JP2009060253A - Electronic seal program, image editing apparatus, and electronic seal method - Google Patents
Electronic seal program, image editing apparatus, and electronic seal method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009060253A JP2009060253A JP2007224355A JP2007224355A JP2009060253A JP 2009060253 A JP2009060253 A JP 2009060253A JP 2007224355 A JP2007224355 A JP 2007224355A JP 2007224355 A JP2007224355 A JP 2007224355A JP 2009060253 A JP2009060253 A JP 2009060253A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character string
- stamping
- candidate
- unit
- electronic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子押印プログラム、画像編集装置、及び電子押印方法に関する。 The present invention relates to an electronic stamping program, an image editing apparatus, and an electronic stamping method.
近年、紙で保存されてきた書類等を、電子文書として保存する動きが活発となっている。このため、電子文書へ電子押印する技術への注目が高まってきている。 In recent years, there has been an active movement to store documents and the like that have been stored in paper as electronic documents. For this reason, attention is being paid to a technique for electronically stamping electronic documents.
電子文書へ電子押印する技術として、押印箇所に電子印影を残す技術が知られている。これにより、ユーザは紙文書での印鑑のように視覚的に電子印影が押されているという形で押印を確認することができる。 As a technique for electronically stamping an electronic document, a technique for leaving an electronic seal impression at a stamped location is known. Thereby, the user can confirm the stamp in the form that the electronic seal is visually pressed like a seal stamp on a paper document.
また、発光ダイオードによるデータ送信を用いて印鑑形状デバイスでデジタル署名を行う技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。また、無線タグ内蔵の印鑑形状デバイスで、承認者のID(Identification)等の入力を省力化させる技術が提案されている(例えば、特許文献2参照)。さらに、承認印データ等がワープロ文書中の所定の位置に取り込まれる技術も提案されている(例えば、特許文献3参照)。
しかしながら、上述した特許文献1、2の技術は、印鑑形状デバイスをタッチパネル等へ直接接触させて電子押印を行う技術である。このため、押印位置がずれてしまい、ユーザが所望する押印位置へ確実に電子押印を行うことができないという問題があった。
また、特許文献3の技術は、ユーザが指定した取り込み位置(押印位置)へ電子押印を行う技術である。この場合、ユーザは、電子文書の中から押印位置を指定するための手間を要するという問題があった。
However, the techniques of
Moreover, the technique of
本発明の課題は、手間を要することなく、ユーザが所望する押印位置へ確実に電子押印を行うことである。 An object of the present invention is to reliably perform electronic stamping on a stamping position desired by a user without requiring labor.
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明の電子押印プログラムは、
コンピュータを、
電子文書に電子押印するための押印位置の候補を抽出する抽出部、
前記抽出部により抽出された候補を表示して、抽出された候補のうち所望の押印位置をユーザに選択させる選択部、
前記ユーザにより選択された所望の押印位置に押印情報を電子押印する押印部、
として機能させる。
In order to solve the above-described problem, an electronic stamping program according to
Computer
An extraction unit for extracting candidates for a stamp position for electronic stamping an electronic document;
A selection unit that displays the candidates extracted by the extraction unit and allows the user to select a desired stamping position among the extracted candidates;
A stamping unit that electronically seals stamping information at a desired stamping position selected by the user;
To function as.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電子押印プログラムにおいて、
前記抽出部は、
電子文書内に含まれる任意の領域の縦横幅の大きさ、又は縦横幅の比率が基準範囲内である場合に、当該任意の領域を候補として抽出する。
The invention according to
The extraction unit includes:
If the vertical / horizontal width size or the vertical / horizontal width ratio of an arbitrary area included in the electronic document is within the reference range, the arbitrary area is extracted as a candidate.
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の電子押印プログラムにおいて、
前記抽出部は、
電子文書内に含まれる任意の文字の中心から所定範囲内が空白である場合に、当該任意の文字を候補として抽出する。
The invention according to
The extraction unit includes:
When a predetermined range from the center of an arbitrary character included in the electronic document is blank, the arbitrary character is extracted as a candidate.
請求項4に記載の発明は、請求項1又は2に記載の電子押印プログラムにおいて、
情報を記憶する第1の記憶部、
前記押印部により電子押印された押印位置の近辺に任意の文字列が存在する場合、当該任意の文字列を前記第1の記憶部に登録する第1の登録部、を更に備え、
前記抽出部は、
前記第1の登録部により登録された任意の文字列が前記候補の近辺に存在する場合、当該候補の優先順位を高く設定し、
前記選択部は、
前記抽出部により優先順位が高く設定された順に候補を表示させる。
The invention according to
A first storage unit for storing information;
A first registration unit that registers the arbitrary character string in the first storage unit when an arbitrary character string is present in the vicinity of the stamp position electronically stamped by the stamp unit;
The extraction unit includes:
When an arbitrary character string registered by the first registration unit exists in the vicinity of the candidate, the priority order of the candidate is set high,
The selection unit includes:
Candidates are displayed in the order in which priority is set higher by the extraction unit.
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の電子押印プログラムにおいて、
前記第1の登録部は、
前記任意の文字列が役職名であり、且つ、当該役職名が前記記憶部に登録されていない場合、前記任意の文字列を予想役職として前記第1の記憶部に登録する。
The invention according to claim 5 is the electronic stamping program according to
The first registration unit includes:
If the arbitrary character string is a job title and the job title is not registered in the storage unit, the arbitrary character string is registered in the first storage unit as a predicted job title.
請求項6に記載の発明は、請求項1から5のいずれか一項に記載の電子押印プログラムにおいて、
情報を記憶する第2の記憶部、
前記第2の記憶部に情報を登録する第2の登録部、を更に備え、
前記第2の記憶部は、
書式を判断するための書式文字列を予め記憶し、
前記第2の登録部は、
前記第2の記憶部により記憶された書式文字列が電子文書内に存在する場合、前記書式文字列の直前の文字列を結合した結合文字列、及び当該電子文書内の押印位置を前記第2の記憶部に登録し、
前記抽出部は、
前記第2の登録部により登録された結合文字列が電子文書内に存在する場合、前記第2の登録部により登録された押印位置を候補として抽出し、当該抽出した候補の優先順位を高く設定し、
前記選択部は、
前記抽出部により優先順位が高く設定された順に候補を表示させる。
The invention according to claim 6 is the electronic stamping program according to any one of
A second storage unit for storing information;
A second registration unit for registering information in the second storage unit;
The second storage unit is
Pre-store the format string for judging the format,
The second registration unit includes:
When the format character string stored in the second storage unit exists in the electronic document, the combined character string obtained by combining the character strings immediately before the format character string and the stamp position in the electronic document are displayed in the second document. Registered in the storage section of
The extraction unit includes:
When the combined character string registered by the second registration unit is present in the electronic document, the stamp position registered by the second registration unit is extracted as a candidate, and the priority of the extracted candidate is set high. And
The selection unit includes:
Candidates are displayed in the order in which priority is set higher by the extraction unit.
請求項7に記載の発明の画像編集装置は、
電子文書に電子押印するための押印位置の候補を抽出する抽出部と、
前記抽出部により抽出された候補を表示して、抽出された候補のうち所望の押印位置をユーザに選択させる選択部と、
前記ユーザにより選択された所望の押印位置に押印情報を電子押印する押印部と、
を備える。
An image editing apparatus according to the invention of claim 7 is provided.
An extraction unit for extracting a candidate for a stamp position for electronic stamping an electronic document;
A selection unit that displays the candidates extracted by the extraction unit and allows the user to select a desired stamping position among the extracted candidates;
A stamping unit that electronically seals stamping information at a desired stamping position selected by the user;
Is provided.
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の画像編集装置において、
前記抽出部は、
電子文書内に含まれる任意の領域の縦横幅の大きさ、又は縦横幅の比率が基準範囲内である場合に、当該任意の領域を候補として抽出する。
The invention according to claim 8 is the image editing apparatus according to claim 7,
The extraction unit includes:
If the vertical / horizontal width size or the vertical / horizontal width ratio of an arbitrary area included in the electronic document is within the reference range, the arbitrary area is extracted as a candidate.
請求項9に記載の発明は、請求項7又は8に記載の画像編集装置において、
前記抽出部は、
電子文書内に含まれる任意の文字の中心から所定範囲内が空白である場合に、当該任意の文字を候補として抽出する。
The invention according to claim 9 is the image editing apparatus according to claim 7 or 8,
The extraction unit includes:
When a predetermined range from the center of an arbitrary character included in the electronic document is blank, the arbitrary character is extracted as a candidate.
