent the generation of an impact sound at the start of meshing.

次に、ディスクトレイ5に載置されて搬送される光ディスクのチャッキング動作について説明する。図27A,27Bは、光ディスクのチャッキング前の状態を示す図である。このとき、ドライブユニット4のベースシャーシ16に搭載されているスピンドルモータ17の回転部に固定されているターンテーブル18は、ベースシャーシ16が前下がりの状態となっているため、同様に前下がりの状態となっている。また、メインフレーム3に取り付けられているクランプブラケット120は、フレーム部3aに対して略水平の状態となっている(図27A)が、クランプブラケット120に設けた支持部125の支持面125aには傾斜角度αが付いており、クランパ124は後ろ下がりの状態となっている。そのため、ターンテーブル18とクランパ124は、前側を広くあけた状態となっている。   Next, the chucking operation of the optical disc placed on the disc tray 5 and transported will be described. 27A and 27B are diagrams showing a state before the optical disk is chucked. At this time, the turntable 18 fixed to the rotating portion of the spindle motor 17 mounted on the base chassis 16 of the drive unit 4 is also in the front-down state because the base chassis 16 is in the front-down state. It has become. The clamp bracket 120 attached to the main frame 3 is substantially horizontal with respect to the frame portion 3a (FIG. 27A), but the support surface 125a of the support portion 125 provided on the clamp bracket 120 is disposed on the support surface 125a. There is an inclination angle α, and the clamper 124 is in a state of lowering back. Therefore, the turntable 18 and the clamper 124 are in a state where the front side is widely opened.

この状態から、ディスクトレイ5が所定の収納位置に移動して来ると、まず、図28A,28Bに示すように、ターンテーブル18側が上方へ回動される。この上昇動作は、左右のスライド部材13,14のカム板64,84に設けた昇降用カム溝71によって実行される。即ち、左右のスライド部材13,14が前方に移動すると、ベースシャーシ16に取り付けられた回動ブラケット35に設けたカムピン37,37が、各カム板64,84に設けた昇降用カム溝71の下水平部71aから傾斜部71b内に入り込み、その傾斜部71bを摺り上がって上水平部71cに移動する。   From this state, when the disc tray 5 moves to a predetermined storage position, first, as shown in FIGS. 28A and 28B, the turntable 18 side is rotated upward. This ascending operation is executed by the elevating cam grooves 71 provided in the cam plates 64 and 84 of the left and right slide members 13 and 14. That is, when the left and right slide members 13, 14 move forward, the cam pins 37, 37 provided on the rotating bracket 35 attached to the base chassis 16 are formed in the lift cam grooves 71 provided on the cam plates 64, 84. It enters the inclined portion 71b from the lower horizontal portion 71a, slides up the inclined portion 71b, and moves to the upper horizontal portion 71c.

これにより、ベースシャーシ16の前側が上方に回動され、ターンテーブル18が略水平の状態になる。このとき、ディスクトレイ5のディスク収納部41に載置されている光ディスクの中央穴内にターンテーブル18の嵌合部18aが入り込む。そして、ターンテーブル18の載置部18bによって光ディスクの中央穴の周縁部が支持される。   Thereby, the front side of the base chassis 16 is rotated upward, and the turntable 18 is in a substantially horizontal state. At this time, the fitting portion 18a of the turntable 18 enters the central hole of the optical disc placed in the disc storage portion 41 of the disc tray 5. And the peripheral part of the center hole of an optical disk is supported by the mounting part 18b of the turntable 18. As shown in FIG.

この場合、左右のスライド部材13,14の移動によっては、クランプブラケット120の水平状態が変更されることはない。即ち、左右のスライド部材13,14のスライド板63,83に設けたクランプ用カム溝66,66にはクランプブラケット120に設けたカムピン122,122がそれぞれ摺動可能に係合しているが、各カムピン122が摺動する前水平部66aは水平にある。そのため、カムピン122が移動することによってもクランプブラケット120の水平状態が変更されることはない。   In this case, the horizontal state of the clamp bracket 120 is not changed by the movement of the left and right slide members 13 and 14. That is, cam pins 122 and 122 provided on the clamp bracket 120 are slidably engaged with the clamp cam grooves 66 and 66 provided on the slide plates 63 and 83 of the left and right slide members 13 and 14, respectively. The front horizontal portion 66a on which each cam pin 122 slides is horizontal. Therefore, the horizontal state of the clamp bracket 120 is not changed even when the cam pin 122 moves.

その後、回動ブラケット35のカムピン37,37が各カム板64,84の昇降用カム溝71における傾斜部71bから上水平部71cに移動すると、その上水平部71cは水平部分のみから形成されているため、ターンテーブル18の水平状態が維持される。これに対して、クランプブラケット120のカムピン122,122がクランプ用カム溝66,66の前水平部66aから傾斜部66bを経て後水平部66cに移動すると、図29A,29Bに示すように、クランプブラケット120が前下がりの状態となる。このときのクランプブラケット120の傾斜角度がαである。   Thereafter, when the cam pins 37, 37 of the rotating bracket 35 move from the inclined portion 71b to the upper horizontal portion 71c in the cam grooves 71 for raising and lowering the cam plates 64, 84, the upper horizontal portion 71c is formed only from the horizontal portion. Therefore, the horizontal state of the turntable 18 is maintained. On the other hand, when the cam pins 122, 122 of the clamp bracket 120 move from the front horizontal portion 66a of the clamp cam grooves 66, 66 to the rear horizontal portion 66c via the inclined portion 66b, as shown in FIGS. The bracket 120 is in a front-lowering state. The inclination angle of the clamp bracket 120 at this time is α.

その結果、クランプブラケット120に保持されているクランパ124がターンテーブル18と平行する状態となる。このとき、クランパ124は、クランパ本体124aに収納した磁石126の磁力により、ターンテーブル18の嵌合部18aに収納した磁性鉄片に吸引される。その結果、クランパ124の押圧面をターンテーブル18の載置面18bと平行にした状態でクランパ124がターンテーブル18に吸着される。この平行状態において、光ディスクがクランパ124とターンテーブル18によって上下から挟持され、一体的に回転駆動される。   As a result, the clamper 124 held by the clamp bracket 120 is in parallel with the turntable 18. At this time, the clamper 124 is attracted to the magnetic iron pieces stored in the fitting portion 18a of the turntable 18 by the magnetic force of the magnet 126 stored in the clamper main body 124a. As a result, the clamper 124 is attracted to the turntable 18 in a state where the pressing surface of the clamper 124 is parallel to the mounting surface 18 b of the turntable 18. In this parallel state, the optical disk is sandwiched from above and below by the clamper 124 and the turntable 18 and is integrally rotated.

この際、クランパ124とターンテーブル18は、平行状態で直接に衝突するのではなく、まず、ターンテーブル18が傾斜状態から水平状態に変化し、次に、クランパ124が傾斜状態から水平状態に変化して、動作タイミングが異なるようにしている。そのため、クランパ124がターンテーブル18に接触する際の衝突音を小さく抑えることができ、チャッキング時に発生する衝撃音を効果的に緩衝することができる。   At this time, the clamper 124 and the turntable 18 do not collide directly in a parallel state, but first, the turntable 18 changes from the inclined state to the horizontal state, and then the clamper 124 changes from the inclined state to the horizontal state. Thus, the operation timing is different. Therefore, the collision sound when the clamper 124 comes into contact with the turntable 18 can be suppressed, and the impact sound generated at the time of chucking can be effectively buffered.

次に、ディスクトレイ5に装着されているトレイシャッタ44の動作について説明する。図6及び図7に示すように、ディスクトレイ5がオープン状態にあるときには、リターンバネ54のばね力により、開閉スライダ52が後方へ引き付けられている。そして、開閉スライダ52のラック部57が伝動歯車53の小径ギア53cに噛合し、その伝動歯車53の大径ギア53aがトレイシャッタ44のラック部45に噛合している。そのため、トレイシャッタ44はシャッタ移動機構51のリターンバネ54のばね力によってトレイ前方に押し付けられ、ディスクトレイ5のディスク収納部41の開口部42はトレイシャッタ44で閉じられている。   Next, the operation of the tray shutter 44 mounted on the disc tray 5 will be described. As shown in FIGS. 6 and 7, when the disc tray 5 is in the open state, the open / close slider 52 is attracted rearward by the spring force of the return spring 54. The rack portion 57 of the open / close slider 52 meshes with the small diameter gear 53 c of the transmission gear 53, and the large diameter gear 53 a of the transmission gear 53 meshes with the rack portion 45 of the tray shutter 44. Therefore, the tray shutter 44 is pressed forward of the tray by the spring force of the return spring 54 of the shutter moving mechanism 51, and the opening 42 of the disc storage portion 41 of the disc tray 5 is closed by the tray shutter 44.

ディスクトレイ5がクローズ状態になると、その後退動作の途中で開閉スライダ52がメインフレーム3の背面部に接触する。すると、開閉スライダ52は、メインフレーム3の背面部に押され且つリターンバネ54のばね力に抗して前側に移動する。この開閉スライダ52の移動が、ラック部57から伝動歯車53を介してトレイシャッタ44のラック部45に伝達される。その結果、トレイシャッタ44が後方へ移動し、ディスクトレイ5のディスク収納部41の開口部42が開かれる。   When the disc tray 5 is in the closed state, the open / close slider 52 comes into contact with the back surface of the main frame 3 during the retreating operation. Then, the open / close slider 52 is pushed by the back surface portion of the main frame 3 and moves forward against the spring force of the return spring 54. The movement of the open / close slider 52 is transmitted from the rack portion 57 to the rack portion 45 of the tray shutter 44 via the transmission gear 53. As a result, the tray shutter 44 moves rearward and the opening 42 of the disc storage portion 41 of the disc tray 5 is opened.

この際、トレイシャッタ44は、開口部42内において光学ピックアップ装置20が移動する範囲よりも大きく後退動作する。そのため、光学ピックアップ装置20のために開口部42を大きく開口させることができ、トレイシャッタ44の存在が光学ピックアップ装置20の移動の邪魔になることがない。しかも、トレイシャッタ44でディスク収納部41の開口部42を閉じたときには、そこからゴミやホコリ等が筐体2内に入り込むのを効果的に防止することができる。   At this time, the tray shutter 44 retreats larger than the range in which the optical pickup device 20 moves within the opening 42. Therefore, the opening 42 can be largely opened for the optical pickup device 20, and the presence of the tray shutter 44 does not interfere with the movement of the optical pickup device 20. Moreover, when the opening 42 of the disk storage unit 41 is closed by the tray shutter 44, it is possible to effectively prevent dust, dust, and the like from entering the housing 2 from there.

以上説明したように、前記実施例によれば、チャッキング時にディスク状記録媒体に付与される衝撃を抑えることができ、チャッキング時に発生する衝撃音を小さく抑えることができる。更に、動力伝達機構における駆動経路の切り換えに際しても、切換音の発生を防止することができる。また、トレイシャッタを設けたことにより、ディスクトレイのオープン時に装置内部が見えなくすることができ、見映えの向上を図ることができると共に、ゴミやホコリ等の侵入を防止することができる。   As described above, according to the embodiment, it is possible to suppress the impact applied to the disc-shaped recording medium during chucking, and to suppress the impact sound generated during chucking. Furthermore, it is possible to prevent the generation of switching sound when switching the drive path in the power transmission mechanism. Further, by providing the tray shutter, the inside of the apparatus can be made invisible when the disc tray is opened, the appearance can be improved, and intrusion of dust, dust and the like can be prevented.

なお、前記実施例においては、ドライブユニット4を回動させて昇降動作をさせる例について説明したが、ドライブユニット4を平行移動させて昇降動作をさせる構成とすることもできる。更に、ディスクトレイ5を搬送させるトレイ搬送機構の動力伝達系を第1の動力伝達部とし、ターンテーブル18を昇降動作させる装着部移動機構の動力伝達系を第2の動力伝達部として説明したが、これとは逆に、トレイ搬送機構の動力伝達系を第2の動力伝達部とし、装着部移動機構の動力伝達系を第1の動力伝達部として構成してもよいことは勿論である。また、動力伝達部材としてゴム製の角型ベルトを用いた例について説明したが、丸型や平型その他の形状のベルトであってもよく、更には、ゴム製以外の皮革製、金属ベルトその他の材料を適用できることは勿論である。   In the above-described embodiment, the example in which the drive unit 4 is rotated and moved up and down has been described. However, the drive unit 4 may be moved in parallel and moved up and down. Further, the power transmission system of the tray transport mechanism that transports the disc tray 5 is described as the first power transmission unit, and the power transmission system of the mounting unit moving mechanism that moves the turntable 18 up and down is described as the second power transmission unit. On the contrary, the power transmission system of the tray transport mechanism may be configured as the second power transmission unit, and the power transmission system of the mounting unit moving mechanism may be configured as the first power transmission unit. Moreover, although the example using a rubber square belt as a power transmission member has been described, a belt having a round shape, a flat shape, or other shapes may be used, and a leather other than rubber, a metal belt, or the like. Of course, these materials can be applied.

本発明のディスクドライブ装置の一実施例を示すもので、ディスクトレイを収納した外観斜視図である。1 shows an embodiment of a disk drive device of the present invention, and is an external perspective view in which a disk tray is stored. 本発明のディスクドライブ装置の一実施例を示すもので、ディスクトレイを飛び出した外観斜視図である。1 shows an embodiment of a disk drive device of the present invention, and is an external perspective view of a disk tray popped out. 本発明のディスクドライブ装置の一実施例を示すもので、筐体を取り除き、フロントパネルを分解した斜視図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a perspective view of an embodiment of a disk drive device according to the present invention, in which a housing is removed and a front panel is disassembled. 本発明のディスクドライブ装置の一実施例を示すもので、筐体を取り除いた平面図である。1 shows an embodiment of a disk drive device of the present invention, and is a plan view with a housing removed. FIG. 本発明のディスクドライブ装置の一実施例を示すもので、筐体を取り除いた側面図である。1 is a side view showing a disk drive device according to an embodiment of the present invention, with a housing removed. 本発明のディスクドライブ装置の一実施例を示すもので、筐体を取り除いてディスクトレイを飛び出した斜視図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a disk drive device of the present invention, with a housing removed and a disk tray popped out. 本発明のディスクドライブ装置の一実施例を示すもので、筐体を取り除いてディスクトレイを飛び出した平面図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 shows an embodiment of a disk drive device according to the present invention, and is a plan view in which a housing is removed and a disk tray is popped out. 本発明のディスクドライブ装置の一実施例を示すもので、筐体を取り除いてディスクトレイを飛び出した側面図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 shows an embodiment of a disk drive device of the present invention, and is a side view in which a housing is removed and a disk tray is popped out. 本発明のディスクドライブ装置に係るメインフレームの斜視図である。1 is a perspective view of a main frame according to a disk drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係るドライブユニットの斜視図である。1 is a perspective view of a drive unit according to a disk drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係るディスクトレイ及びトレイシャッタの斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of a disk tray and a tray shutter according to the disk drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る開閉スライダの斜視図である。1 is a perspective view of an open / close slider according to a disk drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る伝動歯車の斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of a transmission gear according to the disk drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る左スライド部材を示すもので、図14Aはスライド板及びカム板の斜視図、図14Bはカム板の逆側の面を現した斜視図である。FIG. 14A is a perspective view of a slide plate and a cam plate, and FIG. 14B is a perspective view showing the opposite surface of the cam plate. 本発明のディスクドライブ装置に係る左スライド部材の組立斜視図である。It is an assembly perspective view of the left slide member concerning the disk drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る右スライド部材を示すもので、図16Aはスライド板及びカム板の斜視図、図16Bはカム板の逆側の面を現した斜視図である。FIG. 16A is a perspective view of a slide plate and a cam plate, and FIG. 16B is a perspective view showing the opposite surface of the cam plate, showing a right slide member according to the disk drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る右スライド部材の組立斜視図である。It is an assembly perspective view of the right slide member concerning the disc drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る動力伝達機構を現した説明図である。It is explanatory drawing showing the power transmission mechanism which concerns on the disc drive apparatus of this invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る左右のスライド部材の動作の同期状態を説明するもので、ディスクトレイの前進時の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram when a disc tray moves forward, explaining a synchronized state of operations of the left and right slide members according to the disc drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る左右のスライド部材の動作の同期状態を説明するもので、ディスクトレイの後退時の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram when the disc tray is retracted, illustrating the synchronized state of the operations of the left and right slide members according to the disc drive apparatus of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る動力伝達機構の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the power transmission mechanism which concerns on the disc drive apparatus of this invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る動力伝達機構の一部を分解した斜視図である。It is the perspective view which decomposed | disassembled some power transmission mechanisms which concern on the disc drive apparatus of this invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る動力伝達機構の組立斜視図である。FIG. 2 is an assembled perspective view of a power transmission mechanism according to the disk drive device of the present invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る動力伝達機構の平面図である。It is a top view of the power transmission mechanism which concerns on the disc drive apparatus of this invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る動力伝達機構の正面図である。It is a front view of the power transmission mechanism which concerns on the disc drive apparatus of this invention. 本発明のディスクドライブ装置に係る動力伝達機構の断面図である。It is sectional drawing of the power transmission mechanism which concerns on the disc drive apparatus of this invention. 本発明のディスクドライブ装置に係るクランパ昇降機構とユニット昇降機構の動作を説明するもので、図27A及び図27Bはクランパ昇降機構が上昇状態でユニット昇降機構が下降状態を示すそれぞれ説明図である。The operations of the clamper lifting mechanism and the unit lifting mechanism according to the disk drive device of the present invention will be described. FIGS. 27A and 27B are explanatory diagrams showing the clamper lifting mechanism in the raised state and the unit lifting mechanism in the lowered state, respectively. 本発明のディスクドライブ装置に係るクランパ昇降機構とユニット昇降機構の動作を説明するもので、図28A及び図28Bはクランパ昇降機構及びユニット昇降機構が共に上昇状態を示すそれぞれ説明図である。The operations of the clamper lifting mechanism and the unit lifting mechanism according to the disk drive apparatus of the present invention will be described. FIGS. 28A and 28B are explanatory diagrams showing the clamper lifting mechanism and the unit lifting mechanism both in the lifted state. 本発明のディスクドライブ装置に係るクランパ昇降機構とユニット昇降機構の動作を説明するもので、図29A及び図29Bはクランパ昇降機構が下降状態でユニット昇降機構が上昇状態を示すそれぞれ説明図である。The operations of the clamper lifting mechanism and the unit lifting mechanism according to the disk drive apparatus of the present invention will be described. FIG. 29A and FIG. 本発明のディスクドライブ装置に係るストッパの動作を説明する非ロック状態の説明図である。It is explanatory drawing of the non-locking state explaining operation | movement of the stopper which concerns on the disc drive apparatus of this invention. 本発明のディスクドライブ装置に係るストッパの動作を説明するロック状態の説明図である。It is explanatory drawing of the locked state explaining operation | movement of the stopper which concerns on the disc drive apparatus of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1‥ディスクドライブ装置、 2‥筐体、 3‥メインフレーム、 4‥ドライブユニット、 5‥ディスクトレイ、 7‥フロントパネル、 8‥トレイ出入口、 9a,9b,9c‥操作ボタン、 11‥動力系収納部、 12‥動力伝達機構、 13‥左スライド部材、 14‥右スライド部材、 16‥ベースシャーシ、 17‥スピンドルモータ、 18‥ターンテーブル(ディスク装着部)、 20‥光学ピックアップ装置、 35‥回動ブラケット、 37‥カムピン、 40‥メインラック(トレイ側ギア部)、 44‥トレイシャッタ、 45‥ラック部、 51‥シャッタ移動機構、 52‥開閉スライダ、 53‥伝動歯車、 54‥リターンバネ、 57‥ラック部、 63,83‥スライド板、 64,84‥カム板、 65‥ガイド用長穴、 66‥クランプ用カム溝、 67‥ラック部、 71‥昇降用カム溝、 72‥ラック部(装着部側ギア部)、 75‥ストッパ、 76‥切欠き部、 79‥ガイド溝、 81‥嵌合凹部、 90‥駆動モータ、 91‥遊星歯車機構、 92‥歯車駆動機構、 96‥太陽歯車、 97‥キャリア、 98‥遊星歯車、 99‥内歯歯車、 101‥キャリアギア(出力ギア)、 103‥外周ギア(出力ギア)、 106‥第1の駆動ギア、 107‥中間ギア、 108‥第2の駆動ギア、 120‥クランプブラケット、 122‥カムピン、 124‥クランパ、 α‥傾斜角度、 DL‥ドライブ側経路、 TL‥トレイ側経路   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Disc drive apparatus, 2 ... Housing, 3 ... Main frame, 4 ... Drive unit, 5 ... Disc tray, 7 ... Front panel, 8 ... Tray inlet / outlet, 9a, 9b, 9c ... Operation button, 11 ... Power system storage part , 12: Power transmission mechanism, 13: Left slide member, 14: Right slide member, 16: Base chassis, 17: Spindle motor, 18: Turntable (disk mounting part), 20: Optical pickup device, 35: Rotating bracket 37. Cam pin, 40 Main rack (tray side gear), 44 Tray shutter, 45 Rack unit, 51 Shutter moving mechanism, 52 Opening / closing slider, 53 Transmission gear, 54 Return spring, 57 Rack Part, 63, 83 ... slide plate, 64, 84 ... cam plate, 65 ... guide length , 66. Cam groove for clamping, 67. Rack part, 71. Cam groove for lifting, 72. Rack part (mounting side gear part), 75. Stopper, 76. Notch part, 79. Guide groove, 81. 90, drive motor, 91 planetary gear mechanism, 92 gear drive mechanism, 96 sun gear, 97 carrier, 98 planetary gear, 99 internal gear, 101 carrier gear (output gear), 103 · · · Outer gear (output gear), 106 · 1st drive gear · 107 · Intermediate gear · 108 · Second drive gear · 120 · Clamp bracket · 122 · Cam pin · 124 · Clamper · α · Inclination angle · DL · Drive Side path, TL ... Tray side path

Claims (4)

情報信号の記録及び/又は再生のためのディスク状記録媒体が載置されるディスクトレイと、
前記ディスク状記録媒体が着脱可能に装着されると共に当該ディスク状記録媒体を回転させるディスク装着部と、
前記ディスク状記録媒体が前記ディスク装着部に装着される装着位置と当該ディスク状記録媒体を取り出し可能な取出位置との間に前記ディスクトレイを搬送させるトレイ搬送機構と、
前記装着位置と当該装着位置から離れた退避位置との間に前記ディスク装着部を移動させる装着部移動機構と、
1個の駆動モータと、
前記駆動モータの動力を前記トレイ搬送機構のトレイ側ギア部に伝達する当該トレイ側ギア部に常時噛合された第1の駆動ギアを有する第1の動力伝達部と、前記駆動モータの動力を前記装着部移動機構の装着部側ギア部に伝達する当該装着部側ギア部に常時噛合された第2の駆動ギアを有する第2の動力伝達部と、前記駆動モータからの動力伝達経路を前記第1の動力伝達部と前記第2の動力伝達部とに切り換える伝達経路切換部とを具えた動力伝達機構と、を設けた
ことを特徴とするディスクドライブ装置。
A disc tray on which a disc-shaped recording medium for recording and / or reproducing information signals is placed;
A disc mounting portion on which the disc-shaped recording medium is detachably mounted and rotates the disc-shaped recording medium;
A tray transport mechanism for transporting the disk tray between a mounting position where the disk-shaped recording medium is mounted on the disk mounting portion and a take-out position where the disk-shaped recording medium can be taken out;
A mounting unit moving mechanism that moves the disk mounting unit between the mounting position and a retracted position away from the mounting position;
One drive motor,
A first power transmission portion having a first drive gear constantly engaged with the tray side gear portion for transmitting the power of the drive motor to the tray side gear portion of the tray transport mechanism; A second power transmission unit having a second drive gear constantly engaged with the mounting unit side gear unit that transmits to the mounting unit side gear unit of the mounting unit moving mechanism; and a power transmission path from the drive motor to the first power transmission unit. A disk drive device, comprising: a power transmission mechanism including a transmission path switching unit that switches between one power transmission unit and the second power transmission unit.
前記動力伝達機構は、前記駆動モータによって回転駆動される太陽歯車と、前記太陽歯車に噛合された遊星歯車と、前記遊星歯車を回転自在に支持するキャリアと、前記遊星歯車に噛合された内歯歯車と、を有する遊星歯車機構を具え、
前記キャリア及び前記内歯歯車に出力ギアをそれぞれ設け、一方の出力ギアから前記第1の駆動ギアに動力を伝達し、他方の出力ギアから前記第2の駆動ギアに動力を伝達するようにした
ことを特徴とする請求項1記載のディスクドライブ装置。
The power transmission mechanism includes a sun gear that is rotationally driven by the drive motor, a planetary gear meshed with the sun gear, a carrier that rotatably supports the planetary gear, and an internal tooth meshed with the planetary gear. A planetary gear mechanism having a gear,
An output gear is provided for each of the carrier and the internal gear, and power is transmitted from one output gear to the first drive gear, and power is transmitted from the other output gear to the second drive gear. 2. The disk drive device according to claim 1, wherein:
前記装着部移動機構は、前記ディスク装着部が搭載されると共にメインフレームに回動可能に支持されたベースシャーシと、前記メインフレームに摺動可能に支持されたスライド部材と、前記スライド部材の摺動動作を前記ベースシャーシの回動動作に変換して前記ディスク装着部を昇降させる第1のカム機構と、からなる
ことを特徴とする請求項1記載のディスクドライブ装置。
The mounting portion moving mechanism includes a base chassis on which the disc mounting portion is mounted and supported rotatably on the main frame, a slide member supported slidably on the main frame, and a slide of the slide member. The disk drive device according to claim 1, further comprising: a first cam mechanism that converts a movement operation into a rotation operation of the base chassis to raise and lower the disk mounting portion.
ディスク状記録媒体を回転駆動すると共に当該ディスク状記録媒体に対して情報信号の記録及び/又は再生を行うディスクドライブ装置を備えたディスク記録及び/又は再生装置であって、
前記ディスクドライブ装置は、
情報信号の記録及び/又は再生のためのディスク状記録媒体が載置されるディスクトレイと、
前記ディスク状記録媒体が着脱可能に装着されると共に当該ディスク状記録媒体を回転させるディスク装着部と、
前記ディスク状記録媒体が前記ディスク装着部に装着される装着位置と当該ディスク状記録媒体を取り出し可能な取出位置との間に前記ディスクトレイを搬送させるトレイ搬送機構と、
前記装着位置と当該装着位置から離れた退避位置との間に前記ディスク装着部を移動させる装着部移動機構と、
1個の駆動モータと、
前記駆動モータの動力を前記トレイ搬送機構のトレイ側ギア部に伝達する当該トレイ側ギア部に常時噛合された第1の駆動ギアを有する第1の動力伝達部と、前記駆動モータの動力を前記装着部移動機構の装着部側ギア部に伝達する当該装着部側ギア部に常時噛合された第2の駆動ギアを有する第2の動力伝達部と、前記駆動モータからの動力伝達経路を前記第1の動力伝達部と前記第2の動力伝達部とに切り換える伝達経路切換部とを具えた動力伝達機構と、を設けた
ことを特徴とするディスク記録及び/又は再生装置。
A disk recording and / or reproducing device comprising a disk drive device for rotating and driving a disk-shaped recording medium and recording and / or reproducing information signals on the disk-shaped recording medium,
The disk drive device is
A disc tray on which a disc-shaped recording medium for recording and / or reproducing information signals is placed;
A disc mounting portion on which the disc-shaped recording medium is detachably mounted and rotates the disc-shaped recording medium;
A tray transport mechanism for transporting the disk tray between a mounting position where the disk-shaped recording medium is mounted on the disk mounting portion and a take-out position where the disk-shaped recording medium can be taken out;
A mounting unit moving mechanism that moves the disk mounting unit between the mounting position and a retracted position away from the mounting position;
One drive motor,
A first power transmission portion having a first drive gear constantly engaged with the tray side gear portion for transmitting the power of the drive motor to the tray side gear portion of the tray transport mechanism; A second power transmission unit having a second drive gear constantly engaged with the mounting unit side gear unit that transmits to the mounting unit side gear unit of the mounting unit moving mechanism; and a power transmission path from the drive motor to the first power transmission unit. 1. A disk recording and / or reproducing apparatus comprising: a power transmission mechanism including a power transmission unit and a transmission path switching unit that switches between the first power transmission unit and the second power transmission unit.
JP2007238325A 2007-09-13 2007-09-13 Disk drive device and disk recording and/or reproducing device Pending JP2009070493A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007238325A JP2009070493A (en) 2007-09-13 2007-09-13 Disk drive device and disk recording and/or reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007238325A JP2009070493A (en) 2007-09-13 2007-09-13 Disk drive device and disk recording and/or reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009070493A true JP2009070493A (en) 2009-04-02

Family

ID=40606589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007238325A Pending JP2009070493A (en) 2007-09-13 2007-09-13 Disk drive device and disk recording and/or reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009070493A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004288333A (en) Tray driving mechanism for optical disk unit
JP4702005B2 (en) Optical disk device
JP4245468B2 (en) Optical disk device
JP2009070492A (en) Disk drive device and disk recording and/or reproducing device
JP2009070493A (en) Disk drive device and disk recording and/or reproducing device
JP2009070494A (en) Disk drive device and disk recording and/or reproducing device
JP4688222B2 (en) RECORDING MEDIUM DRIVE DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE
US20060271943A1 (en) Recording and reproducing unit and information recording and reproducing device incorporating recording and reproducing unit
JP4229132B2 (en) Optical disk playback device
US20070234376A1 (en) Recording and reproducing device
JP3168146U (en) Disk device with clamper
JP2007018661A (en) Optical disk device
JP4036128B2 (en) Shutter opening / closing mechanism and disk drive device
JP3630549B2 (en) Disc player
JP2008159172A (en) Disk device
JP2005267776A (en) Disk apparatus provided with tray
JP4692474B2 (en) Disk drive
JP2008077784A (en) Disk device provided with opening and closing mechanism of flap
JP4890587B2 (en) Disk loading apparatus and disk apparatus
JP2009080930A (en) Driving mechanism and optical disk device
JP2012195024A (en) Disk drive
JP2006185574A (en) Disk carrying mechanism
JPH1049952A (en) Disk driving device
JPH11273003A (en) Disk player
JPH10222962A (en) Disk reproducing apparatus