JP2009047214A - Oscillation inner gearing gear reducer - Google Patents
Oscillation inner gearing gear reducer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009047214A JP2009047214A JP2007212390A JP2007212390A JP2009047214A JP 2009047214 A JP2009047214 A JP 2009047214A JP 2007212390 A JP2007212390 A JP 2007212390A JP 2007212390 A JP2007212390 A JP 2007212390A JP 2009047214 A JP2009047214 A JP 2009047214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- external
- internal
- gear
- absorbing member
- sound absorbing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Retarders (AREA)
Abstract
Description
本発明は、外歯歯車と、該外歯歯車の外歯と内接噛合する内歯が複数の外ピンで構成される内歯歯車と、を有する揺動内接噛合歯車減速機に関する。 The present invention relates to a swinging internal meshing gear reducer having an external gear and an internal gear in which internal teeth internally meshing with the external teeth of the external gear are constituted by a plurality of external pins.
従来、揺動内接噛合歯車減速機においては、外歯歯車と外ピン或いは外ピンに被嵌される外ローラとの接触による騒音が発生していた。このような騒音を抑えるために、特許文献1に示されるような揺動内接噛合歯車減速機が提案されている。この揺動内接噛合歯車減速機は、内歯歯車の内歯を外ピンで構成すると共に、該外ピンに外ローラを被せ、更にこの外ローラの外周にOリングなどのリング状吸振材を接触させることにより、外ローラと外ピンとの接触、或いは外歯歯車と外ローラとの接触で発生する騒音を吸収することで、騒音を小さく抑えている。 Conventionally, in a swinging internal meshing gear reducer, noise is generated due to contact between an external gear and an external pin or an external roller fitted on the external pin. In order to suppress such noise, a swinging internal meshing gear reducer as shown in Patent Document 1 has been proposed. In this swinging internal meshing gear reducer, the internal teeth of the internal gear are constituted by external pins, and the external pins are covered with external rollers, and a ring-shaped vibration absorbing material such as an O-ring is provided on the outer periphery of the external rollers. By making the contact, the noise generated by the contact between the outer roller and the outer pin or the contact between the external gear and the outer roller is absorbed, thereby reducing the noise.
しかしながら、特に減速比の低い揺動内接噛合歯車においては、外ピンの間隔が広いために、音の空間での共鳴効果を生じさせることが新たに発見された。このため、特許文献1に記載の揺動内接噛合歯車減速機では騒音を十分に低減することが困難であった。それは、外歯歯車と外ローラとの打撃に近い接触の際に発生する騒音に対して、騒音の低減手法として十分に機能していなかったことによるものと考えられる。 However, it has been newly discovered that, particularly in a swinging internal meshing gear with a low reduction ratio, a resonance effect is produced in the sound space because the distance between the outer pins is wide. For this reason, it has been difficult to sufficiently reduce noise with the swinging internal meshing gear reducer described in Patent Document 1. This is considered to be due to the fact that it did not sufficiently function as a noise reduction method against the noise generated at the time of close contact between the external gear and the outer roller.
なお、揺動内接噛合歯車減速機においては潤滑剤としてグリースが使用される場合があるが、特許文献1に記載の揺動内接噛合歯車減速機においては、揺動内接噛合歯車減速機を構成する回転要素の回転遠心力により、肝心の潤滑を必要とする軸受部などの摺動部分からグリースが失われてしまい、外ピンと外ピンとの間にいわゆるグリースの吹き溜まりを生じて、揺動内接噛合歯車減速機の軸受部の潤滑性能が低下するおそれも考えられる。 Note that grease may be used as a lubricant in the swinging internal meshing gear reducer. However, in the swinging internal meshing gear reducer described in Patent Document 1, the swinging internal meshing gear reducer is described. Due to the rotational centrifugal force of the rotating elements that make up the grease, grease is lost from sliding parts such as bearings that require essential lubrication, and so-called grease accumulation is generated between the outer pins and the outer pins. There is also a possibility that the lubrication performance of the bearing portion of the internal meshing gear reducer is lowered.