請求項10に記載の発明は、請求項7又は8に記載の画像編集装置において、
情報を記憶する第1の記憶部と、
前記押印部により電子押印された押印位置の近辺に任意の文字列が存在する場合、当該任意の文字列を前記第1の記憶部に登録する第1の登録部と、を更に備え、
前記抽出部は、
前記第1の登録部により登録された任意の文字列が前記候補の近辺に存在する場合、当該候補の優先順位を高く設定し、
前記選択部は、
前記抽出部により優先順位が高く設定された順に候補を表示させる。
The invention according to
A first storage unit for storing information;
A first registration unit that registers the arbitrary character string in the first storage unit when an arbitrary character string is present in the vicinity of the stamp position electronically stamped by the stamp unit;
The extraction unit includes:
When an arbitrary character string registered by the first registration unit exists in the vicinity of the candidate, the priority order of the candidate is set high,
The selection unit includes:
Candidates are displayed in the order in which priority is set higher by the extraction unit.
請求項11に記載の発明は、請求項10に記載の画像編集装置において、
前記第1の登録部は、
前記任意の文字列が役職名であり、且つ、当該役職名が前記記憶部に登録されていない場合、前記任意の文字列を予想役職として前記記憶部に登録する。
The invention according to
The first registration unit includes:
When the arbitrary character string is a job title and the job title is not registered in the storage unit, the arbitrary character string is registered in the storage unit as a predicted job title.
請求項12に記載の発明は、請求項7から11のいずれか一項に記載の画像編集装置において、
情報を記憶する第2の記憶部と、
前記第2の記憶部に情報を登録する第2の登録部と、を更に備え、
前記第2の記憶部は、
書式を判断するための書式文字列を予め記憶し、
前記第2の登録部は、
前記第2の記憶部により記憶された書式文字列が電子文書内に存在する場合、前記書式文字列の直前の文字列を結合した結合文字列、及び当該電子文書内の押印位置を前記第2の記憶部に登録し、
前記抽出部は、
前記第2の登録部により登録された結合文字列が電子文書内に存在する場合、前記第2の登録部により登録された押印位置を候補として抽出し、当該抽出した候補の優先順位を高く設定し、
前記選択部は、
前記抽出部により優先順位が高く設定された順に候補を表示させる。
The invention according to
A second storage unit for storing information;
A second registration unit for registering information in the second storage unit,
The second storage unit is
Pre-store the format string for judging the format,
The second registration unit includes:
When the format character string stored in the second storage unit exists in the electronic document, the combined character string obtained by combining the character strings immediately before the format character string and the stamp position in the electronic document are displayed in the second document. Registered in the storage section of
The extraction unit includes:
When the combined character string registered by the second registration unit is present in the electronic document, the stamp position registered by the second registration unit is extracted as a candidate, and the priority of the extracted candidate is set high. And
The selection unit includes:
Candidates are displayed in the order in which priority is set higher by the extraction unit.
請求項13に記載の発明の電子押印方法は、
電子文書に電子押印するための押印位置の候補を抽出する抽出工程と、
前記抽出工程により抽出された押印位置の候補を表示して、抽出された候補のうち所望の押印位置をユーザに選択させる選択工程と、
前記ユーザにより選択された所望の押印位置に押印情報を電子押印する押印工程と、
を含む。
The electronic stamping method of the invention described in
An extraction process for extracting candidate stamp positions for electronic stamping on electronic documents;
A selection step of displaying the candidate of the stamp position extracted by the extraction step and allowing the user to select a desired stamp position among the extracted candidates;
A stamping step for electronically stamping the stamping information at a desired stamping position selected by the user;
including.
請求項1、7及び13に記載の発明によれば、抽出された押印位置の候補を表示して、抽出された候補のうち所望の押印位置をユーザに選択させ、ユーザにより選択された所望の押印位置に押印情報を電子押印する。これにより、手間を要することなく、ユーザが所望する押印位置へ確実に電子押印を行うことができる。 According to the first, seventh and thirteenth aspects of the present invention, the extracted stamp position candidates are displayed, the user is allowed to select a desired stamp position among the extracted candidates, and the user selects the desired stamp position. The stamp information is electronically stamped at the stamp position. Thereby, an electronic stamp can be reliably performed to the stamp position which a user desires, without requiring an effort.
請求項2及び8に記載の発明によれば、任意の領域の縦横幅の大きさ、又は縦横幅比率が基準範囲内である場合に、任意の領域を押印位置の候補として抽出することができる。 According to the second and eighth aspects of the present invention, an arbitrary area can be extracted as a candidate for the stamp position when the vertical or horizontal width size or the vertical / horizontal width ratio of the arbitrary area is within the reference range. .
請求項3及び9に記載の発明によれば、任意の文字の中心から所定範囲内が空白である場合に、任意の文字を押印位置の候補として抽出することができる。 According to the third and ninth aspects of the present invention, an arbitrary character can be extracted as a candidate for a stamp position when a predetermined range is blank from the center of the arbitrary character.
請求項4及び10に記載の発明によれば、押印位置の候補の近辺に任意の文字列が存在する場合、当該候補の優先順位を高く設定し、優先順位が高く設定された順に候補を表示させる。これにより、ユーザは、優先順位の高い順に候補を参照することができるので、手間を要することなく押印位置へ電子押印を行うことができる。 According to the fourth and tenth aspects of the present invention, when an arbitrary character string exists in the vicinity of the candidate for the stamp position, the priority of the candidate is set high, and the candidates are displayed in the order in which the priority is set high. Let As a result, the user can refer to the candidates in descending order of priority, so that the user can perform electronic stamping at the stamping position without any effort.
請求項5及び11に記載の発明によれば、文字列が役職名であり、且つ、当該役職名が記憶部に登録されていない場合、当該役職名を予想役職として第1の記憶部に登録することができる。
According to the invention described in
請求項6及び12に記載の発明によれば、第2の登録部により登録された結合文字列が電子文書内に存在する場合、第2登録部により登録された押印位置を候補として抽出し、当該抽出した候補の優先順位を高く設定し、優先順位が高く設定された順に候補を表示させる。これにより、ユーザは、優先順位の高い順に候補を参照することができるので、手間を要することなく押印位置へ電子押印を行うことができる。
According to the invention described in
以下、添付図面を参照して本発明に係る実施の形態の一例を詳細に説明する。ただし、発明の範囲は、図示例に限定されない。 Hereinafter, an example of an embodiment according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. However, the scope of the invention is not limited to the illustrated examples.
先ず、図1及び図2を参照して、本実施の形態の電子押印システム1の装置構成を説明する。図1に電子押印システム1の構成を示す。
First, with reference to FIG.1 and FIG.2, the apparatus structure of the
電子押印システム1は、画像編集装置10と、ユーザ端末20と、画像形成装置30と、認証装置40と、を備えて構成される。電子押印システム1の各装置は、通信ネットワークNを介して通信接続される。
The
電子押印システム1は、ユーザにより選択された押印位置に電子押印を行うシステムである。画像編集装置10は、押印位置の候補を抽出し、当該抽出された押印位置の候補を表示し、ユーザにより選択された押印位置に電子押印を行う装置である。ユーザ端末20は、画像編集装置10から送信された電子文書を閲覧するための装置である。画像形成装置30は、用紙のスキャン、画像形成等を行う装置である。認証装置40は、ユーザの認証を行う装置である。通信ネットワークNは、インターネットのネットワークである。また、通信ネットワークNは、WAN(Wide Area Network)、LAN(Local Area Network)、イントラネット等を含んでもよい。
The
図2に、画像編集装置10、ユーザ端末20及び画像形成装置30の内部構成を示す。図2に示すように、画像編集装置10は、制御部11と、表示部12と、操作部13と、通信部14と、第1の記憶部、第2の記憶部としてのHDD(Hard Disk Drive)15と、を備えて構成される。また、画像編集装置10の各部は、バス16を介して接続される。
FIG. 2 shows the internal configuration of the
制御部11は、後述する電子押印プログラム151により、抽出部111、選択部112、押印部113、及び第1の登録部、第2の登録部としての登録部114として機能する。
The
抽出部111は、電子文書に電子押印するための押印位置の候補を抽出する。選択部112は、抽出部111により抽出された押印位置の候補を表示部12に表示して、抽出された候補のうち所望の押印位置をユーザに選択させる。押印部113は、選択部112により選択された所望の押印位置に押印情報152を電子押印する。第1の登録部、第2の登録部としての登録部114は、登録情報153をHDD15に登録する。押印情報152及び登録情報153については後述する。
The extracting
表示部12は、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、LCD(Liquid Crystal Display)等により構成され、制御部11の表示信号に従って画面表示を行う。
The
操作部13は、カーソルキー、数字入力キー及び各種機能キーなどを備えたキーボードを含む構成とし、操作者によりキーボードで押下された押下信号を制御部11に出力する。また、操作部13は、マウス等のポインティングデバイスを備え、位置情報の入力が可能な構成としてもよい。
The
通信部14は、モデム、ルータ、ネットワークカード等により構成され、通信ネットワークN上の各種機器との情報の送受信を介する。
The
第1の記憶部、第2の記憶部としてのHDD15は、磁気情報記録媒体を備え、各種プログラム及び当該プログラムで使用する各種データを読み込み及び書き込み可能に記憶する。HDD15は、電子押印プログラム151と、押印情報152と、登録情報153と、を記憶する。
The
電子押印プログラム151は、後述する電子押印処理を行うためのプログラムである。押印情報152は、押印位置に電子押印する情報のことをいう。押印情報152は、例えば、ユーザの苗字、日付等に該当する。登録情報153は、電子押印する押印位置を特定するための情報のことをいう。登録情報153は、後述するユーザのログインID、パスワード、ユーザ名(苗字及び名前)、部門、役職、予想役職、検索対象文字列、押印履歴、書式文字列、結合文字列等に該当する。
The
図2に示すように、ユーザ端末20は、制御部21と、表示部22と、操作部23と、通信部24と、HDD25と、を備えて構成される。また、ユーザ端末20の各部は、バス26を介して接続される。
As shown in FIG. 2, the
制御部21は、CPU、RAM等を備え、ユーザ端末20の各部を制御する。また、表示部22、操作部23、通信部24、HDD25は、画像編集装置10の表示部12、操作部13、通信部14、HDD15と同様である。
The
図2に示すように、画像形成装置30は、制御部31と、スキャナ部32と、画像形成部33と、記憶部34と、通信部35と、を備えて構成される。
As shown in FIG. 2, the
スキャナ部32は、プラテンガラス、CCD(Charge Coupled Devices)及び光源(いずれも図示省略)を備え、ADF(Auto Document Feeder)部(図示省略)に載置された原稿に対して光源から照明走査した光の反射光をCCDにより結像して光電変換することにより原稿の画像を読み取り、その画像の画像データを生成する。
The
画像形成部33は、画像形成の対象データを用紙に画像形成する。画像形成部33は、電子写真方式、インクジェット方式、熱転写方式等の方式で画像形成を行う。
The
記憶部34は、情報を一時的に記憶するRAM、情報を読み書き可能なフラッシュメモリ等で構成される。
The
通信部35は、画像編集装置10の通信部14と同様である。また、画像形成装置30にも、操作部、表示部、あるいはこの両方の機能を有するタッチパネルを備える構成としてもよい。
The
次に、図3〜図23を参照して、電子押印システム1の動作を説明する。先ず、ユーザのログイン処理について説明する。ログイン処理とは、ユーザ認証を行う処理のことをいう。ログイン処理は、例えば、図8に示すように、ログイン画面81が表示部12に表示される。ログイン画面81は、ID(ログインID)入力欄82と、パスワード入力欄83と、OKボタン84と、を有する。ログイン画面81において、操作部13を介してユーザのログインID及びパスワードがID入力欄82及びパスワード入力欄83に入力される。そして、操作部13を介してOKボタン84が押下されると、ID入力欄82及びパスワード入力欄83に入力された情報(入力情報)が認証装置40に送信される。入力情報が認証装置40に送信されると、認証装置40によりユーザ認証が行われる。そして、ユーザ認証の結果が画像編集装置10に送信される。認証装置40によりユーザ認証された場合、そのユーザがログインされる。
Next, the operation of the
ユーザ認証がされると、スキャン画面が表示部12に表示される。図9にスキャン画面91を示す。スキャン画面91は、ファイル名変更ボタン92と、フォーマット設定ボタン93と、解像度設定ボタン94と、スキャンボタン95と、を有する。スキャン画面91において、操作部13を介して各種ボタン(ファイル名変更ボタン92、フォーマット設定ボタン93、解像度設定ボタン94)が押下されると、各種設定が実行される。そして、スキャンボタン95が押下される。
When user authentication is performed, a scan screen is displayed on the
スキャンボタン95が押下されると、画像形成装置30により用紙のスキャンが実行され、スキャンプレビュー画面101が表示部12に表示される。図10にスキャンプレビュー画面101を示す。スキャンプレビュー画面101は、プレビュー画面102と、編集ボタン103と、を有する。スキャンプレビュー画面101において、操作部13を介して編集ボタン103が押下されると、スキャンプレビュー画面102の編集が実行される。
When the
例えば、いま、画像編集装置10において、操作部13を介して電子押印処理の実行指示(例えば、スキャンプレビュー画面101における編集ボタン103の電子署名ボタンが押下)がされたとする。この場合、操作部13を介して電子押印処理の実行指示がされたこと等をトリガとして、制御部11により、電子押印プログラム151が読み出されて起動され、電子押印処理が実行される。以下、図3〜図7を参照して電子押印処理を説明する。
For example, assume that the
先ず、電子文書内において、任意の領域としての長方形の領域が候補として抽出される(ステップS11)。図11に電子文書100を示す。電子文書100は、プレビュー画面102に該当する。この場合、長方形の領域が押印位置の候補1〜16として抽出される。そして、電子文書100内において、全ての候補位置を検査したか否かが判別される(ステップS12)。
First, a rectangular area as an arbitrary area is extracted as a candidate in the electronic document (step S11). FIG. 11 shows the
ステップS12において、全ての候補位置を検査していないと判別された場合(ステップS12;NO)、長方形の縦横幅の大きさが基準範囲内であるか否かが判別される(ステップS13)。図12及び図13は、図11の電子文書100から抽出された長方形の領域の縦横幅の大きさを示した図である。図13に示す横幅Wは、長方形の横幅を示している。また、縦幅hは、長方形の縦幅の大きさを示している。具体的には、本ステップは、横幅Wが基準(規定)範囲内(Wmin≦W≦Wmax)であるか否か、及び、縦幅hが基準(規定)範囲内(hmin≦h≦hmax)であるか否かが判別される。
If it is determined in step S12 that all candidate positions have not been inspected (step S12; NO), it is determined whether the vertical and horizontal width of the rectangle is within the reference range (step S13). 12 and 13 are diagrams showing the size of the vertical and horizontal widths of the rectangular area extracted from the
ステップS13において、長方形の縦横幅の大きさが基準範囲内でないと判別された場合(ステップS13;NO)、候補リストから削除される(ステップS14)。候補リストとは、抽出された候補のことをいう。例えば、図11〜図13に示す候補1〜16のことをいう。例えば、図13に示す候補1〜11、及び候補16における長方形の縦横幅が基準範囲内でないと判別されたとする。この場合、候補1〜11、及び候補16は、候補リストから削除される。
If it is determined in step S13 that the vertical and horizontal width of the rectangle is not within the reference range (step S13; NO), the rectangle is deleted from the candidate list (step S14). The candidate list refers to the extracted candidates. For example, it refers to the
ステップS13において、長方形の縦横幅の大きさが基準範囲内であると判別された場合(ステップS13;YES)、長方形の縦横幅比率が基準範囲内であるか否かが判別される(ステップS15)。具体的には、本ステップは、図13に示す長辺/短辺の縦横比率rが基準(規定)範囲内(rmin≦r≦rmax)であるか否かが判別される。ここで、r=W/h(W≧hの場合)、又はr=h/W(h>Wの場合)となる。 If it is determined in step S13 that the vertical and horizontal width of the rectangle is within the reference range (step S13; YES), it is determined whether or not the vertical and horizontal width ratio of the rectangle is within the reference range (step S15). ). Specifically, in this step, it is determined whether or not the aspect ratio r of the long side / short side shown in FIG. 13 is within a reference (specified) range (rmin ≦ r ≦ rmax). Here, r = W / h (when W ≧ h) or r = h / W (when h> W).
ステップS15において、長方形の縦横幅比率が基準範囲内であると判別された場合(ステップS15;YES)、ステップS12に移行される。ステップS15において、長方形の縦横幅比率が基準範囲内でないと判別された場合(ステップS15;NO)、ステップS14に移行される。 In step S15, when it is determined that the aspect ratio of the rectangle is within the reference range (step S15; YES), the process proceeds to step S12. If it is determined in step S15 that the aspect ratio of the rectangle is not within the reference range (step S15; NO), the process proceeds to step S14.
ステップS12において、全ての候補位置を検査したと判別された場合(ステップS12;YES)、文字認識処理が行われる(ステップS16)。文字認識処理とは、電子文書100内の文字を認識する処理のことをいう。
If it is determined in step S12 that all candidate positions have been inspected (step S12; YES), character recognition processing is performed (step S16). Character recognition processing refers to processing for recognizing characters in the
ステップS16の実行後、電子文書内に含まれる任意の文字としての「印」文字の検索、及び座標抽出が行われる(ステップS17)。そして、電子文書100内の全ての「印」文字を検査したか否かが判別される(ステップS18)。
After execution of step S16, a search for “mark” characters as arbitrary characters included in the electronic document and coordinate extraction are performed (step S17). Then, it is determined whether or not all “mark” characters in the
ステップS18において、電子文書100内の全ての「印」文字を検査していないと判別された場合(ステップS18;NO)、「印」文字の中心から所定範囲内が空白領域であるか否かが判別される(ステップS19)。図14(B)に「印」文字の所定範囲rを示す。所定範囲rは、「印」文字の中心座標から任意の距離を示している。具体的には、本ステップは、所定範囲r内が空白領域であるか否かが判別される。本ステップにより、基準範囲r内が空白範囲であると判別された場合、「印」文字は、押印位置の候補として抽出される。
If it is determined in step S18 that not all “mark” characters in the
ステップS19において、「印」文字の中心から所定範囲内が空白領域であると判別された場合(ステップS19;YES)、候補リストに追加される(ステップS20)。ステップS20の実行後、ステップS18に移行される。ステップS19において、「印」文字の所定範囲内が余白領域でないと判別された場合(ステップS19;NO)、ステップS18に移行される。 If it is determined in step S19 that the predetermined range from the center of the “mark” character is a blank area (step S19; YES), it is added to the candidate list (step S20). After execution of step S20, the process proceeds to step S18. If it is determined in step S19 that the predetermined range of the “mark” character is not a blank area (step S19; NO), the process proceeds to step S18.
ステップS18において、全ての「印」文字を検査したと判別された場合(ステップS18;YES)、ユーザの役職が登録済みであるか否かが判別される(ステップS21)。すなわち、ユーザの役職がHDD15に登録情報153として登録済みであるか否かが判別される。役職とは、例えば、「担当者」「課長」「部長」等の情報のことをいう。図15(A)にHDD15に登録されている登録情報153の例を示す。登録情報153は、ユーザのログインID、パスワード、ユーザ名情報(苗字、名前)、部門情報、役職情報、予想役職情報を含む。そのほか、登録情報153は、後述する検索対象文字列、押印履歴、書式文字列、及び結合文字列を含む。
If it is determined in step S18 that all the “mark” characters have been inspected (step S18; YES), it is determined whether or not the user's post has been registered (step S21). That is, it is determined whether or not the user's post has been registered as
ステップS21において、ユーザの役職が登録済みでないと判別された場合(ステップS21;NO)、後述するステップS26に移行される。ユーザの役職が登録済みであると判別された場合(ステップS21;YES)、ユーザの役職に応じた検索対象文字列の検索、及び座標抽出が行われる(ステップS22)。図15(B)にユーザの役職に応じた検索対象文字列を示す。検索対象文字列とは、登録された役職(図15(A)の役職)、又は予測された役職(図15(A)の予想役職)に紐付けられて記憶されている文字列のことをいう。検索対象文字列は、登録情報153に含まれる。また、検索対象文字列は任意の文字列に該当する。次に、図14(A)を参照して、検索対象文字列の座標抽出方法について説明する。図14(A)は、検索対象文字列として、「担当者」の文字列を検索したときの図を示している。この場合、「担当者」の文字列の4隅の座標(X1、Y1)〜(X4、Y4)が座標として抽出される。
If it is determined in step S21 that the user's post has not been registered (step S21; NO), the process proceeds to step S26 described later. When it is determined that the user's post has been registered (step S21; YES), the search target character string corresponding to the user's post and the coordinate extraction are performed (step S22). FIG. 15B shows a search target character string corresponding to the job title of the user. The search target character string is a character string stored in association with a registered position (position in FIG. 15A) or a predicted position (expected position in FIG. 15A). Say. The search target character string is included in the
ステップS22の実行後、全ての候補位置を検査したか否かが判別される(ステップS23)。ステップS23において、全ての候補位置を検査していないと判別された場合(ステップS23;NO)、候補位置の近辺に検索対象文字列が存在するか否かが判別される(ステップS24)。本ステップを図14(A)を参照して説明する。図14(A)の場合、「候補12」の中心座標から任意の距離rの範囲内に文字列「担当者」が存在する。また、このとき、ステップS22において抽出された座標(X1、Y1)〜(X4、Y4)は、距離rの範囲に全て含まれる。この場合、候補位置「候補12」の近辺に検索対象文字列「担当者」が存在すると判別される。
After execution of step S22, it is determined whether or not all candidate positions have been inspected (step S23). If it is determined in step S23 that all candidate positions have not been inspected (step S23; NO), it is determined whether or not a search target character string exists in the vicinity of the candidate position (step S24). This step will be described with reference to FIG. In the case of FIG. 14A, the character string “person in charge” exists within an arbitrary distance r from the center coordinates of “
ステップS24において、候補位置の近辺に検索対象文字列が存在すると判別された場合(ステップS24;YES)、検索対象文字列が近辺にある候補位置の優先順位が高く設定される(ステップS25)。例えば、ユーザの役職が「課長」である場合、図15(C)に示すように、「候補13」の候補位置の優先順位が高く(優先順位1に)設定される。ステップS25の実行後、ステップS23に移行される。ステップS24において、候補位置の近辺に検索対象文字列が存在しないと判別された場合(ステップS24;NO)、ステップS23に移行される。
If it is determined in step S24 that the search target character string exists in the vicinity of the candidate position (step S24; YES), the priority order of the candidate position in the vicinity of the search target character string is set high (step S25). For example, when the job title of the user is “section manager”, as shown in FIG. 15C, the priority position of the candidate position of “
ステップS23において、全ての候補位置を検査していると判別された場合(ステップS23;YES)、過去に押印履歴があるか否かが判別される(ステップS26)。押印履歴とは、ユーザが過去に電子押印した押印位置の近辺にある文字列のことをいう。押印履歴は、例えば、役職、苗字、部署名等に該当する。押印履歴は、登録情報153に含まれる。また、押印履歴は任意の文字列に該当する。
If it is determined in step S23 that all candidate positions are inspected (step S23; YES), it is determined whether or not there is a past stamp history (step S26). The stamp history refers to a character string in the vicinity of a stamp position where the user has electronically stamped in the past. The stamp history corresponds to, for example, a post, last name, department name, and the like. The stamp history is included in the
ステップS26において、過去に押印履歴があると判別された場合(ステップS26;YES)、押印履歴の検索、及び座標が抽出される(ステップS27)。ステップS27の実行後、全ての候補位置を検査したか否かが判別される(ステップS28)。 If it is determined in step S26 that there is a past stamp history (step S26; YES), the stamp history is retrieved and coordinates are extracted (step S27). After execution of step S27, it is determined whether or not all candidate positions have been inspected (step S28).
ステップS28において、全ての候補位置を検査していないと判別された場合(ステップS28;NO)、候補位置の近辺に押印履歴が存在するか否かが判別される(ステップS29)。候補位置の近辺に押印履歴が存在すると判別された場合(ステップS29;YES)、押印履歴が近辺にある候補位置の優先順位が高く設定される(ステップS30)。ステップS30の実行後、ステップS28に移行される。ステップS29において、候補位置の近辺に押印履歴が存在しないと判別された場合(ステップS29;NO)、ステップS28に移行される。 If it is determined in step S28 that all candidate positions have not been inspected (step S28; NO), it is determined whether or not a stamp history exists in the vicinity of the candidate position (step S29). If it is determined that a stamp history exists in the vicinity of the candidate position (step S29; YES), the priority order of candidate positions in the vicinity of the stamp history is set high (step S30). After execution of step S30, the process proceeds to step S28. If it is determined in step S29 that there is no stamp history near the candidate position (step S29; NO), the process proceeds to step S28.
ステップS28の実行後、文字認識が実行される(ステップS31)。そして、登録されている書式文字列の検索、及び座標抽出が行われる(ステップS32)。書式文字列とは、電子文書100の書式を判断するための情報のことをいう。図16(B)に、HDD15に予め登録されている書式文字列の例を示す。書式文字列は、登録情報153に含まれる。
Character recognition is performed after execution of step S28 (step S31). Then, the registered format character string is searched and the coordinates are extracted (step S32). The format character string refers to information for determining the format of the
ステップS32の実行後、直前の文字列の結合が行われる(ステップS33)。ここで、図16(A)を参照して直前の文字列の結合方法について説明する。例えば、書式文字列が「稟議書」で直前の文字列が「一般」である場合、「一般」の文字列が「稟議書」に結合される。すなわち、「一般稟議書」が結合文字列となる。 After execution of step S32, the immediately preceding character strings are combined (step S33). Here, with reference to FIG. 16A, a method for combining the immediately preceding character strings will be described. For example, when the format character string is “approval document” and the immediately preceding character string is “general”, the character string “general” is combined with “approval document”. That is, “general approval document” is a combined character string.
ステップS33の実行後、結合文字列を全て検査したか否かが判別される(ステップS34)。例えば、電子文書100内の「一般稟議書」の文字列を全て検査したか否かが判別される。ステップS34において、結合文字列を全て検査していないと判別された場合(ステップS34;NO)、フォントサイズが基準範囲内であるか否かが判別される(ステップS35)。例えば、「一般稟議書」のフォントサイズが基準範囲内(例えば、Xポイント)であるか否かが判別される。フォントサイズが基準範囲内でないと判別された場合(ステップS35;NO)、後述するステップS38に移行される。
After execution of step S33, it is determined whether or not all of the combined character strings have been inspected (step S34). For example, it is determined whether or not all character strings of “general approval document” in the
ステップS35において、結合文字列のフォントサイズが基準範囲内であると判別された場合(ステップS35;YES)、一定以上の余白領域が存在するか否かが判別される(ステップS36)。例えば、図16(A)に示すように、「一般稟議書」の文字列の前に一定以上の余白領域が存在するか否かが判別される。一定以上の余白領域が存在しないと判別された場合(ステップS35;NO)、後述するステップS38に移行される。 In step S35, when it is determined that the font size of the combined character string is within the reference range (step S35; YES), it is determined whether or not a certain margin area exists (step S36). For example, as shown in FIG. 16A, it is determined whether or not there is a certain margin area before the character string “general approval document”. If it is determined that there is no more than a certain margin area (step S35; NO), the process proceeds to step S38 described later.
ステップS36において、一定以上の余白領域が存在すると判別された場合(ステップS36;YES)、結合文字列の文字列座標が基準範囲内であるか否かが判別される(ステップS37)。基準範囲とは、予め定められている電子文書100内の一定範囲のことをいう。図16(C)に基準範囲の例を示す。例えば、本ステップは、「一般稟議書」の座標が基準範囲A、又は基準範囲B内にあるか否かが判別される。
In step S36, when it is determined that there is a certain margin area (step S36; YES), it is determined whether the character string coordinates of the combined character string are within the reference range (step S37). The reference range refers to a predetermined range in the
ステップS37において、文字列座標が基準範囲内でないと判別された場合(ステップS37:NO)、候補リストから削除される(ステップS38)。ステップS38の実行後、ステップS34に移行される。ステップS37において、文字列座標が基準範囲内であると判別された場合(ステップS37;YES)、ステップS34に移行される。 If it is determined in step S37 that the character string coordinates are not within the reference range (step S37: NO), the character string coordinates are deleted from the candidate list (step S38). After execution of step S38, the process proceeds to step S34. If it is determined in step S37 that the character string coordinates are within the reference range (step S37; YES), the process proceeds to step S34.
ステップS34において、結合文字列の全てを検査したと判別された場合(ステップS34;YES)、候補数が1よりも多いか否かが判別される(ステップS39)。候補数とは、電子文書100内に含まれる結合文字列(例えば、一般稟議書)の数のことをいう。候補数が1よりも多くないと判別された場合(ステップS39;NO)、後述するステップS44に移行される。ステップS39において、候補数が1よりも多いと判別された場合(ステップS39;YES)、スキャン文書の中心X座標(X0)が算出される(ステップS40)。例えば、図16(C)に示すように、スキャン文書(電子文書100)の中心X座標(X0)が算出される。
If it is determined in step S34 that all of the combined character strings have been inspected (step S34; YES), it is determined whether the number of candidates is greater than 1 (step S39). The number of candidates refers to the number of combined character strings (for example, general approval documents) included in the
ステップS40の実行後、結合文字列の中心X座標が算出される(ステップS41)。例えば、図16(C)に示すように、基準範囲内に結合文字列が複数存在した場合、それぞれの文字列の中心X座標(X1、X2、X3)が算出される。そして、全ての結合文字列の中心X座標を算出したか否かが判別される(ステップS42)。 After execution of step S40, the center X coordinate of the combined character string is calculated (step S41). For example, as shown in FIG. 16C, when there are a plurality of combined character strings within the reference range, the center X coordinates (X1, X2, X3) of each character string are calculated. And it is discriminate | determined whether the center X coordinate of all the combined character strings was calculated (step S42).
ステップS42において、全ての結合文字列の中心X座標を算出していないと判別された場合(ステップS42;NO)、後述するステップS44に移行される。ステップS42において、全ての結合文字列の中心X座標を算出したと判別された場合(ステップS42;YES)、スキャン文書(電子文書100)の中心X座標に一番近いものが選出される(ステップS43)。例えば、図16(C)の場合、スキャン文書(電子文書100)の中心X座標であるX0にはX2が一番近いので、中心座標がX2である結合文字列が選出される。 If it is determined in step S42 that the center X coordinates of all the combined character strings have not been calculated (step S42; NO), the process proceeds to step S44 described later. If it is determined in step S42 that the center X coordinates of all the combined character strings have been calculated (step S42; YES), the one closest to the center X coordinate of the scanned document (electronic document 100) is selected (step S42). S43). For example, in the case of FIG. 16C, since X2 is closest to X0 which is the center X coordinate of the scanned document (electronic document 100), a combined character string whose center coordinate is X2 is selected.
ステップS43の実行後、選出された結合文字列が登録されているか否かが判別される(ステップS44)。すなわち、選出された結合文字列が登録情報153としてHDD15に登録されているか否かが判別される。選出された結合文字列が登録されていると判別された場合(ステップS44;YES)、結合文字列登録時の押印位置を候補として抽出し、当該抽出された候補の優先順位が高く設定される(ステップS45)。例えば、「一般稟議書」を登録した際、当該「一般稟議書」の電子文書100内に電子押印がされていたとする。この場合、「一般稟議書」、及び電子押印された押印位置が登録部114により登録情報153としてHDD15に登録される。このとき登録された押印位置は、候補として抽出される。そして、抽出された押印位置は、優先順位が高く設定される。
After execution of step S43, it is determined whether or not the selected combined character string is registered (step S44). That is, it is determined whether or not the selected combined character string is registered in the
ステップS44において、選出された結合文字列が登録されていないと判別された場合(ステップS44;NO)、結合文字列、及び押印位置が登録される(ステップS46)。すなわち、登録部114により結合文字列、及び押印位置が登録情報153としてHDD15に登録される。
If it is determined in step S44 that the selected combined character string is not registered (step S44; NO), the combined character string and the stamp position are registered (step S46). That is, the combined character string and the stamp position are registered in the
ステップS45及びステップS46の実行後、優先順位の高い順に候補が表示部12に表示される(ステップS47)。そして、ユーザにより所望の押印位置が操作部13を介して選択され、押印位置の選択入力の受け付けが行われる(ステップS48)。ステップS48の実行後、受け付けられた押印位置に電子押印が実行される(ステップS49)。図17〜図22を参照して、ステップS49の動作を説明する。図17に押印位置の選択画面171を示す。選択画面171は、候補表示ボタン172を有する。操作部13を介して候補表示ボタン172が押下されることにより押印位置の候補が表示される。
After execution of step S45 and step S46, candidates are displayed on the
候補表示ボタン172が押下されると、選択画面181が表示部12に表示される。図18に選択画面181を示す。選択画面181は、署名(押印)位置表示メッセージ182を有する。押印位置表示メッセージ182は、押印位置をユーザに選択させるためのメッセージである。例えば、「この位置に署名しますか?」と押印位置表示メッセージ182が表示される。また、押印位置表示メッセージ182は、「はい」ボタン182Aと、「次の候補ボタン」182Bを有する。操作部13を介して「はい」ボタン182Aが押下されると、押印位置表示メッセージ182により表示されている位置が押印位置として決定される。また、操作部13を介して次の候補ボタン182Bが押下されると、次に優先順位の高い候補位置が表示部12に表示される。ここで、表示領域の関係で画像が縮小され視認性が悪い場合は、図19に示すように拡大された選択画面191が表示されることとしてもよい。この場合、プレビュー領域192の中心に押印位置の候補が表示される。
When the
押印位置が決定されると、押印情報152がHDD15から読み出され、当該読み出された押印情報152が押印位置に電子押印される。押印位置に電子押印されると、表示部12に印影調整画面が表示される。図20に印影調整画面201を示す。印影調整画面201は、印影サイズ調整ボタン202と、印影位置調整ボタン203と、やりなおしボタン204と、OKボタン205と、を有する。操作部13を介して印影サイズ調整ボタン202、印影位置調整ボタン203、又はやりなおしボタン204が押下されることにより、電子押印された押印情報の印影サイズ、及び押印位置の調整が行われる。そして、OKボタン205が押下されることにより、印影サイズ、及び押印位置の調整が終了する。このとき、印影サイズのデフォルト値は、押印する枠に収まる印影サイズが設定されている。また、押印位置(印影位置)のデフォルト値は、押印する枠の中心と押印情報の中心とが一致する位置が設定されている。ユーザが印影サイズ、及び印影位置の調整を行わなかった場合、デフォルト値に基づいて電子押印が行われる。例えば、「松本」207を押印位置206の枠にデフォルト値で電子押印する場合、「松本」207は、図20に示す押印サイズ、及び押印位置で電子押印が行われる。
When the stamp position is determined, the
印影サイズ、及び押印位置の調整が終了すると、文書処理選択画面が表示部12に表示される。図21に文書処理選択画面211を示す。文書処理選択画面211は、文書処理選択ボタン212と、次へボタン213とを有する。操作部13を介して、文書処理選択ボタン212のいずれか1つのボタンが押下されることにより文書の処理方法が選択される。そして、次へボタン213が押下されることにより、文書処理の選択が終了する。
When the adjustment of the stamp size and the stamp position is completed, a document processing selection screen is displayed on the
文書処理選択画面211により文書処理選択ボタン212のFTP転送ボタン、又はE−mail転送ボタンが押下され、次へボタン213が押下された場合、転送先選択画面が表示部12に表示される。図22に転送先選択画面221を示す。転送先選択画面221は、転送先選択ボタン222と、OKボタン223とを有する。転送先選択ボタン222は、ユーザの直近の上位の役職者から順に表示される。操作部13を介して転送先選択ボタン222のいずれか1つが選択入力されることにより転送先が選択される。そして、OKボタン223が押下されることにより転送先の選択が終了する。
When the FTP transfer button or the E-mail transfer button of the document
図7のステップS49の実行後、押印位置の近辺に文字列が存在するか否かが判別される(ステップS50)。図23(B)を参照して、押印位置の近辺の文字列を判別する方法について説明する。例えば、いま、押印情報152が「松本」であるとする。この場合、「松本」の中心座標から距離rの範囲内に任意の文字列が存在するか否かが判別される。図23(B)の場合、距離rの範囲内に「課長」の文字列が存在する。したがって、押印位置の近辺に文字列「課長」が存在すると判別される。
After execution of step S49 in FIG. 7, it is determined whether or not a character string exists in the vicinity of the stamp position (step S50). With reference to FIG. 23B, a method for determining a character string in the vicinity of the stamp position will be described. For example, it is assumed that the
押印位置の近辺に文字列が存在しないと判別された場合(ステップS50;NO)、後述するステップS54に移行される。押印位置の近辺に文字列が存在すると判別された場合(ステップS50;YES)、押印位置の近辺に存在する文字列が役職名であるか否かが判別される(ステップS51)。具体的には、押印位置の近辺に存在する文字列が「課長」「部長」等の役職名であるか否かが判別される。 When it is determined that there is no character string in the vicinity of the stamp position (step S50; NO), the process proceeds to step S54 described later. If it is determined that there is a character string near the stamp position (step S50; YES), it is determined whether the character string near the stamp position is a title (step S51). Specifically, it is determined whether or not a character string existing in the vicinity of the seal position is a title such as “section manager” or “department manager”.
ステップS51において、押印位置の近辺に存在する文字列が役職名でないと判別された場合(ステップS51;NO)、後述するステップS54に移行される。押印位置の近辺に存在する文字列が役職名であると判別された場合(ステップS51;YES)、役職が登録済みであるか否かが判別される(ステップS52)。本ステップは、具体的には、押印位置の近辺に存在する文字列が、登録情報153の役職としてHDD15に登録されているか否かが判別される。
In step S51, when it is determined that the character string existing in the vicinity of the seal position is not a title (step S51; NO), the process proceeds to step S54 described later. When it is determined that the character string existing in the vicinity of the seal position is the title (step S51; YES), it is determined whether the title has been registered (step S52). Specifically, in this step, it is determined whether or not a character string that exists in the vicinity of the seal position is registered in the
ステップS52において、役職が登録済みであると判別された場合(ステップS52;YES)、後述するステップS54に移行される。役職が登録済みでないと判別された場合(ステップS52;NO)、押印位置の近辺に存在する文字列が予想役職として登録される(ステップS53)。図23(A)を参照して、押印位置の近辺に存在する文字列を予想役職として登録する方法について説明する。いま、例えば、押印位置の近辺に存在する文字列が「課長」であるとする。この場合、登録情報153の予想役職は「課長」としてHDD15に登録される。ステップS53の実行後、押印位置の近辺の文字列が押印履歴として登録される(ステップS54)。ステップS54の実行後、電子押印処理は終了する。
If it is determined in step S52 that the post has been registered (step S52; YES), the process proceeds to step S54 described later. When it is determined that the post has not been registered (step S52; NO), the character string existing in the vicinity of the seal position is registered as the expected post (step S53). With reference to FIG. 23 (A), a method for registering a character string existing in the vicinity of the seal position as a predicted position will be described. Now, for example, it is assumed that a character string existing in the vicinity of the seal position is “section manager”. In this case, the expected position of the
以上、本実施の形態によれば、抽出された押印位置の候補を表示して、抽出された候補のうち所望の押印位置をユーザに選択させ、ユーザにより選択された所望の押印位置に押印情報を電子押印する。これにより、手間を要することなく、ユーザが所望する押印位置へ確実に電子押印を行うことができる。 As described above, according to the present embodiment, the extracted stamp position candidates are displayed, the user is allowed to select a desired stamp position among the extracted candidates, and the stamp information is displayed at the desired stamp position selected by the user. Is electronically stamped. Thereby, an electronic stamp can be reliably performed to the stamp position which a user desires, without requiring an effort.
また、長方形の縦横幅の大きさ、又は縦横幅比率が基準範囲内である場合に長方形を押印位置の候補として抽出することができる。 In addition, when the size of the rectangle is in the reference range, the rectangle can be extracted as a candidate for the stamp position.
「印」文字の中心から所定範囲内が空白である場合に「印」文字を押印位置の候補として抽出することができる。 When the predetermined range from the center of the “mark” character is blank, the “mark” character can be extracted as a candidate for the stamp position.
また、押印位置の候補の近辺に検索対象文字列、又は押印履歴が存在する場合、当該候補の優先順位を高く設定し、優先順位が高く設定された順に候補を表示部12に表示させる。これにより、ユーザは、優先順位の高い順に候補を参照することができるので、手間を要することなく押印位置へ電子押印を行うことができる。
Further, when the search target character string or the stamp history exists in the vicinity of the candidate for the stamp position, the priority of the candidate is set high, and the candidates are displayed on the
また、押印位置の近辺の文字列が役職名であり、且つ、当該役職名がHDD15に登録されていない場合、当該役職名を予想役職としてHDD15に登録することができる。
Further, when the character string in the vicinity of the seal position is a job title and the job title is not registered in the
登録部114により登録された結合文字列が電子文書100内に存在する場合、登録部114により登録された押印位置を候補として抽出し、当該抽出した候補の優先順位を高く設定し、優先順位が高く設定された順に候補を表示部12に表示させる。これにより、ユーザは、優先順位の高い順位に候補を参照することができるので、手間を要することなく押印位置へ電子押印を行うことができる。
When the combined character string registered by the
なお、上記実施の形態における記述は、本発明に係る電子押印プログラム、画像編集装置、電子押印方法の一例であり、これに限定されるものではない。 The description in the above embodiment is an example of the electronic stamping program, the image editing apparatus, and the electronic stamping method according to the present invention, and the present invention is not limited to this.
例えば、上記実施の形態では、電子押印システム1として認証装置40を含める構成としたが、認証装置40を含めない構成としてもよい。この場合、ユーザ認証は、画像編集装置10が行うこととなる。
For example, in the above embodiment, the
また、電子押印処理のステップS19において、「印」文字の基準範囲r内が余白領域であるか否かを判別することとしたがこれに限定されるものではない。例えば、基準範囲r内に任意の文字列があるか否かを判別することとしてもよい。例えば、基準範囲r内に任意の文字列がないと判別された場合、「印」文字は文章に含まれる文字ではないと判別され、押印位置の候補として抽出される。 In step S19 of the electronic stamping process, it is determined whether or not the reference range r of the “mark” character is a blank area. However, the present invention is not limited to this. For example, it may be determined whether or not there is an arbitrary character string within the reference range r. For example, when it is determined that there is no arbitrary character string within the reference range r, it is determined that the “mark” character is not a character included in the sentence, and is extracted as a candidate for the stamp position.
また、印影サイズのデフォルト値は、押印する枠に入るサイズとしたが、これに限定されるものではない。例えば、ユーザが所望するサイズ(例えば、押印する枠からはみ出るサイズ)をデフォルト値として設定することとしてもよい。 In addition, the default value of the seal impression size is set to a size that falls within the frame to be stamped, but is not limited to this. For example, a size desired by the user (for example, a size that protrudes from a frame to be stamped) may be set as a default value.
また、印影位置(押印位置)のデフォルト値として、押印する枠の中心と印影情報の中心とが一致する位置としたが、これに限定されるものではない。例えば、ユーザが所望する押印位置をデフォルト値として設定することとしてもよい。これにより、ユーザ毎に押印位置が異なるので、押印位置に基づいて、電子文書100に電子押印したユーザの識別が容易となる。
In addition, as a default value of the imprint position (imprint position), a position where the center of the imprint frame coincides with the center of the imprint information is not limited to this. For example, a stamp position desired by the user may be set as a default value. As a result, since the stamp position is different for each user, it becomes easy to identify the user who electronically stamped the
また、例えば、図20の電子文書100に示すように、押印するユーザが複数(担当者、課長、部長)いる場合、後から押印するユーザの押印位置は、前に押印したユーザの印影位置に重ならない位置に押印する構成としてもよい。例えば、図20において、「松本」の文字が枠208にずれて押印されていたとする。この場合、枠208に押印するユーザの押印位置は、「松本」の文字に重ならない位置に押印位置が設定される。そして、設定された押印位置に電子押印が行われる。これにより、押印するユーザが複数いる場合であっても、押印文字が重ならないように電子押印を行うことができる。
Further, for example, as shown in the
その他、上記実施の形態における電子押印システム1の細部構成及び詳細動作に関しても、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
In addition, the detailed configuration and detailed operation of the
1 電子押印システム
10 画像編集装置
11,21,31 制御部
12,22 表示部
13,23 操作部
14,24,35 通信部
15,25 HDD
16,26 バス
20 ユーザ端末
30 画像形成装置
32 スキャン部
33 画像形成部
34 記憶部
40 認証装置
111 抽出部
112 選択部
113 押印部
114 登録部
151 電子押印プログラム
152 押印情報
153 登録情報
DESCRIPTION OF
16, 26
Claims (13)
電子文書に電子押印するための押印位置の候補を抽出する抽出部、
前記抽出部により抽出された候補を表示して、抽出された候補のうち所望の押印位置をユーザに選択させる選択部、
前記ユーザにより選択された所望の押印位置に押印情報を電子押印する押印部、
として機能させるための電子押印プログラム。 Computer
An extraction unit for extracting candidates for a stamp position for electronic stamping an electronic document;
A selection unit that displays the candidates extracted by the extraction unit and allows the user to select a desired stamping position among the extracted candidates;
A stamping unit that electronically seals stamping information at a desired stamping position selected by the user;
Electronic stamping program to function as.
電子文書内に含まれる任意の領域の縦横幅の大きさ、又は縦横幅の比率が基準範囲内である場合に、当該任意の領域を候補として抽出する請求項1に記載の電子押印プログラム。 The extraction unit includes:
The electronic stamping program according to claim 1, wherein the arbitrary region is extracted as a candidate when the size of the arbitrary region included in the electronic document is within the reference range.
電子文書内に含まれる任意の文字の中心から所定範囲内が空白である場合に、当該任意の文字を候補として抽出する請求項1又は2に記載の電子押印プログラム。 The extraction unit includes:
The electronic stamping program according to claim 1 or 2, wherein when a predetermined range is blank from the center of an arbitrary character included in the electronic document, the arbitrary character is extracted as a candidate.
前記押印部により電子押印された押印位置の近辺に任意の文字列が存在する場合、当該任意の文字列を前記第1の記憶部に登録する第1の登録部、を更に備え、
前記抽出部は、
前記第1の登録部により登録された任意の文字列が前記候補の近辺に存在する場合、当該候補の優先順位を高く設定し、
前記選択部は、
前記抽出部により優先順位が高く設定された順に候補を表示させる請求項1又は2に記載の電子押印プログラム。 A first storage unit for storing information;
A first registration unit that registers the arbitrary character string in the first storage unit when an arbitrary character string is present in the vicinity of the stamp position electronically stamped by the stamp unit;
The extraction unit includes:
When an arbitrary character string registered by the first registration unit exists in the vicinity of the candidate, the priority order of the candidate is set high,
The selection unit includes:
The electronic stamping program according to claim 1 or 2, wherein candidates are displayed in the order in which priority is set higher by the extraction unit.
前記任意の文字列が役職名であり、且つ、当該役職名が前記記憶部に登録されていない場合、前記任意の文字列を予想役職として前記第1の記憶部に登録する請求項4に記載の電子押印プログラム。 The first registration unit includes:
The said arbitrary character string is a title, and when the said title is not registered into the said memory | storage part, the said arbitrary character string is registered into the said 1st memory | storage part as an expected title. Electronic stamping program.
前記第2の記憶部に情報を登録する第2の登録部、を更に備え、
前記第2の記憶部は、
書式を判断するための書式文字列を予め記憶し、
前記第2の登録部は、
前記第2の記憶部により記憶された書式文字列が電子文書内に存在する場合、前記書式文字列の直前の文字列を結合した結合文字列、及び当該電子文書内の押印位置を前記第2の記憶部に登録し、
前記抽出部は、
前記第2の登録部により登録された結合文字列が電子文書内に存在する場合、前記第2の登録部により登録された押印位置を候補として抽出し、当該抽出した候補の優先順位を高く設定し、
前記選択部は、
前記抽出部により優先順位が高く設定された順に候補を表示させる請求項1から5のいずれか一項に記載の電子押印プログラム。 A second storage unit for storing information;
A second registration unit for registering information in the second storage unit;
The second storage unit is
Pre-store the format string for judging the format,
The second registration unit includes:
When the format character string stored in the second storage unit exists in the electronic document, the combined character string obtained by combining the character strings immediately before the format character string and the stamp position in the electronic document are displayed in the second document. Registered in the storage section of
The extraction unit includes:
When the combined character string registered by the second registration unit is present in the electronic document, the stamp position registered by the second registration unit is extracted as a candidate, and the priority of the extracted candidate is set high. And
The selection unit includes:
The electronic stamping program according to any one of claims 1 to 5, wherein the candidates are displayed in an order in which the extraction unit sets a higher priority.
前記抽出部により抽出された候補を表示して、抽出された候補のうち所望の押印位置をユーザに選択させる選択部と、
前記ユーザにより選択された所望の押印位置に押印情報を電子押印する押印部と、
を備える画像編集装置。 An extraction unit for extracting a candidate for a stamp position for electronic stamping an electronic document;
A selection unit that displays the candidates extracted by the extraction unit and allows the user to select a desired stamping position among the extracted candidates;
A stamping unit that electronically seals stamping information at a desired stamping position selected by the user;
An image editing apparatus comprising:
電子文書内に含まれる任意の領域の縦横幅の大きさ、又は縦横幅の比率が基準範囲内である場合に、当該任意の領域を候補として抽出する請求項7に記載の画像編集装置。 The extraction unit includes:
The image editing apparatus according to claim 7, wherein the arbitrary area is extracted as a candidate when the vertical / horizontal width size or the vertical / horizontal width ratio of the arbitrary area included in the electronic document is within the reference range.
電子文書内に含まれる任意の文字の中心から所定範囲内が空白である場合に、当該任意の文字を候補として抽出する請求項7又は8に記載の画像編集装置。 The extraction unit includes:
The image editing apparatus according to claim 7 or 8, wherein when a predetermined range is blank from the center of an arbitrary character included in the electronic document, the arbitrary character is extracted as a candidate.
前記押印部により電子押印された押印位置の近辺に任意の文字列が存在する場合、当該任意の文字列を前記第1の記憶部に登録する第1の登録部と、を更に備え、
前記抽出部は、
前記第1の登録部により登録された任意の文字列が前記候補の近辺に存在する場合、当該候補の優先順位を高く設定し、
前記選択部は、
前記抽出部により優先順位が高く設定された順に候補を表示させる請求項7又は8に記載の画像編集装置。 A first storage unit for storing information;
A first registration unit that registers the arbitrary character string in the first storage unit when an arbitrary character string is present in the vicinity of the stamp position electronically stamped by the stamp unit;
The extraction unit includes:
When an arbitrary character string registered by the first registration unit exists in the vicinity of the candidate, the priority order of the candidate is set high,
The selection unit includes:
The image editing apparatus according to claim 7 or 8, wherein candidates are displayed in an order in which the extraction unit sets a higher priority.
前記任意の文字列が役職名であり、且つ、当該役職名が前記記憶部に登録されていない場合、前記任意の文字列を予想役職として前記第1の記憶部に登録する請求項10に記載の画像編集装置。 The first registration unit includes:
The said arbitrary character string is a title, and when the said title is not registered into the said memory | storage part, the said arbitrary character string is registered into the said 1st memory | storage part as an expected title. Image editing device.
前記第2の記憶部に情報を登録する第2の登録部と、を更に備え、
前記第2の記憶部は、
書式を判断するための書式文字列を予め記憶し、
前記第2の登録部は、
前記第2の記憶部により記憶された書式文字列が電子文書内に存在する場合、前記書式文字列の直前の文字列を結合した結合文字列、及び当該電子文書内の押印位置を前記第2の記憶部に登録し、
前記抽出部は、
前記第2の登録部により登録された結合文字列が電子文書内に存在する場合、前記第2の登録部により登録された押印位置を候補として抽出し、当該抽出した候補の優先順位を高く設定し、
前記選択部は、
前記抽出部により優先順位が高く設定された順に候補を表示させる請求項7から11のいずれか一項に記載の画像編集装置。 A second storage unit for storing information;
A second registration unit for registering information in the second storage unit,
The second storage unit is
Pre-store the format string for judging the format,
The second registration unit includes:
When the format character string stored in the second storage unit exists in the electronic document, the combined character string obtained by combining the character strings immediately before the format character string and the stamp position in the electronic document are displayed in the second document. Registered in the storage section of
The extraction unit includes:
When the combined character string registered by the second registration unit is present in the electronic document, the stamp position registered by the second registration unit is extracted as a candidate, and the priority of the extracted candidate is set high. And
The selection unit includes:
The image editing apparatus according to claim 7, wherein candidates are displayed in an order in which the extraction unit sets a higher priority.
前記抽出工程により抽出された押印位置の候補を表示して、抽出された候補のうち所望の押印位置をユーザに選択させる選択工程と、
前記ユーザにより選択された所望の押印位置に押印情報を電子押印する押印工程と、
を含む電子押印方法。 An extraction process for extracting candidate stamp positions for electronic stamping on electronic documents;
A selection step of displaying the candidate of the stamp position extracted by the extraction step and allowing the user to select a desired stamp position among the extracted candidates;
A stamping step for electronically stamping the stamping information at a desired stamping position selected by the user;
Including electronic stamping method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007224355A JP4905297B2 (en) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | Electronic stamping program, image editing apparatus, and electronic stamping method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007224355A JP4905297B2 (en) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | Electronic stamping program, image editing apparatus, and electronic stamping method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009060253A true JP2009060253A (en) | 2009-03-19 |
JP4905297B2 JP4905297B2 (en) | 2012-03-28 |
Family
ID=40555611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007224355A Active JP4905297B2 (en) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | Electronic stamping program, image editing apparatus, and electronic stamping method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4905297B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021136550A (en) * | 2020-02-26 | 2021-09-13 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | Information processing device, method, and program |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0981477A (en) * | 1995-09-20 | 1997-03-28 | Hitachi Ltd | Electronic approval method |
JP2001006024A (en) * | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Hitachi Ltd | Automatic transaction device |
JP2004070412A (en) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Ricoh Co Ltd | Electronic document system and electronic sealing method |
JP2005352863A (en) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Hiroshi Takaku | System, method and program for exchanging digital data using electronic seal |
-
2007
- 2007-08-30 JP JP2007224355A patent/JP4905297B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0981477A (en) * | 1995-09-20 | 1997-03-28 | Hitachi Ltd | Electronic approval method |
JP2001006024A (en) * | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Hitachi Ltd | Automatic transaction device |
JP2004070412A (en) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Ricoh Co Ltd | Electronic document system and electronic sealing method |
JP2005352863A (en) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Hiroshi Takaku | System, method and program for exchanging digital data using electronic seal |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021136550A (en) * | 2020-02-26 | 2021-09-13 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | Information processing device, method, and program |
JP7456798B2 (en) | 2020-02-26 | 2024-03-27 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | Image data creation method, program, image data creation device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4905297B2 (en) | 2012-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5712487B2 (en) | Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and program | |
US8849033B2 (en) | Image-reading device | |
JP6880763B2 (en) | Information analysis system, information analysis method | |
JP4945372B2 (en) | Multi-function input / output device and control method thereof, multi-function input / output device control program, and recording medium | |
US20070115491A1 (en) | Image processing apparatus, preview data moving method, and computer program product | |
US11341733B2 (en) | Method and system for training and using a neural network for image-processing | |
US11418658B2 (en) | Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and storage medium | |
JP2023112026A (en) | program | |
US8854635B2 (en) | Document processing device, method, and recording medium for creating and correcting formats for extracting characters strings | |
US9614984B2 (en) | Electronic document generation system and recording medium | |
JP2012073749A (en) | Image formation device and image formation program | |
US20170308507A1 (en) | Image processing apparatus | |
JP4905297B2 (en) | Electronic stamping program, image editing apparatus, and electronic stamping method | |
US20140043648A1 (en) | Information processing apparatus, image forming apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium | |
US20070028191A1 (en) | Electronic device and storage medium for control program thereof | |
JP5089524B2 (en) | Document processing apparatus, document processing system, document processing method, and document processing program | |
JP6390182B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP6662328B2 (en) | Electronic imprinting device | |
JP2007188168A (en) | Conference support system | |
JP4754236B2 (en) | Information processing apparatus, acquisition method, and acquisition program | |
US11140276B2 (en) | Image processing apparatus, non-transitory storage medium, and image processing method | |
JP4543741B2 (en) | Graph creating apparatus, program, and recording medium | |
JP2007336414A (en) | Image processor and control method of image processing | |
JP5935376B2 (en) | Copy machine | |
JP6281739B2 (en) | Processing apparatus and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110929 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4905297 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |