JP2009055384A - 符号化装置、符号化方法、符号化方法のプログラム及び符号化方法のプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents
符号化装置、符号化方法、符号化方法のプログラム及び符号化方法のプログラムを記録した記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009055384A JP2009055384A JP2007220596A JP2007220596A JP2009055384A JP 2009055384 A JP2009055384 A JP 2009055384A JP 2007220596 A JP2007220596 A JP 2007220596A JP 2007220596 A JP2007220596 A JP 2007220596A JP 2009055384 A JP2009055384 A JP 2009055384A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- prediction
- unit
- bit amount
- encoding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M7/00—Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
- H03M7/30—Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
- H03M7/40—Conversion to or from variable length codes, e.g. Shannon-Fano code, Huffman code, Morse code
- H03M7/4006—Conversion to or from arithmetic code
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M7/00—Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
- H03M7/30—Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
- H03M7/40—Conversion to or from variable length codes, e.g. Shannon-Fano code, Huffman code, Morse code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/107—Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/14—Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/149—Data rate or code amount at the encoder output by estimating the code amount by means of a model, e.g. mathematical model or statistical model
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/152—Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/91—Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Algebra (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、bin量の増大によりしきい値を境にして次数が変化する予測関数を用いて、bin量xから発生ビット量yを予測してレート制御する。
【選択図】 図1
Description
Arithmetic Coding :コンテキスト適応型2値算術符号化方式) との2種類の高能率符号化方式が用意されており、これら2種類の方式の何れかを用いてシンタックス要素をエントロピー符号化処理する。AVCの符号化方式は、これら2つの方式のうちの何れの方式を使用した場合でも、周囲のブロックの状況に応じて適応的に符号語を割り当てることができ、MPEG2、MPEG4の符号化方式に比して、高い符号化効率を得ることができる。またCABACは、算術符号化処理であることから、CAVLCに比して効率的に符号を割り当てることができる。従ってCABACを使用した場合、CAVLCを使用する場合に比べ符号化効率を改善することができる。
図1は、本発明の実施例1の符号化装置を示すブロック図である。この符号化装置21は、算術符号化部3、制御部8に代えて算術符号化部23、制御部28が設けられる点を除いて、図9について上述した符号化装置1と同一に構成される。また算術符号化部23は、2値化部15に代えて、2値化部25、符号量予測部26、2値化バッファ27が設けられる点を除いて、図9について上述した符号化装置1の算術符号化部3と同一に構成される。
以上の構成において、この符号化装置21では(図1及び図5)、GOP構造に応じてフレームが並べ替えられて入力画像データD1が入力され、この入力画像データD1の最適予測モードが順次検出される。入力画像データD1は、この最適予測モードによる予測値D2が動き補償部13又はイントラ予測部により生成され、この予測値D2との予測誤差値が減算部5で求められる。入力画像データD1は、この予測誤差値が直交変換部6で直交変換処理されて係数データが生成され、この係数データが量子化部7で量子化処理される。入力画像データD1は、この量子化部7の出力データが逆量子化部9、逆直交変換部10で順次処理されて参照画像データが復号され、この参照画像データがフレームメモリ12に格納される。またこの参照画像データにより続くマクロブロックの予測値D2が生成される。またこの量子化部7の出力データが動きベクトル、予測モードのデータ等と共に算術符号化部23に入力され、CABACにより算術符号化処理される。
以上の構成によれば、bin量の増大によりしきい値を境にして次数が変化する予測関数を用いてbin量から発生ビット量を予測してレート制御することにより、算術符号化処理に係る構成を従来に比して簡略化し、回路規模及び消費電力を低減することができる。
Claims (12)
- 入力信号を直交変換処理して係数データを出力する直交変換部と、
前記係数データを量子化処理する量子化部と、
前記量子化部の出力データを算術符号化処理して符号化データを出力する算術符号化部と、
前記量子化部の量子化スケールを制御してレート制御の処理を実行する制御部とを備え、
前記算術符号化部は、
前記量子化部の出力データを2値化シンボルに変換する2値化部と、
前記2値化シンボルを2値算術符号化処理して前記符号化データを出力する2値算術符号化部と、
前記2値化シンボルのbin量に基づいて、前記符号化データの予測ビット量を出力する符号量予測部とを有し、
前記制御部は、
前記予測ビット量に基づいて、前記量子化部の量子化スケールを制御してレート制御の処理を実行し、
前記符号量予測部は、
前記bin量を所定の予測関数で演算処理して前記予測ビット量を出力し、
前記予測関数が、前記bin量の増大により前記予測ビット量が増大し、所定のしきい値より前記bin量が増大すると次数が変化する多項式である
ことを特徴とする符号化装置。 - 入力信号を直交変換処理して係数データを出力する直交変換ステップと、
前記係数データを量子化処理する量子化ステップと、
前記量子化ステップの出力データを算術符号化処理して符号化データを出力する算術符号化ステップと、
前記量子化ステップの量子化スケールを制御してレート制御の処理を実行する制御ステップとを備え、
前記算術符号化ステップは、
前記量子化ステップの出力データを2値化シンボルに変換する2値化ステップと、
前記2値化シンボルを2値算術符号化処理して前記符号化データを出力する2値算術符号化ステップと、
前記2値化シンボルのbin量に基づいて、前記符号化データの予測ビット量を出力する符号量予測ステップとを有し、
前記制御ステップは、
前記予測ビット量に基づいて、前記量子化ステップの量子化スケールを制御してレート制御の処理を実行し、
前記符号量予測ステップは、
前記bin量を所定の予測関数で演算処理して前記予測ビット量を出力し、
前記予測関数が、前記bin量の増大により前記予測ビット量が増大し、所定のしきい値より前記bin量が増大すると次数が変化する多項式である
ことを特徴とする符号化方法。 - 前記予測関数が、
前記bin量の増大により二次関数から一次関数に次数が変化する多項式である
ことを特徴とする請求項2に記載の符号化方法。 - 前記符号量予測ステップは、
前記bin量を、前記レート制御の制御単位で累積して累積値を得、
前記累積値を前記予測関数で演算処理して前記予測ビット量を出力する
ことを特徴とする請求項2に記載の符号化方法。 - 前記符号量予測ステップは、
前記bin量と対応する前記予測ビット量とを順次記録したメモリをアクセスして前記予測ビット量を出力する
ことを特徴とする請求項2に記載の符号化方法。 - 前記制御ステップは、
前記入力信号に設定された一定の判定単位で、前記予測ビット量を累積して判定単位の予測ビット量を検出し、
前記判定単位の予測ビット量を判定基準値で判定して、仮想デコーダの入力段に設けられるバッファメモリのアンダーフローの発生を予測し、
前記バッファメモリのアンダーフローの発生が予測される場合には、アンダーフローの発生を回避する処理を実行する
ことを特徴とする請求項2に記載の符号化方法。 - 前記制御ステップは、
前記入力信号のアクティビティーに応じて前記予測関数を可変する
ことを特徴とする請求項2に記載の符号化方法。 - 前記制御ステップは、
前記量子化ステップの出力データの値に応じて前記予測関数を可変する
ことを特徴とする請求項2に記載の符号化方法。 - 前記制御ステップは、
前記符号化データのデータ圧縮率に応じて前記予測関数を可変する
ことを特徴とする請求項5に記載の符号化方法。 - 前記制御ステップは、
前記2値算術符号化ステップにおいて、前記2値化シンボルの処理に要する時間を判定し、
前記処理に要する時間が一定時間以下の場合、前記予測ビット量に代えて、前記符号化データのビット量により前記レート制御の処理を実行する
ことを特徴とする請求項2に記載の符号化方法。 - 入力信号を符号化処理する符号化方法のプログラムにおいて、
前記入力信号を直交変換処理して係数データを出力する直交変換ステップと、
前記係数データを量子化処理する量子化ステップと、
前記量子化ステップの出力データを算術符号化処理して符号化データを出力する算術符号化ステップと、
前記量子化ステップの量子化スケールを制御してレート制御の処理を実行する制御ステップとを備え、
前記算術符号化ステップは、
前記量子化ステップの出力データを2値化シンボルに変換する2値化ステップと、
前記2値化シンボルを2値算術符号化処理して前記符号化データを出力する2値算術符号化ステップと、
前記2値化シンボルのbin量に基づいて、前記符号化データの予測ビット量を出力する符号量予測ステップとを有し、
前記制御ステップは、
前記予測ビット量に基づいて、前記量子化ステップの量子化スケールを制御してレート制御の処理を実行し、
前記符号量予測ステップは、
前記bin量を所定の予測関数で演算処理して前記予測ビット量を出力し、
前記予測関数が、前記bin量の増大により前記予測ビット量が増大し、所定のしきい値より前記bin量が増大すると次数が変化する多項式である
ことを特徴とする符号化方法のプログラム。 - 入力信号を符号化処理する符号理方法のプログラムを記録した記録媒体において、
前記符号化方法のプログラムは、
前記入力信号を直交変換処理して係数データを出力する直交変換ステップと、
前記係数データを量子化処理する量子化ステップと、
前記量子化ステップの出力データを算術符号化処理して符号化データを出力する算術符号化ステップと、
前記量子化ステップの量子化スケールを制御してレート制御の処理を実行する制御ステップとを備え、
前記算術符号化ステップは、
前記量子化ステップの出力データを2値化シンボルに変換する2値化ステップと、
前記2値化シンボルを2値算術符号化処理して前記符号化データを出力する2値算術符号化ステップと、
前記2値化シンボルのbin量に基づいて、前記符号化データの予測ビット量を出力する符号量予測ステップとを有し、
前記制御ステップは、
前記予測ビット量に基づいて、前記量子化ステップの量子化スケールを制御してレート制御の処理を実行し、
前記符号量予測ステップは、
前記bin量を所定の予測関数で演算処理して前記予測ビット量を出力し、
前記予測関数が、前記bin量の増大により前記予測ビット量が増大し、所定のしきい値より前記bin量が増大すると次数が変化する多項式である
ことを特徴とする符号化方法のプログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007220596A JP4513841B2 (ja) | 2007-08-28 | 2007-08-28 | 符号化装置、符号化方法、符号化方法のプログラム及び符号化方法のプログラムを記録した記録媒体 |
US12/199,605 US7688234B2 (en) | 2007-08-28 | 2008-08-27 | Coding apparatus, coding method, program for executing the method, and recording medium storing the program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007220596A JP4513841B2 (ja) | 2007-08-28 | 2007-08-28 | 符号化装置、符号化方法、符号化方法のプログラム及び符号化方法のプログラムを記録した記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009055384A true JP2009055384A (ja) | 2009-03-12 |
JP4513841B2 JP4513841B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=40406614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007220596A Expired - Fee Related JP4513841B2 (ja) | 2007-08-28 | 2007-08-28 | 符号化装置、符号化方法、符号化方法のプログラム及び符号化方法のプログラムを記録した記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7688234B2 (ja) |
JP (1) | JP4513841B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012050067A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-03-08 | Canon Inc | 動画像の予測符号化装置及びその制御方法、コンピュータプログラム |
JP2012178660A (ja) * | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 動画像符号化装置及び動画像符号化方法 |
WO2012137656A1 (ja) * | 2011-04-06 | 2012-10-11 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
EP2858365A2 (en) | 2013-10-02 | 2015-04-08 | Renesas Electronics Corporation | Video encoder and method of operating the same |
JP2016165122A (ja) * | 2016-04-11 | 2016-09-08 | 富士通株式会社 | 動画像復号方法 |
US9635366B2 (en) | 2013-08-30 | 2017-04-25 | Fujitsu Limited | Quantization method, coding apparatus, and computer-readable recording medium storing quantization program |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9083976B2 (en) * | 2008-09-05 | 2015-07-14 | Freescale Semiconductor, Inc. | Processing a video stream in real time based on binary information of the video stream |
US8457211B2 (en) * | 2008-11-20 | 2013-06-04 | Texas Instruments Incorporated | System and method for image coding |
US8520740B2 (en) | 2010-09-02 | 2013-08-27 | International Business Machines Corporation | Arithmetic decoding acceleration |
JP2012138661A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Sony Corp | 画像処理装置および方法 |
US9237358B2 (en) | 2011-11-08 | 2016-01-12 | Qualcomm Incorporated | Context reduction for context adaptive binary arithmetic coding |
EP3637621B1 (en) | 2012-04-15 | 2023-06-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Video decoding method using parameter update for de-binarization of entropy coded transformation coefficient, encoding apparatus using same for binarization |
US9648363B2 (en) | 2012-09-28 | 2017-05-09 | Marvell World Trade Ltd. | Enhanced user experience for miracast devices |
KR20180087771A (ko) | 2017-01-25 | 2018-08-02 | 삼성전자주식회사 | 엔트로피 인코더 및 이를 포함하는 비디오 인코더 |
EP3672242B1 (en) | 2018-12-21 | 2021-08-18 | Axis AB | A method of encoding a video sequence |
US11405617B1 (en) * | 2019-05-21 | 2022-08-02 | Xilinx, Inc. | Method and system to enhance compression efficiency in encoded video by using dual pass entropy coding |
CN114553888B (zh) * | 2022-01-24 | 2024-04-05 | 浙江数秦科技有限公司 | 一种适于区块链的低网络占用数据传输方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007166039A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像符号化装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6677869B2 (en) * | 2001-02-22 | 2004-01-13 | Panasonic Communications Co., Ltd. | Arithmetic coding apparatus and image processing apparatus |
KR100701810B1 (ko) * | 2002-04-26 | 2007-04-02 | 가부시키가이샤 엔티티 도코모 | 신호 부호화 방법, 신호 복호 방법, 신호 부호화 장치, 신호 복호 장치, 및 컴퓨터로 판독가능한 기록매체 |
JP4227067B2 (ja) | 2004-04-28 | 2009-02-18 | 株式会社東芝 | 動画像符号化方法と装置及びプログラム |
-
2007
- 2007-08-28 JP JP2007220596A patent/JP4513841B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-08-27 US US12/199,605 patent/US7688234B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007166039A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像符号化装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012050067A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-03-08 | Canon Inc | 動画像の予測符号化装置及びその制御方法、コンピュータプログラム |
JP2012178660A (ja) * | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 動画像符号化装置及び動画像符号化方法 |
US9210435B2 (en) | 2011-02-25 | 2015-12-08 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Video encoding method and apparatus for estimating a code amount based on bit string length and symbol occurrence frequency |
WO2012137656A1 (ja) * | 2011-04-06 | 2012-10-11 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
JP2012222531A (ja) * | 2011-04-06 | 2012-11-12 | Sony Corp | 画像処理装置および方法 |
US9723304B2 (en) | 2011-04-06 | 2017-08-01 | Sony Corporation | Image processing device and method |
US10171817B2 (en) | 2011-04-06 | 2019-01-01 | Sony Corporation | Image processing device and method |
US9635366B2 (en) | 2013-08-30 | 2017-04-25 | Fujitsu Limited | Quantization method, coding apparatus, and computer-readable recording medium storing quantization program |
EP2858365A2 (en) | 2013-10-02 | 2015-04-08 | Renesas Electronics Corporation | Video encoder and method of operating the same |
JP2015073177A (ja) * | 2013-10-02 | 2015-04-16 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 動画像符号化装置およびその動作方法 |
US9961346B2 (en) | 2013-10-02 | 2018-05-01 | Renesas Electronics Corporation | Video encoder and method of operating the same |
JP2016165122A (ja) * | 2016-04-11 | 2016-09-08 | 富士通株式会社 | 動画像復号方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090058691A1 (en) | 2009-03-05 |
US7688234B2 (en) | 2010-03-30 |
JP4513841B2 (ja) | 2010-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4513841B2 (ja) | 符号化装置、符号化方法、符号化方法のプログラム及び符号化方法のプログラムを記録した記録媒体 | |
US8432964B2 (en) | Image processing device, method, and program | |
US7848579B2 (en) | Image coding device, method and computer program with data coding amount prediction | |
US8483494B2 (en) | Image encoding device and image encoding method | |
US20100172593A1 (en) | Image encoding apparatus, image encoding method, and image encoding program | |
WO2011067883A1 (ja) | 動画像符号化装置 | |
JP5128389B2 (ja) | 動画像符号化装置及び動画像符号化方法 | |
KR20000023174A (ko) | 엔코딩 장치 및 방법 | |
US8675726B2 (en) | Method and encoder for constrained soft-decision quantization in data compression | |
US8861596B2 (en) | Image encoding device and image encoding method | |
US20080144721A1 (en) | Video coding apparatus | |
JP7343817B2 (ja) | 符号化装置、符号化方法、及び符号化プログラム | |
JP6708211B2 (ja) | 動画像符号化装置、動画像符号化方法および動画像符号化プログラムを記憶する記録媒体 | |
US20110019735A1 (en) | Image encoding device and image encoding method | |
JP2015515812A (ja) | ビデオ符号化のための量子化係数を提供するための機器および方法 | |
JP2010130522A (ja) | 動画像符号化装置及び動画像符号化方法 | |
JP2004328150A (ja) | 動画像符号化装置及び方法 | |
US8755617B2 (en) | Image encoding device and image encoding method | |
CA2732218C (en) | Method and encoder for constrained soft-decision quantization in data compression | |
US20180324446A1 (en) | Information compression device, information compression method, non-volatile recording medium, and video coding device | |
JP2008160402A (ja) | 符号化装置及び方法並びに画像符号化装置 | |
JP2008271213A (ja) | 画像符号化装置 | |
KR100927389B1 (ko) | 스케일가능하지 않은 코딩된 비디오 신호로부터 스케일가능한 코딩된 비디오 신호를 생성하는 방법 | |
JP4847423B2 (ja) | 動画像符号化装置、および、コンピュータプログラム | |
US20060182175A1 (en) | Image encoding apparatus, image encoding method, and computer program product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090331 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100503 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |