JP2009028025A - 昼夜兼用の飛翔性害虫・電撃殺虫器 - Google Patents

昼夜兼用の飛翔性害虫・電撃殺虫器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009028025A
JP2009028025A JP2007217614A JP2007217614A JP2009028025A JP 2009028025 A JP2009028025 A JP 2009028025A JP 2007217614 A JP2007217614 A JP 2007217614A JP 2007217614 A JP2007217614 A JP 2007217614A JP 2009028025 A JP2009028025 A JP 2009028025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attractant
flying
vermins
electric shock
day
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007217614A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nakamura
廣治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007217614A priority Critical patent/JP2009028025A/ja
Publication of JP2009028025A publication Critical patent/JP2009028025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】従来の電撃殺虫器は誘導灯により夜行性の害虫を駆除するものである。昼行性の害虫には効果が少ない。誘引剤を使う方法もあるが長期間の効力維持は困難である。
【解決手段】飛翔性害虫の食餌のある場所を見極める能力を利用した。電撃殺虫器の電撃格子に誘引剤の気流を吹き付けて、そこに食餌があるように見せかけて感電死するようにした。又、誘引剤の効果は時間の経過とともに効果が薄くなるので感電死した害虫を誘引剤として利用する装置を発明した。
【選択図】図1

Description

この発明は電撃殺虫器の電撃格子の部分に誘引剤を含む気流を直接吹き付け飛翔性害虫が餌のある場所を誤認することにより捕殺するものである。又、捕殺した飛翔性害虫から発する臭いを誘引剤として利用する装置に関するものである。
従来の電撃殺虫器は誘引灯により蛾などの夜行性の飛翔性害虫を誘い、感電死させるものである。しかし、昼間、行動する害虫には捕殺能力は限定的であった。あえて捕殺するためには虫受け皿に誘引剤を置き捕殺する方法もあるが、多くの飛翔性害虫は食物のある場所を探知する能力が高く、例えばハエ類は電撃格子には接触しないで、誘引剤に直接飛来するので捕殺効果は極めて低くい。又、誘引剤は時間が経つ程に効力が低下するので長期的に効果をあげることは更に困難である。
本発明は上述した状況に鑑み、飛翔性害虫が食餌のある場所を見極める能力を利用して、誘引剤を含む気流を電撃殺虫器の電撃格子の部分に吹き付け、あたかも食餌がそこにあるよう見せかけて捕殺するようにした。又、捕殺した飛翔性昆虫を誘引剤として再利用することにより殺虫効果を長期間保つことを目的とする。
問題を解決するための手段
上述した目的を達成するため、本発明の飛翔性害虫殺虫器は誘引剤を含む気流を生成して、それを直接、電撃殺虫器の電撃格子に吹き付けるにようにした。又、誘引剤の効果を高め、持続するため、に捕殺された飛翔性害虫を誘引剤として再利用した。
発明の効果
この発明によれば夜行性害虫の殺虫機能を損なわずに、昼間活動する飛翔性害虫を捕殺できる。ゴミの埋め立て場などで大量発生したハエなどの駆除をおこなうことができる他、農場、畜産場に於いて発生する飛翔性害虫の防除も可能である。又、捕殺した飛翔性害虫を誘引剤として再利用するので誘引効力が持続し誘引剤にかかるコストも少ない
実地例
以下、本発明の実地例について、図に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明の捕殺した害虫を誘引剤として使用する昼夜兼用の飛翔性害虫の電撃殺虫器である。Iの電撃殺虫器とIIの誘引剤気流生成装置から構成されている。図1のIは電撃格子に接近した飛翔性害虫を高圧電気により感電死させる公知の電撃殺虫器である。図1の4は吹出口金網で飛翔性害虫が誘引剤気流生成の中に落下しないように防護している。5は誘引剤気流の吹き出し口である。
誘引剤気流の吹き出し口と電撃格子との距離が離れているように図示されているが、使用時には電撃格子の内側に入り込むよう設置する。電撃殺虫器の形状によっては上から下へ、横からふきつけることもあり得る。6誘引剤気流を流す菅である。7は捕獲した虫を収納するためのものであり、必ずしも円形であることを限定しない。例えばフレキシブル菅を使用すれば電撃殺虫器と誘引剤気流生成装置の距離を変形傾斜しても使用できる。8は収納箱の底面である。虫が通らない程度の金網もしくはネットを使用する。9は誘引剤の吸入口である捕獲した害虫の臭いを吸収する入り口である。通常においては8虫受底金網とは離れているよう図示されているが使用時には密着している。飛翔性害虫の臭いを吸収する他、誘引剤気流生成器に付着した有機物の臭いを吸い込み誘引効率を高くする働きもある。10は吸入口金網である。図においては金網で示されているが穴を必要量あけることも可能である。11は誘引剤気流生成器の筐体である。12は送風機である。風力は捕獲する虫の大きさにより加減する。誘引剤気流を電撃格子に吹き付けるとともに、捕獲した飛翔性害虫を誘引剤の気流として吸引する。
食堂などで使用する場合は図1の7捕獲中受け筒と11誘引剤気流生成器との距離を離すことにより誘引剤のみで誘引剤気流を生成することができる。
図1において13は誘引剤である。捕殺された飛翔性害虫が蓄積されるまではスターターとして機能する他、誘引剤のみで使用することもできる。誘引剤の素材は自然の有機物のほか、フェロモンなど飛翔性昆虫の性質に応じて使い分けができる。
動作について説明する。
送風機により飛翔性害虫の誘引剤となる気流を生成し、電撃殺虫器の高圧電撃格子の部分に吹きつける、これが誘引剤のスターターの役割をする。飛翔性害虫は食物のある場所と誤認して突入する。高圧電撃格子に触れ感電死し受け皿に落下する。感電死した飛翔性害虫は適度に焼け焦げ優良な誘引剤となる。そこで再び、誘引剤の気流を生成して電撃格子にふきつけるにより、昼夜兼用で殺虫することをくみあわせた電撃殺虫装置である。
本体の斜視図である。 本体の側面図である。
符号の説明
1 電撃殺虫器電源部
2 誘引灯
3 電撃格子
4 吹出口金網
5 誘引剤気流吹出口
6 誘引剤導入菅
7 虫受け容器
8 虫受底金網
9 誘引剤吸入口
10 吸入口金網
11 誘引剤気流生成器本体
12 送風機
13 誘引剤

Claims (4)

  1. 電撃殺虫器の電撃格子に誘引剤を含む気流を吹きつけ、飛翔性害虫に食物のある場所と誤認させ、電撃死させる装置。
  2. 電撃死した飛翔性害虫を誘引剤として使用する装置。
  3. 誘引剤気流生成装置の6誘引剤導入菅と7虫受け容器の長さを変えることにより電撃殺虫器を離れた場所に設置することができる。
  4. 飛翔性害虫の8虫受底金網と9誘引剤吸入口の間隔を大きく取ることにより、誘引剤専用の気流発生装置として使用することができる。
JP2007217614A 2007-07-29 2007-07-29 昼夜兼用の飛翔性害虫・電撃殺虫器 Pending JP2009028025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007217614A JP2009028025A (ja) 2007-07-29 2007-07-29 昼夜兼用の飛翔性害虫・電撃殺虫器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007217614A JP2009028025A (ja) 2007-07-29 2007-07-29 昼夜兼用の飛翔性害虫・電撃殺虫器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009028025A true JP2009028025A (ja) 2009-02-12

Family

ID=40399267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007217614A Pending JP2009028025A (ja) 2007-07-29 2007-07-29 昼夜兼用の飛翔性害虫・電撃殺虫器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009028025A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105549089A (zh) * 2015-12-11 2016-05-04 北京依科曼生物技术股份有限公司 一种害虫自动感应检测系统
CN114600850A (zh) * 2022-03-18 2022-06-10 烟台市昆嵛山林场 一种林业有害生物防治用防护装置
CN115443965A (zh) * 2022-10-25 2022-12-09 庞成才 一种林业病虫害防治用悬挂式诱虫灭杀装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105549089A (zh) * 2015-12-11 2016-05-04 北京依科曼生物技术股份有限公司 一种害虫自动感应检测系统
CN105549089B (zh) * 2015-12-11 2018-05-22 北京依科曼生物技术股份有限公司 一种害虫自动感应检测系统
CN114600850A (zh) * 2022-03-18 2022-06-10 烟台市昆嵛山林场 一种林业有害生物防治用防护装置
CN114600850B (zh) * 2022-03-18 2023-08-01 烟台市昆嵛山林场 一种林业有害生物防治用防护装置
CN115443965A (zh) * 2022-10-25 2022-12-09 庞成才 一种林业病虫害防治用悬挂式诱虫灭杀装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6898896B1 (en) Insect trap system
KR200440653Y1 (ko) 다기능 해충퇴치기
KR101227451B1 (ko) 파리 퇴치기
KR100810051B1 (ko) 휴대용 해충 퇴치기
KR101621958B1 (ko) 농업용 해충 포획장치
JP2007020509A (ja) 虫類捕獲装置
JP2002125563A (ja) 飛翔性害虫駆除用複合トラップ
JP2000253793A (ja) 蚊・蝿の誘殺器
JP2013153669A5 (ja)
JP2013153669A (ja) 飛翔性害虫駆除装置
CN202197694U (zh) 一种杀虫装置
KR20160027835A (ko) 해충 포획 장치
KR200402319Y1 (ko) 흡입식 포충기
JP2009028025A (ja) 昼夜兼用の飛翔性害虫・電撃殺虫器
WO2010015884A1 (en) Portable insect swatter
JP2008118865A (ja) 虫類捕獲装置
WO2016034933A1 (en) Insect traps and methods of trapping insects
JPH11346629A (ja) 蚊の誘殺器又は蚊の捕獲器
JP2000501605A (ja) 電子虫捕り機
JP2016182131A (ja) 接触式捕捉器
JP2013252066A (ja) 淡水魚の養殖方法
KR102396188B1 (ko) 해충 포획장치
CN210226627U (zh) 风吸太阳能诱捕器
CN210382338U (zh) 一种多功能昆虫诱捕器
KR20130037811A (ko) 해충퇴치장치