本発明は、前記従来の問題点を解決するべくなされたもので、揺動内接噛合歯車減速機の騒音を低減し、更に、いわゆるグリースの吹き溜まりを低減して、軸受部等の潤滑性能を良好に維持する揺動内接噛合歯車減速機を提供することを課題とする。 The present invention has been made in order to solve the above-mentioned conventional problems, and reduces the noise of the oscillating internal meshing gear reducer, and further reduces the so-called grease accumulation and improves the lubrication performance of the bearing portion and the like. It is an object of the present invention to provide a swinging internal meshing gear reducer that maintains a good condition.
本発明は、外歯歯車と、該外歯歯車の外歯と内接噛合する内歯が複数の外ピンで構成される内歯歯車と、を有する揺動内接噛合歯車減速機において、前記外ピン両端を支持するために内歯歯車の本体の軸方向両端に形成された支持部と、該支持部の間に配されると共に、前記複数の外ピンの少なくとも一部の外ピン同士の間の空隙に配置された吸音部材と、を有することにより前記課題を解決したものである。 The present invention provides a swinging internal meshing gear reducer having an external gear and an internal gear in which internal teeth internally meshing with the external teeth of the external gear are constituted by a plurality of external pins. A support portion formed at both ends in the axial direction of the main body of the internal gear for supporting both ends of the outer pin, and disposed between the support portions, and at least a portion of the plurality of outer pins between the outer pins The above-mentioned problem is solved by having a sound absorbing member disposed in the gap between them.
本発明によれば、複数の外ピンの少なくとも一部の外ピン同士の間の空隙に吸音部材が配置されるため、揺動内接噛合歯車減速機の内部空隙が狭められる。すなわち、内部空隙が狭められたことにより、発生した騒音を増幅しうる音響共鳴効果が減ずると共に、吸音部材はその空間に存在して音響エネルギを吸収することができる。 According to the present invention, since the sound absorbing member is disposed in the gap between at least some of the plurality of outer pins, the inner gap of the swinging internal meshing gear reducer is narrowed. That is, since the internal gap is narrowed, the acoustic resonance effect that can amplify the generated noise is reduced, and the sound absorbing member exists in the space and can absorb the acoustic energy.
又、外ピン両端を支持するために内歯歯車の本体の軸方向両端に形成された支持部の間に、前記複数の外ピンの少なくとも一部の外ピン同士の間の空隙を埋める吸音部材が配されるので、揺動内接噛合歯車減速機を構成する回転要素の回転遠心力が働いても、従来グリースの吹き溜まりの発生していた外ピン同士の間の空隙には、グリースは物理的に存在することができず、過剰にグリースを注入しておかなくとも、外ピン及び外ローラの軸受部分へグリースを常に供給することができる。 In addition, a sound absorbing member that fills a gap between at least some of the plurality of outer pins between the support portions formed at both ends in the axial direction of the main body of the internal gear in order to support both ends of the outer pin. Therefore, even if the rotational centrifugal force of the rotating elements that make up the oscillating internal meshing gear reducer works, the grease is not physically present in the gap between the outer pins where the grease has been sprayed. Therefore, grease can always be supplied to the outer pin and the bearing portion of the outer roller without excessively injecting grease.
なお、吸音部材は、複数の外ピン同士の間の空隙を全て埋める必要は必ずしもなく、一部のみでも相応の効果を得ることができる。そして、吸音部材は、外ピン自体とは接することなく配置されていた方が好ましい結果が得られることもある(後述)。 Note that it is not always necessary for the sound absorbing member to fill all the gaps between the plurality of outer pins, and a corresponding effect can be obtained even with only a part of the sound absorbing member. In some cases, it is preferable that the sound absorbing member be disposed without contacting the outer pin itself (described later).
