JP2009047299A - 関節の変速駆動機構 - Google Patents

関節の変速駆動機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2009047299A
JP2009047299A JP2007241549A JP2007241549A JP2009047299A JP 2009047299 A JP2009047299 A JP 2009047299A JP 2007241549 A JP2007241549 A JP 2007241549A JP 2007241549 A JP2007241549 A JP 2007241549A JP 2009047299 A JP2009047299 A JP 2009047299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
drive
load
crank
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007241549A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kanamaru
孝二 金丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007241549A priority Critical patent/JP2009047299A/ja
Publication of JP2009047299A publication Critical patent/JP2009047299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】 駆動源の負荷を軽減させつつ、高トルク駆動,高速駆動を両立する関節を実現する。
【解決手段】 駆動側クランク1と作動側クランク2をロッド3で接続して非平行四辺形リンクを構成し、一方のクランクが死点付近にあるとき、他方のクランクとロッド3のなす角が90°付近になるようにし、力の伝達関数を非線形にする。これにより高負荷となる姿勢では高トルクで、低負荷となる姿勢では高速で関節4を駆動することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、姿勢によって負荷が変化する機械の関節の駆動機構に関する。
近年、ロボット等の開発を進める上で、高トルク駆動と高速駆動を両立する関節機構が求められている。
従来の関節機構は、図6のようにフレームに取り付けられたサーボモーターが、関節を直接駆動するものである。歩行ロボットの膝関節に使用した場合、図6(a)の状態は膝を曲げて、しゃがみこんだ姿勢であり、機体重量が大きなモーメントとなってサーボモーターにかかるため、大きな駆動トルクが必要となる。また、図6(b)の状態は直立姿勢でありモーメントは殆どかからないが、サーボモーターの駆動速度の限界が歩行速度を決定付けていた。
このため高トルク駆動と高速駆動に対応できるよう、モーターの出力に大きく余裕を設けたり、広い負荷変動に合わせた駆動制御が必要であった。
本発明では、簡素な構成で高トルク駆動と高速駆動を両立する関節機構を実現する。
図1に本発明の構成をしめす。関節を駆動する機構は駆動側クランク1と作動側クランク2と、それらをつなぐロッド3によるリンクによって構成される。駆動側クランク1と作動側クランク2の動作範囲は90°を基準にしているが、膝関節のようにフレーム6がフレーム5に対して180°動作する場合のために、各フレームに固定された歯車7,8による倍角駆動をおこなっている。
図2に本発明の動作について説明する。
図2(a)は関節を曲げた状態であり、膝関節の場合、機体重量が大きなモーメントとなって加わり、荷重負荷は最大となる。図2(b)は関節を伸ばした状態であり、膝関節の場合、機体重量はモーメントとしてかからなくなり荷重負荷は0になる。
このときの負荷の変化を図2(c)にしめす。比較のため、従来の機構のように関節の角度をサーボモーターで直接駆動する場合の駆動負荷曲線を一点鎖線でしめす。出力角=90°−駆動角であるため、駆動負荷=荷重負荷=機体重量×cos(駆動角)で表わされ、駆動負荷の最大値は大きい。本発明の場合は、駆動角に対して出力角の進行が遅れる分、どの駆動角においても荷重負荷が従来の場合より高くなるが、変速効果により駆動負荷が最大となる角度が、荷重負荷が最大となる角度からずれるため、最大駆動負荷が軽減される。駆動角0°側が高トルク駆動領域、90°側が高速駆動領域となる。
図3に具体的な数値例をしめす。
図3(a)のように駆動側クランク1と作動側クランク2の長さを3、ロッド3の長さを6、クランク回転軸間の距離を2としたとき、図3(b)のように駆動角90°に対して、出力角の変化は82°と動作範囲は狭くなるが、駆動負荷の最大値は荷重負荷の最大値の70%程度になり、駆動角0°付近と90°付近とでは2倍を越える変速効果が現れる。
このように本発明によって、関節の高トルク駆動と高速駆動を簡素な機構で実現し、比較的小型のモーターでスムーズな駆動をおこなうことができる。また、モーターの駆動負荷の範囲が圧縮され、モーターの効率の高い領域での駆動となるため、省エネルギー化が図れる。
本発明は機構が簡単なため、いろいろな形態の関節に応用できる。以下にその応用例を説明する。
図4(a),(b)に、鳥や獣の脚を模して関節を逆方向に曲げる場合の構成と動作をしめす。図4(a)は関節を曲げた状態であり高トルク駆動を、図4(b)は関節を伸ばした状態であり高速駆動をおこなう。
図4(c)は足首への応用である。倍角駆動の歯車はないが、変速効果は同様である。
図5は変速比の変更に重点をおいた場合の構成をしめす。両クランクの揺動範囲を制限し、一方の移相モーターと遊星歯車の組によってリンクの基準角を変化させ、他方の移相モーターと遊星歯車の組で干渉作動量を吸収することにより、姿勢を変えることなく、リンクの変速特性の一部を抜粋した形で変速比を変えることができる。連続した屈伸動作内での変速比の範囲は狭くなるが、状況に合った任意の変速比を得ることができる。
本発明の構成図である。 本発明の動作図である。 本発明の動作図である。 本発明の実施例の構成図である。 本発明の実施例の構成図である。 従来の方式の構成図である。
符号の説明
1. 駆動側クランク
2. 作動側クランク
3. ロッド
4. 関節
5,6. フレーム
7,8. 歯車

Claims (1)

  1. 駆動側クランクと作動側クランクをロッドで接続して非平行四辺形リンクを構成し、一方のクランクが死点付近にあるとき、他方のクランクとロッドのなす角が90°付近になるようにし、力の伝達関数を非線形にすることで、高負荷となる姿勢では高トルク駆動になり、低負荷となる姿勢では高速駆動になることを特徴とする、関節の変速駆動機構。
JP2007241549A 2007-08-22 2007-08-22 関節の変速駆動機構 Pending JP2009047299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007241549A JP2009047299A (ja) 2007-08-22 2007-08-22 関節の変速駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007241549A JP2009047299A (ja) 2007-08-22 2007-08-22 関節の変速駆動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009047299A true JP2009047299A (ja) 2009-03-05

Family

ID=40499690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007241549A Pending JP2009047299A (ja) 2007-08-22 2007-08-22 関節の変速駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009047299A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012016782A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 人間型歩行ロボット用脚とその足

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012016782A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 人間型歩行ロボット用脚とその足

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9446514B2 (en) Lower limb structure for legged robot, and legged robot
Lohmeier et al. Modular joint design for performance enhanced humanoid robot LOLA
CN110588833B (zh) 一种适用于电动足式机器人的高负载三段式腿结构
JP5872846B2 (ja) ロボットの関節構造及びこの関節構造が組み込まれた人間型ロボット
KR101887539B1 (ko) 두 개의 벨트를 구비하는 동력 전달 장치
CN105291132A (zh) 一种可实现主动与半被动驱动的仿人机器人膝关节
Lohmeier et al. Leg design for a humanoid walking robot
Schütz et al. RRLAB SEA—a highly integrated compliant actuator with minimised reflected inertia
CN103831839A (zh) 机器人仿生腕关节及其结构优化方法
JP5681564B2 (ja) ロボット
US20140260715A1 (en) Linear/rotary motion transforming device
US20130319143A1 (en) Actuation system
CN107253498A (zh) 一种足式机器人腿部结构及具有其的足式机器人
JP4632846B2 (ja) 可動軸駆動装置
JP2008044066A (ja) 脚式ロボット
JP2009047299A (ja) 関節の変速駆動機構
JP2006231454A (ja) 多関節アーム機構
WO2020226025A1 (ja) 歩行ロボット
CN208163637U (zh) 机器人及其关节驱动装置
JP2017124458A (ja) 連動式多関節装置
US20110174097A1 (en) High torque limited angle compact and lightweight actuator
WO2020096534A3 (en) Slider mechanism with pendulum coordination
WO2020184574A1 (ja) ロボットの関節構造体
JP5478387B2 (ja) ロボットのリンク装置
KR101201415B1 (ko) 가동풀리를 이용한 액추에이터