JP2009058352A - Inspection apparatus - Google Patents

Inspection apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009058352A
JP2009058352A JP2007225530A JP2007225530A JP2009058352A JP 2009058352 A JP2009058352 A JP 2009058352A JP 2007225530 A JP2007225530 A JP 2007225530A JP 2007225530 A JP2007225530 A JP 2007225530A JP 2009058352 A JP2009058352 A JP 2009058352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
unit
inspection processing
touch panel
microchip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007225530A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Arita
和弘 有田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Medical and Graphic Inc
Original Assignee
Konica Minolta Medical and Graphic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Medical and Graphic Inc filed Critical Konica Minolta Medical and Graphic Inc
Priority to JP2007225530A priority Critical patent/JP2009058352A/en
Publication of JP2009058352A publication Critical patent/JP2009058352A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a small inspection apparatus that facilitates a plurality of operations of inspection processing and makes the state of each part easy to recognize. <P>SOLUTION: This inspection apparatus having a plurality of inspection processing means comprises a controlling means for controlling the plurality of inspection processing means, and a touch panel for displaying the states of the plurality of inspection processing means and a plurality of operation buttons on one screen and detecting the input to an operation button. The controlling means controls the inspection processing means based on the input to the operation button detected by the touch panel. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、検査装置に関する。   The present invention relates to an inspection apparatus.

近年、マイクロマシン技術および超微細加工技術を駆使することにより、従来の試料調製、化学分析、化学合成などを行うための装置、手段(例えばポンプ、バルブ、流路、センサなど)を微細化して1チップ上に集積化したシステムが開発されている(例えば、特許文献1参照)。これは、μ−TAS(Micro total Analysis System:マイクロ総合分析システム)、バイオリアクタ、ラボ・オン・チップ(Lab−on−chips)、バイオチップとも呼ばれ、医療検査・診断分野、環境測定分野、農産製造分野でその応用が期待されている。特に遺伝子検査に見られるように、煩雑な工程、熟練した手技、機器類の操作が必要とされる場合には、μ−TASを用いることによりコスト、必要試料量、所要時間を削減できる。   In recent years, by making full use of micromachine technology and ultrafine processing technology, devices and means (for example, pumps, valves, flow paths, sensors, etc.) for performing conventional sample preparation, chemical analysis, chemical synthesis, etc. have been miniaturized. A system integrated on a chip has been developed (see, for example, Patent Document 1). This is also called μ-TAS (Micro total Analysis System), bioreactor, lab-on-chip, biochip, medical test / diagnosis field, environmental measurement field, Its application is expected in the field of agricultural production. In particular, as seen in genetic testing, when complicated processes, skilled techniques, and operation of equipment are required, the cost, required sample amount, and required time can be reduced by using μ-TAS.

本出願人は、マイクロチップの微細流路内に試薬などを封入し、ポンプによって微細流路に液体を注入して試薬などを移動させ、反応部、次いで検出部へ流すことにより、血液など検体との反応結果を測定することができる検査装置を提案している(例えば、特許文献2参照)。   The present applicant encloses a reagent or the like in a microchannel of a microchip, injects a liquid into the microchannel by a pump, moves the reagent, and flows it to a reaction unit and then a detection unit, thereby allowing a sample such as blood to flow. Has been proposed (see, for example, Patent Document 2).

このような検査装置を用いて検査を行う機会が増え、検査担当者からは増設の要望が多いが、病院等には設置場所が限られているため従来の検査装置を複数台設置することは難しい。そのため、複数の検査処理手段を備え、1台で複数のマイクロチップの検査を同時に行える小型の検査装置が望まれている。
特開2004−28589号公報 特開2006−149379号公報
Opportunities to conduct inspections using such inspection devices are increasing, and there are many requests from inspection personnel, but installation locations in hospitals are limited, so installing multiple conventional inspection devices difficult. Therefore, a small inspection apparatus that includes a plurality of inspection processing means and can simultaneously inspect a plurality of microchips with one unit is desired.
JP 2004-28589 A JP 2006-149379 A

しかしながら、このような検査装置の筐体に、検査処理手段を操作する操作ボタンや各部の状態を表示する表示手段を検査処理手段毎に設けると検査装置が大型化してしまう。一方、操作ボタンや表示内容を小さくすると、検査装置の操作性を損ない、各部の状態を確認しにくくなってしまう。   However, if an operation button for operating the inspection processing means and a display means for displaying the state of each part are provided for each inspection processing means in the casing of such an inspection apparatus, the inspection apparatus becomes large. On the other hand, if the operation buttons and display contents are reduced, the operability of the inspection apparatus is impaired, and it is difficult to check the state of each part.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、複数の検査処理の操作が容易で各部の状態が確認しやすい小型の検査装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a small-sized inspection apparatus in which a plurality of inspection processes can be easily performed and the state of each part can be easily confirmed.

本発明の目的は、下記構成により達成することができる。   The object of the present invention can be achieved by the following constitution.

1.
複数の検査処理手段を有する検査装置において、
複数の前記検査処理手段を制御する制御手段と、
複数の前記検査処理手段の状態と前記検査処理手段を個別に操作する複数の操作ボタンを一つの画面に表示し、該操作ボタンへの入力を検知するタッチパネルと、
を有し、
前記制御手段は、前記タッチパネルが検知した前記操作ボタンへの入力に基づいて前記検査処理手段を制御することを特徴とする検査装置。
1.
In an inspection apparatus having a plurality of inspection processing means,
Control means for controlling a plurality of the inspection processing means;
A plurality of operation buttons for individually operating the inspection processing means and a plurality of operation buttons for individually operating the inspection processing means, and a touch panel for detecting input to the operation buttons;
Have
The inspection device controls the inspection processing unit based on an input to the operation button detected by the touch panel.

2.
前記タッチパネルは、前記検査処理手段を選択する選択部を有し、
前記制御手段は、
前記タッチパネルからの前記選択部の選択操作情報に基づいて、前記検査処理手段の状態と前記操作ボタンを前記タッチパネルに表示することを特徴とする1に記載の検査装置。
2.
The touch panel has a selection unit for selecting the inspection processing means,
The control means includes
2. The inspection apparatus according to 1, wherein the state of the inspection processing unit and the operation buttons are displayed on the touch panel based on selection operation information of the selection unit from the touch panel.

3.
前記制御手段は、
前記タッチパネルに表示する画面データを予め複数の前記検査処理手段毎に作成し、
前記選択部により選択された前記検査処理手段の画面データを、前記選択部により選択されなかった前記検査処理手段の画面データより多く前記タッチパネルに表示することを特徴とする2に記載の検査装置。
3.
The control means includes
Screen data to be displayed on the touch panel is created in advance for each of the plurality of inspection processing means,
3. The inspection apparatus according to 2, wherein screen data of the inspection processing unit selected by the selection unit is displayed on the touch panel more than screen data of the inspection processing unit not selected by the selection unit.

本発明によれば、一つのタッチパネルに複数の検査処理手段の状態と操作ボタンを表示し、操作ボタンへの入力操作情報に基づいて検査処理手段を制御するので、検査担当者による複数の検査処理の操作が容易であり、各部の状態を容易に確認できる。   According to the present invention, the state and operation buttons of a plurality of inspection processing means are displayed on one touch panel, and the inspection processing means is controlled based on input operation information to the operation buttons. Is easy and the state of each part can be easily confirmed.

以下、図面に基づき本発明の第1の実施形態を説明する。   Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態における検査装置80の外観図である。   FIG. 1 is an external view of an inspection apparatus 80 according to an embodiment of the present invention.

検査装置80はマイクロチップ1に予め注入された検体と、試薬との反応を自動的に検出し、タッチパネル84に結果を表示する装置である。   The inspection device 80 is a device that automatically detects the reaction between the specimen previously injected into the microchip 1 and the reagent and displays the result on the touch panel 84.

検査装置80の筐体82には2つの挿入口83a、83bがあり、それぞれマイクロチップ1a、1bを挿入口83a、83bに差し込んで筐体82の内部にセットするようになっている。本実施形態では2つの挿入口83a、83bに挿入するマイクロチップ1a、1b、および挿入口83a、83bに挿入されたマイクロチップ1a、1bを検査する機構にそれぞれa、bの符号を付けて区別する。マイクロチップ1a、1bで行う検査は同じ検査でも良いし、異なる検査でも良い。   The housing 82 of the inspection apparatus 80 has two insertion ports 83a and 83b, and the microchips 1a and 1b are inserted into the insertion ports 83a and 83b and set inside the housing 82, respectively. In the present embodiment, the microchips 1a and 1b inserted into the two insertion openings 83a and 83b and the mechanisms for inspecting the microchips 1a and 1b inserted into the insertion openings 83a and 83b are distinguished by attaching a and b, respectively. To do. The inspection performed on the microchips 1a and 1b may be the same inspection or different inspections.

なお、挿入口83a、83bはマイクロチップ1a、1bを挿入時に挿入口83に接触しないように、マイクロチップ1a、1bの厚みより十分高さがある。85はメモリカードスロット、86はプリント出力口、88は入出力端子である。   The insertion ports 83a and 83b are sufficiently higher than the thickness of the microchips 1a and 1b so that the microchips 1a and 1b do not come into contact with the insertion port 83 when the microchips 1a and 1b are inserted. Reference numeral 85 denotes a memory card slot, 86 denotes a print output port, and 88 denotes an input / output terminal.

検査担当者は図1の矢印方向にマイクロチップ1a、1bのいずれか一方または両方を挿入し、タッチパネル84を操作して検査を開始させる。検査装置80の内部では、マイクロチップ1a、1b内の反応の検査が自動的に行われ、検査が終了すると液晶パネルなどで構成されるタッチパネル84に結果が表示される。検査結果はタッチパネル84の操作により、プリント出力口86よりプリントを出力したり、メモリカードスロット85に挿入されたメモリカードに記憶することができる。また、外部入出力端子88から例えばLANケーブルを使って、パソコンなどにデータを保存することができる。   The person inspecting inserts one or both of the microchips 1a and 1b in the direction of the arrow in FIG. 1 and operates the touch panel 84 to start the inspection. Inside the inspection device 80, the reaction in the microchips 1a and 1b is automatically inspected, and when the inspection is completed, the result is displayed on the touch panel 84 formed of a liquid crystal panel or the like. The test result can be output from the print output port 86 or stored in a memory card inserted in the memory card slot 85 by operating the touch panel 84. Further, data can be stored in the personal computer or the like from the external input / output terminal 88 using, for example, a LAN cable.

検査担当者は、検査終了後、マイクロチップ1a、1bを挿入口83a、83bから取り出す。   The inspection person takes out the microchips 1a and 1b from the insertion openings 83a and 83b after the inspection is completed.

次に、本発明の実施形態に係わるマイクロチップ1の一例について、図2を用いて説明する。   Next, an example of the microchip 1 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図2(a)、図2(b)はマイクロチップ1の外観図である。図2(a)において矢印は、後述する検査装置80にマイクロチップ1を挿入する挿入方向であり、図2(a)は挿入時にマイクロチップ1の下面となる面を図示している。図2(b)はマイクロチップ1の側面図である。   2A and 2B are external views of the microchip 1. FIG. In FIG. 2A, an arrow indicates an insertion direction in which the microchip 1 is inserted into an inspection apparatus 80 described later, and FIG. 2A illustrates a surface that becomes the lower surface of the microchip 1 when inserted. FIG. 2B is a side view of the microchip 1.

図2(a)の窓111はマイクロチップ1内部の検出部19で行われる検体と試薬の反応を光学的に検出するために設けられており、ガラスや樹脂などの透明な部材で構成されている。110a、110b、110c、110d、110eは内部の微細流路に連通する流体注入部であり、各流体注入部110から流体を注入し内部の試薬等を駆動する。113はマイクロチップ1に検体を注入するための検体注入部である。   The window 111 in FIG. 2A is provided for optically detecting the reaction between the sample and the reagent performed by the detection unit 19 inside the microchip 1 and is made of a transparent member such as glass or resin. Yes. Reference numerals 110a, 110b, 110c, 110d, and 110e denote fluid injecting portions that communicate with internal fine flow paths, and inject fluid from each fluid injecting portion 110 to drive internal reagents and the like. Reference numeral 113 denotes a sample injection unit for injecting a sample into the microchip 1.

なお、本実施形態では流体として液体を注入する例について説明するが、流体は液体に限定されるものではなく空気など気体でも良い。   In this embodiment, an example in which a liquid is injected as a fluid will be described. However, the fluid is not limited to a liquid, and may be a gas such as air.

図2(b)に示すように、マイクロチップ1は溝形成基板108と、溝形成基板108を覆う被覆基板109から構成されている。   As shown in FIG. 2B, the microchip 1 includes a groove forming substrate 108 and a covering substrate 109 that covers the groove forming substrate 108.

マイクロチップ1を構成する溝形成基板108と被覆基板109に用いる材料について説明する。   The materials used for the groove forming substrate 108 and the covering substrate 109 constituting the microchip 1 will be described.

マイクロチップ1は、加工成形性、非吸水性、耐薬品性、耐候性、コストなどに優れていることが望まれており、マイクロチップ1の構造、用途、検出方法などを考慮して、マイクロチップ1の材料を選択する。その材料としては従来公知の様々なものが使用可能であり、個々の材料特性に応じて通常は1以上の材料を適宜組み合わせて、基板および流路エレメントが成形される。   The microchip 1 is desired to be excellent in processability, non-water absorption, chemical resistance, weather resistance, cost and the like. In consideration of the structure, application, detection method, etc. of the microchip 1, The material of chip 1 is selected. Various known materials can be used as the material, and usually the substrate and the flow path element are formed by appropriately combining one or more materials in accordance with individual material characteristics.

特に、多数の測定検体、とりわけ汚染、感染のリスクのある臨床検体を対象とするチップは、ディスポーサブルタイプであることが望ましい。そのため、量産可能であり、軽量で衝撃に強く、焼却廃棄が容易なプラスチック樹脂、例えば、透明性、機械的特性および成型性に優れて微細加工がしやすいポリスチレンが好ましい。また、例えば分析においてチップを100℃近くまで加熱する必要がある場合には、耐熱性に優れる樹脂(例えばポリカーボネートなど)を用いることが好ましい。また、タンパク質の吸着が問題となる場合にはポリプロピレンを用いることが好ましい。樹脂やガラスなどは熱伝導率が小さく、マイクロチップ1の局所的に加熱される領域に、これらの材料を用いることにより、面方向への熱伝導が抑制され、加熱領域のみ選択的に加熱することができる。   In particular, it is desirable that a chip intended for a large number of measurement specimens, particularly clinical specimens at risk of contamination and infection, be of a disposable type. Therefore, it is preferable to use a plastic resin that can be mass-produced, is lightweight, resistant to impact, and can be easily disposed of by incineration, for example, polystyrene that is excellent in transparency, mechanical properties, and moldability and is easy to be finely processed. For example, when it is necessary to heat the chip to near 100 ° C. in analysis, it is preferable to use a resin having excellent heat resistance (for example, polycarbonate). In addition, when protein adsorption becomes a problem, it is preferable to use polypropylene. Resin and glass have low thermal conductivity, and by using these materials in the locally heated region of the microchip 1, heat conduction in the surface direction is suppressed, and only the heating region is selectively heated. be able to.

本実施形態では、検出部19において、反応の検出を光学的に行うので、少なくともこの部位の基板は光透過性の材料(例えばアルカリガラス、石英ガラス、透明プラスチック類)を用い、光が透過するようにする必要がある。本実施形態においては、検出部の窓111は光透過性の材料が用いられていて、窓111を光が透過するようになっている。   In this embodiment, since the detection unit 19 optically detects the reaction, at least the substrate at this part uses a light-transmitting material (for example, alkali glass, quartz glass, transparent plastics), and light is transmitted. It is necessary to do so. In the present embodiment, the window 111 of the detection unit is made of a light transmissive material so that light can pass through the window 111.

本発明の実施形態に係わるマイクロチップ1には、検査、試料の処理などを行うための、微小な溝状の流路(微細流路)および機能部品(流路エレメント)が、用途に応じた適当な態様で配設されている。本実施形態では、これらの微細流路および流路エレメントによってマイクロチップ1内で行われる特定の遺伝子の増幅およびその検出を行う処理の一例を図2(c)を用いて説明する。なお、本発明の適用は図2(c)で説明するマイクロチップ1の例に限定されるものでは無く、様々な用途のマイクロチップ1に適用できる。   In the microchip 1 according to the embodiment of the present invention, a minute groove-like flow path (fine flow path) and a functional component (flow path element) for performing inspection, sample processing, and the like correspond to applications. It is arranged in an appropriate manner. In the present embodiment, an example of a process for performing amplification and detection of a specific gene performed in the microchip 1 by using these microchannels and channel elements will be described with reference to FIG. The application of the present invention is not limited to the example of the microchip 1 described with reference to FIG. 2C, but can be applied to the microchip 1 for various uses.

図2(c)はマイクロチップ1内部の微細流路および流路エレメントの機能を説明するための説明図である。   FIG. 2C is an explanatory diagram for explaining the functions of the fine flow path and flow path element inside the microchip 1.

微細流路には、例えば検体液を収容する検体収容部121、試薬類を収容する試薬収容部120、試薬収容部123などが設けられており、場所や時間を問わず迅速に検査ができるよう、試薬収容部120、123には必要とされる試薬類、洗浄液、変性処理液などがあらかじめ収容されている。図2(c)において、試薬収容部120、検体収容部121および流路エレメントは四角形で表し、その間の微細流路は実線と矢印で表す。   For example, a sample storage unit 121 that stores a sample liquid, a reagent storage unit 120 that stores reagents, a reagent storage unit 123, and the like are provided in the microchannel so that a rapid test can be performed regardless of location or time. The reagent storage units 120 and 123 store necessary reagents, a cleaning solution, a denaturing treatment solution, and the like in advance. In FIG. 2C, the reagent storage unit 120, the sample storage unit 121, and the flow path element are represented by squares, and the fine flow path therebetween is represented by a solid line and an arrow.

マイクロチップ1は、微細流路を形成した溝形成基板108と溝状の流路を覆う被覆基板109から構成されている。微細流路はマイクロメーターオーダーで形成されており、例えば幅は数μm〜数百μm、好ましくは10〜200μmで、深さは25〜500μm程度、好ましくは25〜250μmである。   The microchip 1 includes a groove forming substrate 108 in which a fine flow path is formed and a covering substrate 109 that covers the groove-shaped flow path. The fine channel is formed on the order of micrometers, for example, the width is several μm to several hundred μm, preferably 10 to 200 μm, and the depth is about 25 to 500 μm, preferably 25 to 250 μm.

少なくともマイクロチップ1の溝形成基板108には、上記の微細流路が形成されている。被覆基板109は、少なくとも溝形成基板の微細流路を密着して覆う必要があり、溝形成基板の全面を覆っていても良い。なお、マイクロチップ1の微細流路には、例えば、図示せぬ送液制御部、逆流防止部(逆止弁、能動弁など)などの送液を制御するための部位が設けられ、逆流を防止し、所定の手順で送液が行われるようになっている。   At least in the groove forming substrate 108 of the microchip 1, the fine flow path is formed. The coated substrate 109 needs to cover at least the fine flow path of the groove forming substrate in close contact, and may cover the entire surface of the groove forming substrate. Note that the microchannel 1 is provided with a part for controlling liquid feeding, such as a liquid feeding control unit (not shown), a backflow prevention unit (a check valve, an active valve, etc.), and the like. In this case, liquid feeding is performed according to a predetermined procedure.

検体注入部113はマイクロチップ1に検体を注入するための注入部、流体注入部110はマイクロチップ1に流体を注入するための注入部である。マイクロチップ1による検査を行うに先立って、検査担当者は検体を検体注入部113から注射器などを用いて注入する。図2(c)に示すように、検体注入部113から注入された検体は、連通する微細流路を通って検体収容部121に収容される。   The sample injection unit 113 is an injection unit for injecting a sample into the microchip 1, and the fluid injection unit 110 is an injection unit for injecting a fluid into the microchip 1. Prior to performing the test using the microchip 1, the tester injects the sample from the sample injection unit 113 using a syringe or the like. As shown in FIG. 2C, the sample injected from the sample injection unit 113 is stored in the sample storage unit 121 through the communicating fine channel.

次に、流体注入部110aから流体を注入すると、流体は連通する微細流路を通って検体収容部121に収容されている検体を押し出し、増幅部122に検体を送り込む。   Next, when fluid is injected from the fluid injection unit 110a, the fluid pushes the sample stored in the sample storage unit 121 through the communicating fine flow path, and sends the sample to the amplification unit 122.

一方、流体注入部110bから注入された流体は、連通する微細流路を通って試薬収容部120aに収容されている試薬を押し出す。試薬収容部120aから押し出された試薬は増幅部122に流体によって送り込まれる。このときの反応条件によっては、増幅部122の部分を所定の温度にする必要があり、後で説明するように検査装置80の内部で加熱または吸熱して所定の温度で反応させる。   On the other hand, the fluid injected from the fluid injection part 110b pushes out the reagent stored in the reagent storage part 120a through the communicating fine channel. The reagent pushed out from the reagent storage unit 120a is sent to the amplification unit 122 by a fluid. Depending on the reaction conditions at this time, it is necessary to set the amplification unit 122 to a predetermined temperature, and as described later, the reaction is performed at a predetermined temperature by heating or absorbing heat inside the inspection device 80.

同様に、流体注入部110c、110d、110eから注入された流体は、連通する微細流路を通って試薬収容部120b、120c、120dに収容されている試薬をそれぞれ押し出す。試薬収容部120b、120c、120dから押し出された試薬は検出部19に流体によって送り込まれる。   Similarly, the fluids injected from the fluid injection units 110c, 110d, and 110e push the reagents stored in the reagent storage units 120b, 120c, and 120d through the communicating fine flow paths, respectively. The reagent pushed out from the reagent storage units 120b, 120c, and 120d is sent to the detection unit 19 by a fluid.

所定の反応時間の後、さらに流体により増幅部122から送り出された反応後の検体を含む溶液は、検出部19に注入される。窓111から検出部19に光を照射すると、検体と反応した試薬が例えば蛍光を発光するので蛍光の光量を測定することにより反応結果を計測することができる。検出部19で反応結果を計測後の溶液は廃液溜め部125に送液される。   After a predetermined reaction time, a solution containing the reacted specimen sent out from the amplification unit 122 by the fluid is injected into the detection unit 19. When the detection unit 19 is irradiated with light from the window 111, the reagent that has reacted with the specimen emits, for example, fluorescence. Therefore, the reaction result can be measured by measuring the amount of fluorescence. The solution after the reaction result is measured by the detection unit 19 is sent to the waste liquid storage unit 125.

図3は、本発明の実施形態における検査装置80の内部構成の一例を示す斜視図、図4は、本発明の実施形態における検査装置80の内部構成の一例を示す断面図、である。   FIG. 3 is a perspective view showing an example of the internal configuration of the inspection apparatus 80 in the embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a cross-sectional view showing an example of the internal configuration of the inspection apparatus 80 in the embodiment of the present invention.

図3に示す検査装置80は、温度調節ユニット152、ポンプユニット92、パッキン96、パッキン97、流体タンク91、駆動部材303などから構成される検査処理手段を2つ有している。以下、図3にX、Yで示す2つの検査処理手段をそれぞれ第1検査処理部X、第2検査処理部Yと呼ぶ。   The inspection apparatus 80 shown in FIG. 3 has two inspection processing means including a temperature adjustment unit 152, a pump unit 92, a packing 96, a packing 97, a fluid tank 91, a driving member 303, and the like. Hereinafter, the two inspection processing units indicated by X and Y in FIG. 3 are referred to as a first inspection processing unit X and a second inspection processing unit Y, respectively.

図3はマイクロチップ1a、1bをそれぞれ温度調節ユニット152a、152bとパッキン97a、97bに密着させている状態である。図3に示すマイクロチップ1a、1bは、試薬の反応結果を測光する検出部19がマイクロチップ1の内部に1つ設けられている。本実施形態では挿入口83a、83bから挿入されたマイクロチップ1a、1bを検査する第1検査処理部X、第2検査処理部Yは図3に示すように同一機構であり、必要な時以外はa、bの区別をせずに説明する。図4は図3に示す機構の断面図である。以下、図3、図4を用いて実施形態を説明する。   FIG. 3 shows a state in which the microchips 1a and 1b are in close contact with the temperature control units 152a and 152b and the packings 97a and 97b, respectively. In the microchips 1 a and 1 b shown in FIG. 3, one detection unit 19 that measures the reaction result of the reagent is provided inside the microchip 1. In this embodiment, the first inspection processing unit X and the second inspection processing unit Y that inspect the microchips 1a and 1b inserted from the insertion openings 83a and 83b have the same mechanism as shown in FIG. Will be described without distinguishing between a and b. 4 is a cross-sectional view of the mechanism shown in FIG. Hereinafter, the embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 4.

温度調節ユニット152とマイクロチップ1は、モータ302、送りネジ301、トレイ300等からなる駆動部材303により駆動され、紙面上下方向に移動可能である。初期状態において、駆動部材303により温度調節ユニット152を、図3の状態からマイクロチップ1の厚み以上上昇させる。すると、マイクロチップ1は図3の矢印A方向に挿抜可能であり、検査担当者は挿入口83からトレイ300の図示せぬ規制部材に当接するまでマイクロチップ1を挿入する。所定の位置までマイクロチップ1を挿入するとフォトインタラプタなどを用いたチップ検知部95がマイクロチップ1を検知し、オンになる。   The temperature adjustment unit 152 and the microchip 1 are driven by a drive member 303 including a motor 302, a feed screw 301, a tray 300, and the like, and can move in the vertical direction on the paper surface. In the initial state, the temperature adjustment unit 152 is raised from the state of FIG. 3 by the thickness of the microchip 1 by the driving member 303. Then, the microchip 1 can be inserted / removed in the direction of arrow A in FIG. 3, and the person inspecting inserts the microchip 1 from the insertion port 83 until it abuts against a regulating member (not shown) of the tray 300. When the microchip 1 is inserted to a predetermined position, the chip detection unit 95 using a photo interrupter or the like detects the microchip 1 and is turned on.

温度調節ユニット152は、ペルチェ素子、電源装置、温度制御装置、温度センサなどを内蔵し、発熱または吸熱を行ってマイクロチップ1の面を所定の温度に調整するユニットである。温度センサはマイクロチップ1の増幅部122など各部に対応する位置に設けられており、各部の温度を検知する。   The temperature adjustment unit 152 includes a Peltier element, a power supply device, a temperature control device, a temperature sensor, and the like, and adjusts the surface of the microchip 1 to a predetermined temperature by generating heat or absorbing heat. The temperature sensor is provided at a position corresponding to each part such as the amplifying part 122 of the microchip 1 and detects the temperature of each part.

次に、駆動部材303により温度調節ユニット152とトレイ300を下降させて、マイクロチップ1を温度調節ユニット152とパッキン97に密着させる。   Next, the temperature adjustment unit 152 and the tray 300 are lowered by the driving member 303, and the microchip 1 is brought into close contact with the temperature adjustment unit 152 and the packing 97.

マイクロチップ1の検出部19では、検体とマイクロチップ1内に貯蔵された試薬が反応して、例えば呈色、発光、蛍光、混濁などをおこす。本実施形態では試薬の反応結果を測光するマイクロチップ1の検出部19を構成する溝形成基板108と被覆基板109は、光透過性の材料になっていて、試薬と検体の反応結果は、マイクロチップ1の検出部19を透過する光を測光または測色することで解析することができる。   In the detection unit 19 of the microchip 1, the specimen and the reagent stored in the microchip 1 react to cause, for example, coloration, light emission, fluorescence, turbidity, and the like. In this embodiment, the groove forming substrate 108 and the covering substrate 109 that constitute the detection unit 19 of the microchip 1 that measures the reaction result of the reagent are made of a light-transmitting material. Analysis can be performed by photometrically or colorimetrically measuring light transmitted through the detection unit 19 of the chip 1.

光検出部163は発光部160と受光部161から成り、マイクロチップ1の検出部19を透過する光を検出できるように配置されている。なお、光検出部163はマイクロチップ1の検出部19を透過する光を検出する方式に限定されるものではなく、検出部19に光を照射し反射光を検出しても良い。図3には受光部161bが図示されていないが、本実施形態では発光部160a、受光部161aからなる光検出部163aと発光部160b、受光部161bからなる光検出部163bを備えているものとする。   The light detection unit 163 includes a light emitting unit 160 and a light receiving unit 161 and is arranged so as to detect light transmitted through the detection unit 19 of the microchip 1. Note that the light detection unit 163 is not limited to the method of detecting the light transmitted through the detection unit 19 of the microchip 1, and the reflected light may be detected by irradiating the detection unit 19 with light. Although the light receiving unit 161b is not shown in FIG. 3, in the present embodiment, a light emitting unit 160a, a light detecting unit 163a including the light receiving unit 161a, a light emitting unit 160b, and a light detecting unit 163b including the light receiving unit 161b are provided. And

図4に示すように、ポンプユニット92は少なくとも一つのポンプ62を有している。ポンプ62の吸込側には、パッキン96が接続され、流体タンク91に充填された流体を吸い込むようになっている。一方、ポンプ62の吐出側にはパッキン97が接続されていて、吸い込んだ流体を、パッキン97を介してマイクロチップ1の流体注入部110からマイクロチップ1内に形成された微細流路に注入する。パッキン97はポンプユニット92とマイクロチップ1の間に挟まれ、ポンプ62の流体出口とパッキン97の開口部と流体注入部110とは連通している。このように、ポンプ62から、連通しているパッキン97を介して流体注入部110より流体を注入する。   As shown in FIG. 4, the pump unit 92 has at least one pump 62. A packing 96 is connected to the suction side of the pump 62 so that the fluid filled in the fluid tank 91 is sucked. On the other hand, a packing 97 is connected to the discharge side of the pump 62, and the sucked fluid is injected from the fluid injection part 110 of the microchip 1 into the microchannel formed in the microchip 1 via the packing 97. . The packing 97 is sandwiched between the pump unit 92 and the microchip 1, and the fluid outlet of the pump 62, the opening of the packing 97, and the fluid injection unit 110 communicate with each other. In this manner, the fluid is injected from the fluid injection unit 110 from the pump 62 through the packing 97 that communicates with the pump 62.

流体タンク91a、91bの内部には、図3、図4には図示せぬタンク状態検知部181a、181bがそれぞれ備えられている。タンク状態検知部181a、181bは流体の温度を検知する温度センサと、流体の残量を検知する残量センサを備えている。   Inside the fluid tanks 91a and 91b, tank state detectors 181a and 181b (not shown in FIGS. 3 and 4) are provided, respectively. The tank state detection units 181a and 181b include a temperature sensor that detects the temperature of the fluid and a remaining amount sensor that detects the remaining amount of the fluid.

また、筐体82の内部には内部温度を検知する内部温度センサ182(図3、図4には図示せず)、内部の照度を検知する内部照度センサ183(図3、図4には図示せず)が配置されている。   Further, an internal temperature sensor 182 (not shown in FIGS. 3 and 4) for detecting the internal temperature is provided inside the housing 82, and an internal illuminance sensor 183 (not shown in FIGS. 3 and 4) for detecting the internal illuminance. (Not shown) is arranged.

次にポンプユニット92について図5を用いて説明する。   Next, the pump unit 92 will be described with reference to FIG.

図5は、本発明の実施形態におけるポンプユニット92の構成の一例を示す説明図である。   FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the configuration of the pump unit 92 according to the embodiment of the present invention.

このポンプユニット92は、シリコン製の基板67と、その上のガラス製の基板68と、その上のガラス製の基板69との3つの基板から構成されている。基板67と基板68は陽極結合、基板68と基板69は接着や融着によって接合されている。   The pump unit 92 includes three substrates: a silicon substrate 67, a glass substrate 68 thereon, and a glass substrate 69 thereon. The substrate 67 and the substrate 68 are joined by anodic bonding, and the substrate 68 and the substrate 69 are joined by adhesion or fusion.

シリコン製の基板67と、その上に陽極接合によって貼り合わされたガラス製の基板68との間の内部空間によってポンプ62(ピエゾポンプ)が構成されている。ポンプ62の駆動源は一例として圧電素子であり、内部の加圧室の体積を変化させることにより図5の左から右方向に送液する。   A pump 62 (piezo pump) is constituted by an internal space between the silicon substrate 67 and the glass substrate 68 bonded thereto by anodic bonding. The drive source of the pump 62 is a piezoelectric element as an example, and the liquid is fed from the left to the right in FIG. 5 by changing the volume of the internal pressurizing chamber.

ポンプ62の上流側は基板67に設けられた流路から基板68の貫通孔66aを介して、ガラス製の基板に設けられた開口64に連通されている。開口64は、パッキン96を介して流体タンク91に接続されていて、流体タンク91に充填された流体を吸い込むようになっている。   The upstream side of the pump 62 communicates with the opening 64 provided on the glass substrate through the through hole 66 a of the substrate 68 from the flow path provided on the substrate 67. The opening 64 is connected to the fluid tank 91 through the packing 96 and sucks the fluid filled in the fluid tank 91.

基板69には、流路70がパターンニングされている。一例として、流路70の寸法および形状は、幅が150μm程度、深さが300μm程度の断面矩形状である。流路70の下流側には開口65が設けられ、ポンプ62によって流路70を通って送液される。パッキン97には、パッキン97とポンプユニット92が密着したときの開口の位置に合わせて開口が設けられている。また、パッキン97の開口は、パッキン97がマイクロチップ1と密着したときの流体注入部110の位置に合わせて設けられているので、各ポンプ62によって流体注入部110に流体を注入することができる。   A flow path 70 is patterned on the substrate 69. As an example, the size and shape of the flow path 70 is a rectangular cross section having a width of about 150 μm and a depth of about 300 μm. An opening 65 is provided on the downstream side of the flow path 70, and the liquid is fed through the flow path 70 by the pump 62. An opening is provided in the packing 97 according to the position of the opening when the packing 97 and the pump unit 92 are in close contact. In addition, since the opening of the packing 97 is provided in accordance with the position of the fluid injection unit 110 when the packing 97 is in close contact with the microchip 1, the fluid can be injected into the fluid injection unit 110 by each pump 62. .

図6は、本発明の第1の実施形態における検査装置80の回路ブロック図である。   FIG. 6 is a circuit block diagram of the inspection apparatus 80 according to the first embodiment of the present invention.

制御部99は、CPU98(中央処理装置)とRAM97(Random Access Memory)、ROM96(Read Only Memory)等から構成され、不揮発性の記憶部であるROM96に記憶されているプログラムをRAM97に読み出し、当該プログラムに従って検査装置80の各部を集中制御する。   The control unit 99 includes a CPU 98 (central processing unit), a RAM 97 (Random Access Memory), a ROM 96 (Read Only Memory), and the like, and reads a program stored in the ROM 96 which is a nonvolatile storage unit to the RAM 97. Each part of the inspection apparatus 80 is centrally controlled according to the program.

以下、いままでに説明した機能と同一機能を有する機能ブロックには同番号を付し、説明を省略する。   Hereinafter, functional blocks having the same functions as those described so far are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

制御部99のCPU98は第1検査処理部X、第2検査処理部Yを含む検査装置80の状態を検知し、タッチパネル84に表示する。例えば、タンク状態検知部181a、181bの検知した情報に基づいて流体の温度と残量を表示し、温度調節ユニット152a、152bの検知した情報に基づいてマイクロチップ1a、1bの各部の温度を表示する。   The CPU 98 of the control unit 99 detects the state of the inspection apparatus 80 including the first inspection processing unit X and the second inspection processing unit Y and displays it on the touch panel 84. For example, the temperature and remaining amount of the fluid are displayed based on the information detected by the tank state detection units 181a and 181b, and the temperature of each part of the microchips 1a and 1b is displayed based on the information detected by the temperature adjustment units 152a and 152b. To do.

また、制御部99のCPU98は共通する情報として内部照度センサ183の検知した内部の照度情報と、内部温度センサ183が検知した温度情報と、開閉センサ184が検知した筐体の開閉情報をタッチパネル84に表示する。   Further, the CPU 98 of the control unit 99 displays the internal illuminance information detected by the internal illuminance sensor 183, the temperature information detected by the internal temperature sensor 183, and the opening / closing information of the housing detected by the opening / closing sensor 184 as common information. To display.

チップ検知部95はマイクロチップ1が規制部材に当接すると検知信号をCPU98に送信する。位置制御部411は検知信号を受信すると、機構駆動部32に指令して駆動部材303を駆動し、所定の手順でマイクロチップ1と温度調整ユニット152を下降または上昇させ流体注入部110とポンプ62が連通する所定の位置に固定する。第1の実施形態では2つのチップ検知部95a、95bと2つの位置制御部411a、411bと機構駆動部32a、32bを備え、それぞれ独立して機能する。   The chip detector 95 transmits a detection signal to the CPU 98 when the microchip 1 comes into contact with the regulating member. When the position control unit 411 receives the detection signal, the position control unit 411 instructs the mechanism driving unit 32 to drive the driving member 303, and lowers or raises the microchip 1 and the temperature adjustment unit 152 in a predetermined procedure, thereby causing the fluid injection unit 110 and the pump 62 to move. Is fixed at a predetermined position where it communicates. The first embodiment includes two chip detection units 95a and 95b, two position control units 411a and 411b, and mechanism drive units 32a and 32b, which function independently of each other.

ポンプ駆動部500は各ポンプ62の圧電素子を駆動する駆動部である。ポンプ駆動制御部412はプログラムに基づいて、所定量の流体を注入または吸入するようにポンプ駆動部500を制御する。ポンプ駆動部500はポンプ駆動制御部412の指令を受けて、圧電素子を駆動する。本実施形態では2つのポンプ駆動制御部412a、412bと2つのポンプ駆動部500a、500bを備え、それぞれ独立して機能する。   The pump drive unit 500 is a drive unit that drives the piezoelectric element of each pump 62. The pump drive control unit 412 controls the pump drive unit 500 to inject or suck a predetermined amount of fluid based on the program. The pump drive unit 500 receives the command from the pump drive control unit 412 and drives the piezoelectric element. In this embodiment, two pump drive control units 412a and 412b and two pump drive units 500a and 500b are provided and function independently.

CPU98は所定のシーケンスで検査を行い、検査結果をRAM97に記憶する。発光部160は検出部19に光を照射し、光量算出部410は受光部161の出力する電気信号から光量を算出し検査結果とする。本実施形態では、図3のように光検出部163aと光検出部163bをそれぞれ検出部19a、19bに対応する位置に配設した場合について説明するが、一組の光検出部163を移動機構により検出部19a、19bに対応する位置に移動させて測定しても良い。   The CPU 98 performs inspections in a predetermined sequence and stores the inspection results in the RAM 97. The light emitting unit 160 irradiates the detection unit 19 with light, and the light amount calculating unit 410 calculates the light amount from the electrical signal output from the light receiving unit 161 and uses it as an inspection result. In the present embodiment, a case where the light detection unit 163a and the light detection unit 163b are arranged at positions corresponding to the detection units 19a and 19b as shown in FIG. 3 will be described. Thus, the measurement may be performed by moving to a position corresponding to the detectors 19a and 19b.

検査結果は、タッチパネル84の操作によりメモリカード501に記憶したり、プリンタ503によってプリントすることができる。   The inspection result can be stored in the memory card 501 by operating the touch panel 84 or printed by the printer 503.

このように、検査装置80は複数のマイクロチップ1を収納し、それぞれのマイクロチップ1内の試薬と検体を反応させるために必要な検査処理手段を備えているので、複数の検体を効率よく検査をすることができる。   As described above, the inspection apparatus 80 stores a plurality of microchips 1 and includes inspection processing means necessary for reacting the reagents and samples in each microchip 1, so that a plurality of samples can be efficiently inspected. Can do.

なお、チップ検知部95は必須ではなく、例えばマイクロチップ1を挿入後、検査担当者が操作することにより検査を開始するようにしても良い。   Note that the chip detection unit 95 is not essential. For example, after the microchip 1 is inserted, an inspection person may operate to start the inspection.

図7、図8はタッチパネル84に表示するGUI(Graphic User Interface)60の第1の実施形態である。図7はタッチパネル84に表示されているタブ40aを操作することにより第1検査処理部Xの詳細データを表示した例である。図8はタッチパネル84に表示されているタブ40bを操作することにより第2検査処理部Yの詳細データを表示した例である。   7 and 8 show a first embodiment of a GUI (Graphical User Interface) 60 displayed on the touch panel 84. FIG. FIG. 7 shows an example in which detailed data of the first inspection processing unit X is displayed by operating the tab 40 a displayed on the touch panel 84. FIG. 8 is an example in which the detailed data of the second inspection processing unit Y is displayed by operating the tab 40 b displayed on the touch panel 84.

以下、図7を用いてGUI60の各部の機能について説明する。なお、同一機能のデータには同番号を付し、番号の後にa、bを付けて第1検査処理部Xのデータと第2検査処理部Yのデータを区別する。   Hereinafter, the function of each part of the GUI 60 will be described with reference to FIG. In addition, the same number is attached | subjected to the data of the same function, and a and b are attached after a number, and the data of the 1st test process part X and the data of the 2nd test process part Y are distinguished.

40はタブ、41は検査名称、42は検体識別番号、43は検査結果保存ファイル名、44は検査経過時間と検査所要時間であり、図7に示す棒グラフは検査経過時間を示している。45は状態表示であり、検査処理部の各部が正常に動作しているか、否か、を色を変えて表示している。例えば、流体タンク91やポンプ62、マイクロチップ1が正常動作のとき対応する部分を青色で表示し、検査処理部のロックが外れている場合は対応する部分を橙色で表示する。   40 is a tab, 41 is a test name, 42 is a specimen identification number, 43 is a test result storage file name, 44 is a test elapsed time and required test time, and a bar graph shown in FIG. 7 indicates the test elapsed time. Reference numeral 45 denotes a status display, which displays whether each part of the inspection processing unit is operating normally by changing the color. For example, the corresponding part is displayed in blue when the fluid tank 91, the pump 62, and the microchip 1 are in normal operation, and the corresponding part is displayed in orange when the inspection processing unit is unlocked.

38はスタートボタン、39はストップボタンであり、スタートボタン38の部分のタッチパネル84に触れることにより検査が開始し、ストップボタン39の部分のタッチパネル84に触れることにより検査が終了する。なお、スタートボタン38とストップボタン39は何れか一方だけがアクティブであり、検査が行われていないときはスタートボタン38がアクティブ、検査中はストップボタン39がアクティブである。スタートボタン38、ストップボタン39は本発明の操作ボタン、タブ40は本発明の選択部である。   Reference numeral 38 denotes a start button, and 39 denotes a stop button. The inspection is started by touching the touch panel 84 in the portion of the start button 38, and the inspection is ended by touching the touch panel 84 in the portion of the stop button 39. Only one of the start button 38 and the stop button 39 is active, the start button 38 is active when the inspection is not performed, and the stop button 39 is active during the inspection. The start button 38 and the stop button 39 are operation buttons of the present invention, and the tab 40 is a selection unit of the present invention.

検査名称41、検体識別番号42、検査結果保存ファイル名43、検査経過時間と検査所要時間44、状態表示45、スタートボタン38、ストップボタン39は、第1検査処理部X、第2検査処理部Yで検査を行う上で主要なデータと操作ボタンである。図7ではGUI60の左側に第1検査処理部Xの主要なデータと操作ボタンを、GUI60の右側に第2検査処理部Yの主要なデータと操作ボタンを表示している。   Test name 41, specimen identification number 42, test result storage file name 43, test elapsed time and test required time 44, status display 45, start button 38, stop button 39 are the first test processing unit X and the second test processing unit. This is the main data and operation buttons for the inspection in Y. In FIG. 7, main data and operation buttons of the first inspection processing unit X are displayed on the left side of the GUI 60, and main data and operation buttons of the second inspection processing unit Y are displayed on the right side of the GUI 60.

また、GUI60の真ん中の列には第1検査処理部Xの詳細なデータを表示している。46は流体タンク91の詳細な状態の表示であり、流体の温度、残量のデータを表示している。47はポンプ62の詳細な状態の表示であり、選択したポンプ62の圧力を表示する。48はマイクロチップ1の詳細な状態の表示であり、各部の温度を表示する。49は各検査処理部の使用回数を表示する。   Further, detailed data of the first inspection processing unit X is displayed in the middle column of the GUI 60. 46 is a display of the detailed state of the fluid tank 91, and displays the temperature and remaining amount data of the fluid. 47 is a display of the detailed state of the pump 62, and displays the pressure of the selected pump 62. 48 is a display of the detailed state of the microchip 1, and displays the temperature of each part. 49 indicates the number of times each inspection processing unit is used.

以上が詳細データの例である。   The above is an example of detailed data.

GUI60の下部には検査装置80に共通する状態を示すデータと操作ボタンが表示される。50は検査装置80の内部温度データであり、51は検査装置80の内部照度データである。52は電源、53はモータ、54はネットワーク、55はプリンタが正常に動作しているか、否か、を色を変えて表示している。56はメインテナンスボタンであり、メインテナンスボタン56に触れると検査装置80はメインテナンスモードに移行する。57は年月日、58は時刻の表示である。   Data indicating a state common to the inspection apparatus 80 and operation buttons are displayed below the GUI 60. Reference numeral 50 denotes internal temperature data of the inspection apparatus 80, and reference numeral 51 denotes internal illuminance data of the inspection apparatus 80. Reference numeral 52 denotes a power source, 53 denotes a motor, 54 denotes a network, and 55 denotes whether or not the printer is operating normally by changing colors. Reference numeral 56 denotes a maintenance button. When the maintenance button 56 is touched, the inspection apparatus 80 shifts to the maintenance mode. 57 is a date display, and 58 is a time display.

以上が共通データの例である。   The above is an example of common data.

図8は第2検査処理部Yの詳細データを表示した場合である。タブ40bに触れると、図8に示すようにGUI60の真ん中の列に第2検査処理部Yの主要なデータと操作ボタンが表示され、右側の列には詳細データが表示される。タブ40aに触れると、図7の表示に戻る。   FIG. 8 shows a case where detailed data of the second inspection processing unit Y is displayed. When the tab 40b is touched, as shown in FIG. 8, main data and operation buttons of the second inspection processing unit Y are displayed in the middle column of the GUI 60, and detailed data is displayed in the right column. Touching the tab 40a returns to the display of FIG.

このように、限られた大きさのタッチパネル84上のGUI60に、第1検査処理部X、第2検査処理部Yの各部の状態とスタートボタン38、ストップボタン39を表示している。スタートボタン38、ストップボタン39に触れることにより、第1検査処理部Xまたは第2検査処理部Yによる検査を容易に開始したり終了することができる。また、第1検査処理部X、第2検査処理部Yの各部の主要なデータは常に表示されており、必要に応じてそれぞれの詳細データを表示できるので各部の状態確認が容易である。   As described above, the state of each part of the first inspection processing unit X and the second inspection processing unit Y, the start button 38, and the stop button 39 are displayed on the GUI 60 on the touch panel 84 of a limited size. By touching the start button 38 and the stop button 39, the inspection by the first inspection processing unit X or the second inspection processing unit Y can be easily started or ended. Further, main data of each part of the first inspection processing part X and the second inspection processing part Y are always displayed, and detailed data can be displayed as necessary, so that the state of each part can be easily confirmed.

図9、図10は、図7、図8より小さいタッチパネル84に表示する場合のGUI60の第2の実施形態である。図9は第1検査処理部Xと第2検査処理部Yの主要なデータと操作ボタンを表示した例である。図10はタッチパネル84に表示されているタブ40aを操作することにより第1検査処理部Xの主要なデータ、操作ボタンと詳細データを表示した例である。   FIGS. 9 and 10 show a second embodiment of the GUI 60 when displaying on the touch panel 84 smaller than FIGS. 7 and 8. FIG. 9 shows an example in which main data and operation buttons of the first inspection processing unit X and the second inspection processing unit Y are displayed. FIG. 10 is an example in which main data, operation buttons, and detailed data of the first inspection processing unit X are displayed by operating the tab 40 a displayed on the touch panel 84.

40cは図9の表示に戻るためのタブであり、図10のタブ40cに触れると図9のように第1検査処理部Xと第2検査処理部Yの主要なデータと操作ボタンを表示する。同様にタブ40bに触れると、第2検査処理部Yの主要なデータ、操作ボタンと詳細データを表示できる。   Reference numeral 40c denotes a tab for returning to the display of FIG. 9. When the tab 40c of FIG. 10 is touched, main data and operation buttons of the first inspection processing unit X and the second inspection processing unit Y are displayed as shown in FIG. . Similarly, when the tab 40b is touched, main data, operation buttons, and detailed data of the second inspection processing unit Y can be displayed.

このように、小さいタッチパネル84でも第1検査処理部Xと第2検査処理部Yの主要なデータと操作ボタンを表示し、必要に応じて詳細データも表示することができる。   Thus, the main data and operation buttons of the first inspection processing unit X and the second inspection processing unit Y can be displayed even on the small touch panel 84, and detailed data can be displayed as necessary.

なお、本実施形態では検査処理部が2つの例について説明したが、3つ以上の場合でも同様に表示することができる。   In the present embodiment, the example in which the inspection processing unit is two has been described. However, even when there are three or more, the same display can be performed.

次に、GUI60に表示するデータを作成する手順について説明する。   Next, a procedure for creating data to be displayed on the GUI 60 will be described.

図11は本発明の実施形態において、制御部99が検査装置80の状態を検知する手順を説明するフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart illustrating a procedure for the control unit 99 to detect the state of the inspection apparatus 80 in the embodiment of the present invention.

フローチャートにしたがって状態検知ルーチンを説明する。状態検知ルーチンは、タイマー割り込みにより一定周期で実行される。   The state detection routine will be described according to the flowchart. The state detection routine is executed at regular intervals by timer interruption.

S101:共通部分の状態を検知するステップである。   S101: This is a step of detecting the state of the common part.

制御部99は、内部照度センサ183、内部温度センサ182から内部温度データ50、内部照度データ51を取得する。制御部99は、電源、モータ300、ネットワーク、プリンタ503の状態を検知する。   The control unit 99 acquires the internal temperature data 50 and the internal illumination data 51 from the internal illumination sensor 183 and the internal temperature sensor 182. The control unit 99 detects the states of the power supply, the motor 300, the network, and the printer 503.

S102:第1検査処理部Xの状態を検知するステップである。   S102: This is a step of detecting the state of the first inspection processing unit X.

制御部99は、タンク状態検知部181aから流体の温度と残量のデータを、温度調整ユニット152aからマイクロチップ1aの各部の温度データを取得する。また、ポンプ駆動部500aに設定されている各ポンプ62の圧力のデータを取得する。   The control unit 99 acquires fluid temperature and remaining amount data from the tank state detection unit 181a, and temperature data of each part of the microchip 1a from the temperature adjustment unit 152a. Further, the pressure data of each pump 62 set in the pump driving unit 500a is acquired.

S103:第2検査処理部Yの状態を検知するステップである。   S103: This is a step of detecting the state of the second inspection processing unit Y.

制御部99は、タンク状態検知部181bから流体の温度と残量のデータを、温度調整ユニット152bからマイクロチップ1bの各部の温度データを取得する。また、ポンプ駆動部500bに設定されている各ポンプ62の圧力のデータを取得する。   The control unit 99 acquires fluid temperature and remaining amount data from the tank state detection unit 181b and temperature data of each part of the microchip 1b from the temperature adjustment unit 152b. Moreover, the data of the pressure of each pump 62 set in the pump drive unit 500b is acquired.

S104:共通部分データを作成するステップである。   S104: This is a step of creating common part data.

制御部99は、ステップS101で検知した結果に基づいて、電源、モータ300、ネットワーク、プリンタ503が正常に動作しているか、否か、を判定し、RAM97の所定エリアに記憶する。内部温度データ50、内部照度データ51、年月日、時刻もRAM97の所定エリアに記憶する。   The control unit 99 determines whether the power source, the motor 300, the network, and the printer 503 are operating normally based on the result detected in step S101, and stores them in a predetermined area of the RAM 97. Internal temperature data 50, internal illuminance data 51, date, time are also stored in a predetermined area of the RAM 97.

S105:第1検査処理部Xのデータを作成するステップである。   S105: This is a step of creating data of the first inspection processing unit X.

制御部99は、ステップS102で取得した流体の温度と残量のデータとマイクロチップ1aの各部の温度データ、各ポンプ62の圧力のデータをそれぞれ所定レベルと比較し、正常に動作しているか、否か、を判定する。判定結果は元のデータとともにRAM97の表示用データエリアに記憶する。また制御部99は、CPU98の内部タイマーから検査経過時間と検査所要時間のデータとRAM97に記憶されている検査名称、検体識別番号、検査結果保存ファイル名のデータを読み出してRAM97の表示用データエリアに記憶する。   The control unit 99 compares the temperature and remaining amount data of the fluid acquired in step S102, the temperature data of each part of the microchip 1a, and the pressure data of each pump 62 with a predetermined level, respectively. It is determined whether or not. The determination result is stored in the display data area of the RAM 97 together with the original data. Further, the control unit 99 reads the data of the test elapsed time and the required test time from the internal timer of the CPU 98 and the data of the test name, specimen identification number, and test result storage file name stored in the RAM 97, and displays the display data area of the RAM 97. To remember.

S106:第2検査処理部Yのデータを作成するステップである。   S106: A step of creating data of the second inspection processing unit Y.

制御部99は、ステップS102で取得した流体の温度と残量のデータとマイクロチップ1bの各部の温度データ、各ポンプ62の圧力のデータをそれぞれ所定レベルと比較し、正常に動作しているか、否か、を判定する。判定結果は元のデータとともにRAM97の表示用データエリアに記憶する。また制御部99は、CPU98の内部タイマーから検査経過時間と検査所要時間のデータとRAM97に記憶されている検査名称、検体識別番号、検査結果保存ファイル名のデータを読み出してRAM97の表示用データエリアに記憶する。   The control unit 99 compares the temperature and remaining amount data of the fluid acquired in step S102, the temperature data of each part of the microchip 1b, and the pressure data of each pump 62 with predetermined levels, respectively, and is operating normally. It is determined whether or not. The determination result is stored in the display data area of the RAM 97 together with the original data. Further, the control unit 99 reads the data of the test elapsed time and the required test time from the internal timer of the CPU 98 and the data of the test name, specimen identification number, and test result storage file name stored in the RAM 97, and displays the display data area of the RAM 97. To remember.

以上で状態検知ルーチンの処理は終了する。   This is the end of the state detection routine.

図12は本発明の第1の実施形態において、制御部99がタッチパネル84に表示させる表示データを作成する手順を説明するフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart for explaining a procedure for creating display data to be displayed on the touch panel 84 by the control unit 99 in the first embodiment of the present invention.

図12のフローチャートにしたがって表示ルーチンを説明する。表示ルーチンは、タイマー割り込みにより一定周期で実行される。   The display routine will be described with reference to the flowchart of FIG. The display routine is executed at regular intervals by a timer interrupt.

S202:第1検査処理部X、第2検査処理部Yの何れの詳細表示が選択されているか、判定するステップである。   S202: A step of determining which detail display of the first inspection processing unit X and the second inspection processing unit Y is selected.

制御部99は、タッチパネル84のタブ40aまたはタブ40bへの入力を検知する。どちらにも触れられていない場合は前回の結果に従う。   The control unit 99 detects an input to the tab 40a or the tab 40b of the touch panel 84. If neither is touched, follow the previous results.

タブ40aが選択されているとき、第1検査処理部Xの詳細表示が選択されていると判定し、ステップS203に進む。   When the tab 40a is selected, it is determined that the detailed display of the first inspection processing unit X is selected, and the process proceeds to step S203.

タブ40bが選択されているとき、第2検査処理部Yの詳細表示が選択されていると判定し、ステップS204に進む。   When the tab 40b is selected, it is determined that the detailed display of the second inspection processing unit Y is selected, and the process proceeds to step S204.

S203:表示用画面データを作成するステップである。   S203: This is a step of creating screen data for display.

制御部99は、第1検査処理部Xの主要なデータと詳細データ、第2検査処理部Yの主要なデータを含む表示用画面データを作成し一時記憶する。   The control unit 99 creates and temporarily stores display screen data including main data and detailed data of the first inspection processing unit X and main data of the second inspection processing unit Y.

S204:表示用画面データを作成するステップである。   S204: This is a step of creating display screen data.

制御部99は、第1検査処理部Xの主要なデータ、第2検査処理部Yの主要なデータと詳細データを含む表示用画面データを作成し一時記憶する。   The control unit 99 creates and temporarily stores display screen data including main data of the first inspection processing unit X, main data of the second inspection processing unit Y, and detailed data.

S205:表示用画面データをタッチパネル84に表示させるステップである。   S205: This is a step of displaying display screen data on the touch panel 84.

制御部99は、表示用画面データをタッチパネル84に送信し、表示させる。   The control unit 99 transmits the display screen data to the touch panel 84 to display it.

以上で表示ルーチンは終了である。   This is the end of the display routine.

次にGUI60の操作ボタンによる入力を処理する入力処理ルーチンについて説明する。図13は本発明の第1の実施形態において、制御部99がGUI60の操作ボタンによる入力を処理する手順を説明するフローチャートである。   Next, an input processing routine for processing input using the operation buttons of the GUI 60 will be described. FIG. 13 is a flowchart for explaining a procedure by which the control unit 99 processes input by the operation button of the GUI 60 in the first embodiment of the present invention.

図13のフローチャートにしたがって入力処理ルーチンを説明する。入力処理ルーチンは、タイマー割り込みにより一定周期で実行される。   The input processing routine will be described with reference to the flowchart of FIG. The input processing routine is executed at regular intervals by a timer interrupt.

S303:メインテナンスボタン56が選択されているか、否か、判定するステップである。   S303: This is a step of determining whether or not the maintenance button 56 has been selected.

制御部99は、タッチパネル84のメインテナンスボタン56への入力を検知する。   The control unit 99 detects an input to the maintenance button 56 of the touch panel 84.

メインテナンスボタン56が選択されているとき、ステップS310に進む。   When the maintenance button 56 is selected, the process proceeds to step S310.

S310:メインテナンスモードの処理ルーチンをコールするステップである。   S310: This is a step of calling a maintenance mode processing routine.

制御部99は、メインテナンスモードの処理ルーチンをコールし入力処理ルーチンを終了する。メインテナンスモードの処理ルーチンにより所定のメインテナンスを行う。   The control unit 99 calls the maintenance mode processing routine and ends the input processing routine. Predetermined maintenance is performed by the processing routine of the maintenance mode.

メインテナンスボタン56が選択されていないとき、ステップS304に進む。   When the maintenance button 56 is not selected, the process proceeds to step S304.

S304:スタートボタン38aまたはストップボタン39aが選択されているか、否か、判定するステップである。   S304: This is a step of determining whether or not the start button 38a or the stop button 39a is selected.

制御部99は、スタートボタン38aまたはストップボタン39aへの入力を検知する。   The control unit 99 detects an input to the start button 38a or the stop button 39a.

スタートボタン38aが選択されているとき、ステップS306に進む。   When the start button 38a is selected, the process proceeds to step S306.

S306:第1検査処理ルーチンをコールするステップである。   S306: This is a step of calling the first inspection processing routine.

制御部99は、第1検査処理部Xの検査処理を行う第1検査処理ルーチンをコールし、ステップS307に進む。   The control unit 99 calls a first inspection processing routine for performing the inspection processing of the first inspection processing unit X, and proceeds to step S307.

ストップボタン39aが選択されているとき、ステップS305に進む。   When the stop button 39a is selected, the process proceeds to step S305.

S305:第1検査処理中止ルーチンをコールするステップである。   S305: This is a step of calling the first inspection process stop routine.

制御部99は、第1検査処理部Xの検査を中止する処理を行う第1検査中止ルーチンをコールし、ステップS307に進む。   The control unit 99 calls a first inspection stop routine that performs processing for stopping the inspection of the first inspection processing unit X, and proceeds to step S307.

スタートボタン38、ストップボタン39ともに選択されていないときはステップS307に進む。   When neither the start button 38 nor the stop button 39 is selected, the process proceeds to step S307.

S307:スタートボタン38bまたはストップボタン39bが選択されているか、否か、判定するステップである。   S307: A step of determining whether or not the start button 38b or the stop button 39b is selected.

制御部99は、スタートボタン38bまたはストップボタン39bへの入力を検知する。   The control unit 99 detects an input to the start button 38b or the stop button 39b.

スタートボタン38bが選択されているとき、ステップS309に進む。   When the start button 38b is selected, the process proceeds to step S309.

S309:第2検査処理ルーチンをコールするステップである。   S309: This is a step of calling the second inspection processing routine.

制御部99は、第2検査処理部Yの検査処理を行う第2検査処理ルーチンをコールし、入力処理を終了する。   The control unit 99 calls a second inspection processing routine for performing the inspection processing of the second inspection processing unit Y, and ends the input processing.

ストップボタン39bが選択されているとき、ステップS308に進む。   When the stop button 39b is selected, the process proceeds to step S308.

S308:第2検査処理中止ルーチンをコールするステップである。   S308: This is a step of calling a second inspection process stop routine.

制御部99は、第2検査処理部Yの検査を中止する処理を行う第2検査中止ルーチンをコールし、入力処理を終了する。   The control unit 99 calls a second inspection stop routine that performs processing for stopping the inspection of the second inspection processing unit Y, and ends the input processing.

スタートボタン38、ストップボタン39ともに選択されていないときは入力処理を終了する。   When neither the start button 38 nor the stop button 39 is selected, the input process is terminated.

このように複数の検査処理の操作をタッチパネル84に表示されるGUI60により容易に行うことができる。   Thus, a plurality of inspection processing operations can be easily performed by the GUI 60 displayed on the touch panel 84.

入力処理ルーチンの説明は以上である。   This completes the description of the input processing routine.

以上このように、本発明によれば、複数の検査処理の操作が容易で各部の状態が確認しやすい小型の検査装置を提供することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a small inspection apparatus in which a plurality of inspection processes can be easily performed and the state of each part can be easily confirmed.

本発明の第1の実施形態における検査装置80の外観図である。It is an external view of the test | inspection apparatus 80 in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係わるマイクロチップ1の説明図である。It is explanatory drawing of the microchip 1 concerning embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における検査装置80の内部構成の一例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows an example of the internal structure of the test | inspection apparatus 80 in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係わる検査装置80の内部構成の一例を示す断面図である。It is sectional drawing which shows an example of the internal structure of the test | inspection apparatus 80 concerning embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係わるポンプユニット92の内部構成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the internal structure of the pump unit 92 concerning embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における検査装置80の回路ブロック図である。It is a circuit block diagram of the inspection apparatus 80 in the 1st Embodiment of this invention. タッチパネル84に表示するGUI60の第1の実施形態である。3 is a first embodiment of a GUI 60 displayed on a touch panel 84. FIG. タッチパネル84に表示するGUI60の第1の実施形態である。3 is a first embodiment of a GUI 60 displayed on a touch panel 84. FIG. タッチパネル84に表示するGUI60の第2の実施形態である。3 is a second embodiment of a GUI 60 displayed on the touch panel 84. FIG. タッチパネル84に表示するGUI60の第2の実施形態である。3 is a second embodiment of a GUI 60 displayed on the touch panel 84. FIG. 状態検知ルーチンを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a state detection routine. 表示ルーチンを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a display routine. 入力処理ルーチンを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an input processing routine.

符号の説明Explanation of symbols

1 マイクロチップ
19 検出部
60 GUI
62 ポンプ
80 検査装置
82 筐体
83 挿入口
84 タッチパネル
91 流体タンク
92 ポンプユニット
96 パッキン
97 パッキン
110 流体注入部
152 温度調節ユニット
160 発光部
161 受光部
300 トレイ
301 送りネジ
302 モータ
303 駆動部材
1 microchip 19 detector 60 GUI
62 Pump 80 Inspection Device 82 Case 83 Insertion Port 84 Touch Panel 91 Fluid Tank 92 Pump Unit 96 Packing 97 Packing 110 Fluid Injection Unit 152 Temperature Control Unit 160 Light Emitting Unit 161 Light Receiving Unit 300 Tray 301 Feed Screw 302 Motor 303 Driving Member

Claims (3)

複数の検査処理手段を有する検査装置において、
複数の前記検査処理手段を制御する制御手段と、
複数の前記検査処理手段の状態と前記検査処理手段を個別に操作する複数の操作ボタンを一つの画面に表示し、該操作ボタンへの入力を検知するタッチパネルと、
を有し、
前記制御手段は、前記タッチパネルが検知した前記操作ボタンへの入力に基づいて前記検査処理手段を制御することを特徴とする検査装置。
In an inspection apparatus having a plurality of inspection processing means,
Control means for controlling a plurality of the inspection processing means;
A plurality of operation buttons for individually operating the inspection processing means and a plurality of operation buttons for individually operating the inspection processing means, and a touch panel for detecting input to the operation buttons;
Have
The inspection device controls the inspection processing unit based on an input to the operation button detected by the touch panel.
前記タッチパネルは、前記検査処理手段を選択する選択部を有し、
前記制御手段は、
前記タッチパネルからの前記選択部の選択操作情報に基づいて、前記検査処理手段の状態と前記操作ボタンを前記タッチパネルに表示することを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
The touch panel has a selection unit for selecting the inspection processing means,
The control means includes
The inspection apparatus according to claim 1, wherein the state of the inspection processing unit and the operation buttons are displayed on the touch panel based on selection operation information of the selection unit from the touch panel.
前記制御手段は、
前記タッチパネルに表示する画面データを予め複数の前記検査処理手段毎に作成し、
前記選択部により選択された前記検査処理手段の画面データを、前記選択部により選択されなかった前記検査処理手段の画面データより多く前記タッチパネルに表示することを特徴とする請求項2に記載の検査装置。
The control means includes
Screen data to be displayed on the touch panel is created in advance for each of the plurality of inspection processing means,
3. The inspection according to claim 2, wherein more screen data of the inspection processing unit selected by the selection unit is displayed on the touch panel than screen data of the inspection processing unit not selected by the selection unit. apparatus.
JP2007225530A 2007-08-31 2007-08-31 Inspection apparatus Pending JP2009058352A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007225530A JP2009058352A (en) 2007-08-31 2007-08-31 Inspection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007225530A JP2009058352A (en) 2007-08-31 2007-08-31 Inspection apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009058352A true JP2009058352A (en) 2009-03-19

Family

ID=40554224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007225530A Pending JP2009058352A (en) 2007-08-31 2007-08-31 Inspection apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009058352A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012093326A (en) * 2010-10-29 2012-05-17 Sysmex Corp Specimen processor and computer program
JP2017077557A (en) * 2010-12-22 2017-04-27 メナリーニ・シリコン・バイオシステムズ・ソシエタ・ペル・アチオニ Microfluidic device for manipulation of particle
KR102107740B1 (en) * 2019-03-29 2020-05-07 (주)애니토이 reliability tester for electric water pump and testing method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012093326A (en) * 2010-10-29 2012-05-17 Sysmex Corp Specimen processor and computer program
US9074971B2 (en) 2010-10-29 2015-07-07 Sysmex Corporation Sample processing apparatus and non-transitory storage medium
JP2017077557A (en) * 2010-12-22 2017-04-27 メナリーニ・シリコン・バイオシステムズ・ソシエタ・ペル・アチオニ Microfluidic device for manipulation of particle
KR102107740B1 (en) * 2019-03-29 2020-05-07 (주)애니토이 reliability tester for electric water pump and testing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009019962A (en) Fluorescence detection unit, reaction detection device, and microchip inspection system
US20080118369A1 (en) Microchip Inspection System and Microchip Inspection System Program
WO2009125676A1 (en) Inspection system
US20150139866A1 (en) Microchip
JP2013160648A (en) Microchip
JP2009058352A (en) Inspection apparatus
JP2008128706A (en) Microchip inspection system and program used for the microchip inspection system
JP2009109459A (en) Pipette chip, inspection system, pipette, and filling apparatus
JP4543994B2 (en) Micro total analysis system
JP2009097999A (en) Inspection apparatus
US20100304498A1 (en) Microchip reaction detection system and method of reaction of microchip in flow path
JP2009092455A (en) Inspecting device
JPWO2008053660A1 (en) Micropump unit and microchip inspection system
JP2009058256A (en) Fluorescence detection unit, reaction detector and microchip inspection system
JP2009103641A (en) Inspection apparatus
WO2009113356A1 (en) Reaction detection device
JP2009025014A (en) Reaction detection device and microchip inspection system
JP2009062911A (en) Reaction detecting device
JP2006284451A (en) Micro total analysis system for analyzing target material in specimen
JP2009122021A (en) Inspection system
WO2009139311A1 (en) Inspecting device
JP2009229264A (en) Inspection system
JP2009097953A (en) Examination apparatus
JP2009265057A (en) Inspection apparatus
JP2009128277A (en) Inspection apparatus and inspection system