JP2009060294A - Communications device, control method of the communications device, communication program, recording medium - Google Patents

Communications device, control method of the communications device, communication program, recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2009060294A
JP2009060294A JP2007224839A JP2007224839A JP2009060294A JP 2009060294 A JP2009060294 A JP 2009060294A JP 2007224839 A JP2007224839 A JP 2007224839A JP 2007224839 A JP2007224839 A JP 2007224839A JP 2009060294 A JP2009060294 A JP 2009060294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manner mode
alarm
communication
unit
manner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007224839A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Honda
雅則 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007224839A priority Critical patent/JP2009060294A/en
Publication of JP2009060294A publication Critical patent/JP2009060294A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To cancel a manner mode by a predetermined operation, after a set time. <P>SOLUTION: This communications device 10 is provided with an operation judgment part 14 which determines whether the predetermined operation is performed, after the preset set time at a state that the manner mode is set; and a manner mode control part 15 which cancels the manner mode, when it is determined that the predetermined operation is performed, after the set time by the operation determining part 14. Thus, for example, even when a user oversleeps without taking notice of alarm, after setting the communications device to the manner mode and going to bed, incoming call of a morning call is reported and surely wakes up the user. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、マナーモード機能を備えた通信装置、通信装置の制御方法、通信プログラム、記録媒体に関するものである。   The present invention relates to a communication device having a manner mode function, a communication device control method, a communication program, and a recording medium.

従来、携帯電話機では、スピーカからのリンガー音、表示素子の点滅、あるいはバイブレータの振動などによって、着信を報知する。しかし、公共交通機関、劇場、会議室などにおいては、着信の報知を行わないようにする必要がある。また、例えば夜中にかかってきた電話によって睡眠が妨げられないように、着信の報知を行わないようにしたいときがある。そのため、従来の携帯電話機には、マナーモード(あるいは、サイレントモード、ナイトモード等と呼ばれることもある)といった、着信の報知を抑制するモード(機能)を備えているものがある。   Conventionally, in a mobile phone, an incoming call is notified by a ringer sound from a speaker, blinking of a display element, vibration of a vibrator, or the like. However, in public transportation, theaters, conference rooms, etc., it is necessary not to notify incoming calls. In addition, for example, there is a case where it is desired not to notify an incoming call so that sleep is not hindered by a phone call that arrives at midnight. For this reason, some conventional mobile phones have a mode (function) that suppresses notification of incoming calls, such as a manner mode (or sometimes called silent mode, night mode, etc.).

なお、本願発明に関連する先行技術文献としては、次の特許文献1〜4がある。   In addition, there exist the following patent documents 1-4 as a prior art document relevant to this invention.

例えば、特許文献1には、アラーム音を、マナーモードや消音モード下でも通常通り自動的に発生させることができる携帯電話機のアラーム通知装置が記載されている。具体的には、この携帯電話機のアラーム通知装置は、設定したアラーム時刻に達すると、その時の使用形態がマナーモードまたは消音モードであっても、判定手段が携帯電話機のアラーム機能を目覚まし時計として使用していると判断した場合、強制鳴動手段が作動してサウンダ部からアラーム音を強制的に鳴らし、暗証番号が押されたときアラーム解除手段が作動して強制鳴動手段を停止させアラーム音を解除する。   For example, Patent Document 1 describes an alarm notification device for a mobile phone that can automatically generate an alarm sound as usual even in a manner mode or a mute mode. Specifically, the alarm notification device of this mobile phone uses the alarm function of the mobile phone as an alarm clock when the set alarm time is reached, even if the mode of use at that time is the manner mode or the mute mode. If it is determined that the alarm is sounding, the forced sounding means is activated and an alarm sound is forcibly sounded from the sounder. When the PIN is pressed, the alarm releasing means is activated to stop the forced sounding means and release the alarm sound. To do.

また、特許文献2には、重要なスケジュールを忘れさせないように報知することができる無線選択呼出受信機が記載されている。具体的には、この無線選択呼出受信機は、アラーム時刻設定部のスイッチ操作によりアラーム時刻を入力し、アラーム機能を“ON”状態にすると、アラーム設定時刻と現在時刻を比較し、一致すると、サイレントモードが設定されていない場合は、そのまま鳴音動作を行う。一方、サイレントモードが設定されている場合には、サイレントモード中の携帯者の設定モードを確認し、鳴音モードが設定されている場合には、鳴音させる。サイレントモード解除後に鳴音動作させるモードに設定されている場合には、サイレントモード解除時に鳴音動作される。サイレントモードが保持されている場合には、LEDとLCD表示器とによってのみ報知される。   Patent Document 2 describes a radio selective call receiver capable of informing an important schedule so as not to forget it. Specifically, this radio selective call receiver inputs the alarm time by operating the switch of the alarm time setting unit, and when the alarm function is turned “ON”, the alarm set time is compared with the current time, If the silent mode is not set, the sounding operation is performed as it is. On the other hand, when the silent mode is set, the setting mode of the carrier in the silent mode is confirmed, and when the sounding mode is set, the sounding is performed. When the mode is set to perform a sound operation after the silent mode is canceled, the sound is operated when the silent mode is canceled. When the silent mode is maintained, the notification is made only by the LED and the LCD display.

また、特許文献3には、ナイトモードに設定された携帯電話装置に着信があった場合、状態がナイトモードに設定されているかどうか判別し、ナイトモードに設定されているときは、予め使用者によって設定され、メモリに蓄積された着信種別に応じた着信方法を取得して通報を行う携帯電話装置が記載されている。そして、従来はナイトモード等に設定すると、すべての着信通報がなされなくなるため、着信種別に応じた柔軟な着信通報抑制ができなかったが、この携帯電話装置によれば、使用者がナイトモード時に、特定の着信種別だけ着信報知するように設定した場合は、その特定の着信種別の着信があったときには、ナイトモード時であっても、着信報知がなされる。   Further, in Patent Document 3, when a mobile phone device set in the night mode receives an incoming call, it is determined whether or not the state is set in the night mode. Describes a mobile phone device that obtains an incoming call method according to the incoming call type that is set by the mobile phone and that is stored in a memory and makes a report. Conventionally, when the night mode or the like is set, since all incoming calls are not made, flexible incoming call notification according to the incoming call type could not be suppressed. If it is set to notify only a specific incoming call type, the incoming call notification is made even when the incoming mode is received, even in the night mode.

また、特許文献4には、緊急呼び出しが必要な時に、マナーモード等により呼び出しが制限されていても、発呼者、着呼者両方が期待する呼び出しを可能にする情報携帯端末装置が記載されている。具体的には、この情報携帯端末装置は、予め発信者番号に対応した複数の呼び出しモードを設定しておき、発信者番号に対応した特定の発信者からの着信があり、かつ緊急呼び出しが必要な時にはマナーモードを解除し、発信者が緊急度に応じて選択した呼び出しモードで呼び出し報知を行う。そして、呼び出しモードには、少なくとも表示のみにより呼び出し報知を行うモード、表示とバイブ振動により呼び出し報知を行うモード、表示とバイブ振動と鳴音小により呼び出し報知を行うモードおよび表示とバイブ振動と鳴音大により呼び出し報知を行うモードのいずれか1つを含む。
特開2003−066172号公報(公開日:平成15(2003)年3月5日) 特開平9−027980号公報(公開日:平成9(1997)年1月28日) 特開2001−025063号公報(公開日:平成13(2001)年1月26日) 特開2002−152323号公報(公開日:平成14(2002)年5月24日) 特開2001−285412号公報(公開日:平成13(2001)年10月12日) 特開2002−101158号公報(公開日:平成14(2002)年4月5日)
Patent Document 4 describes an information portable terminal device that enables a call expected by both a caller and a callee even when the call is restricted by manner mode or the like when an emergency call is required. ing. Specifically, this information portable terminal device sets a plurality of call modes corresponding to the caller number in advance, receives an incoming call from a specific caller corresponding to the caller number, and requires an emergency call At any time, the manner mode is canceled and the call notification is made in the call mode selected by the caller according to the degree of urgency. The calling mode includes at least a mode for performing a call notification by display only, a mode for performing a call notification by display and vibration, a mode for performing a call notification by display, vibration and sound, and a display, vibration and sound. It includes any one of the modes in which the call notification is made according to the maximum.
Japanese Patent Laying-Open No. 2003-066172 (Publication date: March 5, 2003) Japanese Patent Laid-Open No. 9-027980 (Publication date: January 28, 1997) JP 2001-025063 A (publication date: January 26, 2001) JP 2002-152323 A (publication date: May 24, 2002) JP 2001-285412 A (publication date: October 12, 2001) JP 2002-101158 A (publication date: April 5, 2002)

上記従来の構成では、上記のマナーモード等に設定すると、すべての着信で着信音が鳴らなくなるため、着信に気づかないことが多い。   In the above-described conventional configuration, when the manner mode is set, the ring tone does not sound for all incoming calls, so the incoming call is often not noticed.

ここで、例えば、就寝時に携帯電話機をマナーモードにして、夜中にかかってきた電話によって睡眠が妨げられないようにしている場合がある。また同時に、携帯電話機のアラーム機能を使って、目覚ましのアラームを設定している場合がある。しかし、マナーモードに設定して就寝した後、アラームに気づかず寝過ごしてしまった場合、知人などが電話連絡してもマナーモードのために着信音が鳴らず、気がつかないことがある。つまり、従来の携帯電話機では、マナーモードに設定して就寝した後、アラームに気づかず寝過ごしてしまった場合、モーニングコールを受けることができなかった。   Here, for example, there is a case where the cellular phone is set to the manner mode at the time of going to bed so that sleep is not hindered by a phone call that arrives at midnight. At the same time, an alarm may be set using the alarm function of the mobile phone. However, if you fall asleep without noticing the alarm after setting the manner mode and going to sleep, even if an acquaintance or the like contacts you on the phone, the ringing tone does not sound for the manner mode and you may not notice. In other words, in the conventional mobile phone, if the user goes to sleep without being aware of the alarm after going to sleep in the manner mode, the user cannot receive a wake-up call.

よって、上記のような場合でもモーニングコールを受けられるようにするためには、アラーム(目覚まし)等の所定の動作に連動してマナーモードを解除する機能が必要である。すなわち、携帯電話機には、設定時刻以降の所定の動作をトリガーにして、マナーモードを解除する機能が求められている。   Therefore, in order to be able to receive a wake-up call even in the above case, a function for canceling the manner mode in conjunction with a predetermined operation such as an alarm (alarm) is necessary. That is, the cellular phone is required to have a function of canceling the manner mode with a predetermined operation after the set time as a trigger.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、設定時刻以降の所定の動作によってマナーモードを解除することができる通信装置、通信装置の制御方法、通信プログラム、記録媒体を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is a communication device capable of canceling the manner mode by a predetermined operation after the set time, a communication device control method, a communication program, and a recording To realize the medium.

上記課題を解決するために、本発明に係る通信装置は、マナーモード機能を備えた通信装置であって、マナーモードが設定されている状態で、予め設定された設定時刻以降に所定の動作が行われたか否かを判定する動作判定手段と、前記動作判定手段によって前記設定時刻以降に所定の動作が行われたと判定されたとき、マナーモードを解除するマナーモード制御手段とを備えたことを特徴としている。   In order to solve the above problems, a communication device according to the present invention is a communication device having a manner mode function, and in a state where the manner mode is set, a predetermined operation is performed after a preset time. An operation determining unit that determines whether or not the operation has been performed, and a manner mode control unit that releases the manner mode when the operation determining unit determines that a predetermined operation has been performed after the set time. It is a feature.

また、本発明に係る通信装置の制御方法は、マナーモード機能を備えた通信装置の制御方法であって、マナーモードが設定されている状態で、予め設定された設定時刻以降に所定の動作が行われたか否かを判定する動作判定ステップと、前記動作判定ステップにて前記設定時刻以降に所定の動作が行われたと判定したとき、マナーモードを解除するマナーモード制御ステップとを含むことを特徴としている。   The communication device control method according to the present invention is a communication device control method having a manner mode function, wherein a predetermined operation is performed after a preset time in a state where the manner mode is set. An operation determination step for determining whether or not the operation has been performed, and a manner mode control step for releasing the manner mode when it is determined in the operation determination step that a predetermined operation has been performed after the set time. It is said.

上記の構成によれば、予め設定された設定時刻以降に所定の動作が行われた場合には、マナーモードを解除することができる。ここで、「所定の動作」は、例えば、アラームの鳴動でもよいし、外部からメール等によって特定のデータや信号の受信であってもよい。なお、アラームの場合、予め設定されたアラームの鳴動開始時刻を上記「設定時刻」とすることができる。   According to the above configuration, the manner mode can be canceled when a predetermined operation is performed after a preset set time. Here, the “predetermined operation” may be, for example, an alarm ringing or reception of specific data or signals from the outside by e-mail or the like. In the case of an alarm, the preset alarm start time can be set as the “set time”.

よって、時刻と動作との2つの条件が満たされた後では、マナーモードを解除した状態で着信等の報知を行うことができる。例えば、アラームを検知することによってマナーモードを解除した後、外部からの着信を通常どおりに(あるいは、調整された音量で)、ユーザに報知することができる。したがって、ユーザがマナーモードに設定して就寝した後、アラームに気づかず寝過ごしてしまった場合でも、知人などが電話連絡して確実に起こすことができる。また、アラーム後はマナーモードが解除されるので、寝過ごした場合に電話連絡を受ける予定の知人などの電話番号を予め登録しておく必要がない。すなわち、電話連絡をする電話機が制限されない。   Therefore, after the two conditions of time and operation are satisfied, it is possible to notify an incoming call or the like with the manner mode canceled. For example, after the manner mode is canceled by detecting an alarm, an incoming call from the outside can be notified to the user as usual (or at an adjusted volume). Therefore, even if the user sets the manner mode and goes to bed and then falls asleep without noticing the alarm, an acquaintance or the like can make a reliable call by telephone. In addition, since the manner mode is canceled after the alarm, it is not necessary to register in advance a telephone number of an acquaintance who is scheduled to receive a telephone call when he / she is sleeping. That is, there is no restriction on the telephone for telephone contact.

さらに、本発明に係る通信装置は、前記マナーモード制御手段は、前記マナーモードを解除してから、予め設定されたマナーモード解除時間経過後に、再びマナーモードに設定することを特徴としている。   Furthermore, the communication device according to the present invention is characterized in that the manner mode control means sets the manner mode again after a preset manner mode release time elapses after the manner mode is canceled.

上記の構成によれば、さらに、マナーモードが解除されても、マナーモード解除時間経過後に、マナーモードに自動的に復帰することができる。よって、マナーモードを解除したい期間に限って、マナーモードを解除することができる。また、マナーモードに再度設定するために、ユーザが操作する必要がない。   According to the above configuration, even when the manner mode is canceled, the manner mode can be automatically restored after the manner mode cancellation time has elapsed. Therefore, the manner mode can be canceled only during the period in which the manner mode is desired to be canceled. Further, since the manner mode is set again, there is no need for the user to operate.

さらに、本発明に係る通信装置は、前記マナーモード制御手段は、前記所定の動作が起動したときにマナーモードを解除すると共に、該所定の動作が終了したときに再びマナーモードに設定することを特徴としている。   Further, in the communication device according to the present invention, the manner mode control means cancels the manner mode when the predetermined operation is started, and sets the manner mode again when the predetermined operation ends. It is a feature.

上記の構成によれば、さらに、マナーモードが解除されても、マナーモード解除のトリガーとなった動作の終了後に、マナーモードに自動的に復帰することができる。よって、マナーモード解除のトリガーとなる動作の動作中に限って、マナーモードを解除することができる。また、マナーモードに再度設定するために、ユーザが操作する必要がない。   According to the above configuration, even when the manner mode is canceled, it is possible to automatically return to the manner mode after the end of the operation that triggered the manner mode cancellation. Therefore, the manner mode can be canceled only during the operation that triggers the manner mode cancellation. Further, since the manner mode is set again, there is no need for the user to operate.

さらに、本発明に係る通信装置は、前記マナーモード制御手段は、前記マナーモードを解除したとき、マナーモード時に無効化される機能の一部を有効化することを特徴としている。   Furthermore, the communication device according to the present invention is characterized in that the manner mode control means validates a part of the functions disabled in the manner mode when the manner mode is canceled.

上記の構成によれば、さらに、マナーモードを解除したとき、マナーモード時に無効化される機能の一部を有効化することができる。よって、マナーモード解除時に有効になる機能を制限することができる。例えば、アラーム後にモーニングコールを受けることができるように、携帯電話の着信を報知する機能のみを有効にすることができる。   According to said structure, when canceling manner mode, a part of function invalidated at the time of manner mode can be validated. Therefore, it is possible to limit the functions that are enabled when the manner mode is canceled. For example, only the function of notifying an incoming call of a mobile phone can be enabled so that a wake-up call can be received after an alarm.

さらに、本発明に係る通信装置は、前記マナーモード制御手段がマナーモードを解除したとき、自装置または自装置が制御可能な外部装置で出力する音の音量を、所定の音量に調整する音量調整手段を備えたことを特徴としている。   Furthermore, the communication device according to the present invention is a volume adjustment that adjusts a volume of a sound output from the own device or an external device that can be controlled by the own device when the manner mode control unit cancels the manner mode. It is characterized by having means.

上記の構成によれば、さらに、マナーモードを解除したとき、自装置または外部装置から出力される音の音量を調整する。よって、マナーモードが解除されたことを、ユーザに、より明確に認識させることができる。また、音量を大きく調整すれば、マナーモード解除後のメッセージを強調して報知することができる。   According to the above configuration, when the manner mode is canceled, the volume of the sound output from the own device or the external device is adjusted. Therefore, it is possible to make the user more clearly recognize that the manner mode has been canceled. Further, if the volume is adjusted to be large, the message after the manner mode is released can be emphasized and notified.

さらに、本発明に係る通信装置は、前記マナーモード制御手段がマナーモードを解除したことを、音、振動、表示、光および匂いの少なくとも何れか一つによって報知する報知手段を備えたことを特徴としている。   Furthermore, the communication apparatus according to the present invention further includes notification means for notifying that the manner mode control means has canceled the manner mode by at least one of sound, vibration, display, light, and smell. It is said.

上記の構成によれば、さらに、マナーモードが解除されたことを、音、振動、表示、光、匂い等の様々な手法でユーザに報知することができる。   According to said structure, it can further notify to a user by various methods, such as a sound, a vibration, a display, light, an odor, that the manner mode was cancelled | released.

さらに、本発明に係る通信装置は、前記マナーモード制御手段がマナーモードを解除したとき、自装置が制御可能な外部装置の機能を起動する起動手段を備えたことを特徴としている。   Furthermore, the communication device according to the present invention is characterized in that when the manner mode control means cancels the manner mode, the communication apparatus includes an activation means for activating a function of an external device that can be controlled by the own device.

上記の構成によれば、さらに、マナーモードが解除されたことを、外部装置の起動、例えば、照明装置やテレビ等の電源ONによってユーザに報知することができる。   According to the above configuration, it is possible to notify the user that the manner mode has been canceled by starting an external device, for example, by turning on a power source of a lighting device or a television.

さらに、本発明に係る通信装置は、前記マナーモード制御手段は、自装置を保持する保持装置に保持されたとき、マナーモードの解除/設定の状態を切り替えることを特徴としている。   Furthermore, the communication device according to the present invention is characterized in that the manner mode control means switches a manner mode release / setting state when held in a holding device that holds the device itself.

上記の構成によれば、さらに、通信装置が保持装置に保持された時、マナーモードを解除または設定することができる。なお、保持装置は、充電器を兼ねていてもよいし、通信のインターフェイス装置を兼ねていてもよい。   According to said structure, when a communication apparatus is hold | maintained at the holding | maintenance apparatus, the manner mode can be cancelled | released or set further. Note that the holding device may also serve as a charger or may serve as a communication interface device.

さらに、本発明に係る通信装置は、前記設定時刻になったことをユーザに報知するアラーム手段をさらに備え、前記所定の動作は、前記アラーム手段の動作であることを特徴としている。   Furthermore, the communication apparatus according to the present invention further includes alarm means for notifying the user that the set time has come, and the predetermined operation is an operation of the alarm means.

上記の構成によれば、さらに、予め設定された前記設定時刻にアラームが動作することによって、マナーモードを解除することができる。よって、例えば、ユーザが起きようと思ってアラームを設定したにもかかわらず、アラームに気づかず寝過ごしてしまった場合でも、アラームの鳴動後はマナーモードが解除されているため、電話の着信を通常どおりに(あるいは、調整された大きな音量で)、ユーザに報知することができる。したがって、知人などが電話連絡して確実に起こすことができる。   According to the above configuration, the manner mode can be canceled by operating an alarm at the preset time. So, for example, even if the user has set an alarm to wake up, but is not aware of the alarm and falls asleep, the manner mode is canceled after the alarm sounds, so normal incoming calls The user can be notified as usual (or at an adjusted high volume). Therefore, an acquaintance or the like can make a reliable call by telephone.

さらに、本発明に係る通信装置は、前記アラーム手段が、ユーザへの報知動作を所定の時間間隔で繰り返すスヌーズ機能を備え、前記マナーモード制御手段は、前記アラーム手段のスヌーズ機能が動作している間、マナーモードを解除することを特徴としている。   Further, in the communication device according to the present invention, the alarm means has a snooze function that repeats a notification operation to a user at a predetermined time interval, and the manner mode control means has the snooze function of the alarm means operating During this time, the manner mode is canceled.

上記の構成によれば、さらに、アラームにスヌーズ機能が設定されている場合、スヌーズ機能が動作している間だけ、マナーモードを解除することができる。よって、スヌーズ機能の動作の終了後、マナーモードに自動的に復帰することができる。また、マナーモードに再度設定するために、ユーザが操作する必要がない。   According to the above configuration, when the snooze function is set for the alarm, the manner mode can be canceled only while the snooze function is operating. Therefore, it is possible to automatically return to the manner mode after the end of the operation of the snooze function. Further, since the manner mode is set again, there is no need for the user to operate.

さらに、本発明に係る通信装置は、外部装置と通信を行う通信部を備え、前記マナーモード制御手段がマナーモードを解除したとき、前記通信部を通信可能な状態にする通信制御手段をさらに備えたことを特徴としている。   The communication device according to the present invention further includes a communication unit that communicates with an external device, and further includes a communication control unit that puts the communication unit into a communicable state when the manner mode control unit cancels the manner mode. It is characterized by that.

上記の構成によれば、さらに、マナーモードを解除したとき、外部装置と通信を行う通信部を通信可能な状態にできる。よって、例えば、ユーザが起きようと思ってアラームを設定したにもかかわらず、アラームに気づかず寝過ごしてしまった場合でも、アラームの鳴動後はマナーモードが解除されて、外部装置との通信が可能な状態になるため、外部装置からの着信を受けることができる。そして、受けた着信を通常どおりに(あるいは、調整された大きな音量で)、ユーザに報知できるため、知人などが電話連絡して確実に起こすことができる。   According to said structure, when the manner mode is cancelled | released, the communication part which communicates with an external apparatus can be made into the state which can communicate. Therefore, for example, even if the user sets an alarm to get up and falls asleep without noticing the alarm, the manner mode is canceled after the alarm sounds and communication with an external device is possible Therefore, it is possible to receive an incoming call from an external device. Since the received call can be notified to the user as usual (or at a large volume adjusted), an acquaintance or the like can make a reliable call by telephone.

さらに、本発明に係る通信装置は、ユーザ操作を取得可能な操作取得手段をさらに備え、前記マナーモード制御手段は、前記操作取得手段がユーザ操作を取得した場合には、マナーモードを解除しないことを特徴としている。   Furthermore, the communication apparatus according to the present invention further includes an operation acquisition unit capable of acquiring a user operation, and the manner mode control unit does not cancel the manner mode when the operation acquisition unit acquires a user operation. It is characterized by.

上記の構成によれば、さらに、アラーム設定時刻にアラームが動作した場合であっても、マナーモードを解除するまでにユーザがアラームの確認動作をした場合には、マナーモードを解除しないことができる。よって、ユーザがアラームを確認したら、マナーモードを解除する必要がない場合には、不要な解除を行わないようにすることができる。   According to the above configuration, even when an alarm is activated at the alarm setting time, the manner mode can not be canceled if the user confirms the alarm before the manner mode is canceled. . Therefore, when the user confirms the alarm, if it is not necessary to cancel the manner mode, unnecessary cancellation can be prevented.

さらに、本発明に係る通信装置は、所定のデータを外部から受信する受信部をさらに備え、前記所定の動作は、前記受信部の動作であることを特徴としている。   Furthermore, the communication apparatus according to the present invention further includes a receiving unit that receives predetermined data from the outside, and the predetermined operation is an operation of the receiving unit.

上記の構成によれば、さらに、予め設定された設定時刻以降に、所定のデータを外部から受信することによって、マナーモードを解除することができる。なお、「所定のデータ」は、例えば、特定の電話番号・メールアドレス、IPアドレス、vCalendarのような特定のアプリケーションの特定のデータ等が利用できる。また、マナーモードを解除するために受信すべき特定のデータは、予め設定しておいてもよい。   According to the above configuration, the manner mode can be canceled by receiving predetermined data from the outside after a preset time. As the “predetermined data”, for example, specific telephone number / mail address, IP address, specific data of a specific application such as vCalendar, or the like can be used. Further, specific data to be received for canceling the manner mode may be set in advance.

なお、上記通信装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記各手段として動作させることにより上記通信装置をコンピュータにて実現させる通信装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。   The communication device may be realized by a computer. In this case, the control program for the communication device that causes the communication device to be realized by the computer by operating the computer as the respective means, and the program are recorded. Computer-readable recording media are also within the scope of the present invention.

以上のように、本発明に係る通信装置は、マナーモードが設定されている状態で、予め設定された設定時刻以降に所定の動作が行われたか否かを判定する動作判定手段と、前記動作判定手段によって前記設定時刻以降に所定の動作が行われたと判定されたとき、マナーモードを解除するマナーモード制御手段とを備えた構成である。   As described above, the communication device according to the present invention includes an operation determination unit that determines whether or not a predetermined operation has been performed after a preset time in a manner mode set, and the operation When it is determined by the determination means that a predetermined operation has been performed after the set time, a manner mode control means for releasing the manner mode is provided.

また、本発明に係る通信装置の制御方法は、マナーモードが設定されている状態で、予め設定された設定時刻以降に所定の動作が行われたか否かを判定する動作判定ステップと、前記動作判定ステップにて前記設定時刻以降に所定の動作が行われたと判定したとき、マナーモードを解除するマナーモード制御ステップとを含む方法である。   The communication apparatus control method according to the present invention includes an operation determination step for determining whether or not a predetermined operation has been performed after a preset time in a manner mode set, and the operation And a manner mode control step of releasing the manner mode when it is determined in the determination step that a predetermined operation has been performed after the set time.

それゆえ、時刻と動作との2つの条件が満たされた後では、マナーモードを解除した状態で着信等の報知を行うことができるという効果を奏する。   Therefore, after the two conditions of time and operation are satisfied, there is an effect that notification of an incoming call or the like can be performed with the manner mode canceled.

本発明の一実施の形態について図1から図5に基づいて説明すれば、以下のとおりである。   One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

本実施の形態では、通信装置10を、マナーモード機能およびアラーム機能(スヌーズ機能を含む)を備えた携帯電話機として説明する。ただし、本発明に係る通信装置が備える通信機能は携帯電話網を介しての通信に限定されない。   In the present embodiment, communication device 10 will be described as a mobile phone having a manner mode function and an alarm function (including a snooze function). However, the communication function provided in the communication apparatus according to the present invention is not limited to communication via the mobile phone network.

図2は、本発明に係る通信装置10の一構成例を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the communication apparatus 10 according to the present invention.

図2に示すように、通信装置10は、主制御部101、プログラムメモリ102、メモリ103、通信部(受信部)104、通信制御部(通信制御手段)105、操作部(操作取得手段)106、マイク107、スピーカ108、音声処理部109、主表示部110、副表示部111、振動モータ112、電池113、電源制御部114、スケジュール処理部115を備えて構成されている。   As shown in FIG. 2, the communication device 10 includes a main control unit 101, a program memory 102, a memory 103, a communication unit (reception unit) 104, a communication control unit (communication control unit) 105, and an operation unit (operation acquisition unit) 106. , Microphone 107, speaker 108, audio processing unit 109, main display unit 110, sub display unit 111, vibration motor 112, battery 113, power supply control unit 114, and schedule processing unit 115.

主制御部101は、CPU(central processing unit)等の演算装置を備え、通信装置10の全体の制御を行う。主制御部101は、例えば、携帯電話としての通信機能、所定の設定時刻に報知動作を行うアラーム機能(目覚まし機能)、メールの送受信を行うメール機能、その他のアプリケーションの機能を実行する。   The main control unit 101 includes an arithmetic device such as a CPU (central processing unit) and controls the communication device 10 as a whole. The main control unit 101 executes, for example, a communication function as a mobile phone, an alarm function (alarm function) that performs a notification operation at a predetermined set time, a mail function that transmits and receives mail, and other application functions.

プログラムメモリ102は、主制御部101が実行する機能を規定したプログラムを格納するメモリである。   The program memory 102 is a memory that stores a program that defines functions to be executed by the main control unit 101.

メモリ103は、主制御部101が各種の機能を実行するために用いるデータを格納するメモリである。メモリ103には、例えば、電話番号プリセット、電話帳、メッセージプリセット、住所データ、メール履歴、電話履歴、位置情報、行動履歴、地図情報などのデータが格納される。本実施の形態では、メモリ103には、特に、アラーム鳴動後のマナーモード解除動作を登録したアラーム設定テーブル103Aが格納されている。   The memory 103 is a memory that stores data used by the main control unit 101 to execute various functions. The memory 103 stores, for example, data such as telephone number presets, telephone books, message presets, address data, mail history, telephone history, location information, action history, and map information. In the present embodiment, in particular, the memory 103 stores an alarm setting table 103A in which a manner mode release operation after an alarm is sounded is registered.

通信部104は、携帯電話網を介して通話相手の携帯電話機と通信するための回路である。   The communication unit 104 is a circuit for communicating with a mobile phone of a call partner via a mobile phone network.

通信制御部105は、通信部104を制御する回路である。   The communication control unit 105 is a circuit that controls the communication unit 104.

操作部106は、通信装置10のユーザが操作するためのボタンやダイヤル等であり、タッチパネルを用いてGUI(Graphical User Interface)によって実現されてもよい。   The operation unit 106 is a button or dial for the user of the communication device 10 to operate, and may be realized by a GUI (Graphical User Interface) using a touch panel.

マイク107は、例えば携帯電話をかける際に、通信装置10のユーザが声を入力するためのマイクである。   The microphone 107 is a microphone for the user of the communication device 10 to input voice when making a mobile phone, for example.

スピーカ108は、通信装置10のユーザに対して音声を出力するためのスピーカである。例えば、スピーカ108からは、携帯電話が着信したときの着信音や携帯電話の相手の声、アラームの報知音などが出力される。   The speaker 108 is a speaker for outputting sound to the user of the communication device 10. For example, the speaker 108 outputs a ring tone when a mobile phone arrives, a voice of the other party of the mobile phone, an alarm notification sound, or the like.

音声処理部109は、マイク107およびスピーカ108を制御して音声の入出力を行う回路である。   The audio processing unit 109 is a circuit that controls the microphone 107 and the speaker 108 to input and output audio.

主表示部110は、通信装置10のユーザに画像を表示するための表示部であり、例えば液晶パネルによって実現できる。   The main display unit 110 is a display unit for displaying an image to the user of the communication device 10, and can be realized by a liquid crystal panel, for example.

副表示部111は、主表示部110に対して補助的な表示部であり、例えばLED(light emitting diode)によるインジケータ等を含む。   The sub display unit 111 is an auxiliary display unit for the main display unit 110 and includes, for example, an indicator using an LED (light emitting diode).

振動モータ112は、通信装置10のユーザに情報を振動として提示するための振動源である。振動モータ112によって、例えば、マナーモードの時の携帯電話の着信を報知する。   The vibration motor 112 is a vibration source for presenting information to the user of the communication device 10 as vibration. For example, the vibration motor 112 notifies an incoming call of a mobile phone in the manner mode.

電池113は、通信装置10の各部に電力を供給する電池である。電源制御部114は、電池113による電力供給を制御する回路である。なお、電池113は、通信装置10が後述する保持装置92に載置された時、保持装置92から充電できるようになっていてもよい。   The battery 113 is a battery that supplies power to each unit of the communication device 10. The power control unit 114 is a circuit that controls power supply by the battery 113. The battery 113 may be configured to be able to be charged from the holding device 92 when the communication device 10 is placed on the holding device 92 described later.

スケジュール処理部115は、タイマー(図示せず)に基づき、予め設定された時刻に所定の動作を行うようにスケジュールを管理する。   The schedule processing unit 115 manages a schedule so as to perform a predetermined operation at a preset time based on a timer (not shown).

さらに、通信装置10は、主カメラ116、副カメラ117、GPS処理部118、RFIDリーダ119、Ir送信部120、Ir受信部121を備えていてもよい。なお、通信装置10がオプションとして備える、これらの機能は任意に選択可能であって、例えば、ワンセグの受信回路をさらに備えていてもよい。   Further, the communication device 10 may include a main camera 116, a sub camera 117, a GPS processing unit 118, an RFID reader 119, an Ir transmission unit 120, and an Ir reception unit 121. Note that these functions that the communication apparatus 10 includes as an option can be arbitrarily selected, and may further include, for example, a one-segment receiving circuit.

主カメラ116は、静止画または動画を撮像するためのカメラである。   The main camera 116 is a camera for capturing a still image or a moving image.

副カメラ117は、主カメラ116に対して補助的なカメラであり、例えば通信装置10のユーザの顔を撮像するためのカメラである。   The sub camera 117 is an auxiliary camera for the main camera 116, for example, a camera for imaging the face of the user of the communication device 10.

GPS処理部118は、GPS(Global Positioning System)の受信機であり、通信装置10の現在位置を検知する回路である。   The GPS processing unit 118 is a GPS (Global Positioning System) receiver, and is a circuit that detects the current position of the communication device 10.

RFIDリーダ119は、RFIDタグから情報を読み取る回路である。   The RFID reader 119 is a circuit that reads information from an RFID tag.

Ir送信部120およびIr受信部121は、後述する外部装置94などと赤外線通信を行うための送信回路および受信回路である。なお、赤外線通信の規格は特に限定されるものではないが、例えばIrSimpleが利用できる。   The Ir transmission unit 120 and the Ir reception unit 121 are a transmission circuit and a reception circuit for performing infrared communication with an external device 94 described later. The infrared communication standard is not particularly limited, but IrSimple can be used, for example.

つぎに、図1は、通信装置10の構成の概略を示す機能ブロック図である。   Next, FIG. 1 is a functional block diagram showing an outline of the configuration of the communication device 10.

図1に示すように、通信装置10は、アプリケーション実行部11、報知部(報知手段)12、タイマー(計時手段)13、動作判定部(動作判定手段)14、マナーモード制御部(マナーモード制御手段)15、外部装置制御部(外部装置制御手段)16、保持検知部(保持検知手段)17、アラーム設定テーブル103A、通信部104、通信制御部105、操作部106を備えて構成されている。   As shown in FIG. 1, the communication device 10 includes an application execution unit 11, a notification unit (notification unit) 12, a timer (timer unit) 13, an operation determination unit (operation determination unit) 14, and a manner mode control unit (manner mode control). Means) 15, an external device control unit (external device control unit) 16, a holding detection unit (holding detection unit) 17, an alarm setting table 103A, a communication unit 104, a communication control unit 105, and an operation unit 106. .

ここで、アプリケーション実行部11、タイマー13、動作判定部14、マナーモード制御部15、外部装置制御部16は、主として主制御部101およびプログラムメモリ102によって実現され、必要に応じてスケジュール処理部115等が利用される。報知部12は、スピーカ108、音声処理部109、主表示部110、副表示部111、振動モータ112によって実現される。アラーム設定テーブル103A、通信部104、通信制御部105、操作部106は、図1に示した各部材と同じものである。   Here, the application execution unit 11, the timer 13, the operation determination unit 14, the manner mode control unit 15, and the external device control unit 16 are mainly realized by the main control unit 101 and the program memory 102, and the schedule processing unit 115 as necessary. Etc. are used. The notification unit 12 is realized by a speaker 108, a sound processing unit 109, a main display unit 110, a sub display unit 111, and a vibration motor 112. The alarm setting table 103A, the communication unit 104, the communication control unit 105, and the operation unit 106 are the same as those shown in FIG.

アプリケーション実行部11は、通信装置10が備える各種アプリケーションを実行する。本実施の形態では、アプリケーション実行部11は、少なくとも、携帯電話による通話を行う通話処理部11A、設定時刻になったことをユーザに報知するアラーム処理部(アラーム手段)11B、電子メールの送受信等を行うメール処理部11Cを備えているものとする。また、アラーム処理部11Bは、ユーザへの報知動作を所定の時間間隔で繰り返すスヌーズ機能を備えているものとする。なお、アプリケーション実行部11が実行するアプリケーションとしては、通話処理部11Aが含まれていれば、他のアプリケーションは任意に選択できる。   The application execution unit 11 executes various applications included in the communication device 10. In the present embodiment, the application execution unit 11 includes at least a call processing unit 11A that performs a call using a mobile phone, an alarm processing unit (alarm unit) 11B that notifies the user that the set time has been reached, transmission / reception of an e-mail, and the like. It is assumed that a mail processing unit 11C that performs the above is provided. The alarm processing unit 11B is assumed to have a snooze function that repeats the notification operation to the user at predetermined time intervals. In addition, as an application which the application execution part 11 performs, if the telephone processing part 11A is included, another application can be selected arbitrarily.

報知部12は、マナーモード制御部15がマナーモードを解除したことを、音、振動、表示、光および匂いの少なくとも何れか一つによって報知する。これにより、マナーモードが解除されたことを様々な手法でユーザに報知することができる。もちろん、報知部12は、携帯電話の着信やメールの着信等の報知も行う。   The alerting | reporting part 12 alert | reports that the manner mode control part 15 canceled the manner mode by at least any one of a sound, a vibration, a display, light, and an odor. Thereby, it can be notified to a user by various methods that manner mode was canceled. Of course, the notification unit 12 also performs notifications such as incoming mobile phone calls and incoming mails.

タイマー13は、アラームの鳴動のタイミングや後述するマナーモードへの復帰のタイミングの決定に利用される。   The timer 13 is used to determine the timing of the alarm sounding and the timing for returning to the manner mode described later.

動作判定部14は、マナーモードが設定されている状態で、予め設定された設定時刻以降に、所定の動作が行われたか否かを判定する。   The operation determination unit 14 determines whether or not a predetermined operation has been performed after a preset set time with the manner mode set.

ここで、動作判定部14が判定する所定の動作は、アプリケーション実行部11のアラーム処理部11Bが設定時刻になったことをユーザに報知する動作であってもよい。この場合、「予め設定された設定時刻」には、アラーム設定時刻が利用できる。これにより、アラームが動作することによって、マナーモードを解除することができる。   Here, the predetermined operation determined by the operation determination unit 14 may be an operation for notifying the user that the alarm processing unit 11B of the application execution unit 11 has reached the set time. In this case, the alarm set time can be used as the “preset time”. As a result, the manner mode can be canceled by operating the alarm.

また、動作判定部14が判定する所定の動作は、外部から所定のデータを受信する動作であってもよい。これにより、所定のデータを外部から受信することによって、マナーモードを解除することができる。ここで、所定のデータは、例えば、特定の電話番号・メールアドレス、IPアドレス、特定のアプリケーションのデータ(例えば、アプリケーションがvCalendarであれば、vCalendar用のデータ)が利用できる。なお、所定のデータは、アラーム設定テーブル103Aに予め設定しておくものとする。また、図1では、「外部から所定のデータを受信する動作」を、携帯電話機96から通信部104を介して所定のデータを受信する場合によって例示しているが、外部の装置は携帯電話機96に限定されず、通信手段としても、Ir送信部120およびIr受信部121を用いてもよいし、さらに他の通信手段を用いてもよい。   The predetermined operation determined by the operation determination unit 14 may be an operation for receiving predetermined data from the outside. Thus, the manner mode can be canceled by receiving predetermined data from the outside. Here, as the predetermined data, for example, a specific telephone number / mail address, IP address, or specific application data (for example, data for vCalendar if the application is vCalendar) can be used. The predetermined data is set in advance in the alarm setting table 103A. In FIG. 1, “the operation of receiving predetermined data from the outside” is illustrated by the case where predetermined data is received from the mobile phone 96 via the communication unit 104, but the external device is the mobile phone 96. The Ir transmitting unit 120 and the Ir receiving unit 121 may be used as communication means, and other communication means may be used.

その他、動作判定部14が判定する所定の動作は、通信装置10が保持装置92に保持される動作であってもよい。そして、動作判定部14が判定する所定の動作が、外部から所定のデータを受信する動作である場合や、通信装置10が保持装置92に保持される動作の場合には、アラームの場合と異なり、「予め設定された設定時刻」を別途設定しておく。   In addition, the predetermined operation determined by the operation determination unit 14 may be an operation in which the communication device 10 is held by the holding device 92. When the predetermined operation determined by the operation determination unit 14 is an operation for receiving predetermined data from the outside, or when the communication device 10 is held by the holding device 92, the case is different from the case of an alarm. , “Preset time” is set separately.

マナーモード制御部(マナーモード制御手段)15は、動作判定部14によって設定時刻以降に所定の動作が行われたと判定されたとき、マナーモードを解除する。これにより、例えば、ユーザがマナーモードに設定して就寝した後、アラームに気づかず寝過ごしてしまった場合であっても、アラーム設定時刻以降はマナーモードを解除しているので、モーニングコールの着信を報知して、ユーザを確実に起こすことができる。   The manner mode control unit (manner mode control means) 15 cancels the manner mode when the operation determination unit 14 determines that a predetermined operation has been performed after the set time. As a result, for example, even if the user goes to sleep in the manner mode and falls asleep without noticing the alarm, the manner mode is canceled after the alarm setting time, so the wake-up call can be received. The user can be surely woken up by notification.

また、マナーモード制御部15は、マナーモードを解除してから、予め設定されたマナーモード解除時間経過後に、再びマナーモードに設定する。これにより、マナーモード解除時間を設定しておくことで、マナーモードが解除されてもマナーモードに復帰することができる。   In addition, the manner mode control unit 15 sets the manner mode again after the manner mode release time elapses after the manner mode is canceled. Thus, by setting the manner mode release time, it is possible to return to the manner mode even if the manner mode is released.

また、マナーモード制御部15は、所定の動作が起動したときにマナーモードを解除するとともに、該所定の動作が終了したと動作判定部14によって判定されたとき、再びマナーモードに設定する。これにより、マナーモードを解除した所定の動作の終了後に、再びマナーモードに復帰することができる。   The manner mode control unit 15 cancels the manner mode when a predetermined operation is started, and sets the manner mode again when the operation determination unit 14 determines that the predetermined operation has ended. As a result, the manner mode can be restored again after the predetermined operation after the manner mode is canceled.

また、マナーモード制御部15は、マナーモードを解除したとき、マナーモード時に無効化される機能の一部または全部を有効化する。これにより、マナーモード解除後、一部の機能のみを有効にできる。ここで、上記「一部の機能」としては、例えば、特定の電話番号からの着信のみ、通常通り報知する機能が挙げられる。   In addition, when the manner mode is canceled, the manner mode control unit 15 validates part or all of the functions that are invalidated during the manner mode. Thereby, only part of the functions can be enabled after the manner mode is canceled. Here, as the “partial function”, for example, there is a function of notifying only an incoming call from a specific telephone number as usual.

さらに、マナーモード制御部15は、通信装置10のマナーモードの切り替えに伴い、外部装置制御部16を介して、外部の外部装置94の動作を制御する。外部装置94としては、例えば、通信装置10がある部屋の照明装置、通信装置10の近くのテレビやステレオが挙げられる。なお、通信装置10と外部装置94との通信は、通信部10を介して携帯電話網によって行ってもよいが、その他、Ir送信部120およびIr受信部121を介して赤外線通信によって行ってもよく、通信方式は限定されない。   Further, the manner mode control unit 15 controls the operation of the external device 94 via the external device control unit 16 when the manner mode of the communication device 10 is switched. Examples of the external device 94 include a lighting device in a room where the communication device 10 is located, and a television and a stereo near the communication device 10. Note that communication between the communication device 10 and the external device 94 may be performed by a mobile phone network via the communication unit 10, but may also be performed by infrared communication via the Ir transmission unit 120 and the Ir reception unit 121. Well, the communication method is not limited.

特に、マナーモード制御部15は、外部装置94の制御のために、音量調整部(音量調整手段)15Aおよび起動部(起動手段)15Bを備える。   In particular, the manner mode control unit 15 includes a volume adjustment unit (volume adjustment unit) 15A and an activation unit (activation unit) 15B for controlling the external device 94.

まず、音量調整部15Aは、マナーモード制御部15がマナーモードを解除したとき、通信装置10または通信装置10が制御可能な外部装置94(例えば、近くのテレビやステレオ)が出力する音の音量を、所定の音量に調整する。これにより、マナーモードが解除後、通信装置10または外部装置94からの音の音量を大きく(あるいは、小さく)することができる。よって、音量の変化によって、マナーモードの解除をより明確に報知できるとともに、マナーモード解除後のメッセージをより明確に報知できる。なお、音量調整部15Aの制御によって外部装置94が出力する音の音量を調整する期間を制限してもよい。また、この音量を調整する期間の制限は、音量調整部15Aから音量ととともに制御してもよいし、外部装置94が行ってもよい。   First, the volume adjusting unit 15A is configured to output the volume of sound output from the communication device 10 or the external device 94 (for example, a nearby television or stereo) that can be controlled by the communication device 10 when the manner mode control unit 15 cancels the manner mode. Is adjusted to a predetermined volume. Thereby, after the manner mode is canceled, the volume of the sound from the communication device 10 or the external device 94 can be increased (or decreased). Therefore, the change of the sound volume can clearly notify the cancellation of the manner mode and can clearly notify the message after the manner mode is canceled. Note that the period for adjusting the volume of the sound output from the external device 94 may be limited under the control of the volume adjustment unit 15A. Further, the limitation of the period for adjusting the volume may be controlled together with the volume from the volume adjusting unit 15A, or may be performed by the external device 94.

また、起動部15Bは、マナーモード制御部15がマナーモードを解除したとき、通信装置10が制御可能な外部装置94の機能を起動する。これにより、マナーモードが解除されたことを外部装置94の起動(例えば、部屋の照明装置の点灯)によってユーザに報知することができる。   The activation unit 15B activates the function of the external device 94 that can be controlled by the communication device 10 when the manner mode control unit 15 cancels the manner mode. Accordingly, it is possible to notify the user that the manner mode has been canceled by starting the external device 94 (for example, lighting the lighting device in the room).

また、マナーモード制御部15は、通信装置10が保持装置92に保持されたとき、マナーモードの状態(すなわち、解除/設定)を切り替える。これにより、通信装置10が保持装置94に保持された時、マナーモードを解除または設定することができる。   Further, the manner mode control unit 15 switches the manner mode state (that is, release / setting) when the communication device 10 is held by the holding device 92. Thereby, when the communication device 10 is held by the holding device 94, the manner mode can be canceled or set.

また、マナーモード制御部15は、アラーム処理部11Bのスヌーズ機能が動作している間、マナーモードを解除してもよい。これにより、スヌーズ機能が設定されている場合にマナーモードを解除することができる。   The manner mode control unit 15 may cancel the manner mode while the snooze function of the alarm processing unit 11B is operating. Thus, the manner mode can be canceled when the snooze function is set.

また、マナーモード制御部15は、動作判定部14が検知した所定の動作の終了後にマナーモードを解除する場合には、ユーザ操作を取得する操作部106がユーザ操作を取得した際、マナーモードを解除しないようにすることもできる。これにより、例えば、アラームの鳴動中にユーザがアラーム確認の操作を行えば、マナーモードを解除せずに継続することができる。   In addition, when the manner mode control unit 15 cancels the manner mode after the predetermined operation detected by the operation determination unit 14, the manner mode is set when the operation unit 106 that acquires the user operation acquires the user operation. It is possible not to cancel. Thereby, for example, if the user performs an alarm confirmation operation while the alarm is sounding, it is possible to continue without canceling the manner mode.

保持検知部17は、いわゆるクレードルである保持装置92に通信装置10が載置されたことを検知し、その検知結果を動作判定部14に通知するセンサである。なお、保持装置92は、通信装置10が載置されたとき、通信装置10の電池113を充電する充電器であってもよい。また、保持装置92は、通信装置10が載置されたとき、PLC等と接続する通信インターフェイス装置であってもよい。これにより、保持装置92の載置をトリガーとして、マナーモードの切り替えと通信の接続とを連携させることが可能となる。   The holding detection unit 17 is a sensor that detects that the communication device 10 is placed on the holding device 92 that is a so-called cradle, and notifies the operation determination unit 14 of the detection result. The holding device 92 may be a charger that charges the battery 113 of the communication device 10 when the communication device 10 is placed. The holding device 92 may be a communication interface device that is connected to a PLC or the like when the communication device 10 is placed. This makes it possible to link manner mode switching and communication connection with the placement of the holding device 92 as a trigger.

ここで、通信制御部(通信制御手段)105は、マナーモード制御部15がマナーモードを解除したとき、外部装置94と通信を行うための通信部104を通信可能な状態にする。これにより、電波OFFモード(フライトモード)になっていても、これを解除して、例えば他人からのモーニングコールを受信可能な状態にできる。   Here, when the manner mode control unit 15 cancels the manner mode, the communication control unit (communication control unit) 105 sets the communication unit 104 for communicating with the external device 94 in a communicable state. As a result, even when the radio wave OFF mode (flight mode) is set, this can be canceled and a wake-up call from another person can be received, for example.

つぎに、図3を参照しながら、通信装置10がマナーモードを解除する動作について説明する。図3は、通信装置10の動作を示すフローチャートである。なお、図3のフローチャートの処理に先立って、アラームの基本情報の入力、およびマナーモードの設定はされているものとする。また、以下の説明中のf1等の符号は、後述する図4、図5に示すアラーム設定テーブル103Aのデータを示す。   Next, an operation in which the communication device 10 cancels the manner mode will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the communication apparatus 10. Prior to the processing of the flowchart of FIG. 3, it is assumed that basic alarm information is input and the manner mode is set. Reference numerals such as f1 in the following description indicate data in the alarm setting table 103A shown in FIGS.

まず、アラーム処理部11Bがタイマー13を参照して、アラーム設定テーブル103Aに設定されているアラーム設定時刻(f1)になったことを検知する。そして、動作判定部14が、アラーム設定時刻にアラーム処理部11Bが処理を開始したことを検知する(S11;動作判定ステップ)。なお、アラームの鳴動開始時にマナーモードを解除する場合、アラーム設定時刻になったことの検知が、マナーモードの解除の条件として予め設定された設定時刻になったことの検知と、マナーモードの解除の条件として予め設定された所定の動作が行われたことの検知となる。   First, the alarm processing unit 11B refers to the timer 13 and detects that the alarm setting time (f1) set in the alarm setting table 103A is reached. Then, the operation determination unit 14 detects that the alarm processing unit 11B has started processing at the alarm setting time (S11; operation determination step). In addition, when canceling the manner mode at the start of alarm sounding, the detection that the alarm set time has been reached is the preset time set as the condition for canceling the manner mode, and the manner mode is canceled. It is detected that a predetermined operation preset as the condition is performed.

つぎに、動作判定部14の検知結果を受けて、マナーモード制御部15が、アラーム設定テーブル103Aにマナーモードの解除の設定(f2)がされているか否かを判定する(S12)。そして、マナーモードの解除の設定がなければ(f2=OFF;S12でNo)、マナーモードを解除しない。   Next, in response to the detection result of the operation determination unit 14, the manner mode control unit 15 determines whether or not the manner setting mode cancellation setting (f2) is set in the alarm setting table 103A (S12). If there is no setting for canceling the manner mode (f2 = OFF; No in S12), the manner mode is not canceled.

一方、アラーム設定テーブル103Aにマナーモードの解除の設定があれば(f2=ON;S12でYes)、マナーモード制御部15は、アラーム設定テーブル103Aの設定(f7等)に従って、マナーモードを解除する(S13;マナーモード制御ステップ)。その結果、アラーム処理部11Bの制御に従って、報知部12によってアラームの鳴動が行われる(S14)。   On the other hand, if there is a setting for canceling the manner mode in the alarm setting table 103A (f2 = ON; Yes in S12), the manner mode control unit 15 cancels the manner mode according to the setting (such as f7) in the alarm setting table 103A. (S13: manner mode control step). As a result, the alarm is sounded by the notification unit 12 according to the control of the alarm processing unit 11B (S14).

つぎに、マナーモード制御部15が、アラーム設定テーブル103Aに、ユーザによるアラーム確認操作(例えば、ボタン押下)を検知した時にマナーモードに復帰する設定がされているか否かを判定する(S15)。そして、ユーザによるアラーム確認操作時にマナーモードに復帰する設定になっていれば(f3=OFF;S15でYes)、ステップS16へ進み、なっていなければ(f3=ON;S15でNo)、ステップS18へ進む。   Next, the manner mode control unit 15 determines whether or not the alarm setting table 103A is set to return to the manner mode when an alarm confirmation operation (for example, button press) by the user is detected (S15). If it is set to return to the manner mode at the time of an alarm confirmation operation by the user (f3 = OFF; Yes in S15), the process proceeds to Step S16, and if not (f3 = ON; No in S15), Step S18. Proceed to

つづいて、ステップS16において、アラーム処理部11Bが操作部106を介して、アラームの鳴動中にユーザによるアラーム確認の操作を検知すれば(S16でYes)、アラーム処理部11Bがアラームの鳴動を終了させる。このとき、マナーモード制御部15は、マナーモードに設定し、その旨をアプリケーション実行部11および報知部12に通知する(S17)。一方、アラーム処理部11Bがアラーム鳴動中にユーザによるアラーム確認の操作を検知しなければ(S16でNo)、ステップS18へ進む。   Subsequently, in step S16, if the alarm processing unit 11B detects an alarm confirmation operation by the user during the alarm ringing via the operation unit 106 (Yes in S16), the alarm processing unit 11B ends the alarm ringing. Let At this time, the manner mode control unit 15 sets the manner mode, and notifies the application execution unit 11 and the notification unit 12 to that effect (S17). On the other hand, if the alarm processing unit 11B does not detect an alarm confirmation operation by the user while the alarm is sounding (No in S16), the process proceeds to step S18.

つぎに、マナーモード制御部15が、アラーム設定テーブル103Aに、マナーモードの解除をアラーム時のみ解除する設定がされているか否かを判定する(S18)。そして、アラーム時のみ解除する設定であれば(f5=ON(アラーム中のみ);S18でYes)、アラーム処理部11Bによるアラームの鳴動が終了した後に、マナーモード制御部15は、マナーモードに設定し、その旨をアプリケーション実行部11および報知部12に通知する(S19)。一方、アラーム時のみ解除する設定でなければ(f2=OFF;S18でNo)、ステップS20へ進む。   Next, the manner mode control unit 15 determines whether or not the alarm setting table 103A is set to release the manner mode only at the time of an alarm (S18). If the setting is to be canceled only at the time of an alarm (f5 = ON (only during an alarm); Yes at S18), the manner mode control unit 15 sets the manner mode after the alarm is sounded by the alarm processing unit 11B. Then, this is notified to the application execution unit 11 and the notification unit 12 (S19). On the other hand, if it is not set to release only at the time of alarm (f2 = OFF; No in S18), the process proceeds to step S20.

つぎに、マナーモード制御部15が、アラーム設定テーブル103Aに、マナーモードの解除をスヌーズ期間のみ解除する設定がされているか否かを判定する(S20)。スヌーズ期間のみ解除する設定であれば(f8=ON;S20でYes)、アラーム処理部11Bによるスヌーズ動作が終了した後に、マナーモード制御部15は、マナーモードに設定し、その旨をアプリケーション実行部11および報知部12に通知する(S21)。なお、スヌーズ期間とは、アラームの一時停止機能が有効である期間である。すなわち、スヌーズ期間は、アラーム設定時刻に開始し、アラームが完全に停止させられたときに終了する。スヌーズ期間中は、アラームを完全に停止させる操作を受け付けるまで、(i)アラームの鳴動、(ii)ユーザによるアラーム確認の操作(例えば、ボタン押下)の検知、(iii)所定時間アラームの鳴動を停止、(iv)アラームの鳴動を再開、の動作を繰り返す。   Next, the manner mode control unit 15 determines whether or not the alarm setting table 103A is set to release the manner mode only during the snooze period (S20). If the setting is to cancel only the snooze period (f8 = ON; Yes in S20), after the snooze operation by the alarm processing unit 11B is finished, the manner mode control unit 15 sets the manner mode, and the application execution unit 11 and the notification unit 12 (S21). The snooze period is a period in which the alarm pause function is valid. That is, the snooze period starts at the alarm set time and ends when the alarm is completely stopped. During the snooze period, until an operation to completely stop the alarm is received, (i) an alarm is sounded, (ii) an alarm confirmation operation (for example, button press) is detected by the user, and (iii) the alarm is sounded for a predetermined time. Stop and repeat (iv) resume alarm ringing.

一方、スヌーズ期間のみ解除する設定でなければ(f8=OFF;S20でNo)、マナーモード制御部15が、アラーム設定テーブル103Aに、マナーモード解除の制限時間が設定されているか否かを判定する(S22)。マナーモード解除の制限時間(マナーモード解除時間)が設定されていなければ(f5=OFF;S22でNo)、マナーモード制御部15は、アラームの停止後もマナーモードを解除した状態を維持する。一方、マナーモード解除の制限時間が設定されていれば(f5=ON;S22でYes)、マナーモード制御部15は、マナーモードが解除されてから上記制限時間の経過後、マナーモードに設定し、その旨をアプリケーション実行部11および報知部12に通知する(S23)。   On the other hand, if it is not set to release only the snooze period (f8 = OFF; No in S20), the manner mode control unit 15 determines whether the time limit for releasing the manner mode is set in the alarm setting table 103A. (S22). If the time limit for the manner mode release (manner mode release time) is not set (f5 = OFF; No in S22), the manner mode control unit 15 maintains the state in which the manner mode is released even after the alarm is stopped. On the other hand, if the time limit for the manner mode release is set (f5 = ON; Yes in S22), the manner mode control unit 15 sets the manner mode after the time limit has elapsed since the manner mode was released. This is notified to the application execution unit 11 and the notification unit 12 (S23).

以上の動作により、アラーム設定時間以降、アラーム設定テーブル103Aの設定に従ってマナーモードが解除される。よって、例えば携帯電話の着信についてマナーモードが解除されていれば、外部からの着信を通常どおりに(あるいは、調整された大きな音量で)、ユーザに報知される。したがって、マナーモードに設定して就寝した後、アラームに気づかず寝過ごしてしまった場合でも、知人などが電話連絡して確実に起こすことができる。   By the above operation, the manner mode is canceled according to the setting of the alarm setting table 103A after the alarm setting time. Therefore, for example, if the manner mode is canceled for an incoming call of a mobile phone, the user is notified of the incoming call from the outside as usual (or at an adjusted large volume). Therefore, even if the user goes to sleep without being aware of the alarm after setting the manner mode and sleeping, an acquaintance or the like can make a reliable call by telephone.

ここで、図3では、マナーモードを解除するタイミングがアラームの鳴動開始時である場合について説明したが、通信装置10では、マナーモードを解除するタイミングを、アラームの鳴動開始から所定時間後、アラームの鳴動終了時、あるいはアラームの鳴動終了から所定時間後にしてもよい。   Here, in FIG. 3, the case where the timing for canceling the manner mode is the time when the alarm is started to be sounded. At the end of the ringing or after a predetermined time from the end of the ringing of the alarm.

また、マナーモードの解除のタイミングをアラームの鳴動終了後とし、アラームが鳴動中にユーザによって止められた場合にはマナーモードを解除せず、止められなかった場合のみマナーモードを解除するようにしてもよい。これにより、マナーモードをできるだけ維持しておくことができる。   In addition, the manner mode is released after the alarm has ended. If the alarm is stopped by the user while the alarm is sounding, the manner mode is not canceled and the manner mode is canceled only when the alarm is not stopped. Also good. Thereby, the manner mode can be maintained as much as possible.

また、図3では、マナーモードの解除の条件となる所定の動作がアラームの鳴動である場合について説明したが、通信装置10では、マナーモードの解除の条件となる所定の動作はアラームに限定されず、メールや他のアプリケーションが特定のデータを受信したことであってもよい。   In FIG. 3, the case where the predetermined operation that is a condition for canceling the manner mode is the alarm sounding, but in the communication device 10, the predetermined operation that is the condition for canceling the manner mode is limited to an alarm. Instead, it may be that mail or another application has received specific data.

そして、メールや他のアプリケーションが特定のデータを受信したことを所定の動作とする場合、動作判定部14は、まず、設定時間になったことを検知し、その後、条件に設定されているアプリケーションが特定のデータを受信したことを検知する(動作判定ステップ)。そして、この特定のデータを受信したことの検知結果をマナーモード制御部15に通知することによって、マナーモード制御部15がマナーモードを解除する(マナーモード制御ステップ)ことになる。   When the predetermined operation is that the mail or other application has received the specific data, the operation determination unit 14 first detects that the set time has been reached, and then the application set as the condition Is detected to receive specific data (operation determination step). Then, by notifying the manner mode control unit 15 of the detection result that this specific data has been received, the manner mode control unit 15 cancels the manner mode (manner mode control step).

つぎに、図4および図5を参照しながら、通信装置10が用いるアラーム設定テーブル103Aの具体例について説明する。   Next, a specific example of the alarm setting table 103A used by the communication device 10 will be described with reference to FIGS.

(1)図4は、通信装置10が用いるアラーム設定テーブル103Aの一例を示すテーブルである。なお、下記説明の〔〕内の記載は設定例を示す。   (1) FIG. 4 is a table showing an example of the alarm setting table 103A used by the communication device 10. In addition, the description in [] in the following description shows a setting example.

図4の例は、スヌーズ付のアラームで、アラーム時にマナーモードを解除して、その旨をポップアップ表示するとともに、電波OFFモードを解除し、アラーム鳴動後にワンセグを起動する場合の設定を示している。   The example of FIG. 4 shows a setting for a case where an alarm with snooze is released, the manner mode is canceled at the time of the alarm, a pop-up message is displayed to that effect, the radio wave OFF mode is canceled, and one seg is activated after the alarm sounds. .

アラーム設定(f1)には、アラームの動作に関する設定が記述されている。具体的には、アラームを鳴動させる時刻〔午前8時〕、鳴らす音の種類〔Ringer1〕、振動させるか否か〔バイブON〕、表示するメッセージ〔朝だよ〕、アラーム音の音量〔Level5〕、鳴動させる時間〔90秒〕、表示する画像〔0001.jpg〕、電源OFFの動作〔起動(後にアラーム鳴動)〕などが記述される。   In the alarm setting (f1), a setting related to an alarm operation is described. Specifically, the time when the alarm is sounded [8:00 am], the type of sound to be sounded [Ringer1], whether to vibrate [Vibration ON], the message to be displayed [It's morning], the volume of the alarm sound [Level5] , A sounding time [90 seconds], an image to be displayed [0001.jpg], a power-off operation [starting (later alarm sounding)], and the like are described.

図4の例では、アラーム設定時刻の午前8時に、Ringer1という音をLevel5の音量で鳴らし、振動させ、「朝だよ」というメッセージと0001.jpgの画像を表示する動作を90秒間行うことが記述されている。また、アラーム設定時刻に電源がオフであった場合には、起動してからこれらの動作を行うことが記述されている。   In the example of FIG. 4, at 8:00 am of the alarm setting time, a ringer 1 sound is generated at a level 5 volume, vibrated, and the operation of displaying the message “It's morning” and the image 0001.jpg is performed for 90 seconds. is described. Further, it is described that when the power is off at the alarm setting time, these operations are performed after starting.

マナーモード解除機能(f2)には、マナーモード解除機能を有効にするか否かが記述されている。図4の例では、マナーモード解除機能が有効〔ON〕に設定されている。   The manner mode release function (f2) describes whether or not to enable the manner mode release function. In the example of FIG. 4, the manner mode canceling function is set to valid [ON].

アラーム確認時のマナーモード解除(f3)には、ユーザがアラーム確認の操作をした時にマナーモードに復帰するか否かが記述されている。図4の例では、ユーザによるアラーム確認操作を検知した時にはマナーモードに復帰する〔OFF〕ように設定されている。   The manner mode release at the time of alarm confirmation (f3) describes whether or not to return to the manner mode when the user performs an alarm confirmation operation. In the example of FIG. 4, it is set to return to the manner mode [OFF] when an alarm confirmation operation by the user is detected.

スヌーズ設定(f4)には、アラームのスヌーズ機能を有効にするか否かが記述されている。図4の例では、スヌーズ機能が有効〔ON〕に設定されている。   The snooze setting (f4) describes whether or not to enable the alarm snooze function. In the example of FIG. 4, the snooze function is set to valid [ON].

マナーモード解除設定(f5)には、マナーモードの解除に関する設定が記述されている。図4の例では、マナーモードを解除する時間を制限すること〔ON〕、および、その解除時間(マナーモード解除時間)〔60秒〕が設定されている。なお、解除時間には、マナーモードの解除をアラーム中のみに制限するための、「アラーム中のみ」を設定することもできる。   The manner mode release setting (f5) describes settings related to the manner mode release. In the example of FIG. 4, the time for canceling the manner mode [ON] and the cancellation time (manner mode release time) [60 seconds] are set. It should be noted that “only during alarm” can be set as the release time so as to limit the release of the manner mode only during an alarm.

マナーモード解除対象イベント(f6)には、アラーム設定テーブル103Aの設定に従ってマナーモードを解除する際、マナーモードを解除するイベントを指定する設定が記述されている。図4の例では、全てのイベント(具体的には、携帯電話の着信、メール、WEB、Bluetooth通信、Ir通信、PLC通信、○○通信)に対するマナーモードの設定が解除されるように設定されている。   The manner mode release target event (f6) describes a setting for designating an event for releasing the manner mode when the manner mode is released according to the setting of the alarm setting table 103A. In the example of FIG. 4, the manner mode is set to be canceled for all events (specifically, mobile phone calls, mail, WEB, Bluetooth communication, Ir communication, PLC communication, and OO communication). ing.

マナーモード解除の表示(f7)には、マナーモードを解除した時の報知動作に関する設定が記述されている。具体的には、鳴らす音の種類〔Ringer1〕、振動させるか否か〔バイブON〕、表示するメッセージ〔マナーモードをOFFにしました〕、報知音の音量〔Level5〕、報知する時間〔10秒〕、表示する画像〔OFF(なし)〕、放置後に電源をOFFするか否か〔OFF(電源OFFしない)〕、外部装置への制御内容〔蛍光灯をON〕などが記述される。   The manner mode release display (f7) describes the settings related to the notification operation when the manner mode is released. Specifically, the type of sound to be played [Ringer 1], whether to vibrate [Vibration ON], the message to be displayed [Manner mode turned off], the volume of the notification sound [Level 5], the notification time [10 seconds ], The image to be displayed [OFF (none)], whether or not to turn off the power after being left [OFF (does not turn off the power)], the control content to the external device [turns on the fluorescent lamp] and the like.

図4の例では、マナーモードの解除時に、Ringer1という音をLevel5の音量で鳴らし、振動させ、「マナーモードをOFFにしました」というメッセージを表示する動作を10秒間行うことが記述されている。また、部屋の蛍光灯を点灯することが記述されている。   In the example of FIG. 4, it is described that when the manner mode is canceled, a ringer 1 is sounded at a level 5 volume, vibrated, and a message “the manner mode is turned off” is displayed for 10 seconds. . It also describes turning on a fluorescent lamp in the room.

アラーム、スヌーズ時のマナーモード解除(f8)には、アラームのスヌーズ期間後にマナーモードに復帰するか否かが記述されている。図4の例では、スヌーズ期間後にマナーモードの解除を維持する〔OFF〕ように設定されている。   The alarm mode / snooze manner mode release (f8) describes whether to return to the manner mode after the alarm snooze period. In the example of FIG. 4, the manner mode is canceled [OFF] after the snooze period.

起動アプリケーション(f9)には、マナーモードの解除時に起動するアプリケーションに関する設定が記述されている。図4の例では、マナーモードの解除後にワンセグを表示するアプリケーションを〔ワンセグ〕、6チャンネル〔6ch〕を選択した状態で起動することが設定されている。   In the startup application (f9), settings related to an application to be started when the manner mode is canceled are described. In the example of FIG. 4, it is set that an application that displays one segment after the manner mode is canceled is activated in a state where [one segment] and six channels [6 ch] are selected.

電波OFFモードからの復帰(f10)には、電波を受信しない電波OFFモードのときにマナーモードを解除する際、電波を受信する電波ONモードに変更するか否かの設定が記述されている。図4の例では、電波ONモードへ復帰する〔ON〕ように設定されている。   The return from the radio wave OFF mode (f10) describes whether or not to change to the radio wave ON mode for receiving radio waves when canceling the manner mode in the radio wave OFF mode that does not receive radio waves. In the example of FIG. 4, it is set to return [ON] to the radio wave ON mode.

着信・受信によるマナーモード解除手段(f11)には、アラーム以外にマナーモードを解除する条件が記述されている。図4の例では、アラーム設定設定時刻(f1)以降に、(i)xxx@a.co.jpからメールを受信したら、(ii)題名が「起きろ!!」メールを受信したら、(iii)"090 1234 5678、070 1234 8765、060 4321 5678、082 123 4567"から着信したら、(iv)vCalendarのデータを受信したら、マナーモードを解除するように設定されている。   The manner mode canceling means (f11) by incoming / reception describes conditions for canceling the manner mode in addition to the alarm. In the example of FIG. 4, after receiving the e-mail from (i)xxx@a.co.jp after the alarm set time (f1), (ii) when receiving the e-mail whose title is “Wake up!” When receiving from "090 1234 5678, 070 1234 8765, 060 4321 5678, 082 123 4567", (iv) when receiving vCalendar data, the manner mode is set to be canceled.

充電器との連携(f12)には、充電器(保持装置92)に通信装置10が載置された時にマナーモードを解除するか否かの設定が記述されている。図4の例では、充電器に通信装置10が載置された時にマナーモードの切り替えを行うこと〔ON〕、および、その内容がマナーモードの解除であること〔ON(充電器にあるとき、マナーモードを解除する)〕が設定されている。   The linkage with the charger (f12) describes a setting for whether to cancel the manner mode when the communication device 10 is placed on the charger (holding device 92). In the example of FIG. 4, the manner mode is switched when the communication device 10 is placed on the charger [ON], and the manner mode is canceled [ON (when in the charger, Cancel manner mode)] is set.

(2)図5は、通信装置10が用いるアラーム設定テーブル103Aの他の例を示すテーブルである。なお、下記説明の〔〕内の記載は設定例を示す。   (2) FIG. 5 is a table showing another example of the alarm setting table 103A used by the communication device 10. In addition, the description in [] in the following description shows a setting example.

図5の例は、スヌーズ付のアラームで、アラーム時にマナーモードを着信のみ解除して、その旨をポップアップ表示するとともに、電波OFFモードを解除し、アラームを鳴動させた後、マナーモードの解除を維持する場合の設定を示している。   The example in FIG. 5 is an alarm with snooze. When the alarm is activated, only the manner mode is canceled, a message to that effect is displayed in a pop-up, the radio wave OFF mode is canceled, the alarm is sounded, and the manner mode is canceled. The setting for maintaining is shown.

図5の例では、アラーム設定(f1)には、アラーム設定時刻の午前8時に、Ringer1という音をLevel5の音量で鳴らし、振動させ、「朝だよ」というメッセージと0001.jpgの画像を表示する動作を90秒間行うことが記述されている。また、アラーム設定時刻に電源がオフであった場合には、起動してからこれらの動作を行うことが記述されている。   In the example of FIG. 5, for alarm setting (f1), at the alarm setting time of 8:00 am, the Ringer1 sound is played at the level 5 volume, vibrated, and the message “It's morning” and the image of 0001.jpg are displayed. It is described that the operation to perform is performed for 90 seconds. Further, it is described that when the power is off at the alarm setting time, these operations are performed after starting.

マナーモード解除機能(f2)には、マナーモード解除機能が有効〔ON〕に設定されている。   The manner mode release function (f2) is set to [ON] for the manner mode release function.

アラーム確認時のマナーモード解除(f3)には、ユーザによるアラーム確認操作を検知した時にはマナーモードを解除状態にしておく〔OFF〕ように設定されている。   The manner mode release upon alarm confirmation (f3) is set to [OFF] that the manner mode is released when an alarm confirmation operation by the user is detected.

スヌーズ設定(f4)には、スヌーズ機能が有効〔ON〕に設定されている。   In the snooze setting (f4), the snooze function is set to valid [ON].

マナーモード解除設定(f5)には、マナーモードを解除する時間を制限しないこと〔OFF〕が設定されている。   The manner mode release setting (f5) is set to [OFF] that the time for releasing the manner mode is not limited.

マナーモード解除対象イベント(f6)には、アラーム設定テーブル103Aの設定に従ってマナーモードを解除する際には、携帯電話の着信に対するマナーモードの設定のみを解除するように設定されている。   The manner mode release target event (f6) is set so that only the manner mode setting for the incoming call of the mobile phone is released when the manner mode is released according to the setting of the alarm setting table 103A.

マナーモード解除の表示(f7)には、マナーモードの解除時に、Ringer1という音をLevel5の音量で鳴らし、振動させ、「マナーモードをOFFにしました」というメッセージを表示する動作を10秒間行うことが記述されている。また、近くにあるTVディスプレイに対して上記のメッセージを表示させるとともに、上記のRinger1という音を出力させることが記述されている。   Manner mode release display (f7), when the manner mode is released, ringer 1 is sounded at level 5 volume, vibrated, and the message “Manner mode turned off” is displayed for 10 seconds. Is described. In addition, it is described that the above message is displayed on a nearby TV display and that the above ringer 1 is output.

アラーム、スヌーズ時のマナーモード解除(f8)には、スヌーズ期間後にマナーモードに復帰する〔ON〕ように設定されている。   The manner mode release (f8) at the time of alarm and snooze is set to return to the manner mode after the snooze period [ON].

起動アプリケーション(f9)には、マナーモードの解除後にアプリケーションを起動しない〔OFF〕ことが設定されている。   The activation application (f9) is set so that the application is not activated [OFF] after the manner mode is canceled.

電波OFFモードからの復帰(f10)には、電波ONモードへ復帰する〔ON〕ように設定されている。なお、上記のようにアラーム鳴動後はマナーモードへ復帰するように設定されているため、ネットワークに接続して処理を終了した後、電波OFFモードへ復帰するようにしてもよい。   The return from the radio wave OFF mode (f10) is set to return to the radio wave ON mode [ON]. In addition, since it is set to return to the manner mode after the alarm is sounded as described above, it may be configured to return to the radio wave OFF mode after connecting to the network and ending the processing.

着信・受信によるマナーモード解除手段(f11)には、アラーム以外にマナーモードを解除する条件は設定されていない〔OFF〕。   In the manner mode canceling means (f11) by incoming / reception, conditions for canceling the manner mode other than the alarm are not set [OFF].

充電器との連携(f12)には、充電器に通信装置10が載置された時にマナーモードの切り替えを行うこと〔ON〕、および、その内容がマナーモードの解除であること〔ON(充電器にあるとき、マナーモードを解除する)〕が設定されている。   In cooperation with the charger (f12), the manner mode is switched when the communication device 10 is placed on the charger [ON], and the manner mode is canceled [ON (charging Canceling manner mode when in a container)]] is set.

なお、図4および図5に示したアラーム設定テーブル103Aの設定は一例であり、これに限定されるものではない。また、アラーム設定テーブル103Aを書き換え可能な記憶媒体に格納しておき、通信装置10の操作部106を介してユーザにより、あるいは、通信部104を介して外部から、設定を変更可能に構成することもできる。   The setting of the alarm setting table 103A shown in FIGS. 4 and 5 is an example, and is not limited to this. Further, the alarm setting table 103A is stored in a rewritable storage medium, and the setting can be changed by the user via the operation unit 106 of the communication apparatus 10 or from the outside via the communication unit 104. You can also.

ここで、アラーム以外の動作によるマナーモードの解除について説明する。   Here, cancellation of the manner mode by an operation other than an alarm will be described.

メールなどによるマナーモード解除は、アラームによるマナーモード解除が設定がされていない場合と、アラームによるマナーモード解除が設定されている場合との両方がある。   The manner mode is canceled by e-mail or the like in both cases where the manner mode release by alarm is not set and the manner mode release by alarm is set.

(i)アラームによる解除が設定がされていない場合
アラームによる解除が設定がされていない場合、すなわち、マナーモード解除の条件となる動作として、メールなどのアラーム以外の動作のみが設定されている場合、設定時刻を過ぎてもマナーモードを維持し、所定の動作(例えば、メール受信)を検知した時点で、マナーモードを解除する。そして、マナーモード解除の制限時間(マナーモード解除時間)が設定されていれば(図4、図5のf5)、上記所定の動作の検知によってマナーモードが解除されてから上記制限時間の経過後、マナーモードに復帰する。これにより、アラームが設定されていない場合であっても、設定時刻以降の所定の動作をトリガーとしてマナーモードを解除することができる。例えば、通信装置10のユーザがアラームを設定せずに寝過ごしてしまった場合であっても、設定時刻以降に友人などがメールを送信することにより、マナーを解除することができるため、モーニングコールをかけてユーザを確実に起こすことが可能となる。
(i) When release by alarm is not set When release by alarm is not set, that is, only actions other than alarms such as e-mail are set as the conditions for releasing manner mode The manner mode is maintained even after the set time has passed, and the manner mode is canceled when a predetermined operation (for example, mail reception) is detected. If the time limit for canceling the manner mode (manner mode release time) is set (f5 in FIGS. 4 and 5), after the time limit has elapsed after the manner mode is canceled by detecting the predetermined operation. Return to manner mode. Thereby, even if the alarm is not set, the manner mode can be canceled with a predetermined operation after the set time as a trigger. For example, even if the user of the communication device 10 has fallen asleep without setting an alarm, a friend or the like can cancel the manner by sending an email after the set time. It is possible to reliably wake up the user.

(ii)アラームによる解除が設定がされている場合
アラームによる解除が設定がされている場合、すなわち、マナーモード解除の条件となる動作として、アラームとともに、メールなどのアラーム以外の動作が設定されている場合、まず、設定時刻にアラームが鳴動した後、マナーモード解除の制限時間(マナーモード解除時間)(図4、図5のf5)経過後にマナーモードに復帰する。その後、所定の動作(例えば、メール受信)を検知した時点で、マナーモードを解除する。これにより、アラームに加えて、メールなどのアラーム以外の動作によっても、マナーモードを解除することができる。例えば、通信装置10のアラームが鳴動した後で、ユーザが二度寝してしまった場合でも、アラームの設定時刻以降に友人などがメールを送信することにより、マナーを解除することができるため、モーニングコールをかけてユーザを確実に起こすことが可能となる。
(ii) When canceling by alarm is set When canceling by alarm is set, that is, as an operation that is a condition for canceling the manner mode, an operation other than an alarm such as e-mail is set along with the alarm. First, after the alarm is sounded at the set time, the manner mode is restored after the manner mode release time limit (manner mode release time) (f5 in FIGS. 4 and 5) has elapsed. Thereafter, the manner mode is canceled when a predetermined operation (for example, mail reception) is detected. Thereby, in addition to the alarm, the manner mode can be canceled by an operation other than the alarm such as mail. For example, even if the user has fallen asleep twice after the alarm of the communication device 10 has ringed, the manners can be canceled by sending a mail after the alarm set time, It is possible to reliably wake up the user by making a wake-up call.

この場合にメールなどによってマナーモード解除された後は、マナーモード解除の制限時間(マナーモード解除時間)が設定されていれば(図4、図5のf5)、所定の動作の検知によってマナーモードが解除されてから上記制限時間の経過後、マナーモードに復帰することができる。なお、アラームでマナーモードを解除している間にメールによるトリガーがかかった場合には、上記の制限時間(マナーモード解除時間)だけ、マナーモードを解除する期間を延長してもよい。   In this case, after the manner mode is canceled by e-mail or the like, if the time limit for the manner mode cancellation (manner mode cancellation time) is set (f5 in FIGS. 4 and 5), the manner mode is detected by detecting a predetermined operation. After the time limit is released, the manner mode can be restored. If a trigger by mail is applied while the manner mode is canceled by an alarm, the period for canceling the manner mode may be extended by the above-mentioned time limit (manner mode release time).

なお、制限時間(マナーモード解除時間)は、アプリケーション毎に設定してもよい。同様に、所定の動作の検知を開始する設定時刻も、アプリケーション毎に設定してもよい。すなわち、メールを受信したらマナーモードを解除する基準となる設定時刻を、アラームが報知動作を始める設定時刻とは別に設定してもよい。   Note that the time limit (manner mode release time) may be set for each application. Similarly, a set time for starting detection of a predetermined operation may be set for each application. That is, the set time that becomes the reference for canceling the manner mode when the mail is received may be set separately from the set time at which the alarm starts the notification operation.

つぎに、メールなどのアプリケーションの「特定のデータ」について説明する。なお、vCalendarのデータを例に説明するが、「特定のデータ」は、あらかじめアラーム設定テーブル103Aに登録しておくことで、トリガーの発生が検知できるものであればよく、vCalendarのデータに限定されない。   Next, “specific data” of an application such as mail will be described. The vCalendar data will be described as an example, but the “specific data” is not limited to the vCalendar data as long as the occurrence of the trigger can be detected by registering in the alarm setting table 103A in advance. .

上述したように、図4、5のf11では、マナーモードを解除するトリガーとして、vCalendarのデータを受信することを記載している。このvCalendarとは、スケジュールデータを他の装置へ送受信する際に使われるデータフォーマットの代表的なものであり、多くの携帯電話、携帯端末、PCに使われている。   As described above, f11 in FIGS. 4 and 5 describes that vCalendar data is received as a trigger for canceling the manner mode. The vCalendar is a typical data format used when sending and receiving schedule data to other devices, and is used in many mobile phones, mobile terminals, and PCs.

図4、5の例では、特定のユーザ(例えば、通信装置10のユーザの友人)から、vCalendarデータを受信した時点にマナーモードを解除する。ただし、マナーモードを解除するタイミングは、vCalendarデータを受信した時点から所定時間後でもよい。さらに、vCalendarのデータにマナーモードを解除する設定時刻、例えば、“8月22日午前6時起床”という起床時間を示す日程のデータが記載されていると、8月22日午前6時から、図4、図5の“f5”で設定されている解除時間(マナーモード解除時間)〔60秒〕だけマナーモードを解除するようにしてもよい。   4 and 5, the manner mode is canceled when vCalendar data is received from a specific user (for example, a friend of the user of the communication device 10). However, the timing for canceling the manner mode may be a predetermined time after receiving the vCalendar data. Furthermore, if the data of the schedule indicating the set time for canceling the manner mode, for example, “wake up at 6 am on August 22”, is displayed in the vCalendar data, from 6 am on August 22, The manner mode may be canceled only for the release time (manner mode release time) [60 seconds] set in “f5” in FIGS. 4 and 5.

このように、vCalendar自身にはマナーモードを解除するデータを付加することができないので、vCalendarデータを受信したタイミングや、記載されたvCalendarデータの内容に従って、マナーモードを解除する設定時刻を決定してもよい。   In this way, since data that cancels the manner mode cannot be added to vCalendar itself, the setting time for canceling the manner mode is determined according to the timing of receiving vCalendar data and the contents of the written vCalendar data. Also good.

また、送信者を特定できる状態でvCalendarのデータを受信した場合に限定してマナーモードを解除することが好ましい。具体的には、メールの添付や、BluetoothまたはIP通信(PLCを含む)によってvCalendarのデータを受信した場合には、マナーモードを解除する。一方、vCalendarデータはIr(赤外線通信)でも送信できるが、その場合は送信者を特定できないため、Irでの受信はマナーモードの解除のトリガーとはしない。   Further, it is preferable to cancel the manner mode only when vCalendar data is received in a state where the sender can be specified. Specifically, the manner mode is canceled when vCalendar data is received by mail attachment, Bluetooth or IP communication (including PLC). On the other hand, vCalendar data can also be transmitted by Ir (infrared communication). However, in this case, the sender cannot be specified, and reception by Ir does not trigger the manner mode release.

このように、通信装置10によれば、特定のメール(例えば、特定のキーワードがタイトルに記載されたメールやvCalendarのデータが添付されたメール)や電話番号をトリガーにして、マナーモードを解除することで、モーニングコールの受信など通常の報知動作を可能とすることにより、ユーザの寝過ごしを防止することができる。   As described above, according to the communication device 10, the manner mode is canceled by using a specific mail (for example, a mail with a specific keyword written in the title or a mail with vCalendar data attached) or a telephone number as a trigger. Thus, by allowing a normal notification operation such as reception of a wake-up call, it is possible to prevent the user from sleeping over.

なお、通信装置10の各ブロック、特にアプリケーション実行部11、動作判定部14、マナーモード制御部15は、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、次のようにCPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。   Note that each block of the communication device 10, in particular, the application execution unit 11, the operation determination unit 14, and the manner mode control unit 15 may be configured by hardware logic or realized by software using a CPU as follows. May be.

すなわち、通信装置10は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、上記プログラムを格納したROM(read only memory)、上記プログラムを展開するRAM(random access memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアである通信装置10の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、上記通信装置10に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。   That is, the communication device 10 includes a CPU (central processing unit) that executes instructions of a control program that realizes each function, a ROM (read only memory) that stores the program, a RAM (random access memory) that expands the program, A storage device (recording medium) such as a memory for storing the program and various data is provided. An object of the present invention is to provide a recording medium in which a program code (execution format program, intermediate code program, source program) of a control program of the communication device 10 which is software that realizes the above-described functions is recorded in a computer-readable manner This can also be achieved by supplying the communication device 10 and reading and executing the program code recorded on the recording medium by the computer (or CPU or MPU).

上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。   Examples of the recording medium include a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and an optical disk such as a CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. Card system such as IC card, IC card (including memory card) / optical card, or semiconductor memory system such as mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM.

また、通信装置10を通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。   The communication device 10 may be configured to be connectable to a communication network, and the program code may be supplied via the communication network. The communication network is not particularly limited. For example, the Internet, intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite communication. A net or the like is available. Also, the transmission medium constituting the communication network is not particularly limited. For example, even in the case of wired such as IEEE 1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL line, etc., infrared rays such as IrDA and remote control, Bluetooth ( (Registered trademark), 802.11 wireless, HDR, mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network, and the like can also be used. The present invention can also be realized in the form of a computer data signal embedded in a carrier wave in which the program code is embodied by electronic transmission.

本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.

本発明に係る携帯電話機は、マナーモード設定(アラーム(目覚まし)やタスク、スケジュール機能)後にアラームが起動・鳴動した際、マナーモードが解除されるように構成されていてもよい。   The cellular phone according to the present invention may be configured such that the manner mode is canceled when the alarm is activated and sounded after the manner mode setting (alarm (alarm), task, schedule function).

また、本発明に係る携帯電話機は、マナーモードの解除は予め決められたルールによって変更可能であるように構成されていてもよい。   The cellular phone according to the present invention may be configured such that the manner mode can be canceled according to a predetermined rule.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、携帯電話機のボタンを押す等によって、アラームをユーザが確認した場合、マナーモードが継続するように構成されていてもよい。   Furthermore, the cellular phone according to the present invention may be configured such that the manner mode continues when the user confirms an alarm by pressing a button of the cellular phone or the like.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、スヌーズ機能が働いている間のみ、マナーモードを解除するように構成されていてもよい。これにより、他人からのモーニングコールによって通常の着信報知を行うことができる。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured to cancel the manner mode only while the snooze function is operating. Thereby, a normal incoming call notification can be performed by a wake-up call from another person.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、アラーム鳴動後のマナーモード解除時間を設定できるように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured so that the manner mode release time after the alarm is sounded can be set.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、マナーモードを解除する際は“着信のみ鳴動する”など一部制限付の解除が可能であるように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured such that when the manner mode is canceled, a partly restricted release such as “ring only incoming calls” is possible.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、アラームで特定のアプリケーションを起動する場合、そのアプリケーションのみ“マナーモードを適用しない”設定が可能であるように構成されていてもよい。これにより、例えば、アラームで携帯電話機のワンセグを起動した際、ワンセグの音声を出力することができる。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured such that when a specific application is activated by an alarm, only the application can be set to “Do not apply manner mode”. Thereby, for example, when the 1Seg of the mobile phone is activated by an alarm, the 1Seg voice can be output.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、アラームで特定のアプリケーションを起動した場合、そのアプリケーションを起動している間のみマナーモードを解除し、アプリケーションの終了後にマナーモードに復帰するように構成されていてもよい。   Furthermore, when a specific application is activated by an alarm, the mobile phone according to the present invention is configured to cancel the manner mode only while the application is activated and return to the manner mode after the application ends. Also good.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、電波オフ(フライトモード)時、マナーモード解除の間のみ電波オフ(フライトモード)を解除するように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured to cancel the radio wave off (flight mode) only when the manner mode is canceled when the radio wave is off (flight mode).

さらに、本発明に係る携帯電話機は、指定時間後は決められたプロファイル(マナーモードやドライブモード)に切り替え可能であるように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured to be switchable to a predetermined profile (manner mode or drive mode) after a specified time.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、特定の電話番号、メールアドレス、IPアドレス、vCalendar等の特定のデータの受信をトリガーとして設定しておくことで、その番号やデータの着信・通知があればマナーモードを解除できるように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention can be set up with the reception of specific data such as a specific phone number, mail address, IP address, vCalendar, etc. You may be comprised so that the manner mode can be cancelled | released.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、マナーモードが解除された際、設定値より大きな音で呼び出し音を鳴らすように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured to emit a ringing tone with a sound larger than the set value when the manner mode is canceled.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、他の機器(ステレオ、TV、その他電話機など)で呼び出し音を発信する際も通常の呼び出し音より大きな音で鳴動するように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured to ring with a sound larger than the normal ringing tone even when the ringing tone is transmitted from other devices (stereo, TV, other telephones, etc.).

さらに、本発明に係る携帯電話機は、大きな音での鳴動する期間をユーザが設定することが可能であるように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured such that the user can set a period during which a loud sound is produced.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、マナーモード解除後のユーザへの通知に音・文字表示・光、匂いを用い、ユーザが独自に設定することが可能であるように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured so that the user can set uniquely using sound / character display / light / smell for notification to the user after the manner mode is canceled. .

さらに、本発明に係る携帯電話機は、PLC(Power Line Communications)や家庭内LAN(Local Area Network)などで家庭内のネットワークが構築されている場合、特定の機器(TVやエアコン)が起動することも通知できるように構成されていてもよい。   Furthermore, in the mobile phone according to the present invention, when a home network is constructed by a PLC (Power Line Communications) or a home LAN (Local Area Network), a specific device (TV or air conditioner) is activated. May also be configured to notify the user.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、充電器に置いた場合にのみ、上記機能が有効もしくは無効に設定可能であるように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured such that the function can be set to be valid or invalid only when placed on a charger.

さらに、本発明に係る携帯電話機は、PLCなど充電器にネットワークがつながっている場合、マナーモードの解除を他の携帯電話機機から設定することができるように構成されていてもよい。   Furthermore, the mobile phone according to the present invention may be configured such that the manner mode can be canceled from another mobile phone when a network such as a PLC is connected to a charger.

本発明は、予め設定された設定時刻以降に所定の動作(アラーム鳴動やメール受信等)が行われた場合に、マナーモードを解除することができるため、マナーモード機能を備えた携帯電話機等の通信装置に広く適用できる。   In the present invention, since a manner mode can be canceled when a predetermined operation (alarm ringing, mail reception, etc.) is performed after a preset set time, a cellular phone having a manner mode function can be used. Widely applicable to communication devices.

本発明の実施の形態に係る通信装置の構成の概略を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the outline of a structure of the communication apparatus which concerns on embodiment of this invention. 図1に示した通信装置の一構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of 1 structure of the communication apparatus shown in FIG. 図1に示した通信装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the communication apparatus illustrated in FIG. 1. 図1に示した通信装置が用いるアラーム設定テーブルの一例を示すテーブルである。It is a table which shows an example of the alarm setting table which the communication apparatus shown in FIG. 1 uses. 図1に示した通信装置が用いるアラーム設定テーブルの他の例を示すテーブルである。It is a table which shows the other example of the alarm setting table which the communication apparatus shown in FIG. 1 uses.

符号の説明Explanation of symbols

10 通信装置
11B アラーム処理部(アラーム手段)
12 報知部(報知手段)
14 動作判定部(動作判定手段)
15 マナーモード制御部(マナーモード制御手段)
15A 音量調整部(音量調整手段)
15B 起動部(起動手段)
92 保持装置
94 外部装置
104 通信部(受信部)
105 通信制御部(通信制御手段)
106 操作部(操作取得手段)
10 Communication device 11B Alarm processing section (alarm means)
12 Notification part (notification means)
14 motion determination unit (motion determination means)
15 Manner mode control section (Manner mode control means)
15A Volume adjuster (Volume adjuster)
15B starter (starter)
92 Holding device 94 External device 104 Communication unit (receiving unit)
105 Communication control unit (communication control means)
106 Operation unit (operation acquisition means)

Claims (16)

マナーモード機能を備えた通信装置であって、
マナーモードが設定されている状態で、予め設定された設定時刻以降に所定の動作が行われたか否かを判定する動作判定手段と、
前記動作判定手段によって前記設定時刻以降に所定の動作が行われたと判定されたとき、マナーモードを解除するマナーモード制御手段とを備えたことを特徴とする通信装置。
A communication device having a manner mode function,
An operation determination means for determining whether or not a predetermined operation has been performed after a preset set time in a state where the manner mode is set;
A communication apparatus comprising: manner mode control means for releasing a manner mode when the operation determination means determines that a predetermined operation has been performed after the set time.
前記マナーモード制御手段は、前記マナーモードを解除してから、予め設定されたマナーモード解除時間経過後に、再びマナーモードに設定することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。   2. The communication apparatus according to claim 1, wherein the manner mode control unit sets the manner mode again after a predetermined manner mode release time elapses after the manner mode is canceled. 3. 前記マナーモード制御手段は、前記所定の動作が起動したときにマナーモードを解除すると共に、該所定の動作が終了したときに再びマナーモードに設定することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。   2. The communication according to claim 1, wherein the manner mode control unit cancels the manner mode when the predetermined operation starts, and sets the manner mode again when the predetermined operation ends. apparatus. 前記マナーモード制御手段は、前記マナーモードを解除したとき、マナーモード時に無効化される機能の一部を有効化することを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の通信装置。   4. The communication device according to claim 1, wherein when the manner mode is canceled, the manner mode control unit validates a part of a function that is invalidated in the manner mode. 5. . 前記マナーモード制御手段がマナーモードを解除したとき、自装置または自装置が制御可能な外部装置で出力する音の音量を、所定の音量に調整する音量調整手段を備えたことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の通信装置。   When the manner mode control means cancels the manner mode, it further comprises volume adjusting means for adjusting a volume of a sound output from the own apparatus or an external apparatus controllable by the own apparatus to a predetermined volume. Item 5. The communication device according to any one of Items 1 to 4. 前記マナーモード制御手段がマナーモードを解除したことを、音、振動、表示、光および匂いの少なくとも何れか一つによって報知する報知手段を備えたことを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の通信装置。   6. An informing means for informing that the manner mode control means has canceled the manner mode by at least one of sound, vibration, display, light and smell. Item 1. The communication device according to item 1. 前記マナーモード制御手段がマナーモードを解除したとき、自装置が制御可能な外部装置の機能を起動する起動手段を備えたことを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の通信装置。   The communication according to any one of claims 1 to 6, further comprising an activation unit that activates a function of an external device that can be controlled by the own device when the manner mode control unit cancels the manner mode. apparatus. 前記マナーモード制御手段は、自装置を保持する保持装置に保持されたとき、マナーモードの解除/設定の状態を切り替えることを特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の通信装置。   8. The communication device according to claim 1, wherein the manner mode control unit switches a manner mode release / setting state when the manner mode control unit is held by a holding device that holds the own device. 9. . 前記設定時刻になったことをユーザに報知するアラーム手段をさらに備え、
前記所定の動作は、前記アラーム手段の動作であることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
Alarm means for notifying the user that the set time is reached;
The communication apparatus according to claim 1, wherein the predetermined operation is an operation of the alarm unit.
前記アラーム手段が、ユーザへの報知動作を所定の時間間隔で繰り返すスヌーズ機能を備え、
前記マナーモード制御手段は、前記アラーム手段のスヌーズ機能が動作している間、マナーモードを解除することを特徴とする請求項9に記載の通信装置。
The alarm means has a snooze function for repeating a notification operation to a user at a predetermined time interval,
10. The communication apparatus according to claim 9, wherein the manner mode control unit cancels the manner mode while the snooze function of the alarm unit is operating.
外部装置と通信を行う通信部を備え、
前記マナーモード制御手段がマナーモードを解除したとき、前記通信部を通信可能な状態にする通信制御手段をさらに備えたことを特徴とする請求項9または10に記載の通信装置。
A communication unit that communicates with external devices
The communication device according to claim 9 or 10, further comprising communication control means for bringing the communication unit into a communicable state when the manner mode control means cancels the manner mode.
ユーザ操作を取得可能な操作取得手段をさらに備え、
前記マナーモード制御手段は、前記操作取得手段がユーザ操作を取得した場合には、マナーモードを解除しないことを特徴とする請求項9に記載の通信装置。
It further comprises operation acquisition means capable of acquiring a user operation,
The communication apparatus according to claim 9, wherein the manner mode control unit does not cancel the manner mode when the operation acquisition unit acquires a user operation.
所定のデータを外部から受信する受信部をさらに備え、
前記所定の動作は、前記受信部の動作であることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
A receiver that receives predetermined data from the outside;
The communication apparatus according to claim 1, wherein the predetermined operation is an operation of the receiving unit.
マナーモード機能を備えた通信装置の制御方法であって、
マナーモードが設定されている状態で、予め設定された設定時刻以降に所定の動作が行われたか否かを判定する動作判定ステップと、
前記動作判定ステップにて前記設定時刻以降に所定の動作が行われたと判定したとき、マナーモードを解除するマナーモード制御ステップとを含むことを特徴とする通信装置の制御方法。
A method of controlling a communication device having a manner mode function,
An operation determination step for determining whether or not a predetermined operation has been performed after a preset set time in a state where the manner mode is set;
A manner control method for a communication device, comprising: a manner mode control step for releasing a manner mode when it is determined in the operation determination step that a predetermined operation has been performed after the set time.
請求項1から13のいずれか1項に記載の通信装置の上記各手段としてコンピュータを機能させるための通信プログラム。   The communication program for functioning a computer as said each means of the communication apparatus of any one of Claim 1 to 13. 請求項15に記載の通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   The computer-readable recording medium which recorded the communication program of Claim 15.
JP2007224839A 2007-08-30 2007-08-30 Communications device, control method of the communications device, communication program, recording medium Pending JP2009060294A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007224839A JP2009060294A (en) 2007-08-30 2007-08-30 Communications device, control method of the communications device, communication program, recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007224839A JP2009060294A (en) 2007-08-30 2007-08-30 Communications device, control method of the communications device, communication program, recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009060294A true JP2009060294A (en) 2009-03-19

Family

ID=40555644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007224839A Pending JP2009060294A (en) 2007-08-30 2007-08-30 Communications device, control method of the communications device, communication program, recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009060294A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011014965A (en) * 2009-06-30 2011-01-20 Nec Casio Mobile Communications Ltd Terminal device and program
JP2011135516A (en) * 2009-12-25 2011-07-07 Ntt Docomo Inc Alarm management system and alarm management method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001025063A (en) * 1999-07-05 2001-01-26 Nec Mobile Commun Ltd Portable telephone system and call termination report suppression method
JP2002101158A (en) * 2000-09-22 2002-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Portable information terminal and its controlling method
JP2005109957A (en) * 2003-09-30 2005-04-21 Kyocera Corp Mobile terminal device
JP2005277466A (en) * 2004-03-22 2005-10-06 Sharp Corp Communication device
JP2005303443A (en) * 2004-04-07 2005-10-27 Mitsubishi Electric Corp Information processor, and method and program for managing switching of operation mode
JP2006105643A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Sanyo Electric Co Ltd Portable communications terminal device
JP2006173970A (en) * 2004-12-15 2006-06-29 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Portable terminal and program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001025063A (en) * 1999-07-05 2001-01-26 Nec Mobile Commun Ltd Portable telephone system and call termination report suppression method
JP2002101158A (en) * 2000-09-22 2002-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Portable information terminal and its controlling method
JP2005109957A (en) * 2003-09-30 2005-04-21 Kyocera Corp Mobile terminal device
JP2005277466A (en) * 2004-03-22 2005-10-06 Sharp Corp Communication device
JP2005303443A (en) * 2004-04-07 2005-10-27 Mitsubishi Electric Corp Information processor, and method and program for managing switching of operation mode
JP2006105643A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Sanyo Electric Co Ltd Portable communications terminal device
JP2006173970A (en) * 2004-12-15 2006-06-29 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Portable terminal and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011014965A (en) * 2009-06-30 2011-01-20 Nec Casio Mobile Communications Ltd Terminal device and program
JP2011135516A (en) * 2009-12-25 2011-07-07 Ntt Docomo Inc Alarm management system and alarm management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5236724B2 (en) Electronic device, alarm control method, and recording medium
JP2007142994A (en) Portable communication terminal device and program
US20140347188A1 (en) Auto-adjust of indication characteristics based on user proximity
JP2009089091A (en) Portable terminal device
JP2006141024A (en) Using pim calendar on mobile device to change profile, and schedule management apparatus
JP2006262255A (en) Emergency processing program, mobile terminal device, and emergency processing method
JP2007174299A (en) Portable telephone system and program
JP2009060294A (en) Communications device, control method of the communications device, communication program, recording medium
KR100731020B1 (en) Method for determining agent&#39;s display and a mobile terminal having agent&#39;s display function
JP2007096502A (en) Intercom device
JP2010087917A (en) Mobile communication apparatus
JP5765610B2 (en) Mobile communication terminal, crime prevention method and program
JP2008244881A (en) Communications apparatus
JP5031057B2 (en) Communication terminal and incoming call processing method
JP2014053801A (en) Portable communication device and information notification method
US7304563B2 (en) Alarm clock
JP2009089024A (en) Mobile phone, communication terminal, and extension telephone system
JP3983709B2 (en) Mobile device
KR100390504B1 (en) Mobile information terminal sleep function control method
JP2006270727A (en) Mobile terminal
JP4655010B2 (en) Mobile terminal device and incoming call notification control program
JP3763314B2 (en) Mobile phone
JP2005184327A (en) Manner mode setting/releasing system
JP2006135634A (en) Portable mobile communication terminal device and silent mode setting method
JP2006217284A (en) Portable communication terminal and its mode switching method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308