本発明によれば、揺動内接噛合歯車減速機の内部空隙を小さくすることにより騒音を低減することが可能である。又、軸受部の潤滑性能を向上させることができるので軸受部の潤滑性能の低下を防止することができる。同時に、従来の吹き溜まりとなっていたグリースの消費量を低減することが可能である。 According to the present invention, it is possible to reduce noise by reducing the internal gap of the swinging internal meshing gear reducer. In addition, since the lubrication performance of the bearing portion can be improved, it is possible to prevent a decrease in the lubrication performance of the bearing portion. At the same time, it is possible to reduce the consumption amount of grease which has been a conventional spray pool.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態の一例を詳細に説明する。 Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は本実施形態に係る内接噛合遊星歯車減速機の側断面図、図2は図1中におけるII−II線に沿う断面図、図3は図1中における破線領域の拡大図、図4は図2中におけるIV−IV線に沿う断面図である。 1 is a side sectional view of an intermeshing planetary gear reducer according to the present embodiment, FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. 1, and FIG. 3 is an enlarged view of a broken line region in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
初めに、本実施形態に係る内接噛合遊星歯車減速機の構成について、図1、2を用いて説明する。内接噛合遊星歯車減速機100は、入力軸102に一体化された偏心体110、112と、該偏心体110、112によって揺動回転する外歯歯車126、128と、を有する。更に、内接噛合遊星歯車減速機100は、該外歯歯車126、128の外歯と内接噛合する内歯が複数の外ピン140で構成される内歯歯車136と、該内歯歯車136の本体の軸方向両端に形成された支持部136bの間の溝部136aに嵌入された吸音部材160と、該外歯歯車126、128の軸方向外側に配され外歯歯車126、128の自転成分を取り出す内ピン148に連結されたフランジ体152と、を有する。以下、各構成要素について詳細に説明する。
First, the configuration of the intermeshing planetary gear reducer according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. The intermeshing planetary
前記入力軸102は、図1に示す如く、一対の軸受104、106によって軸支されている。軸受104は入力段カバー144によって支持されている。軸受106は出力軸154と一体であるフランジ体152の内面によって支持されている。偏心体110、112は、それぞれ、偏心位相が180度ずれており、その偏心量は、e1(図2)である。そして、偏心体110、112の外側には、外歯歯車126、128との間にころ軸受114、120が配されている。
The
前記外歯歯車126、128は、図1に示す如く、偏心体110、112の外周にころ軸受114、120を介して嵌合され、その外径(歯先円径)はr2(図2)である。外歯歯車126、128は軸方向に貫通する複数の内ピン孔130、132をそれぞれ有し、該内ピン孔130、132には内ローラ150が遊嵌される。すなわち外歯歯車126、128は、偏心体110、112の回転により揺動回転し、内歯歯車136と内接噛合する。本実施形態では、外歯歯車126、128は、同一形状とされ、内歯歯車136の歯数が14であることにより歯数が2少ない12の歯数を備える。外歯歯車126、128が2枚配置されているのは、動力伝達容量の確保を目的としたためである。なお、スペーサ134を外歯歯車126と、外歯歯車128の間に挿入して間隔を一定としている。
As shown in FIG. 1, the
前記内歯歯車136の本体は、図1に示す如く、ケーシング142と一体化されている。そして、複数の外ピン140と外ピン140の外周に被嵌された外ローラ138により内歯が構成され、外歯歯車126、128の外歯と内接噛合する。外ピン140両端を支持するために内歯歯車136の本体の軸方向両端に支持部136bが形成されている。支持部136bの間には溝部136aが設けられている。そして、図2に示す如く、溝部136aには、吸音部材160が嵌入されている。
The main body of the
前記吸音部材160は、図2に示す如く、円環形状であり、外周に溝部136aの底面に接する部分の金属板162と、その内側に樹脂からなる複数の凸形状部164と、から構成されている。すなわち、吸音部材160は、外ピン140の外側にあって、溝部136aに嵌入され、凸形状部164が外ピン140と外ピン140の間の空間(外ピン140同士の間という)の空隙の一部を埋める形で配置される。つまり、吸音部材160は、外ピン140同士の間の空隙の一部を埋めるように配置されていることとなる。これらの関係を図2で示せば、入力軸102の中心から入力軸102側の外ピン140の外周に接する半径R1の円と、入力軸102中心からケーシング142側の外ピン140の外周に接する半径r1の円と、で形成される円環領域内に、入力軸102の中心から吸音部材160の内面、すなわち、凸形状部164の表面までの距離R2が存在する状態となる(式(1))。
As shown in FIG. 2, the
R1≦R2≦r1 ・・・(1) R1 ≦ R2 ≦ r1 (1)
本実施形態では、前記金属板162は、例えば、ステンレス(SUS304など)で、厚みt1は0.2〜0.3mmである。なお、金属板162の厚みt1が厚すぎると、吸音部材160の剛性が高くなりすぎて吸音部材160の溝部136aへの嵌入が困難となる。そして、外ピン140の外径が内歯歯車136の本体の溝部136aの底面と最も近い部分では、吸音部材160の金属板162のみが内歯歯車136の本体の溝部136aに配される。具体的には、図3に示す如く、外ローラ138の外周面から溝部136aの底面までの距離Tは約0.5mmであり、金属板162の厚みt1が0.2〜0.3mmであるため、外ピン140に被嵌された外ローラ138には金属板162は接触しないので、金属板162は、外ローラ138の回転を妨げずに、吸音部材160の配置を容易にしている。
In this embodiment, the said
凸形状部164は、樹脂、例えば、容易に弾性変形して、外歯歯車126、128の接触時の衝撃・振動を吸収して、且つ、耐油性が高いシリコン樹脂からなる。凸形状部164は、図2で示す如く、丸みを帯びた略直方体であり、金属板162との接合部近傍ではなだらかな裾野で広がり接合している。凸形状部164を有する吸音部材160は、外ピン140が存在しない部分では、図4で示すように溝部136aをほぼ充填し、外歯歯車126、128と接触可能となる厚みを有する。すなわち、図2で示せば、偏心体110が偏心量e1で回転した際に、その偏心方向(最大の偏心量e1を示す方向)において、式(2)に示すように、入力軸102の回転中心から凸形状部164の表面までの距離R2は、偏心量e1と外歯歯車126の外径r2との和よりも小さくなる。
The convex
R2<r2+e1 ・・・(2) R2 <r2 + e1 (2)
凸形状部164と金属板162との接合は、シリコン樹脂の固化が、清浄化された金属162上で直接行われることでなされ、高い密着力が実現されている。
The
前記フランジ体152は、図1に示す如く、外歯歯車128の軸方向外側に配されており、内ピン148が連結固定されている。内ピン148の外周にはパイプ状の内ローラ150が被嵌され、外歯歯車126、128の内ピン孔130、132に遊嵌されている。従って内ピン148により外歯歯車126、128と内歯歯車136との自転成分を取り出すことが可能である。出力軸154は、フランジ体152と一体であり、一対の軸受156、158を介して出力段カバー146によって支持されている。なお、内接噛合遊星歯車減速機100は、内部に潤滑剤としてグリースを有し、オイルシール166、168により封止されている。
As shown in FIG. 1, the
次に、本実施形態の作用を、図1、2を用いて説明する。 Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS.
入力軸102を介して図示しない動力源から動力が伝達され、入力軸102に取り付け固定された偏心体110、112が偏心回転する。すると、偏心体110、112の外周上のころ軸受114、120を介して嵌合している外歯歯車126、128が揺動回転する。図2で説明するならば、偏心体110の偏心方向が外歯歯車126の外歯M1の方向を向いているときに、外歯歯車126の半径r2と偏心量e1の和が凸形状部164の表面までの距離R2より長くなる(式(2))。このため、外歯歯車126の外歯M1が、凸形状部164のA1に接触して、A1を弾性変形させる。そして、図2の矢印方向に偏心体110が回転すると、偏心方向は次に外歯歯車126の歯底V1の方向に向き、外歯歯車126の歯底V1にて内歯歯車136の内歯I1と内接噛合する(図2の状態)。すなわち、外歯歯車126の外歯M1が凸形状部164のA1を弾性変形させた後に、隣接する内歯I1と外歯歯車126の歯底V1とが噛合する。
Power is transmitted from a power source (not shown) via the
つまり、図2に示す如く、入力軸102の矢印方向の回転に従い、偏心体110の偏心量e1の角度が順番にずれていくと、歯底V2と内歯I2が噛合する際にはA2が、歯底V3と内歯I3が噛合する際にはA3が、歯底V4と内歯I4が噛合する際にはA4が、順次、噛合の際の緩衝を行うこととなる。なお、入力軸102が逆方向に回転する場合にも同様であり、歯底V4と内歯I4が噛合する際にはA5が、歯底V3と内歯I3が噛合する際にはA4が、歯底V2と内歯I2が噛合する際にはA3が、順次、噛合の際の緩衝を行うこととなる。このとき、入力軸102の回転で、回転要素である偏心体110、112、ころ軸受114、120、内ローラ150、外ローラ138、並びに、外歯歯車126、128に回転遠心力が働いても、従来グリースの吹き溜まりの発生していた外ピン140同士の間の空隙には吸音部材160が配置されているため、その部分にグリースは物理的に存在しない。また、内接噛合の際に外ローラ138は、吸音部材160とは接触していないため、接触による不必要な摩擦力が生じず、外ピン140を中心として円滑に回転する。
That is, as shown in FIG. 2, when the angle of the eccentric amount e1 of the
このようにして、外歯歯車126、128は、ケーシング142と一体である内歯歯車136に内接噛合するため、外歯歯車126、128の回転が規制され、殆ど揺動のみを行うことになる。しかし、外歯歯車126、128の揺動成分は内ピン孔130、132に対する内ピン148及び内ローラ150の遊嵌によって吸収されるので、外歯歯車126、128の自転成分のみが取り出されている。このとき、外歯歯車126、128の歯数と内歯歯車136の歯数とは、2の歯数の差を有するように構成されているので、偏心体110、112が1回転すると、外歯歯車126、128は前記2の歯数の差だけ自転する。この自転成分が、内ピン孔130、132に遊嵌された内ピン148及び内ローラ150を介してフランジ体152に取り出される。
In this way, the
つまり、入力軸102の回転は、(外歯歯車126(=128)と内歯歯車136の歯数差)/(外歯歯車126(=128)の歯数)にまで減速されることとなる。本実施形態では外歯歯車126(=128)と内歯歯車136の歯数差が2で、外歯歯車126(=128)の歯数が12であることから、減速比は1/6となる。このフランジ体152の減速された回転は、フランジ体152と一体に形成された出力軸154へと伝達され、図示しない負荷へ動力を高効率で伝達することとなる。
That is, the rotation of the
従って、外ピン140同士の間の空隙に吸音部材160が配置されるため、内歯歯車136を構成する外ピン140の間隔の広い減速比が1/6の揺動内接噛合歯車減速機100であっても、外ピン140周辺の内部空隙が狭められる。すなわち、内部空隙が狭められたことにより、発生した騒音を増幅しうる音響共鳴効果が減ずると共に、吸音部材160は、その空間に存在して音響エネルギを吸収することができるため、騒音を低減することが可能である。
Accordingly, since the
又、外ピン140両端を支持する内歯歯車136の本体の軸方向両端に形成された支持部136bの間には、前記複数の外ピン140同士の間の空隙の少なくとも一部を埋める吸音部材160が配置される。このため、揺動内接噛合歯車減速機100を構成する回転要素である入力軸102、偏心体110、112、ころ軸受114、120、内ローラ150、外ローラ138、並びに、外歯歯車126、128に回転遠心力が働いても、従来グリースの吹き溜まりの発生していた外ピン140同士の間の空隙には、グリースは物理的に存在することができず、過剰にグリースを注入しておかなくとも、外ピン140及び外ローラ138の軸受部分へグリースを常に供給することができる。すなわち、揺動内接噛合歯車減速機100の軸受部の潤滑性能の低下を防止することができ、高効率の動力伝達と長寿命化、及び騒音の低減する効果を維持・向上させることができる。同時に従来の吹き溜まりとなっていたグリースの消費量を低減することが可能である。
Further, a sound absorbing member that fills at least part of the gaps between the plurality of
更に、吸音部材160が、外歯歯車126、128と接触可能である厚みの凸形状部164を有するので、外歯歯車126、128と外ローラ138とが接触する際に、外歯歯車126、128が吸音部材160の凸形状部164に接触することにより凸形状部164が弾性変形するので、外歯歯車126、128と外ローラ138との打撃に近い接触を緩衝することができる。緩衝により、外歯歯車126、128と外ローラ138とで発生する騒音を低減することができる。
Furthermore, since the
又、吸音部材160は、外ローラ138に接触しないように嵌入されているので、吸音部材160の溝部136aへ嵌入する際の位置あわせが高精度である必要がなく、取付が容易である。又、接触させないことにより、外ローラ138の外ピン140に対する摺動が容易であり、外歯歯車126、128と内歯歯車136との内接噛合の際に不要な動力伝達ロスを防止することができる。
Further, since the
又、金属板162の厚みt1が、0.2mmから0.3mmであるために、吸音部材160の剛性が高すぎず、変形が可能であり、内歯歯車136の溝部136aへの嵌入を容易に行うことができる。
Further, since the thickness t1 of the
本実施形態は、上記1/6の減速比の内接噛合遊星歯車減速機100に限定されるものではなく、外ピン140同士の間の空隙が広い1/50以下の減速比を有する内接噛合遊星歯車減速機100であれば特に効果を有する。又、内接噛合遊星歯車減速機100において、外ローラ138を使用しないものであっても本発明は適用される。又、内接噛合遊星歯車減速機100は、溝部136aを有さない場合であっても、本発明は適用される。その場合でも、外ピン140同士の間の空隙に凸形状部164を配することは可能であり、本発明の相応の効果を発揮するからである。
The present embodiment is not limited to the intermeshing
又、吸音部材160は、外ピン140に接触しない場合だけに限られない。吸音部材160が、外ピン140に接触している場合には、外ピン140の振動自体を抑制でき、本発明の目的である騒音の低減に、より効果があるからである。
Further, the
又、凸形状部164は、すべての外ピン140同士の間の空隙に配される場合だけに限定されるものではなく、複数ある外ピン140間の一部であっても、本発明は適用可能である。一部であってもその部分でのグリースの吹き溜まりや、音の共鳴空間を狭めることで、本発明の効果を発揮するからである。
Further, the
又、樹脂としてシリコン樹脂を用いた際であっても、シリコン樹脂を凸形状部164に成形後に接着剤で接着しても良い。その場合には、凸形状部164の成形がより容易となるからである。又、樹脂は、凸形状部164の全体を形成する場合に限定されるものではなく、外歯歯車126、128に面する表面のうちの一部であってもよい。樹脂が存在する限りにおいて、音響エネルギを吸収しうるからである。又、樹脂は、シリコン樹脂だけに限定されるものではなく、その他の樹脂やゴム、特にフッ素ゴム、ニトリルゴムなどであっても良いし、その他の樹脂との組合せで層状にしてもよい。耐油性だけでなく、耐摩耗性などにも優れているからである。
Even when a silicon resin is used as the resin, the silicon resin may be bonded to the
又、金属板162は、ステンレスだけに限定されるものではなく、アルミニウム板や、ニッケル板などを用いても良い。
The
100…内接噛合遊星歯車減速機
102…入力軸
104、106、156、158…軸受
110、112…偏心体
114、120…ころ軸受
126、128…外歯歯車
130、132…内ピン孔
134…スペーサ
136…内歯歯車
136a…溝部
136b…支持部
138…外ローラ
140…外ピン
142…ケーシング
144…入力段カバー
146…出力段カバー
148…内ピン
150…内ローラ
152…フランジ体
160…吸音部材
162…金属板
164…凸形状部
166、168…オイルシール
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記外ピン両端を支持するために内歯歯車の本体の軸方向両端に形成された支持部と、
該支持部の間に配されると共に、前記複数の外ピンの少なくとも一部の外ピン同士の間の空隙に配置された吸音部材と、を有する
ことを特徴とする揺動内接噛合歯車減速機。 In a swinging internal meshing gear reducer having an external gear and an internal gear in which the internal teeth internally meshing with the external teeth of the external gear are constituted by a plurality of external pins,
Support portions formed at both axial ends of the body of the internal gear to support both ends of the outer pin;
And a sound absorbing member disposed between the support portions and disposed in a gap between at least some of the plurality of outer pins. Machine.
前記吸音部材は、前記外ピンに接することなく配されている
ことを特徴とする揺動内接噛合歯車減速機。 In claim 1,
The sound-absorbing member is arranged without contacting the outer pin.
前記吸音部材は、前記外歯歯車と接触可能となる厚みの凸形状部を有し、該外歯歯車の接触により弾性変形する
ことを特徴とする揺動内接噛合歯車減速機。 In claim 1 or 2,
The sound-absorbing member has a convex-shaped portion having a thickness that can come into contact with the external gear, and is elastically deformed by the contact of the external gear.
前記吸音部材は、前記外歯歯車に面する表面のうち少なくとも一部が樹脂で覆われており、且つ、前記溝部の底面に接面する金属板により一体に保持されている
ことを特徴とする揺動内接噛合歯車減速機。 In any one of Claims 1 thru | or 3,
The sound absorbing member is characterized in that at least a part of a surface facing the external gear is covered with a resin, and is integrally held by a metal plate contacting the bottom surface of the groove. Swing internal meshing gear reducer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007212390A JP4948322B2 (en) | 2007-08-16 | 2007-08-16 | Swing internal meshing gear reducer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007212390A JP4948322B2 (en) | 2007-08-16 | 2007-08-16 | Swing internal meshing gear reducer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009047214A true JP2009047214A (en) | 2009-03-05 |
JP4948322B2 JP4948322B2 (en) | 2012-06-06 |
Family
ID=40499618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007212390A Expired - Fee Related JP4948322B2 (en) | 2007-08-16 | 2007-08-16 | Swing internal meshing gear reducer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4948322B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012011573A1 (en) | 2010-07-23 | 2012-01-26 | 株式会社ジェイテクト | Speed change gear device |
KR20170000349A (en) | 2015-06-23 | 2017-01-02 | 가부시끼가이샤 산쿄 세이사쿠쇼 | A power transmission apparatus with an inscribed cam and cylinderical pinions |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03172651A (en) * | 1989-12-01 | 1991-07-26 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Noise and vibration reducing device for planetary gear speed increasing and reducing gear |
JP2004286043A (en) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power transmission device |
JP2006183848A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power transmission device |
-
2007
- 2007-08-16 JP JP2007212390A patent/JP4948322B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03172651A (en) * | 1989-12-01 | 1991-07-26 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Noise and vibration reducing device for planetary gear speed increasing and reducing gear |
JP2004286043A (en) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power transmission device |
JP2006183848A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power transmission device |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012011573A1 (en) | 2010-07-23 | 2012-01-26 | 株式会社ジェイテクト | Speed change gear device |
CN102971554A (en) * | 2010-07-23 | 2013-03-13 | 株式会社捷太格特 | Speed change gear device |
EP2597333A1 (en) * | 2010-07-23 | 2013-05-29 | JTEKT Corporation | Speed change gear device |
US8545356B2 (en) | 2010-07-23 | 2013-10-01 | Jtekt Corporation | Speed change gear device |
EP2597333A4 (en) * | 2010-07-23 | 2014-01-01 | Jtekt Corp | Speed change gear device |
KR20170000349A (en) | 2015-06-23 | 2017-01-02 | 가부시끼가이샤 산쿄 세이사쿠쇼 | A power transmission apparatus with an inscribed cam and cylinderical pinions |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4948322B2 (en) | 2012-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4699470B2 (en) | Eccentric rocking speed reducer | |
JP4762643B2 (en) | Center crank type eccentric oscillating speed reducer | |
CN110630694B (en) | Speed reducer | |
WO2011001474A1 (en) | Noncircular bearing, wave generator, and wave gear device | |
JP6027481B2 (en) | Bending gear system | |
WO2014203293A1 (en) | Hollow strain wave gearing unit | |
JP5988424B2 (en) | Eccentric oscillating gear unit | |
TW201533352A (en) | Flexibly-engaged gear device | |
JP2020153412A (en) | Cycloid reduction gear and motor unit | |
CN114110095A (en) | Flexible engagement type gear device | |
JP4948322B2 (en) | Swing internal meshing gear reducer | |
JP7426774B2 (en) | Flexible mesh gear device and its manufacturing method | |
JP5528744B2 (en) | Planetary reducer | |
JP2019217573A (en) | Robot and deflective engagement type gear device | |
JP2009030684A (en) | Magnetic gear reducer | |
JP5188799B2 (en) | Decelerator | |
JP2014081017A (en) | Gear device | |
JP4984093B2 (en) | Power transmission mechanism | |
KR100886207B1 (en) | Planetary gear reducer having vibration prevention planetary gear | |
JP5143718B2 (en) | Rotating device | |
JP2009250358A (en) | Magnetic gear reduction gear | |
JP2019183990A (en) | Gear device | |
CN111336219A (en) | Flexible engagement type gear device | |
JP2017125597A (en) | Gear transmission device | |
JP2010216591A (en) | Reduction gear |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120306 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |