JP2009021375A - Chipping detecting method and chipping detecting device - Google Patents
Chipping detecting method and chipping detecting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009021375A JP2009021375A JP2007182588A JP2007182588A JP2009021375A JP 2009021375 A JP2009021375 A JP 2009021375A JP 2007182588 A JP2007182588 A JP 2007182588A JP 2007182588 A JP2007182588 A JP 2007182588A JP 2009021375 A JP2009021375 A JP 2009021375A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chipping
- region
- laser grooving
- area
- edge position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 26
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 87
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 37
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 30
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 19
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 38
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Dicing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ダイシング装置におけるチッピング検出方法およびダイシング装置が備えるチッピング検出装置に関するものである。 The present invention relates to a chipping detection method in a dicing apparatus and a chipping detection apparatus provided in the dicing apparatus.
IC,LSI等の回路の処理能力を上げるためにSiなどの半導体基板の表面に低誘電率絶縁体被膜(Low−K膜)を積層した形態の半導体ウエーハが実用化されている。また、半導体ウエーハの分割予定ラインにテストエレメントグループ(Teg)と称する金属パターンを施し、半導体ウエーハを個々の半導体チップに分割する前に回路をチェックするようにした半導体ウエーハも実用化されている。 In order to increase the processing capability of circuits such as IC and LSI, semiconductor wafers in a form in which a low dielectric constant insulator film (Low-K film) is laminated on the surface of a semiconductor substrate such as Si have been put into practical use. A semiconductor wafer in which a metal pattern referred to as a test element group (Teg) is provided on a division line of a semiconductor wafer so that the circuit is checked before the semiconductor wafer is divided into individual semiconductor chips has been put into practical use.
このようなウエーハを切削ブレードにより分割予定ラインに沿って切削すると、Low−K膜が剥離し、この剥離が回路にまで達し半導体チップに致命的な損傷を与えたり、金属パターンの切削に際してバリが発生するといった問題がある。そのため、半導体ウエーハの分割予定ラインに沿ってレーザ光線を照射することによりLow−K膜や金属パターンを除去し、その除去したグルービング領域に切削ブレードを位置付けて切削する分割方法が試みられている(例えば、特許文献1,2参照)。 When such a wafer is cut along a line to be divided by a cutting blade, the Low-K film is peeled off, and this peeling reaches the circuit to cause fatal damage to the semiconductor chip. There is a problem that occurs. Therefore, a dividing method in which a Low-K film or a metal pattern is removed by irradiating a laser beam along a planned dividing line of a semiconductor wafer, and a cutting blade is positioned in the removed grooving region and cutting is attempted ( For example, see Patent Documents 1 and 2).
また、通常のダイシングに関しては、ダイシング後の加工溝(カーフ)を検出し、画像処理により自動でチッピングサイズを測定し、加工品質を常時自動で確認しながらダイシングを行う技術もある(例えば、特許文献3参照)。 For normal dicing, there is also a technology that detects the processed groove (kerf) after dicing, automatically measures the chipping size by image processing, and performs dicing while constantly checking the processing quality (for example, patents) Reference 3).
特許文献1,2等に示される分割方法では、レーザ加工溝を数ライン形成後、その加工溝間を切削ブレードにより切削するため、レーザ加工溝内に切削ブレードによるチッピングが発生するが、レーザ加工溝の範囲内に収まるため、回路には問題なく加工できる。しかしながら、切削ブレードに磨耗、破損等を生じて切れ味が低下すると、切削時に生ずるチッピングが大きくなり、レーザ加工溝の範囲を超えて回路側にまで達してしまうこともあるので、発生するチッピングの状況を監視する必要がある。
In the dividing methods disclosed in
ここで、レーザ照射後のレーザ加工溝内はSiやLow−K膜やTeg等が溶融、再凝固し、均一な状態ではなくなるため、その加工溝内のチッピングを画像で認識する際にはチッピングと加工溝内の変質物との区別がつきにくい。よって、特許文献3に示されるような通常のダイシング用のチェック方法を適用することはできず、自動でチッピングを検出することは困難である。そのため、加工後の半導体ウエーハを抜き取り、オペレータ等が目視でチッピング検出を行っている現状にあり、時間がかかり効率の悪いものとなっている。
Here, since the Si, Low-K film, Teg, etc. are melted and re-solidified in the laser processing groove after the laser irradiation and become non-uniform, the chipping is recognized when the chipping in the processing groove is recognized by an image. It is difficult to distinguish from the modified material in the processing groove. Therefore, a normal dicing check method as disclosed in
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、レーザグルービングラインに沿って切削ブレードでウエーハを切削する際に生じ得るチッピングを変質部分と区別して自動的に効率よく検出することができるチッピング検出方法およびチッピング検出装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and is capable of automatically and efficiently detecting chipping that may occur when a wafer is cut with a cutting blade along a laser grooving line from an altered portion. An object is to provide a detection method and a chipping detection device.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかるチッピング検出方法は、複数のチップを区画する分割予定ラインに沿ってレーザグルービングされたウエーハを、前記レーザグルービングラインに沿って切削ブレードで分割するダイシング装置におけるチッピング検出方法であって、前記切削ブレードにより形成されるカーフ部分が白く周囲の前記レーザグルービング部分が黒くなるように光量設定して、該切削ブレードによるダイシング後の前記分割予定ラインを撮像手段で撮像する撮像工程と、前記撮像手段で撮像された画像に対するエッジ認識処理によりレーザグルービング領域のエッジ位置とカーフ領域のエッジ位置とを抽出するエッジ抽出工程と、エッジ位置が抽出された所定範囲の前記レーザグルービング領域内の各画素の画像データの輝度分布に関するヒストグラムを作成するヒストグラム作成工程と、作成された前記ヒストグラムにおける輝度分布に基づき前記所定範囲のレーザグルービング領域から最も明るい第1ピーク領域を抽出するピーク領域抽出工程と、抽出された前記第1ピーク領域中で前記カーフ領域のエッジ位置に連続している部分をチッピング領域として認識するチッピング領域認識工程と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a chipping detection method according to the present invention cuts a wafer that has been laser-grooved along a division line that divides a plurality of chips along the laser grooving line. A chipping detection method in a dicing apparatus that divides by a blade, wherein the light amount is set so that a kerf portion formed by the cutting blade is white and a surrounding laser grooving portion is black, and the division after dicing by the cutting blade is performed An imaging process for imaging a planned line by an imaging means, an edge extraction process for extracting an edge position of a laser grooving area and an edge position of a kerf area by edge recognition processing on an image captured by the imaging means, and an edge position extraction Within the laser grooving region within a predetermined range A histogram creating step for creating a histogram relating to the luminance distribution of the image data of each pixel; and a peak region extracting step for extracting the brightest first peak region from the laser grooving region in the predetermined range based on the luminance distribution in the created histogram. And a chipping region recognition step of recognizing a portion continuing to the edge position of the kerf region in the extracted first peak region as a chipping region.
また、本発明にかかるチッピング検出方法は、上記発明において、前記チッピング領域認識工程で認識された前記チッピング領域の大きさが所定値を超える場合にチッピングエラーと判定するエラー判定工程と、該エラー判定工程によりチッピングエラーと判定された場合にその旨を報知する報知工程と、を備えることを特徴とする。 The chipping detection method according to the present invention includes the error determination step of determining a chipping error when the size of the chipping region recognized in the chipping region recognition step exceeds a predetermined value in the above invention, and the error determination And a notification step of notifying that when it is determined that a chipping error has occurred in the step.
また、本発明にかかるチッピング検出方法は、上記発明において、前記ヒストグラム作成工程で作成されたヒストグラムにおける輝度分布のピーク値が一つの場合、または、抽出された前記第1ピーク領域中で前記カーフ領域のエッジ位置に連続している部分を有しない場合には、チッピング無しと判定する判定工程を備えることを特徴とする。 Further, the chipping detection method according to the present invention is the above-described invention, wherein the peak value of the luminance distribution in the histogram created in the histogram creating step is one, or the kerf region in the extracted first peak region. When there is no continuous portion at the edge position, a determination step of determining that there is no chipping is provided.
また、本発明にかかるチッピング検出装置は、複数のチップを区画する分割予定ラインに沿ってレーザグルービングされたウエーハを、前記レーザグルービングラインに沿って切削ブレードで分割するダイシング装置が備えるチッピング検出装置であって、前記切削ブレードにより形成されるカーフ部分が白く周囲の前記レーザグルービング部分が黒くなるように光量設定して、該切削ブレードによるダイシング後の前記分割予定ラインを撮像する撮像手段と、該撮像手段で撮像された画像に対するエッジ認識処理によりレーザグルービング領域のエッジ位置とカーフ領域のエッジ位置とを抽出するエッジ抽出手段と、エッジ位置が抽出された所定範囲の前記レーザグルービング領域内の各画素の画像データの輝度分布に関するヒストグラムを作成するヒストグラム作成手段と、作成された前記ヒストグラムにおける輝度分布に基づき前記所定範囲のレーザグルービング領域から最も明るい第1ピーク領域を抽出するピーク領域抽出手段と、抽出された前記第1ピーク領域中で前記カーフ領域のエッジ位置に連続している部分をチッピング領域として認識するチッピング領域認識手段と、を備えることを特徴とする。 The chipping detection apparatus according to the present invention is a chipping detection apparatus provided in a dicing apparatus that divides a wafer that has been laser-grooved along a division line that divides a plurality of chips with a cutting blade along the laser grooving line. An imaging means for imaging the division-scheduled line after dicing by the cutting blade by setting an amount of light so that a kerf portion formed by the cutting blade is white and a surrounding laser grooving portion is black, and the imaging Edge extraction means for extracting the edge position of the laser grooving area and the edge position of the kerf area by edge recognition processing on the image captured by the means, and for each pixel in the laser grooving area of the predetermined range from which the edge position is extracted Histogram of brightness distribution of image data Histogram creation means for creating, peak area extraction means for extracting the brightest first peak area from the laser grooving area in the predetermined range based on the luminance distribution in the created histogram, and in the extracted first peak area Chipping area recognition means for recognizing a portion continuing to the edge position of the kerf area as a chipping area.
また、本発明にかかるチッピング検出装置は、上記発明において、前記チッピング領域認識手段で認識された前記チッピング領域の大きさが所定値を超える場合にチッピングエラーと判定するエラー判定手段と、該エラー判定手段によりチッピングエラーと判定された場合にその旨を報知する報知手段と、を備えることを特徴とする。 Further, the chipping detection apparatus according to the present invention is the error determination means for determining a chipping error when the size of the chipping area recognized by the chipping area recognition means exceeds a predetermined value. And a notifying means for notifying that when the means determines that a chipping error has occurred.
また、本発明にかかるチッピング検出装置は、上記発明において、前記ヒストグラム作成手段で作成されたヒストグラムにおける輝度分布のピーク値が一つの場合、または、抽出された前記第1ピーク領域中で前記カーフ領域のエッジ位置に連続している部分を有しない場合には、チッピング無しと判定する判定手段を備えることを特徴とする。 The chipping detection apparatus according to the present invention is the above-described invention, wherein the peak value of the luminance distribution in the histogram created by the histogram creating means is one, or the kerf region in the extracted first peak region. When there is no continuous portion at the edge position, a determination means for determining that there is no chipping is provided.
本発明にかかるチッピング検出方法およびチッピング検出装置は、レーザグルービング部分が黒くなるように光量設定してダイシング後の分割予定ラインを撮像した場合にレーザグルービング内の変質部分およびチッピング部分を輝度の一番明るい部分として認識し得る点、および、切削ブレードの切削に起因するチッピング部分はレーザグルービング内に散在して発生する変質部分と異なりカーフ領域のエッジ位置に連続してレーザグルービング領域内に発生する点に着目し、カーフ部分が白く周囲のレーザグルービング部分が黒くなるように光量設定して、ダイシング後の分割予定ラインを撮像し、撮像された画像からレーザグルービング領域のエッジ位置とカーフ領域のエッジ位置とを抽出し、エッジ位置が抽出された所定範囲のレーザグルービング領域内の各画素の画像データの輝度分布に関するヒストグラムを作成し、作成されたヒストグラムにおける輝度分布に基づき所定範囲のレーザグルービング領域から最も明るい第1ピーク領域を抽出し、抽出された第1ピーク領域中でカーフ領域のエッジ位置に連続している部分をチッピング領域として認識するようにすることで、レーザグルービングラインに沿って切削ブレードでウエーハを切削する際に生じ得るチッピングを変質部分と区別して自動的に効率よく検出することができ、よって、加工品質管理を自動で定期的に行うことができるという効果を奏する。 The chipping detection method and the chipping detection apparatus according to the present invention set the amount of light so that the laser grooving portion becomes black and pick up the divisional line after dicing and capture the altered portion and the chipping portion in the laser grooving with the highest luminance. The point that can be recognized as a bright part, and the chipping part resulting from cutting of the cutting blade is generated in the laser grooving area continuously at the edge position of the kerf area unlike the altered part that is scattered in the laser grooving. Focus on, and set the amount of light so that the kerf part is white and the surrounding laser grooving part is black, capture the planned division line after dicing, and the edge position of the laser grooving area and the edge position of the kerf area from the captured image And a predetermined range of labels from which the edge positions are extracted. A histogram relating to the luminance distribution of the image data of each pixel in the grooving region is created, the brightest first peak region is extracted from the laser grooving region in a predetermined range based on the luminance distribution in the created histogram, and the extracted first peak By distinguishing the portion that continues to the edge position of the kerf region in the region as the chipping region, the chipping that may occur when cutting the wafer with the cutting blade along the laser grooving line is distinguished from the altered portion. Thus, it is possible to automatically and efficiently detect the machining quality. Therefore, there is an effect that machining quality control can be performed automatically and periodically.
以下、本発明を実施するための最良の形態であるチッピング検出方法およびチッピング検出装置について図面を参照して説明する。 Hereinafter, a chipping detection method and a chipping detection apparatus which are the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施の形態のチッピング検出装置を備えるダイシング装置の一例を示す外観斜視図である。ダイシング装置1は、複数のチップを区画する分割予定ラインに沿って図示しないレーザ加工機によってレーザグルービングされたウエーハ10を、レーザグルービングラインに沿って切削ブレードで切削することにより分割する切削装置である。ダイシング装置1は、概略構成として、図1に示すように、ウエーハ10を保持するチャックテーブル2と、チャックテーブル2に保持されたウエーハ10に対して切削加工を施す切削手段3と、チッピング検出装置20とを備える。
FIG. 1 is an external perspective view showing an example of a dicing apparatus provided with a chipping detection apparatus according to an embodiment of the present invention. The dicing apparatus 1 is a cutting apparatus that divides a
ここで、切削手段3は、2つの切削ブレードをY軸方向に対向配置させて並行して切削動作が可能なデュアル構造によるステップカット方式のもので、チャックテーブル2に保持されたレーザ加工済みのウエーハ10に対して第1の切削ブレード4(図4(b)参照)がハーフカットを行い、第1の切削ブレード4よりも厚さの薄い第2の切削ブレード5(図4(d)参照)がハーフカット済み部分のフルカットを行うものである。切削手段3は、第1の切削ブレード4が着脱自在に装着されたスピンドル6と、このスピンドル6を回転可能に支持するとともに回転駆動する図示しない駆動源を含む円筒状のハウジング7とを備え、第2の切削ブレード5が着脱自在に装着された図示しないスピンドルと、このスピンドルを回転可能に支持するとともに回転駆動する図示しない駆動源を含む円筒状のハウジング8とを備える。
Here, the cutting means 3 is of a dual structure step cut type in which two cutting blades are arranged opposite to each other in the Y-axis direction and can perform a cutting operation in parallel, and has been laser processed and held on the chuck table 2. The first cutting blade 4 (see FIG. 4B) half-cuts the
また、ダイシング装置1は、詳細は特に図示しないが、チャックテーブル2を切削手段3に対して相対的にX軸方向に加工送りする加工送り手段や、切削手段3をチャックテーブル2を切削手段3に対して相対的にY軸方向に割り出し送りする割り出し送り手段や、切削手段3をチャックテーブル2に保持されたウエーハ10に対して相対的にZ軸方向に切り込み送りする切込み送り手段を備える。
Although the details of the dicing apparatus 1 are not particularly shown, a machining feed means for machining the chuck table 2 in the X-axis direction relative to the cutting means 3 and a cutting means 3 for cutting the chuck table 2 to the
また、チッピング検出装置20は、レーザ加工済みのウエーハ10に対する第1の切削ブレード4によるハーフカット後のチッピングの状態を検出するためのものであり、撮像手段21と報知手段22と制御部30とを備える。撮像手段21は、例えばハウジング7の側部に設けられて、チャックテーブル2に保持されたウエーハ10の表面を撮像するCCDカメラ等を搭載した電子顕微鏡構造のものであり、所定のサンプリングタイミングにおいて第1の切削ブレード4による切削後の分割予定ラインを撮像するためのものである。この撮像手段21は、切削すべきラインに対する切削ブレードの位置付けに供するアライメント用にも用いられる。また、報知手段22は、各種情報を表示する表示パネルを利用したものであり、後述するように、チッピングエラーと判定された場合には、チッピングエラーが生じた旨を表示してユーザに報知する。制御部30については、後述する。
The
ここで、本実施の形態で用いられるウエーハ10の構成並びにこのウエーハ10に対するレーザ加工およびステップカットについて、図2〜図4を参照して説明する。図2は、ウエーハ10の外観を示す斜視図であり、図3は、その一部を拡大して示す断面図であり、図4(a)〜(e)は分割処理工程を工程順に示す断面図である。
Here, the configuration of the
図2に示すウエーハ10は、Siウエーハからなる基板11の表面11aに複数の分割予定ライン12が格子状に形成されているとともに、複数の分割予定ライン12によって区画された複数の領域にチップ13を構成する回路が形成されている。ここで、基板11の表面11aには、図3に示すように、低誘電率絶縁体被膜(Low−K膜)14が積層されており、このLow−K膜14の表面にチップ13を構成する回路が形成されている。このように形成されたウエーハ10は、個々のチップ13に分割する際に、ばらばらにならないように、図2に示すように、環状のフレーム15に装着された保護テープ16に裏面が貼着されている。
A
このようなウエーハ10に対して、図示しないレーザ加工機において、分割予定ライン12に沿ってレーザ光線を照射することで、図4(a)に示すように、Low−K膜14の層より深い2条のレーザグルービング(レーザ加工溝)12aを形成する処理を施しておく。この結果、Low−K膜14は、2条のレーザグルービング12aによって分断される。このようなレーザグルービング12aは、ウエーハ10に形成された全ての分割予定ライン12に対して施される。
By irradiating such a
このようなレーザ加工済みのウエーハ10が、図1に示すダイシング装置1に搬入され、ステップカットの処理対象となる。まず、レーザ加工済みのウエーハ10をチャックテーブル2上に保持し、図4(b)に示すように、2条のレーザグルービング12aの外側間に所定の厚さの第1の切削ブレード4を位置付け、レーザグルービングラインに沿って第1の切削ブレード4でハーフカットを行う。この第1の切削ブレード4によるハーフカット深さは、2条のレーザグルービング12aの深さよりも深くて基板11の途中で留まる深さに設定されている。この結果、図4(c)に示すように、2条のレーザグルービング12a間に残存していたLow−K膜14´は第1の切削ブレード4で切削され、2条のレーザグルービング12aの外側間にはカーフ(切削溝)16aが形成される。このような第1の切削ブレード4を用いたハーフカットによるカーフ16aの形成を、ウエーハ10の全ての分割予定ライン12について行う。
Such a laser-processed
このような第1の切削ブレード4によるレーザグルービングラインに沿ったハーフカット動作に並行して、図4(d)に示すように、既にハーフカット済みのカーフ16aの幅方向中央に半分程度の厚さの第2の切削ブレード5を位置付け、裏面の保護テープ15に達する深さにウエーハ10をフルカットする。この結果、図4(e)に示すように、カーフ16aの底面には裏面に達するカーフ16bが形成される。このような第2の切削ブレード5を用いたフルカットによるカーフ16bの形成を、ウエーハ10の全ての分割予定ライン12について行うことで、ウエーハ10は個々のチップ13に分割される。
In parallel with the half-cut operation along the laser grooving line by the first cutting blade 4 as described above, as shown in FIG. 4 (d), the half-cut thickness of the
ここで、本実施の形態で検出対象とするチッピングは、図4(b)に示すような第1の切削ブレード4による切削時(ハーフカット時)において、第1の切削ブレード4の磨耗、破損等に起因してレーザグルービング12a部分に発生し得る。このようなチッピングの程度が大きくなるとレーザグルービング12aの範囲を超えてチップ13側にまで達してしまうこともあるので、本実施の形態では、このようなチッピングを自動的に検出する方法を提供するものである。
Here, the chipping to be detected in the present embodiment is the wear and breakage of the first cutting blade 4 during the cutting with the first cutting blade 4 as shown in FIG. It may occur in the laser grooving 12a due to the above. If the degree of such chipping increases, the chip may reach the
本実施の形態のチッピング検出装置20について図5を参照して説明する。図5は、本実施の形態のチッピング検出装置20中の制御部30の構成例を示す機能ブロック図である。制御部30は、記憶部31を備えるマイクロコンピュータ構成のものであり、エッジ抽出手段32、ヒストグラム作成手段33、ピーク領域抽出手段34、チッピング領域認識手段35、エラー判定手段36、判定手段37の各機能実行手段を備える。
A chipping
撮像手段21は、制御部30による制御の下に所定のサンプリングタイミングで、第1の切削ブレード4によるダイシング後の分割予定ライン12部分を撮像するものであり、この際、第1の切削ブレード4により形成されるカーフ16a部分が白く周囲のレーザグルービング12a部分が黒くなるように光量設定される。また、記憶部31は、撮像手段21が撮像した各画素毎の画像データを各画素の座標データとともに格納する他、各種データを格納する。
The image pickup means 21 picks up an image of the
また、エッジ抽出手段32は、公知のエッジ認識アルゴリズムなる画像処理ソフトウエアを用いて、撮像手段21で撮像された画像に対するエッジ認識処理によりレーザグルービング領域のエッジ位置とカーフ領域のエッジ位置とを抽出する処理を行う。ヒストグラム作成手段33は、エッジ位置が抽出された所定範囲のレーザグルービング領域内の各画素の画像データの輝度分布に関するヒストグラムを作成する処理を行う。ピーク領域抽出手段34は、作成されたヒストグラムにおける輝度分布に基づき所定範囲のレーザグルービング領域から最も明るい第1ピーク領域を抽出する処理を行う。チッピング領域認識手段35は、抽出された第1ピーク領域中でカーフ領域のエッジ位置に連続している部分をチッピング領域として認識することで、チッピング有りと判定する処理を行う。
Further, the edge extraction means 32 extracts the edge position of the laser grooving area and the edge position of the kerf area by edge recognition processing on the image picked up by the image pickup means 21 using image processing software as a known edge recognition algorithm. Perform the process. The histogram creation means 33 performs a process for creating a histogram relating to the luminance distribution of the image data of each pixel in the laser grooving region within a predetermined range from which the edge position is extracted. The peak
また、エラー判定手段36は、チッピング領域認識手段35で認識されたチッピング領域の大きさが予め設定された所定値を超える場合にチッピングエラーと判定し、報知手段22を通じてその旨を報知させる処理を行う。一方、判定手段37は、ヒストグラム作成手段33で作成されたヒストグラムにおける輝度分布のピーク値が一つの場合や、抽出された第1ピーク領域中でカーフ領域のエッジ位置に連続している部分を有しない場合には、チッピング無しと判定する処理を行う。
Further, the error determination means 36 determines a chipping error when the size of the chipping area recognized by the chipping area recognition means 35 exceeds a predetermined value set in advance, and performs a process of notifying the fact through the notification means 22. Do. On the other hand, the
以下、このようなチッピング検出装置20を用いたチッピング検出方法について、図6に示す概略フローチャートおよび図7〜図11に示す各説明図を参照して説明する。図6は、チッピング検出方法の処理制御例を示す概略フローチャートである。まず、制御部30は、第1の切削ブレード4によるハーフカット後の分割予定ライン12に関して、予め設定されたチッピングチェックを行うためのサンプリング箇所のタイミングに達したか否かを監視する(ステップS1)。制御部30は、サンプリングタイミングであれば(ステップS1;Yes)、撮像手段21をハーフカット後の所定位置の分割予定ライン12に位置付けて分割予定ライン12部分を撮像する(ステップS2:撮像工程)。この際、第1の切削ブレード4により形成されたカーフ16a部分が相対的に白く(明るく)、周囲のレーザグルービング12a部分が相対的に黒く(暗く)なるように撮像手段21の光量設定を行って撮像する。図7は、撮像手段21によりサンプリング箇所の分割予定ライン12を撮像した結果を示す説明図である。撮像手段21により撮像された各画素毎の画像データは、各画素のXY座標系の座標情報とともに記憶部31に格納される。
Hereinafter, a chipping detection method using such a
引き続き、制御部30のエッジ抽出手段33は、撮像手段21で撮像されて記憶部31に格納されたサンプリング箇所の分割予定ライン12の画像データに対して公知のエッジ認識処理を施すことにより、図8に示すように、レーザグルービング12a部分からなるレーザグルービング領域Egのエッジ位置E1と、カーフ16a部分からなるカーフ領域Ekのエッジ位置E2とを抽出する(ステップS3:エッジ抽出工程)。抽出されたエッジ位置E1,E2の位置情報(直線情報)は、記憶部31に格納される。なお、図8において、参考のため二点鎖線は、分割予定ライン12を示している。また、この処理において、Y軸方向の位置がエッジ位置E1,E2で区切られたレーザグルービング領域EgをX軸方向において予め設定された座標位置で区切ることにより、ヒストグラムの作成対象となる所定範囲のレーザグルービング領域Egを決定する。図8中に拡大して示す部分は、決定された所定範囲のレーザグルービング領域Egである。ここで、図8中の決定された所定範囲のレーザグルービング領域Egの画像は、全体的に黒っぽいが、チッピング部分17やSi基板の変質部分18による白っぽい部分を含んでいる様子を示している。
Subsequently, the
そして、制御部30のヒストグラム作成手段34は、所定範囲のレーザグルービング領域Eg内の各画素の画像データ(例えば、8ビット=256値)の輝度分布に関するヒストグラムを作成する(ステップS4:ヒストグラム作成工程)。図9は、このような所定範囲のレーザグルービング領域Eg内の各画素の画像データに基づき作成された輝度分布に関するヒストグラムの例を示す説明図である。基本的には、レーザグルービング12a部分が黒っぽくなるように撮像手段21で撮像しているため、輝度の低い方に画像データが集中して大きなピーク領域を有するが、レーザグルービング領域Eg内においてもチッピング部分17や変質部分18は白っぽくて最も明るい画像データとして撮像されているため、輝度の高い方にも少なからずピーク領域を有する輝度分布特性を示す。すなわち、チッピング部分等を含む場合、ヒストグラムにおける輝度分布としては、複数のピーク領域を有するものとなる。なお、このようなヒストグラムに関して、画像データ上の誤差を軽減するために、移動平均等を利用したスムージング処理を施す(ステップS5)。図10は、スムージング処理後の輝度分布に関するヒストグラム例を示す。
Then, the histogram creation means 34 of the
ついで、制御部30のピーク領域抽出手段35は、作成された輝度分布に関するヒストグラムをモードに分ける処理を行うことで、複数のピーク領域を有するか否かを判定する(ステップS6)。なお、ヒストグラムのモードに分ける方法としては、論文“Chang J.H.,Fan K.C.,Chang Y.L.,Multi-Model gray-level histogram modeling and decomposition.Image and Vision Computing 20(2002)203-216”等に示される手法を利用すればよい。そして、複数のピーク領域を有する場合には(ステップS6;Yes)、所定範囲のレーザグルービング領域Eg内の各画素の画像データに対して、輝度分布に関するヒストグラム中から最も明るい側のピーク領域に対する極値を第1閾値Th1として適用し、第1閾値Th1以上に明るい画素を各座標位置にピックアップして展開することで、所定範囲内のレーザグルービング領域Eg内で最も明るい第1ピーク領域を抽出する(ステップS7:ピーク領域抽出工程)。そして、この場合も画像データ上の誤差を軽減するために、移動平均等を利用したスムージング処理を施す(ステップS8)。図11中で黒く塗りつぶして示す領域は、ステップS7,S8の処理により所定範囲内のレーザグルービング領域Eg内で抽出された最も明るい第1ピーク領域の例を示している。
Next, the peak area extraction means 35 of the
この状態では、混在しているチッピング部分17と変質部分18との区別がつかない。しかしながら、第1の切削ブレード4の切削に起因して発生するチッピング部分17は、レーザグルービング領域Eg内に散在して発生する変質部分18と異なり、カーフ領域Ekのエッジ位置E2に連続して(エッジ位置E2を起点として)レーザグルービング領域Eg内に向けて発生するという特質を有する。そこで、制御部30のチッビング領域認識手段35は、所定範囲のレーザグルービング領域Eg内で抽出された第1ピーク領域の座標位置の連続性をチェックすることにより、カーフ領域Ekのエッジ位置E2に連続する領域が存在するか否かを判定し(ステップS9)、連続する領域が存在すれば(ステップS9;Yes)、その領域をチッビング領域と認識し、所定範囲のレーザグルービング領域Eg内にチッピング部分17が有ると判定する(ステップS10:チッピング領域認識工程)。これにより、チッピング部分17の存在が、変質部分18と区別されて認識される。
In this state, the
ここで、チッピング部分17が存在する場合であっても、その大きさは種々である。そこで、制御部30のエラー判定手段36は、チッピング領域として認識されたチッピング部分17のエッジ位置E2からのY軸方向への大きさが、予め設定されている許容値を示す所定値Thを超えているか否かを座標データによって判定する(ステップS11)。そして、所定値Thを超える程にチッピング部分17の大きさが大きい場合には(ステップS11;Yes)、ダイシング装置1におけるダイシング動作を停止させるとともに、報知手段22を通じてチッピングエラーが生じた旨の警告表示を行い(ステップS12:報知工程)、ユーザにブレード交換等に対処を促す。チッピング部分17が存在しても、所定値Thを超える程に大きくない場合には、ダイシング装置1におけるダイシング動作を継続する。
Here, even when the chipping
一方、ステップS6の判定において、ピーク領域が複数存在せずに輝度分布のピーク値が一つの場合には(ステップS6;No)、チッピング部分17や変質部分18による明るい輝度分布部分が存在せず、レーザグルービング12a部分が黒っぽくなるように撮像手段21で撮像した結果として輝度の低い方に画像データが集中した唯一のピーク領域を有する状態に相当するため、制御部30の判定手段37は、チッピング無しと判定する(ステップS13:判定工程)。また、ステップS9の判定において、カーフ領域Ekのエッジ位置E2に連続する第1ピーク領域が存在しなかった場合も(ステップS9;No)、変質部分18のみが存在する状態に相当するため、制御部30の判定手段37は、チッピング無しと判定する(ステップS13:判定工程)。
On the other hand, if it is determined in step S6 that there is no plurality of peak regions and the peak value of the luminance distribution is one (step S6; No), there is no bright luminance distribution portion due to the chipping
このように、本実施の形態によれば、レーザグルービング12a部分が黒くなるように光量設定してダイシング後の分割予定ライン12を撮像した場合にレーザグルービング12a内の変質部分およびチッピング部分を輝度の一番明るい部分として認識し得る点、および、第1の切削ブレード4の切削に起因するチッピング部分17はレーザグルービング内に散在して発生する変質部分18と異なりカーフ領域Egのエッジ位置E2に連続してレーザグルービング領域Eg内に発生する点に着目し、カーフ16a部分が白く周囲のレーザグルービング12a部分が黒くなるように光量設定して、ダイシング後の分割予定ライン12を撮像し、撮像された画像からレーザグルービング領域Egのエッジ位置E1とカーフ領域Ekのエッジ位置E2とを抽出し、エッジ位置E1が抽出された所定範囲のレーザグルービング領域Eg内の各画素の画像データの輝度分布に関するヒストグラムを作成し、作成されたヒストグラムにおける輝度分布に基づき所定範囲のレーザグルービング領域Egから最も明るい第1ピーク領域を抽出し、抽出された第1ピーク領域中でカーフ領域Ekのエッジ位置E1に連続している部分をチッピング領域18として認識するようにすることで、レーザグルービングラインに沿って第1の切削ブレード4でウエーハ10を切削する際に生じ得るチッピング部分17を変質部分18と区別して自動的に効率よく検出することができ、よって、加工品質管理を自動で定期的に行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, when the amount of light is set so that the laser grooving 12a portion becomes black and the divided
本発明は、上述した実施の形態に限らず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲であれば、種々の変形が可能である。例えば、本実施の形態では、レーザ加工機のレーザ加工によって形成するレーザグルービング12aを2条としたが、3条以上の複数条としてもよい。また、形成される複数のレーザグルービングは、分割予定ライン12の幅方向において連続するように形成してもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, in the present embodiment, the number of laser grooving 12a formed by laser processing of a laser processing machine is two, but may be a plurality of three or more. Further, the formed plurality of laser grooving may be formed so as to be continuous in the width direction of the planned
また、本実施の形態では、レーザダイシング用のレーザ加工機を、ダイシング装置1と別個に設けた例で説明したが、レーザ加工機を一体に備えるダイシング装置を用いるようにしてもよい。さらには、本実施の形態のダイシング装置1は、デュアルタイプの構成でステップカットを行う例で説明したが、デュアルカット(2枚の切削ブレードで同時フルカット)や、1枚の切削ブレードのみを備えシングルカットを行うタイプであっても同様に適用可能である。 In the present embodiment, the laser dicing laser processing machine has been described as an example provided separately from the dicing apparatus 1, but a dicing apparatus that is integrally provided with a laser processing machine may be used. Furthermore, although the dicing apparatus 1 of the present embodiment has been described with an example of performing step cutting with a dual type configuration, dual cutting (simultaneous full cutting with two cutting blades) or only one cutting blade is used. The same applies to a type that performs single cut.
また、本実施の形態では、チッピングエラーと判定された場合に、表示パネルによる報知手段22によってエラー表示するようにしたが、報知手段としては、音声出力等によってエラー報知するものであってもよい。 Further, in this embodiment, when a chipping error is determined, an error is displayed by the notification means 22 by the display panel. However, the notification means may be an error notification by voice output or the like. .
また、本実施の形態では、Low−K膜14を有するウエーハ10を適用対象とする例で説明したが、Tegパターンを有するウエーハの場合にも同様に適用可能である。
In the present embodiment, the example in which the
また、本実施の形態の制御部30が備える各手段32〜37の機能は、各手順として、制御部30が備えるマイクロコンピュータで実行可能なチッピング検出用プログラムにより実現してもよい。
In addition, the functions of the
1 チッピング検出装置
3 切削手段
4 第1の切削ブレード
5 第2の切削ブレード
10 ウエーハ
12 分割予定ライン
12a レーザグルービング
13 チップ
16a,16b カーフ
17 レーザブレーミング
21 撮像手段
22 報知手段
32 エッジ抽出手段
33 ヒストグラム作成手段
34 ピーク領域抽出手段
35 チッピング領域認識手段
36 エラー判定手段
37 判定手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (6)
前記切削ブレードにより形成されるカーフ部分が白く周囲の前記レーザグルービング部分が黒くなるように光量設定して、該切削ブレードによるダイシング後の前記分割予定ラインを撮像手段で撮像する撮像工程と、
前記撮像手段で撮像された画像に対するエッジ認識処理によりレーザグルービング領域のエッジ位置とカーフ領域のエッジ位置とを抽出するエッジ抽出工程と、
エッジ位置が抽出された所定範囲の前記レーザグルービング領域内の各画素の画像データの輝度分布に関するヒストグラムを作成するヒストグラム作成工程と、
作成された前記ヒストグラムにおける輝度分布に基づき前記所定範囲のレーザグルービング領域から最も明るい第1ピーク領域を抽出するピーク領域抽出工程と、
抽出された前記第1ピーク領域中で前記カーフ領域のエッジ位置に連続している部分をチッピング領域として認識するチッピング領域認識工程と、
を備えることを特徴とするチッピング検出方法。 A chipping detection method in a dicing apparatus that divides a wafer that has been laser-grooved along a dividing line dividing a plurality of chips with a cutting blade along the laser grooving line,
An imaging step of setting the amount of light so that the kerf portion formed by the cutting blade is white and the surrounding laser grooving portion is black, and imaging the division planned line after dicing by the cutting blade with an imaging unit;
An edge extraction step of extracting the edge position of the laser grooving area and the edge position of the kerf area by edge recognition processing on the image captured by the imaging means;
A histogram creating step of creating a histogram relating to the luminance distribution of the image data of each pixel in the laser grooving region in a predetermined range where the edge position is extracted;
A peak area extraction step of extracting the brightest first peak area from the laser grooving area in the predetermined range based on the luminance distribution in the created histogram;
A chipping region recognition step of recognizing a portion continuing to the edge position of the kerf region in the extracted first peak region as a chipping region;
A chipping detection method comprising:
該エラー判定工程によりチッピングエラーと判定された場合にその旨を報知する報知工程と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載のチッピング検出方法。 An error determination step of determining a chipping error when the size of the chipping region recognized in the chipping region recognition step exceeds a predetermined value;
A notification step for notifying that when the error determination step determines a chipping error;
The chipping detection method according to claim 1, further comprising:
前記切削ブレードにより形成されるカーフ部分が白く周囲の前記レーザグルービング部分が黒くなるように光量設定して、該切削ブレードによるダイシング後の前記分割予定ラインを撮像する撮像手段と、
該撮像手段で撮像された画像に対するエッジ認識処理によりレーザグルービング領域のエッジ位置とカーフ領域のエッジ位置とを抽出するエッジ抽出手段と、
エッジ位置が抽出された所定範囲の前記レーザグルービング領域内の各画素の画像データの輝度分布に関するヒストグラムを作成するヒストグラム作成手段と、
作成された前記ヒストグラムにおける輝度分布に基づき前記所定範囲のレーザグルービング領域から最も明るい第1ピーク領域を抽出するピーク領域抽出手段と、
抽出された前記第1ピーク領域中で前記カーフ領域のエッジ位置に連続している部分をチッピング領域として認識するチッピング領域認識手段と、
を備えることを特徴とするチッピング検出装置。 A chipping detection device provided in a dicing device that divides a wafer that has been laser-grooved along a dividing line dividing a plurality of chips with a cutting blade along the laser grooving line,
An imaging means for setting the amount of light so that the kerf portion formed by the cutting blade is white and the surrounding laser grooving portion is black, and imaging the division planned line after dicing by the cutting blade;
Edge extraction means for extracting the edge position of the laser grooving area and the edge position of the kerf area by edge recognition processing on the image imaged by the imaging means;
A histogram creating means for creating a histogram relating to the luminance distribution of the image data of each pixel in the laser grooving region in a predetermined range from which the edge position is extracted;
Peak area extraction means for extracting the brightest first peak area from the laser grooving area in the predetermined range based on the luminance distribution in the created histogram;
A chipping region recognition means for recognizing a portion continuing to the edge position of the kerf region in the extracted first peak region as a chipping region;
A chipping detection apparatus comprising:
該エラー判定手段によりチッピングエラーと判定された場合にその旨を報知する報知手段と、
を備えることを特徴とする請求項4に記載のチッピング検出装置。 An error determination unit that determines a chipping error when the size of the chipping region recognized by the chipping region recognition unit exceeds a predetermined value;
Informing means for notifying that when the error judging means determines that a chipping error has occurred;
The chipping detection apparatus according to claim 4, further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007182588A JP5091571B2 (en) | 2007-07-11 | 2007-07-11 | Chipping detection method and chipping detection apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007182588A JP5091571B2 (en) | 2007-07-11 | 2007-07-11 | Chipping detection method and chipping detection apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009021375A true JP2009021375A (en) | 2009-01-29 |
JP5091571B2 JP5091571B2 (en) | 2012-12-05 |
Family
ID=40360771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007182588A Active JP5091571B2 (en) | 2007-07-11 | 2007-07-11 | Chipping detection method and chipping detection apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5091571B2 (en) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011066233A (en) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Disco Abrasive Syst Ltd | Cutting device |
JP2011165847A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Disco Abrasive Syst Ltd | Dividing processing apparatus |
JP2011233743A (en) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Disco Abrasive Syst Ltd | Method for detecting edges of cut groove |
JP2014165308A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Edge detection apparatus |
JP2014165309A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Edge detection apparatus |
JP2014207354A (en) * | 2013-04-15 | 2014-10-30 | 株式会社東京精密 | Edge detection apparatus |
JP2015012015A (en) * | 2013-06-26 | 2015-01-19 | 株式会社ディスコ | Processing method of wafer |
JP2016034691A (en) * | 2014-08-05 | 2016-03-17 | 株式会社ディスコ | Processing device |
JP2017069579A (en) * | 2016-12-27 | 2017-04-06 | 株式会社東京精密 | Edge detector |
JP2017098567A (en) * | 2016-12-27 | 2017-06-01 | 株式会社東京精密 | Edge detection apparatus |
JP2019206074A (en) * | 2018-05-29 | 2019-12-05 | Tdk株式会社 | Preliminary working apparatus, working apparatus and worked condition detection device |
JP7538930B2 (en) | 2018-05-29 | 2024-08-22 | Tdk株式会社 | Machining state detection method, machining state detection program, and machining state detection device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09199451A (en) * | 1996-01-12 | 1997-07-31 | Disco Abrasive Syst Ltd | Method and device for dicing |
JP2002333309A (en) * | 2001-05-09 | 2002-11-22 | Disco Abrasive Syst Ltd | Apparatus and method for measuring chipping |
-
2007
- 2007-07-11 JP JP2007182588A patent/JP5091571B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09199451A (en) * | 1996-01-12 | 1997-07-31 | Disco Abrasive Syst Ltd | Method and device for dicing |
JP2002333309A (en) * | 2001-05-09 | 2002-11-22 | Disco Abrasive Syst Ltd | Apparatus and method for measuring chipping |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011066233A (en) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Disco Abrasive Syst Ltd | Cutting device |
JP2011165847A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Disco Abrasive Syst Ltd | Dividing processing apparatus |
JP2011233743A (en) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Disco Abrasive Syst Ltd | Method for detecting edges of cut groove |
JP2014165308A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Edge detection apparatus |
JP2014165309A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Edge detection apparatus |
JP2014207354A (en) * | 2013-04-15 | 2014-10-30 | 株式会社東京精密 | Edge detection apparatus |
JP2015012015A (en) * | 2013-06-26 | 2015-01-19 | 株式会社ディスコ | Processing method of wafer |
JP2016034691A (en) * | 2014-08-05 | 2016-03-17 | 株式会社ディスコ | Processing device |
JP2017069579A (en) * | 2016-12-27 | 2017-04-06 | 株式会社東京精密 | Edge detector |
JP2017098567A (en) * | 2016-12-27 | 2017-06-01 | 株式会社東京精密 | Edge detection apparatus |
JP2019206074A (en) * | 2018-05-29 | 2019-12-05 | Tdk株式会社 | Preliminary working apparatus, working apparatus and worked condition detection device |
JP7353798B2 (en) | 2018-05-29 | 2023-10-02 | Tdk株式会社 | Pre-processing equipment, processing equipment and processing state detection equipment |
JP7538930B2 (en) | 2018-05-29 | 2024-08-22 | Tdk株式会社 | Machining state detection method, machining state detection program, and machining state detection device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5091571B2 (en) | 2012-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5091571B2 (en) | Chipping detection method and chipping detection apparatus | |
JP5254681B2 (en) | Edge detection device, cutting device, and edge detection program | |
JP5134412B2 (en) | Chipping detection method | |
US7494900B2 (en) | Back side wafer dicing | |
US9269624B2 (en) | Wafer processing method | |
JP4879012B2 (en) | Cutting blade tip shape inspection method | |
JP6317935B2 (en) | Holding table | |
US9105708B2 (en) | Wafer processing method | |
JP6147982B2 (en) | Wafer processing method | |
JP2011249571A (en) | Cutting blade outer shape inspection method | |
JP2010087433A (en) | Laser processing method, laser processing apparatus, and manufacturing method of chip | |
JP2007042855A (en) | Cutter with blade detection means | |
JPH05326700A (en) | Automatic dicing system based on curf check | |
JP6065343B2 (en) | Edge detection device | |
JP6964945B2 (en) | Processing method | |
JP2018129425A (en) | Processing method for tabular object | |
JP6283971B2 (en) | Edge detection device | |
JP6229789B2 (en) | Edge detection device | |
CN112530837A (en) | Processing apparatus and wafer processing method | |
JP2008244375A (en) | Dicing method of wafer | |
JP6065342B2 (en) | Edge detection device | |
JP6345585B2 (en) | Wafer dividing method and wafer dividing apparatus | |
JP2006156638A (en) | Dicing method for semiconductor wafer | |
JP2014165309A (en) | Edge detection apparatus | |
JP2024150272A (en) | Method and device for processing workpiece |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120914 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5091571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |