JP2008542296A - Treatment of eye disorders with sirtuin activators - Google Patents

Treatment of eye disorders with sirtuin activators Download PDF

Info

Publication number
JP2008542296A
JP2008542296A JP2008513752A JP2008513752A JP2008542296A JP 2008542296 A JP2008542296 A JP 2008542296A JP 2008513752 A JP2008513752 A JP 2008513752A JP 2008513752 A JP2008513752 A JP 2008513752A JP 2008542296 A JP2008542296 A JP 2008542296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
further embodiment
attendant definitions
sirtuin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008513752A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008542296A5 (en
Inventor
マイケル ミルバーン,
クリストフ エイチ. ウェストファール,
デイビッド ジェイ. リビングストン,
フィリップ ランバート,
カール ディー. ノーミントン,
ピーター エリオット,
Original Assignee
サートリス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サートリス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical サートリス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2008542296A publication Critical patent/JP2008542296A/en
Publication of JP2008542296A5 publication Critical patent/JP2008542296A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts

Abstract

サーチュインモジュレーター、特にサーチュイン活性化剤は、視覚機能障害の治療に有用である。一般に、サーチュインモジュレーターは、様々な眼障害により生じる視覚機能障害の進行を阻害する。本発明にはまた、サーチュインモジュレーターの薬学的に許容される配合物、特に眼用に許容される配合物も含まれる。本発明は、視覚機能障害または失明(盲目)をもたらす眼障害を治療するための組成物および方法を開示する。具体的には、本発明は、網膜または視神経の損傷による視覚機能障害の治療方法を開示する。Sirtuin modulators, particularly sirtuin activators, are useful for the treatment of visual impairment. In general, sirtuin modulators inhibit the progression of visual dysfunction caused by various eye disorders. The present invention also includes pharmaceutically acceptable formulations of sirtuin modulators, particularly ophthalmically acceptable formulations. The present invention discloses compositions and methods for treating eye disorders that result in visual impairment or blindness (blindness). Specifically, the present invention discloses a method for treating visual dysfunction due to retinal or optic nerve damage.

Description

(発明の背景)
国立眼科学研究所(National Eye Institute)が出資している研究によると、失明は、集団の加齢に伴う主要な公衆健康問題となりつつある。そこでは、40歳以上の3.3百万の米国人が盲目または低視力であることが報告されている。2020年には、この人数が5.5百万人にまで増加すると予想されている。
(Background of the Invention)
According to research funded by the National Eye Institute, blindness is becoming a major public health problem with population aging. There, 3.3 million Americans over the age of 40 are reported to be blind or have low vision. In 2020, this number is expected to increase to 5.5 million.

この研究では、失明および盲目が年齢に強く結びついていることが見出された。80歳以上の人は、米国人口全体の8%超を占めるが、盲目集団の69%を表す。40歳以上の米国人において最も一般的な眼疾患は、加齢性黄斑変性症、緑内障、白内障および糖尿病性網膜症である。これらの疾患の原因は様々であり、傷害、毒素への曝露、根底にある健康状態(たとえば、糖尿病、動脈硬化症)、および遺伝要因(たとえば眼房水の過剰産生)が含まれる。水晶体を取り外して交換することができる白内障を除いて、これらの疾患の治癒方法は存在せず、失明は一般に永久的である。永久失明の程度は、視神経の一方または双方および網膜の損傷の程度に大きく依存する。   In this study, blindness and blindness were found to be strongly tied to age. People over the age of 80 represent more than 8% of the total US population, but represent 69% of the blind population. The most common eye diseases in Americans over 40 are age-related macular degeneration, glaucoma, cataracts and diabetic retinopathy. The causes of these diseases vary and include injury, exposure to toxins, underlying health conditions (eg, diabetes, arteriosclerosis), and genetic factors (eg, overproduction of aqueous humor). With the exception of cataracts where the lens can be removed and replaced, there is no cure for these diseases and blindness is generally permanent. The degree of permanent blindness is highly dependent on the degree of damage to one or both optic nerves and the retina.

したがって、視覚機能障害もしくは進行を阻害、軽減、または他の様式で治療する保護的化合物の必要性が存在する。これらの保護的化合物は、特定の化学療法レジメンに関連する毒性副作用に対抗すること、または進行性の視覚機能障害をもつ集団の生活の質を改善することを含めた、影響を与えるまたは毒性のある化合物により生じる傷害の場面で有用となろう。   Accordingly, there is a need for protective compounds that inhibit, reduce, or otherwise treat visual dysfunction or progression. These protective compounds may affect or be toxic, including combating toxic side effects associated with certain chemotherapy regimens, or improving the quality of life of a population with progressive visual impairment. It may be useful in situations of injury caused by certain compounds.

(発明の要旨)
本発明は、視覚機能障害、特に網膜または視神経の損傷により生じる視覚機能障害を治療する(阻害または軽減を含む)ための保護的薬剤の使用に関する。より詳細には、本発明は、視覚機能障害を治療するためのサーチュインモジュレーター(たとえば、直接もしくは間接的なサーチュイン活性化剤(STAC)または阻害剤)の使用に関する。本明細書中に開示するサーチュインモジュレーターの有効性はその抗アポトーシス特性および抗加齢特性によるものである場合があるが、別の機構によるものである可能性もある。
(Summary of the Invention)
The present invention relates to the use of protective agents for treating (including inhibiting or reducing) visual dysfunction, particularly visual dysfunction caused by retinal or optic nerve damage. More particularly, the present invention relates to the use of sirtuin modulators (eg, direct or indirect sirtuin activators (STACs) or inhibitors) to treat visual dysfunction. The effectiveness of a sirtuin modulator disclosed herein may be due to its anti-apoptotic and anti-aging properties, but may also be due to another mechanism.

したがって、本発明の一態様は、患者に本明細書中に開示する化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体から選択されるサーチュインモジュレーターを治療用量で投与することによって、視覚機能障害を治療する方法を記載している。   Accordingly, one aspect of the present invention is to administer to a patient a therapeutic dose of a sirtuin modulator selected from a compound disclosed herein, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. A method for treating visual impairment is described.

本発明の特定の態様では、視覚機能障害は視神経または中枢神経系の損傷によって引き起こされる。特定の実施形態では、視神経の損傷は、緑内障によって生じるものなどの高い眼内圧によって引き起こされる。他の特定の実施形態では、視神経の損傷は、多くの場合、視神経炎または多発性硬化症で起こるものなど、感染症または免疫(たとえば自己免疫)応答に関連している神経の腫脹によって引き起こされる。さらなる特定の実施形態では、視神経の損傷は、一般に前部虚血性視神経症などの血液供給不足によって引き起こされる、虚血によって引き起こされる。   In certain aspects of the invention, the visual dysfunction is caused by damage to the optic nerve or central nervous system. In certain embodiments, optic nerve damage is caused by high intraocular pressure, such as that caused by glaucoma. In other specific embodiments, optic nerve damage is often caused by nerve swelling associated with an infection or immune (eg, autoimmune) response, such as those that occur in optic neuritis or multiple sclerosis . In a further specific embodiment, the optic nerve damage is caused by ischemia, generally caused by a lack of blood supply, such as anterior ischemic optic neuropathy.

本発明の特定の態様では、視覚機能障害は網膜損傷によって引き起こされる。特定の実施形態では、網膜損傷は網膜への血流の乱れ(たとえば動脈硬化症)によって引き起こされる。特定の実施形態では、網膜損傷は黄斑の破裂によって引き起こされる(たとえば、滲出性または非滲出性の黄斑変性症)。網膜神経節細胞(RGC)の軸索は視神経を含むので、網膜神経節細胞体の損傷は視神経の損傷をもたらす可能性がある。   In certain aspects of the invention, visual impairment is caused by retinal damage. In certain embodiments, retinal damage is caused by disruption of blood flow to the retina (eg, arteriosclerosis). In certain embodiments, retinal damage is caused by macular rupture (eg, exudative or non-exudative macular degeneration). Since retinal ganglion cell (RGC) axons include the optic nerve, damage to the retinal ganglion cell body can result in damage to the optic nerve.

本発明の特定の態様では、サーチュインモジュレーターを、最終的に視覚機能障害をもたらす可能性のある損傷、疾患または眼の一般的な老化を阻害(たとえば予防的処置)するために用いることができる。眼の損傷は、別の疾患またはその疾患のための別の医薬品による治療に二次的である可能性がある。また、損傷は、眼に直接または患者の他の箇所への外科的処置に二次的である可能性もある。さらに、眼の機能が低下するにつれて、一般的な加齢および眼の使いすぎの影響の予防が患者にとって有益であろう。   In certain aspects of the invention, sirtuin modulators can be used to inhibit (eg, preventative treatment) damage, disease or general aging of the eye that may ultimately result in visual dysfunction. Eye damage may be secondary to treatment with another disease or another pharmaceutical agent for the disease. Injuries can also be secondary to surgical procedures directly on the eye or elsewhere on the patient. Furthermore, as eye function declines, prevention of the effects of general aging and overuse of the eye may be beneficial to the patient.

さらに、本発明における改善は、視力を損なわせる副作用を有する化学療法剤の投与を要する治療を増強する方法に関する。この改善には、化学療法薬の視力を損なわせる副作用を、好ましくはその有効性を損なわずに治療するために予防上または治療上有効な量のサーチュインモジュレーターを投与することが含まれる。サーチュインモジュレーターおよび化学療法剤は、化学療法剤を投与する前に、それと同時に、またはそれに続いて投与することを含めた様々な様式で提供し得る。また、サーチュインモジュレーターおよび化学療法剤は、それだけには限定されないが、単一の薬剤調製物、たとえば単一剤形として、またはそれぞれを別々の用量として提供し、2つの薬剤を同時投与するための指示書を添えたキットを含めた、様々な形態で提供し得る。   Furthermore, the improvement in the present invention relates to a method for enhancing treatment requiring administration of a chemotherapeutic agent having side effects that impair vision. This improvement includes administering a prophylactically or therapeutically effective amount of a sirtuin modulator to treat the side effects that impair the vision of the chemotherapeutic agent, preferably without compromising its effectiveness. Sirtuin modulators and chemotherapeutic agents may be provided in a variety of ways, including administering prior to, concurrently with, or subsequent to administering the chemotherapeutic agent. Also, sirtuin modulators and chemotherapeutic agents include, but are not limited to, a single drug preparation, eg, as a single dosage form, or each as a separate dose, with instructions for co-administering the two drugs It can be provided in various forms, including a kit with a letter.

また、本発明は、サーチュインモジュレーターおよび任意選択で追加の薬剤を投与するための調製物またはキットを製造、試験、販売、流通、および認可することを含む、製薬事業を行う方法にも関する。   The invention also relates to a method of conducting a pharmaceutical business comprising manufacturing, testing, selling, distributing, and authorizing a sirtuin modulator and optionally a preparation or kit for administering an additional agent.

本発明の別の態様は、サーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含むナノ粒子が含まれる組成物を提供する。そのような粒子は、典型的には平均直径が50nm〜500nm、たとえば100nm〜200nmである。   Another aspect of the invention provides a composition comprising nanoparticles comprising a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. Such particles typically have an average diameter of 50 nm to 500 nm, such as 100 nm to 200 nm.

本発明のさらなる態様は、シクロデキストリンおよびサーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体が含まれる組成物を提供する。そのような組成物は、有利には液体または凍結乾燥粉末(たとえば水溶性の散剤)である。   A further aspect of the invention provides a composition comprising a cyclodextrin and a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. Such compositions are preferably liquid or lyophilized powders (eg water-soluble powders).

また、本発明は、サーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む即溶錠剤も提供する。そのような錠剤は、典型的には口内溶解時間が1分未満、たとえば30秒未満である。   The present invention also provides a fast dissolving tablet comprising a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. Such tablets typically have a mouth dissolution time of less than 1 minute, such as less than 30 seconds.

さらに、本発明は、サーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含むインプラント型装置を提供する。特定の実施形態では、装置は眼へのインプラントに適している。これらの装置は、典型的には、サーチュインモジュレーターの持続的放出、たとえば、少なくとも1カ月または少なくとも1年間(たとえば6カ月〜2年間)の放出を提供する。これらの装置は、生分解性または非生分解性であることができる(たとえば取替えレンズ)。   Furthermore, the present invention provides an implantable device comprising a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. In certain embodiments, the device is suitable for ocular implantation. These devices typically provide sustained release of the sirtuin modulator, eg, at least 1 month or at least 1 year (eg, 6 months to 2 years). These devices can be biodegradable or non-biodegradable (eg, interchangeable lenses).

本発明の別の態様において、本発明は、微粉化されたサーチュインモジュレーターまたはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む薬学的組成物を提供し、上記微粉化されたサーチュインモジュレーターの粒子は、約30ミクロン未満の平均直径を有する。   In another aspect of the invention, the invention provides a pharmaceutical composition comprising a micronized sirtuin modulator or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof, wherein said micronized sirtuin modulator Of the particles have an average diameter of less than about 30 microns.

本発明にはさらに、視覚機能障害を治療するための医薬品の製造における、本明細書中に開示する組成物の使用が含まれる。   The invention further includes the use of the compositions disclosed herein in the manufacture of a medicament for treating visual dysfunction.

A.概要
本発明は、視覚機能障害または失明(盲目)をもたらす眼障害を治療するための組成物および方法を開示する。具体的には、本発明は、網膜または視神経の損傷による視覚機能障害の治療方法を開示する。
A. SUMMARY The present invention discloses compositions and methods for treating eye disorders that result in visual impairment or blindness (blindness). Specifically, the present invention discloses a method for treating visual dysfunction due to retinal or optic nerve damage.

B.定義
用語「視覚機能障害」とは減弱した視力をいい、これは多くの場合、治療(たとえば手術)によって部分的にしか復元可能でないまたは復元不可能である。特に重篤な視覚機能障害は「盲目」または「失明」と呼び、これは視力の完全な損失、矯正レンズによって改善することができない20/200未満の視力、または直径20度(半径10度)未満の視野をいう。
B. Definitions The term “visual impairment” refers to diminished visual acuity, which is often only partially recoverable or non-recoverable by treatment (eg, surgery). Particularly severe visual impairment is referred to as “blindness” or “blindness”, which is a complete loss of visual acuity, visual acuity less than 20/200 that cannot be improved by corrective lenses, or 20 degrees in diameter (10 degrees radius) Less than field of view.

本明細書中で使用する用語「阻害する」とは、細胞、組織、系、動物またはヒトにおいて、失明などの異常な生物学的または医学的現象が発生する危険性を低下させることを意味する。   As used herein, the term “inhibit” means reducing the risk of an abnormal biological or medical phenomenon such as blindness occurring in a cell, tissue, system, animal or human. .

用語「治療する」とは、疾患、障害および/または状態を患っていてもよいが罹患していると未だ診断されていない細胞、組織、系、動物またはヒトにおいて、疾患、障害または状態の発生を阻害すること;疾患、障害または状態を安定化すること、すなわちその発達を停止させること;ならびに疾患、障害または状態の1つまたは複数の症状を軽減すること、すなわち疾患、障害および/または状態を回復させることをいう。   The term “treat” refers to the occurrence of a disease, disorder, or condition in a cell, tissue, system, animal, or human that may be suffering from a disease, disorder, and / or condition but has not yet been diagnosed. Stabilizing the disease, disorder or condition, ie, stopping its development; and alleviating one or more symptoms of the disease, disorder or condition, ie, the disease, disorder and / or condition It means to recover.

本明細書中で使用する、障害または状態を「阻害する」治療剤とは、統計的試料中、治療していない対照試料と比較して、治療した試料において障害または状態の発生を減少させる、あるいは、治療していない対照試料と比較して障害または状態の1つまたは複数の症状の発症を遅延するもしくは重篤度を軽減する化合物をいう。   As used herein, a therapeutic agent that “inhibits” a disorder or condition reduces the occurrence of the disorder or condition in a treated sample as compared to an untreated control sample in a statistical sample. Alternatively, a compound that delays or reduces the severity of one or more symptoms of a disorder or condition compared to an untreated control sample.

本明細書中に開示する化合物に関して、用語「原子価および安定性が許容するように」とは、室温でのin vitroまたはin vivo半減期が少なくとも12時間、または少なくとも24時間であり、好ましくは約10%を超えて分解せずに0℃で1週間保存することができる化合物をいう。   With respect to the compounds disclosed herein, the term “as valency and stability permits” means that the in vitro or in vivo half-life at room temperature is at least 12 hours, or at least 24 hours, preferably It refers to a compound that can be stored at 0 ° C. for one week without decomposing over about 10%.

用語「半減期」または「複数の半減期」とは、物質の半量が、in vitroまたはin vivoで別の化学的に異なる種に変換されるために要する時間をいう。   The term “half-life” or “multiple half-lives” refers to the time required for half of a substance to be converted to another chemically different species in vitro or in vivo.

用語「プロドラッグ」とは、生理的条件下(すなわちin vivo)でより薬理学的活性の高い化合物に変換される任意の化合物をいう。プロドラッグを作製するための一般的な方法は、生理的条件下で加水分解されて所望の生物活性のある薬物をもたらす部分を選択することである。   The term “prodrug” refers to any compound that is converted to a more pharmacologically active compound under physiological conditions (ie, in vivo). A common method for making prodrugs is to select moieties that are hydrolyzed under physiological conditions to yield the desired bioactive drug.

用語「代謝誘導体」とは、親化合物の1つまたは複数のin vitroまたはin vivoでの酵素的形質転換によって得られる化合物をいう。   The term “metabolic derivative” refers to a compound obtained by enzymatic transformation of one or more of the parent compounds in vitro or in vivo.

「サーチュインモジュレーター」とは、サーチュインタンパク質の機能的特性または生物活性をアップレギュレーションする(たとえば、活性化もしくは刺激する)、ダウンレギュレーションする(たとえば、阻害もしくは抑制する)または他の様式で変化させる化合物をいう。サーチュインモジュレーターは、サーチュインタンパク質を直接または間接的に調節するように作用し得る。特定の実施形態では、サーチュインモジュレーターはサーチュイン活性化剤またはサーチュイン阻害剤であってよい。   “Sirtuin modulator” refers to a compound that up-regulates (eg, activates or stimulates), down-regulates (eg, inhibits or suppresses) or otherwise alters a functional property or biological activity of a sirtuin protein. Say. Sirtuin modulators can act to directly or indirectly modulate sirtuin proteins. In certain embodiments, the sirtuin modulator may be a sirtuin activator or a sirtuin inhibitor.

「サーチュイン」とは、サーチュインデアセチラーゼタンパク質ファミリーのメンバー、または好ましくはsir2ファミリーをいい、これには、酵母Sir2(GenBank寄託番号P53685)、線虫Sir−2.1(GenBank寄託番号NP_501912)、ならびにヒトSIRT1(GenBank寄託番号NM_012238、およびP_036370(またはAF083106))およびSIRT2(GenBank寄託番号NM_012237、NM_030593、NP_036369、NP_085096、およびAF083107)タンパク質が含まれる。他のファミリーメンバーには、「HST遺伝子」と呼ばれるさらに4つの酵母Sir2様遺伝子(Sir2の相同体)であるHST1、HST2、HST3およびHST4、ならびに5つの他のヒト相同体であるhSIRT3、hSIRT4、hSIRT5、hSIRT6およびhSIRT7が含まれる(Brachmannら、1995年、Genes Dev.、9:2888およびFryeら、1999年、BBRC、260:273)。好ましいサーチュインは、SIRT2とよりも、SIRT1、すなわちhSIRT1、および/またはSir2とより多くの類似性を共有するもの、たとえば、SIRT3などのように、SIRT1中に存在してSIRT2中に存在しないN末端配列の少なくとも一部を有するメンバーである。   “Sirtuin” refers to a member of the sirtuin deacetylase protein family, or preferably the sir2 family, including yeast Sir2 (GenBank accession number P53685), nematode Sir-2.1 (GenBank accession number NP — 501912), As well as human SIRT1 (GenBank accession numbers NM_012238 and P_036370 (or AF0883106)) and SIRT2 (GenBank accession numbers NM_012237, NM_030593, NP_036369, NP_085096, and AF083107) proteins. Other family members include four additional yeast Sir2-like genes (homologous to Sir2) called “HST genes”, HST1, HST2, HST3 and HST4, and five other human homologs hSIRT3, hSIRT4, hSIRT5, hSIRT6 and hSIRT7 are included (Brachmann et al., 1995, Genes Dev., 9: 2888 and Freye et al., 1999, BBRC, 260: 273). Preferred sirtuins share more similarity with SIRT1, i.e. hSIRT1, and / or Sir2, than with SIRT2, e.g. NRT that is present in SIRT1 but not in SIRT2, such as SIRT3 A member having at least part of the sequence.

「SIRT1タンパク質」とは、サーチュインデアセチラーゼのsir2ファミリーのメンバーをいう。一実施形態では、SIRT1タンパク質には、酵母Sir2(GenBank寄託番号P53685)、線虫Sir−2.1(GenBank寄託番号NP_501912)、ヒトSIRT1(GenBank寄託番号NM_012238およびNP_036370(またはAF083106))、ヒトSIRT2(GenBank寄託番号NM_012237、NM_030593、NP_036369、NP_085096、およびAF083107)タンパク質、ならびにその等価物および断片が含まれる。別の実施形態では、SIRT1タンパク質には、GenBank寄託番号NP_036370、NP_501912、NP_085096、NP_036369、およびP53685に記載のアミノ酸配列からなる、またはそれらから本質的になる配列を含むポリペプチドが含まれる。SIRT1タンパク質には、GenBank寄託番号NP_036370、NP_501912、NP_085096、NP_036369、およびP53685に記載のアミノ酸配列のすべてまたは一部を含むポリペプチド;1個から約2個、3個、5個、7個、10個、15個、20個、30個、50個、75個以上の保存的アミノ酸置換を有する、GenBank寄託番号NP_036370、NP_501912、NP_085096、NP_036369、およびP53685に記載のアミノ酸配列;GenBank寄託番号NP_036370、NP_501912、NP_085096、NP_036369、およびP53685に少なくとも60%、70%、80%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%同一であるアミノ酸配列、ならびにそれらの機能的断片が含まれる。また、本発明のポリペプチドには、GenBank寄託番号NP_036370、NP_501912、NP_085096、NP_036369、およびP53685の相同体(たとえば、相同分子種およびパラログ)、変異体、または断片も含まれる。   “SIRT1 protein” refers to a member of the sir2 family of sirtuin deacetylases. In one embodiment, the SIRT1 protein includes yeast Sir2 (GenBank accession number P53685), nematode Sir-2.1 (GenBank accession number NP — 501912), human SIRT1 (GenBank accession numbers NM — 012238 and NP — 036370 (or AF083106)), human SIRT2 (GenBank accession numbers NM — 012237, NM — 030593, NP — 036369, NP — 085096, and AF083107) proteins, and equivalents and fragments thereof are included. In another embodiment, the SIRT1 protein includes a polypeptide comprising a sequence consisting of, or consisting essentially of, the amino acid sequences set forth in GenBank accession numbers NP — 036370, NP — 501912, NP — 085096, NP — 036369, and P5385. The SIRT1 protein includes a polypeptide comprising all or part of the amino acid sequence set forth in GenBank accession numbers NP — 036370, NP — 501912, NP — 085096, NP — 036369, and P53685; 1 to about 2, 3, 5, 7, 10 Amino acid sequence described in GenBank accession numbers NP_036370, NP_501912, NP_085096, NP_036369, and P53685, with 1, 15, 20, 30, 50, 75 or more conservative amino acid substitutions; GenBank accession numbers NP_036370, NP_501919 , NP_085096, NP_036369, and P53685 at least 60%, 70%, 80%, 90%, 95%, 96%, 97%, 98%, or 99 Amino acid sequence identical, as well as functional fragments thereof. Polypeptides of the invention also include homologs (eg, homologous molecular species and paralogs), variants, or fragments of GenBank accession numbers NP — 036370, NP — 501912, NP — 085096, NP — 036369, and P53685.

「サーチュイン活性化剤」とは、サーチュインタンパク質のレベルを増加させるかつ/またはサーチュインタンパク質の少なくとも1つの活性を増加させる化合物をいう。例示的な実施形態では、サーチュイン活性化剤は、サーチュインタンパク質の少なくとも1つの生物活性を少なくとも約10%、25%、50%、75%、100%、またはそれ以上増加させ得る。サーチュインタンパク質の例示的な生物活性には、ヒストン、p53などの脱アセチル化;寿命の延長;ゲノム安定性の増加;転写のサイレンシング;および母細胞と娘細胞との間で酸化したタンパク質の分離を制御することが含まれる。   “Sirtuin activator” refers to a compound that increases the level of a sirtuin protein and / or increases at least one activity of a sirtuin protein. In exemplary embodiments, a sirtuin activator may increase at least one biological activity of a sirtuin protein by at least about 10%, 25%, 50%, 75%, 100%, or more. Exemplary biological activities of sirtuin proteins include deacetylation of histones, p53, etc .; extended lifespan; increased genomic stability; transcriptional silencing; and separation of oxidized proteins between mother and daughter cells Control.

「サーチュイン阻害剤」とは、サーチュインタンパク質のレベルを低下させるかつ/またはサーチュインタンパク質の少なくとも1つの活性を低下させる化合物をいう。例示的な実施形態では、サーチュイン阻害剤は、サーチュインタンパク質の少なくとも1つの生物活性を少なくとも約10%、25%、50%、75%、100%、またはそれ以上低下させ得る。サーチュインタンパク質の例示的な生物活性には、ヒストン、p53などの脱アセチル化;寿命の延長;ゲノム安定性の増加;転写のサイレンシング;および母細胞と娘細胞との間で酸化したタンパク質の分離を制御することが含まれる。   “Sirtuin inhibitor” refers to a compound that decreases the level of a sirtuin protein and / or decreases at least one activity of a sirtuin protein. In exemplary embodiments, a sirtuin inhibitor may reduce at least about 10%, 25%, 50%, 75%, 100%, or more of at least one biological activity of a sirtuin protein. Exemplary biological activities of sirtuin proteins include deacetylation of histones, p53, etc .; extended lifespan; increased genomic stability; transcriptional silencing; and separation of oxidized proteins between mother and daughter cells Control.

用語「ED50」とは、その最大の応答または効果の50%を生じる薬物の用量を意味する。 The term “ED 50 ” means the dose of a drug that produces 50% of its maximum response or effect.

本発明の目的のために、化学元素は、the Periodic Table of the Elements、CAS版、Handbook of Chemistry and Physics、第67版、1986〜87年、裏表紙に従って同定した。   For the purposes of the present invention, chemical elements were identified according to the Periodic Table of the Elements, CAS edition, Handbook of Chemistry and Physics, 67th edition, 1986-87, back cover.

C.例示的な実施形態
サーチュインモジュレーターは、特定の化学療法レジメンに関連する毒性副作用に対抗することを含めた、神経毒性がある(たとえば、視神経または視覚入力を処理する脳の領域に毒性がある)化学薬品から生じる傷害、血管障害(たとえば、動脈硬化症、糖尿病に関連するものなどの血管新生)、眼圧の上昇(たとえば、特定の薬物、手術、緑内障、炎症によって引き起こされる)、遺伝的素因、感染症ならびに/もしくは免疫および自己免疫障害の状況において、または進行性の視覚機能障害を経験している高齢者の生活の質の改善に有用である。本発明は、失明および視覚機能障害のどちらにおいてもこのようなサーチュインモジュレーターの使用を企図する。
C. Exemplary Embodiments A sirtuin modulator is a neurotoxic (eg, toxic to the optic nerve or area of the brain that processes visual input), including countering toxic side effects associated with certain chemotherapy regimens. Drug-induced injuries, vascular disorders (eg, angiogenesis such as those associated with arteriosclerosis, diabetes), increased intraocular pressure (eg, caused by certain drugs, surgery, glaucoma, inflammation), genetic predisposition, It is useful in improving the quality of life of the elderly in the context of infection and / or immune and autoimmune disorders or experiencing progressive visual impairment. The present invention contemplates the use of such sirtuin modulators in both blindness and visual impairment.

したがって、一実施形態では、本発明は、患者にサーチュインモジュレーターを投与することを含む、本明細書中に開示する状態による視覚機能障害の治療方法を記載する。   Accordingly, in one embodiment, the present invention describes a method of treating visual dysfunction according to the conditions disclosed herein comprising administering a sirtuin modulator to a patient.

一実施形態では、サーチュインモジュレーターはサーチュイン活性化剤である。サーチュイン活性化剤の例には、レスベラトロールおよびそのアナログならびにニコチンアミドリボシドおよびそのアナログ、特にそのリン酸化アナログが含まれる。これらの活性化剤のそれぞれのプロドラッグも、本発明における使用に適している。   In one embodiment, the sirtuin modulator is a sirtuin activator. Examples of sirtuin activators include resveratrol and analogs thereof and nicotinamide riboside and analogs thereof, particularly phosphorylated analogs thereof. Prodrugs of each of these activators are also suitable for use in the present invention.

別の実施形態では、サーチュインモジュレーターはサーチュイン阻害剤である。   In another embodiment, the sirtuin modulator is a sirtuin inhibitor.

一実施形態では、例示的なサーチュイン活性化剤は、Howitzら、2003年、Nature、425:191に記載されているものであり、たとえば、レスベラトロール(3,5,4’−トリヒドロキシ−trans−スチルベン)、ブテイン(3,4,2’,4’−テトラヒドロキシカルコン)、ピセタノール(3,5,3’,4’−テトラヒドロキシ−trans−スチルベン)、イソリキリチゲニン(4,2’,4’−トリヒドロキシカルコン)、フィセチン(3,7,3’,4’−テトラヒドロキシフラボン)、ケルセチン(3,5,7,3’,4’−ペンタヒドロキシフラボン)、デオキシラポンチン(3,5−ジヒドロキシ−4’−メトキシスチルベン3−O−β−D−グルコシド);trans−スチルベン;ラポンチン(3,3’,5−トリヒドロキシ−4’−メトキシスチルベン3−O−β−D−グルコシド);cis−スチルベン;ブテイン(3,4,2’,4’−テトラヒドロキシカルコン);3,4,2’4’6’−ペンタヒドロキシカルコン;カルコン;7,8,3’,4’−テトラヒドロキシフラボン;3,6,2’,3’−テトラヒドロキシフラボン;4’−ヒドロキシフラボン;5,4’−ジヒドロキシフラボン;5,7−ジヒドロキシフラボン;モリン(3,5,7,2’,4’−ペンタヒドロキシフラボン);フラボン;5−ヒドロキシフラボン;(−)−エピカテキン(ヒドロキシ部位:3,5,7,3’,4’);(−)−カテキン(ヒドロキシ部位:3,5,7,3’,4’);(−)−ガロカテキン(ヒドロキシ部位:3,5,7,3’,4’,5’)(+)−カテキン(ヒドロキシ部位:3,5,7,3’,4’);5,7,3’,4’,5’−ペンタヒドロキシフラボン;ルテオリン(5,7,3’,4’−テトラヒドロキシフラボン);3,6,3’,4’−テトラヒドロキシフラボン;7,3’,4’,5’−テトラヒドロキシフラボン;ケンフェロール(3,5,7,4’−テトラヒドロキシフラボン);6−ヒドロキシアピゲニン(5,6,7,4’−テトラヒドキシフラボン);スクテラレイン;アピゲニン(5,7,4’−トリヒドロキシフラボン);3,6,2’,4’−テトラヒドロキシフラボン;7,4’−ジヒドロキシフラボン;ダイゼイン(7,4’−ジヒドロキシイソフラボン);ゲニステイン(5,7,4’−トリヒドロキシフラバノン);ナリンゲニン(5,7,4’−トリヒドロキシフラバノン);3,5,7,3’,4’−ペンタヒドロキシフラバノン;フラバノン;塩化ペラルゴニジン(塩化3,5,7,4’−テトラヒドロキシフラビリウム);ヒノキチオール(b−ツジャプリシン;2−ヒドロキシ−4−イソプロピル−2,4,6−シクロヘプタトリエン−1−オン);L−(+)−エルゴチオネイン((S)−a−カルボキシ−2,3−ジヒドロ−N,N,N−トリメチル−2−チオキソ−1H−イミダゾール−4−エタナミニウム内部塩);コーヒー酸フェニルエステル;MCI−186(3−メチル−1−フェニル−2−ピラゾリン−5−オン);HBED(N,N’−ジ−(2−ヒドロキシベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸・H2O);アンブロキソール(trans−4−(2−アミノ−3,5−ジブロモベンジルアミノ)シクロヘキサン・HCl;およびU−83836E((−)−2−((4−(2,6−ジ−1−ピロリジニル−4−ピリミジニル)−1−ピペラジニル)メチル)−3,4−ジヒドロ−2,5,7,8−テトラメチル−2H−1−ベンゾピラン−6−オール−2HCl)が含まれる。それらのアナログおよび誘導体を使用することもできる。   In one embodiment, exemplary sirtuin activators are those described in Howitz et al., 2003, Nature, 425: 191, for example, resveratrol (3,5,4′-trihydroxy- trans-stilbene), butein (3,4,2 ′, 4′-tetrahydroxychalcone), picetanol (3,5,3 ′, 4′-tetrahydroxy-trans-stilbene), isoliquiritigenin (4,2) ', 4'-trihydroxychalcone), fisetin (3,7,3', 4'-tetrahydroxyflavone), quercetin (3,5,7,3 ', 4'-pentahydroxyflavone), deoxyrapaponin (3,5-dihydroxy-4′-methoxystilbene 3-O-β-D-glucoside); trans-stilbene; (3,3 ′, 5-trihydroxy-4′-methoxystilbene 3-O-β-D-glucoside); cis-stilbene; butein (3,4,2 ′, 4′-tetrahydroxychalcone); 4,2'4'6'-pentahydroxychalcone; chalcone; 7,8,3 ', 4'-tetrahydroxyflavone; 3,6,2', 3'-tetrahydroxyflavone; 4'-hydroxyflavone; , 4′-dihydroxyflavone; 5,7-dihydroxyflavone; morin (3,5,7,2 ′, 4′-pentahydroxyflavone); flavone; 5-hydroxyflavone; (−)-epicatechin (hydroxy site: 3,5,7,3 ', 4'); (-)-catechin (hydroxy site: 3,5,7,3 ', 4'); (-)-gallocatechin (hydroxy site: 3, 5, , 3 ′, 4 ′, 5 ′) (+)-catechin (hydroxy site: 3,5,7,3 ′, 4 ′); 5,7,3 ′, 4 ′, 5′-pentahydroxyflavone; luteolin (5,7,3 ′, 4′-tetrahydroxyflavone); 3,6,3 ′, 4′-tetrahydroxyflavone; 7,3 ′, 4 ′, 5′-tetrahydroxyflavone; kaempferol (3 5,7,4′-tetrahydroxyflavone); 6-hydroxyapigenin (5,6,7,4′-tetrahydroxyflavone); scutellarein; apigenin (5,7,4′-trihydroxyflavone); 6,2 ′, 4′-tetrahydroxyflavone; 7,4′-dihydroxyflavone; daidzein (7,4′-dihydroxyisoflavone); genistein (5,7,4′-trihydroxyflavano) Naringenin (5,7,4′-trihydroxyflavanone); 3,5,7,3 ′, 4′-pentahydroxyflavanone; flavanone; pelargonidin chloride (3,5,7,4′-tetrahydroxyflavin chloride) Hinokitiol (b-tujapricin; 2-hydroxy-4-isopropyl-2,4,6-cycloheptatrien-1-one); L-(+)-ergothioneine ((S) -a-carboxy-2, 3-dihydro-N, N, N-trimethyl-2-thioxo-1H-imidazole-4-ethanaminium inner salt); caffeic acid phenyl ester; MCI-186 (3-methyl-1-phenyl-2-pyrazoline-5- ON); HBED (N, N′-di- (2-hydroxybenzyl) ethylenediamine-N, N′-diacetic acid · H 2 O); Ambroxol (trans-4- (2-amino-3,5-dibromobenzylamino) cyclohexane-HCl; and U-83836E ((-)-2-((4- (2,6-di-1-pyrrolidinyl) -4-pyrimidinyl) -1-piperazinyl) methyl) -3,4-dihydro-2,5,7,8-tetramethyl-2H-1-benzopyran-6-ol-2HCl). Their analogs and derivatives can also be used.

他のサーチュイン活性化剤は、以下の式1〜25、30、32〜65、および69〜76の任意のものを有していてよく、その薬学的に許容される塩、プロドラッグまたは代謝誘導体が含まれる。   Other sirtuin activators may have any of the following formulas 1-25, 30, 32-65, and 69-76, and pharmaceutically acceptable salts, prodrugs or metabolic derivatives thereof: Is included.

一実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1のスチルベンまたはカルコン化合物である:   In one embodiment, the sirtuin activator is a stilbene or chalcone compound of Formula 1:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、またはアラルキルを表し;
Mは、O、NR、またはSを表し;
A−Bは、二価アルキル、アルケニル、アルキニル、アミド、スルホンアミド、ジアゾ、エーテル、アルキルアミノ、アルキルスルフィド、ヒドロキシルアミン、またはヒドラジン基を表し;
nは、0または1である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H, alkyl, aryl, heteroaryl, aralkyl, alkaryl Represents heteroaralkyl, halide, NO 2 , SR, OR, N (R) 2 , or carboxyl;
R represents H, alkyl, aryl, heteroaryl, or aralkyl;
M represents O, NR, or S;
AB represents a divalent alkyl, alkenyl, alkynyl, amide, sulfonamide, diazo, ether, alkylamino, alkylsulfide, hydroxylamine, or hydrazine group;
n is 0 or 1.]

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0である。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニルである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bが−CHCH(Me)CH(Me)CH−である。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、MがOである。さらなる実施形態では、本方法は、式1の化合物およびそれに付随する定義を含み、R、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R、R’およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、RおよびR’がOHであり;RがO−β−D−グルコシドであり;R’がOCHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり;RがO−β−D−グルコシドであり;R’がOCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions wherein n is 0. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions wherein n is 1. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein AB is ethenyl. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein AB is —CH 2 CH (Me) CH (Me) CH 2 —. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein M is O. In a further embodiment, the method comprises a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 2 and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein R 3 , R 5 , R ′ 2 and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein R 1 , R 3 , R 5 , R ′ 2 and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein R 2 and R ′ 2 are OH; R 4 is O-β-D-glucoside; R ′ 3 Is OCH 3 . In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein R 2 is OH; R 4 is O-β-D-glucoside; R ′ 3 is OCH 3 is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり;A−Bがエテニルであり;R、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’がHである(transスチルベン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり;A−Bがエテニルであり;MがOであり;R、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’がHである(カルコン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり;A−Bがエテニルであり;R、R、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである(レスベラトロール)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり;A−Bがエテニルであり;R、R、R’およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’およびR’がHである(ピセタノール)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり;A−Bがエテニルであり;MがOであり;R、R、R’およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである(ブテイン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり;A−Bがエテニルであり;MがOであり;R、R、R、R’およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、およびR’がHである(3,4,2’,4’,6’−ペンタヒドロキシカルコン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり;A−Bがエテニルであり;RおよびR’がOHであり、RがO−β−D−グルコシドであり、R’がOCHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである(ラポンチン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり;A−Bがエテニルであり;RがOHであり、RがO−β−D−グルコシドであり、R’がOCHであり;R、R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである(デオキシラポンチン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式1の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり;A−Bが−CHCH(Me)CH(Me)CH−であり;R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである(NDGA)。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein n is 0; AB is ethenyl; R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (trans stilbene). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions wherein n is 1; AB is ethenyl; M is O; R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (chalcone). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein n is 0; AB is ethenyl; R 2 , R 4 , and R ′ 3 are OH Yes; R 1 , R 3 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (resveratrol). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein n is 0; AB is ethenyl; R 2 , R 4 , R ′ 2, and R ′ 3 Is OH; R 1 , R 3 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 4 and R ′ 5 are H (picetanol). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions wherein n is 1; AB is ethenyl; M is O; R 3 , R 5 , R '2 and R' 3 is located in OH; R 1, R 2, R 4, R '1, R' 4, and R '5 is H (butein). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein n is 1, AB is ethenyl; M is O; R 1 , R 3 , R 5 , R ′ 2 and R ′ 3 are OH; R 2 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (3,4, 2 ′, 4 ′, 6′— Pentahydroxychalcone). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein n is 0; AB is ethenyl; R 2 and R ′ 2 are OH, and R 4 Is O-β-D-glucoside and R ′ 3 is OCH 3 ; R 1 , R 3 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (rapontin). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein n is 0; AB is ethenyl; R 2 is OH, and R 4 is O-β is -D- glucoside, R '3 is located at OCH 3; R 1, R 3 , R 5, R' 1, R '2, R' 4, and R '5 is H (deoxy La Pont Chin ). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 1 and the attendant definitions, wherein n is 0; AB is —CH 2 CH (Me) CH (Me) CH 2 —; R 2 , R 3 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH; R 1 , R 4 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (NDGA).

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2のフラバノン化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a flavanone compound of formula 2:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
、R、R、R、R’、R’、R’、R’、R’、およびR”は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、またはアラルキルを表し;
Mは、H、O、NR、またはSを表し;
Zは、CR、O、NR、またはSを表し;
Xは、CRまたはNを表し;
Yは、CRまたはNを表す]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , R ′ 5 , and R ″ are H, alkyl, aryl, heteroaryl, aralkyl, alkaryl Represents heteroaralkyl, halide, NO 2 , SR, OR, N (R) 2 , or carboxyl;
R represents H, alkyl, aryl, heteroaryl, or aralkyl;
M represents H 2 , O, NR, or S;
Z represents CR, O, NR, or S;
X represents CR or N;
Y represents CR or N].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、XおよびYがどちらもCHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、MがOである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、MがHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、ZがOである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、R”がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、R”がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、R”がアルコキシカルボニルである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、RIn a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein X and Y are both CH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein M is O. In a further embodiment, a sirtuin activator is attendant definitions compound of Formula 2 and therewith, M is H 2. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein Z is O. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, and R ″ is H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions. And R ″ is OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein R ″ is alkoxycarbonyl. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant. Definition, R 1 is

Figure 2008542296
である。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、R’およびR”がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R’、R’、およびR”がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’、R’、およびR”がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’、R’、R’、およびR”がOHである。
Figure 2008542296
It is. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, and R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , R ′ 5 and R ″ are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein R 4 , R ′ 2 , R ′ 3 , and R ″ are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 2 , R ′ 3 , and R ″ are OH. In a further embodiment, A sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ″ are OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、XおよびYがCHであり;MがOであり;ZはOであり;R”がHであり;R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、R’およびR”がHである(フラバノン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、XおよびYがCHであり;MがOであり;ZはOであり;R”がHであり;R、R、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである(ナリンゲニン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、XおよびYがCHであり;MがOであり;ZはOであり;R”がOHであり;R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、およびR’がHである(3,5,7,3’,4’−ペンタヒドロキシフラバノン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、XおよびYがCHであり;MがHであり;ZはOであり;R”がOHであり;R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’およびR’がHである(エピカテキン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、XおよびYがCHであり;MがHであり;ZはOであり;R”がOHであり;R、R、R’、R’、およびR’がOHであり;R、R、R’、およびR’がHである(ガロカテキン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式2の化合物およびそれに付随する定義であり、XおよびYがCHであり;MがHであり;ZはOであり;R”が In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein X and Y are CH; M is O; Z is O; R ″ is H; R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , R ′ 5 and R ″ are H (flavanone). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein X and Y are CH; M is O; Z is O; R ″ is H; R 2 , R 4 , and R ′ 3 are OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (naringenin). A sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein X and Y are CH; M is O; Z is O; R ″ is OH; R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H ( 3 , 5 , 7, 3 ′, 4′-penta Hydroxyflavanone). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein X and Y are CH; M is H 2 ; Z is O; R ″ is OH R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 4 and R ′ 5 are H (epicatechin). A sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein X and Y are CH; M is H 2 ; Z is O; R ″ is OH; R 2 , R 4 , R ′ 2 , R ′ 3 , and R ′ 4 are OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , and R ′ 5 are H (gallocatechin). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 2 and the attendant definitions, wherein X and Y are CH; M is H 2 ; Z is O;

Figure 2008542296
であり;R、R、R’、R’、R’、およびR”がOHであり;R、R、R’、およびR’がHである(没食子酸エピガロカテキン)。
Figure 2008542296
R 2 , R 4 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ″ are OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , and R ′ 5 are H (gallic acid Epigallocatechin).

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式3のイソフラバノン化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is an isoflavanone compound of formula 3:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
、R、R、R、R’、R’、R’、R’、R’、およびR”は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、またはアラルキルを表し;
Mは、H、O、NR、またはSを表し;
Zは、C(R)、O、NR、またはSを表し;
Xは、CRまたはNを表し;
Yは、CRまたはNを表す]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , R ′ 5 , and R ″ 1 are H, alkyl, aryl, heteroaryl, aralkyl, alkenyl Represents reel, heteroaralkyl, halide, NO 2 , SR, OR, N (R) 2 , or carboxyl;
R represents H, alkyl, aryl, heteroaryl, or aralkyl;
M represents H 2 , O, NR, or S;
Z represents C (R) 2 , O, NR, or S;
X represents CR or N;
Y represents CR or N].

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4のフラボン化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a flavone compound of formula 4:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、またはアラルキルを表し;
Mは、H、O、NR、またはSを表し;
Zは、CR、O、NR、またはSを表し;
Xは、CR”またはNを表し、
R”は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H, alkyl, aryl, heteroaryl, aralkyl, alkaryl, heteroaralkyl represents halide, NO 2, SR, oR, N (R) 2, or carboxyl;
R represents H, alkyl, aryl, heteroaryl, or aralkyl;
M represents H 2 , O, NR, or S;
Z represents CR, O, NR, or S;
X represents CR ″ or N;
R ″ is H, alkyl, aryl, heteroaryl, alkaryl, heteroaralkyl, halide, NO 2 , SR, OR, N (R) 2 , or carboxyl].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCRである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、ZがOである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、MがOである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R”がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R”がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R’、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、RおよびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、RおよびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、RおよびRがOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R’、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R、R’、およびR’がOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is C. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CR. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein Z is O. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein M is O. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, and R ″ is H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions. And R ″ is OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, and R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , And R ′ 5 is H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 2 , R ′ 3 , and R ′ 4 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 3 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R ′ 2 , R ′ 3 , and R ′ 4 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 3 , R 4 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 3 , R ′ 1 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 1 , R 2 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 3 , R ′ 1 , and R ′ 2 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R ′ 3 is OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 4 and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 and R 4 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 1 and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 4 is OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 2 , R ′ 3 , and R ′ 4 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 2 , R ′ 2 , R ′ 3 , and R ′ 4 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein R 1 , R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’がHである(フラボン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである(フィセチン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、R’、R’、およびR’がOHであり;R、R、R’、およびR’がHである(5,7,3’,4’,5’−ペンタヒドロキシフラボン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、およびR’がHである(ルテオリン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである(3,6,3’,4’−テトラヒドロキシフラボン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、およびR’がHである(ケルセチン)。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R’、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、R、およびR’がOHであり;R、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物および付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;RおよびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;R’がOHであり;R、R、R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;RおよびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;RおよびRがOHであり;R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCHであり;ZがOであり;MがOであり;RがOHであり;R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、R’、R’、およびR’がOHであり;R、R、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R’、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式4の化合物およびそれに付随する定義であり、XがCOHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R’、R’、およびR’がHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (flavone). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 2 , R ′ 2 , and R ' 3 is OH; R 1 , R 3 , R 4 , R' 1 , R ' 4 , and R' 5 are H (fisetin). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R 2 , R 4 , R ′ 2 , R ′ 3 and R ′ 4 are OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 and R ′ 5 are H (5,7,3 ′, 4 ′, 5′-pentahydroxyflavone) . In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R 2 , R 4 , R ′ 2 And R ′ 3 is OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (Luteolin). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 3 , R ′ 2 , and R '3 be OH; R 1, R 2, R 4, R' 1, R '4, and R' 5 are H (3,6,3 ', 4'- tetrahydroxy-flavone). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 2 , R 4 , R ′ 2 And R ′ 3 is OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H (quercetin). In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R 2 , R ′ 2 , R ′ 3 and R ′ 4 are OH; R 1 , R 3 , R 4 , R ′ 1 and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 2 , R 4 , and R ′ 3 is OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R 2 , R 3 , R 4 , And R ′ 3 is OH; R 1 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R 2 , R 4 , and R ′ 3 is OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 3 , R ′ 1 , and R ' 3 is OH; R 1 , R 2 , R 4 , R' 2 , R ' 4 , and R' 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; and R 2 and R ′ 3 are OH R 1 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H; In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 1 , R 2 , R ′ 2 , And R ′ 3 are OH; R 1 , R 2 , R 4 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 3 , R ′ 1 , and R ' 2 is OH; R 1 , R 2 , R 4 , R' 3 , R ' 4 , and R' 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R ′ 3 is OH; 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R 4 and R ′ 3 are OH Yes; R 1 , R 2 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R 2 and R 4 are OH R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H; In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 2 , R 4 , R ′ 1 And R ′ 3 is OH; R 1 , R 3 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is CH; Z is O; M is O; R 4 is OH; R 1 , R 2 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 2 , R 4 , R ′ 2 , R ′ 3 , and R ′ 4 are OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 2 , R ′ 2 , R ′ 3 and R ′ 4 are OH; R 1 , R 3 , R 4 , R ′ 1 and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 4 and the attendant definitions, wherein X is COH; Z is O; M is O; R 1 , R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH; R 3 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式5のイソフラボン化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is an isoflavone compound of formula 5:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、またはアラルキルを表し;
Mは、H、O、NR、またはSを表し;
Zは、C(R)、O、NR、またはSを表し;
Yは、CR”またはNを表し、
R”は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルを表す]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H, alkyl, aryl, heteroaryl, aralkyl, alkaryl, heteroaralkyl represents halide, NO 2, SR, oR, N (R) 2, or carboxyl;
R represents H, alkyl, aryl, heteroaryl, or aralkyl;
M represents H 2 , O, NR, or S;
Z represents C (R) 2 , O, NR, or S;
Y represents CR ″ or N;
R ″ represents H, alkyl, aryl, heteroaryl, alkaryl, heteroaralkyl, halide, NO 2 , SR, OR, N (R) 2 , or carboxyl].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式5の化合物およびそれに付随する定義であり、YがCR”である。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式5の化合物およびそれに付随する定義であり、YがCHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式5の化合物およびそれに付随する定義であり、ZがOである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式5の化合物およびそれに付随する定義であり、MがOである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式5の化合物およびそれに付随する定義であり、RおよびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式5の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、およびR’がOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 5 and the attendant definitions, wherein Y is CR ″. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 5, and the attendant definitions. And Y is CH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 5 and the attendant definitions, and Z is O. In a further embodiment, a sirtuin activator is of the formula The compound of 5 and the attendant definitions, wherein M is O. In a further embodiment, the sirtuin activator is the compound of formula 5 and the attendant definitions, wherein R 2 and R ′ 3 are OH . in a further embodiment, a sirtuin activator is attendant definitions compound of formula 5 and its, R 2, R 4, and R '3 is in OH That.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式5の化合物およびそれに付随する定義であり、YがCHであり;ZがOであり;MがOであり;RおよびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式5の化合物およびそれに付随する定義であり、YがCHであり;ZがOであり;MがOであり;R、R、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 5 and the attendant definitions, wherein Y is CH; Z is O; M is O; R 2 and R ′ 3 are OH Yes; R 1 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 5 and the attendant definitions, wherein Y is CH; Z is O; M is O; R 2 , R 4 , and R ′ 3 is OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式6のアントシアニジン化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is an anthocyanidin compound of formula 6:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
、R、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、またはアラルキルを表し;
は、Cl、Br、またはIから選択される陰イオンを表す]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , R ′ 5 , and R ′ 6 are H, alkyl, aryl, heteroaryl, aralkyl , Alkaryl, heteroaralkyl, halide, NO 2 , SR, OR, N (R) 2 , or carboxyl;
R represents H, alkyl, aryl, heteroaryl, or aralkyl;
A represents an anion selected from Cl , Br , and I ].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式6の化合物およびそれに付随する定義であり、AがClである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式6の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式6の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式6の化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R、R’、R’、およびR’がOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is attendant definitions compound of Formula 6 and thereto, A - is Cl - is. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 6 and the attendant definitions, wherein R 3 , R 5 , R 7 , and R ′ 4 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 6 and the attendant definitions, wherein R 3 , R 5 , R 7 , R ′ 3 , and R ′ 4 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 6 and the attendant definitions, wherein R 3 , R 5 , R 7 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式6の化合物およびそれに付随する定義であり、AがClであり;R、R、R、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、R’、およびR’6がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式6の化合物およびそれに付随する定義であり、AがClであり;R、R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’6がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式6の化合物およびそれに付随する定義であり、AがClであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、およびR’がHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 6 and the attendant definitions, wherein A is Cl ; R 3 , R 5 , R 7 , and R ′ 4 are OH; R 4 , R 6 , R 8 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 5 , and R ′ 6 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 6 and the attendant definitions, wherein A is Cl ; R 3 , R 5 , R 7 , R ′ 3 , and R ′ 4 are OH R 4 , R 6 , R 8 , R ′ 2 , R ′ 5 , and R ′ 6 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 6 and the attendant definitions, wherein A is Cl ; R 3 , R 5 , R 7 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ' 5 is OH; R 4 , R 6 , R 8 , R' 2 , and R ' 6 are H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表されるスチルベン、カルコン、またはフラボン化合物である:   In a further embodiment, the sirtuin activator is a stilbene, chalcone, or flavone compound represented by formula 7:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Mは、存在しないか、Oであり;
、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルを表し;
は、Hを表すか、2つのRは単結合を形成し;
Rは、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキルを表し;
nは、0または1である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
M is absent or O;
R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H, alkyl, aryl, heteroaryl, aralkyl, alkaryl Represents heteroaralkyl, halide, NO 2 , SR, OR, N (R) 2 , or carboxyl;
R a represents H or two R a form a single bond;
R represents H, alkyl, aryl, heteroaryl, aralkyl;
n is 0 or 1.]

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、nが0である。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、Mが存在しない。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、MがOである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、MがOであり、2つのRが単結合を形成する。 In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 0. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 1. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein M is absent. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein M is O. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R a is H. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein M is O and two R a form a single bond.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、RおよびRがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 5 is H. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 5 is OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 1 , R 3 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 2 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 2 and R 4 are OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり;Mが存在せず;RがHであり;RがHであり;R、R、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり;Mが存在せず;RがHであり;RがHであり;R、R、R’、およびR’がOHであり;
、R、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される活性化化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり;MがOであり;2つのRが単結合を形成し;RがOHであり;R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである。
In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 0; M is absent; R a is H; and R 5 is H. Yes; R 1 , R 3 , and R ′ 3 are OH; R 2 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 1; M is absent; R a is H; and R 5 is H; R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH;
R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is an activating compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 1; M is O; and two R a form a single bond. R 5 is OH; R 2 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH; R 1 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H;

他のサーチュイン活性化剤には、以下に記載の式8〜25および30からなる群から選択される式を有する化合物が含まれる。   Other sirtuin activators include compounds having a formula selected from the group consisting of formulas 8-25 and 30 described below.

Figure 2008542296
Figure 2008542296

Figure 2008542296
=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
R’=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
R’=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
R’=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
R’=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
R’=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
R”=H、ハロゲン、NO、SR(R=H、アルキル、アリール)、OR(R=H、アルキル、アリール)、NRR’(R、R’=アルキル、アリール)、アルキル、アリール、カルボキシ
A−B=エテン、エチン、アミド、スルホンアミド、ジアゾ、アルキルエーテル、アルキルアミン、アルキルスルフィド、ヒドロキシアミン、ヒドラジン
X=CR、N
Y=CR、N
Z=O、S、C(R)、NR
R=H、アルキル、アリール、アラルキル
Figure 2008542296
R 1 = H, halogen, NO 2 , SR (R = H, alkyl, aryl), OR (R = H, alkyl, aryl), NRR ′ (R, R ′ = alkyl, aryl), alkyl, aryl, carboxy R 2 = H, halogen, NO 2 , SR (R = H, alkyl, aryl), OR (R = H, alkyl, aryl), NRR ′ (R, R ′ = alkyl, aryl), alkyl, aryl, carboxy R 3 = H, halogen, NO 2 , SR (R = H, alkyl, aryl), OR (R = H, alkyl, aryl), NRR ′ (R, R ′ = alkyl, aryl), alkyl, aryl, carboxy R 4 = H, halogen, NO 2, SR (R = H, alkyl, aryl), OR (R = H, alkyl, aryl), NRR '(R, R ' = alkyl, aryl), alkyl Aryl, carboxy R 5 = H, halogen, NO 2, SR (R = H, alkyl, aryl), OR (R = H, alkyl, aryl), NRR '(R, R ' = alkyl, aryl), alkyl, Aryl, carboxy R ′ 1 ═H, halogen, NO 2 , SR (R═H, alkyl, aryl), OR (R═H, alkyl, aryl), NRR ′ (R, R ′ = alkyl, aryl), alkyl , Aryl, carboxy R ′ 2 ═H, halogen, NO 2 , SR (R═H, alkyl, aryl), OR (R═H, alkyl, aryl), NRR ′ (R, R ′ = alkyl, aryl), alkyl, aryl, carboxy R '3 = H, halogen, NO 2, SR (R = H, alkyl, aryl), OR (R = H, alkyl, aryl), NRR' (R, R '= alkyl , Aryl), alkyl, aryl, carboxy R '4 = H, halogen, NO 2, SR (R = H, alkyl, aryl), OR (R = H, alkyl, aryl), NRR' (R, R '= Alkyl, aryl), alkyl, aryl, carboxy R ′ 5 ═H, halogen, NO 2 , SR (R═H, alkyl, aryl), OR (R═H, alkyl, aryl), NRR ′ (R, R ′ = Alkyl, aryl), alkyl, aryl, carboxy R ″ 1 ═H, halogen, NO 2 , SR (R═H, alkyl, aryl), OR (R═H, alkyl, aryl), NRR ′ (R, R '= Alkyl, aryl), alkyl, aryl, carboxy A-B = ethene, ethyne, amide, sulfonamido, diazo, alkyl ether, alkylamine, alkylsulfur I de, hydroxylamine, hydrazine X = CR, N
Y = CR, N
Z = O, S, C (R) 2 , NR
R = H, alkyl, aryl, aralkyl

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R=H、アルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、またはアラルキルであり;
R’=H、ハロゲン、NO、SR、OR、NR、アルキル、アリール、またはカルボキシである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R = H, alkyl, aryl, heterocyclyl, heteroaryl, or aralkyl;
R ′ = H, halogen, NO 2 , SR, OR, NR 2 , alkyl, aryl, or carboxy].

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R=H、アルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、またはアラルキルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R = H, alkyl, aryl, heterocyclyl, heteroaryl, or aralkyl.

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R’=H、ハロゲン、NO、SR、OR、NR、アルキル、アリール、アラルキル、またはカルボキシであり;
R=H、アルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、またはアラルキルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R ′ = H, halogen, NO 2 , SR, OR, NR 2 , alkyl, aryl, aralkyl, or carboxy;
R = H, alkyl, aryl, heterocyclyl, heteroaryl, or aralkyl.

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Lは、CR、O、NR、またはSを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルを表し;
R’は、H、ハロゲン、NO、SR、OR、NR、アルキル、アリール、アラルキル、またはカルボキシを表す]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
L represents CR 2 , O, NR, or S;
R represents H, alkyl, aryl, aralkyl, or heteroaralkyl;
R ′ represents H, halogen, NO 2 , SR, OR, NR 2 , alkyl, aryl, aralkyl, or carboxy].

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Lは、CR、O、NR、またはSを表し;
Wは、CRまたはNを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルを表し;
Arは、縮合アリールまたはヘテロアリール環を表し;
R’は、H、ハロゲン、NO、SR、OR、NR、アルキル、アリール、アラルキル、またはカルボキシを表す]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
L represents CR 2 , O, NR, or S;
W represents CR or N;
R represents H, alkyl, aryl, aralkyl, or heteroaralkyl;
Ar represents a fused aryl or heteroaryl ring;
R ′ represents H, halogen, NO 2 , SR, OR, NR 2 , alkyl, aryl, aralkyl, or carboxy].

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Lは、CR、O、NR、またはSを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルを表し;
R’は、H、ハロゲン、NO、SR、OR、NR、アルキル、アリール、アラルキル、またはカルボキシを表す]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
L represents CR 2 , O, NR, or S;
R represents H, alkyl, aryl, aralkyl, or heteroaralkyl;
R ′ represents H, halogen, NO 2 , SR, OR, NR 2 , alkyl, aryl, aralkyl, or carboxy].

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Lは、CR、O、NR、またはSを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルを表し;
R’は、H、ハロゲン、NO、SR、OR、NR、アルキル、アリール、アラルキル、またはカルボキシを表す]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
L represents CR 2 , O, NR, or S;
R represents H, alkyl, aryl, aralkyl, or heteroaralkyl;
R ′ represents H, halogen, NO 2 , SR, OR, NR 2 , alkyl, aryl, aralkyl, or carboxy].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表されるスチルベン、カルコン、またはフラボン化合物である:   In a further embodiment, the sirtuin activator is a stilbene, chalcone, or flavone compound represented by Formula 30:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Dは、フェニルまたはシクロヘキシル基であり;
、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’は、
H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、カルボキシル、アジド、エーテルを表すか;または任意の2つの隣接するRもしくはR’基は、一緒になって縮合ベンゼンもしくはシクロヘキシル基を形成し;
Rは、H、アルキル、アリール、またはアラルキルを表し;
A−Bは、エチレン、エテニレン、またはイミン基を表し;
ただし、A−Bがエテニレンである場合は、Dはフェニルであり、R’はHであり:R、R、R、およびRがHである場合は、RはOHではなく;R、R、およびRがHである場合は、RおよびRはOMeではなく;R、R、R、およびRがHである場合は、RはOMeではない]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
D is a phenyl or cyclohexyl group;
R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are
Represents H, alkyl, aryl, heteroaryl, alkaryl, heteroaralkyl, halide, NO 2 , SR, OR, N (R) 2 , carboxyl, azide, ether; or any two adjacent R or R 'Groups together form a condensed benzene or cyclohexyl group;
R represents H, alkyl, aryl, or aralkyl;
AB represents an ethylene, ethenylene, or imine group;
However, when AB is ethenylene, D is phenyl and R ′ 3 is H: when R 1 , R 2 , R 4 , and R 5 are H, R 3 is OH Not; when R 1 , R 3 , and R 5 are H, R 2 and R 4 are not OMe; when R 1 , R 2 , R 4 , and R 5 are H, R 3 is Not OMe].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、Dがフェニル基である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein D is a phenyl group.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンまたはイミン基である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is an ethenylene or imine group.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレン基である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is an ethenylene group.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein R 2 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein R 4 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、RおよびRがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein R 2 and R 4 are OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、Dがフェニル基であり;A−Bがエテニレン基である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein D is a phenyl group; AB is an ethenylene group.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、Dがフェニル基であり;A−Bがエテニレン基であり;RおよびRがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein D is a phenyl group; AB is an ethenylene group; R 2 and R 4 are OH is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がClである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is H;

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がCHCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is CH 2 CH 3 ;

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がFである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is F;

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is Me.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がアジドである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is an azide.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がSMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is SMe.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がNOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH ; R '3 is NO 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がCH(CHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is CH (CH 3 ) 2 ;

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がOMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is OMe.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がOHであり;R’がOMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 2 is OH; R ′ 3 is OMe.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RがOHであり;Rがカルボキシルであり;R’がOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; R 2 is OH; R 4 Is carboxyl; R ′ 3 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がカルボキシルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH ; R '3 is a carboxyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’およびR’が一緒になって縮合ベンゼン環を形成する。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 and R ′ 4 together form a fused benzene ring.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 4 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOCHOCHであり;R’がSMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OCH 2 OCH. 3 ; R ′ 3 is SMe.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がカルボキシルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH ; R '3 is a carboxyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがシクロヘキシル環であり;RおよびRがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a cyclohexyl ring; and R 2 and R 4 are OH. .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 3 and R 4 are OMe. .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式30によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、A−Bがエテニレンであり;Dがフェニル環であり;RおよびRがOHであり;R’がOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 30 and the attendant definitions, wherein AB is ethenylene; D is a phenyl ring; and R 2 and R 4 are OH R ′ 3 is OH.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式32の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 32:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、H、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびRは、置換または非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 1 and R 2 are substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式32の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 32 and the attendant definitions wherein R is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式32の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−ヒドロキシフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 32 and the attendant definitions, wherein R 1 is 3-hydroxyphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式32の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 32 and the attendant definitions wherein R 2 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式32の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rが3−ヒドロキシフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 32 and the attendant definitions wherein R is H and R 1 is 3-hydroxyphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式32の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rが3−ヒドロキシフェニルであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 32 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is 3-hydroxyphenyl and R 2 is methyl.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式33の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 33:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、H、または置換もしくは非置換のアルキル、アルケニル、もしくはアルキニルであり;
およびRは、置換または非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルであり;
Lは、O、S、またはNRである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is H, or substituted or unsubstituted alkyl, alkenyl, or alkynyl;
R 1 and R 2 are substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L is O, S, or NR].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式33の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがアルキニルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 33 and the attendant definitions, wherein R is alkynyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式33の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが2,6−ジクロロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 33 and the attendant definitions wherein R 1 is 2,6-dichlorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式33の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 33 and the attendant definitions wherein R 2 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式33の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 33 and the attendant definitions wherein L is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式33の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがアルキニルであり、Rが2,6−ジクロロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 33 and the attendant definitions, wherein R is alkynyl and R 1 is 2,6-dichlorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式33の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがアルキニルであり、Rが2,6−ジクロロフェニルであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 33 and the attendant definitions wherein R is alkynyl, R 1 is 2,6-dichlorophenyl and R 2 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式33の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがアルキニルであり、Rが2,6−ジクロロフェニルであり、Rがメチルであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 33 and the attendant definitions, wherein R is alkynyl, R 1 is 2,6-dichlorophenyl, R 2 is methyl, and L is O It is.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式34の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 34:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、およびRは、H、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
nは、0〜5の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , and R 2 are H, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
n is an integer from 0 to 5].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式34の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3,5−ジクロロ−2−ヒドロキシフェニルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 34 and the attendant definitions, wherein R is 3,5-dichloro-2-hydroxyphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式34の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 34 and the attendant definitions wherein R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式34の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 34 and the attendant definitions wherein R 2 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式34の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 34 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式34の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3,5−ジクロロ−2−ヒドロキシフェニルであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 34 and the attendant definitions wherein R is 3,5-dichloro-2-hydroxyphenyl and R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式34の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3,5−ジクロロ−2−ヒドロキシフェニルであり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 34 and the attendant definitions wherein R is 3,5-dichloro-2-hydroxyphenyl, R 1 is H, R 2 is H is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式34の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3,5−ジクロロ−2−ヒドロキシフェニルであり、RがHであり、RがHであり、nが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 34 and the attendant definitions wherein R is 3,5-dichloro-2-hydroxyphenyl, R 1 is H, R 2 is H Yes, n is 1.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 35:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
は、置換または非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルであり;
は、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルであり;
Lは、O、NR、またはSであり;
mは、0〜3の整数であり;
nは、0〜5の整数であり;
oは、0〜2の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 1 is substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 2 is hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, heteroaralkyl Is;
L is O, NR, or S;
m is an integer from 0 to 3;
n is an integer from 0 to 5;
o is an integer from 0 to 2].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがフェニルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein R is phenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがピリジンである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein R 1 is pyridine.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein L is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、oが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein o is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがフェニルであり、Rがピリジンである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein R is phenyl and R 1 is pyridine.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがフェニルであり、Rがピリジンであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein R is phenyl, R 1 is pyridine and L is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがフェニルであり、Rがピリジンであり、LがSであり、mが0である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein R is phenyl, R 1 is pyridine, L is S, and m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがフェニルであり、Rがピリジンであり、LがSであり、mが0であり、nが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein R is phenyl, R 1 is pyridine, L is S, m is 0, and n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式35の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがフェニルであり、Rがピリジンであり、LがSであり、mが0であり、nが1であり、oが0である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 35 and the attendant definitions wherein R is phenyl, R 1 is pyridine, L is S, m is 0, and n is 1 and o is 0.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 36:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルであり;
およびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルであり;
は、O、NR、S、C(R)、またはSOであり;
およびLは、O、NR、S、またはC(R)である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 3 , and R 4 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, Heterocyclylalkyl, heteroaryl, heteroaralkyl;
R 1 and R 2 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, heteroaralkyl;
L 1 is O, NR 1 , S, C (R) 2 , or SO 2 ;
L 2 and L 3 are O, NR 1 , S, or C (R) 2 ].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions wherein R is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが4−クロロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions, wherein R 1 is 4-chlorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが4−クロロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions, wherein R 2 is 4-chlorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions wherein R 3 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions wherein R 4 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions, wherein L 1 is SO 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions, wherein L 2 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions wherein L 3 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rが4−クロロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions wherein R is H and R 1 is 4-chlorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rが4−クロロフェニルであり、Rが4−クロロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is 4-chlorophenyl and R 2 is 4-chlorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rが4−クロロフェニルであり、Rが4−クロロフェニルであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions, wherein R is H, R 1 is 4-chlorophenyl, R 2 is 4-chlorophenyl, and R 3 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rが4−クロロフェニルであり、Rが4−クロロフェニルであり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions, wherein R is H, R 1 is 4-chlorophenyl, R 2 is 4-chlorophenyl, and R 3 is H and R 4 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rが4−クロロフェニルであり、Rが4−クロロフェニルであり、RがHであり、RがHであり、LがSOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions, wherein R is H, R 1 is 4-chlorophenyl, R 2 is 4-chlorophenyl, and R 3 is H, R 4 is H, and L 1 is SO 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rが4−クロロフェニルであり、Rが4−クロロフェニルであり、RがHであり、RがHであり、LがSOであり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions, wherein R is H, R 1 is 4-chlorophenyl, R 2 is 4-chlorophenyl, and R 3 is H, R 4 is H, L 1 is SO 2 , and L 2 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式36の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rが4−クロロフェニルであり、Rが4−クロロフェニルであり、RがHであり、RがHであり、LがSOであり、LがNHであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 36 and the attendant definitions, wherein R is H, R 1 is 4-chlorophenyl, R 2 is 4-chlorophenyl, and R 3 is H, R 4 is H, L 1 is SO 2 , L 2 is NH, and L 3 is O.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 37:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルであり;
およびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルであり;
Lは、O、NR、またはSであり;
nは、0〜4の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, heteroaralkyl. Yes;
R 1 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, heteroaralkyl;
R 2 and R 3 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, heteroaralkyl;
L is O, NR 1 , or S;
n is an integer from 0 to 4].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein R is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−フルオロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein R 1 is 3-fluorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein R 2 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが4−クロロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein R 3 is 4-chlorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein L is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein R is methyl and n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、nが1であり、Rが3−フルオロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein R is methyl, n is 1 and R 1 is 3-fluorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、nが1であり、Rが3−フルオロフェニルであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein R is methyl, n is 1, R 1 is 3-fluorophenyl and R 2 is H. is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式37の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、nが1であり、Rが3−フルオロフェニルであり、RがHであり、Rが4−クロロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 37 and the attendant definitions wherein R is methyl, n is 1, R 1 is 3-fluorophenyl and R 2 is H. Yes, R 3 is 4-chlorophenyl.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式38の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 38:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
RおよびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびLは、O、NR、またはSである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R and R 1 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 and L 2 are O, NR, or S].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式38の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−メトキシフェニルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 38 and the attendant definitions, wherein R is 3-methoxyphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式38の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが4−t−ブチルフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 38 and the attendant definitions, wherein R 1 is 4-t-butylphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式38の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 38 and the attendant definitions, wherein L 1 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式38の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 38 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式38の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−メトキシフェニルであり、Rが4−t−ブチルフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 38 and the attendant definitions, wherein R is 3-methoxyphenyl and R 1 is 4-t-butylphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式38の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−メトキシフェニルであり、Rが4−t−ブチルフェニルであり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 38 and the attendant definitions wherein R is 3-methoxyphenyl, R 1 is 4-t-butylphenyl and L 1 is NH. .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式38の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−メトキシフェニルであり、Rが4−t−ブチルフェニルであり、LがNHであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 38 and the attendant definitions wherein R is 3-methoxyphenyl, R 1 is 4-t-butylphenyl and L 1 is NH. , L 2 is O.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 39:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アルカリール、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキル;
およびLは、O、NR、またはSであり;
nは、0〜4の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or Heteroaralkyl;
R 1 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, alkaryl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 and L 2 are O, NR, or S;
n is an integer from 0 to 4].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 39 and the attendant definitions wherein R is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 39 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3,4,5−トリメトキシフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 39 and the attendant definitions wherein R 1 is 3,4,5-trimethoxyphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 39 and the attendant definitions wherein L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 39 and the attendant definitions wherein L 2 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 39 and the attendant definitions wherein R is methyl and n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、nが1であり、Rが3,4,5−トリメトキシフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 39 and the attendant definitions wherein R is methyl, n is 1 and R 1 is 3,4,5-trimethoxyphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、nが1であり、Rが3,4,5−トリメトキシフェニルであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 39 and the attendant definitions wherein R is methyl, n is 1, R 1 is 3,4,5-trimethoxyphenyl, L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式39の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、nが1であり、Rが3,4,5−トリメトキシフェニルであり、LがSであり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 39 and the attendant definitions wherein R is methyl, n is 1, R 1 is 3,4,5-trimethoxyphenyl, L 1 is S and L 2 is NH.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 40:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、Rは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アルカリール、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
は、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびLは、O、NR、またはSであり;
nは、0〜3の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , R 3 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, alkaryl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 4 is hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or hetero Aralkyl;
L 1 and L 2 are O, NR, or S;
n is an integer from 0 to 3].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein R is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがペルフルオロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions, wherein R 1 is perfluorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein R 2 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein R 3 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein L 1 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein n is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rがペルフルオロフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions, wherein R is H and R 1 is perfluorophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rがペルフルオロフェニルであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is perfluorophenyl and R 2 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rがペルフルオロフェニルであり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is perfluorophenyl, R 2 is H, and R 3 is H. .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rがペルフルオロフェニルであり、RがHであり、RがHであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is perfluorophenyl, R 2 is H, and R 3 is H , L 1 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rがペルフルオロフェニルであり、RがHであり、RがHであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is perfluorophenyl, R 2 is H, and R 3 is H , L 1 is O and L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式40の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、Rがペルフルオロフェニルであり、RがHであり、RがHであり、LがOであり、LがOであり、nが0である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 40 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is perfluorophenyl, R 2 is H, and R 3 is H , L 1 is O, L 2 is O, and n is 0.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 41:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、およびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、およびLは、O、NR、またはSであり;
mおよびnは、0〜8の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , and R 3 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl , Heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 2 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , and L 3 are O, NR 2 , or S;
m and n are integers from 0 to 8].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein n is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがシアノである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein R 1 is cyano.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein R 2 is ethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein L 3 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがシアノである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein n is 0 and R 1 is cyano.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがシアノであり、Rがエチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is cyano and R 2 is ethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがシアノであり、Rがエチルであり、mが0である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is cyano, R 2 is ethyl, and m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがシアノであり、Rがエチルであり、mが0であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is cyano, R 2 is ethyl, m is 0, L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがシアノであり、Rがエチルであり、mが0であり、LがSであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is cyano, R 2 is ethyl, m is 0, L 1 is S and L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式41の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがシアノであり、Rがエチルであり、mが0であり、LがSであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 41 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is cyano, R 2 is ethyl, m is 0, L 1 is S, L 2 is O, and L 3 is O.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 42:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
RおよびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、L、およびLは、O、NR、またはSであり;
mは、0〜6の整数であり;
nは、0〜8の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R and R 2 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, hetero Aryl or heteroaralkyl;
R 1 and R 3 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , L 3 , and L 4 are O, NR 1 , or S;
m is an integer from 0 to 6;
n is an integer from 0 to 8].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein n is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein R 1 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCFであり、mが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein R 2 is CF 3 and m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが4−メチルフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions, wherein R 3 is 4-methylphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein L 3 is NR 1 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein L 4 is NR 1 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein n is 0 and R 1 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがメチルであり、RがCFであり、mが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is methyl, R 2 is CF 3 and m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがメチルであり、RがCFであり、mが1であり;Rが4−メチルフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is methyl, R 2 is CF 3 and m is 1; R 3 is 4-methylphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがメチルであり、RがCFであり、mが1であり;Rが4−メチルフェニルであり;LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is methyl, R 2 is CF 3 and m is 1; R 3 is 4-methylphenyl; L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがメチルであり、RがCFであり、mが1であり;Rが4−メチルフェニルであり;LがSであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is methyl, R 2 is CF 3 and m is 1; R 3 is 4-methylphenyl; L 1 is S and L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがメチルであり、RがCFであり、mが1であり;Rが4−メチルフェニルであり;LがSであり、LがOであり;LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is methyl, R 2 is CF 3 and m is 1; R 3 is 4-methylphenyl; L 1 is S, L 2 is O; L 3 is NR 1 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式42の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rがメチルであり、RがCFであり、mが1であり;Rが4−メチルフェニルであり;LがSであり、LがOであり;LがNRであり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 42 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is methyl, R 2 is CF 3 and m is 1; R 3 is 4-methylphenyl; L 1 is S, L 2 is O; L 3 is NR 1 and L 4 is NR 1 .

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 43:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
RおよびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびLは、O、NR、またはSである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R and R 1 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, Or heteroaralkyl;
R 2 and R 3 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 and L 2 are O, NR 2 , or S].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがシアノである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein R is cyano.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、RがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein R 1 is NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが4−ブロモフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein R 2 is 4-bromophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein R 3 is 3-hydroxy-4-methoxyphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein L 1 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein L 2 is NR 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがシアノであり、RがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein R is cyano and R 1 is NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがシアノであり、RがNHであり、Rが4−ブロモフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein R is cyano, R 1 is NH 2 and R 2 is 4-bromophenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがシアノであり、RがNHであり、Rが4−ブロモフェニルであり、Rが3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein R is cyano, R 1 is NH 2 , R 2 is 4-bromophenyl, and R 3 is 3-hydroxy-4-methoxyphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがシアノであり、RがNHであり、Rが4−ブロモフェニルであり、Rが3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニルであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein R is cyano, R 1 is NH 2 , R 2 is 4-bromophenyl, and R 3 is 3-hydroxy-4-methoxyphenyl and L 1 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式43の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがシアノであり、RがNHであり、Rが4−ブロモフェニルであり、Rが3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニルであり、LがOであり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 43 and the attendant definitions wherein R is cyano, R 1 is NH 2 , R 2 is 4-bromophenyl, and R 3 is 3-hydroxy-4-methoxyphenyl, L 1 is O, and L 2 is NR 2 .

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 44:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
は、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、およびLは、O、NR、またはSであり;
nは、0〜5の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 1 is hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or hetero Aralkyl;
L 1 , L 2 , and L 3 are O, NR, or S;
n is an integer from 0 to 5].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−トリフルオロメチルフェニルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein R is 3-trifluoromethylphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein R 1 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein L 1 is NR.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein L 2 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein L 3 is NR.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein n is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−トリフルオロメチルフェニルであり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein R is 3-trifluoromethylphenyl and R 1 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−トリフルオロメチルフェニルであり、RがC(O)OCHであり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein R is 3-trifluoromethylphenyl, R 1 is C (O) OCH 3 and L 1 is NR It is.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−トリフルオロメチルフェニルであり、RがC(O)OCHであり、LがNRであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein R is 3-trifluoromethylphenyl, R 1 is C (O) OCH 3 and L 1 is NR And L 2 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−トリフルオロメチルフェニルであり、RがC(O)OCHであり、LがNRであり、LがSであり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein R is 3-trifluoromethylphenyl, R 1 is C (O) OCH 3 and L 1 is NR L 2 is S and L 3 is NR.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式44の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−トリフルオロメチルフェニルであり、RがC(O)OCHであり、LがNRであり、LがSであり、LがNRであり、nが2である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 44 and the attendant definitions wherein R is 3-trifluoromethylphenyl, R 1 is C (O) OCH 3 and L 1 is NR L 2 is S, L 3 is NR, and n is 2.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 45:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびLは、O、NR、またはSであり;
nは、0〜4の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl Is;
R 1 and R 2 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 and L 2 are O, NR 1 , or S;
n is an integer from 0 to 4].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 45 and the attendant definitions wherein n is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが2−テトラヒドロフラニルメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 45 and the attendant definitions wherein R 1 is 2-tetrahydrofuranylmethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが−CHCHSONHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 45 and the attendant definitions, wherein R 2 is —CH 2 CH 2 C 6 H 4 SO 2 NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 45 and the attendant definitions wherein L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 45 and the attendant definitions wherein L 2 is NR 1 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rが2−テトラヒドロフラニルメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 45 and the attendant definitions wherein n is 0 and R 1 is 2-tetrahydrofuranylmethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rが2−テトラヒドロフラニルメチルであり、Rが−CHCHSONHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 45 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is 2-tetrahydrofuranylmethyl and R 2 is —CH 2 CH 2 C 6. H 4 SO 2 NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rが2−テトラヒドロフラニルメチルであり、Rが−CHCHSONHであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 45 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is 2-tetrahydrofuranylmethyl and R 2 is —CH 2 CH 2 C 6. H 4 SO 2 NH 2 and L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式45の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、Rが2−テトラヒドロフラニルメチルであり、Rが−CHCHSONHであり、LがSであり、LがNRである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 45 and the attendant definitions wherein n is 0, R 1 is 2-tetrahydrofuranylmethyl and R 2 is —CH 2 CH 2 C 6. H 4 SO 2 NH 2 , L 1 is S, and L 2 is NR 1 .

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 46:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、およびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびLは、O、NR、またはSであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
nは、0〜4の整数であり;
mは、0〜3の整数であり;
oは、0〜4の整数であり;
pは、0〜5の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , and R 3 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl , Heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 and L 2 are O, NR 4 , or S;
R 4 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
n is an integer from 0 to 4;
m is an integer from 0 to 3;
o is an integer from 0 to 4;
p is an integer from 0 to 5].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein n is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、mが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein R 1 is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、oが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein o is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein R 2 is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、pが3である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein p is 3.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHまたはIである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein R 3 is OH or I.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、mが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein n is 0 and m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、mが1であり、oが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein n is 0, m is 1 and o is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、mが1であり、oが1であり、RがClである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein n is 0, m is 1, o is 1 and R 1 is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、mが1であり、oが1であり、RがClであり、pが3である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein n is 0, m is 1, o is 1, R 1 is Cl, and p is 3.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式46の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり、mが1であり、oが1であり、RがClであり、pが3であり、RがOHまたはIである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 46 and the attendant definitions wherein n is 0, m is 1, o is 1, R 1 is Cl, and p is 3 and R 2 is OH or I.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 47:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
RおよびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびLは、O、NR、またはSであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
mおよびnは、0〜4の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R and R 1 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, Or heteroaralkyl;
L 1 and L 2 are O, NR 4 , or S;
R 4 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
m and n are integers from 0 to 4].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein n is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルまたはt−ブチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein R is methyl or t-butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、mが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein m is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルまたはt−ブチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein R 1 is methyl or t-butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein L 1 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rがメチルまたはt−ブチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein n is 2 and R is methyl or t-butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rがメチルまたはt−ブチルであり、mが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein n is 2, R is methyl or t-butyl and m is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rがメチルまたはt−ブチルであり、mが2であり、Rがメチルまたはt−ブチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein n is 2, R is methyl or t-butyl, m is 2, and R 1 is methyl or t-Butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rがメチルまたはt−ブチルであり、mが2であり、Rがメチルまたはt−ブチルであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein n is 2, R is methyl or t-butyl, m is 2, and R 1 is methyl or t-butyl and L 1 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式47の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rがメチルまたはt−ブチルであり、mが2であり、Rがメチルまたはt−ブチルであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 47 and the attendant definitions wherein n is 2, R is methyl or t-butyl, m is 2, and R 1 is methyl or t-butyl, L 1 is O, and L 2 is O.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 48:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、R、R、R、およびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アシル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、およびLは、O、NR、またはSであり、
nは、0〜4の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , and R 6 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or non- Substituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 7 is H or substituted or unsubstituted alkyl, acyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , and L 3 are O, NR 7 , or S;
n is an integer from 0 to 4].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein R is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein R 1 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein R 2 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein R 3 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein R 4 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein R 5 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein R 6 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)CFである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein R 7 is C (O) CF 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein L 2 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein L 3 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1 and R is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl and R 1 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 and R 3 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is C (O) OCH 3 , and R 4 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is C (O) OCH 3 , R 4 is C (O) OCH 3 and R 5 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is C (O) OCH 3 , R 4 is C (O) OCH 3 , R 5 is methyl, and R 6 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがC(O)CFである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is C (O) OCH 3 , R 4 is C (O) OCH 3 , R 5 is methyl, R 6 is methyl, and R 7 is C (O) CF 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがC(O)CFであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is C (O) OCH 3 , R 4 is C (O) OCH 3 , R 5 is methyl, R 6 is methyl, and R 7 is C (O) CF 3 and L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがC(O)CFであり、LがSであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is C (O) OCH 3 , R 4 is C (O) OCH 3 , R 5 is methyl, R 6 is methyl, and R 7 is C (O) CF 3 , L 1 is S, and L 2 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式48の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがC(O)CFであり、LがSであり、LがSであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 48 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is C (O) OCH 3 , R 4 is C (O) OCH 3 , R 5 is methyl, R 6 is methyl, and R 7 is C (O) CF 3 , L 1 is S, L 2 is S, and L 3 is S.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 49:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、R、R、およびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、およびLは、O、NR、またはSであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
nは、0〜4の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , and R 5 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl , Aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , and L 3 are O, NR 6 , or S;
R 6 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
n is an integer from 0 to 4].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein R is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein R 1 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein R 2 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein R 3 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein R 4 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCH(CHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein R 5 is CH 2 CH (CH 3 ) 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein L 2 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein L 3 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1 and R is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl and R 1 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 and R 3 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is methyl, and R 4 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCHCH(CHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is methyl, R 4 is methyl, and R 5 is CH 2 CH (CH 3 ) 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCHCH(CHであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is methyl, R 4 is methyl, R 5 is CH 2 CH (CH 3 ) 2 , and L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCHCH(CHであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is methyl, R 4 is methyl, R 5 is CH 2 CH (CH 3 ) 2 , and L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCHCH(CHであり、LがSであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is methyl, R 4 is methyl, R 5 is CH 2 CH (CH 3 ) 2 , L 1 is S, and L 2 is S .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCHCH(CHであり、LがSであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is methyl, R 4 is methyl, R 5 is CH 2 CH (CH 3 ) 2 , L 1 is S, and L 2 is S .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式49の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、Rがメチルであり、RがC(O)OCHであり、RがC(O)OCHであり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCHCH(CHであり、LがSであり、LがSであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 49 and the attendant definitions wherein n is 1, R is methyl, R 1 is C (O) OCH 3 and R 2 is C (O) OCH 3 , R 3 is methyl, R 4 is methyl, R 5 is CH 2 CH (CH 3 ) 2 , L 1 is S, and L 2 is S , L 3 is S.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 50:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
RおよびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
は、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびLは、O、NR、またはSであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
nは、0〜5の整数であり;
mは、0〜4の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R and R 1 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, Or heteroaralkyl;
R 2 is H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, Or heteroaralkyl;
L 1 and L 2 are O, NR 3 , or S;
R 3 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
n is an integer from 0 to 5;
m is an integer from 0 to 4].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCOEtである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein R is CO 2 Et.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがシアノである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein R 2 is cyano.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein L 2 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがCOEtである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein n is 1 and R is CO 2 Et.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがCOEtであり、mが0である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein n is 1, R is CO 2 Et and m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがCOEtであり、mが0であり、Rがシアノである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein n is 1, R is CO 2 Et, m is 0, and R 2 is cyano.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがCOEtであり、mが0であり、Rがシアノであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein n is 1, R is CO 2 Et, m is 0, R 2 is cyano, L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式50の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがCOEtであり、mが0であり、Rがシアノであり、LがSであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 50 and the attendant definitions wherein n is 1, R is CO 2 Et, m is 0, R 2 is cyano, L 1 is S and L 2 is S.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 51:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
RおよびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
nは、0〜4の整数であり;
mは、0〜2の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R and R 1 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, Or heteroaralkyl;
n is an integer from 0 to 4;
m is an integer from 0 to 2].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein n is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClまたはトリフルオロメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein R is Cl or trifluoromethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、mが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein m is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein R 1 is phenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがClまたはトリフルオロメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein n is 2 and R is Cl or trifluoromethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがClまたはトリフルオロメチルであり、mが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein n is 2, R is Cl or trifluoromethyl and m is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがClまたはトリフルオロメチルであり、mが2であり、Rがフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein n is 2, R is Cl or trifluoromethyl, m is 2, R 1 is phenyl is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、RがFである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein R is F.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが4−メチルフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein R 1 is 4-methylphenyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがFである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein n is 1 and R is F.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがFであり、mが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein n is 1, R is F and m is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式51の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがFであり、mが2であり、Rが4−メチルフェニルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 51 and the attendant definitions wherein n is 1, R is F, m is 2 and R 1 is 4-methylphenyl. .

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 52:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
は、アルキレン、アルケニレン、またはアルキニレンであり;
、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、およびLは、O、NR、またはSであり;
nおよびpは、0〜3の整数であり;
mおよびoは、0〜2の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 1 and R 6 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl Or heteroaralkyl;
R 2 is alkylene, alkenylene, or alkynylene;
R 3 , R 4 , and R 5 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl , Heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , and L 3 are O, NR, or S;
n and p are integers from 0 to 3;
m and o are integers from 0 to 2].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがIである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R 1 is I.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがアルキニレンである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R 2 is alkynylene.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、mが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R 3 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OEtである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R 4 is C (O) OEt.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、oが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein o is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、pが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein p is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein L 1 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein L 3 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH and n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1 and R 1 is I.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. It is.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンであり、mが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. And m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンであり、mが1であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. M is 1 and R 3 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンであり、mが1であり、RがOHであり、RがC(O)OEtである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. M is 1, R 3 is OH, and R 4 is C (O) OEt.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンであり、mが1であり、RがOHであり、RがC(O)OEtであり、oが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. And m is 1, R 3 is OH, R 4 is C (O) OEt, and o is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンであり、mが1であり、RがOHであり、RがC(O)OEtであり、oが1であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. M is 1, R 3 is OH, R 4 is C (O) OEt, o is 1, and R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンであり、mが1であり、RがOHであり、RがC(O)OEtであり、oが1であり、RがOHであり、pが0である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. , M is 1, R 3 is OH, R 4 is C (O) OEt, o is 1, R 5 is OH, and p is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンであり、mが1であり、RがOHであり、RがC(O)OEtであり、oが1であり、RがOHであり、pが0であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. M is 1, R 3 is OH, R 4 is C (O) OEt, o is 1, R 5 is OH, p is 0, and L 1 is NH It is.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンであり、mが1であり、RがOHであり、RがC(O)OEtであり、oが1であり、RがOHであり、pが0であり、LがNHであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. M is 1, R 3 is OH, R 4 is C (O) OEt, o is 1, R 5 is OH, p is 0, and L 1 is NH And L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式52の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHCHOHであり、nが1であり、RがIであり、Rがアルキニレンであり、mが1であり、RがOHであり、RがC(O)OEtであり、oが1であり、RがOHであり、pが0であり、LがNHであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 52 and the attendant definitions wherein R is CH 2 CH 2 OH, n is 1, R 1 is I, and R 2 is alkynylene. M is 1, R 3 is OH, R 4 is C (O) OEt, o is 1, R 5 is OH, p is 0, and L 1 is NH L 2 is O and L 3 is O.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 53:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、R、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、L、およびLは、O、NR、またはSであり;
は、H、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
nは、0〜5の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , and R 5 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted An alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , L 3 , and L 4 are O, NR 6 , or S;
R 6 is H, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
n is an integer from 0 to 5].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがt−ブチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R 1 is t-butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R 2 is Ot-butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがt−ブチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R 3 is t-butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R 4 is C (O) OMe.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)OMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R 5 is C (O) OMe.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein L 1 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein L 3 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein L 4 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl and R 1 is t-butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがO−t−ブチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl, R 1 is t-butyl and R 2 is Ot-butyl. It is.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl, R 1 is t-butyl and R 2 is Ot-butyl. And R 3 is t-butyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがC(O)OMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl, R 1 is t-butyl and R 2 is Ot-butyl. R 3 is t-butyl and R 4 is C (O) OMe.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがC(O)OMeであり、RがC(O)OMeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl, R 1 is t-butyl and R 2 is Ot-butyl. R 3 is t-butyl, R 4 is C (O) OMe, and R 5 is C (O) OMe.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがC(O)OMeであり、RがC(O)OMeであり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl, R 1 is t-butyl and R 2 is Ot-butyl. R 3 is t-butyl, R 4 is C (O) OMe, R 5 is C (O) OMe, and L 1 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがC(O)OMeであり、RがC(O)OMeであり、LがNHであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl, R 1 is t-butyl and R 2 is Ot-butyl. R 3 is t-butyl, R 4 is C (O) OMe, R 5 is C (O) OMe, L 1 is NH, and L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがC(O)OMeであり、RがC(O)OMeであり、LがNHであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl, R 1 is t-butyl and R 2 is Ot-butyl. R 3 is t-butyl, R 4 is C (O) OMe, R 5 is C (O) OMe, L 1 is NH, L 2 is O, L 3 Is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがC(O)OMeであり、RがC(O)OMeであり、LがNHであり、LがOであり、LがOであり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl, R 1 is t-butyl and R 2 is Ot-butyl. R 3 is t-butyl, R 4 is C (O) OMe, R 5 is C (O) OMe, L 1 is NH, L 2 is O, L 3 Is O and L 4 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式53の化合物およびそれに付随する定義であり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがO−t−ブチルであり、Rがt−ブチルであり、RがC(O)OMeであり、RがC(O)OMeであり、LがNHであり、LがOであり、LがOであり、LがNHであり、nが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 53 and the attendant definitions wherein R is Ot-butyl, R 1 is t-butyl and R 2 is Ot-butyl. R 3 is t-butyl, R 4 is C (O) OMe, R 5 is C (O) OMe, L 1 is NH, L 2 is O, L 3 Is O, L 4 is NH, and n is 1.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 54:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
RおよびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、R、およびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
Lは、O、NR、またはSであり;
nおよびoは、0〜4の整数であり;
mは、0〜3の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R and R 1 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 2 , R 4 , and R 5 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclyl Alkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 3 , R 6 , and R 7 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl , Heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L is O, NR, or S;
n and o are integers from 0 to 4;
m is an integer from 0 to 3].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R 1 is ethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R 3 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、oが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein o is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R 5 is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R 6 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R 7 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein L is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、Rがエチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl and R 1 is ethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、Rがエチルであり、mが0である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl, R 1 is ethyl and m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、Rがエチルであり、mが0であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl, R 1 is ethyl, m is 0, and R 3 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、Rがエチルであり、mが0であり、RがHであり、oが0である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl, R 1 is ethyl, m is 0, R 3 is H, o Is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、Rがエチルであり、mが0であり、RがHであり、oが0であり、RがClである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl, R 1 is ethyl, m is 0, R 3 is H, o Is 0 and R 5 is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、Rがエチルであり、mが0であり、RがHであり、oが0であり、RがClであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl, R 1 is ethyl, m is 0, R 3 is H, o Is 0, R 5 is Cl, and R 6 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、Rがエチルであり、mが0であり、RがHであり、oが0であり、RがClであり、RがHであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl, R 1 is ethyl, m is 0, R 3 is H, o Is 0, R 5 is Cl, R 6 is H, and R 7 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、Rがエチルであり、mが0であり、RがHであり、oが0であり、RがClであり、RがHであり、Rがメチルであり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl, R 1 is ethyl, m is 0, R 3 is H, o Is 0, R 5 is Cl, R 6 is H, R 7 is methyl, and L is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式54の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、Rがエチルであり、mが0であり、RがHであり、oが0であり、RがClであり、RがHであり、Rがメチルであり、LがNHであり、nが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 54 and the attendant definitions wherein R is ethyl, R 1 is ethyl, m is 0, R 3 is H, o Is 0, R 5 is Cl, R 6 is H, R 7 is methyl, L is NH, and n is 1.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 55:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、およびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、L、およびLは、O、NR、またはSである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 4 , and R 5 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 2 and R 3 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, Heteroaryl or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , L 3 , and L 4 are O, NR, or S].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOEtである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R 2 is OEt.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R 3 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R 4 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R 5 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein L 2 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein L 3 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein L 4 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H and R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがOEtである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H and R 2 is OEt.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがOEtであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is OEt and R 3 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがOEtであり、Rがメチルであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is OEt and R 3 is methyl; R 4 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがOEtであり、Rがメチルであり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is OEt and R 3 is methyl; R 4 is H and R 5 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがOEtであり、Rがメチルであり、RがHであり、RがHであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is OEt and R 3 is methyl; R 4 is H, R 5 is H, and L 1 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがOEtであり、Rがメチルであり、RがHであり、RがHであり、LがSであり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is OEt and R 3 is methyl; R 4 is H, R 5 is H, L 1 is S, and L 2 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがOEtであり、Rがメチルであり、RがHであり、RがHであり、LがSであり、LがNHであり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is OEt and R 3 is methyl; R 4 is H, R 5 is H, L 1 is S, L 2 is NH, and L 3 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式55の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがOEtであり、Rがメチルであり、RがHであり、RがHであり、LがSであり、LがNHであり、LがNHであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 55 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is OEt and R 3 is methyl; R 4 is H, R 5 is H, L 1 is S, L 2 is NH, L 3 is NH, and L 4 is S.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 56:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
RおよびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、およびLは、O、NR、またはSであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
nは、0〜4の整数であり;
mは、0〜5の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R and R 1 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, Or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , and L 3 are O, NR 2 , or S;
R 2 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
n is an integer from 0 to 4;
m is an integer from 0 to 5].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物およびそれに付随する定義であり、nが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 56 and the attendant definitions wherein n is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 56 and the attendant definitions wherein m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 56 and the attendant definitions wherein L 1 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 56 and the attendant definitions wherein L 2 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 56 and the attendant definitions wherein L 3 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0であり、nが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 56 and the attendant definitions wherein m is 0 and n is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0であり、nが0であり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 56 and the attendant definitions wherein m is 0, n is 0 and L 1 is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0であり、nが0であり、LがNHであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 56 and the attendant definitions wherein m is 0, n is 0, L 1 is NH, and L 2 is S.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式56の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0であり、nが0であり、LがNHであり、LがSであり、LがSである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 56 and the attendant definitions, wherein m is 0, n is 0, L 1 is NH, L 2 is S, L 3 is S.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 57:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、およびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
Aは、アルキレン、アルケニレン、またはアルキニレンであり;
nは、0〜8の整数であり;
mは、0〜3の整数であり;
oは、0〜6の整数であり;
pは、0〜4の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , and R 3 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl , Heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
A is alkylene, alkenylene, or alkynylene;
n is an integer from 0 to 8;
m is an integer from 0 to 3;
o is an integer from 0 to 6;
p is an integer from 0 to 4].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein n is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHまたはメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein R is OH or methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、mが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein R 1 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、oが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein o is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)CHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein R 2 is C (O) CH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、pが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein p is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein R 3 is CO 2 H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、Aがアルケニレンである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein A is alkenylene.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがOHまたはメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein n is 2 and R is OH or methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがOHまたはメチルであり、mが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein n is 2, R is OH or methyl and m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがOHまたはメチルであり、mが1であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein n is 2, R is OH or methyl, m is 1 and R 1 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがOHまたはメチルであり、mが1であり、Rがメチルであり、oが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein n is 2, R is OH or methyl, m is 1, R 1 is methyl, o is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがOHまたはメチルであり、mが1であり、Rがメチルであり、oが1であり、RがC(O)CHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein n is 2, R is OH or methyl, m is 1, R 1 is methyl, o is 1 and R 2 is C (O) CH 3 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがOHまたはメチルであり、mが1であり、Rがメチルであり、oが1であり、RがC(O)CHであり、pが2である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein n is 2, R is OH or methyl, m is 1, R 1 is methyl, o is 1, R 2 is C (O) CH 3 , and p is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがOHまたはメチルであり、mが1であり、Rがメチルであり、oが1であり、RがC(O)CHであり、pが2であり、RがCOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein n is 2, R is OH or methyl, m is 1, R 1 is methyl, o is 1, R 2 is C (O) CH 3 , p is 2, and R 3 is CO 2 H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式57の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、RがOHまたはメチルであり、mが1であり、Rがメチルであり、oが1であり、RがC(O)CHであり、pが2であり、RがCOHであり、Aがアルケニレンである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 57 and the attendant definitions wherein n is 2, R is OH or methyl, m is 1, R 1 is methyl, o is 1, R 2 is C (O) CH 3 , p is 2, R 3 is CO 2 H, and A is alkenylene.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 58:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、R、R、R、R、R、R、およびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、およびLは、O、NR10、またはSであり;
10は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , and R 9 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, A carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , and L 3 are O, NR 10 , or S;
R 10 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R 1 is CH 2 OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R 2 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R 3 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R 4 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R 6 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R 7 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R 8 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R 9 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein L 1 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein L 3 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH and R 1 is CH 2 OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH and R 2 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. Yes, R 4 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. Yes, R 4 is OH and R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. Yes, R 4 is OH, R 5 is OH, and R 6 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. Yes, R 4 is OH, R 5 is OH, R 6 is OH, and R 7 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. Yes, R 4 is OH, R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, and R 8 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. Yes, R 4 is OH, R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, R 8 is OH, and R 9 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. Yes, R 4 is OH, R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, R 8 is OH, R 9 is methyl, and L 1 is O .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. Yes, R 4 is OH, R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, R 8 is OH, R 9 is methyl, and L 1 is O , L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式58の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、Rがメチルであり、LがOであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 58 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is CH 2 OH, R 2 is OH, and R 3 is methyl. Yes, R 4 is OH, R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, R 8 is OH, R 9 is methyl, and L 1 is O , L 2 is O and L 3 is O.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 59:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、およびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
Lは、O、NR、S、またはSeであり;
nおよびmは、0〜5の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , and R 3 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L is O, NR, S, or Se;
n and m are integers from 0 to 5].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R 2 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R 3 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSeである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein L is Se.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、mが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R is H and R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H and R 2 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is H, and R 3 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、LがSeである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is H, R 3 is H; L is Se.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、LがSeであり、nが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is H, R 3 is H; L is Se and n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式59の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、LがSeであり、nが1であり、mが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 59 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is H, R 3 is H; L is Se, n is 1, and m is 1.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 60:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
Lは、O、NR、S、またはSOであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
nは、0〜4の整数であり;
mは、1〜5の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl Is;
R 1 and R 2 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, Heteroaryl or heteroaralkyl;
L is O, NR 3 , S, or SO 2 ;
R 3 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
n is an integer from 0 to 4;
m is an integer from 1 to 5].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein R is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、RがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein R 1 is NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein R 2 is CO 2 H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、LがSOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein L is SO 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、mが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがClである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein n is 1 and R is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがClであり、RがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein n is 1, R is Cl and R 1 is NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがClであり、RがNHであり、RがCOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein n is 1, R is Cl, R 1 is NH 2 and R 2 is CO 2 H is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがClであり、RがNHであり、RがCOHであり、LがSOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein n is 1, R is Cl, R 1 is NH 2 and R 2 is CO 2 H Yes, L is SO 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式60の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり、RがClであり、RがNHであり、RがCOHであり、LがSOであり、mが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 60 and the attendant definitions wherein n is 1, R is Cl, R 1 is NH 2 and R 2 is CO 2 H Yes, L is SO 2 and m is 1.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 61:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
nおよびmは、0〜5の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , and R 3 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl , Heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
n and m are integers from 0 to 5].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein n is 2.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが3−ヒドロキシおよび5−ヒドロキシである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions, wherein R is 3-hydroxy and 5-hydroxy.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein R 2 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、mが1である。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが4−ヒドロキシである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions, wherein R 3 is 4-hydroxy.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、Rが4−メトキシである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions, wherein R 3 is 4-methoxy.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rが3−ヒドロキシおよび5−ヒドロキシである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein n is 2 and R is 3-hydroxy and 5-hydroxy.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rが3−ヒドロキシおよび5−ヒドロキシであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein n is 2, R is 3-hydroxy and 5-hydroxy and R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rが3−ヒドロキシおよび5−ヒドロキシであり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein n is 2, R is 3-hydroxy and 5-hydroxy, R 1 is H, R 2 Is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rが3−ヒドロキシおよび5−ヒドロキシであり、RがHであり、RがHであり、mが0である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein n is 2, R is 3-hydroxy and 5-hydroxy, R 1 is H, R 2 Is H and m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rが3−ヒドロキシおよび5−ヒドロキシであり、RがHであり、RがHであり、mが1である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein n is 2, R is 3-hydroxy and 5-hydroxy, R 1 is H, R 2 Is H and m is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rが3−ヒドロキシおよび5−ヒドロキシであり、RがHであり、RがHであり、mが1であり、Rが4−ヒドロキシである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein n is 2, R is 3-hydroxy and 5-hydroxy, R 1 is H, R 2 Is H, m is 1 and R 3 is 4-hydroxy.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式61の化合物およびそれに付随する定義であり、nが2であり、Rが3−ヒドロキシおよび5−ヒドロキシであり、RがHであり、RがHであり、mが1であり、Rが4−メトキシである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 61 and the attendant definitions wherein n is 2, R is 3-hydroxy and 5-hydroxy, R 1 is H, R 2 Is H, m is 1 and R 3 is 4-methoxy.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 62:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、R、R、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
Lは、O、NR、またはSであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , and R 6 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted Or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L is O, NR 7 , or S;
R 7 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions wherein R 1 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R 2 is CH 2 OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions wherein R 3 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R 4 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions wherein R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCHOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R 6 is CH 2 OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions wherein L is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions wherein R is OH and R 1 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがCHOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, and R 2 is CH 2 OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is CH 2 OH, and R 3 is OH. is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is CH 2 OH, and R 3 is OH. Yes, R 4 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is CH 2 OH, and R 3 is OH. Yes, R 4 is OH and R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがCHOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is CH 2 OH, and R 3 is OH. Yes, R 4 is OH, R 5 is OH, and R 6 is CH 2 OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式62の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがCHOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがCHOHであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 62 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is CH 2 OH, and R 3 is OH. Yes, R 4 is OH, R 5 is OH, R 6 is CH 2 OH, and L is O.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式63の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 63:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , and R 2 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, Heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式63の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 63 and the attendant definitions wherein R is CO 2 H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式63の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 63 and the attendant definitions wherein R 1 is ethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式63の化合物およびそれに付随する定義であり、RがN−1−ピロリジンである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 63 and the attendant definitions wherein R 2 is N-1-pyrrolidine.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式63の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCOHであり、Rがエチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 63 and the attendant definitions wherein R is CO 2 H and R 1 is ethyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式63の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCOHであり、RがN−1−ピロリジンである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound and the attendant definitions to that of formula 63, R is CO 2 H, R 2 is N-1- pyrrolidine.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式63の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがエチルであり、RがN−1−ピロリジンである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 63 and the attendant definitions wherein R 1 is ethyl and R 2 is N-1-pyrrolidine.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式63の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCOHであり、Rがエチルであり、RがN−1−ピロリジンである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 63 and the attendant definitions wherein R is CO 2 H, R 1 is ethyl and R 2 is N-1-pyrrolidine.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 64:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、R、R、R、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、L、およびLは、CH、O、NR、またはSであり;
は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , and R 7 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro Or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 , L 2 , and L 3 are CH 2 , O, NR 8 , or S;
R 8 is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R 1 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがN(Me)である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R 2 is N (Me) 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R 3 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)NHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R 4 is C (O) NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R 6 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R 7 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、LがCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein L 1 is CH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein L 3 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is Cl and R 1 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHであり、RがN(Me)である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is Cl, R 1 is OH and R 2 is N (Me) 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions, wherein R is Cl, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 , and R 3 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions, wherein R is Cl, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 , and R 3 is OH and R 4 is C (O) NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions, wherein R is Cl, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 , and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 and R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions, wherein R is Cl, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 , and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, and R 6 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is Cl, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, R 6 is OH, and R 7 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、LがCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions, wherein R is Cl, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 , and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, and L 1 is CH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、LがCHであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions, wherein R is Cl, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 , and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, L 1 is CH 2 , L 2 is O is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、LがCHであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions, wherein R is Cl, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 , and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, L 1 is CH 2 , L 2 is O Yes, L 3 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H and R 1 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHであり、RがN(Me)である。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is OH and R 2 is N (Me) 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 and R 3 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 and R 3 is OH and R 4 is C (O) NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 and R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, and R 6 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, R 6 is OH, and R 7 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、LがCHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, and L 1 is CH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、LがCHであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, L 1 is CH 2 , L 2 is O is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式64の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがOHであり、RがN(Me)であり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、LがCHであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 64 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is OH, R 2 is N (Me) 2 and R 3 is OH, R 4 is C (O) NH 2 , R 5 is OH, R 6 is OH, R 7 is OH, L 1 is CH 2 , L 2 is O Yes, L 3 is O.

別の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin activator is a compound of formula 65:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Rは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、R、およびRは、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
およびLは、O、NR、またはSである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R is H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 1 , R 2 , and R 3 are hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclyl Alkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L 1 and L 2 are O, NR, or S].

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。   In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein R is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein R 1 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、RがCOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein R 2 is CO 2 H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、RがFである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein R 3 is F.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein L 1 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein L 2 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein R is methyl and R 1 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein R is methyl, R 1 is methyl and R 2 is CO 2 H.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCOHであり、RがFである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein R is methyl, R 1 is methyl, R 2 is CO 2 H, R 3 is F is there.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCOHであり、RがFであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein R is methyl, R 1 is methyl, R 2 is CO 2 H, R 3 is F Yes, L 1 is O.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式65の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルであり、Rがメチルであり、RがCOHであり、RがFであり、LがOであり、LがOである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound of formula 65 and the attendant definitions wherein R is methyl, R 1 is methyl, R 2 is CO 2 H, R 3 is F Yes, L 1 is O and L 2 is O.

好ましい式8の化合物はジピリダモールであり;好ましい式12の化合物はヒノキチオールであり;好ましい式13の化合物はL−(+)−エルゴチオネインであり;好ましい式19の化合物はコーヒー酸フェノールエステルであり;好ましい式20の化合物はMCI−186であり、好ましい式21の化合物はHBEDである。活性化化合物は、図15A〜Gの化合物の酸化された形態であってもよい。   A preferred compound of formula 8 is dipyridamole; a preferred compound of formula 12 is hinokitiol; a preferred compound of formula 13 is L-(+)-ergothioneine; a preferred compound of formula 19 is caffeic acid phenol ester; The compound of formula 20 is MCI-186 and the preferred compound of formula 21 is HBED. The activating compound may be an oxidized form of the compounds of FIGS.

式1〜25、30、32〜65、および69〜76の化合物の薬学的に許容される付加塩および複合体も含まれる。化合物が1つまたは複数のキラル中心を有し得る場合は、指定する限りは、本明細書中に企図する化合物は、単一の立体異性体または立体異性体のラセミ混合物であり得る。   Also included are pharmaceutically acceptable addition salts and complexes of compounds of Formulas 1-25, 30, 32-65, and 69-76. Where a compound may have one or more chiral centers, as specified, the compounds contemplated herein may be a single stereoisomer or a racemic mixture of stereoisomers.

一実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表されるスチルベン、カルコン、またはフラボン化合物である:   In one embodiment, the sirtuin activator is a stilbene, chalcone, or flavone compound represented by formula 7:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Mは、存在しないか、Oであり;
、R、R、R、R、R’、R’、R’、R’、およびR’は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルカリール、ヘテロアラルキル、ハロゲン化物、NO、SR、OR、N(R)、またはカルボキシルを表し;
は、Hを表すか、2つのRは単結合を形成し;
Rは、H、アルキル、またはアリールを表し;
nは、0または1である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
M is absent or O;
R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 3 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H, alkyl, aryl, heteroaryl, aralkyl, alkaryl Represents heteroaralkyl, halide, NO 2 , SR, OR, N (R) 2 , or carboxyl;
R a represents H or two R a form a single bond;
R represents H, alkyl, or aryl;
n is 0 or 1.]

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、nが0である。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、Mが存在しない。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、MがOである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、MがOであり、2つのRが単結合を形成する。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、R、R、R’、およびR’がOHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、R、R’、およびR’がOHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 0. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 1. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein M is absent. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein M is O. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R a is H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein M is O and two R a form a single bond. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 5 is H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 5 is OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 1 , R 3 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein R 2 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、nが0であり;Mが存在せず;RがHであり;RがHであり;R、R、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり;Mが存在せず;RがHであり;RがHであり;R、R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R’、R’、およびR’がHである。さらなる実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式7によって表される化合物およびそれに付随する定義であり、nが1であり;MがOであり;2つのRが単結合を形成し;RがOHであり;R、R’、およびR’がOHであり;R、R、R、R’、R’、およびR’がHである。 In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 0; M is absent; R a is H; and R 5 is H. Yes; R 1 , R 3 , and R ′ 3 are OH; R 2 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 2 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 1, M is absent, R a is H, and R 5 is H. Yes; R 2 , R 4 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH; R 1 , R 3 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H. In a further embodiment, a sirtuin activator is a compound represented by formula 7 and the attendant definitions, wherein n is 1; M is O; two R a form a single bond; 5 is OH; R 2 , R ′ 2 , and R ′ 3 are OH; R 1 , R 3 , R 4 , R ′ 1 , R ′ 4 , and R ′ 5 are H.

別の実施形態では、例示的なサーチュイン活性化剤は、イソニコチンアミドアナログ、たとえば、その開示が全体で本明細書中に参考として組み込まれている、米国特許第5,985,848号;第6,066,722号;第6,228,847号;第6,492,347号;第6,803,455号;および米国特許公開第2001/0019823号;第2002/0061898号;第2002/0132783号;第2003/0149261号;第2003/0229033号;第2003/0096830号;第2004/0053944号;第2004/0110772号;第2004/0181063に記載のイソニコチンアミドアナログなどである。例示的な実施形態では、サーチュイン活性化剤は、以下の式69〜72の任意のものを有するイソニコチンアミドアナログであり得る。一実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式69のイソニコチンアミド類似化合物である:   In another embodiment, exemplary sirtuin activators are isonicotinamide analogs, eg, US Pat. No. 5,985,848, the disclosure of which is incorporated herein by reference in its entirety. 6,066,722; 6,228,847; 6,492,347; 6,803,455; and US Patent Publication Nos. 2001/0019823; 2002/0061898; 2002 / 2003/0149261; 2003/0229033; 2003/0096830; 2004/0053944; 2004/0110772; 2004/0181063, and the like. In an exemplary embodiment, the sirtuin activator can be an isonicotinamide analog having any of the following formulas 69-72. In one embodiment, the sirtuin activator is an isonicotinamide analog of formula 69:

Figure 2008542296
[式中、Aは、窒素、酸素、または硫黄に結合したアリール、アルキル、環状、または複素環基である]。記載したA部分は、任意選択で脱離基の特徴を有する。本明細書中に包含される実施形態では、Aは、電子供与部分でさらに置換されている。BおよびCはどちらも水素であるか、またはBもしくはCの一方がハロゲン、アミノ、もしくはチオール基であり、BもしくはCの他方が水素であり;Dは、第一級アルコール、水素、あるいはリン酸ジエステルまたは炭素、窒素、もしくは硫黄で置換されたリン酸ジエステル橋によってリン酸、ホスホリル基、ピロホスホリル基、またはアデノシン一リン酸に結合した酸素、窒素、炭素、または硫黄、あるいはリン酸ジエステルまたは炭素、窒素、もしくは硫黄で置換されたピロリン酸ジエステル橋によってアデノシン二リン酸に結合した酸素、窒素、炭素、または硫黄である。
Figure 2008542296
[Wherein A is an aryl, alkyl, cyclic, or heterocyclic group bonded to nitrogen, oxygen, or sulfur]. The described A moiety optionally has the characteristics of a leaving group. In the embodiments encompassed herein, A is further substituted with an electron donating moiety. B and C are both hydrogen, or one of B or C is a halogen, amino, or thiol group and the other of B or C is hydrogen; D is a primary alcohol, hydrogen, or phosphorus Oxygen, nitrogen, carbon, or sulfur, or phosphodiester bound to phosphoric acid, phosphoryl, pyrophosphoryl, or adenosine monophosphate by an acid diester or phosphodiester bridge substituted with carbon, nitrogen, or sulfur Oxygen, nitrogen, carbon, or sulfur attached to adenosine diphosphate by a pyrophosphate diester bridge substituted with carbon, nitrogen, or sulfur.

一例では、Aは、置換されたN結合のアリールもしくは複素環基、式−O−Yを有するO結合のアリールもしくは複素環基、または式−O−Yを有するS結合のアリールもしくは複素環基であり;BおよびCはどちらも水素であるか、またはBもしくはCの一方がハロゲン、アミノ、もしくはチオール基であり、BおよびCの他方が水素であり;Dは、第一級アルコールまたは水素である。Aの非限定的な好ましい例を以下に記載し、式中、それぞれのRは、Hまたは電子供与部分であり、Zはアルキル、アリール、ヒドロキシル、OZ’(Z’はアルキルもしくはアリールである)、アミノ、NHZ’(Z’はアルキルもしくはアリールである)、またはNHZ’Z”(Z’およびZ”は独立してアルキルもしくはアリールである)である。   In one example, A is a substituted N-linked aryl or heterocyclic group, an O-linked aryl or heterocyclic group having the formula —O—Y, or an S-linked aryl or heterocyclic group having the formula —O—Y. B and C are both hydrogen, or one of B or C is a halogen, amino, or thiol group, the other of B and C is hydrogen; D is a primary alcohol or hydrogen It is. Non-limiting preferred examples of A are described below, wherein each R is H or an electron donating moiety, Z is alkyl, aryl, hydroxyl, OZ ′ (Z ′ is alkyl or aryl) , Amino, NHZ ′ (Z ′ is alkyl or aryl), or NHZ′Z ″ (Z ′ and Z ″ are independently alkyl or aryl).

Aの例には以下のi〜xivが含まれる:   Examples of A include the following i to xiv:

Figure 2008542296
[式中、Yは、脱離基の機能に矛盾しない基である]。
Figure 2008542296
[Wherein Y is a group consistent with the function of the leaving group].

Yの例には、それだけには限定されないが、以下のxv〜xxviiが含まれる:   Examples of Y include, but are not limited to, the following xv to xxvii:

Figure 2008542296
Figure 2008542296

Figure 2008542296
[式中、i〜xxviiについて、Xは、ハロゲン、チオールもしくは置換チオール、アミノもしくは置換アミノ、酸素もしくは置換酸素、あるいはアリールまたはアルキル基もしくは複素環である]。
Figure 2008542296
[Wherein for i to xxvii, X is a halogen, thiol or substituted thiol, amino or substituted amino, oxygen or substituted oxygen, or an aryl or alkyl group or heterocycle].

特定の実施形態では、Aは、置換ニコチンアミド基(上記i、ZはHである)、置換ピラゾロ基(上記vii)、または置換3−カルボキサミドイミダゾロ基(上記x、ZはHである)である。さらに、BおよびCはどちらも水素であるか、またはBもしくはCの一方がハロゲン、アミノ、もしくはチオール基であり、BおよびCの他方が水素であってよく;Dは第一級アルコールまたは水素である。   In certain embodiments, A is a substituted nicotinamide group (where i, Z is H), a substituted pyrazolo group (above vii), or a substituted 3-carboxamidoimidazolo group (where x, Z are H). It is. Further, B and C are both hydrogen, or one of B or C may be a halogen, amino, or thiol group and the other of B and C may be hydrogen; D is a primary alcohol or hydrogen It is.

他の実施形態では、BまたはCの一方が水素である場合は、BまたはCの他方はハロゲン、アミノ、またはチオール基であってよい。さらに、Dは、水素、あるいはリン酸ジエステルまたは炭素、窒素、もしくは硫黄で置換されたリン酸ジエステル橋によってリン酸、ホスホリル基、ピロホスホリル基、またはアデノシン一リン酸に結合した酸素、窒素、炭素、または硫黄、あるいはリン酸ジエステルまたは炭素、窒素、もしくは硫黄で置換されたピロリン酸ジエステル橋によってアデノシン二リン酸に結合した酸素、窒素、炭素、または硫黄であってよい。また、アデノシン一リン酸またはアデノシン二リン酸のアナログでアデノシン一リン酸またはアデノシン二リン酸基と置き換えることもできる。   In other embodiments, when one of B or C is hydrogen, the other of B or C may be a halogen, amino, or thiol group. In addition, D may be hydrogen, oxygen dioxygen, or oxygen, nitrogen, carbon bonded to phosphoric acid, phosphoryl, pyrophosphoryl, or adenosine monophosphate by a phosphodiester bridge substituted with carbon, nitrogen, or sulfur. Or sulfur, or phosphodiester or oxygen, nitrogen, carbon, or sulfur attached to adenosine diphosphate by a pyrophosphate diester bridge substituted with carbon, nitrogen, or sulfur. Alternatively, adenosine monophosphate or adenosine diphosphate analogs can be substituted for adenosine monophosphate or adenosine diphosphate groups.

一部の実施形態では、Aが2つ以上の電子供与部分を有する。   In some embodiments, A has more than one electron donating moiety.

他の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、以下の式70、71、または72のイソニコチンアミド類似化合物である:   In other embodiments, the sirtuin activator is an isonicotinamide analog of formula 70, 71, or 72:

Figure 2008542296
[式中、Zは、アルキル、アリール、ヒドロキシル、OZ’(Z’はアルキルもしくはアリールである)、アミノ、NHZ’(Z’はアルキルもしくはアリールである)、またはNHZ’Z”(Z’およびZ”は独立してアルキルもしくはアリールである)であり;EおよびFは、独立して、H、CH、OCH、CHCH、NH、OH、NHCOH、NHCOCH、N(CH、C(CH、アリールまたはC〜C10アルキルであり、ただし、好ましくは、EまたはFの一方がHである場合は、EまたはFの他方はHではない];
Figure 2008542296
Wherein Z is alkyl, aryl, hydroxyl, OZ ′ (Z ′ is alkyl or aryl), amino, NHZ ′ (Z ′ is alkyl or aryl), or NHZ′Z ″ (Z ′ and Z ″ is independently alkyl or aryl); E and F are independently H, CH 3 , OCH 3 , CH 2 CH 3 , NH 2 , OH, NHCOH, NHCOCH 3 , N (CH 3) 2, C (CH 3 ) 2, aryl or C 3 -C 10 alkyl, with the proviso that preferably, when one of E or F is H, the other of E or F is not H];

Figure 2008542296
[式中、G、JまたはKは、CONHZであり、Zは、アルキル、アリール、ヒドロキシル、OZ’(Z’はアルキルもしくはアリールである)、アミノ、NHZ’(Z’はアルキルもしくはアリールである)、またはNHZ’Z”(Z’およびZ”は独立してアルキルもしくはアリールである)であり、G、JおよびKの残りの2つは、独立してCH、OCH、CHCH、NH、OH、NHCOH、NHCOCHである];
Figure 2008542296
[Wherein, G, J or K is CONHZ, Z is alkyl, aryl, hydroxyl, OZ ′ (Z ′ is alkyl or aryl), amino, NHZ ′ (Z ′ is alkyl or aryl] ), Or NHZ′Z ″ (Z ′ and Z ″ are independently alkyl or aryl), and the remaining two of G, J, and K are independently CH 3 , OCH 3 , CH 2 CH 3, NH 2, OH, NHCOH , an NHCOCH 3];

Figure 2008542296
[式中、Zは、アルキル、アリール、ヒドロキシル、OZ’(Z’はアルキルもしくはアリールである)、アミノ、NHZ’(Z’はアルキルもしくはアリールである)、またはNHZ’Z”(Z’およびZ”は独立してアルキルもしくはアリールである)であり;Lは、CH、OCH、CHCH、NH、OH、NHCOH、NHCOCHである]。
Figure 2008542296
Wherein Z is alkyl, aryl, hydroxyl, OZ ′ (Z ′ is alkyl or aryl), amino, NHZ ′ (Z ′ is alkyl or aryl), or NHZ′Z ″ (Z ′ and Z ″ is independently alkyl or aryl); L is CH 3 , OCH 3 , CH 2 CH 3 , NH 2 , OH, NHCOH, NHCOCH 3 ].

例示的な実施形態では、化合物は、EおよびFが独立してH、CH、OCH、またはOHである上記式70である(ただし、好ましくは、EまたはFの一方がHである場合は、EまたはFの他方はHではない)。 In an exemplary embodiment, the compound is of formula 70 above where E and F are independently H, CH 3 , OCH 3 , or OH (provided that preferably one of E or F is H) Is the other of E or F is not H).

別の例示的な実施形態では、化合物は、β−1’−5−メチル−ニコチンアミド−2’−デオキシリボース、β−D−1’−5−メチル−ニコチンアミド−2’−デオキシリボフラノシド、β−1’−4,5−ジメチル−ニコチンアミド−2’−デオキシリボースまたはβ−D−1’−4,5−ジメチル−ニコチンアミド−2’−デオキシリボフラノシドである。   In another exemplary embodiment, the compound is β-1′-5-methyl-nicotinamide-2′-deoxyribose, β-D-1′-5-methyl-nicotinamide-2′-deoxyribofuranoside. , Β-1′-4,5-dimethyl-nicotinamide-2′-deoxyribose or β-D-1′-4,5-dimethyl-nicotinamide-2′-deoxyribofuranoside.

さらに別の実施形態では、化合物はβ−1’−5−メチル−ニコチンアミド−2’−デオキシリボースである。   In yet another embodiment, the compound is β-1'-5-methyl-nicotinamide-2'-deoxyribose.

任意の特定の機構に束縛されずに、A上の電子供与部分は、本発明の化合物が残りの化合物から加水分解を受け難くするように、本発明の化合物を安定化させると考えられている。この改善された化学的安定性により、加水分解性に対する耐性によって生体系内でより長い期間作用に利用可能であるので、化合物の価値が向上する。当業者は、この安定化機能の役割を果たすことが予測される多数の電子供与部分を想像できるであろう。適切な電子供与部分の非限定的な例は、メチル、エチル、O−メチル、アミノ、NMe、ヒドロキシル、CMe、アリールおよびアルキル基である。好ましくは、電子供与部分はメチル、エチル、O−メチル、アミノ基である。最も好ましい実施形態では、電子供与部分メチル基である。 Without being bound by any particular mechanism, the electron donating moiety on A is believed to stabilize the compounds of the invention so that the compounds of the invention are less susceptible to hydrolysis from the remaining compounds. . This improved chemical stability increases the value of the compound because it can be used for longer periods of time in biological systems due to its resistance to hydrolyzability. One skilled in the art will be able to imagine a number of electron donating moieties that are expected to play a role in this stabilizing function. Non-limiting examples of suitable electron-donating moieties are methyl, ethyl, O- methyl, amino, NMe 2, hydroxyl, CMe 3, aryl and alkyl groups. Preferably, the electron donating moiety is a methyl, ethyl, O-methyl, amino group. In the most preferred embodiment, it is an electron donating moiety methyl group.

式69〜72の化合物は、遊離型および塩のどちらの形態でも有用である。用語「薬学的に許容される塩」とは、無機または有機酸に由来する無毒性の塩に適用されることを意図し、たとえば、以下の酸、すなわち、塩酸、硫酸、リン酸、酢酸、乳酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、グルコン酸、クエン酸、メタンスルホン酸、およびp−トルエンスルホン酸に由来する塩が含まれる。「薬学的に許容される塩」には、サーチュインモジュレーターの水和物、溶媒和物、共結晶および多型体も含まれる。   Compounds of formula 69-72 are useful in both free and salt form. The term “pharmaceutically acceptable salt” is intended to apply to non-toxic salts derived from inorganic or organic acids, for example the following acids: hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, acetic acid, Salts derived from lactic acid, fumaric acid, succinic acid, tartaric acid, gluconic acid, citric acid, methanesulfonic acid, and p-toluenesulfonic acid are included. “Pharmaceutically acceptable salts” also include hydrates, solvates, co-crystals and polymorphs of sirtuin modulators.

本明細書中に開示する阻害化合物の互変異性体、薬学的に許容される塩、エステル、およびプロドラッグである式69〜72の化合物も提供する。   Also provided are compounds of formulas 69-72 which are tautomers, pharmaceutically acceptable salts, esters, and prodrugs of the inhibitor compounds disclosed herein.

式69〜72の化合物の生体利用度は、プロドラッグ形態に変換することによって増強することができる。このようなプロドラッグは、未変換の化合物と比較して親油性が改善している可能性があり、その結果、膜透過性が増強される可能性がある。プロドラッグの特に有用な形態の1つは、エステル誘導体である。その有用性は、エステル基の加水分解を触媒してその作用部位でまたはその付近で活性化合物を放出させる、1つまたは複数の遍在性細胞内リパーゼの作用に依存する。プロドラッグの一形態では、化合物中の1つまたは複数のヒドロキシ基をO−アシル化してアシル化誘導体を作製することができる。   The bioavailability of compounds of formulas 69-72 can be enhanced by conversion to the prodrug form. Such prodrugs may have improved lipophilicity compared to unconverted compounds, and as a result, membrane permeability may be enhanced. One particularly useful form of prodrug is an ester derivative. Its utility depends on the action of one or more ubiquitous intracellular lipases that catalyze the hydrolysis of the ester group and release the active compound at or near its site of action. In one form of a prodrug, one or more hydroxy groups in the compound can be O-acylated to produce an acylated derivative.

式69〜72の化合物の5−リン酸エステル誘導体のプロドラッグ形態を作製することもできる。これらは、5−リン酸の陰イオン性の性質によりそれが細胞膜を横断する能力が制限され得るので、特に有用であり得る。好都合なことに、このような5−リン酸誘導体を帯電していないビス(アシルオキシメチル)エステル誘導体に変換することができる。このようなプロドラッグの有用性は、エステル基の加水分解を触媒して1分子のホルムアルデヒドおよび本発明の化合物をその作用部位でまたはその付近で放出する、1つまたは複数の遍在性細胞内リパーゼの作用に依存する。このようなリン酸化炭水化物誘導体のアシルオキシメチルエステルプロドラッグ形態の有用性の具体的な例、およびそれを作製する一般的な方法は、記載されている(Kangら、1998年;Jiangら、1998年;Liら、1997年;Kruppaら、1997年)。   Prodrug forms of 5-phosphate ester derivatives of compounds of Formula 69-72 can also be made. These can be particularly useful because the anionic nature of 5-phosphate can limit its ability to cross cell membranes. Conveniently, such 5-phosphate derivatives can be converted to uncharged bis (acyloxymethyl) ester derivatives. The usefulness of such prodrugs is one or more ubiquitous intracellular catalysis that catalyzes the hydrolysis of the ester group and releases one molecule of formaldehyde and a compound of the invention at or near its site of action. Depends on lipase action. Specific examples of the utility of acyloxymethyl ester prodrug forms of such phosphorylated carbohydrate derivatives and general methods for making them have been described (Kang et al., 1998; Jiang et al., 1998). Li et al., 1997; Kruppa et al., 1997).

別の実施形態では、例示的なサーチュイン活性化剤は、2’−O−アセチル−ADP−リボースおよび3’−O−アセチル−ADP−リボース、ならびにそれらのアナログを含めたO−アセチル−ADP−リボースアナログである。例示的なO−アセチル−ADP−リボースアナログは、たとえば、その開示が全体で本明細書中に参考として組み込まれている、米国特許公開第2004/0053944号;第2002/0061898号;および第2003/0149261号に記載されている。例示的な実施形態では、サーチュイン活性化剤は、以下の式73〜76の任意のものを有するO−アセチル−ADP−リボースアナログであり得る。一実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式73のO−アセチル−ADP−リボース類似化合物:   In another embodiment, exemplary sirtuin activators are O-acetyl-ADP-, including 2'-O-acetyl-ADP-ribose and 3'-O-acetyl-ADP-ribose, and analogs thereof. Ribose analogue. Exemplary O-acetyl-ADP-ribose analogs include, for example, US Patent Publication Nos. 2004/0053944; 2002/0061898; and 2003, the disclosures of which are incorporated herein by reference in their entirety. No. 0149261. In an exemplary embodiment, the sirtuin activator can be an O-acetyl-ADP-ribose analog having any of the following formulas 73-76. In one embodiment, the sirtuin activator is an O-acetyl-ADP-ribose analog of formula 73:

Figure 2008542296
[式中、
Aは、N、CHおよびCRから選択され、Rは、ハロゲン、任意選択で置換されたアルキル、アラルキルおよびアリール、OH、NH、NHR、NRならびにSRから選択され、R、RおよびRは、それぞれ任意選択で置換されたアルキル、アラルキルまたはアリール基であり;
Bは、OH、NH、NHR、Hおよびハロゲンから選択され、Rは、任意選択で置換されたアルキル、アラルキルまたはアリール基であり;
Dは、OH、NH、NHR、H、ハロゲンおよびSCHから選択され、Rは、任意選択で置換されたアルキル、アラルキルまたはアリール基であり;
XおよびYは、H、OHおよびハロゲンから独立して選択され(ただし、XおよびYの一方がヒドロキシまたはハロゲンである場合は、他方は水素である);
Zは、OHであるか、またはXがヒドロキシである場合は、Zは水素、ハロゲン、ヒドロキシ、SQおよびOQから選択され、Qは、任意選択で置換されたアルキル、アラルキルまたはアリール基であり;
Wは、OHまたはHである(ただし、WがOHである場合は、AはCRであり、Rは上記定義のとおりである)];
またはその互変異性体;または薬学的に許容されるその塩;もしくはそのエステル;もしくはそのプロドラッグである。
Figure 2008542296
[Where:
A is selected from N, CH and CR, R is selected from halogen, optionally substituted alkyl, aralkyl and aryl, OH, NH 2 , NHR 1 , NR 1 R 2 and SR 3 , R 1 , R 2 and R 3 are each optionally substituted alkyl, aralkyl or aryl groups;
B is selected from OH, NH 2 , NHR 4 , H and halogen, and R 4 is an optionally substituted alkyl, aralkyl or aryl group;
D is selected from OH, NH 2 , NHR 5 , H, halogen and SCH 3 , wherein R 5 is an optionally substituted alkyl, aralkyl or aryl group;
X and Y are independently selected from H, OH and halogen (provided that one of X and Y is hydroxy or halogen, the other is hydrogen);
Z is OH or when X is hydroxy, Z is selected from hydrogen, halogen, hydroxy, SQ and OQ, Q is an optionally substituted alkyl, aralkyl or aryl group;
W is OH or H (provided that when W is OH, A is CR and R is as defined above)];
Or a tautomer thereof; or a pharmaceutically acceptable salt thereof; or an ester thereof; or a prodrug thereof.

特定の実施形態では、BがNHRかつ/またはDがNHRである場合は、Rおよび/またはRは、C〜Cアルキルである。 In certain embodiments, when B is NHR 4 and / or D is NHR 5 , R 4 and / or R 5 is C 1 -C 4 alkyl.

他の実施形態では、1つまたは複数のハロゲンが存在する場合は、それらは塩素およびフッ素から選択される。   In other embodiments, if one or more halogens are present, they are selected from chlorine and fluorine.

別の実施形態では、ZがSQまたはOQである場合は、QはC〜Cアルキルまたはフェニルである。 In another embodiment, when Z is SQ or OQ, Q is C 1 -C 5 alkyl or phenyl.

例示的な実施形態では、DはHであるか、または、DがH以外である場合は、BがOHである。   In an exemplary embodiment, D is H, or when D is other than H, B is OH.

別の実施形態では、BはOHであり、DはH、OHまたはNHであり、XはOHまたはHであり、YはHであり、最も好ましくは、ZはOH、H、またはメチルチオ、特にOHである。 In another embodiment, B is OH, D is H, OH or NH 2, X is OH or H, Y is H, and most preferably, Z is OH, H or methylthio, Especially OH.

特定の実施形態では、WはOHであり、YはHであり、XはOHであり、AはCRであり、Rはメチルまたはハロゲン、好ましくはフッ素である。   In certain embodiments, W is OH, Y is H, X is OH, A is CR, and R is methyl or halogen, preferably fluorine.

他の実施形態では、WはHであり、YはHであり、XはOHであり、AはCHである。   In other embodiments, W is H, Y is H, X is OH, and A is CH.

他の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式74のO−アセチル−ADP−リボース類似化合物:   In other embodiments, the sirtuin activator is an O-acetyl-ADP-ribose analog of formula 74:

Figure 2008542296
[式中、A、X、Y、ZおよびRは、最初に上で示した式(73)の化合物について定義されており;Eは、COHもしくは対応する塩形態、COR、CN、CONH、CONHRまたはCONRから選択され;Gは、NH、NHCOR、NHCONHRまたはNHCSNHRから選択される]またはその互変異性体、または薬学的に許容されるその塩、もしくはそのエステル、もしくはそのプロドラッグである。
Figure 2008542296
[Wherein A, X, Y, Z and R are defined for the compound of formula (73) initially shown above; E is CO 2 H or the corresponding salt form, CO 2 R, CN , CONH 2 , CONHR or CONR 2 ; G is selected from NH 2 , NHCOR, NHCONHR or NHCSNHR] or a tautomer thereof, or a pharmaceutically acceptable salt thereof, or an ester thereof, or It is a prodrug.

特定の実施形態では、EはCONHであり、GはNHである。 In certain embodiments, E is CONH 2 and G is NH 2 .

他の実施形態では、EはCONHであり、GはNHであり、XはOHまたはHであり、最も好ましくは、ZはOH、Hまたはメチルチオ、特にOHである。 In other embodiments, E is CONH 2 , G is NH 2 , X is OH or H, most preferably Z is OH, H or methylthio, especially OH.

例示的なサーチュイン活性化剤には以下のものが含まれる:
(1S)−1,4−ジデオキシ−1−C−(4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−D−リビトール
(1S)−1−C−(2−アミノ−4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−ジデオキシ−1,4−イミノ−D−リビトール
(1R)−1−C−(4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−1,2,4−トリデオキシ−D−エリスロ−ペンチトール
(1S)−1−C−(4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−1,4,5−トリデオキシ−D−リビトール
(1S)−1,4−ジデオキシ−1−C−(4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−5−メチルチオ−D−リビトール
(1S)−1,4−ジデオキシ−1−C−(2,4−ジヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−D−リビトール
(1R)−1−C−(2,4−ジヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−1,2,4−トリデオキシ−D−erthro−ペンチトール
(1S)−1−C−(2,4−ジヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−1,4,5−トリデオキシ−D−リビトール
(1S)−1,4−ジデオキシ−1−C−(2,4−ジヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−5−エチルチオ−D−リビトール
(1R)−1−C−(2−アミノ−4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル}−1,4−イミノ−1,2,4−トリデオキシ−D−エリスロ−ペンチトール
(1S)−1−C−(2−アミノ−4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−1,4,5−トリデオキシ−D−リビトール
(1S)−1−C−(2−アミノ−4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−ジデオキシ−1,4−イミノ−5−メチルチオ−D−リビトール
(1S)−1,4−ジデオキシ−1−C−(7−ヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−D−リビトール
(1R)−1−C−(7−ヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−1,2,4−トリデオキシ−D−エリスロ−ペンチトール
(1S)−1−C−(7−ヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−1,4,5−トリデオキシ−D−リビトール
(1S)−1,4−ジデオキシ−1−C−(7−ヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−5−エチルチオ−D−リビトール
(1S)−1,4−ジデオキシ−1−C−(5,7−ジヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−D−リビトール
(1R)−1−C−(5,7−ジヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−1,2,4−トリデオキシ−D−エリスロ−ペンチトール
(1S)−1−C−(5,7−ジヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−1,4,5−トリデオキシ−D−リビトール
(1S)−1,4−ジデオキシ−1−C−(5,7−ジヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−5−メチルチオ−D−リビトール
(1S)−1−C−(5−アミノ−7−ヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−ジデオキシ−1,4−イミノ−D−リビトール
(1R)−1−C−(S−アミノ−7−ヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−1,2,4−トリデオキシ−D−エリスロ−ペンチトール
(1S)−1−C−(5−アミノ−7−ヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−イミノ−1,4,5−トリデオキシ−D−リビトール
(1S)−1−C−(5−アミノ−7−ヒドロキシピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−3−イル)−1,4−ジデオキシ−1,4−イミノ−5−メチルチオ−D−リビトール
(1S)−1−C−(3−アミノ−2−カルボキサミド−4−ピロリル)−1,4−ジデオキシ−1,4−イミノ−D−リビトール
(1S)−1,4−ジデオキシ−1−C−(4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−D−リビトール 5−ホスフェート
(1S)−1−C−(2−アミノ−4−ヒドロキシピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1,4−イミノ−D−リビトール 5−ホスフェート
(1S)−1−C−(3−アミノ−2−カルボキサミド−4−ピロリル)−1,4−ジデオキシ−1,4−イミノ−D−リビトール。
さらに他の実施形態では、サーチュイン活性化剤は、式75および76のO−アセチル−ADP−リボース類似化合物、それらの互変異性体および薬学的に許容される塩である。
Exemplary sirtuin activators include the following:
(1S) -1,4-dideoxy-1-C- (4-hydroxypyrrolo [3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-D-ribitol (1S) -1-C- (2-Amino-4-hydroxypyrrolo [3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-dideoxy-1,4-imino-D-ribitol (1R) -1-C- (4-hydroxy Pyrrolo [3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-1,2,4-trideoxy-D-erythro-pentitol (1S) -1-C- (4-hydroxypyrrolo [3 , 2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-1,4,5-trideoxy-D-ribitol (1S) -1,4-dideoxy-1-C- (4-hydroxypyrrolo [3 , 2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-5 -Methylthio-D-ribitol (1S) -1,4-dideoxy-1-C- (2,4-dihydroxypyrrolo [3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-D-ribitol (1R) -1-C- (2,4-dihydroxypyrrolo [3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-1,2,4-trideoxy-D-ertro-pentitol ( 1S) -1-C- (2,4-dihydroxypyrrolo [3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-1,4,5-trideoxy-D-ribitol (1S) -1 , 4-dideoxy-1-C- (2,4-dihydroxypyrrolo [3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-5-ethylthio-D-ribitol (1R) -1-C -(2-amino-4-hydroxypyrrolo [ , 2-d] pyrimidin-7-yl} -1,4-imino-1,2,4-trideoxy-D-erythro-pentitol (1S) -1-C- (2-amino-4-hydroxypyrrolo [ 3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-1,4,5-trideoxy-D-ribitol (1S) -1-C- (2-amino-4-hydroxypyrrolo [3 2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-dideoxy-1,4-imino-5-methylthio-D-ribitol (1S) -1,4-dideoxy-1-C- (7-hydroxypyrazolo) [4,3-d] pyrimidin-3-yl) -1,4-imino-D-ribitol (1R) -1-C- (7-hydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidin-3-yl) -1,4-Imino-1,2,4-trideoxy-D-e Sulo-pentitol (1S) -1-C- (7-hydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidin-3-yl) -1,4-imino-1,4,5-trideoxy-D-ribitol ( 1S) -1,4-dideoxy-1-C- (7-hydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidin-3-yl) -1,4-imino-5-ethylthio-D-ribitol (1S)- 1,4-dideoxy-1-C- (5,7-dihydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidin-3-yl) -1,4-imino-D-ribitol (1R) -1-C- ( 5,7-Dihydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidin-3-yl) -1,4-imino-1,2,4-trideoxy-D-erythro-pentitol (1S) -1-C- ( 5,7-Dihydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidine 3-yl) -1,4-imino-1,4,5-trideoxy-D-ribitol (1S) -1,4-dideoxy-1-C- (5,7-dihydroxypyrazolo [4,3-d ] Pyrimidin-3-yl) -1,4-imino-5-methylthio-D-ribitol (1S) -1-C- (5-amino-7-hydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidine-3- Yl) -1,4-dideoxy-1,4-imino-D-ribitol (1R) -1-C- (S-amino-7-hydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidin-3-yl)- 1,4-Imino-1,2,4-trideoxy-D-erythro-pentitol (1S) -1-C- (5-amino-7-hydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidin-3-yl ) -1,4-Imino-1,4,5-trideoxy-D-li Thor (1S) -1-C- (5-amino-7-hydroxypyrazolo [4,3-d] pyrimidin-3-yl) -1,4-dideoxy-1,4-imino-5-methylthio-D -Ribitol (1S) -1-C- (3-amino-2-carboxamide-4-pyrrolyl) -1,4-dideoxy-1,4-imino-D-ribitol (1S) -1,4-dideoxy-1 -C- (4-hydroxypyrrolo [3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-D-ribitol 5-phosphate (1S) -1-C- (2-amino-4-hydroxy Pyrrolo [3,2-d] pyrimidin-7-yl) -1,4-imino-D-ribitol 5-phosphate (1S) -1-C- (3-amino-2-carboxamido-4-pyrrolyl) -1 , 4-dideoxy-1,4-i Roh -D- ribitol.
In yet other embodiments, the sirtuin activator is an O-acetyl-ADP-ribose analog of formula 75 and 76, their tautomers and pharmaceutically acceptable salts.

Figure 2008542296
式(73)または式(74)の化合物の生体利用度は、プロドラッグ形態に変換することによって増強することができる。このようなプロドラッグは、式(73)または式(74)の化合物と比較して親油性が改善している可能性があり、その結果、膜透過性が増強される可能性がある。プロドラッグの特に有用な形態の1つは、エステル誘導体である。その有用性は、これらのエステル基(または複数のエステル)の加水分解を触媒して式(73)および式(74)の化合物をその作用部位でまたはその付近で放出させる、1つまたは複数の遍在性細胞内リパーゼの作用に依存する。
Figure 2008542296
The bioavailability of the compound of formula (73) or formula (74) can be enhanced by conversion to the prodrug form. Such prodrugs may have improved lipophilicity compared to the compound of formula (73) or formula (74), and as a result, membrane permeability may be enhanced. One particularly useful form of prodrug is an ester derivative. Its utility is to catalyze the hydrolysis of these ester groups (or esters) to release compounds of formula (73) and formula (74) at or near their site of action. Depends on the action of ubiquitous intracellular lipase.

プロドラッグの一形態では、式(73)または式(74)の化合物中のヒドロキシ基の1つまたは複数をO−アシル化して、たとえば、5−O−酪酸または2,3−ジ−O−酪酸誘導体を作製することができる。   In one form of the prodrug, one or more of the hydroxy groups in the compound of formula (73) or formula (74) are O-acylated to produce, for example, 5-O-butyric acid or 2,3-di-O— Butyric acid derivatives can be made.

式(73)または式(74)の化合物の5−リン酸エステル誘導体のプロドラッグ形態を作製することもでき、これらは、5−リン酸の陰イオン性の性質によりそれが細胞膜を横断する能力が制限され得るので、特に有用であり得る。好都合なことに、このような5−リン酸誘導体を帯電していないビス(アシルオキシメチル)エステル誘導体に変換することができる。このようなプロドラッグの有用性は、これらのエステル基(または複数のエステル基)の加水分解を触媒して1分子のホルムアルデヒドおよび式(73)または式(74)の化合物をその作用部位でまたはその付近で放出させる、1つまたは複数の遍在性細胞内リパーゼの作用に依存する。   Prodrug forms of 5-phosphate ester derivatives of compounds of formula (73) or formula (74) can also be made, which are capable of crossing cell membranes due to the anionic nature of 5-phosphate. Can be limited, and can be particularly useful. Conveniently, such 5-phosphate derivatives can be converted to uncharged bis (acyloxymethyl) ester derivatives. The utility of such prodrugs is to catalyze the hydrolysis of these ester groups (or ester groups) to convert one molecule of formaldehyde and a compound of formula (73) or formula (74) at its site of action or Depends on the action of one or more ubiquitous intracellular lipases released in the vicinity.

例示的な実施形態では、エステラーゼ攻撃に共される、エステル酸素原子の周知の置換体を使用することによってエステラーゼ作用からの安定性が増加するように設計された、2’−AADPRまたは3’−AADPRのアナログ。2’−AADPRおよび3’−AADPR中のエステラーゼに不安定な酸素原子は、酢酸基とリボースとを連結しているエステル酸素、および2つのリン原子の間のエステル酸素であると考えられる。当分野で知られているように、これらのエステル酸素原子の双方またはどちらかをCF、NH、またはSで置換することにより、エステラーゼ作用に対する耐性が増加することで、実質上より安定な2’−AADPRまたは3’−AADPRアナログがもたらされると予測される。 In an exemplary embodiment, 2′-AADPR or 3′-designed to increase stability from esterase action by using well-known substitutions of the ester oxygen atom that are concomitant with esterase attack. Analog of AADPR. The esterase labile oxygen atoms in 2′-AADPR and 3′-AADPR are thought to be the ester oxygen linking the acetate group and ribose and the ester oxygen between the two phosphorus atoms. As known in the art, substitution of either or either of these ester oxygen atoms with CF 2 , NH, or S increases the resistance to esterase action, resulting in a substantially more stable 2 It is expected to yield a '-AADPR or 3'-AADPR analog.

したがって、一部の実施形態では、本発明は、細胞中で安定性の増加を示すアナログの2’−O−アセチル−ADP−リボースまたは3’−O−アセチル−ADP−リボースに向けられている。好ましいアナログは、アセチルエステル酸素または2つのリン原子の間の酸素の代わりに、CF、NH、またはSを含む。最も好ましい置換体はCFである。アセチルエステル酸素の置換えが特に好ましい。他の好ましい実施形態では、エステル酸素および2つのリン原子の間の酸素は、どちらも独立してCF、NH、またはSで置換される。 Accordingly, in some embodiments, the present invention is directed to analogs 2'-O-acetyl-ADP-ribose or 3'-O-acetyl-ADP-ribose that exhibit increased stability in cells. . Preferred analogs include CF 2 , NH, or S instead of acetyl ester oxygen or oxygen between two phosphorus atoms. The most preferred substituents are CF 2. The substitution of acetyl ester oxygen is particularly preferred. In other preferred embodiments, the ester oxygen and the oxygen between the two phosphorus atoms are both independently substituted with CF 2 , NH, or S.

別の実施形態では、本発明は、サーチュイン阻害化合物に関する。例示的なサーチュイン阻害化合物には、クラスIIIヒストンデアセチラーゼの活性を阻害する化合物、たとえば、ニコチンアミド(NAM)、スラニム(suranim);NF023(Gタンパク質アンタゴニスト);NF279(プリン作動性受容体アンタゴニスト);トロロックス(6−ヒドロキシ−2,5,7,8,テトラメチルクロマン−2−カルボン酸);(−)−エピガロカテキン(3,5,7,3’,4’、5’の部位にヒドロキシ);(−)−没食子酸エピガロカテキン(ヒドロキシ部位5,7,3’,4’,5’および3に没食子酸エステル);塩化シアニジン(塩化3,5,7,3’,4’−ペンタヒドロキシフラビリウム);塩化デルフィニジン(塩化3,5,7,3’,4’,5’−ヘキサヒドロキシフラビリウム);ミリセチン(カンナビスセチン;3,5,7,3’,4’,5’−ヘキサヒドロキシフラボン);3,7,3’,4’,5’−ペンタヒドロキシフラボン;およびゴシペチン(3,5,7,8,3’,4’−ヘキサヒドロキシフラボン)などが含まれ、これらはすべてHowitzら、2003年、Nature、425:191にさらに記載されている。サーチノール(sirtinol)およびスプリトミシン(splitomicin)などの他の阻害剤は、Grozingerら、2001年、J. Biol. Chem.、276:38837、Dedalovら、2001年、PNAS、98:15113およびHiraoら、2003年、J. Biol. Chem、278:52773に記載されている。これらの化合物のアナログおよび誘導体を用いることもできる。   In another embodiment, the present invention relates to sirtuin-inhibiting compounds. Exemplary sirtuin-inhibiting compounds include compounds that inhibit the activity of class III histone deacetylases, such as nicotinamide (NAM), suranim; NF023 (G protein antagonist); NF279 (purinergic receptor antagonist) ); Trolox (6-hydroxy-2,5,7,8, tetramethylchroman-2-carboxylic acid); (−)-epigallocatechin (3,5,7,3 ′, 4 ′, 5 ′) (-)-(-)-Epigallocatechin gallate (hydroxy moieties 5, 7, 3 ′, 4 ′, 5 ′ and gallate esters at 3); cyanidin chloride (3, 5, 7, 3 ′, chloride) 4′-pentahydroxyflavylium); delphinidin chloride (3,5,7,3 ′, 4 ′, 5′-hexahydroxyflavybyl chloride) Myricetin (cannabiscetin; 3,5,7,3 ′, 4 ′, 5′-hexahydroxyflavone); 3,7,3 ′, 4 ′, 5′-pentahydroxyflavone; and gosipetin (3,3) 5,7,8,3 ′, 4′-hexahydroxyflavone), etc., all of which are further described in Howitz et al., 2003, Nature, 425: 191. Other inhibitors such as sirtinol and splitomicin are described in Grozinger et al., 2001, J. MoI. Biol. Chem. 276: 38837, Dedalov et al., 2001, PNAS, 98: 15113 and Hirao et al., 2003, J. MoI. Biol. Chem, 278: 52773. Analogs and derivatives of these compounds can also be used.

サーチュイン阻害化合物は、式26〜29、31、および66〜68の群から選択される式を有していてもよい:   Sirtuin-inhibiting compounds may have a formula selected from the group of formulas 26-29, 31, and 66-68:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R’は、H、ハロゲン、NO、SR、OR、NR、アルキル、アリール、アラルキル、またはカルボキシを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルを表し;
R”は、アルキル、アルケニル、またはアルキニルを表す];
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R ′ represents H, halogen, NO 2 , SR, OR, NR 2 , alkyl, aryl, aralkyl, or carboxy;
R represents H, alkyl, aryl, aralkyl, or heteroaralkyl;
R ″ represents alkyl, alkenyl, or alkynyl];

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Lは、O、NR、またはSを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルを表し;
R’は、H、ハロゲン、NO、SR、SO、OR、NR、アルキル、アリール、アラルキル、またはカルボキシを表し;
aは、1〜7の整数を表し;
bは、1〜4の整数を表す];
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
L represents O, NR, or S;
R represents H, alkyl, aryl, aralkyl, or heteroaralkyl;
R ′ represents H, halogen, NO 2 , SR, SO 3 , OR, NR 2 , alkyl, aryl, aralkyl, or carboxy;
a represents an integer of 1 to 7;
b represents an integer of 1 to 4];

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Lは、O、NR、またはSを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルを表し;
R’は、H、ハロゲン、NO、SR、SO、OR、NR、アルキル、アリール、またはカルボキシを表し;
aは、1〜7の整数を表し;
bは、1〜4の整数を表す];
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
L represents O, NR, or S;
R represents H, alkyl, aryl, aralkyl, or heteroaralkyl;
R ′ represents H, halogen, NO 2 , SR, SO 3 , OR, NR 2 , alkyl, aryl, or carboxy;
a represents an integer of 1 to 7;
b represents an integer of 1 to 4];

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
Lは、O、NR、またはSを表し;
Rは、H、アルキル、アリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルを表し;
R’は、H、ハロゲン、NO、SR、SO、OR、NR、アルキル、アリール、アラルキル、またはカルボキシを表し;
aは、1〜7の整数を表し;
bは、1〜4の整数を表す];
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
L represents O, NR, or S;
R represents H, alkyl, aryl, aralkyl, or heteroaralkyl;
R ′ represents H, halogen, NO 2 , SR, SO 3 , OR, NR 2 , alkyl, aryl, aralkyl, or carboxy;
a represents an integer of 1 to 7;
b represents an integer of 1 to 4];

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
、R、およびRは、H、OH、またはO−アルキルであり;
R’は、HまたはNOであり;
A−Bは、エテニレンまたはアミド基である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R 2 , R 3 , and R 4 are H, OH, or O-alkyl;
R ′ 3 is H or NO 2 ;
AB is an ethenylene or amide group].

さらなる実施形態では、阻害化合物は、式31およびそれに付随する定義によって表され、RがOHであり、A−Bがエテニレンであり、R’がHである。 In a further embodiment, an inhibitory compound is represented by formula 31 and the attendant definitions, wherein R 3 is OH, AB is ethenylene, and R ′ 3 is H.

さらなる実施形態では、阻害化合物は、式31およびそれに付随する定義によって表され、RおよびRがOHであり、A−Bがアミド基であり、R’がHである。 In a further embodiment, an inhibitory compound is represented by formula 31 and the attendant definitions, wherein R 2 and R 4 are OH, AB is an amide group, and R ′ 3 is H.

さらなる実施形態では、阻害化合物は、式31およびそれに付随する定義によって表され、RおよびRがOMeであり、A−Bがエテニレンであり、R’がNOである。 In a further embodiment, the inhibitory compound is represented by formula 31 and the attendant definitions, wherein R 2 and R 4 are OMe, AB is ethenylene, and R ′ 3 is NO 2 .

さらなる実施形態では、阻害化合物は、式31およびそれに付随する定義によって表され、RがOMeであり、A−Bがエテニレンであり、R’がHである。 In a further embodiment, an inhibitory compound is represented by formula 31 and the attendant definitions, wherein R 3 is OMe, AB is ethenylene, and R ′ 3 is H.

別の実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin inhibitor is a compound of formula 66:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、R、R、R、R、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 7 , and R 8 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carvone Acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。   In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions wherein R is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R 1 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R 2 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがC(O)NHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R 3 is C (O) NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R 4 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがNMeである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions wherein R 5 is NMe 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R 6 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions wherein R 7 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R 8 is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions wherein R is OH and R 1 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions wherein R is OH, R 1 is OH and R 2 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがC(O)NHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is OH, and R 3 is C (O) NH 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is OH, and R 3 is C (O) NH 2 and R 4 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがNMeである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is OH, and R 3 is C (O) NH 2 , R 4 is OH and R 5 is NMe 2 .

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがNMeであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is OH, and R 3 is C (O) NH 2 , R 4 is OH, R 5 is NMe 2 and R 6 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがNMeであり、Rがメチルであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is OH, and R 3 is C (O) NH 2 , R 4 is OH, R 5 is NMe 2 , R 6 is methyl, and R 7 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式66の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHであり、RがOHであり、RがOHであり、RがC(O)NHであり、RがOHであり、RがNMeであり、Rがメチルであり、RがOHであり、RがClである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 66 and the attendant definitions, wherein R is OH, R 1 is OH, R 2 is OH, and R 3 is C (O) NH 2 , R 4 is OH, R 5 is NMe 2 , R 6 is methyl, R 7 is OH, and R 8 is Cl.

別の実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式67の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin inhibitor is a compound of formula 67:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルである]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , and R 3 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl , Heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式67の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClである。   In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 67 and the attendant definitions wherein R is Cl.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式67の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 67 and the attendant definitions wherein R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式67の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 67 and the attendant definitions wherein R 2 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式67の化合物およびそれに付随する定義であり、RがBrである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 67 and the attendant definitions wherein R 3 is Br.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式67の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 67 and the attendant definitions wherein R is Cl and R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式67の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 67 and the attendant definitions wherein R is Cl, R 1 is H and R 2 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式67の化合物およびそれに付随する定義であり、RがClであり、RがHであり、RがHであり、RがBrである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 67 and the attendant definitions wherein R is Cl, R 1 is H, R 2 is H and R 3 is Br.

別の実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物である:   In another embodiment, the sirtuin inhibitor is a compound of formula 68:

Figure 2008542296
[式中、出現するたびに、独立して、
R、R、R、R、およびRは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
、R、およびRは、H、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン化物、アルコキシ、エーテル、エステル、アミド、ケトン、カルボン酸、ニトロ、または置換もしくは非置換のアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロアラルキルであり;
Lは、O、NR、またはSであり;
mは、0〜4の整数であり;
nおよびoは、0〜6の整数である]。
Figure 2008542296
[In the formula, each time it appears,
R, R 1 , R 2 , R 6 , and R 7 are H or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl, heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
R 3 , R 4 , and R 5 are H, hydroxy, amino, cyano, halide, alkoxy, ether, ester, amide, ketone, carboxylic acid, nitro, or substituted or unsubstituted alkyl, aryl, aralkyl, heterocyclyl , Heterocyclylalkyl, heteroaryl, or heteroaralkyl;
L is O, NR, or S;
m is an integer from 0 to 4;
n and o are integers from 0 to 6].

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。   In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R 2 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、mが0である。   In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R 4 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R 6 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R 7 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、LがNHである。   In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein L is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、nが1である。   In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、oが1である。   In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein o is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H and R 1 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、Rがメチルである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H and R 2 is methyl.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、Rがメチルであり、mが0である。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is methyl and m is 0.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、Rがメチルであり、mが0であり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is methyl, m is 0, and R 4 Is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、Rがメチルであり、mが0であり、RがOHであり、RがOHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is methyl, m is 0, and R 4 Is OH and R 5 is OH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、Rがメチルであり、mが0であり、RがOHであり、RがOHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is methyl, m is 0, and R 4 Is OH, R 5 is OH and R 6 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、Rがメチルであり、mが0であり、RがOHであり、RがOHであり、RがHであり、RがHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is methyl, m is 0, and R 4 Is OH, R 5 is OH, R 6 is H, and R 7 is H.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、Rがメチルであり、mが0であり、RがOHであり、RがOHであり、RがHであり、RがHであり、LがNHである。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is methyl, m is 0, and R 4 Is OH, R 5 is OH, R 6 is H, R 7 is H, and L is NH.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、Rがメチルであり、mが0であり、RがOHであり、RがOHであり、RがHであり、RがHであり、LがNHであり、nが1である。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is methyl, m is 0, and R 4 Is OH, R 5 is OH, R 6 is H, R 7 is H, L is NH, and n is 1.

さらなる実施形態では、サーチュイン阻害剤は、式68の化合物およびそれに付随する定義であり、RがHであり、RがHであり、Rがメチルであり、mが0であり、RがOHであり、RがOHであり、RがHであり、RがHであり、LがNHであり、nが1であり、oが1である。 In a further embodiment, a sirtuin inhibitor is a compound of formula 68 and the attendant definitions wherein R is H, R 1 is H, R 2 is methyl, m is 0, and R 4 Is OH, R 5 is OH, R 6 is H, R 7 is H, L is NH, n is 1 and o is 1.

また、阻害化合物は、図16の化合物の酸化された形態であってもよい。クロルテトラサイクリンの酸化された形態は活性化剤であり得る。   The inhibitor compound may also be an oxidized form of the compound of FIG. The oxidized form of chlortetracycline can be an activator.

一実施形態では、本発明で使用するためのサーチュインモジュレーターは、式77もしくは78によって表されるもの:   In one embodiment, a sirtuin modulator for use in the present invention is represented by formula 77 or 78:

Figure 2008542296
または薬学的に許容されるその塩である:
[式中、
301およびR302は、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基または置換もしくは非置換のアリール基であるか、あるいは、R301およびR302は、それらが結合している原子と一緒になって、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基を形成し;
303、R304、R305およびR306は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
307、R308およびR310は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORおよび−C(O)SRからなる群から独立して選択され;
309は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)R、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’および−NRC(O)R’からなる群から選択され;
311、R312、R313およびR314は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
RおよびR’は、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアリール基または置換もしくは非置換の非芳香族複素環基であり;
Xは、OまたはSであり;
nは、1または2である]。
Figure 2008542296
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof:
[Where:
R 301 and R 302 independently represent —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted alkenyl group, a substituted or unsubstituted alkynyl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, or A substituted or unsubstituted aryl group, or R 301 and R 302 together with the atoms to which they are attached form a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group;
R 303 , R 304 , R 305 and R 306 represent -H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, -OR,- CN, —CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, — S (O) n R, -S (O) n oR, -S (O) n NRR ', - NRR', - NRC (O) oR - a group consisting of ', NO 2 and -NRC (O) R' Selected independently from;
R 307 , R 308 and R 310 are —H, substituted or unsubstituted alkyl group, substituted or unsubstituted aryl group, —C (O) R, —C (O) OR, —C (O) NHR, Independently selected from the group consisting of -C (S) R, -C (S) OR and -C (O) SR;
R 309 is -H, substituted or unsubstituted alkyl group, substituted or unsubstituted aryl group, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, -OR, -CN, -CO 2 R, -OCOR , —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, —S (O) n R, —S (O) n R, -S ( O) n NRR ', - NRR', - is selected from the group consisting of NRC (O) oR 'and -NRC (O) R';
R 311 , R 312 , R 313, and R 314 are —H, substituted or unsubstituted alkyl group, substituted or unsubstituted aryl group, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —CN, — CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —OSO 3 H, —S (O) n R , —S (O) n OR, —S (O) n NRR ′, —NRR ′, —NRC (O) OR ′, —NO 2 and —NRC (O) R ′ ;
R and R ′ are independently —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group;
X is O or S;
n is 1 or 2.]

式77および78に包含される適切な化合物の群は、構造式79および80によって表されるもの:   A group of suitable compounds encompassed by Formulas 77 and 78 are those represented by Structural Formulas 79 and 80:

Figure 2008542296
または薬学的に許容されるその塩である:
[式中、
201およびR202は、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基または置換もしくは非置換のアリール基であるか、あるいは、R201およびR202は、それらが結合している原子と一緒になって、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基を形成し;
203、R204、R205およびR206は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
207、R208およびR210は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORおよび−C(O)SRからなる群から独立して選択され;
209は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’および−NRC(O)R’からなる群から選択され;
211、R212、R213およびR214は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
RおよびR’は、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアリール基または置換もしくは非置換の非芳香族複素環基であり;
Xは、OまたはS、好ましくはOであり;
nは、1または2である]。
Figure 2008542296
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof:
[Where:
R 201 and R 202 independently represent —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted alkenyl group, a substituted or unsubstituted alkynyl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, or A substituted or unsubstituted aryl group, or R 201 and R 202 together with the atoms to which they are attached form a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group;
R 203 , R 204 , R 205 and R 206 are —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —OR, — CN, —CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, — S (O) n R, -S (O) n oR, -S (O) n NRR ', - NRR', - NRC (O) oR - a group consisting of ', NO 2 and -NRC (O) R' Selected independently from;
R 207 , R 208 and R 210 are —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, —C (O) R, —C (O) OR, —C (O) NHR, Independently selected from the group consisting of -C (S) R, -C (S) OR and -C (O) SR;
R 209 is, -H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, -OR, -CN, -CO 2 R , -OCOR , —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, —S (O) n R, —S (O) n OR, —S (O) n NRR ′, —NRR ′, —NRC (O) OR ′ and —NRC (O) R ′ are selected;
R 211 , R 212 , R 213 and R 214 are —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —CN, — CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —OSO 3 H, —S (O) n R , —S (O) n OR, —S (O) n NRR ′, —NRR ′, —NRC (O) OR ′, —NO 2 and —NRC (O) R ′ ;
R and R ′ are independently —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group;
X is O or S, preferably O;
n is 1 or 2.]

式79または80によって表される特定の化合物の群では、R207、R208およびR210のうちの少なくとも1つが、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORまたは−C(O)SRである。典型的には、R207、R208およびR210のうちの少なくとも1つが、−C(O)Rまたは−C(O)ORである。より典型的には、R207、R208およびR210のうちの少なくとも1つが−C(O)Rである。このような化合物では、Rは、好ましくは置換または非置換のアルキル、特にメチルまたはエチルなどの非置換のアルキル基である。 In certain groups of compounds represented by formula 79 or 80, at least one of R 207 , R 208 and R 210 is a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, —C (O ) R, -C (O) OR, -C (O) NHR, -C (S) R, -C (S) OR or -C (O) SR. Typically, at least one of R 207 , R 208 and R 210 is —C (O) R or —C (O) OR. More typically, at least one of R 207 , R 208 and R 210 is —C (O) R. In such compounds, R is preferably a substituted or unsubstituted alkyl, especially an unsubstituted alkyl group such as methyl or ethyl.

式79または80によって表される別の特定の化合物の群では、R204は、ハロゲン(たとえば、フッ素、臭素、塩素)または水素(重水素および/もしくはトリチウム同位体を含む)である。適切な化合物には、R207、R208およびR210のうちの少なくとも1つが、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORまたは−C(O)SRであり、R204がハロゲンまたは水素であるものが含まれる。 In another particular group of compounds represented by formula 79 or 80, R 204 is halogen (eg, fluorine, bromine, chlorine) or hydrogen (including deuterium and / or tritium isotopes). Suitable compounds include those in which at least one of R 207 , R 208 and R 210 is a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, —C (O) R, —C (O) OR. , -C (O) NHR, -C (S) R, -C (S) OR or -C (O) SR, wherein R204 is halogen or hydrogen.

典型的には、式79および80によって表される化合物では、R203〜R206は−Hである。さらに、R209およびR211〜R214は、典型的にはHである。式79および80によって表される具体的な化合物は、R203〜R206、R209およびR211〜R214がすべて−Hであるように選択される。これらの化合物では、R204、R207、R208およびR210は、上述の値を有する。例示的な実施形態では、R201〜R214は、それぞれHである。 Typically, in the compounds represented by formulas 79 and 80, R 203 to R 206 are —H. Further, R 209 and R 211 to R 214 are typically H. Specific compounds represented by formulas 79 and 80 are selected such that R 203 to R 206 , R 209 and R 211 to R 214 are all —H. In these compounds, R 204 , R 207 , R 208 and R 210 have the values described above. In the exemplary embodiment, R 201 to R 214 are each H.

201およびR202は、典型的には−Hまたは置換もしくは非置換のアルキル基、より典型的には−Hである。R201およびR202、R203〜R206、R209ならびにR211〜R214のこのような値を有する化合物は、典型的には、上述の値を有する。 R 201 and R 202 are typically —H or a substituted or unsubstituted alkyl group, more typically —H. Compounds having such values for R 201 and R 202 , R 203 to R 206 , R 209 and R 211 to R 214 typically have the values described above.

本発明の特定の方法では、XがOである場合は、R201〜R214のうちの少なくとも1つは−Hではない。 In certain methods of the present invention, when X is O, at least one of R 201 to R 214 is not -H.

本発明の特定の方法では、R201〜R205およびR207〜R214がそれぞれ−Hである場合は、R206は−Hでも−NHでもない。 In certain methods of the present invention, when R 201 to R 205 and R 207 to R 214 is -H each, R 206 is neither -NH 2 Even -H.

一実施形態では、サーチュインモジュレーターは、式81もしくは82によって表されるもの:   In one embodiment, the sirtuin modulator is represented by formula 81 or 82:

Figure 2008542296
または薬学的に許容されるその塩である:
[式中、
およびRは、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基または置換もしくは非置換のアリール基であるか、あるいは、RおよびRは、それらが結合している原子と一緒になって、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基を形成し(ただし、RおよびRの一方が−Hである場合は、他方は−C(O)OCHCHで置換されたアルキル基ではない);
、RおよびRは、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から選択され;
、RおよびR10は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORおよび−C(O)SRからなる群から独立して選択され;
は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’および−NRC(O)R’からなる群から選択され;
11、R12、R13およびR14は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
RおよびR’は、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアリール基または置換もしくは非置換の非芳香族複素環基であり;
Xは、OまたはS、好ましくはOであり;
nは、1または2であり、
ただし、R〜R14はそれぞれ−Hではなく、R10が−C(O)Cである場合は、R〜RおよびR11〜R14はそれぞれ−Hではない。
Figure 2008542296
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof:
[Where:
R 1 and R 2 independently represent —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted alkenyl group, a substituted or unsubstituted alkynyl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, or A substituted or unsubstituted aryl group, or R 1 and R 2 together with the atoms to which they are attached form a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group (provided that When one of R 1 and R 2 is —H, the other is not an alkyl group substituted with —C (O) OCH 2 CH 3 );
R 3 , R 4 and R 5 are —H, substituted or unsubstituted alkyl group, substituted or unsubstituted aryl group, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —OR, —CN, — CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, —S (O ) n R, -S (O) n oR, -S (O) n NRR ', - NRR', - NRC (O) oR - independently from the group consisting of ', NO 2 and -NRC (O) R'Selected;
R 6 represents —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —OR, —CN, —CO 2 R, —OCOR. , —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, —S (O) n R, —S (O) n oR, -S ( O) n NRR ', - NRC (O) oR', - NO 2 and -NRC (O) is selected from the group consisting of R ';
R 7 , R 8 and R 10 are —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, —C (O) R, —C (O) OR, —C (O) NHR, Independently selected from the group consisting of -C (S) R, -C (S) OR and -C (O) SR;
R 9 represents —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —OR, —CN, —CO 2 R, —OCOR. , —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, —S (O) n R, —S (O) n OR, —S (O) n NRR ′, —NRR ′, —NRC (O) OR ′ and —NRC (O) R ′ are selected;
R 11 , R 12 , R 13 and R 14 are —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —CN, — CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —OSO 3 H, —S (O) n R , —S (O) n OR, —S (O) n NRR ′, —NRR ′, —NRC (O) OR ′, —NO 2 and —NRC (O) R ′ ;
R and R ′ are independently —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group;
X is O or S, preferably O;
n is 1 or 2,
However, R 1 to R 14 are not —H, and when R 10 is —C (O) C 6 H 5 , R 1 to R 9 and R 11 to R 14 are not —H.

特定の実施形態では、RはHである。 In certain embodiments, R 1 is H.

特定の実施形態では、R、RおよびR10は、独立して、−H、−C(O)Rまたは−C(O)OR、典型的には−Hまたは−C(O)R、たとえば−Hまたは−C(O)CHである。特定の実施形態では、Rは−Hであり、R、RおよびR10は、独立して、−H、−C(O)Rまたは−C(O)ORである。 In certain embodiments, R 7 , R 8 and R 10 are independently —H, —C (O) R or —C (O) OR, typically —H or —C (O) R. , for example -H or -C (O) CH 3. In certain embodiments, R 1 is —H and R 7 , R 8, and R 10 are independently —H, —C (O) R, or —C (O) OR.

特定の実施形態では、RはHである。特定の実施形態では、Rが−Hであり、かつ/またはR、RおよびR10が独立して−H、−C(O)Rもしくは−C(O)ORである場合は、Rは−Hである。 In certain embodiments, R 9 is H. In certain embodiments, when R 1 is —H and / or R 7 , R 8 and R 10 are independently —H, —C (O) R or —C (O) OR, R 9 is —H.

特定の実施形態では、RはHである。特定の実施形態では、Rが−Hであり、Rが−Hであり、かつ/またはR、RおよびR10が独立して−H、−C(O)Rもしくは−C(O)ORである場合は、Rは−Hである。典型的には、Rが−Hであり、Rが−Hであり、R、RおよびR10が独立して−H、−C(O)Rまたは−C(O)ORである場合は、Rは−Hである。 In certain embodiments, R 2 is H. In certain embodiments, R 9 is —H, R 1 is —H, and / or R 7 , R 8, and R 10 are independently —H, —C (O) R, or —C ( O) when it is OR, R 2 is -H. Typically, R 9 is —H, R 1 is —H, and R 7 , R 8 and R 10 are independently —H, —C (O) R or —C (O) OR. In certain instances, R 2 is —H.

特定の実施形態では、Rは、重水素またはフッ素などの−Hまたはハロゲンである。 In certain embodiments, R 4 is —H or halogen, such as deuterium or fluorine.

一実施形態では、サーチュインモジュレーターは、式83もしくは84によって表されるもの:   In one embodiment, the sirtuin modulator is represented by formula 83 or 84:

Figure 2008542296
または薬学的に許容されるその塩である:
[式中、
101およびR102は、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基または置換もしくは非置換のアリール基であるか、あるいは、R101およびR102は、それらが結合している原子と一緒になって、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基を形成し;
103、R104、R105およびR106は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
107およびR108は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORおよび−C(O)SRからなる群から選択され、R107およびR108のうちの少なくとも1つが、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORまたは−C(O)SRであり;
109は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’および−NRC(O)R’からなる群から選択され;
110は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORおよび−C(O)SRからなる群から選択され(ただし、R110は−C(O)Cではない);
111、R112、R113およびR114は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
RおよびR’は、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアリール基または置換もしくは非置換の非芳香族複素環基であり;
Xは、OまたはSであり;
nは、1または2である]。
Figure 2008542296
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof:
[Where:
R 101 and R 102 independently represent —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted alkenyl group, a substituted or unsubstituted alkynyl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, or A substituted or unsubstituted aryl group, or R 101 and R 102 together with the atoms to which they are attached form a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group;
R 103 , R 104 , R 105 and R 106 are —H, substituted or unsubstituted alkyl group, substituted or unsubstituted aryl group, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —OR, — CN, —CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, — S (O) n R, -S (O) n oR, -S (O) n NRR ', - NRR', - NRC (O) oR - a group consisting of ', NO 2 and -NRC (O) R' Selected independently from;
R 107 and R 108 are —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, —C (O) R, —C (O) OR, —C (O) NHR, —C ( S) R, —C (S) OR and —C (O) SR, wherein at least one of R 107 and R 108 is a substituted or unsubstituted alkyl group, substituted or unsubstituted aryl A group, -C (O) R, -C (O) OR, -C (O) NHR, -C (S) R, -C (S) OR or -C (O) SR;
R 109 represents —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —OR, —CN, —CO 2 R, —OCOR. , —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, —S (O) n R, —S (O) n OR, —S (O) n NRR ′, —NRR ′, —NRC (O) OR ′ and —NRC (O) R ′ are selected;
R 110 represents —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, —C (O) R, —C (O) OR, —C (O) NHR, —C (S) R. , -C (S) OR and -C (O) SR (wherein R 110 is not -C (O) C 6 H 5 );
R 111 , R 112 , R 113 and R 114 are —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —CN, — CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —OSO 3 H, —S (O) n R , —S (O) n OR, —S (O) n NRR ′, —NRR ′, —NRC (O) OR ′, —NO 2 and —NRC (O) R ′ ;
R and R ′ are independently —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group;
X is O or S;
n is 1 or 2.]

別の実施形態では、サーチュインモジュレーターは、式85もしくは86によって表されるもの:   In another embodiment, the sirtuin modulator is represented by formula 85 or 86:

Figure 2008542296
または薬学的に許容されるその塩である:
[式中、
101およびR102は、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基または置換もしくは非置換の置換アリール基であるか、あるいは、R101およびR102は、それらが結合している原子と一緒になって、置換もしくは非置換の非芳香族複素環基を形成し;
103、R104、R105およびR106は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
107およびR108は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORおよび−C(O)SRからなる群から選択され、R107およびR108のうちの少なくとも1つが、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORまたは−C(O)SRであり;
109は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−OR、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−SR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’および−NRC(O)R’からなる群から選択され;
110は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NHR、−C(S)R、−C(S)ORおよび−C(O)SRからなる群から選択され(ただし、R110は−C(O)Cではない);
111、R112、R113およびR114は、−H、置換または非置換のアルキル基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換の非芳香族複素環基、ハロゲン、−CN、−COR、−OCOR、−OCOR、−C(O)NRR’、−OC(O)NRR’、−C(O)R、−COR、−OSOH、−S(O)R、−S(O)OR、−S(O)NRR’、−NRR’、−NRC(O)OR’、−NOおよび−NRC(O)R’からなる群から独立して選択され;
RおよびR’は、独立して、−H、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアリール基または置換もしくは非置換の非芳香族複素環基であり;
Xは、OまたはSであり;
nは、1または2である]。
Figure 2008542296
Or a pharmaceutically acceptable salt thereof:
[Where:
R 101 and R 102 independently represent —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted alkenyl group, a substituted or unsubstituted alkynyl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, or A substituted or unsubstituted substituted aryl group, or R 101 and R 102 together with the atoms to which they are attached form a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group;
R 103 , R 104 , R 105 and R 106 are —H, substituted or unsubstituted alkyl group, substituted or unsubstituted aryl group, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —OR, — CN, —CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, — S (O) n R, -S (O) n oR, -S (O) n NRR ', - NRR', - NRC (O) oR - a group consisting of ', NO 2 and -NRC (O) R' Selected independently from;
R 107 and R 108 are —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, —C (O) R, —C (O) OR, —C (O) NHR, —C ( S) R, —C (S) OR and —C (O) SR, wherein at least one of R 107 and R 108 is a substituted or unsubstituted alkyl group, substituted or unsubstituted aryl A group, -C (O) R, -C (O) OR, -C (O) NHR, -C (S) R, -C (S) OR or -C (O) SR;
R 109 represents —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —OR, —CN, —CO 2 R, —OCOR. , —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —SR, —OSO 3 H, —S (O) n R, —S (O) n OR, —S (O) n NRR ′, —NRR ′, —NRC (O) OR ′ and —NRC (O) R ′ are selected;
R 110 represents —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, —C (O) R, —C (O) OR, —C (O) NHR, —C (S) R. , -C (S) OR and -C (O) SR (wherein R 110 is not -C (O) C 6 H 5 );
R 111 , R 112 , R 113 and R 114 are —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, halogen, —CN, — CO 2 R, —OCOR, —OCO 2 R, —C (O) NRR ′, —OC (O) NRR ′, —C (O) R, —COR, —OSO 3 H, —S (O) n R , —S (O) n OR, —S (O) n NRR ′, —NRR ′, —NRC (O) OR ′, —NO 2 and —NRC (O) R ′ ;
R and R ′ are independently —H, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group;
X is O or S;
n is 1 or 2.]

式83〜86によって表される化合物では、典型的には、R107およびR108のうちの少なくとも1つが、−C(O)R、たとえば−C(O)CHである。特定の実施形態では、R107、R108およびR110は、独立して、−Hまたは−C(O)R(たとえば−C(O)CH)である。 In compounds represented by Formulas 83-86, typically at least one of R 107 and R 108 is —C (O) R, such as —C (O) CH 3 . In certain embodiments, R 107 , R 108 and R 110 are independently —H or —C (O) R (eg, —C (O) CH 3 ).

特定の実施形態、たとえばR107、R108およびR110が上述の値を有する場合は、R101およびR102は、それぞれHである。 In certain embodiments, eg, R 107 , R 108 and R 110 have the values described above, R 101 and R 102 are each H.

特定の実施形態では、R109は−Hである。 In certain embodiments, R 109 is —H.

特定の実施形態では、R103〜R106はそれぞれHである。 In certain embodiments, R 103 to R 106 are each H.

特定の実施形態では、R111〜R114はそれぞれHである。 In certain embodiments, R 111 to R 114 are each H.

特定の実施形態では、R107、R108およびR110は上述の値を有し、R101〜R106、R109およびR111〜R114はそれぞれ−Hである。 In certain embodiments, R 107, R 108 and R 110 have the above values, R 101 ~R 106, R 109 and R 111 to R 114 are each -H.

特定の実施形態では、R104は−Hまたはハロゲン、典型的には重水素またはフッ素である。残りの値は上述のとおりである。 In certain embodiments, R 104 is —H or halogen, typically deuterium or fluorine. The remaining values are as described above.

式87または88によって表されるサーチュインモジュレーターでは:   For sirtuin modulators represented by Formula 87 or 88:

Figure 2008542296
特定の実施形態におけるRは、−H(たとえば、重水素、トリチウム)またはハロゲン(たとえば、フッ素、臭素、塩素)である。
Figure 2008542296
R 4 in certain embodiments is —H (eg, deuterium, tritium) or halogen (eg, fluorine, bromine, chlorine).

〜Rがそれぞれ−Hであることができる本発明の実施形態では、これらは、典型的にはそれぞれ−Hである。R〜Rの1つが−Hではない本発明の実施形態では、典型的には、残りの値はそれぞれ−Hであり、Hでない値は置換もしくは非置換のアルキル基またはハロゲンである(RおよびRは、典型的には置換または非置換のアルキル基である)。 In embodiments of the invention in which R 1 to R 6 can each be —H, these are typically each —H. In embodiments of the invention in which one of R 1 -R 6 is not —H, typically the remaining values are each —H, and the non-H values are substituted or unsubstituted alkyl groups or halogens ( R 1 and R 2 are typically substituted or unsubstituted alkyl groups).

特定の実施形態では、R11〜R14はそれぞれ−Hである。R11〜R14がそれぞれ−Hである場合は、R〜Rは、典型的には上述の値を有する。 In certain embodiments, R 11 to R 14 are each —H. When R 11 to R 14 are each —H, R 1 to R 6 typically have the values described above.

特定の実施形態では、RはHである。Rが−Hである場合は、典型的には、R11〜R14はそれぞれ−Hであり、R〜Rは上述の値を有する。 In certain embodiments, R 9 is H. When R 9 is —H, typically R 11 to R 14 are each —H, and R 1 to R 6 have the values described above.

サーチュインモジュレーター(たとえば、サーチュイン活性化剤およびサーチュイン阻害剤)の具体的な例を図1〜16に示す。   Specific examples of sirtuin modulators (eg, sirtuin activators and sirtuin inhibitors) are shown in FIGS.

特定の実施形態では、本発明のサーチュインモジュレーターは、式77〜88に包含される化合物を排除する。   In certain embodiments, sirtuin modulators of the invention exclude compounds encompassed by Formulas 77-88.

特定の実施形態では、本発明のサーチュインモジュレーターは、2005年3月30日出願の米国仮出願第60/667,179号に開示される1つまたは複数の化合物を排除する。   In certain embodiments, sirtuin modulators of the invention exclude one or more compounds disclosed in US Provisional Application No. 60 / 667,179, filed March 30, 2005.

本明細書中に記載のサーチュインモジュレーター薬学的に許容される付加塩および複合体も含まれる。化合物が1つまたは複数のキラル中心を有し得る場合は、指定する限りは、本明細書中に企図する化合物は、単一の立体異性体または立体異性体のラセミ混合物であり得る。   Also included are sirtuin modulator pharmaceutically acceptable addition salts and complexes as described herein. Where a compound may have one or more chiral centers, as specified, the compounds contemplated herein may be a single stereoisomer or a racemic mixture of stereoisomers.

本明細書中に記載の化合物およびその塩には、それらの対応する水和物(たとえば、半水和物、一水和物、二水和物、三水和物、四水和物)および溶媒和物も含まれる。溶媒和物および水和物を調製するための適切な溶媒は、一般に当業者によって選択することができる。   The compounds and salts thereof described herein include their corresponding hydrates (eg, hemihydrate, monohydrate, dihydrate, trihydrate, tetrahydrate) and Solvates are also included. Suitable solvents for preparing solvates and hydrates can generally be selected by those skilled in the art.

化合物およびその塩は、非結晶型または結晶型(共結晶および多型体を含む)で存在することができる。   The compounds and their salts can exist in amorphous or crystalline forms, including co-crystals and polymorphs.

サーチュインを調節する化合物には、関連する二次代謝物、たとえばリン酸、硫酸、アシル(たとえば、アセチル、脂肪酸アシル)および糖(たとえば、グルクロンデート(glucurondate)、グルコース)の誘導体(たとえば、ヒドロキシル基の誘導体)、特に硫酸、アシルおよび糖の誘導体なども含まれる。言い換えれば、置換基−OHには、−OSO および−OPO 2−2+も含まれ、MおよびM2+は、適切な陽イオンまたは陽イオン対(好ましくはH、NH またはNaもしくはKなどのアルカリ金属イオン)ならびに Compounds that modulate sirtuins include derivatives of related secondary metabolites such as phosphate, sulfate, acyl (eg, acetyl, fatty acyl) and sugars (eg, glucuronate, glucose) (eg, hydroxyl groups) Derivatives), in particular sulfuric acid, acyl and sugar derivatives. In other words, the substituent —OH also includes —OSO 3 M + and —OPO 4 2− M 2+ , where M + and M 2+ are suitable cation or cation pairs (preferably H + , NH 4 + or alkali metal ions such as Na or K + ) and

Figure 2008542296
などの糖である。これらの基は一般に、加水分解または代謝(たとえば酵素)切断によって−OHへと切断可能である。
Figure 2008542296
Such as sugar. These groups are generally cleavable to -OH by hydrolysis or metabolic (eg, enzymatic) cleavage.

サーチュインモジュレーターが不飽和の炭素−炭素二重結合を有する場合は、cis(Z)およびtrans(E)異性体がどちらも本明細書中に企図される。化合物が、ケト−エノール互変異性体などの互変異性体、たとえば、   Where the sirtuin modulator has an unsaturated carbon-carbon double bond, both cis (Z) and trans (E) isomers are contemplated herein. Wherein the compound is a tautomer such as a keto-enol tautomer, for example

Figure 2008542296
で存在し得る場合は、平衡状態として存在しているか、R’での適切な置換によって1つの型に固定されて存在しているかにかかわらず、それぞれの互変異性体が本明細書中で提供する方法に含まれることを企図する。ある任意の出現箇所における任意の置換基の意味は、他の任意の出現箇所におけるその意味、または任意の他の置換基の意味に依存しない。
Figure 2008542296
Each tautomer is herein described regardless of whether it exists as an equilibrium or is fixed in one form by appropriate substitution at R ′. It is intended to be included in the provided method. The meaning of any substituent at any given occurrence does not depend on its meaning at any other occurrence, or the meaning of any other substituent.

また、本明細書中で提供する方法には、本明細書中に記載のサーチュインモジュレーターのプロドラッグも含まれる。プロドラッグとは、活性のある親薬物をin vivoで放出する、任意の共有結合した担体であるとみなされる。   The methods provided herein also include prodrugs of the sirtuin modulators described herein. Prodrugs are considered to be any covalently bonded carriers that release the active parent drug in vivo.

また、本明細書中に記載のサーチュインモジュレーターのアナログおよび誘導体も、サーチュインタンパク質ファミリーのメンバーを活性化するために用いることができる。たとえば、誘導体およびアナログは、化合物をより安定にするか、あるいは細胞膜を横断するまたは貪食もしくは飲作用を受けるその能力を改善させ得る。例示的な誘導体には、たとえば、レスベラトロールについて米国特許第6,361,815号に記載されているグリコシル化誘導体が含まれる。レスベラトロールの他の誘導体には、cis−およびtrans−レスベラトロールならびにグルコシドを形成するためなどのそれらと糖とのコンジュゲートが含まれる(たとえば、米国特許第6,414,037号参照)。ピセイドまたはレスベラトロール3−O−β−D−グルコピラノシドと呼ばれるグルコシドポリダチンを用いることもできる。化合物がコンジュゲート形成し得る糖には、グルコース、ガラクトース、マルトース、ラクトースおよびスクロースが含まれる。グリコシル化スチルベンは、Regev−Shoshaniら、Biochemical J.(2003年4月16日にBJ20030141として発表)にさらに記載されている。本明細書中に記載の化合物の他の誘導体は、エステル、アミドおよびプロドラッグである。レスベラトロールのエステルは、たとえば米国特許第6,572,882号に記載されている。レスベラトロールおよびその誘導体は、当分野において、たとえば米国特許第6,414,037号;第6,361,815号;第6,270,780号;第6,572,882号;およびBrandoliniら、2002年、J. Agric. Food. Chem.、50:7407中に記載されているように調製することができる。ヒドロキシフラボンの誘導体は、たとえば米国特許第4,591,600号に記載されている。レスベラトロールおよび他の活性化化合物は、たとえばSigmaから購入することもできる。   In addition, analogs and derivatives of the sirtuin modulators described herein can also be used to activate members of the sirtuin protein family. For example, derivatives and analogs may make a compound more stable or improve its ability to traverse cell membranes or to undergo phagocytosis or phagocytosis. Exemplary derivatives include, for example, glycosylated derivatives described in US Pat. No. 6,361,815 for resveratrol. Other derivatives of resveratrol include cis- and trans-resveratrol and conjugates of them with sugars, such as to form glucosides (see, eg, US Pat. No. 6,414,037). . A glucoside polydatin called picaide or resveratrol 3-O-β-D-glucopyranoside can also be used. Sugars that the compounds can be conjugated include glucose, galactose, maltose, lactose and sucrose. Glycosylated stilbenes are described in Regev-Shoshini et al., Biochemical J. Biol. (Announced as BJ20033011 on April 16, 2003). Other derivatives of the compounds described herein are esters, amides and prodrugs. Resveratrol esters are described, for example, in US Pat. No. 6,572,882. Resveratrol and its derivatives are known in the art, for example, US Pat. Nos. 6,414,037; 6,361,815; 6,270,780; 6,572,882; and Brandolini et al. 2002, J. Am. Agric. Food. Chem. 50: 7407. Derivatives of hydroxyflavone are described, for example, in US Pat. No. 4,591,600. Resveratrol and other activating compounds can also be purchased from, for example, Sigma.

特定の実施形態では、サーチュインモジュレーターが天然に存在する場合は、これを使用前にその天然の環境から少なくとも部分的に単離し得る。たとえば、植物ポリフェノールを植物から単離し、本明細書中に記載の方法において使用する前に部分的にまたは有意に精製し得る。モジュレーター化合物は、合成によって調製してもよく、この場合、それが天然では関連している他の化合物を含まないものとなる。例示的な実施形態では、モジュレーター組成物が含むまたはモジュレーター化合物が関連している、天然で関連している化合物は約50%未満、10%、1%、0.1%、10−2%または10−3%である。 In certain embodiments, if a sirtuin modulator is naturally occurring, it may be at least partially isolated from its natural environment prior to use. For example, plant polyphenols can be isolated from plants and partially or significantly purified prior to use in the methods described herein. A modulator compound may be prepared synthetically, in which case it does not include other compounds with which it is naturally associated. In exemplary embodiments, the naturally-related compounds that the modulator composition comprises or is associated with are less than about 50%, 10%, 1%, 0.1%, 10 −2 %, or 10 −3 %.

特定の実施形態では、SIRT1活性化剤などの目的のサーチュインモジュレーターは、PI3−キナーゼを阻害する、アルドレダクターゼ(aldoreductase)を阻害する、かつ/またはチロシンプロテインキナーゼを阻害する実質的な能力を、サーチュイン、たとえばSIRT1のデアセチラーゼ活性を調節するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、まったく有さない。たとえば、好ましい実施形態では、サーチュインモジュレーターは、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するためのEC50が、アルドレダクターゼおよび/またはチロシンプロテインキナーゼの1つまたは複数を阻害するためのEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択する。PI3−キナーゼ活性、アルドースレダクターゼ活性、およびチロシンキナーゼ活性のアッセイ方法は当分野で周知であり、そのようなアッセイを行うためのキットを購入してもよい。たとえば、PI3−キナーゼアッセイには米国特許公開第2003/0158212号;アルドースレダクターゼアッセイには米国特許公開第2002/20143017号を参照;チロシンキナーゼアッセイキットは、たとえば、Promega(ウィスコンシン州Madison;ワールドワイドウェブはpromega.com)、Invitrogen(カリフォルニア州Carlsbad;ワールドワイドウェブはinvitrogen.com)またはMolecular Devices(カリフォルニア州Sunnyvale;ワールドワイドウェブはmoleculardevices.com)から購入してもよい。 In certain embodiments, a sirtuin modulator of interest, such as a SIRT1 activator, has a substantial ability to inhibit PI3-kinase, inhibit aldolductase, and / or inhibit tyrosine protein kinase. For example, at concentrations effective to modulate the deacetylase activity of SIRT1 (eg, in vivo) and not at all. For example, in a preferred embodiment, the sirtuin modulator has an EC 50 for modulating sirtuin deacetylase activity that is at least 5-fold lower than the EC 50 for inhibiting one or more of aldoreductase and / or tyrosine protein kinase. Even more preferably, it is selected to be at least 10 times, 100 times or even 1000 times lower. Assay methods for PI3-kinase activity, aldose reductase activity, and tyrosine kinase activity are well known in the art, and kits for performing such assays may be purchased. See, eg, US Patent Publication No. 2003/0158212 for the PI 3-kinase assay; US Patent Publication No. 2002/20143017 for the aldose reductase assay; tyrosine kinase assay kits are described in, for example, Promega (Madison, Wis .; World Wide Web Promega.com), Invitrogen (Carlsbad, Calif .; World Wide Web is invitrogen.com) or Molecular Devices (Sunnyvale, Calif .; World Wide Web is molecular devices.com).

特定の実施形態では、目的のサーチュインモジュレーターは、EGFRチロシンキナーゼ活性をトランス活性化する実質的な能力を、サーチュインのデアセチラーゼ活性を活性化するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、まったく有さない。たとえば、好ましい実施形態では、サーチュインモジュレーターは、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するためのEC50が、EGFRチロシンキナーゼ活性をトランス活性化するためのEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択する。EGFRチロシンキナーゼ活性のトランス活性化のアッセイ方法は当分野で周知であり、たとえば、Paiら、Nat.
Med.、8:289〜93頁、2002年およびVaccaら、Cancer Research、60:5310〜5317頁、2000年を参照されたい。
In certain embodiments, a sirtuin modulator of interest has no substantial ability to transactivate EGFR tyrosine kinase activity, at a concentration effective to activate sirtuin deacetylase activity (eg, in vivo). No. For example, in a preferred embodiment, the sirtuin modulator has an EC 50 for modulating sirtuin deacetylase activity that is at least 5-fold lower, even more preferably at least 10 than the EC 50 for transactivating EGFR tyrosine kinase activity. Select to be double, 100 times or even 1000 times lower. Assay methods for transactivation of EGFR tyrosine kinase activity are well known in the art, see, eg, Pai et al., Nat.
Med. 8: 289-93, 2002 and Vacca et al., Cancer Research, 60: 5310-5317, 2000.

特定の実施形態では、目的のサーチュインモジュレーターは、冠血管拡張を引き起こす実質的な能力を、サーチュインのデアセチラーゼ活性を活性化するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、まったく有さない。たとえば、好ましい実施形態では、サーチュインモジュレーターは、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するためのEC50が、冠血管拡張のEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択する。血管拡張アッセイ方法は当分野で周知であり、たとえば、米国特許公開第2004/0236153号を参照されたい。 In certain embodiments, the sirtuin modulator of interest has no substantial ability to cause coronary vasodilation, at a concentration effective to activate sirtuin deacetylase activity (eg, in vivo). For example, in a preferred embodiment, a sirtuin modulator can EC 50 for for modulating the deacetylase activity of the sirtuin, at least 5 fold less than the EC 50 for coronary vasodilation, even more preferably at least 10-fold, 100-fold or even Choose to be 1000 times lower. Vasodilation assay methods are well known in the art, see, eg, US Patent Publication No. 2004/0236153.

特定の実施形態では、目的のサーチュインモジュレーターは、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、実質的な鎮痙活性をまったく有さない。たとえば、好ましい実施形態では、サーチュインモジュレーターは、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するためのEC50が、鎮痙作用(胃腸管系の筋肉に対するものなど)のEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択する。鎮痙活性のアッセイ方法は当分野で周知であり、たとえば、米国特許公開第2004/0248987号を参照されたい。 In certain embodiments, the sirtuin modulator of interest has no substantial antispasmodic activity at a concentration effective to modulate sirtuin deacetylase activity (eg, in vivo). For example, in a preferred embodiment, the sirtuin modulator has an EC 50 for modulating sirtuin deacetylase activity that is at least 5 times lower than the EC 50 for antispasmodic activity (such as for gastrointestinal muscles), even more preferably Choose to be at least 10 times, 100 times, or even 1000 times lower. Methods for assaying antispasmodic activity are well known in the art, see, eg, US Patent Publication No. 2004/0248987.

特定の実施形態では、目的のサーチュインモジュレーターは、肝臓チトクロームP450 1B1(CYP)を阻害する実質的な能力を、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、まったく有さない。たとえば、好ましい実施形態では、サーチュインモジュレーターは、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するためのEC50が、P450 1B1を阻害するためのEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択する。チトクロームP450活性のアッセイ方法は当分野で周知であり、そのようなアッセイを行うためのキットを購入してもよい。たとえば、米国特許第6,420,131号および第6,335,428号ならびにPromega(ウィスコンシン州Madison;ワールドワイドウェブはpromega.com)を参照されたい。 In certain embodiments, the sirtuin modulator of interest has substantial ability to inhibit liver cytochrome P450 1B1 (CYP), at a concentration effective to modulate sirtuin deacetylase activity (eg, in vivo). No. For example, in a preferred embodiment, the sirtuin modulator has an EC 50 for modulating sirtuin deacetylase activity that is at least 5-fold lower, even more preferably at least 10-fold, 100-fold, than the EC 50 for inhibiting P450 1B1. Alternatively, it is selected to be 1000 times lower. Assay methods for cytochrome P450 activity are well known in the art and kits for performing such assays may be purchased. See, for example, US Pat. Nos. 6,420,131 and 6,335,428 and Promega (Madison, Wis .; promega.com on the World Wide Web).

特定の実施形態では、目的のサーチュインモジュレーターは、核因子−κB(NF−κB)を阻害する実質的な能力を、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、まったく有さない。たとえば、好ましい実施形態では、サーチュインモジュレーターは、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するためのEC50が、NF−κBを阻害するためのEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択する。NF−κB活性のアッセイ方法は当分野で周知であり、そのようなアッセイを行うためのキットを購入してもよい(たとえばOxford Biomedical Research(ミシガン州Ann Arborから))。 In certain embodiments, the sirtuin modulator of interest has a substantial ability to inhibit nuclear factor-κB (NF-κB) at a concentration effective to modulate sirtuin deacetylase activity (eg, in vivo). Not at all. For example, in a preferred embodiment, the sirtuin modulator has an EC 50 for modulating sirtuin deacetylase activity that is at least 5-fold lower, even more preferably at least 10-fold, EC 50 for inhibiting NF-κB. Choose to be double or even 1000 times lower. Assay methods for NF-κB activity are well known in the art, and kits for performing such assays may be purchased (eg, Oxford Biomedical Research, from Ann Arbor, Mich.).

特定の実施形態では、目的のサーチュインモジュレーターは、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)クラスI、HDACクラスII、またはHDACIおよびIIを阻害する実質的な能力を、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、まったく有さない。たとえば、好ましい実施形態では、サーチュインモジュレーターは、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するためのEC50が、HDACIおよび/またはHDACIIを阻害するためのEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択する。HDACIおよび/またはHDACIIの活性のアッセイ方法は当分野で周知であり、そのようなアッセイを行うためのキットを購入してもよい。たとえば、BioVision,Inc.(カリフォルニア州Mountain View;ワールドワイドウェブはbiovision.com)およびThomas Scientific(ニュージャージー州Swedesboro;ワールドワイドウェブはtomassci.com)を参照されたい。 In certain embodiments, the sirtuin modulator of interest has an effective ability to inhibit histone deacetylase (HDAC) class I, HDAC class II, or HDACI and II to modulate sirtuin deacetylase activity. By concentration (eg in vivo), not at all. For example, in a preferred embodiment, the sirtuin modulator has an EC 50 for modulating sirtuin deacetylase activity that is at least 5-fold lower, even more preferably at least 10-fold, than the EC 50 for inhibiting HDACI and / or HDACII. , 100 times or even 1000 times lower. Methods for assaying HDACI and / or HDACII activity are well known in the art, and kits for performing such assays may be purchased. For example, BioVision, Inc. (Mountain View, California; biovision.com for the World Wide Web) and Thomas Scientific (Swedesboro, NJ; tomassci.com for the World Wide Web).

特定の実施形態では、目的のサーチュインモジュレーターは、低級真核生物、特に酵母またはヒト病原体においてSIRT1相同分子種を活性化する実質的な能力を、ヒトSIRT1のデアセチラーゼ活性を調節するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、まったく有さない。たとえば、好ましい実施形態では、SIRT1モジュレーターは、ヒトSIRT1デアセチラーゼ活性を調節するためのEC50が、酵母Sir2(カンジダ、出芽酵母など)を活性化するためのEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択する。 In certain embodiments, the sirtuin modulator of interest has a substantial ability to activate SIRT1 homologous species in lower eukaryotes, particularly yeast or human pathogens, at a concentration effective to modulate the deacetylase activity of human SIRT1. (Eg in vivo) and not at all. For example, in a preferred embodiment, the SIRT1 modulator has an EC 50 for modulating human SIRT1 deacetylase activity that is at least 5 times lower than an EC 50 for activating yeast Sir2 (Candida, Budding yeast, etc.), even more Preferably, it is selected to be at least 10 times, 100 times or even 1000 times lower.

特定の実施形態では、SIRT1モジュレーター化合物は、1つまたは複数のサーチュインタンパク質相同体、たとえば、ヒトSIRT1、SIRT2、SIRT3、SIRT4、SIRT5、SIRT6、またはSIRT7の1つまたは複数などを調節する能力を有し得る。他の実施形態では、SIRT1モジュレーターは、他のサーチュインタンパク質相同体、たとえば、ヒトSIRT2、SIRT3、SIRT4、SIRT5、SIRT6、またはSIRT7の1つまたは複数などを変調する実質的な能力を、ヒトSIRT1のデアセチラーゼ活性を調節するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、まったく有さない。たとえば、SIRT1モジュレーターは、ヒトSIRT1デアセチラーゼ活性を変調するためのEC50が、ヒトSIRT2、SIRT3、SIRT4、SIRT5、SIRT6、またはSIRT7の1つまたは複数を変調するためのEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択し得る。 In certain embodiments, the SIRT1 modulator compound has the ability to modulate one or more sirtuin protein homologues, such as one or more of human SIRT1, SIRT2, SIRT3, SIRT4, SIRT5, SIRT6, or SIRT7. Can do. In other embodiments, the SIRT1 modulator has a substantial ability to modulate other sirtuin protein homologs, such as one or more of human SIRT2, SIRT3, SIRT4, SIRT5, SIRT6, or SIRT7, of human SIRT1. At concentrations effective to modulate deacetylase activity (eg in vivo), none at all. For example, a SIRT1 modulator has an EC 50 for modulating human SIRT1 deacetylase activity at least 5 times lower than an EC 50 for modulating one or more of human SIRT2, SIRT3, SIRT4, SIRT5, SIRT6, or SIRT7. Even more preferably, it may be chosen to be at least 10 times, 100 times or even 1000 times lower.

他の実施形態では、目的のサーチュインモジュレーターは、プロテインキナーゼを阻害する;マイトジェン活性化タンパク質(MAP)キナーゼをリン酸化する;COX−2などのシクロ−オキシゲナーゼの触媒活性もしくは転写活性を阻害する;一酸化窒素合成酵素を阻害する(iNOS);またはI型コラーゲンへの血小板粘着を阻害する実質的な能力を、サーチュインのデアセチラーゼ活性を活性化するために有効な濃度で(たとえばin vivoで)、まったく有さない。たとえば、好ましい実施形態では、サーチュインモジュレーターは、サーチュインのデアセチラーゼ活性を調節するためのEC50が、これらの活性の任意のものを行うためのEC50よりも少なくとも5倍低い、さらにより好ましくは少なくとも10倍、100倍またはさらには1000倍低いように選択する。プロテインキナーゼ活性、シクロ−オキシゲナーゼ活性、一酸化窒素合成酵素活性、および血小板粘着活性のアッセイ方法は当分野で周知であり、そのようなアッセイを行うためのキットを購入してもよい。たとえば、プロテインキナーゼアッセイキットにはPromega(ウィスコンシン州Madison;ワールドワイドウェブはpromega.com)、Invitrogen(カリフォルニア州Carlsbad;ワールドワイドウェブはinvitrogen.com);Molecular Devices(カリフォルニア州Sunnyvale;ワールドワイドウェブはmoleculardevices.com)またはAssay Designs(ミシガン州Ann Arbor;ワールドワイドウェブはassaydesigns.com);シクロ−オキシゲナーゼアッセイキットにはAmersham Biosciences(ニュージャージー州Piscataway;ワールドワイドウェブはamershambiosciences.com);一酸化窒素合成酵素アッセイキットにはAmersham Biosciences(ニュージャージー州Piscataway;ワールドワイドウェブはamershambiosciences.com)およびR&D Systems(ミネソタ州Minneapolis;ワールドワイドウェブはrndsystems.com);ならびに血小板粘着アッセイには米国特許第5,321,010号;第6,849,290号;および第6,774,107号を参照されたい。 In other embodiments, the sirtuin modulator of interest inhibits a protein kinase; phosphorylates a mitogen activated protein (MAP) kinase; inhibits the catalytic or transcriptional activity of a cyclo-oxygenase such as COX-2; Inhibits nitric oxide synthase (iNOS); or has a substantial ability to inhibit platelet adhesion to type I collagen, at concentrations effective to activate sirtuin deacetylase activity (eg, in vivo) at all I don't have it. For example, in a preferred embodiment, a sirtuin modulator has an EC 50 for modulating the deacetylase activity of a sirtuin at least 5 times lower, even more preferably at least 10 than the EC 50 for performing any of these activities. Select to be double, 100 times or even 1000 times lower. Assay methods for protein kinase activity, cyclo-oxygenase activity, nitric oxide synthase activity, and platelet adhesion activity are well known in the art, and kits for performing such assays may be purchased. For example, protein kinase assay kits include Promega (Madison, Wis .; World Wide Web is promega.com), Invitrogen (Carlsbad, Calif .; World Wide Web is invitrogen.com); Molecular Devices (Sunnyvale, Calif .; World wide web is molecular; .Com) or Assay Designs (Ann Arbor, Michigan; World Wide Web is assaydesigns.com); Amersham Biosciences (Piscataway, NJ; World Wide Web is amershammb) com., Amersham Biosciences (Piscataway, NJ; World Wide Web is amershambiosciences.com) and R & D Systems (Minneapolis World, Minnesota). See US Pat. Nos. 5,321,010; 6,849,290; and 6,774,107.

本発明の一態様は、患者に本明細書中に開示する化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体から選択されるサーチュインモジュレーターを治療用量で投与することによる、視覚機能障害を阻害、軽減、または他の様式で治療する方法である。   One aspect of the invention provides visual function by administering to a patient a therapeutic dose of a sirtuin modulator selected from a compound disclosed herein, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. A method of inhibiting, alleviating or otherwise treating a disorder.

本発明の特定の態様では、視覚機能障害は視神経または中枢神経系の損傷によって引き起こされる。特定の実施形態では、視神経の損傷は、緑内障によって生じるものなどの高い眼内圧によって引き起こされる。他の特定の実施形態では、視神経の損傷は、多くの場合、視神経炎におけるものなど、感染症または免疫(たとえば自己免疫)応答に関連している神経の腫脹によって引き起こされる。   In certain aspects of the invention, the visual dysfunction is caused by damage to the optic nerve or central nervous system. In certain embodiments, optic nerve damage is caused by high intraocular pressure, such as that caused by glaucoma. In other specific embodiments, optic nerve damage is often caused by nerve swelling associated with an infection or immune (eg, autoimmune) response, such as in optic neuritis.

緑内障とは、視野欠損、視神経円板陥凹、および視神経の損傷に関連する障害の群を表している。これらは、一般的に緑内障性視神経症と呼ばれる。ほとんどの緑内障は、必ずではないが通常は眼内圧の上昇に関連している。例示的な緑内障の形態には、緑内障ならびに全層角膜移植、急性閉塞隅角、慢性閉塞隅角、慢性解放隅角、隅角後退、無水晶体および偽水晶体、薬物誘発性、前房出血、眼内腫瘍、若年性、水晶体−粒子、低眼圧(low tension)、悪性、血管新生、水晶体融解、水晶体形成性、色素性、プラトー虹彩、原発性先天性、原発性解放隅角、偽性落屑、続発性先天性、疑われる成人性(adult suspect)、片側性、ブドウ膜炎、高眼圧、低眼圧(ocular hypotony)、ポスナー−シュロスマン症候群ならびに高眼圧および原発性解放隅角緑内障における強膜拡大処置が含まれる。   Glaucoma refers to a group of disorders associated with visual field defects, optic disc depression, and optic nerve damage. These are commonly referred to as glaucomatous optic neuropathy. Most glaucoma are usually but not always associated with increased intraocular pressure. Exemplary glaucoma forms include glaucoma and full-thickness corneal transplantation, acute closed angle, chronic closed angle, chronic open angle, angle retraction, aphasic and pseudophakic, drug-induced, anterior chamber bleeding, eye Internal tumor, juvenile, lens-particle, low tension, malignant, angiogenesis, lens melting, lens formation, pigmentation, plateau iris, primary congenital, primary release angle, pseudodesquamation Secondary congenital, suspected adult, unilateral, uveitis, ocular hypertension, ocular hypertension, Posner-Schlossmann syndrome and ocular hypertension and primary open-angle glaucoma Including scleral enlargement procedures.

眼内圧は、水晶体超音波吸引術(すなわち白内障手術)および人工水晶体などの構造体の移植等の様々な外科的処置によっても上昇する場合がある。さらに、特に脊髄損傷、または長時間うつ伏せであるどの手術も、眼圧上昇をもたらす可能性がある。   Intraocular pressure may also be increased by various surgical procedures such as phacoemulsification (ie, cataract surgery) and implantation of structures such as artificial lenses. In addition, any surgery, especially spinal cord injury, or prolonged prone, can lead to increased intraocular pressure.

視神経炎(ON)とは、視神経の炎症であり、急性の失明を引き起こす。これは、多発性硬化症(MS)と密接に関連しており、その理由は、MS患者の15〜25%にONが最初に存在し、ON患者の50〜75%がMS診断されるからである。また、ONは、感染症(たとえば、ウイルス感染症、髄膜炎、梅毒)、炎症(たとえばワクチンから)、浸潤および虚血にも関連している。   Optic neuritis (ON) is inflammation of the optic nerve and causes acute blindness. This is closely related to multiple sclerosis (MS) because ON is initially present in 15-25% of MS patients and 50-75% of ON patients are diagnosed with MS. It is. ON is also associated with infections (eg, viral infections, meningitis, syphilis), inflammation (eg, from vaccines), infiltration and ischemia.

視神経の損傷をもたらす別の状態は前部虚血性視神経症(AION)である。2種類のAIONが存在する。動脈炎性AIONは巨細胞の動脈炎(血管炎)によるものであり、急性の失明をもたらす。非動脈炎性AIONには、巨細胞の動脈炎によるもの以外のすべての虚血性視神経症が包含される。AIONの病態生理学は不明確であるが、炎症性および虚血性の機構がどちらも組み込まれていると考えられている。   Another condition that results in optic nerve damage is anterior ischemic optic neuropathy (AION). There are two types of AION. Arteritic AION is due to giant cell arteritis (vasculitis) and results in acute blindness. Non-arteritic AION includes all ischemic optic neuropathies other than those due to giant cell arteritis. Although the pathophysiology of AION is unclear, it is thought that both inflammatory and ischemic mechanisms are incorporated.

視神経の他の損傷は、典型的には、脱髄、炎症、虚血、毒素、または視神経の外傷に関連している。視神経が損傷されている例示的な状態には、脱髄性視神経症(視神経炎、球後視神経炎)、視神経鞘髄膜腫、成人性視神経炎、小児性視神経炎、前部虚血性視神経症、後部虚血性視神経症、加圧視神経症、乳頭浮腫、偽乳頭浮腫および毒性/栄養性視神経症が含まれる。   Other damage of the optic nerve is typically associated with demyelination, inflammation, ischemia, toxins, or optic nerve trauma. Exemplary conditions in which the optic nerve is damaged include demyelinating optic neuropathy (optic neuritis, retrobulbar optic neuritis), optic nerve meningioma, adult optic neuritis, pediatric optic neuritis, anterior ischemic optic neuropathy Posterior ischemic optic neuropathy, pressurized optic neuropathy, papillary edema, pseudopapillary edema and toxic / nutritive optic neuropathy.

失明に関連しているが、視神経の損傷には直接関連していない他の神経性状態には、弱視、ベル麻痺、慢性進行性外眼筋麻痺、多発性硬化症、偽脳腫瘍および三叉神経痛が含まれる。   Other neurological conditions associated with blindness but not directly related to optic nerve damage include amblyopia, Bell's palsy, chronic progressive extraocular palsy, multiple sclerosis, pseudobrain tumor and trigeminal neuralgia. included.

本発明の特定の態様では、視覚機能障害は網膜損傷によって引き起こされる。特定の実施形態では、網膜損傷は、眼への血流の乱れによって引き起こされる(たとえば、動脈硬化症、血管炎)。特定の実施形態では、網膜損傷は黄斑の破裂によって引き起こされる(たとえば、滲出性または非滲出性の黄斑変性症)。   In certain aspects of the invention, visual impairment is caused by retinal damage. In certain embodiments, retinal damage is caused by disturbances in blood flow to the eye (eg, arteriosclerosis, vasculitis). In certain embodiments, retinal damage is caused by macular rupture (eg, exudative or non-exudative macular degeneration).

例示的な網膜疾患には、滲出性加齢性黄斑変性症、非滲出性加齢性黄斑変性症、網膜電気人工装具およびRPEの移植加齢性黄斑変性症、急性多巣性板状色素上皮症、急性網膜壊死、ベスト病、網膜動脈分枝閉塞症、網膜静脈分枝閉塞症、癌関連および関連する自己免疫網膜症、網膜中心動脈閉塞症、網膜中心静脈閉塞症、中心性漿液性網脈絡膜症、イールズ病、黄斑膜、格子状変性、巨大動脈瘤、糖尿病性黄斑浮腫、アーヴィン−ガス黄斑浮腫、黄斑円孔、網膜下血管新生膜、びまん性片側性亜急性神経網膜炎、非偽水晶体包状黄斑浮腫、推定眼ヒストプラズマ症候群、滲出性網膜剥離、手術後網膜剥離、増殖性網膜剥離、裂孔原性網膜剥離、牽引性網膜剥離、網膜色素変性症、CMV網膜炎、網膜芽細胞腫、未熟児網膜症、バードショット網膜症、背景糖尿病性網膜症、増殖性糖尿病性網膜症、異常血色素性網膜症、プルチェル網膜症、バルサルバ網膜症、若年性網膜分離症、老人性網膜分離症、テルソン症候群および白点症候群が含まれる。   Exemplary retinal diseases include exudative age-related macular degeneration, non-exudative age-related macular degeneration, retinal electrical prosthesis and RPE transplant age-related macular degeneration, acute multifocal plate pigment epithelium , Acute retinal necrosis, vest disease, branch retinal artery occlusion, branch retinal vein occlusion, cancer-related and related autoimmune retinopathy, central retinal artery occlusion, central retinal vein occlusion, central serous network Choroidopathy, Eales disease, macular membrane, lattice degeneration, giant aneurysm, diabetic macular edema, Irvine-gas macular edema, macular hole, subretinal neovascularization, diffuse unilateral subacute neuroretinitis, non-pseudo Lens encapsulated macular edema, putative ocular histoplasma syndrome, exudative retinal detachment, post-operative retinal detachment, proliferative retinal detachment, hiatogenic retinal detachment, traction retinal detachment, retinitis pigmentosa, CMV retinitis, retinoblast Tumor, retinopathy of prematurity, birdshot Includes retinopathy, background diabetic retinopathy, proliferative diabetic retinopathy, abnormal hemoglobin retinopathy, Purcell retinopathy, Valsalva retinopathy, juvenile retinal segregation, senile retinoschisis, Telson syndrome and white spot syndrome It is.

他の例示的な疾患には、眼球細菌感染(たとえば、結膜炎、角膜炎、結核、梅毒、淋病)、ウイルス感染症(たとえば、眼球単純ヘルペスウイルス、水痘帯状疱疹ウイルス、サイトメガロウイルス網膜炎、ヒト免疫不全ウイルス(HIV))、ならびにHIVまたは他のHIV関連および他の免疫不全関連の眼疾患に二次的な進行性網膜外層壊死が含まれる。さらに、眼疾患には、真菌感染症(たとえば、カンジダ脈絡膜炎、ヒストプラズマ症)、原虫感染症(たとえばトキソプラズマ症)ならびに眼球トキソカラ症およびサルコイドーシスなどの他の疾患が含まれる。   Other exemplary diseases include ocular bacterial infections (eg, conjunctivitis, keratitis, tuberculosis, syphilis, gonorrhea), viral infections (eg, ocular herpes simplex virus, varicella-zoster virus, cytomegalovirus retinitis, human Immunodeficiency virus (HIV)), and HIV or other HIV-related and other immunodeficiency-related eye diseases include secondary progressive outer retinal necrosis. In addition, eye diseases include fungal infections (eg, Candida choroiditis, histoplasmosis), protozoal infections (eg, toxoplasmosis) and other diseases such as ocular toxocariasis and sarcoidosis.

本発明の一態様は、そのような治療を必要としている対象に本明細書中に開示するサーチュインモジュレーターを治療用量で投与することによる、化学療法薬(たとえば、神経毒性薬、ステロイドなどの眼内圧を上昇させる薬物)を用いた治療を受けている対象において視覚機能障害を阻害、軽減または治療する方法である。   One aspect of the present invention relates to chemotherapeutic drugs (eg, neurotoxic drugs, intraocular pressures such as steroids) by administering a sirtuin modulator disclosed herein to a subject in need of such treatment at a therapeutic dose. Is a method of inhibiting, reducing or treating visual dysfunction in a subject who has been treated with a drug that increases

本発明の別の態様は、そのような治療を必要としている対象に本明細書中に開示するサーチュインモジュレーターを治療用量で投与することによる、眼球手術または脊髄手術などのうつ伏せの姿勢で行われる他の手術を含めた手術を受けている対象において視覚機能障害を阻害、軽減または治療する方法である。眼球手術には、白内障、虹彩切開および水晶体交換が含まれる。   Another aspect of the invention is performed in a prone position, such as eye surgery or spinal surgery, by administering to a subject in need of such treatment a therapeutic dose of a sirtuin modulator as disclosed herein. A method of inhibiting, reducing or treating visual dysfunction in a subject undergoing surgery, including Ocular surgery includes cataracts, iridotomy and lens replacement.

本発明の別の態様は、そのような治療を必要としている対象に本明細書中に開示するサーチュインモジュレーターを治療用量で投与することによる、白内障、ドライアイ、網膜損傷などを含めた加齢性眼疾患の、阻害および予防的処置を含めた治療である。   Another aspect of the present invention relates to aging, including cataracts, dry eye, retinal damage, etc., by administering a therapeutic dose of a sirtuin modulator disclosed herein to a subject in need of such treatment. Treatment of eye diseases, including inhibition and prophylactic treatment.

白内障の形成は、抗酸化剤のアスコルビン酸およびグルタチオンのレベルの低下、脂質の増加、アミノ酸およびタンパク質の酸化、ナトリウムおよびカルシウムの増加、アミノ酸の損失ならびに水晶体代謝の低下などの、眼の水晶体におけるいくつかの生化学的変化に関連している。血管を欠く水晶体は、眼の前部の細胞外液に浮遊している。水晶体の透明度を維持するためにはアスコルビン酸、グルタチオン、ビタミンE、セレン、ビオフラボノイドおよびカロテノイドなどの栄養素が必要である。セレンが低レベルになると、フリーラジカル誘発性の過酸化水素の増加がもたらされ、これは、セレン依存性の抗酸化剤酵素であるグルタチオンペルオキシダーゼによって中和されている。水晶体保護的グルタチオンペルオキシダーゼは、アミノ酸のメチオニン、システイン、グリシンおよびグルタミン酸にも依存する。   The formation of cataracts can occur in the eye lens, including decreased levels of the antioxidants ascorbic acid and glutathione, increased lipids, oxidized amino acids and proteins, increased sodium and calcium, loss of amino acids and decreased lens metabolism. Related to some biochemical changes. The lens lacking blood vessels is suspended in the extracellular fluid in the front of the eye. Nutrients such as ascorbic acid, glutathione, vitamin E, selenium, bioflavonoids and carotenoids are required to maintain the transparency of the lens. Low selenium results in a free radical-induced increase in hydrogen peroxide, which is neutralized by glutathione peroxidase, a selenium-dependent antioxidant enzyme. Lens protective glutathione peroxidase also depends on the amino acids methionine, cysteine, glycine and glutamic acid.

また、白内障は、単糖のガラクトースおよびグルコースから構成される二糖であるラクトースを含む乳製品中に見つかるガラクトースを適切に代謝できないことが原因で発生する場合もある。白内障は、早期に検出され、代謝的に矯正すれば、予防、遅延、減速および場合によっては逆転さえすることができる。   Cataracts may also occur due to the inability to properly metabolize galactose found in dairy products containing lactose, a disaccharide composed of the monosaccharide galactose and glucose. Cataracts can be prevented, delayed, slowed down and even reversed if detected early and metabolically corrected.

網膜損傷は、とりわけ、緑内障、糖尿病性網膜症および加齢性黄斑変性症(AMD)においてフリーラジカルによって開始される反応に起因する。眼は中枢神経系の一部であり、再生能力が制限されている。網膜は多数の神経細胞からなり、多価不飽和脂肪酸(PFA)を最も高い濃度で含んでおり酸化されやすい。フリーラジカルは、眼に入るUV光ならびに光を視覚活動電位へと変換させるために必要なエネルギーを発生する桿体および錐状体中のミトコンドリアによって生じる。フリーラジカルは、ヒドロキシルまたはスーパーオキシドラジカルによるPFAの過酸化を引き起こし、これは立ち代ってさらなるフリーラジカルを生じる。フリーラジカルは、網膜組織に一時的または永久的な損傷を与える。   Retinal damage results from reactions initiated by free radicals in glaucoma, diabetic retinopathy and age-related macular degeneration (AMD), among others. The eye is part of the central nervous system and has limited regeneration ability. The retina consists of a large number of nerve cells, contains polyunsaturated fatty acids (PFA) at the highest concentration, and is easily oxidized. Free radicals are generated by the mitochondria in the rods and cones that generate the UV light that enters the eye and the energy necessary to convert the light into a visual action potential. Free radicals cause PFA peroxidation by hydroxyl or superoxide radicals, which in turn generate additional free radicals. Free radicals cause temporary or permanent damage to retinal tissue.

緑内障は通常、網膜の神経線維に永久的な損傷をもたらす眼内圧(IOP)の上昇を引き起こす障害とみなされているが、緑内障の全症例の1/6ではIOPの上昇が発生しない。この障害は、現在では血管灌流の低下および神経毒性因子の増加の障害であると認められている。最近の研究により、網膜神経節細胞の死滅の原因として、眼におけるグルタミン酸、一酸化窒素および過酸化硝酸塩のレベルの上昇が関連づけられている。神経保護剤が、将来の緑内障の治療となる可能性がある。たとえば、一酸化窒素合成酵素阻害剤は、一酸化窒素およびスーパーオキシドからの過酸化亜硝酸の形成を遮断する。最近の研究では、一酸化窒素合成酵素阻害剤であるアミノグアニジンで治療した動物で、網膜神経節細胞の損失が減少していた。眼中の一酸化窒素が、多くの組織における細胞毒性および中枢神経系における神経毒性を引き起こしていたと結論づけられた。   Glaucoma is usually regarded as a disorder that causes an increase in intraocular pressure (IOP) that causes permanent damage to nerve fibers of the retina, but no increase in IOP occurs in 1/6 of all glaucoma cases. This disorder is now recognized as a disorder of reduced vascular perfusion and increased neurotoxic factors. Recent studies have associated elevated levels of glutamate, nitric oxide and peroxynitrate in the eye as the cause of retinal ganglion cell death. Neuroprotective agents may be a treatment for future glaucoma. For example, nitric oxide synthase inhibitors block the formation of peroxynitrite from nitric oxide and superoxide. In a recent study, retinal ganglion cell loss was reduced in animals treated with aminoguanidine, a nitric oxide synthase inhibitor. It was concluded that nitric oxide in the eye caused cytotoxicity in many tissues and neurotoxicity in the central nervous system.

糖尿病性網膜症は、根底にある血管が、主に微小動脈瘤および網膜内出血からなる微小血管異常を発生した場合に生じる。酸化的代謝物が糖尿病性網膜症の病因に直接関与しており、フリーラジカルが増殖活性の増加をもたらす成長因子の産生を増強する。また、血管内皮細胞によって産生される一酸化窒素も平滑筋細胞の弛緩を引き起こす場合があり、血管のセグメントの血管拡張がもたらされる。虚血および網膜低酸素症は、動脈基底膜の肥厚、内皮増殖および周皮細胞の損失の後に起こる。不十分な酸素化により、毛細血管の閉塞または非灌流、細動脈−細静脈のシャント、血流緩慢およびRBCが酸素を放出する能力の損失が引き起こされる。網膜組織の脂質の過酸化もフリーラジカル損傷の結果として起こる。   Diabetic retinopathy occurs when the underlying blood vessels develop microvascular abnormalities that mainly consist of microaneurysms and intraretinal hemorrhage. Oxidative metabolites are directly involved in the pathogenesis of diabetic retinopathy, and free radicals enhance the production of growth factors that result in increased proliferative activity. Nitric oxide produced by vascular endothelial cells can also cause relaxation of smooth muscle cells, resulting in vasodilation of vascular segments. Ischemia and retinal hypoxia occur after arterial basement membrane thickening, endothelial proliferation and pericyte loss. Insufficient oxygenation causes capillary occlusion or non-perfusion, arteriole-venule shunt, slow blood flow, and loss of RBC's ability to release oxygen. Lipid peroxidation of retinal tissue also occurs as a result of free radical damage.

黄斑は、我々の鋭い中心視力を担っており、光感覚細胞(錐状体)からなる一方、根底にある網膜色素上皮(RPE)および脈絡膜が栄養分を与え、老廃物の除去を補助する。RPEは、錐状体に光感受性色素のためのビタミンA基質を与え、錐状体から落ちた外側の先端部を消化する。RPEは高レベルのUV照射に曝され、血管形成を阻害する因子を分泌する。脈絡膜は、栄養素を提供し、老廃物を除去する密な血管網を含む。   The macula is responsible for our sharp central vision and consists of photosensory cells (cones), while the underlying retinal pigment epithelium (RPE) and choroid nourish and assist in the removal of waste products. RPE gives the cone a vitamin A substrate for a light sensitive pigment and digests the outer tip that fell from the cone. RPE is exposed to high levels of UV radiation and secretes factors that inhibit angiogenesis. The choroid contains a dense vascular network that provides nutrients and removes waste products.

AMDでは、落ちた錐状体の先端部がRPEで消化不能となり、細胞が未消化の物質を大量に捕集しすぎて、肥大して死滅する。ドルーゼンと呼ばれる未消化の老廃物の集まりがRPEの下に形成される。光毒性損傷も、RPE細胞中にリポフスチンの蓄積を引き起こす。ブルッフ膜における細胞内リポフスチンおよびドルーゼンの蓄積は、網膜組織への酸素および栄養素の輸送を妨害し、最終的にはRPEおよび光受容体の機能不全がもたらされる。滲出性AMDでは、ブルッフ膜中の欠損を介して脈絡毛細管から血管が成長し、RPEの下部に成長して、それを脈絡膜から剥離させて滲出または出血させ得る。   In AMD, the tip of the fallen cone becomes indigestible by RPE, and the cells collect a large amount of undigested material, enlarge and die. A collection of undigested waste, called drusen, is formed under the RPE. Phototoxic damage also causes the accumulation of lipofuscin in RPE cells. Intracellular lipofuscin and drusen accumulation in Bruch's membrane interferes with oxygen and nutrient transport to retinal tissue, ultimately leading to RPE and photoreceptor dysfunction. In exudative AMD, blood vessels grow from the choriocapillaries via defects in the Bruch's membrane, grow under the RPE, and can exfoliate or bleed off the choroid.

太陽光が網膜を損傷することを予防する保護因子の1つである黄斑性色素は、ルテイン、他の重要な栄養素の送達ビヒクルとして役割を果たす脂肪性黄色色素およびゼアキサンチンなどの栄養素由来のカロテノイドの蓄積によって形成される。ビタミンCおよびE、β−カロテンおよびルテイン、ならびに亜鉛、セレンおよび銅などの抗酸化剤はすべて、健康な黄斑中に見つかる。栄養分を与えることに加えて、これらの抗酸化剤は黄斑変性症を開始させるフリーラジカル損傷に対して保護する。   Macular pigments, one of the protective factors that prevent sunlight from damaging the retina, are carotenoids derived from nutrients such as lutein, fatty yellow pigments and zeaxanthin that serve as delivery vehicles for other important nutrients. Formed by accumulation. Vitamin C and E, β-carotene and lutein, and antioxidants such as zinc, selenium and copper are all found in healthy macula. In addition to providing nutrients, these antioxidants protect against free radical damage that initiates macular degeneration.

本発明の別の態様は、そのような治療を必要としている対象に本明細書中に開示するサーチュインモジュレーターを治療用量で投与することによる、ストレス、化学傷害または放射線によって引き起こされる眼の損傷の予防または治療である。放射線または電磁による眼の損傷には、CRTによって引き起こされるもの、または太陽光もしくはUVへの曝露が含まれる場合がある。   Another aspect of the present invention is the prevention of eye damage caused by stress, chemical injury or radiation by administering a therapeutic dose of a sirtuin modulator disclosed herein to a subject in need of such treatment. Or treatment. Radiation or electromagnetic eye damage may include that caused by CRT, or exposure to sunlight or UV.

本発明の特定の態様では、本発明は、以下の状態、すなわち白内障、網膜症、網膜色素変性症、眼球神経炎および眼の毛細血管床の血管疾患の1つまたは複数の治療を排除する。本発明は、上記の状態の任意の1つまたは複数(それらの任意の組合せを含む)を排除することを企図する。   In a particular aspect of the invention, the invention excludes one or more treatments of the following conditions: cataract, retinopathy, retinitis pigmentosa, ocular neuritis and ocular capillary bed vascular disease. The present invention contemplates excluding any one or more of the above conditions, including any combination thereof.

本発明の特定の態様では、本発明は、以下の状態、すなわちインスリン耐性、糖尿病、肥満症(代謝症候群を含む)、細胞死および/もしくは機能不全、加齢、血液凝固障害、心血管病、ストレス、癌、炎症、神経変性、ウイルス性疾患ならびに真菌性疾患の1つまたは複数に関連する視力状態の治療を排除する。本発明は、上記の状態の任意の1つまたは複数(それらの任意の組合せを含む)に関連する視力状態を排除することを企図する。   In particular aspects of the invention, the invention provides the following conditions: insulin resistance, diabetes, obesity (including metabolic syndrome), cell death and / or dysfunction, aging, blood coagulation disorders, cardiovascular disease, Eliminate the treatment of vision conditions associated with one or more of stress, cancer, inflammation, neurodegeneration, viral diseases as well as fungal diseases. The present invention contemplates eliminating vision conditions associated with any one or more of the above conditions, including any combination thereof.

本発明の特定の実施形態では、本発明は、2006年3月30日出願の米国仮出願第60/667,179号に開示されている1つまたは複数の視力状態の治療または予防を排除する。   In certain embodiments of the present invention, the present invention eliminates the treatment or prevention of one or more visual conditions disclosed in US Provisional Application No. 60 / 667,179, filed March 30, 2006. .

本発明の別の態様は、治療上有効な量のサーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む薬剤剤形である。一実施形態では、剤形は錠剤、カプセルまたは経口液剤である。別の実施形態では、用量を静脈点滴、非経口送達または経口送達のために適応させ得る。好ましくは、剤形は、液剤、ゲルもしくはクリームまたはインプラント型装置など、眼の投与に適している。   Another aspect of the invention is a pharmaceutical dosage form comprising a therapeutically effective amount of a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. In one embodiment, the dosage form is a tablet, capsule or oral solution. In another embodiment, the dose may be adapted for intravenous infusion, parenteral delivery or oral delivery. Preferably, the dosage form is suitable for ophthalmic administration, such as a solution, gel or cream or an implantable device.

別の実施形態では、サーチュインモジュレーターの治療上有効な量は、体重1kgあたり約0.1mg〜約500mg、体重1kgあたり約1mg〜約400mg、体重1kgあたり約10mg〜約100mg、またはさらには体重1kgあたり約10mg〜約75mgの範囲である。   In another embodiment, the therapeutically effective amount of a sirtuin modulator is about 0.1 mg to about 500 mg per kg body weight, about 1 mg to about 400 mg per kg body weight, about 10 mg to about 100 mg per kg body weight, or even 1 kg body weight. The range is from about 10 mg to about 75 mg per unit.

本発明の別の態様は、
a.本明細書中に開示するサーチュインモジュレーターの任意のものの調製物を製造すること;および
b.視覚機能障害の治療において調製物またはキットを使用することの利点を医療提供者に売り込む
ことを含む、製薬事業を行う方法である。
Another aspect of the present invention provides:
a. Producing a preparation of any of the sirtuin modulators disclosed herein; and b. A method of conducting a pharmaceutical business that involves marketing the benefits of using a preparation or kit in the treatment of visual impairment to health care providers.

特定の実施形態では、本発明は、
a.前記調製物を販売するための流通ネットワークを提供すること;および
b.視覚機能障害を治療する調製物またはキットを使用するために、患者または医師に指示書を提供すること
を含む、製薬事業を行う方法を提供する。
In certain embodiments, the present invention provides
a. Providing a distribution network for selling said preparation; and b. Provided is a method of conducting a pharmaceutical business that includes providing instructions to a patient or physician for using a preparation or kit for treating visual impairment.

特定の実施形態では、本発明はまた、
a.視覚機能障害を治療するためのサーチュインモジュレーターの適切な配合および用量を決定すること;
b.動物における有効性および毒性についてステップ(a)で同定した配合物の治療プロファイリングを行うこと;ならびに
c.ステップ(b)で許容される治療プロフィールを有すると同定した調製物を販売するための流通ネットワークを提供すること
を含む、製薬事業を行う方法を提供する。
In certain embodiments, the present invention also provides
a. Determining the appropriate formulation and dosage of a sirtuin modulator for treating visual dysfunction;
b. Performing therapeutic profiling of the formulation identified in step (a) for efficacy and toxicity in animals; and c. A method of conducting a pharmaceutical business is provided that includes providing a distribution network for selling the preparation identified as having an acceptable therapeutic profile in step (b).

さらなる実施形態では、本方法には、医療提供者に調製物を販売するための営業部門を提供する追加のステップが含まれる。   In a further embodiment, the method includes the additional step of providing a sales department to sell the preparation to the health care provider.

さらに他の実施形態では、本発明は、
a.視覚機能障害の治療において投与するサーチュインモジュレーターの適切な配合および用量を決定すること;ならびに
b.第3者に配合物のさらなる開発および販売の権利を認可すること
を含む、製薬事業を行う方法を提供する。
In yet another embodiment, the present invention provides:
a. Determining the appropriate formulation and dose of sirtuin modulator to be administered in the treatment of visual impairment; and b. Provide a method for conducting a pharmaceutical business, including authorizing a third party to further develop and sell the formulation.

D.例示的な配合物
別の態様では、本発明は薬剤組成物を提供する。本方法で用いるための組成物は、水、緩衝生理食塩水(たとえばリン酸緩衝生理食塩水)、ポリオール(たとえば、グリセロール、プロピレングリコール、液体ポリエチレングリコールなど)または適切なそれらの混合物などの、生物学的に許容される媒体と共に投与するために好都合に配合し得る。選択した媒体中の活性成分(または複数の活性成分)の最適濃度は、医薬品化学者に周知の手順に従って経験的に決定することができる。本明細書中で使用する「生物学的に許容される媒体」には、薬剤調製物の所望の投与経路に適切であり得る溶媒、分散媒などが含まれる。任意の慣用の媒体または薬剤が治療する視覚機能障害に不適合である場合以外は、本発明の薬剤調製物におけるその使用が企図される。適切なビヒクルおよび他のタンパク質を含めたその配合物は、たとえば、著書「Remington’s Pharmaceutical Sciences」(Remington’s Pharmaceutical Sciences。Mack Publishing Company、米国ペンシルバニア州Easton、1985年)に記載されている。これらのビヒクルには、注射用の「デポジット配合物」が含まれる。
D. Exemplary Formulations In another aspect, the present invention provides a pharmaceutical composition. Compositions for use in the present methods are biological, such as water, buffered saline (eg, phosphate buffered saline), polyols (eg, glycerol, propylene glycol, liquid polyethylene glycol, etc.) or suitable mixtures thereof. It can be conveniently formulated for administration with a pharmaceutically acceptable vehicle. The optimum concentration of active ingredient (s) in the selected medium can be determined empirically according to procedures well known to medicinal chemists. As used herein, “biologically acceptable medium” includes solvents, dispersion media, and the like that may be appropriate for the desired route of administration of the pharmaceutical preparation. Except where any conventional vehicle or drug is incompatible with the visual dysfunction being treated, its use in the pharmaceutical preparations of the present invention is contemplated. Suitable vehicles and their formulations, including other proteins, are described, for example, in the book “Remington's Pharmaceutical Sciences” (Remington's Pharmaceutical Sciences. Mack Publishing Company, USA, 1985, East, Pennsylvania, USA, 198). These vehicles include “deposit formulations” for injection.

本発明の例示的な配合物には、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)に溶かしたニコチンアミドリボシド、レスベラトロールと合わせたβ−シクロデキストリン(たとえば、5〜15%(約10%)のβ−シクロデキストリン中に10〜20mMまたは14〜16mMのレスベラトロール)、およびレスベラトロールナノ粒子と合わせたセルロース誘導体(たとえば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC))およびスルホコハク酸ジオクチルナトリウム(DOSS)(たとえば、15〜25%のレスベラトロールナノ粒子、1〜1.5%のHPMC、0.01〜0.10%のDOSS)が含まれる。これらの配合粒には、それぞれ任意選択で追加の活性薬剤、緩衝液(たとえばPBS)、保存料などが含まれることができる。好ましくは、このような配合物は等張である。   Exemplary formulations of the present invention include β-cyclodextrin (eg, 5-15% (about 10%) combined with nicotinamide riboside, resveratrol in phosphate buffered saline (PBS). 10-20 mM or 14-16 mM resveratrol in β-cyclodextrin), and cellulose derivatives combined with resveratrol nanoparticles (eg, hydroxypropylmethylcellulose (HPMC)) and dioctyl sodium sulfosuccinate (DOSS) ( For example, 15-25% resveratrol nanoparticles, 1-1.5% HPMC, 0.01-0.10% DOSS). Each of these blended grains can optionally include additional active agents, buffers (eg, PBS), preservatives, and the like. Preferably such a formulation is isotonic.

また、本発明の薬剤配合物には、獣医用組成物、たとえば、獣医的使用に適した、たとえば家畜またはイヌなどのペットを治療するためのサーチュインモジュレーター薬剤調製物が含まれることもできる。   The pharmaceutical formulations of the present invention can also include veterinary compositions, eg, sirtuin modulator pharmaceutical preparations suitable for veterinary use, eg, for treating pets such as domestic animals or dogs.

導入方法は、再チャージ可能または生分解性の装置によって提供してもよい。近年、タンパク質生物薬剤を含めた様々な徐放性高分子装置が、薬物を制御送達するためにin vivoで開発および試験されている。生分解性および非分解性ポリマーをどちらも含めた様々な生体適合性ポリマー(ヒドロゲルを含む)を用いて、薬物を特定の標的部位で持続放出させるためのインプラント装置を形成することができる。   The introduction method may be provided by a rechargeable or biodegradable device. In recent years, a variety of sustained release polymeric devices, including protein biopharmaceuticals, have been developed and tested in vivo for the controlled delivery of drugs. A variety of biocompatible polymers, including both biodegradable and non-degradable polymers (including hydrogels) can be used to form implant devices for sustained release of drugs at specific target sites.

導入方法はさらに、非生分解性の装置によって提供してもよい。具体的には、インプラント型レンズによってサーチュインモジュレーターを投与することができる。サーチュインモジュレーターをレンズにコーティングするか、レンズ全体にわたって分散させるか、または両方を行うことができる。   The introduction method may further be provided by a non-biodegradable device. Specifically, a sirtuin modulator can be administered through an implant-type lens. Sirtuin modulators can be coated onto the lens, dispersed throughout the lens, or both.

本発明の調製物は、眼内(たとえば硝子体内)、経口、非経口、局所、または直腸に与え得る。これらはもちろん、それぞれの投与経路に適した形態で与える。たとえば、これらは、錠剤またはカプセル形態で、注射、吸入、洗眼剤、軟膏、坐薬、制御放出パッチなどによる投与;注入または吸入による投与;ローションまたは軟膏による局所投与;および坐薬による直腸投与を行う。経口および局所投与が好ましい。   The preparations of the invention may be given intraocularly (eg intravitreally), orally, parenterally, topically, or rectally. These are of course given in a form suitable for each route of administration. For example, they are administered in the form of tablets or capsules by injection, inhalation, eye wash, ointment, suppository, controlled release patch, etc .; administration by infusion or inhalation; topical administration by lotion or ointment; and rectal administration by suppository. Oral and topical administration is preferred.

本明細書中で使用する語句「非経口投与」または「非経口投与した」とは、経腸および局所投与以外の、通常は注射による投与様式を意味し、それだけには限定されないが、静脈内、筋肉内、動脈内、くも膜下腔内、関節内、眼窩内、心臓内、皮内、腹腔内、経気管、皮下、表皮下、関節内、被膜下、くも膜下、脊髄内および胸骨内の注射および注入が含まれる。   As used herein, the phrase “parenteral administration” or “parenteral administration” means modes of administration other than enteral and topical administration, usually by injection, including but not limited to intravenous, Intramuscular, intraarterial, intrathecal, intraarticular, intraorbital, intracardiac, intradermal, intraperitoneal, transtracheal, subcutaneous, epidermal, intraarticular, subcapsular, intrathecal, intraspinal and intrasternal injection And injection.

本明細書中で使用する語句「全身投与」、「全身投与した」、「末梢投与」および「末梢投与した」とは、患者の体系に入り、したがって代謝および他の同様のプロセスに供されるように、化合物、薬物または他の物質を中枢神経系に直接投与する以外で投与することを意味し、例は皮下投与である。   As used herein, the terms “systemic administration”, “systemic administration”, “peripheral administration” and “peripheral administration” enter the patient's system and are therefore subject to metabolism and other similar processes. Thus, it means that a compound, drug or other substance is administered other than directly to the central nervous system, an example being subcutaneous administration.

これらの化合物は、経口、スプレーなどによる経鼻、直腸、膣内、非経口、散剤などによる嚢内および局所、眼用を含めた軟膏または滴剤、頬側ならびに舌下を含めた任意の適切な投与経路によって、治療のためにヒトおよび他の動物に投与し得る。   These compounds can be used in any suitable form including oral, nasal by spray, rectal, vaginal, parenteral, intracapsular and topical by powder, ointments or drops including ophthalmic, buccal and sublingual. Depending on the route of administration, it may be administered to humans and other animals for treatment.

サーチュインモジュレーターは、たとえば滴剤、軟膏、クリーム、ゲル、懸濁液などを用いて、眼または眼瞼に局所投与し得る。薬剤(または複数の薬剤)は、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリジン、中性ポリ(メタ)アクリレートエステル、および他の増粘剤などの賦形剤を用いて配合し得る。薬剤(または複数の薬剤)は、たとえば、結膜もしくはテノン嚢の下への注射、硝子体内注射、または球後注射など、眼内に注射し得る。薬剤(または複数の薬剤)は、ポリマー、マトリックス、マイクロカプセル、または、たとえば、グリコール酸、乳酸、グリコール酸と乳酸との組合せ、リポソーム、シリコン、単独もしくはポリエチレングリコールと組み合わせたポリ酢酸ビニルポリ酸無水物などから配合した他の送達系等の、徐放性薬物送達系を用いて投与し得る。送達装置は、長期間の薬物送達のために、眼内に植え込む、たとえば、結膜の下に植え込む、眼壁内に植え込む、または強膜に縫合することができる。   Sirtuin modulators can be administered topically to the eye or eyelid using, for example, drops, ointments, creams, gels, suspensions, and the like. The drug (or drugs) may be formulated with excipients such as methylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, hydroxypropylcellulose, polyvinylpyrrolidine, neutral poly (meth) acrylate esters, and other thickening agents. The drug (or drugs) can be injected into the eye, for example, injection under the conjunctiva or Tenon's capsule, intravitreal injection, or retrobulbar injection. The drug (or drugs) can be a polymer, matrix, microcapsule, or polyvinyl acetate polyanhydride, eg, glycolic acid, lactic acid, a combination of glycolic acid and lactic acid, liposomes, silicon, alone or in combination with polyethylene glycol Sustained release drug delivery systems, such as other delivery systems formulated from The delivery device can be implanted in the eye, eg, implanted under the conjunctiva, implanted in the eye wall, or sutured to the sclera for long term drug delivery.

眼用組成物には、慣用の薬学的に許容される賦形剤および当業者に知られている添加剤、たとえば以下に記載の種類のもの、特に担体、安定化剤、可溶化剤、等張性増強剤、緩衝物質、保存料、シックナー、錯化剤ならびに他の賦形剤が用いられる。そのような添加剤および賦形剤の例は、米国特許第5,891,913号、第5,134,124号および第4,906,613号に見つけることができる。   Ophthalmic compositions include conventional pharmaceutically acceptable excipients and additives known to those skilled in the art, such as those of the type described below, in particular carriers, stabilizers, solubilizers, etc. Tonicity enhancing agents, buffer substances, preservatives, thickeners, complexing agents and other excipients are used. Examples of such additives and excipients can be found in US Pat. Nos. 5,891,913, 5,134,124 and 4,906,613.

一実施形態では、本発明の配合物を、たとえば活性薬剤を対応する賦形剤および/または添加剤と混合して対応する眼用組成物を形成することによって、調製する。活性薬剤は、好ましくは点眼薬の形態で投与し、活性薬剤を慣用の方法で、たとえば担体中に溶かす。溶液を、適切な場合は所望のpHに調節および/または緩衝し、適切な場合は、安定化剤、可溶化剤または等張性増強剤を加える。適切な場合は、保存料および/または他の賦形剤を本発明の眼用配合物に加える。   In one embodiment, a formulation of the invention is prepared, for example, by mixing the active agent with corresponding excipients and / or additives to form a corresponding ophthalmic composition. The active agent is preferably administered in the form of eye drops and the active agent is dissolved in a conventional manner, for example in a carrier. The solution is adjusted and / or buffered to the desired pH, if appropriate, and a stabilizer, solubilizer or tonicity enhancing agent is added where appropriate. Where appropriate, preservatives and / or other excipients are added to the ophthalmic formulations of the present invention.

本発明の一実施形態に従って用いる担体は、典型的には局所投与または通常投与に適しており、たとえば、水、リン酸緩衝生理食塩水などの水溶液、水とC1−〜C7−アルカノールなどの水混和性溶媒との混合物、約0.5%〜約5重量%ヒドロキシエチルセルロース、オレイン酸エチル、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、および、たとえば、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースのアルカリ金属塩、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロースおよびヒドロキシプロピルセルロースなどのセルロース誘導体などの眼用の他の無毒性の水溶性ポリマーを含めた植物油または鉱物油;ポリアクリル酸の塩またはアクリル酸エチルなどのアクリレートまたはメタクリレート;ポリアクリルアミド;ゼラチン、アルギネート、ペクチン、トラガカント、カラヤゴム、キサンタンゴム、カラゲニン、寒天およびアカシアなどの天然物;酢酸デンプンおよびヒドロキシプロピルデンプンなどのデンプン誘導体;ならびにポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルメチルエーテル、ポリエチレンオキシド、好ましくは中性カルボポールなどの架橋結合ポリアクリル酸、またはそれらのポリマーの混合物などの他の合成物である。好ましい担体には、たとえば、水、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースのアルカリ金属塩、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロースおよびヒドロキシプロピルセルロースなどのセルロース誘導体、中性カルボポール、またはそれらの混合物が含まれる。担体の濃度は、たとえば、活性成分の濃度の約1〜約100,000倍の範囲である。   Carriers used in accordance with one embodiment of the present invention are typically suitable for topical or conventional administration, eg, water, aqueous solutions such as phosphate buffered saline, water and water such as C1-C7-alkanols. Mixtures with miscible solvents, from about 0.5% to about 5% by weight hydroxyethylcellulose, ethyl oleate, carboxymethylcellulose, polyvinylpyrrolidone, and, for example, methylcellulose, alkali metal salts of carboxymethylcellulose, hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, methyl Vegetable or mineral oils, including other non-toxic ophthalmic water-soluble polymers such as hydroxypropylcellulose and cellulose derivatives such as hydroxypropylcellulose; salts of polyacrylic acid or acrylates such as ethyl acrylate or Methacrylates; polyacrylamides; natural products such as gelatin, alginate, pectin, tragacanth, karaya gum, xanthan gum, carrageenin, agar and acacia; starch derivatives such as starch acetate and hydroxypropyl starch; and polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, polyvinyl methyl ether, Other composites such as polyethylene oxide, preferably cross-linked polyacrylic acid such as neutral carbopol, or mixtures of polymers thereof. Preferred carriers include, for example, water, methylcellulose, alkali metal salts of carboxymethylcellulose, cellulose derivatives such as hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, methylhydroxypropylcellulose and hydroxypropylcellulose, neutral carbopol, or mixtures thereof. The concentration of the carrier is, for example, in the range of about 1 to about 100,000 times the concentration of the active ingredient.

一実施形態で本発明の眼用組成物に用いる可溶化剤には、たとえば、チロキサポール、脂肪酸グリセロールポリ低級アルキレングリコールエステル、脂肪酸ポリ低級アルキレングリコールエステル、ポリエチレングリコール、グリセロールエーテル、ビタミンEおよびビタミンEトコフェロールポリエチレングリコール1000スクシネート(TPGS)などのビタミンE誘導体またはこれらの化合物の混合物が含まれる。可溶化剤の具体例は、ヒマシ油と酸化エチレンとの反応生成物である。ヒマシ油と酸化エチレンとの反応生成物は、眼に非常に良好に耐用される、特に良好な可溶化剤であることが証明されている。用いる濃度は、特に活性成分の濃度に依存する。加える量は、典型的には、活性成分を溶解するために十分な量である。たとえば、可溶化剤の濃度の範囲は、本発明の一実施形態に従った活性成分の濃度の約0.1〜約5000倍である。   In one embodiment, solubilizers used in the ophthalmic composition of the present invention include, for example, tyloxapol, fatty acid glycerol poly lower alkylene glycol ester, fatty acid poly lower alkylene glycol ester, polyethylene glycol, glycerol ether, vitamin E and vitamin E tocopherol. Vitamin E derivatives such as polyethylene glycol 1000 succinate (TPGS) or mixtures of these compounds are included. A specific example of the solubilizer is a reaction product of castor oil and ethylene oxide. The reaction product of castor oil and ethylene oxide has proven to be a particularly good solubilizer that is tolerated very well in the eye. The concentration used depends in particular on the concentration of the active ingredient. The amount added is typically an amount sufficient to dissolve the active ingredient. For example, the concentration range of the solubilizer is from about 0.1 to about 5000 times the concentration of the active ingredient according to one embodiment of the invention.

本発明の一実施形態によると、低級アルキレンとは、7個以下の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキレンを意味する。例は、メチレン、エチレン、1,3−プロピレン、1,2−プロピレン、1,5−ペンチレン、2,5ヘキシレン、1,7−ヘプチレンなどである。低級アルキレンは、好ましくは、4個以下の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキレンなどである。   According to one embodiment of the present invention, lower alkylene means linear or branched alkylene having 7 or less carbon atoms. Examples are methylene, ethylene, 1,3-propylene, 1,2-propylene, 1,5-pentylene, 2,5 hexylene, 1,7-heptylene and the like. Lower alkylene is preferably linear or branched alkylene having 4 or less carbon atoms.

緩衝物質の例は、酢酸、アスコルビン酸、ホウ酸、炭酸水素/炭酸、クエン酸、グルコン酸、乳酸、リン酸、プロピオン酸、過ホウ酸トリス(トロメタミン)緩衝液などである。トロメタミンおよびホウ酸緩衝液が好ましい緩衝液である。加える緩衝物質の量は、たとえば、生理的に許容されるpHを確実にしてそれを維持するために必要な量である。pH範囲は、典型的には、約5〜約9、好ましくは約6〜約8.2、より好ましくは約6.8〜約8.1の範囲である。   Examples of the buffer substance include acetic acid, ascorbic acid, boric acid, hydrogen carbonate / carbonic acid, citric acid, gluconic acid, lactic acid, phosphoric acid, propionic acid, and tris (tromethamine) perborate buffer. Tromethamine and borate buffer are preferred buffers. The amount of buffer substance added is, for example, that required to ensure and maintain a physiologically acceptable pH. The pH range is typically in the range of about 5 to about 9, preferably about 6 to about 8.2, more preferably about 6.8 to about 8.1.

等張性増強剤は、たとえば、たとえばCaCl、KBr、KCi、LiCI、NaI、NaBrもしくはNaClなどのアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属ハロゲン化物等のイオン性化合物、またはホウ酸などである。非イオン性等張性増強剤は、たとえば、尿素、グリセロール、ソルビトール、マンニトール、プロピレングリコール、デキストロースなどである。たとえば、すぐに使用可能な眼用組成物におよそ約50mOsmol〜約1000mOsmol、好ましくは約100mOsmol〜約400mOsmol、より好ましくは約200mOsmol〜約400mOsmol、さらにより好ましくは約280mOsmol〜約350mOsmolの重量モル浸透圧濃度を与えるために、十分な等張性増強剤を加える。 The isotonicity enhancer is, for example, an ionic compound such as an alkali metal or alkaline earth metal halide such as CaCl 2 , KBr, KCi, LiCI, NaI, NaBr or NaCl, or boric acid. Nonionic tonicity enhancing agents are, for example, urea, glycerol, sorbitol, mannitol, propylene glycol, dextrose and the like. For example, an osmolarity of about 50 mOsmol to about 1000 mOsmol, preferably about 100 mOsmol to about 400 mOsmol, more preferably about 200 mOsmol to about 400 mOsmol, and even more preferably about 280 mOsmol to about 350 mOsmol in a ready-to-use ophthalmic composition. Sufficient isotonicity enhancer is added to give a concentration.

保存料の例は、セトリミド、塩化ベンザルコニウムもしくは塩化ベンゾキソニウムなどの第四級アンモニウム塩、たとえばチメロサール、硝酸フェニル水銀、酢酸フェニル水銀もしくはホウ酸フェニル水銀などのチオサリチル酸のアルキル水銀塩、たとえばメチルパラベンもしくはプロピルパラベンなどのパラベン、たとえばクロロブタノール、ベンジルアルコールもしくはフェニルエタノールなどのアルコール、たとえばクロロヘキシジンもしくはポリヘキサメチレンビグアニドなどのグアニジン誘導体、またはソルビン酸などである。適切な場合は、使用中に細菌および真菌によって引き起こされる二次汚染からの保護を確実にするために、十分な量の保存料を眼用組成物に加える。   Examples of preservatives are quaternary ammonium salts such as cetrimide, benzalkonium chloride or benzoxonium chloride, for example alkylmercury salts of thiosalicylic acid such as thimerosal, phenylmercuric nitrate, phenylmercuric acetate or phenylmercuric borate, such as Parabens such as methylparaben or propylparaben, alcohols such as chlorobutanol, benzyl alcohol or phenylethanol, guanidine derivatives such as chlorohexidine or polyhexamethylene biguanide, or sorbic acid. Where appropriate, a sufficient amount of preservative is added to the ophthalmic composition to ensure protection from secondary contamination caused by bacteria and fungi during use.

また、本発明の眼用配合物には、たとえば、たとえば乳化剤、湿潤剤、または、たとえば200、300、400および600と称されるポリエチレングリコール、もしくは1000、1500、4000、6000および10,000と称されるCarbowaxなどの充填剤などの無毒性の賦形剤等を含めることができる。所望する場合に使用し得る他の賦形剤を以下に示すが、これらは、可能な賦形剤の範囲をいかなる様式でも制限することを意図しない。これには、EDTA二ナトリウムもしくはEDTAなどの錯化剤;アスコルビン酸、アセチルシステイン、システイン、亜硫酸水素ナトリウム、ブチル−ヒドロキシアニソール、ブチル−ヒドロキシトルエンもしくは酢酸α−トコフェロールなどの抗酸化剤;シクロデキストリン、チオ尿素、チオソルビトール、スルホコハク酸ジオクチルナトリウムもしくはモノチオグリセロールなどの安定化剤、ビタミンEトコフェロールポリエチレングリコール1000スクシネート(TPGS)などのビタミンEおよびビタミンE誘導体;またはたとえばラウリン酸ソルビトールエステル、オレイン酸トリエタノールアミンもしくはパルミチン酸エステルなどの他の賦形剤等が含まれる。好ましい賦形剤は、EDTA二ナトリウムなどの錯化剤およびシクロデキストリンなどの安定化剤等である。他の好ましい賦形剤には、塩化ベンザルコニウムなどの浸透増強剤、PEGラウリルエーテルなどのブリジポリマー、およびドデシルマルトシドも含まれる。加える賦形剤の量および種類は具体的な要件に従い、一般に約0.0001重量%〜約90重量%の範囲である。   Also included in the ophthalmic formulations of the present invention are, for example, emulsifiers, wetting agents, or polyethylene glycols such as, for example, 200, 300, 400 and 600, or 1000, 1500, 4000, 6000 and 10,000. Non-toxic excipients such as fillers such as Carbowax can be included. Other excipients that may be used if desired are listed below, but they are not intended to limit the range of possible excipients in any way. This includes complexing agents such as disodium EDTA or EDTA; antioxidants such as ascorbic acid, acetylcysteine, cysteine, sodium bisulfite, butyl-hydroxyanisole, butyl-hydroxytoluene or α-tocopherol acetate; cyclodextrin, Stabilizers such as thiourea, thiosorbitol, dioctyl sodium sulfosuccinate or monothioglycerol, vitamin E and vitamin E derivatives such as vitamin E tocopherol polyethylene glycol 1000 succinate (TPGS); or, for example, sorbitol laurate ester, triethanol oleate Other excipients such as amines or palmitates are included. Preferred excipients are complexing agents such as disodium EDTA and stabilizers such as cyclodextrin. Other preferred excipients also include penetration enhancers such as benzalkonium chloride, bridipolymers such as PEG lauryl ether, and dodecyl maltoside. The amount and type of excipient added depends on the specific requirements and generally ranges from about 0.0001% to about 90% by weight.

上述のように、一実施形態によると、本発明の単純な配合物には、活性薬剤を溶解、懸濁または乳化させた、眼への投与に適した滅菌水であり得る水性溶媒が含まれる。しかし、本発明の好ましい配合物には、当分野で人工涙配合物と呼ばれる配合物に溶かした活性薬剤が含まれる。そのような人工涙配合物は、すべて本明細書中に参考として組み込まれていることを意図する、米国特許第5,895,654号;第5,627,611号;および第5,591,426号、ならびにこれらの特許中で引用かつ参照されている特許および出版物に、開示および記述されている。   As noted above, according to one embodiment, a simple formulation of the present invention includes an aqueous solvent that can be sterile water suitable for administration to the eye in which the active agent is dissolved, suspended or emulsified. . However, preferred formulations of the present invention include the active agent dissolved in formulations referred to in the art as artificial tear formulations. Such artificial tear formulations are all intended to be incorporated herein by reference, US Pat. Nos. 5,895,654; 5,627,611; and 5,591, No. 426, and the patents and publications cited and referenced in these patents.

一実施形態では、本発明の人工涙配合物は良好な湿潤性および拡散を促進する。さらに、人工涙配合物は、好ましくは眼において良好な保持率および安定性を有し、使用者に顕著な不快感を引き起こさない。本発明の例示的な人工涙組成物には、以下が含まれる:
(1)ポリビニルピロリドン、好ましくは前記溶液の約0.1〜5重量%の量;
(2)塩化ベンザルコニウム、好ましくは約0.01%〜約0.10重量%の量;
(3)ヒドロキシプロピルメチルセルロース、好ましくは前記溶液の約0.2%〜約1.5重量%の量;
(4)グリセリン、好ましくは前記溶液の約0.2%〜約1.0重量%の量であり、組成物は等張特性を有する水溶液である。
In one embodiment, the artificial tear formulation of the present invention promotes good wettability and diffusion. In addition, the artificial tear formulation preferably has good retention and stability in the eye and does not cause significant discomfort to the user. Exemplary artificial tear compositions of the present invention include the following:
(1) polyvinylpyrrolidone, preferably in an amount of about 0.1 to 5% by weight of the solution;
(2) An amount of benzalkonium chloride, preferably about 0.01% to about 0.10% by weight;
(3) hydroxypropyl methylcellulose, preferably in an amount of about 0.2% to about 1.5% by weight of the solution;
(4) Glycerin, preferably in an amount of about 0.2% to about 1.0% by weight of the solution, and the composition is an aqueous solution having isotonic properties.

当業者には、本発明と関連して利用することができる広範な様々な配合物および人工涙配合物を認識されるであろう。   Those skilled in the art will recognize a wide variety of formulations and artificial tear formulations that can be utilized in connection with the present invention.

さらなる眼用配合物は、その内容が本明細書中に参考として組み込まれている、米国公報第2005/0080056号、第2005/0059744号、第2005/0031697および第2005/004074号ならびに米国特許第6,583,124号に記載されている。所望する場合は、液体眼用配合物は涙液、眼房水もしくは硝子体液に類似の特性を有するか、またはそのような流体に適合性がある。   Additional ophthalmic formulations can be found in US Publication Nos. 2005/0080056, 2005/0059744, 2005/0031697, and 2005/004074, the contents of which are incorporated herein by reference. No. 6,583,124. If desired, the liquid ophthalmic formulation may have properties similar to or compatible with tear fluid, aqueous humor or vitreous humor.

本発明の配合物は、一般に当業者に知られている様式で投与することができる。一実施形態では、点眼剤を用いて配合物を投与する。点眼剤は、任意の適切な方法で構成することができる。   The formulations of the present invention can be administered in a manner generally known to those skilled in the art. In one embodiment, the formulation is administered using eye drops. Eye drops can be configured in any suitable manner.

米国特許第5,514,118号に記載の種類の計測用量の点眼剤または米国特許第5,584,823号に記載の種類の照明点眼装置を用いることが望ましい場合がある。米国特許第5,059,188号;第4,834,727号;第4,629,456号;および第4,515,295号に記載の種類の様々な他の点眼剤の範囲も利用することができる。ここで引用されている、点眼剤を開示している特許は本明細書中に参考として組み込まれており、これらの特許中に引用かつ記述されている様々な特許および出版物もそうである。   It may be desirable to use a measured dose eye drop of the type described in US Pat. No. 5,514,118 or an illumination eye drop device of the type described in US Pat. No. 5,584,823. A range of various other eye drops of the type described in US Pat. Nos. 5,059,188; 4,834,727; 4,629,456; and 4,515,295 are also utilized. be able to. The patents cited herein that disclose eye drops are incorporated herein by reference, as are various patents and publications cited and described in these patents.

硝子体内への注射に使用可能な組成物は、生理的に耐用可能な担体を、それに活性成分として溶かしたまたは分散させた本明細書中に記載の関連する薬剤と共に含む。本明細書中で硝子体に関して用いる用語「薬学的に許容される」とは、望ましくない生理的効果を生じさせずに哺乳動物の硝子体内に投与することができる物質を表す、組成物、担体、希釈剤および試薬をいう。注射用の薬理学的組成物の調製物は、典型的には、それに溶かしたまたは分散させた活性成分を含む。調製物を乳化することもできる。活性成分は、薬学的に許容され、活性成分に適合性がある賦形剤と共に、本明細書中に記載の治療方法での使用に適した量で、混合することができる。適切な賦形剤は、たとえば、水、生理食塩水、ソルビトール、グリセロールなどおよびそれらの組合せである。さらに、所望する場合は、組成物は、活性成分の有効性を増強させる湿潤剤または乳化剤、pH緩衝剤などの補助物質を少量で含むこともできる。組成物は、ヒアルロン酸などの増粘剤を含むこともできる。本発明の治療組成物には、その成分の薬学的に許容される塩が含まれることができる。薬学的に許容される塩には、たとえば塩酸もしくはリン酸などの無機酸、または酢酸、酒石酸、マンデル酸などの有機酸等を用いて形成される酸付加塩が含まれる。遊離カルボキシル基を用いて形成される塩は、たとえば、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウムまたは水酸化第二鉄などの無機塩基、およびイソプロピルアミン、トリメチルアミン、2−エチルアミノエタノール、ヒスチジン、プロカインなどの有機塩基等に由来するものであることができる。HCl塩が特に好ましい。   A composition that can be used for injection into the vitreous comprises a physiologically tolerable carrier, together with the relevant agents described herein dissolved or dispersed as an active ingredient. The term “pharmaceutically acceptable” as used herein with respect to the vitreous refers to a composition, carrier that represents a substance that can be administered into the vitreous of a mammal without producing an undesirable physiological effect. Refers to diluents and reagents. Injectable pharmacological composition preparations typically contain the active ingredients dissolved or dispersed therein. The preparation can also be emulsified. The active ingredient can be mixed with excipients that are pharmaceutically acceptable and compatible with the active ingredient and in amounts suitable for use in the therapeutic methods described herein. Suitable excipients are, for example, water, saline, sorbitol, glycerol and the like and combinations thereof. In addition, if desired, the composition can also contain minor amounts of auxiliary substances such as wetting or emulsifying agents, pH buffering agents which enhance the effectiveness of the active ingredient. The composition can also include a thickening agent such as hyaluronic acid. The therapeutic compositions of the present invention can include pharmaceutically acceptable salts of the components. Pharmaceutically acceptable salts include, for example, acid addition salts formed using inorganic acids such as hydrochloric acid or phosphoric acid, or organic acids such as acetic acid, tartaric acid, and mandelic acid. Salts formed using free carboxyl groups include, for example, inorganic bases such as sodium, potassium, ammonium, calcium or ferric hydroxide, and organics such as isopropylamine, trimethylamine, 2-ethylaminoethanol, histidine, procaine It can originate from a base or the like. The HCl salt is particularly preferred.

施用形態に応じて、活性化合物は即時または持続放出の様式で遊離される。注射頻度を減らすことが望ましい場合は、持続放出の眼用配合物が好ましい。   Depending on the application form, the active compound is released in an immediate or sustained release manner. If it is desirable to reduce the frequency of injections, sustained release ophthalmic formulations are preferred.

持続放出の動態学を達成するための1つの可能性は、上記活性化合物を微粉化することによるものである。一般にミルまたは沈殿のいずれかによって形成される微粉化された液体懸濁物は、上記組成物を投与のための固体用量形態へと処方する前に乾燥され得る。典型的に、微粉化された活性化合物は、自由に流動する(freely−flowing)液体(例えば、ゲル、パスタまたはゴムではない)としてか、または固体剤形(例えば、錠剤またはカプセル)として処方される。このような配合物は、好ましくは、内部用途(internal use)(例えば、経口摂取、注射)に関して安全である。
微粉化された薬物を含む粉末は、凝集した薬物分子からなる乾燥粉末を形成するために、微粉化された薬物の水性分散物を噴霧乾燥することによって作製され得る。あるいは、薬物の水性分散物は、噴霧乾燥した場合に希釈剤粒子を形成する溶解した希釈剤(例えば、ラクトースまたはマンニトール)を含み得、それらの各々は、少なくとも1つの包埋された薬物粒子を含む。
微粉化された薬物分散物はまた、固体用量形態への処方に適した粉末を得るために、凍結乾燥され得る。このような粉末は、凝集した微粉化された薬物粒子を含む。凍結乾燥粉末はまた、薬物の水性分散物を凍結乾燥することによって得られ得、その水性分散物は、さらに、溶解した希釈剤(例えば、ラクトースまたはマンニトール)を含む。これらの場合において、上記凍結乾燥粉末は、希釈剤の粒子からなり、その粒子の各々は、少なくとも1つの包埋された薬物粒子を含む。
液体分散物を加工する他の公知であり、本発明において使用され得る方法には、顆粒化(高せん断顆粒化(hig shear granulation)、流床顆粒化(fluid bed granulation)、回転顆粒化(roto granulation)、および融解顆粒化(melt granulation)が挙げられるが、これらに限定されない)が含まれる。ならなる方法(例えば、噴霧コーティングおよび押出し球状化(extrusion spherization))もまた、使用され得る。液体分散物を乾燥するか、あるいは加工するための任意の他の慣習的な方法もまた、本発明において使用され得る。
上記粒子は、好ましくは、その薬物物質を著しく分解しない温度にて大きさが減少する。約30℃未満〜約40℃未満の加工温度が、通常、好ましい。所望される場合、所望する場合は、慣用の冷却装置を用いて加工装置を冷却することができる。この方法は、周囲温度およびミルプロセスに安全かつ有効な加工圧の条件下で好都合に実施される。
典型的に、微粉化された薬物分散物は、その表面上に吸着された表面改質剤を有する上記のような薬物物質の異なる相を含む。有用な表面改質剤は、上記薬物物質の表面に物理的に吸着するがその薬物に対して化学的に結合しないものを含むと考えられる。適切な表面改質剤は、好ましくは、公知である無機性の薬学的賦形剤および有機性の薬学的賦形剤から選択され得る。そのような賦形剤には、様々なポリマー、低分子量オリゴマー、天然物および界面活性剤(例えば、非イオン性およびイオン性の界面活性剤)が含まれる。賦形剤の代表的な例には、ゼラチン、カゼイン、レシチン(ホスファチド)、アカシアゴム、コレステロール、トラガカント、ステアリン酸、塩化ベンザルコニウム、ステアリン酸カルシウム、モノステアリン酸グリセロール、セトステアリルアルコール、セトマクロゴール乳化ワックス、ソルビタンエステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、例えば、セトマクロゴール1000などのマクロゴールエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油誘導体、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、例えば、市販のTween(Tween 80)、ポリエチレングリコール、ステアリン酸ポリオキシエチレン、コロイド状二酸化ケイ素、ホスフェート、ドデシル硫酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、非晶質セルロース、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、トリエタノールアミン、ポリビニルアルコール、およびポリビニルピロリドン(PVP)が含まれる。これらの賦形剤のほとんどは、American Pharmaceutical AssociationおよびThe Pharmaceutical Society of Great Britainによって共同出版されたHandbook of Pharmaceutical Excipients、Pharmaceutical Press、1986(その開示は、その全体が本明細書によって参考として援用される)に詳細に記載される。上記表面改質剤は、市販されているか、そして/または当該分野において公知である技術によって調製され得る。
「微粉化された」は、約30ミクロン未満、好ましくは約20ミクロン未満、より好ましくは約10ミクロン未満、そしてよりなお好ましくは約5ミクロン未満の平均直径を有する粒子まで直径を減少させることを意味する。上記粒子の平均直径(例えば、体積粒径(volume diameter))は、典型的に、少なくとも約400nm、好ましくは少なくとも約500nm、より好ましくは少なくとも約700nm(例えば、少なくとも約800nm)であるか、または少なくとも約1000nmでさえある。本発明の例示的な好ましい配合物には、約0.8(または1.0)〜約5.0ミクロン(例えば、約0.8(または1.0)〜約2ミクロン)の平均直径を有する粒子が含まれる。微粉化された薬物形態は、より大きい平均の大きさおよびより広い分布の粒子径を有する形態よりも良好および均一な吸収を促す。特定の実施形態において、上記粒子の大きい割合が、規定された範囲内の直径を有する。例えば、上記粒子の80%(例えば、DV10〜DV90)は、約0.1ミクロン〜約20ミクロン(例えば、約0.2ミクロン〜約10ミクロン)、特に、約0.2ミクロン〜約5ミクロンの直径を有するか、または約0.2ミクロン〜約2ミクロンの直径さえも有する。
本発明に従う薬物は、微粉化された形態で販売されても、従来の微粉化装置(例えば、The Jet Pulverizer Company(Moorestown、N.J.)から入手可能なマイクロナイザーのMicron−Masterライン)を使用して微粉化されても、第3(third−party)の微粉化加工装置(例えば、Micron Technologies(Exton、Pa.))によって加工されてもよい。
多くの薬物製造機、薬物ミル機および薬物微粉化機は、物質を非常に微細な粒子へと粉砕、したがって薬学的配合物に必要とされる大きさまでかさ高い(bulk)化学物質を縮小させる。粒子はまた、化学的に制御されたプロセスまたは温度制御されたプロセスによって微粉化され得る。微粉化することの主な利点は、表面積の増大に起因する溶解性/バイオアベイラビリティーの増大である。これらの仕上げられた化学物質は、合わせられ、そして混合機においてさらに加工される。その混合された成分は、次いで、機械的にカプセル封入されても、錠剤に圧縮されても、溶液にされてもよい。本明細書中で使用される場合、用語「微粉化する」は、薬物の均一な粒子径を作製する加工を称することが考慮され得、所望の大きさは、10ミクロン未満であり得、そしてその加工は、機械的に制御され得るか、化学的に制御され得るか、温度制御され得るか、またはpH制御され得るか、あるいは当業者に知られている任意の他の一般的に公知の加工であり得る。
微粉化プロセスの最適化および制御(特に、粒子径に関する)は、医薬品の開発においてさらに重要になっている。エアジェット微粉化は、1〜30ミクロン範囲の粒子を一貫して生成する良好に提供された技術である。Micron TechnologiesおよびJet Pharmaは、コントラクトマイクロナイザー(contract micronizer)である。エアジェットマイクロナイザーの主な利点は、金属と産物との接触に由来する縮小が制限され、そして熱を発生することなく粒子の縮小が粒子同士の衝突によって起きることである。他の利点としては、可動部分がなく、表面を清浄化することが容易であることが含まれる。
ジェットミルの基本原理は、単純である。粉末粒子は、加圧された空気または窒素によってヴェンツーリ系による扁平円柱状のミルチャンバに接線方向に供給される。その粒子ミルチャンバの内側に、そのチャンバの周囲に配置された多くのノズルによって螺旋状の動きで蓄積される。上記微粉化の効果は、内側に入ってくる粒子と、既に螺旋経路中に蓄積された粒子との間の衝突によって起きる。遠心力が、ミルチャンバの周囲により大きい粒子を残す一方で、より小さい粒子は、そのチャンバの中心からの排気によって退出する。粒度分布は、多くのパラメータを調整することによって制御され、そのパラメータのうちの主要な2つのものは、圧力および供給速度である。
一般に、エアジェットマイクロナイザーまたは接線流体エネルギーミル(tangential fluid energy mill)の2つの型(パンケーキおよびループ)が、存在する。その2つの間における主要な違いは、全体的な分布におけるものである。ループミルは、分布の端(tail)の除去に関して優れた選択肢である。さらなる利点は、両方の型のミルが熱を発生しないことである。それらのミルは、1’’、4’’、6’’、8’’、12’’、および15’’〜20’’の範囲の多くの大きさで入手可能であり、そして1〜30ミクロンの範囲で所望の粒子径を設計することにおいて適応性を提供する。
米国特許第6,645,466号、同第6,623,760号、同第6,555,135号(本明細書によって参考として援用される)は、他の微粉化手順を記載する。
本明細書中で使用される場合、微粉化された薬物分散物の粒子径は、当該分野において周知である従来の粒子径測定技術(例えば、沈降フィールドフローフラクショネーション(sedimentation field flow fractionation)、光子相関分光法、ディスク遠心分離法(disk centrifugation)、ならびに動的光散乱および静的光散乱(例えば、Mie散乱などのレーザー回折))によって測定される場合の平均粒子径をいう。
持続放出の動態学を達成するための別の可能性は、活性化合物をナノ粒子内に包埋またはカプセル封入することである。ナノ粒子は、散剤、賦形剤を加えた散剤混合物または懸濁液として投与することができる。ナノ粒子のコロイド状懸濁液が、小さな直径のカニューレを通して容易に投与することができるので好ましい。
One possibility to achieve sustained release kinetics is by micronizing the active compound. A finely divided liquid suspension, generally formed either by milling or precipitation, can be dried prior to formulating the composition into a solid dosage form for administration. Typically, the micronized active compound is formulated as a free-flowing liquid (eg, not a gel, pasta or gum) or as a solid dosage form (eg, a tablet or capsule). The Such formulations are preferably safe for internal use (eg, ingestion, injection).
A powder containing a micronized drug can be made by spray drying an aqueous dispersion of micronized drug to form a dry powder consisting of agglomerated drug molecules. Alternatively, the aqueous dispersion of drug can include a dissolved diluent (eg, lactose or mannitol) that forms diluent particles when spray dried, each of which contains at least one embedded drug particle. Including.
The micronized drug dispersion can also be lyophilized to obtain a powder suitable for formulation into a solid dosage form. Such powders contain agglomerated finely divided drug particles. A lyophilized powder can also be obtained by lyophilizing an aqueous dispersion of the drug, the aqueous dispersion further comprising a dissolved diluent (eg, lactose or mannitol). In these cases, the lyophilized powder consists of diluent particles, each of which contains at least one embedded drug particle.
Other known methods of processing liquid dispersions that can be used in the present invention include granulation (high shear granulation, fluid bed granulation, rotary granulation (roto granulation). granulation), and melt granulation (including but not limited to). Different methods, such as spray coating and extrusion spheronization, can also be used. Any other conventional method for drying or processing a liquid dispersion may also be used in the present invention.
The particles are preferably reduced in size at temperatures that do not significantly degrade the drug substance. A processing temperature of less than about 30 ° C. to less than about 40 ° C. is usually preferred. If desired, the processing equipment can be cooled using conventional cooling equipment if desired. This method is conveniently performed under conditions of working pressure that is safe and effective for the ambient temperature and milling process.
Typically, a micronized drug dispersion comprises different phases of a drug substance as described above having a surface modifier adsorbed on its surface. Useful surface modifiers are believed to include those that physically adsorb to the surface of the drug substance but do not chemically bond to the drug. Suitable surface modifiers can preferably be selected from known inorganic and organic pharmaceutical excipients. Such excipients include various polymers, low molecular weight oligomers, natural products and surfactants (eg, nonionic and ionic surfactants). Representative examples of excipients include gelatin, casein, lecithin (phosphatide), gum acacia, cholesterol, tragacanth, stearic acid, benzalkonium chloride, calcium stearate, glycerol monostearate, cetostearyl alcohol, cetomacrogol Emulsifying wax, sorbitan ester, polyoxyethylene alkyl ether, for example, macrogol ether such as cetomacrogol 1000, polyoxyethylene castor oil derivative, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, for example, commercially available Tween (Tween 80), polyethylene glycol , Polyoxyethylene stearate, colloidal silicon dioxide, phosphate, sodium dodecyl sulfate, calcium carboxymethylcellulose, carboxymethyl Examples include sodium tilcellulose, methylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose phthalate, amorphous cellulose, magnesium magnesium silicate, triethanolamine, polyvinyl alcohol, and polyvinylpyrrolidone (PVP). Most of these excipients are described in Handbook of Pharmaceutical Exceeds, the book of which is published by the American Pharmaceutical Association and the book, which is co-published by the Pharmaceutical Pharmac, which is co-published by the American Pharmaceutical Association and The Pharmaceutical ) In detail. The surface modifiers are commercially available and / or can be prepared by techniques known in the art.
“Micronized” refers to reducing the diameter to particles having an average diameter of less than about 30 microns, preferably less than about 20 microns, more preferably less than about 10 microns, and even more preferably less than about 5 microns. means. The average diameter (eg, volume diameter) of the particles is typically at least about 400 nm, preferably at least about 500 nm, more preferably at least about 700 nm (eg, at least about 800 nm), or Even at least about 1000 nm. Exemplary preferred formulations of the present invention have an average diameter of about 0.8 (or 1.0) to about 5.0 microns (eg, about 0.8 (or 1.0) to about 2 microns). Having particles. Micronized drug forms promote better and more uniform absorption than forms with larger average sizes and wider distribution of particle sizes. In certain embodiments, a large percentage of the particles have a diameter within a defined range. For example, 80% of the particles (e.g., DV10-DV90) are about 0.1 microns to about 20 microns (e.g., about 0.2 microns to about 10 microns), especially about 0.2 microns to about 5 microns. Or even a diameter of about 0.2 microns to about 2 microns.
Although the drugs according to the present invention are sold in micronized form, conventional micronizers (eg Micronizer's Micron-Master line available from The Jet Pulverizer Company (Moorstown, NJ)) may be used. It may be micronized using, or may be processed by a third-party micronizer (e.g., Micron Technologies (Exton, Pa.)).
Many drug manufacturing machines, drug mills and drug micronizers grind materials into very fine particles, thus reducing bulk chemicals to the size required for pharmaceutical formulations. The particles can also be micronized by a chemically controlled process or a temperature controlled process. The main advantage of micronization is increased solubility / bioavailability due to increased surface area. These finished chemicals are combined and further processed in a mixer. The mixed ingredients may then be mechanically encapsulated, compressed into tablets, or made into solutions. As used herein, the term “micronized” can be considered to refer to a process that creates a uniform particle size of the drug, the desired size can be less than 10 microns, and The processing can be mechanically controlled, chemically controlled, temperature controlled, pH controlled, or any other commonly known method known to those skilled in the art. It can be processing.
Optimization and control of the micronization process (especially with respect to particle size) has become even more important in pharmaceutical development. Air jet micronization is a well-proven technique that consistently produces particles in the 1-30 micron range. Micron Technologies and Jet Pharma are contract micronizers. The main advantage of an air jet micronizer is that the shrinkage resulting from the contact between the metal and the product is limited, and the shrinkage of the particles occurs by collision between the particles without generating heat. Other advantages include the lack of moving parts and the ease of cleaning the surface.
The basic principle of a jet mill is simple. The powder particles are supplied tangentially to a flat cylindrical mill chamber by a venturi system by pressurized air or nitrogen. Accumulated in a helical motion inside the particle mill chamber by a number of nozzles located around the chamber. The micronization effect is caused by a collision between the incoming particles and the particles already accumulated in the spiral path. Centrifugal forces leave larger particles around the mill chamber, while smaller particles escape by exhaust from the center of the chamber. The particle size distribution is controlled by adjusting a number of parameters, two of which are pressure and feed rate.
In general, there are two types of air jet micronizers or tangential fluid energy mills (pancakes and loops). The main difference between the two is in the overall distribution. Loop mills are an excellent choice for removal of distribution tails. A further advantage is that both types of mills do not generate heat. These mills are available in many sizes ranging from 1 ″, 4 ″, 6 ″, 8 ″, 12 ″, and 15 ″ to 20 ″ and 1-30 Provides flexibility in designing the desired particle size in the micron range.
US Pat. Nos. 6,645,466, 6,623,760, 6,555,135 (incorporated by reference herein) describe other micronization procedures.
As used herein, the particle size of a micronized drug dispersion can be determined using conventional particle size measurement techniques well known in the art (eg, sedimentation field flow fractionation, Mean particle diameter as measured by photon correlation spectroscopy, disk centrifugation and dynamic and static light scattering (eg, laser diffraction such as Mie scattering).
Another possibility to achieve sustained release kinetics is to embed or encapsulate the active compound in nanoparticles. The nanoparticles can be administered as a powder, a powder mixture with excipients or a suspension. A colloidal suspension of nanoparticles is preferred because it can be easily administered through a small diameter cannula.

ナノ粒子とは、直径が約5nm〜約1000nmまでの粒子である。本明細書中で以降使用する用語「ナノ粒子」とは、活性化合物を分散させる高分子マトリックスによって形成される粒子をいい、これは「ナノスフェア」としても知られ、また、高分子膜に囲まれた活性化合物を含むコアから構成されるナノ粒子のこともいい、これは「ナノカプセル」としても知られる。目の硝子体内への投与には、ナノ粒子は、好ましくは約50nm〜約500nm、特に約100nm〜約200nmの直径を有する。   Nanoparticles are particles having a diameter from about 5 nm to about 1000 nm. As used hereinafter, the term “nanoparticle” refers to a particle formed by a polymer matrix in which an active compound is dispersed, also known as “nanosphere”, and surrounded by a polymer membrane. Also referred to as nanoparticles composed of a core containing active compounds, also known as “nanocapsules”. For administration into the vitreous of the eye, the nanoparticles preferably have a diameter of about 50 nm to about 500 nm, especially about 100 nm to about 200 nm.

ナノ粒子は、分散させた単量体のin situ重合によって、または事前に形成したポリマーを用いることによって調製することができる。in situで調製したポリマーは多くの場合、非生分解性および/または中毒学的に深刻な副産物を含むため、事前に形成したポリマーからのナノ粒子が好ましい。事前に形成したポリマーからのナノ粒子は、様々な技術、たとえば、エマルジョン蒸発、溶媒置換、塩析および乳化拡散によって調製することができる。   Nanoparticles can be prepared by in situ polymerization of dispersed monomers or by using preformed polymers. Since polymers prepared in situ often contain non-biodegradable and / or toxicologically serious byproducts, nanoparticles from preformed polymers are preferred. Nanoparticles from preformed polymers can be prepared by various techniques such as emulsion evaporation, solvent displacement, salting out and emulsion diffusion.

エマルジョン蒸発は、事前に形成したポリマーからナノ粒子を調製するための標準的な技術である。この技術によると、ポリマーおよび活性化合物を水非混和性有機溶媒に溶かし、これは水溶液に乳化される。その後、粗乳剤を超音波装置などの高エネルギー源に曝すか、または高圧ホモジナイザーもしくは微小流動化装置を通して、粒子径を小さくする。次いで、熱および/または真空によって有機溶媒を除去すると、直径が約100nm〜約300nmのナノ粒子の形成がもたらされる。塩化メチレンおよびクロロホルムは、水に不溶性であり、良好な可溶化特性を有しており、容易に乳化し、揮発性が高いので、通常はそれらを有機溶媒として用いる。しかし、これらの溶媒はその生理的許容性の観点から批判がある。さらに、粒子径低下に必要な高い剪断力により、ポリマーおよび/または活性化合物の損傷がもたらされる可能性がある。   Emulsion evaporation is a standard technique for preparing nanoparticles from preformed polymers. According to this technique, the polymer and active compound are dissolved in a water-immiscible organic solvent, which is emulsified in an aqueous solution. The coarse emulsion is then exposed to a high energy source such as an ultrasonic device, or the particle size is reduced through a high pressure homogenizer or microfluidizer. The organic solvent is then removed by heat and / or vacuum, resulting in the formation of nanoparticles having a diameter of about 100 nm to about 300 nm. Since methylene chloride and chloroform are insoluble in water, have good solubilizing properties, easily emulsify and are highly volatile, they are usually used as organic solvents. However, these solvents are criticized from the viewpoint of their physiological tolerance. Furthermore, the high shear forces required for particle size reduction can lead to polymer and / or active compound damage.

溶媒置換方法は、欧州特許EP0274961A1号に記載されている。この方法では、すべての割合で水に混和性の有機溶媒に活性化合物およびポリマーを溶かす。この溶液を、穏やかな攪拌の下で安定化剤を含む水溶液に導入した結果、ナノ粒子が自発的に生じる。適切な有機溶媒および安定化剤の例はアセトンまたはエタノールである。有利に、塩素化した溶媒および剪断応力を回避することができる。ナノ粒子形成の機構は、溶媒置換中に生じる界面乱流によって説明されている(Fessiら、Int. J. Pharm.、55:R1〜R1、1989年)。最近では、溶媒置換技術が国際公開公報WO97/03657A1号に開示されており、ここでは、攪拌せずに活性化合物を含む有機溶媒およびポリマーを水溶液に導入する。   The solvent replacement method is described in European Patent EP 0274961A1. In this method, the active compound and polymer are dissolved in an organic solvent that is miscible with water in all proportions. As a result of introducing this solution into an aqueous solution containing a stabilizer under gentle agitation, nanoparticles are spontaneously generated. Examples of suitable organic solvents and stabilizers are acetone or ethanol. Advantageously, chlorinated solvents and shear stress can be avoided. The mechanism of nanoparticle formation is explained by the interfacial turbulence that occurs during solvent displacement (Fessi et al., Int. J. Pharm., 55: R1-R1, 1989). Recently, a solvent replacement technique has been disclosed in International Publication No. WO 97 / 03657A1, where an organic solvent and a polymer containing an active compound are introduced into an aqueous solution without stirring.

塩析技術は、第1に国際公開公報WO88/08011A1号である。この技術では、アセトンなどの水混和性有機溶媒中の水不溶性ポリマーおよび活性化合物の溶液を、コロイド状安定化剤および塩析剤を含む濃縮水性粘稠溶液またはゲルと混合する。生じる水中油乳剤に、水相中への拡散および有機溶媒の水相中への迅速な拡散の導入に十分な量の水を加え、これにより界面乱流およびナノ粒子の形成がもたらされる。次いで、水で繰り返し洗浄することによって、ナノ粒子の懸濁液に残る有機溶媒および塩析剤を排除する。あるいは、クロスフロー濾過によって溶媒および塩析剤を排除することができる。   The salting-out technique is firstly International Publication No. WO88 / 08011A1. In this technique, a solution of a water-insoluble polymer and active compound in a water-miscible organic solvent such as acetone is mixed with a concentrated aqueous viscous solution or gel containing a colloidal stabilizer and a salting-out agent. A sufficient amount of water is added to the resulting oil-in-water emulsion to introduce diffusion into the aqueous phase and rapid diffusion of the organic solvent into the aqueous phase, resulting in interfacial turbulence and nanoparticle formation. The organic solvent and salting-out agent remaining in the nanoparticle suspension is then eliminated by repeated washing with water. Alternatively, the solvent and salting out agent can be eliminated by crossflow filtration.

乳化拡散方法では、ポリマーを水飽和の部分的に水溶性の有機溶媒に溶かす。この溶液と安定化剤を含む水溶液とを混合すると、水中油乳剤が生じる。この乳剤に水を加えると、溶媒の水性外部相への拡散が引き起こされ、同時にナノ粒子の形成が起こる。粒子の形成中、それぞれの乳剤の液滴が数個のナノ粒子をもたらす。この現象は界面乱流によって引き起こされる対流効果によって完全に説明することができないので、粗乳剤の液滴からの有機溶媒の拡散により、活性化合物の分子およびポリマー相が水相に運ばれ、その結果、過飽和した局所領域が生じ、ここからポリマーがナノ粒子の形態で凝集することが提案されている(Quintanar−Guerreroら、Colloid. Polym. Sci.、275:640〜647頁、1997年)。有利には、炭酸プロピレンまたは酢酸エチルなどの薬学的に許容される溶媒を有機溶媒として用いる。   In the emulsifying diffusion method, the polymer is dissolved in a water-saturated partially water-soluble organic solvent. When this solution is mixed with an aqueous solution containing a stabilizer, an oil-in-water emulsion is formed. Addition of water to the emulsion causes the solvent to diffuse into the aqueous external phase and at the same time nanoparticle formation occurs. During grain formation, each emulsion droplet results in several nanoparticles. Since this phenomenon cannot be fully explained by the convective effect caused by interfacial turbulence, diffusion of organic solvent from the droplets of the coarse emulsion brings the active compound's molecular and polymer phases into the aqueous phase, and as a result It has been proposed that supersaturated local regions arise, from which the polymer agglomerates in the form of nanoparticles (Quintanar-Guerrero et al., Colloid. Polym. Sci., 275: 640-647, 1997). Advantageously, a pharmaceutically acceptable solvent such as propylene carbonate or ethyl acetate is used as the organic solvent.

上述の方法では、様々な種類のポリマーを用いてナノ粒子を形成することができる。本発明の方法で使用するために、生体適合性ポリマーから作製したナノ粒子が好ましい。用語「生体適合性」とは、生物学的環境内に導入した後、その生物学的環境に深刻な影響を与えない物質をいう。生体適合性ポリマーからは、生分解性でもあるポリマーが特に好ましい。用語「生分解性」とは、生物学的環境内に導入した後、酵素的または化学的により小さな分子へと分解され、続いて排除されることができる物質をいう。例は、ポリ(乳酸)(PLA)、ポリ(グリコール酸)(PGA)、ポリカプロラクトン(PCL)、乳酸およびグリコール酸のコポリマー(PLGA)、乳酸およびカプロラクトンのコポリマー、ポリεカプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸およびポリ(オルト)エステルなどの、ヒドロキシカルボン酸からのポリエステル、ポリウレタン、ポリ酸無水物、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレート、アルギネートおよびデキストランやセルロースを含めた他の多糖類などの天然ポリマー、コラーゲンならびにアルブミンである。   In the method described above, nanoparticles can be formed using various types of polymers. Nanoparticles made from biocompatible polymers are preferred for use in the methods of the present invention. The term “biocompatible” refers to a substance that, after being introduced into a biological environment, does not have a serious impact on the biological environment. From biocompatible polymers, polymers that are also biodegradable are particularly preferred. The term “biodegradable” refers to a substance that can be broken down enzymatically or chemically into smaller molecules and subsequently eliminated after introduction into a biological environment. Examples are poly (lactic acid) (PLA), poly (glycolic acid) (PGA), polycaprolactone (PCL), copolymer of lactic acid and glycolic acid (PLGA), copolymer of lactic acid and caprolactone, polyεcaprolactone, polyhydroxybutyric acid and Natural polymers such as polyesters from hydroxycarboxylic acids, such as poly (ortho) esters, polyurethanes, polyanhydrides, polyacetals, polydihydropyrans, polycyanoacrylates, alginates and other polysaccharides including dextran and cellulose, collagen As well as albumin.

ナノ粒子を調製するさらなる方法には、治療剤または診断剤を液体分散媒に分散させるステップと、治療剤または診断剤の粒子径を約400nm未満の有効平均粒子径まで低下させるために、粉砕媒体の存在下で機械的手段を適用するステップとが含まれる。粒子の大きさは表面改質剤の存在下で小さくすることができる。あるいは、アトリション後に粒子を表面改質剤と接触させることができる。   Further methods of preparing nanoparticles include dispersing a therapeutic or diagnostic agent in a liquid dispersion medium and reducing the particle size of the therapeutic or diagnostic agent to an effective average particle size of less than about 400 nm. Applying mechanical means in the presence of. The particle size can be reduced in the presence of a surface modifier. Alternatively, the particles can be contacted with a surface modifier after attrition.

篩分析によって決定される、選択したサーチュインモジュレーターの粒子径が約10mm未満であることが好ましいが、必須ではない。粗い粒子径が約100mmを超えている場合は、エアジェットまたは断片化ミルなどの慣用のミル方法を用いて粒子の大きさを100mm未満まで低下させることが好ましい。   It is preferred, but not essential, that the particle size of the selected sirtuin modulator, as determined by sieving analysis, be less than about 10 mm. If the coarse particle size exceeds about 100 mm, it is preferable to reduce the particle size to less than 100 mm using a conventional milling method such as air jet or fragmentation mill.

その後、サーチュインモジュレーターを、それが本質的に不溶性である液体媒体に加えて、プレミックスを形成することができる。液体媒体中の治療剤または診断剤の濃度は約0.1〜60%で変動することができ、好ましくは5〜30%(w/w)である。表面改質剤がプレミックス中に存在することが好ましいが、必須ではない。表面改質剤の濃度は、サーチュインモジュレーターおよび表面改質剤の合わせた全重量に基づいて約0.1〜約90重量%で変動することができ、好ましくは1〜75重量%、より好ましくは20〜60重量%である。プレミックス懸濁液の見かけの粘度は、好ましくは約1000センチポアズ未満である。   The sirtuin modulator can then be added to the liquid medium in which it is essentially insoluble to form a premix. The concentration of the therapeutic or diagnostic agent in the liquid medium can vary from about 0.1 to 60%, preferably 5 to 30% (w / w). It is preferred, but not essential, that the surface modifier is present in the premix. The concentration of the surface modifier can vary from about 0.1 to about 90 wt%, preferably 1 to 75 wt%, more preferably based on the combined total weight of the sirtuin modulator and the surface modifier. 20 to 60% by weight. The apparent viscosity of the premix suspension is preferably less than about 1000 centipoise.

プレミックスは、分散液中の平均粒子径を1000nm未満まで低下させるために機械的手段に供することによって、直接用いることができる。アトリションにボールミルを用いる場合は、プレミックスを直接用いることが好ましい。あるいは、治療剤または診断剤および任意選択で表面改質剤を、適切な攪拌機、たとえばローラーミルまたはコールズ(Cowles)型ミキサーを用いて、裸眼で大きな凝集塊が見えなくなる均一な分散が観察されるまで、液体媒体中に分散させることができる。アトリションに再循環メディアミルを用いる場合は、プレミックスをそのようなミル前の分散ステップに供することが好ましい。あるいは、治療剤または診断剤および任意選択で表面改質剤を、適切な攪拌機、たとえばローラーミルまたはコールズ型ミキサーを用いて、裸眼で大きな凝集塊が見えなくなる均一な分散が観察されるまで液体媒体に分散させることができる。アトリションに再循環メディアミルを用いる場合は、プレミックスをそのようなミル前の分散ステップに供することが好ましい。   The premix can be used directly by subjecting it to mechanical means to reduce the average particle size in the dispersion to below 1000 nm. When using a ball mill for the attrition, it is preferable to use the premix directly. Alternatively, the therapeutic or diagnostic agent and, optionally, the surface modifier, using a suitable stirrer, such as a roller mill or a Cowles type mixer, a uniform dispersion is observed in which no large agglomerates are visible to the naked eye. Can be dispersed in a liquid medium. If a recirculating media mill is used for the attrition, it is preferred that the premix be subjected to such a pre-mill dispersion step. Alternatively, the therapeutic or diagnostic agent and, optionally, the surface modifier, using a suitable stirrer, such as a roller mill or Coles-type mixer, in a liquid medium until a uniform dispersion is observed where no large agglomerates are visible to the naked eye Can be dispersed. If a recirculating media mill is used for the attrition, it is preferred that the premix be subjected to such a pre-mill dispersion step.

サーチュインモジュレーターの粒子径を小さくするために適用する機械的手段は、好都合にディスパージョンミルの形態をとることができる。適切なディスパージョンミルには、ボールミル、アトリターミル、振動ミル、ならびにサンドミルおよびビーズミルなどのメディアミルが含まれる。意図する結果、粒子径の所望する低下をもたらすために必要なミル時間が比較的短いことにより、メディアミルが好ましい。メディアミルには、プレミックスの見かけの粘度は、好ましくは約100〜約1000センチポアズである。ボールミルには、プレミックスの見かけの粘度は、好ましくは約1〜約100センチポアズである。このような範囲により、効率的な粒子断片化および媒体侵食の間の最適なバランスが得られる傾向がある。   The mechanical means applied to reduce the particle size of the sirtuin modulator can conveniently take the form of a dispersion mill. Suitable dispersion mills include ball mills, attritor mills, vibration mills, and media mills such as sand mills and bead mills. The intended result is that a media mill is preferred due to the relatively short mill time required to produce the desired reduction in particle size. For media mills, the apparent viscosity of the premix is preferably from about 100 to about 1000 centipoise. For ball mills, the apparent viscosity of the premix is preferably from about 1 to about 100 centipoise. Such a range tends to provide an optimal balance between efficient particle fragmentation and media erosion.

アトリション時間は幅広く変動する可能性があり、主に具体的な機械的手段および選択した加工条件に依存する。ボールミルでは、5日間以上の加工時間が必要であり得る。一方、高剪断メディアミルを用いて。1日未満の加工時間(1分から数時間の滞留時間)で所望の結果が得られた。   Attrition times can vary widely and depend primarily on the specific mechanical means and processing conditions selected. A ball mill may require a processing time of 5 days or more. Meanwhile, using a high shear media mill. The desired results were obtained with a processing time of less than 1 day (1 minute to several hours of residence time).

粒子は、サーチュインモジュレーターが顕著に分解されない温度で大きさを小さくしなければならない。通常は、約30〜40℃未満の加工温度が好ましい。所望する場合は、慣用の冷却装置を用いて加工装置を冷却することができる。この方法は、周囲温度およびミルプロセスに安全かつ有効な加工圧の条件下で好都合に実施する。たとえば、ボールミル、アトリターミルおよび振動ミルでは、周囲圧の加工圧が典型的である。たとえばミルチャンバを氷水で覆うまたは氷水に浸けることによる、温度の制御も企図される。約1psi(0.07kg/cm)〜約50psi(3.5kg/cm)の加工圧が企図される。約10psi(0.7kg/cm)〜約20psi1.4kg/cm)の加工圧。 The particles must be reduced in size at temperatures where the sirtuin modulator is not significantly degraded. Usually, processing temperatures of about 30-40 ° C. are preferred. If desired, the processing equipment can be cooled using conventional cooling equipment. This method is conveniently performed under conditions of ambient pressure and processing pressures that are safe and effective for the mill process. For example, in ball mills, attritor mills and vibratory mills, ambient working pressures are typical. Temperature control is also contemplated, for example by covering the mill chamber with ice water or immersing it in ice water. Processing pressures from about 1 psi (0.07 kg / cm 2 ) to about 50 psi (3.5 kg / cm 2 ) are contemplated. About 10psi (0.7kg / cm 2) ~ about 20psi1.4kg / cm 2) of processing pressure.

表面改質剤は、プレミックス中に存在しない場合は、上記プレミックスで記載した量をアトリション後に分散液に加えなければならない。その後、分散液を、たとえば激しく振盪することによって混合することができる。任意選択で、分散液を、たとえば超音波供給装置を用いて超音波処理ステップに供することができる。たとえば、分散液を、20〜80kHzの周波数を有する超音波エネルギーに約1〜120秒間供することができる。   If the surface modifier is not present in the premix, the amount described in the premix must be added to the dispersion after attrition. The dispersion can then be mixed, for example by shaking vigorously. Optionally, the dispersion can be subjected to an sonication step using, for example, an ultrasonic feeder. For example, the dispersion can be subjected to ultrasonic energy having a frequency of 20-80 kHz for about 1-120 seconds.

アトリションの完了後、濾過、メッシュスクリーンを通して篩をかけるなどによって慣用の分離技術を用いて、ミルを行った粒子状生成物(乾燥または液体の分散形態)から、粉砕媒体を分離する。   After completion of the attrition, the grinding media is separated from the milled particulate product (dried or liquid dispersion) using conventional separation techniques such as by filtration, sieving through a mesh screen, and the like.

特定の方法では、約75ミクロン未満の平均粒子径を有する粉砕媒体の存在下で薬剤を粉砕することによって、サーチュインモジュレーターをミクロン以下の粒子の形態で調製する。   In a particular method, a sirtuin modulator is prepared in the form of submicron particles by grinding the drug in the presence of a grinding media having an average particle size of less than about 75 microns.

ナノ粒子分散を形成する別の方法は、微小沈殿による方法である。これは、サーチュインモジュレーターの安定した分散液を、毒性がある溶媒または溶解した重金属不純物をまったく含まない、表面を改質し、かつコロイドの安定性を増強する界面活性剤の存在下で、以下の手順のステップによって調製する方法である:
1.攪拌しながら治療剤または診断剤を塩基性水溶液に溶かすステップと、
2.攪拌しながら上記配合物#1を界面活性剤(または表面改質剤)の溶液に加えて透明な溶液を形成するステップと、
3.攪拌しながら適切な酸溶液を用いて上記配合物#2を中和するステップ。
Another method of forming nanoparticle dispersion is by microprecipitation. This is because a stable dispersion of a sirtuin modulator, in the presence of a surfactant that does not contain any toxic solvents or dissolved heavy metal impurities, modifies the surface, and enhances the stability of the colloids: A method of preparation by procedural steps:
1. Dissolving the therapeutic or diagnostic agent in a basic aqueous solution while stirring;
2. Adding the formulation # 1 to the surfactant (or surface modifier) solution with stirring to form a clear solution;
3. Neutralize Formulation # 2 above with a suitable acid solution while stirring.

この手順に次いで以下のステップを行うことができる:
4.透析またはダイアフィルトレーションによって形成された塩を除去するステップと
5.慣用手段によって分散液を濃縮するステップ。
This procedure can be followed by the following steps:
4). 4. removing salts formed by dialysis or diafiltration; Concentrating the dispersion by conventional means.

この微小沈殿プロセスにより、室温または冷蔵条件下で維持した際に粒子径が安定している、Z−平均粒子直径が400nm未満(光子相関分光法によって測定)であるサーチュイン活性化剤の分散液が生じる。また、このような分散液は、標準の血液プール製薬で用いるオートクレーブ除染条件で粒子径の増加の制限を実証する。   By this microprecipitation process, a dispersion of a sirtuin activator having a Z-average particle diameter of less than 400 nm (measured by photon correlation spectroscopy) is stable when maintained at room temperature or refrigerated conditions. Arise. Such dispersions also demonstrate the limitation of particle size increase under autoclave decontamination conditions used in standard blood pool pharmaceuticals.

一実施形態では、上記手順に次いで、形成された塩をダイアフィルトレーションまたは透析によって除去することを含むステップ4を行う。これは、透析の場合は標準の透析装置によって、および当分野で知られている標準のダイアフィルトレーション装置を用いたダイアフィルトレーションによって行う。好ましくは、最終ステップは、薬剤分散液の所望の濃度まで濃縮するステップである。これは、ダイアフィルトレーションまたは当分野で知られている標準の装置を用いた蒸発のどちらかによって行う。   In one embodiment, the above procedure is followed by step 4 comprising removing the formed salt by diafiltration or dialysis. This is done by standard dialysis equipment in the case of dialysis and by diafiltration using standard diafiltration equipment known in the art. Preferably, the final step is a step of concentrating to the desired concentration of the drug dispersion. This is done either by diafiltration or evaporation using standard equipment known in the art.

微小沈殿プロセスの別の実施形態では、結晶成長調節剤を用いる。結晶成長調節剤とは、共沈殿プロセスにおいて製薬の微小沈殿した結晶の結晶構造中に取り込まれ、それにより、いわゆるオストワルド熟成プロセスによって微小結晶沈殿物の成長または拡大を妨げる化合物と定義する。結晶成長調節剤(またはCGM)は、製薬と化学構造が少なくとも75%同一である化学薬品である。「同一」とは、構造が、それぞれの原子およびそれらの連結に関して同一であることを意味する。構造的同一性とは、分子量に基づいて化学構造の75%が治療剤または診断剤と同一であると特徴づけられる。構造の残りの25%は、存在しないか、CGM中の別の化学構造によって置き換えられていてよい。結晶成長調節剤は、上記ステップ#1で治療剤または診断剤と共に溶かす。   In another embodiment of the microprecipitation process, a crystal growth regulator is used. Crystal growth regulators are defined as compounds that are incorporated into the crystal structure of a pharmaceutical microprecipitated crystal in a coprecipitation process, thereby preventing the growth or expansion of the microcrystal precipitate by a so-called Ostwald ripening process. Crystal growth regulators (or CGM) are chemicals that are at least 75% identical in chemical structure to pharmaceuticals. “Identical” means that the structures are identical with respect to the respective atoms and their linkages. Structural identity is characterized as 75% of the chemical structure based on molecular weight is identical to a therapeutic or diagnostic agent. The remaining 25% of the structure may be absent or replaced by another chemical structure in the CGM. The crystal growth regulator is dissolved together with the therapeutic agent or diagnostic agent in Step # 1 above.

適切な表面改質剤は、好ましくは、既知の有機および無機薬剤賦形剤から選択することができる。そのような賦形剤には、様々なポリマー、低分子量オリゴマー、天然物および界面活性剤が含まれる。好ましい表面改質剤には、非イオン性およびイオン性の界面活性剤が含まれる。表面改質剤の代表的な例には、ゼラチン、カゼイン、レシチン(ホスファチド)、アカシアゴム、コレステロール、トラガカント、ステアリン酸、塩化ベンザルコニウム、ステアリン酸カルシウム、モノステアリン酸グリセロール、セトステアリルアルコール、セトマクロゴール乳化ワックス、ソルビタンエステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、たとえば、セトマクロゴール1000などのマクロゴールエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油誘導体、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、たとえば、市販のTween(商標)、ポリエチレングリコール、ステアリン酸ポリオキシエチレン、コロイド状二酸化ケイ素、ホスフェート、ドデシル硫酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、非晶質セルロース、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、トリエタノールアミン、ポリビニルアルコール、およびポリビニルピロリドン(PVP)が含まれる。これらの表面改質剤のほとんどは既知の薬剤賦形剤であり、the American Pharmaceutical AssociationおよびThe Pharmaceutical Society of Great Britainから共出版の「Handbook of Pharmaceutical Excipients」、the Pharmaceutical Press、1986年に詳述されている。   Suitable surface modifiers can preferably be selected from known organic and inorganic drug excipients. Such excipients include various polymers, low molecular weight oligomers, natural products and surfactants. Preferred surface modifiers include nonionic and ionic surfactants. Representative examples of surface modifiers include gelatin, casein, lecithin (phosphatide), gum acacia, cholesterol, tragacanth, stearic acid, benzalkonium chloride, calcium stearate, glycerol monostearate, cetostearyl alcohol, cetomacro Galle emulsified wax, sorbitan ester, polyoxyethylene alkyl ether, for example, macrogol ether such as cetomacrogol 1000, polyoxyethylene castor oil derivative, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, for example, commercially available Tween (trademark), polyethylene glycol , Polyoxyethylene stearate, colloidal silicon dioxide, phosphate, sodium dodecyl sulfate, carboxymethylcellulose calcium, carboxymethyl Sodium cellulose, methyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose phthalate, noncrystalline cellulose, magnesium aluminum silicate, triethanolamine, polyvinyl alcohol, and polyvinylpyrrolidone (PVP). Most of these surface modifiers are known pharmaceutical excipients and are described in detail in the Handbook of Pharmaceuticals, published in detail in The American Pharmaceutical Association and the Pharmaceutical Society of Great Britain, published in 1988 by the American Pharmaceutical Association and the Pharmaceutical Society of Great Britain. ing.

具体的な表面改質剤には、ポリビニルピロリドン、チロキサポール、酸化エチレンと酸化プロピレンとのブロックコポリマーであるPluronic(商標)F68およびF108などのポロキサマー、BASFから入手可能なエチレンジアミンに酸化プロピレンおよび酸化エチレンを逐次的に付加することで誘導する4官能性ブロックコポリマーであるTetronic(商標)908(Poloxamine(商標)908としても知られる)などのポリキサミン、デキストラン、レシチン、American Cyanimidから入手可能なナトリウムスルホコハク酸のジオクチルエステルであるAerosol
OT(商標)などのナトリウムスルホコハク酸のジアルキルエステル、DuPontから入手可能なラウリル硫酸ナトリウムであるDuponol(商標)P、Rohn and Haasから入手可能なアルキルアリールポリエーテルスルホネートであるTriton(商標)X−200、ICI Specialty Chemicalsから入手可能なポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルであるTween(商標)20およびTween(商標)80;Union Carbideから入手可能なポリエチレングリコールであるCarbowax(商標)3550および934;Croda Inc.から入手可能なショ糖ステアリン酸とショ糖ジステアリン酸との混合物であるCrodesta(商標)F−110、Croda,Inc.から入手可能なCrodesta(商標)SL−40、ならびにC1837CH(CON(CH)CH(CHOH)(CHOH)であるSA9OHCOが含まれる。特に有用であると判明している表面改質剤には、Tetronic(商標)908、Tween(商標)、Pluronic(商標)F−68およびポリビニルピロリドンが含まれる。他の有用な表面改質剤には、デカノイル−N−メチルグルカミド;n−デシル−β−D−グルコピラノシド;n−デシル−β−D−マルトピラノシド;n−ドデシル−β−D−グルコピラノシド;n−ドデシル−β−D−マルトシド;ヘプタノイル−N−メチルグルカミド;n−ヘプチル−β−D−グルコピラノシド;n−ヘプチル−β−D−チオグルコシド;n−ヘキシル−β−D−グルコピラノシド;ノナノイル−N−メチルグルカミド;n−ノイル−β−D−グルコピラノシド;オクタノイル−N−メチルグルカミド;n−オクチル−β−D−グルコピラノシド;オクチルβ−D−チオグルコピラノシド;などが含まれる。
Specific surface modifiers include polyvinylpyrrolidone, tyloxapol, poloxamers such as Pluronic ™ F68 and F108 which are block copolymers of ethylene oxide and propylene oxide, propylene oxide and ethylene oxide to ethylenediamine available from BASF. Polyxamines such as Tetronic (TM) 908 (also known as Poloxamine (TM) 908), a tetrafunctional block copolymer derived by sequential addition, of dextran, lecithin, sodium sulfosuccinic acid available from American Cyanimid Aerosol, a dioctyl ester
Dialkyl esters of sodium sulfosuccinic acid, such as OT ™, Duponol ™ P, sodium lauryl sulfate available from DuPont, Triton ™ X-200, alkylaryl polyether sulfonate available from Rohn and Haas Tween ™ 20 and Tween ™ 80, polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters available from ICI Specialty Chemicals; Carbowax ™ 3550 and 934, polyethylene glycols available from Union Carbide; Croda Inc. Crodesta ™ F-110, a mixture of sucrose stearic acid and sucrose distearic acid available from Croda, Inc. Includes available Crodesta (TM) SL-40, as well as C 18 H 37 CH 2 (CON (CH 3) CH 2 (CHOH) 4 (CH 2 OH) 2 SA9OHCO from. Proven particularly useful Surface modifiers that may be used include Tetronic ™ 908, Tween ™, Pluronic ™ F-68, and polyvinylpyrrolidone Other useful surface modifiers include decanoyl-N— N-decyl-β-D-glucopyranoside; n-decyl-β-D-maltopyranoside; n-dodecyl-β-D-glucopyranoside; n-dodecyl-β-D-maltoside; heptanoyl-N-methylgluca N-heptyl-β-D-glucopyranoside; n-heptyl-β-D-thioglucoside; n-hex Non-yl-N-methylglucamide; n-noyl-β-D-glucopyranoside; octanoyl-N-methylglucamide; n-octyl-β-D-glucopyranoside; octyl β-D-thio Glucopyranoside; and the like.

別の有用な表面改質剤は、チロキサポールである(アルキルアリールポリエーテルアルコール型の非イオン性液体ポリマー;superinoneまたはtritonとしても知られる)。別の表面改質剤は、Olin Chemicals、コネチカット州Stamfordの、Olin−1OG(商標)としても知られるp−イソノニルフェノキシポリ(グリシドール)またはlOG(商標)として市販されている界面活性剤10−Gである。   Another useful surface modifier is tyloxapol (a nonionic liquid polymer of the alkylaryl polyether alcohol type; also known as superone or triton). Another surface modifier is surfactant 10- commercially available as p-isononylphenoxypoly (glycidol) or lOG ™, also known as Olin-1OG ™, from Olin Chemicals, Tamford, Conn. G.

2つ以上の表面改質剤を組み合わせて使用することができる。   Two or more surface modifiers can be used in combination.

補助表面改質剤を用いて、滅菌中の粒子凝集に対する耐性を与えることができ、ジオクチルスルホスクシネート(DOSS)、ポリエチレングリコール、グリセロール、ドデシル硫酸ナトリウム、臭化ドデシルトリメチルアンモニウムおよびジミリストイルホスファチジルグリセロールなどの帯電したリン脂質が含まれる。2つ以上の補助表面改質剤を組み合わせて使用することができる。   Auxiliary surface modifiers can be used to confer resistance to particle aggregation during sterilization, including dioctyl sulfosuccinate (DOSS), polyethylene glycol, glycerol, sodium dodecyl sulfate, dodecyl trimethyl ammonium bromide and dimyristoyl phosphatidyl glycerol And charged phospholipids. Two or more auxiliary surface modifiers can be used in combination.

ナノ粒子調製のさらなる説明は、たとえば、その内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第6,264,922号に見つけることができる。   A further description of nanoparticle preparation can be found, for example, in US Pat. No. 6,264,922, the contents of which are incorporated herein by reference.

リポソームは、容易に注射可能なさらなる薬物送達系である。したがって、発明の方法では、活性化合物をリポソーム送達系の形態で眼の硝子体内に投与することもできる。リポソームは当業者に周知である。リポソームは、コレステロール、ホスファチジルコリンのステアリルアミンなどの様々なリン脂質から形成することができる。発明の方法で使用可能なリポソームには、それだけには限定されないが、小さな単層ベシクル、大きな単層ベシクルおよび多重膜ベシクルを含めたリポソームの全種類が包含される。   Liposomes are an additional drug delivery system that can be easily injected. Thus, in the inventive method, the active compound can also be administered into the vitreous of the eye in the form of a liposome delivery system. Liposomes are well known to those skilled in the art. Liposomes can be formed from a variety of phospholipids, such as cholesterol, phosphatidylcholine stearylamine, and the like. Liposomes that can be used in the methods of the invention include, but are not limited to, all types of liposomes including small unilamellar vesicles, large unilamellar vesicles and multilamellar vesicles.

リポソームは、様々な治療目的、具体的には治療剤を標的細胞まで運ぶために用いる。有利には、リポソーム−薬物の配合物は、たとえば制御された薬物放出を含めた改善された薬物送達特性の潜在性を提供する。リポソームが標的の領域、細胞または部位に達するためには、多くの場合、循環時間の延長が必要である。特に、標的の領域、細胞または部位が投与部位の近くに位置しない場合にこれが必要である。たとえば、リポソームを全身投与する場合は、リポソームの血液循環寿命を延長するために、リポソームを親水性の薬剤、たとえばポリエチレングリコール(PEG)などの親水性ポリマー鎖のコーティングで被覆することが望ましい。このような表面を改変したリポソームは、一般的に「長期循環」または「立体安定化」リポソームと呼ばれる。   Liposomes are used for various therapeutic purposes, specifically to deliver therapeutic agents to target cells. Advantageously, liposome-drug formulations offer the potential for improved drug delivery properties including, for example, controlled drug release. In order for liposomes to reach a target region, cell or site, it is often necessary to extend circulation time. This is particularly necessary when the target area, cell or site is not located near the site of administration. For example, when liposomes are administered systemically, it is desirable to coat the liposomes with a coating of a hydrophilic polymer chain, such as a hydrophilic drug, such as polyethylene glycol (PEG), in order to extend the blood circulation life of the liposome. Such surface-modified liposomes are commonly referred to as “long-term circulating” or “sterically stabilized” liposomes.

リポソームの表面改変の1つは、典型的には、分子量が約1000ダルトン(Da)〜約5000Daであり、リポソームを構成する脂質の約5モルパーセント(%)までのPEG鎖の付着である(たとえば、「Stealth Liposomes、CRC Press、Lasic, D.およびMartin, F.編、フロリダ州Boca Raton、1995年およびそれ中に引用される参考文献参照)。このようなリポソームが示す薬物動態学は、単核食細胞系(MPS)を介した肝臓および脾臓によるリポソームの取り込みの用量依存性の減少、ならびに、迅速に血液から除去されて肝臓および脾臓中に蓄積される傾向にある表面を改変していないリポソームと比較した、血液循環時間の有意な延長によって特徴づけられている。   One surface modification of liposomes is the attachment of PEG chains, typically having a molecular weight of about 1000 Daltons (Da) to about 5000 Da and up to about 5 mole percent (%) of the lipids that make up the liposomes ( For example, “See Stealth Liposomes, CRC Press, Classic, D. and Martin, F. Ed., Boca Raton, Florida, 1995 and references cited therein.” The pharmacokinetics of such liposomes are: Dose-dependent reduction of liposome uptake by the liver and spleen via the mononuclear phagocyte system (MPS) and modification of the surface that tends to be rapidly removed from the blood and accumulated in the liver and spleen Characterized by significant prolongation of blood circulation time compared to no liposomes .

PEG部分の分子量は、たとえば、750〜20,000ダルトン、たとえば1000〜10,000ダルトン、具体的には2000〜5000ダルトンであることができる。一実施形態では、複合体は、複数種のPEG部分(たとえば、PEG分子量5KおよびPEG分子量2K)を含み得る。PEG部分は、PEGを脂質または標的因子とコンジュゲートすることを容易にするために、たとえば、メトキシ、N−ヒドロキシルスクシンイミド(NHS)、カルボジイミドなどの適切な官能基をさらに含み得る。Harasymら、Advanced Drug Delivery Reviews、32:99〜118頁、1998年の表2は、適切な官能基の例を提供している。官能化されたPEG部分は、たとえば、Shearwater Polymer Inc.(アラバマ州Huntsville)およびAvanti Polar Lipid Inc.(アラバマ州Alabaster)から購入することができる。例示的な実施形態では、PEG部分はN−[メトキシ(ポリエチレングリコール)−5K](PEG5K)である。Feldmanら、1997年、Gene Therapy、4(3):189〜198頁;Lemieuxら、2000年、Gene Therapy、7(11):986〜91頁;Moghimiら、2000年、Trends In Biotechnology、18:412〜420頁;Torchilin、1998年、Journal of Microencapsulation、15(1):1〜19頁;およびClaessonら、1996年、Colloids & Surfaces A−Physicochemical & Engineering Aspects、112(2):−3、131〜139頁に記載のように、たとえばポロキサマーおよびポロキサミンを含めたPEG部分他の種類の親水性ポリマーで置き換えてもよい。 The molecular weight of the PEG moiety can be, for example, 750-20,000 daltons, such as 1000-10,000 daltons, specifically 2000-5000 daltons. In one embodiment, the conjugate may comprise multiple types of PEG moieties (eg, PEG molecular weight 5K and PEG molecular weight 2K). The PEG moiety may further comprise a suitable functional group such as, for example, methoxy, N-hydroxyl succinimide (NHS), carbodiimide, to facilitate conjugation of PEG with lipids or targeting agents. Table 2 of Harasym et al., Advanced Drug Delivery Reviews, 32: 99-118, 1998 provides examples of suitable functional groups. Functionalized PEG moieties are described in, for example, Shearwater Polymer Inc. (Huntsville, Alab.) And Avanti Polar Lipid Inc. (Alabama, Alabama). In an exemplary embodiment, the PEG moiety is N- [methoxy (polyethylene glycol) -5K] (PEG 5K ). Feldman et al., 1997, Gene Therapy, 4 (3): 189-198; Lemieux et al., 2000, Gene Therapy, 7 (11): 986-91; Mogimi et al., 2000, Trends In Biotechnology, 18: 412-420; Torchilin, 1998, Journal of Microencapsulation, 15 (1): 1-19; and Claesson et al., 1996, Colloids & Surfaces A-Physical & Engineering-3, 112 (2). Place PEG moieties in other types of hydrophilic polymers, including, for example, poloxamers and poloxamines as described on pages 139 It may be e.

PEG部分を適切な脂質とコンジュゲートさせて「ペグ化脂質」を形成し得る。好ましくは、PEG部分を脂質に共有結合させる。適切な脂質には、ジオレオイルホスファチジル−エタノールアミン(DOPE)、コレステロール、およびセラミドが含まれる。PEGとコンジュゲートさせるために利用し得る極性末端を含む脂質(たとえば、DOPE、DPPEおよびDSPEを含めたホスファチジルエタノールアミンなど)が、ペグ化脂質の合成を容易にするために好ましい。適切な官能化された脂質の非限定的な例には、Harasymら、Advanced Drug Delivery Reviews、32:99〜118頁、1998年を参照されたい。特定の実施形態では、脂質は1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスファチジルエタノールアミン(DSPE)またはジミリストイルホスファチジルエタノールアミン(DMPE)である。特定の実施形態では、ペグ化脂質は1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスファチジルエタノールアミン−N−[メトキシ(ポリエチレングリコール)−5K](DSPE−PEG5K)またはジミリストイルホスファチジルエタノールアミン−N−[メトキシ(ポリエチレングリコール)−5K](DSPE−PEG5K)を含む。 The PEG moiety can be conjugated with a suitable lipid to form a “pegylated lipid”. Preferably, the PEG moiety is covalently attached to the lipid. Suitable lipids include dioleoylphosphatidyl-ethanolamine (DOPE), cholesterol, and ceramide. Lipids containing polar ends that can be utilized for conjugation with PEG (eg, phosphatidylethanolamine including DOPE, DPPE and DSPE) are preferred to facilitate the synthesis of PEGylated lipids. For non-limiting examples of suitable functionalized lipids, see Harasym et al., Advanced Drug Delivery Reviews, 32: 99-118, 1998. In certain embodiments, the lipid is 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphatidylethanolamine (DSPE) or dimyristoyl phosphatidylethanolamine (DMPE). In certain embodiments, the PEGylated lipid is 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphatidylethanolamine-N- [methoxy (polyethylene glycol) -5K] (DSPE-PEG 5K ) or dimyristoyl phosphatidylethanolamine. -N- containing [methoxy (polyethylene glycol) -5K] (DSPE-PEG 5K ).

PEG部分は、当分野で知られている方法によって脂質とコンジュゲートさせることができる。たとえば、Woodle、1998年、Adv. Drug Delivery
Reviews、32:139〜152頁およびそれ中に引用される参考文献;Haselgruberら、1995年、Bioconjug Chem、6:242〜248頁;Shahinianら、1995年、Biochim Biophys Acta、1239:157〜167頁;Zalipskyら、1994年、FEBS Lett.、353:71〜74頁;Zalipskyら、1997年、Bioconjug Chem.、8(2):111〜118頁;Zalipskyら、1995年、Bioconjug Chem.、6:705〜708頁;Hansenら、1995年、Biochim Biophys Acta.、1239(2):133〜44頁;Allenら、1995年、Biochim Biophys Acta、1237(2):99〜108頁;Zalipsky、1995年、Bioconjug Chem、6(2):150〜65頁;Zalipsky、1993年、Bioconjug Chem、4(4):296〜9頁;およびZalipsky、1995年、「Stealth Liposomes.」(Lasic, D.ら編)CRC Press、フロリダ州Boca Raton、93〜102頁を参照されたい。また、ペグ化脂質は、たとえばShearwater Polymer Inc.(アラバマ州Huntsville)から市販されている。
The PEG moiety can be conjugated to the lipid by methods known in the art. For example, Woodle, 1998, Adv. Drug Delivery
Reviews, 32: 139-152 and references cited therein; Haselgruber et al., 1995, Bioconjug Chem, 6: 242-248; Shahinian et al., 1995, Biochim Biophys Acta, 1239: 157-167. Zalipsky et al., 1994, FEBS Lett. 353: 71-74; Zalipsky et al., 1997, Bioconjug Chem. 8 (2): 111-118; Zalipsky et al., 1995, Bioconjug Chem. 6: 705-708; Hansen et al., 1995, Biochim Biophys Acta. 1239 (2): 133-44; Allen et al., 1995, Biochim Biophys Acta, 1237 (2): 99-108; Zalipsky, 1995, Bioconjug Chem, 6 (2): 150-65; Zalipsky 1993, Bioconjug Chem, 4 (4): 296-9; and Zalipsky, 1995, “Stealth Liposomes.” (Edited by Lasic, D. et al.) CRC Press, Boca Raton, FL, pages 93-102. I want to be. Pegylated lipids are also available from Shearwater Polymer Inc., for example. (Huntsville, Alabama).

たとえば、ペプチド、疎水性アンカーもしくはポリマー、炭水化物、金属または他のイオンなどの脂質以外の化合物を、化合物がPEGを脂質複合体に固定し、脂質複合体の表面上に提示されることを可能にする限り、PEGとのコンジュゲートに用いることができることを理解されたい。   For example, compounds other than lipids, such as peptides, hydrophobic anchors or polymers, carbohydrates, metals or other ions, allow compounds to be immobilized on the lipid complex and presented on the surface of the lipid complex As long as it is understood, it can be used for conjugation with PEG.

理論に束縛されることを望まないが、PEGによって提供される電荷遮蔽効果により複合体の循環半減期が増強され得る。また、遮蔽により、たとえばin vitroまたはin vivoで存在するヌクレアーゼまたは他の種(たとえばヒアルロン酸、ポリ(Asp))による核酸の分解の耐性が増加(感度が低下)し得、かつ/あるいは複合体粒子径の増加または複合体粒子の凝集をもたらし得る個々の複合体粒子間の相互作用またはin vitroもしくはin vivoで存在する他の種との相互作用が低下または防止され得る。したがって、好ましい実施形態では、複合体は中性表面を含む。別の好ましい実施形態では、複合体は電荷遮蔽されている。   While not wishing to be bound by theory, the charge shielding effect provided by PEG can enhance the circulating half-life of the conjugate. In addition, shielding may increase, for example, the resistance to degradation of nucleic acids by nucleases or other species (eg hyaluronic acid, poly (Asp)) present in vitro or in vivo (decrease sensitivity) and / or complex Interactions between individual composite particles or interactions with other species present in vitro or in vivo that can result in an increase in particle size or aggregation of the composite particles can be reduced or prevented. Thus, in a preferred embodiment, the complex includes a neutral surface. In another preferred embodiment, the complex is charge shielded.

特定の実施形態では、複合体は、複合体の循環半減期を増加させるために遮蔽されているか、または核酸の分解、たとえばヌクレアーゼによる分解に対する耐性を増加させるために遮蔽されている。   In certain embodiments, the complex is masked to increase the circulating half-life of the complex, or is masked to increase resistance to nucleic acid degradation, eg, degradation by nucleases.

本明細書中で使用する用語「遮蔽」および「遮蔽された」などのその同語源の用語とは、「遮蔽部分」が、本明細書中に記載の複合体と血清補体またはin vitroもしくはin vivoで血清中に存在する他の種との非特異的な相互作用を低下させる能力をいう。遮蔽部分は、たとえば、非特異的な立体的相互作用または非特異的な電子的相互作用を含めた1つまたは複数の機構によって、複合体とこれらの種との相互作用または結合を低下させ得る。そのような相互作用の例には、非特異的な静電気的相互作用、電荷相互作用、ファンデルワールス相互作用、立体的妨害などが含まれる。ある部分が遮蔽部分として作用するには、それが血清補体または他の種との相互作用、会合、または結合を低下させ得る機構もしくは複数の機構を同定する必要はない。ある部分が遮蔽部分として作用することができるかどうかは、複合体が血清種と結合するかどうか、またはその程度を決定することによって、決定することができる。   As used herein, the terms “shielded” and its synonymous terms, such as “shielded”, refer to the term “shielded moiety” where the complex and serum complement or in vitro or The ability to reduce non-specific interactions with other species present in serum in vivo. The shielding moiety may reduce the interaction or binding between the complex and these species by one or more mechanisms including, for example, non-specific steric or non-specific electronic interactions. . Examples of such interactions include non-specific electrostatic interactions, charge interactions, van der Waals interactions, steric hindrances and the like. In order for a moiety to act as a shielding moiety, it is not necessary to identify a mechanism or mechanisms that may reduce interaction, association, or binding with serum complement or other species. Whether a moiety can act as a shielding moiety can be determined by determining whether or to what extent the complex binds to a serum species.

遮蔽部分として作用する他の部分は、血清補体の結合または補体経路のC3AもしくはC5タンパク質などの血清補体経路をブロッキングするその能力によって同定することができる。ある部分が、血清補体または血清補体経路の構成成分の少なくとも1つによって認識されない(たとえば結合しない)場合は、その部分は遮蔽部分として作用する可能性が高い。特定の例では、ある部分がC3AもしくはC5タンパク質の少なくとも1つと結合または相互作用しない場合は、その部分は血清補体によって結合されないまたはそれと相互作用しない可能性が高い。   Other moieties that act as shielding moieties can be identified by their ability to block serum complement binding or the serum complement pathway, such as the C3A or C5 protein of the complement pathway. If a part is not recognized (eg, does not bind) by at least one of serum complement or a component of the serum complement pathway, that part is likely to act as a shielding part. In certain instances, if a moiety does not bind or interact with at least one of the C3A or C5 proteins, it is likely that the moiety is not bound by or does not interact with serum complement.

本明細書中に記載の複合体の表面上の血清補体または他の血清種と結合、会合または相互作用しない部分を取り込ませることで、複合体の遮蔽がもたらされる。言い換えれば、血清の構成成分によって認識されるまたはそれと相互作用する、複合体の構成成分(たとえば脂質)は、代わりに血清構成成分(たとえば、血清タンパク質、たとえばアルブミン、血清補体、ホルモン、ビタミン、補因子など)から遮蔽され、したがって血清構成成分に近づくことができず、それにより、血清補体を含めたこれらの構成成分と結合、会合、または相互作用しない。したがって、複合体は「遮蔽されている」と記載することができる。遮蔽をもたらすことができる部分を「遮蔽部分」と呼ぶことができる。   Incorporating moieties that do not bind, associate or interact with serum complement or other serum species on the surface of the complexes described herein results in shielding of the complex. In other words, complex components (eg, lipids) that are recognized or interacted with by serum components are instead serum components (eg, serum proteins such as albumin, serum complement, hormones, vitamins, Such as cofactors), and thus cannot access serum components, and thereby does not bind, associate, or interact with these components, including serum complement. Thus, the complex can be described as “shielded”. A portion that can provide shielding can be referred to as a “shielding portion”.

上述の遮蔽は、本明細書中に記載のように補体オプソニン化のレベルによっても測定することができる。特定の実施形態では、遮蔽部分は補体オプソニン化を約30%、約40%、約50%、約60%、約65%、約70%、約75%、または約80%低下させる。他の実施形態では、遮蔽部分は補体オプソニン化を少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも55%または少なくとも60%低下させる。   The shielding described above can also be measured by the level of complement opsonization as described herein. In certain embodiments, the shielding moiety reduces complement opsonization by about 30%, about 40%, about 50%, about 60%, about 65%, about 70%, about 75%, or about 80%. In other embodiments, the shielding moiety reduces complement opsonization by at least 40%, at least 50%, at least 55%, or at least 60%.

「遮蔽部分」は多機能的であることができることに注意されたい。たとえば、遮蔽部分は、たとえば標的因子としても機能し得る。また、遮蔽部分は、それが複合体を遮蔽する機構(または複数の機構)に関しても多機能的と呼ばれ得る。提唱された機構または理論に限定されることを望まないが、このような多機能的遮蔽部分の例は、PPAAまたはPEAAなどの、pH感受性エンドソーム膜破壊合成ポリマーである。特定のポリ(アルキルアクリル酸)が、外側細胞表面膜を無傷に残したままエンドソーム膜を破壊し(Staytonら、2000年、J.Controll. Release、65:203〜220頁;Murthyら、1999年、J. Controll. Release、61:137〜143頁;国際公開公報WO99/34831号)、したがって細胞の生体利用度および標的因子としての機能が増大することが示されている。しかし、PPAAは血清補体とそれが取り込まれる複合体との結合を低下させ、したがって遮蔽部分として機能する。   Note that the “shielding portion” can be multifunctional. For example, the shielding portion may also function as a target factor, for example. A shielding portion may also be referred to as multifunctional with respect to the mechanism (or mechanisms) by which it shields the composite. Without wishing to be limited to the proposed mechanism or theory, examples of such multifunctional shielding moieties are pH sensitive endosomal membrane disruptive synthetic polymers, such as PPAA or PEAA. Certain poly (alkylacrylic acids) disrupt the endosomal membrane while leaving the outer cell surface membrane intact (Stayton et al., 2000, J. Control. Release, 65: 203-220; Murthy et al., 1999). J. Control. Release, 61: 137-143; International Publication No. WO99 / 34831), thus increasing the bioavailability of cells and their function as target factors. However, PPAA reduces the binding between serum complement and the complex in which it is taken up, thus functioning as a shielding moiety.

当業者には理解されるように、遮蔽部分を取り込ませることによって、複合体が細胞に送達される能力が排除されないことが、重要である。したがって、一部の実施形態では、遮蔽部分を取り込ませた複合体は標的因子をさらに含む。たとえば、複合体は、たとえば脂質またはペグ化脂質とコンジュゲートさせてもよい細胞表面受容体リガンド(たとえば、葉酸、RGDペプチド、LHRHペプチドなど)を含み得、また任意選択でPPAAも取り込み得る。特定の実施形態では、脂質−標的因子コンジュゲートはDSPE−PEG5K−RGDまたはDSPE−PEG5K−葉酸。 As will be appreciated by those skilled in the art, it is important that incorporating the shielding moiety does not exclude the ability of the complex to be delivered to the cell. Thus, in some embodiments, the complex incorporating the shielding moiety further comprises a target agent. For example, the complex can include a cell surface receptor ligand (eg, folic acid, RGD peptide, LHRH peptide, etc.) that can be conjugated to, for example, lipids or PEGylated lipids, and optionally can also incorporate PPAA. In certain embodiments, the lipid-target agent conjugate is DSPE-PEG 5K -RGD or DSPE-PEG 5K -folic acid.

複合体の細胞への送達が排除されないように、複合体配合物中に取り込ませる遮蔽部分の量または比を制限することができる。したがって、特定の例では、複合体は、約15%未満、約12%未満、約10%未満、約8%未満、約7%未満、約5%未満、約4%未満、約3%未満、または約2%未満の遮蔽部分を含む。特定の実施形態では、遮蔽部分の量は約10%、約8%、約5%または約2%である。また、複合体は複数の遮蔽部分を含み得る。特定の実施形態では、遮蔽部分の量は少なくとも2%、少なくとも5%または少なくとも8%または少なくとも10%である。   The amount or ratio of shielding moiety incorporated into the complex formulation can be limited so that delivery of the complex to the cell is not excluded. Thus, in certain examples, the composite is less than about 15%, less than about 12%, less than about 10%, less than about 8%, less than about 7%, less than about 5%, less than about 4%, less than about 3% Or contain less than about 2% shielding. In certain embodiments, the amount of shielding portion is about 10%, about 8%, about 5% or about 2%. The composite may also include a plurality of shielding portions. In certain embodiments, the amount of shielding portion is at least 2%, at least 5% or at least 8% or at least 10%.

特定の実施形態では、遮蔽部分を複合体の別の構成成分、たとえば脂質またはペグ化脂質とコンジュゲートさせ得る。特定の例では、遮蔽部分を共脂質またはペグ化共脂質とコンジュゲートさせ得る。他の実施形態では、遮蔽部分は複合体の任意の他の構成成分とコンジュゲートしていない。   In certain embodiments, the shielding moiety may be conjugated with another component of the complex, such as a lipid or PEGylated lipid. In certain instances, the shielding moiety can be conjugated with a colipid or PEGylated colipid. In other embodiments, the shielding moiety is not conjugated to any other component of the complex.

特定の実施形態では、複合体は、ポリエチレングリコール部分(PEG)を含む化合物を取り込ませることによって、または合成ポリマーを取り込ませることによって遮蔽する。本明細書中に記載の複合体の特定の例では、遮蔽された複合体は、たとえば膜破壊合成ポリマー、pH感受性膜破壊合成ポリマー、pH感受性エンドソーム膜破壊合成ポリマー、またはポリ(アルキルアクリル酸)ポリマーを含めた、1つまたは複数の合成ポリマーを含み得る。膜破壊ポリマーの特定の例には、ポリ(エチルアクリル酸)(PEAA)およびポリ(プロピルアクリル酸)(PPAA)などのポリ(アルキルアクリル酸)ポリマーが含まれる。   In certain embodiments, the conjugate is shielded by incorporating a compound that includes a polyethylene glycol moiety (PEG) or by incorporating a synthetic polymer. In particular examples of the conjugates described herein, the shielded conjugate is, for example, a membrane disruptive synthetic polymer, a pH sensitive membrane disruptive synthetic polymer, a pH sensitive endosomal membrane disruptive synthetic polymer, or poly (alkylacrylic acid) One or more synthetic polymers may be included, including polymers. Specific examples of film disrupting polymers include poly (alkylacrylic acid) polymers such as poly (ethylacrylic acid) (PEAA) and poly (propylacrylic acid) (PPAA).

複合体の遮蔽により複合体の毒性が低下し得ることも可能である。   It is also possible that the complex toxicity may be reduced by shielding the complex.

ペグ化脂質および/または標的因子−ペグ化脂質コンジュゲートおよび/または標的因子−脂質コンジュゲートは、たとえば、全脂質の約0.01〜約30mol%、より好ましくは全脂質の約1〜約30mol%を含み得る。ペグ化脂質および/または標的因子−ペグ化脂質コンジュゲートおよび/または標的因子−脂質コンジュゲートは、たとえば、約1〜約20mol%、全脂質の約1〜約10mol%、全脂質の約2〜約5mol%、約1mol%、約2mol%、約3mol%、約4mol%、約5mol%、約10mol%、約15mol%または約20mol%を含み得る。複合体は、コンジュゲートした標的因子および標的因子−ペグ化脂質コンジュゲートなしのペグ化脂質を含み得る。また、複合体は標的因子−ペグ化脂質コンジュゲートおよび標的因子−脂質コンジュゲートも含み得る。複合体は、複数の標的因子−ペグ化脂質コンジュゲートまたは標的因子−脂質コンジュゲートを含み得る。複合体中に複数のペグ化脂質が存在する場合は、PEG部分は同一であっても異なっていてもよい。非限定的な一例では、標的因子−ペグ化脂質コンジュゲートは5KDaの分子量のPEGを含んでいてよく、コンジュゲートした標的因子なしのペグ化脂質は750Da〜2KDaの分子量のPEGを含んでいてよい。また、複合体は脂質とコンジュゲートしたペグ化脂質および標的因子も含み得る。一実施形態では、複合体は標的因子−ペグ化脂質コンジュゲートおよび標的因子−脂質コンジュゲートを含む。あるいは、他の実施形態では、複合体は、脂質またはペグ化脂質とコンジュゲートしていない標的因子を含み、ペグ化脂質を含む。   The pegylated lipid and / or the target factor-pegylated lipid conjugate and / or the target factor-lipid conjugate are, for example, from about 0.01 to about 30 mol% of total lipid, more preferably from about 1 to about 30 mol of total lipid. % May be included. The pegylated lipid and / or the target factor-pegylated lipid conjugate and / or the target factor-lipid conjugate may be, for example, about 1 to about 20 mol%, about 1 to about 10 mol% of total lipid, about 2 to about 2 of total lipid. It may comprise about 5 mol%, about 1 mol%, about 2 mol%, about 3 mol%, about 4 mol%, about 5 mol%, about 10 mol%, about 15 mol% or about 20 mol%. The complex can comprise a conjugated target agent and a PEGylated lipid without a target agent-pegylated lipid conjugate. The complex can also include a target factor-pegylated lipid conjugate and a target factor-lipid conjugate. The complex may comprise multiple target factor-pegylated lipid conjugates or target factor-lipid conjugates. When multiple PEGylated lipids are present in the complex, the PEG moieties may be the same or different. In one non-limiting example, the target factor-pegylated lipid conjugate may include PEG with a molecular weight of 5 KDa, and the conjugated PEGylated lipid without target factor may include PEG with a molecular weight of 750 Da to 2 KDa. . The complex can also include a PEGylated lipid conjugated to a lipid and a target agent. In one embodiment, the complex comprises a target factor-pegylated lipid conjugate and a target factor-lipid conjugate. Alternatively, in other embodiments, the complex comprises a targeting agent that is not conjugated to a lipid or PEGylated lipid and comprises a PEGylated lipid.

レスベラトロールまたはその誘導体などのサーチュインモジュレーター配合物、特に溶液を生成する別の方法は、シクロデキストリンを用いることによる。シクロデキストリンとは、α−、β−、またはγ−シクロデキストリンを意味する。シクロデキストリンは、本明細書中に参考として組み込まれているPithaら、米国特許第4,727,064号に詳述されている。シクロデキストリンとは、グルコースの環状オリゴマーであり、これらの化合物は、シクロデキストリン分子の親油性を求める空洞内に填まることができる分子の任意の薬物と包接複合体を形成する。   Another method of producing sirtuin modulator formulations, particularly solutions, such as resveratrol or its derivatives is by using cyclodextrins. Cyclodextrin means α-, β-, or γ-cyclodextrin. Cyclodextrins are described in detail in Pitha et al., US Pat. No. 4,727,064, which is incorporated herein by reference. Cyclodextrins are cyclic oligomers of glucose, and these compounds form inclusion complexes with any drug of the molecule that can fit into the cavity seeking the lipophilicity of the cyclodextrin molecule.

非晶質シクロデキストリンとは、シクロデキストリンの非晶質混合物を意味し、混合物をα−、β−、またはγ−シクロデキストリンから調製する。一般に、非晶質シクロデキストリンは、非選択的付加、所望のシクロデキストリンの特にアルキル化によって調製する。複数の構成成分を含み、したがってシクロデキストリンの結晶化が防止される混合物が得られるように反応を実施する。様々なアルキル化およびヒドロキシアルキル−シクロデキストリンを作製することができ、もちろん、開始するシクロデキストリン種および用いる付加剤に応じて変化する。本発明による組成物に適した非晶質シクロデキストリには、とりわけ、ヒドロキシプロピル、ヒドロキシエチル、グルコシル、β−シクロデキストリンのマルトシルおよびマルトトリオシル誘導体、カルボキシアミドメチル−β−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンならびにジエチルアミノ−β−シクロデキストリンがある。置換γ−シクロデキストリンも適切であり得、γ−シクロデキストリンのヒドロキシプロピル、ヒドロキシエチル、グルコシル、マルトシルおよびマルトトリオシル誘導体が含まれる。   By amorphous cyclodextrin is meant an amorphous mixture of cyclodextrins and the mixture is prepared from α-, β-, or γ-cyclodextrin. In general, amorphous cyclodextrins are prepared by non-selective addition, particularly alkylation of the desired cyclodextrin. The reaction is carried out so as to obtain a mixture comprising a plurality of components and thus preventing the crystallization of cyclodextrin. Various alkylated and hydroxyalkyl-cyclodextrins can be made, of course, depending on the starting cyclodextrin species and the additive used. Amorphous cyclodextris suitable for the composition according to the invention include, among others, hydroxypropyl, hydroxyethyl, glucosyl, maltosyl and maltotriosyl derivatives of β-cyclodextrin, carboxyamidomethyl-β-cyclodextrin, carboxymethyl -Β-cyclodextrin, hydroxypropyl-β-cyclodextrin as well as diethylamino-β-cyclodextrin. Substituted γ-cyclodextrins may also be suitable, including hydroxypropyl, hydroxyethyl, glucosyl, maltosyl and maltotriosyl derivatives of γ-cyclodextrin.

本発明による組成物のシクロデキストリンは、α−、β−、またはγ−シクロデキストリンであり得る。α−シクロデキストリンは6個のグルコピラノース単位を含み、β−シクロデキストリンは7個のグルコピラノース単位を含み、γ−シクロデキストリンは8個のグルコピラノース単位を含む。分子は、α−、β−、またはγ−シクロデキストリンでそれぞれ4.7〜5.3オングストローム、6.0〜6.5オングストローム、および7.5〜8.3オングストロームのコア開口部を有する切断された錐状体を形成すると考えられている。本発明による組成物は、α−、β−、またはγ−シクロデキストリンのうち2つ以上の混合物を含み得る。しかし、典型的には、本発明による組成物はα−、β−、またはγ−シクロデキストリンのうち1つのみを含む。   The cyclodextrin of the composition according to the invention can be α-, β-, or γ-cyclodextrin. α-cyclodextrin contains 6 glucopyranose units, β-cyclodextrin contains 7 glucopyranose units, and γ-cyclodextrin contains 8 glucopyranose units. The molecules are cleaved with a core opening of 4.7-5.3 angstroms, 6.0-6.5 angstroms, and 7.5-8.3 angstroms in alpha-, beta-, or gamma-cyclodextrin, respectively. It is thought to form a shaped cone. The composition according to the invention may comprise a mixture of two or more of α-, β-, or γ-cyclodextrin. Typically, however, the composition according to the invention comprises only one of α-, β-, or γ-cyclodextrin.

未修飾のα−、β−、またはγ−シクロデキストリンは、未修飾の形態は結晶化する傾向があり、水溶液に比較的溶けにくいので、本発明による組成物においてあまり好ましくない。本発明による組成物により好ましいものは、化学修飾または置換されたα−、β−、およびγ−シクロデキストリンである。シクロデキストリン環のグルコピラノース単位の2、3および6ヒドロキシル基での化学置換により、シクロデキストリン化合物の溶解度の増加が得られる。   Unmodified α-, β-, or γ-cyclodextrin is less preferred in the composition according to the invention because the unmodified form tends to crystallize and is relatively insoluble in aqueous solutions. Preferred by the composition according to the invention are chemically modified or substituted α-, β-, and γ-cyclodextrins. Chemical substitution of the glucopyranose unit of the cyclodextrin ring with 2, 3, and 6 hydroxyl groups results in an increase in the solubility of the cyclodextrin compound.

本発明による組成物において最も好ましいシクロデキストリンは、非晶質シクロデキストリン化合物である。非晶質シクロデキストリンとは、シクロデキストリンの非晶質混合物を意味し、混合物をα−、β−、またはγ−シクロデキストリンから調製する。一般に、非晶質シクロデキストリンは所望のシクロデキストリン種の非選択的アルキル化によって調製する。この目的に適したアルキル化剤には、それだけには限定されないが、酸化プロピレン、グリシドール、ヨードアセトアミド、クロロ酢酸、および2−ジエチルアミノエチルクロリドが含まれる。複数の構成成分を含み、したがってシクロデキストリンの結晶化が防止される混合物が得られるように反応を実施する。様々なアルキル化シクロデキストリンを作製することができ、もちろん、開始するシクロデキストリン種および用いるアルキル化剤に応じて変化する。本発明による組成物に適した非晶質シクロデキストリンには、とりわけ、ヒドロキシプロピル、ヒドロキシエチル、グルコシル、β−シクロデキストリンのマルトシルおよびマルトトリオシル誘導体、カルボキシアミドメチル−β−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンならびにジエチルアミノ−β−シクロデキストリンがある。   The most preferred cyclodextrin in the composition according to the invention is an amorphous cyclodextrin compound. By amorphous cyclodextrin is meant an amorphous mixture of cyclodextrins and the mixture is prepared from α-, β-, or γ-cyclodextrin. In general, amorphous cyclodextrins are prepared by non-selective alkylation of the desired cyclodextrin species. Suitable alkylating agents for this purpose include, but are not limited to, propylene oxide, glycidol, iodoacetamide, chloroacetic acid, and 2-diethylaminoethyl chloride. The reaction is carried out so as to obtain a mixture comprising a plurality of components and thus preventing the crystallization of cyclodextrin. A variety of alkylated cyclodextrins can be made, of course, depending on the starting cyclodextrin species and the alkylating agent used. Amorphous cyclodextrins suitable for the composition according to the invention include inter alia hydroxypropyl, hydroxyethyl, glucosyl, maltosyl and maltotriosyl derivatives of β-cyclodextrin, carboxyamidomethyl-β-cyclodextrin, carboxymethyl- There are β-cyclodextrin, hydroxypropyl-β-cyclodextrin as well as diethylamino-β-cyclodextrin.

シクロデキストリンの存在下で溶解したレスベラトロールの一例は、その内容が本明細書中に参考として組み込まれているMarierら、J. Pharmacol. Exp. Therap.、302:369〜373頁、2002年に提供され、ここでは、20%のヒドロキシルプロピル−β−シクロデキストリンを含む0.9%の生理食塩水を用いてレスベラトロールの6mg/mL溶液を調製した。   An example of resveratrol dissolved in the presence of cyclodextrin is described by Marier et al., J. Mol. Pharmacol. Exp. Therap. 302: 369-373, 2002, where a 6 mg / mL solution of resveratrol was prepared using 0.9% saline containing 20% hydroxylpropyl-β-cyclodextrin did.

上述のように、本発明の目的の特定の組成物は、好ましくは置換されている非晶質シクロデキストリンおよび1つまたは複数のサーチュインモジュレーターの水性調製物を含む。サーチュインモジュレーターおよびシクロデキストリンの相対量は、それぞれのサーチュインモジュレーターの相対量および化合物に対するシクロデキストリンの効果に応じて変化する。一般に、サーチュインモジュレーター化合物の重量対シクロデキストリン化合物の重量の比は、1:1〜1:100の範囲である。サーチュインモジュレーターから選択される化合物対シクロデキストリンの重量対重量の比が1:5〜1:50の範囲、より好ましくは1:10〜1:20の範囲であることが、サーチュインモジュレーターの循環利用可能性の増加に最も有効であると考えられている。   As noted above, certain compositions for purposes of the present invention preferably comprise an aqueous preparation of a substituted amorphous cyclodextrin and one or more sirtuin modulators. The relative amounts of sirtuin modulator and cyclodextrin vary depending on the relative amounts of the respective sirtuin modulator and the effect of cyclodextrin on the compound. In general, the ratio of the weight of the sirtuin modulator compound to the weight of the cyclodextrin compound ranges from 1: 1 to 1: 100. It is possible for the sirtuin modulator to be recycled that the weight to weight ratio of the compound selected from the sirtuin modulator to the cyclodextrin is in the range of 1: 5 to 1:50, more preferably in the range of 1:10 to 1:20. It is believed to be most effective in increasing sex.

好ましくは、サーチュインモジュレーター(例えば、レスベラトロール)のシクロデキストリン配合物は、少なくとも30mM(より好ましくは、少なくとも50mM)の濃度のサーチュインモジュレーターを有する。本発明の特定のシクロデキストリン配合物は、少なくとも100mM(例えば、少なくとも125mM、150mMまたは200mMでさえある)のサーチュインモジュレーターを含む。   Preferably, a cyclodextrin formulation of a sirtuin modulator (eg, resveratrol) has a sirtuin modulator at a concentration of at least 30 mM (more preferably at least 50 mM). Certain cyclodextrin formulations of the present invention comprise a sirtuin modulator of at least 100 mM (eg, at least 125 mM, 150 mM or even 200 mM).

重要なことに、サーチュインモジュレーターおよびシクロデキストリンを含む水溶液を非経口投与、特に静脈内経路によって投与する場合は、シクロデキストリンは発熱性の汚染物質を実質的に含まない。非晶質シクロデキストリンの形態などの様々な形態のシクロデキストリンを、Sigma−Aldrich,Inc.(米国モンタナ州St.Louis)を含めたいくつかの販売業者から購入し得る。ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンの生成方法は、本明細書中に参考として組み込まれているPithaら、米国特許第4,727,064号に開示されている。   Importantly, when an aqueous solution containing a sirtuin modulator and a cyclodextrin is administered parenterally, particularly by the intravenous route, the cyclodextrin is substantially free of pyrogenic contaminants. Various forms of cyclodextrin, such as amorphous cyclodextrin, are available from Sigma-Aldrich, Inc. May be purchased from several vendors including (St. Louis, Montana, USA). A method for the production of hydroxypropyl-β-cyclodextrin is disclosed in Pitha et al., US Pat. No. 4,727,064, incorporated herein by reference.

本発明による配合物を生成するためには、発熱物質を実質的に含まない、事前に秤量した量のシクロデキストリン化合物を発熱物質除去した適切な滅菌容器に入れる。容器および密閉装置構成部品の発熱物質除去方法は当業者に周知であり、米国薬局方23(United States Pharmacopeial Convention、米国メリーランド州Rockville)に完全に記載されている。一般に、発熱物質除去は、発熱物質除去する物体を、400℃を超える温度に、すべての有機物質を完全に焼却するために十分な時間曝露することによって達成される。U.S.P.細菌内毒素単位で測定して、配合物は、非晶質シクロデキストリン1グラムあたり10細菌内毒素単位を超える量は含まない。発熱物質を実質的に含まないとは、シクロデキストリンが、U.S.P.方法を用いて1グラムあたり10U.S.P.細菌内毒素単位未満しか含まないことを意味する。好ましくは、シクロデキストリンは、米国薬局方23に指定の条件下で1mgあたり0.1〜5U.S.P.細菌内毒素単位を含む。   In order to produce a formulation according to the invention, a pre-weighed amount of cyclodextrin compound substantially free of pyrogens is placed in a suitable sterile container free of pyrogens. Methods for removing pyrogens from containers and closure components are well known to those skilled in the art and are fully described in the United States Pharmacopoeia 23 (United States Pharmacopial Convention, Rockville, MD, USA). In general, pyrogen removal is achieved by exposing the pyrogen-removing object to a temperature in excess of 400 ° C. for a time sufficient to completely incinerate all organic material. U. S. P. As measured in bacterial endotoxin units, the formulation does not contain more than 10 bacterial endotoxin units per gram of amorphous cyclodextrin. It is said that cyclodextrin is substantially free of pyrogens. S. P. 10 U. per gram using the method. S. P. Means containing less than bacterial endotoxin units. Preferably, the cyclodextrin is 0.1 to 5 U./mg under the conditions specified in US Pharmacopoeia 23. S. P. Contains bacterial endotoxin units.

所望の濃度のシクロデキストリンが溶液中に存在するまで、十分な滅菌注射用水を、発熱物質を実質的に含まない非晶質シクロデキストリンに加える。この溶液に、事前に秤量した量の、レスベラトロールなどのサーチュインモジュレーターから選択される化合物を攪拌しながら加え、必要な場合は溶解するまでさらに静置する。   Sufficient sterile water for injection is added to the amorphous cyclodextrin substantially free of pyrogens until the desired concentration of cyclodextrin is in solution. To this solution, a pre-weighed amount of a compound selected from sirtuin modulators such as resveratrol is added with stirring and, if necessary, left still until dissolved.

その後、溶液を、滅菌0.22ミクロンフィルターを通して滅菌保持容器中に濾過し、次いで発熱物質除去した滅菌バイアルに充填してキャップを閉める。長期間保存する生成物には、濾過、充填およびキャップの前にサーチュインモジュレーターおよびシクロデキストリンの溶液に薬学的に許容される保存料を加えてもよく、または濾過後に無菌的に加えてもよい。   The solution is then filtered through a sterile 0.22 micron filter into a sterile holding container and then filled into a pyrogen-free sterile vial and the cap closed. For products stored for extended periods of time, sirtuin modulators and cyclodextrin solutions may be added pharmaceutically acceptable preservatives prior to filtration, filling and capping, or aseptically added after filtration.

上述のように、本発明は、サーチュインモジュレーターの改善された水溶性配合物ならびにそのような配合物を調製および使用する方法を提供する。これらの水溶性配合物の利点は、薬物が溶解形態でシクロデキストリン内に捕捉されていることである。これらの組成物は、低速注入もしくはボーラス注射の形態または他の非経口もしくは経口送達経路によって送達することができる、薬理学的に活性のある薬剤の非常に低毒性の形態を提供することが観察されている。   As mentioned above, the present invention provides improved water soluble formulations of sirtuin modulators and methods of preparing and using such formulations. The advantage of these water-soluble formulations is that the drug is entrapped within the cyclodextrin in dissolved form. It has been observed that these compositions provide very low toxicity forms of pharmacologically active agents that can be delivered by slow infusion or bolus injection forms or other parenteral or oral delivery routes. Has been.

化合物を溶解するためのシクロデキストリンのさらなる記述は、その内容が本明細書中に参考として組み込まれているUS2005/0026849号に見つけることができる。   A further description of cyclodextrins for dissolving compounds can be found in US 2005/0026849, the contents of which are incorporated herein by reference.

選択される投与経路にかかわらず、適切な水和形態で使用し得る本発明の化合物、および/または本発明の薬剤組成物は、以下に記載の剤形または当業者に知られている他の慣用方法などによって、薬学的に許容される剤形に配合する。   Regardless of the route of administration chosen, the compounds of the present invention, and / or the pharmaceutical compositions of the present invention, which can be used in an appropriate hydrated form, are described below or other forms known to those skilled in the art. It is blended into a pharmaceutically acceptable dosage form by a conventional method.

本発明の薬剤組成物中の活性成分の実際の用量レベルは、患者に毒性とならずに特定の患者、組成物、および投与経路に対して所望の治療反応を成すために有効な量の活性成分を得るために、変化させ得る。   The actual dosage level of the active ingredient in the pharmaceutical composition of the present invention is such that the amount of activity effective to produce the desired therapeutic response for a particular patient, composition, and route of administration without being toxic to the patient. It can be varied to obtain the ingredients.

選択される用量レベルは、用いる本発明の特定の化合物の活性、投与経路、投与時間、用いる特定の化合物の排泄速度、治療の持続期間、用いる特定の組成物と組み合わせて用いる他の薬物、化合物および/または物質、治療する患者の年齢、性別、体重、状態、全体的な健康および以前の病歴、ならびに医学分野で周知の同様の要素を含めた様々な要素に依存する。   The dose level selected will depend on the activity of the particular compound of the invention used, the route of administration, the time of administration, the excretion rate of the particular compound used, the duration of the treatment, the other drugs used in combination with the particular composition used And / or depends on a variety of factors, including the substance, the age, sex, weight, condition, overall health and previous medical history of the patient being treated, and similar factors well known in the medical field.

当分野の通常の技量を有する医師または獣医は、必要な薬剤組成物の有効量を容易に決定および処方することができる。たとえば、医師または獣医は、薬剤組成物中で用いる本発明の化合物の用量を、所望の治療効果を達成するために必要なレベルよりも低いレベルで開始し、所望の効果が達成されるまで用量を徐々に増加させることができる。   A physician or veterinarian having ordinary skill in the art can readily determine and prescribe the effective amount of the pharmaceutical composition required. For example, a physician or veterinarian can start a dose of a compound of the invention used in a pharmaceutical composition at a level lower than that required to achieve the desired therapeutic effect, and dose until the desired effect is achieved. Can be gradually increased.

一般に、本発明の化合物の適切な1日用量は、治療効果を生じるために有効な最も低い用量の化合物量である。そのような有効用量は、一般に上述の要素に依存する。一般に、患者における本発明の化合物の用量(例えば、静脈内、皮下、経口、眼内)は、1日に体重1キログラムあたり約0.0001〜約100mgの範囲である。特定の実施形態において、上記化合物の用量は、1日に体重1キログラムあたり100mgより多い。用量はまた、特定の用量(例えば、18mg/kg、20mg/kg、25mg/kg、30mg/kg、35mg/kg、40mg/kg、50mg/kg、60mg/kg、75mg/kg、100mg/kg、150mg/kgまたはそれ以上)のレスベラトロールの生物学的効果を有するように選択され得る。   In general, a suitable daily dose of a compound of the invention is the lowest dose of the compound that is effective to produce a therapeutic effect. Such effective dose generally depends on the factors discussed above. Generally, the dose (eg, intravenous, subcutaneous, oral, intraocular) of a compound of the present invention in a patient will range from about 0.0001 to about 100 mg per kilogram body weight per day. In certain embodiments, the dose of the compound is greater than 100 mg per kilogram body weight per day. The dose may also be a specific dose (e.g. 18 mg / kg, 20 mg / kg, 25 mg / kg, 30 mg / kg, 35 mg / kg, 40 mg / kg, 50 mg / kg, 60 mg / kg, 75 mg / kg, 100 mg / kg, 150 mg / kg or more) can be selected to have a biological effect of resveratrol.

所望する場合は、活性化合物の有効な1日用量を、1日を通して適切な間隔で別々に投与する2回、3回、4回、5回、6回またはそれ以上の副用量で、任意選択で単位剤形で投与し得る。特定の実施形態において、上記サーチュインモジュレーターは単一の1日用量で送達されることが、好ましい。   If desired, an effective daily dose of the active compound may optionally be administered in sub-doses 2, 3, 4, 5, 6 or more administered separately at appropriate intervals throughout the day. Can be administered in unit dosage form. In certain embodiments, it is preferred that the sirtuin modulator is delivered in a single daily dose.

用語「治療」には、予防、療法および治癒も包含されることを意図する。この治療を受ける患者は、霊長類、特にヒト、およびウマ、ウシ、ブタ、ヒツジなどの他の哺乳動物;ならびに家禽および一般のペットを含めた、それを必要とする任意の動物である。   The term “treatment” is intended to encompass prophylaxis, therapy and cure. Patients receiving this treatment are primates, especially humans, and other mammals such as horses, cows, pigs, sheep; and any animal in need thereof, including poultry and common pets.

本発明の化合物(すなわちサーチュインモジュレーター)は、それ自体として、または薬学的に許容されるかつ/もしくは滅菌した担体と混合して投与することができ、また、他の治療剤と併せて投与することもできる。共同治療には、最初に投与したものの治療効果が続く投与の際に完全に消散されないように、活性化合物を逐次的、同時、および別々に投与することが含まれる。   The compounds of the invention (ie sirtuin modulators) can be administered as such or mixed with a pharmaceutically acceptable and / or sterilized carrier and administered in conjunction with other therapeutic agents. You can also. Co-treatment includes the administration of the active compounds sequentially, simultaneously and separately so that the therapeutic effect of the first dose is not completely resolved during subsequent doses.

サーチュインモジュレーターは、眼内圧を低下させるための治療と併せて投与することができる。第1治療群は、水性成分の生成の遮断を含む。たとえば、局所的β−アドレナリン作動性アンタゴニスト(チモロールおよびベタキソロール)は、眼房水の生成を減少させる。局所的チモロールは30分でIOPの低下を引き起こし、ピーク作用は1〜2時間である。合理的なレジメンは30分毎に1滴のTimoptic0.5%を2回の用量である。炭酸脱水酵素阻害剤であるアセタゾラミドも眼房水の生成を減少させ、局所的β−アンタゴニストと併せて与えるべきである。最初の用量の500mgを投与し、次いで6時間毎に250mgを投与する。この医薬品は、経口、筋肉内、または静脈内で与え得る。さらに、α2−アゴニスト(たとえばアプラクロニジン)は、眼房水の生成を減少させることによって作用する。これらの効果は、局所投与したβ遮断薬に付加的である。これらは、前房レーザー処置後の圧力の急上昇を調節するための使用に認可されているが、急性閉塞隅角緑内障の治療に有効であると報告されている。合理的なレジメンは、30分毎に1滴、2回の用量である。   Sirtuin modulators can be administered in conjunction with treatments to reduce intraocular pressure. The first treatment group includes blocking the production of the aqueous component. For example, topical β-adrenergic antagonists (timolol and betaxolol) reduce the production of aqueous humor. Topical timolol causes a decrease in IOP at 30 minutes with a peak effect of 1-2 hours. A reasonable regimen is 2 doses of 1 drop of Tioptic 0.5% every 30 minutes. Acetazolamide, a carbonic anhydrase inhibitor, also reduces production of aqueous humor and should be given in conjunction with topical β-antagonists. An initial dose of 500 mg is administered, followed by 250 mg every 6 hours. The medicament may be given orally, intramuscularly or intravenously. In addition, α2-agonists (eg, apraclonidine) act by reducing the production of aqueous humor. These effects are additive to locally administered beta blockers. They are approved for use to regulate pressure spikes after anterior chamber laser treatment, but have been reported to be effective in the treatment of acute angle-closure glaucoma. A reasonable regimen is 1 drop, 2 doses every 30 minutes.

眼内圧を低下させるための第2治療群は、硝子体の体積の減少を含む。高浸透圧剤を用いて急性の発作を治療することができる。これらの薬剤は、血液を高浸透圧にすることによって眼球から水を抜き出す。多くの場合、冷たい50%溶液中に1mL/kgの用量の経口グリセロールを用いる(味をより良くするためにレモン果汁と混合する)。グリセロールは肝臓内でグルコースに変換される。糖尿病を患っている人は、グリセロールを受けたあとに高血糖となった場合は、追加のインスリンを必要とする可能性がある。経口イソソルビドは、急性閉塞隅角緑内障を患っている患者の浸透圧性薬剤としても用いることができる、代謝的に不活性なアルコールである。通常の用量はp.o.で100gである(220ccの45%溶液)。この不活性アルコールは、狭心症および鬱血性心不全に用いられる硝酸系の心臓病薬である、二硝酸イソソルビドと混同すべきでない。1.0〜1.5mg/kgの用量の静脈内マンニトールも有効であり、嘔気および嘔吐のある患者に良好に慣用される。これらの高浸透圧剤は、鬱血性心不全の病歴を有するすべての患者では注意を払って使用するべきである。   The second treatment group for reducing intraocular pressure includes a reduction in vitreous volume. Hyperosmotic agents can be used to treat acute attacks. These drugs draw water from the eyeball by making the blood osmotic. In many cases, a dose of 1 mL / kg oral glycerol is used in a cold 50% solution (mixed with lemon juice for better taste). Glycerol is converted to glucose in the liver. People with diabetes may need additional insulin if they become hyperglycemic after receiving glycerol. Oral isosorbide is a metabolically inactive alcohol that can also be used as an osmotic agent in patients with acute angle-closure glaucoma. The usual dose is p. o. At 100 g (220 cc of 45% solution). This inert alcohol should not be confused with isosorbide dinitrate, a nitrate-based heart disease drug used for angina and congestive heart failure. Intravenous mannitol at doses of 1.0-1.5 mg / kg is also effective and is well used by patients with nausea and vomiting. These hyperosmotic agents should be used with caution in all patients with a history of congestive heart failure.

第3治療群は、眼からの水性成分流出の促進を含む。縮瞳剤は虹彩角膜角から虹彩を引き出し、周辺部虹彩による小柱網の閉塞の緩和を補助し得る。ピロカルピン2%(青い眼)〜4%(茶色い眼)を、最初の1〜2時間は15分毎に投与することができる。より頻繁な投与またはより高い用量は全身性コリン作動性クリーゼを誘発し得る。炎症を減少させるために時折NSAIDが用いられる。   The third treatment group includes promoting aqueous component efflux from the eye. Miotic agents can extract the iris from the iris cornea angle and help relieve trabecular meshwork blockage by the peripheral iris. Pilocarpine 2% (blue eyes) to 4% (brown eyes) can be administered every 15 minutes for the first 1-2 hours. More frequent administration or higher doses can induce systemic cholinergic crisis. NSAIDs are sometimes used to reduce inflammation.

眼内圧を低下させるための例示的な治療剤には、ALPHAGAN(登録商標)P(Allergan)(酒石酸ブリモニジン眼用溶液)、AZOPT(登録商標)(Alcon)(ブリンゾラミド眼用懸濁液)、BETAGAN(登録商標)(Allergan)(塩酸レボブノロール眼用溶液、USP)、BETIMOL(登録商標)(Vistakon)(チモロール眼用溶液)、BETOPTIC S(登録商標)(Alcon)(ベタキソロールHCl)、酒石酸ブリモニジン(Bausch&Lomb)、塩酸カルテオロール(Bausch&Lomb)、COSOPT(登録商標)(Merck)(塩酸ドルゾラミド−マレイン酸チモロール眼用溶液)、LUMIGAN(登録商標)(Allergan)(ビマトプロスト眼用溶液)、OPTIPRANOLOL(登録商標)(Bausch&Lomb)(メチプラノロール眼用溶液)、チモロールGFS(Falcon)(マレイン酸チモロール眼用ゲル形成溶液)、TIMOPTIC(登録商標)(Merck)(マレイン酸チモロール眼用溶液)、TRAVATAN(登録商標)(Alcon)(トラボプロスト眼用溶液)、TRUSOPT(登録商標)(Merck)(塩酸ドルゾラミド眼用溶液)およびXALATAN(登録商標)(Pharmacia&Upjohn)(ラタノプロスト眼用溶液)が含まれる。   Exemplary therapeutic agents for reducing intraocular pressure include ALPHAGAN® P (Allergan) (brimonidine tartrate ophthalmic solution), AZOPT® (Alcon) (brinzolamide ophthalmic suspension), BETAGAN (Allergan) (levobunolol hydrochloride ophthalmic solution, USP), BETIMOL (registered trademark) (Vistakon) (Timolol ophthalmic solution), BETOPTIC S (registered trademark) (Alcon) (betaxolol HCl), brimonidine tartrate (Bausch & Lomb) ), Carteolol hydrochloride (Bausch & Lomb), COSOPT (registered trademark) (Merck) (dorzolamide hydrochloride-timolol maleate ophthalmic solution), LUMIGAN (registered trademark) (Allergan) (bimatoprost eye) Solution), OPTIPRANOLOL (registered trademark) (Bausch & Lomb) (metipranolol ophthalmic solution), timolol GFS (Falcon) (timolol maleate gel forming solution), TIMOPTIC (registered trademark) (Merck) (for timolol maleate) Solution), TRAVATAN® (Alcon) (travoprost ophthalmic solution), TRUSOPT® (Merck) (dorzolamide hydrochloride ophthalmic solution) and XALATA® (Pharmacia & Upjohn) (latanoprost ophthalmic solution) included.

緑内障用に現在販売されている薬物を、サーチュインモジュレーターと組み合わせて用いることができる。緑内障薬の例は、DARANIDE(登録商標)錠(Merck)(ジクロルフェナミド)である。   Drugs currently marketed for glaucoma can be used in combination with sirtuin modulators. An example of a glaucoma drug is DARANIDE® tablets (Merck) (dichlorophenamide).

視神経炎用に現在販売されている薬物を、サーチュインモジュレーターと組み合わせて用いることができる。視神経炎の薬物の例には、DECADRON(登録商標)リン酸注射液(Merck)(デキサメタゾンリン酸ナトリウム)、DEPO−MEDROL(登録商標)(Pharmacia&Upjohn)(酢酸メチルプレドニゾロン)、HYDROCORTONE(登録商標)錠(Merck)(ヒドロコルチゾン)、ORAPRED(登録商標)(Biomarin)(リン酸ナトリウムプレドニゾロン経口溶液)およびPEDIAPRED(登録商標)(Celltech)(リン酸ナトリウムプレドニゾロン、USP)が含まれる。   Drugs currently marketed for optic neuritis can be used in combination with a sirtuin modulator. Examples of drugs for optic neuritis include DECADDRON® phosphate injection (Merck) (dexamethasone sodium phosphate), DEPO-MEDROL® (Pharmacia & Upjohn) (methylprednisolone acetate), HYDROCORTONE® tablets (Merck) (hydrocortisone), ORAPRED® (Biomarin) (sodium prednisolone phosphate sodium oral solution) and PEDIAPRED® (Celltech) (sodium prednisolone phosphate, USP).

CMV網膜症用に現在販売されている薬物を、サーチュインモジュレーターと組み合わせて用いることができる。CMV網膜症の治療には、CYTOVENE(登録商標)(ガンシクロビルカプセル)VALCYTE(登録商標)(Roche Laboratories)(塩酸バルガンシクロビル錠)が含まれる。   Drugs currently marketed for CMV retinopathy can be used in combination with a sirtuin modulator. Treatment of CMV retinopathy includes CYTOVENE® (ganciclovir capsule) VALCYTE® (Roche Laboratories) (Valganciclovir hydrochloride tablets).

多発性硬化症用に現在販売されている薬物を、サーチュインモジュレーターと組み合わせて用いることができる。そのような薬物の例には、DANTRIUM(登録商標)(Procter&Gamble Pharmaceuticals)(ダントロレンナトリウム)、NOVANTRONE(登録商標)(Serono)(ミトキサントロン)、AVONEX(登録商標)(Biogen Idec)(インターフェロンβ−1a)、BETASERON(登録商標)(Berlex)(インターフェロンβ−1b)、COPAXONE(登録商標)(Teva Neuroscience)(酢酸ガラティラメル注射液)およびREBIF(登録商標)(Pfizer)(インターフェロンβ−1a)が含まれる。   Drugs currently marketed for multiple sclerosis can be used in combination with sirtuin modulators. Examples of such drugs include DANTRIUM® (Procter & Gamble Pharmaceuticals) (dantrolene sodium), NOVANTRON® (Serono) (mitoxantrone), AVONEX® (Biogen Idec) (interferon β- 1a), BETASERON® (Berlex) (interferon β-1b), COPAXONE® (Teva Neuroscience) (galatiramel acetate injection) and REBIF® (Pfizer) (interferon β-1a) It is.

さらに、複数の活性を有するマクロライドおよび/またはミコフェノール酸を、サーチュインモジュレーターと同時投与することができる。マクロライド抗生物質には、タクロリムス、シクロスポリン、シロリムス、エベロリムス、アスコマイシン、エリスロマイシン、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、クリンダマイシン、リンコマイシン、ジリスロマイシン、ジョサマイシン、スピラマイシン、ジアセチル−ミデカマイシン、タイロシン、ロキシスロマイシン、ABT−773、テリスロマイシン、ロイコマイシン、およびリンコサミドが含まれる。   In addition, macrolides and / or mycophenolic acids having multiple activities can be co-administered with a sirtuin modulator. Macrolide antibiotics include tacrolimus, cyclosporine, sirolimus, everolimus, ascomycin, erythromycin, azithromycin, clarithromycin, clindamycin, lincomycin, dirithromycin, josamycin, spiramycin, diacetyl-midecamycin, tylosin, roxithroth Includes mycin, ABT-773, tethromycin, leucomycin, and lincosamide.

本明細書中で使用する語句「治療上有効な量」とは、任意の医療に適用可能な合理的な利点/リスク比である程度の耳保護を生じるのに有効な、本発明の化合物を含む化合物、物質、または組成物の量を意味する。   As used herein, the phrase “therapeutically effective amount” includes a compound of the invention that is effective in producing some degree of ear protection at a reasonable benefit / risk ratio applicable to any medical treatment. The amount of a compound, substance, or composition is meant.

語句「薬学的に許容される」とは、本明細書中では、健全な医学的判断の範囲内で、過剰の毒性、刺激作用、アレルギー性応答、または他の問題もしくは合併症なしでヒトおよび動物の組織と接触させての使用に適した、合理的な利点/リスク比に対応する、化合物、物質、組成物、および/または剤形を指すために用いる。   The phrase “pharmaceutically acceptable” is used herein within the scope of sound medical judgment and without excessive toxicity, irritation, allergic response, or other problems or complications. Used to refer to compounds, substances, compositions, and / or dosage forms corresponding to reasonable benefit / risk ratios suitable for use in contact with animal tissue.

本明細書中で使用する語句「薬学的に許容される担体」とは、液体もしくは固体の充填剤、希釈剤、賦形剤、溶媒またはカプセル封入剤などの、薬学的に許容される物質、組成物またはビヒクルを意味する。それぞれの担体は、配合物の他の成分と適合性があり、患者に有害でないという意味で「許容される」ものでなければならない。薬学的に許容される担体として役割を果たすことができる物質の一部の例には、(1)ラクトース、グルコースおよびスクロースなどの糖;(2)コーンスターチおよびジャガイモデンプンなどのデンプン;(3)カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースおよび酢酸セルロースなどのセルロースおよびそのアナログ;(4)粉末トラガカント;(5)麦芽;(6)ゼラチン;(7)タルク;(8)カカオ脂および坐剤ワックスなどの賦形剤;(9)ピーナッツ油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油およびダイズ油などの油;(10)プロピレングリコールなどのグリコール;(11)グリセリン、ソルビトール、マンニトールおよびポリエチレングリコールなどのポリオール;(12)オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなどのエステル;(13)寒天;(14)水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなどの緩衝剤;(15)アルギン酸;(16)パイロジェンフリー水;(17)等張生理食塩水;(18)リンゲル液;(19)エチルアルコール;(20)リン酸緩衝液溶液;ならびに(21)薬剤配合物で用いられる他の無毒性の適合性のある物質が含まれる。特定の実施形態では、薬剤調製物は非発熱性である、すなわち患者の体温を実質的に上昇させない。   As used herein, the phrase “pharmaceutically acceptable carrier” refers to a pharmaceutically acceptable substance, such as a liquid or solid filler, diluent, excipient, solvent or encapsulant, By composition or vehicle is meant. Each carrier must be “acceptable” in the sense of being compatible with the other ingredients of the formulation and not injurious to the patient. Some examples of substances that can serve as pharmaceutically acceptable carriers include (1) sugars such as lactose, glucose and sucrose; (2) starches such as corn starch and potato starch; (3) carboxy Cellulose and its analogs such as sodium methylcellulose, ethylcellulose and cellulose acetate; (4) powdered tragacanth; (5) malt; (6) gelatin; (7) talc; (8) excipients such as cocoa butter and suppository wax; (9) Oils such as peanut oil, cottonseed oil, safflower oil, sesame oil, olive oil, corn oil and soybean oil; (10) glycols such as propylene glycol; (11) polyols such as glycerin, sorbitol, mannitol and polyethylene glycol; )oleic Esters such as ethyl and ethyl laurate; (13) agar; (14) buffering agents such as magnesium hydroxide and aluminum hydroxide; (15) alginic acid; (16) pyrogen-free water; (17) isotonic saline; (18) Ringer's solution; (19) ethyl alcohol; (20) phosphate buffer solution; and (21) other non-toxic compatible materials used in drug formulations. In certain embodiments, the pharmaceutical preparation is non-pyrogenic, ie does not substantially increase the patient's body temperature.

上記のように、本組成物の特定の実施形態はアミノまたはアルキルアミノなどの塩基性官能基を含んでいてよく、したがって、薬学的に許容される酸と薬学的に許容される塩を形成する能力を有する。この観点における用語「薬学的に許容される塩」とは、本発明の化合物の、比較的無毒性の無機および有機酸付加塩をいう。これらの塩は、本発明の化合物の最終的な単離および精製中にin situで調製するか、または遊離塩基形態の精製した本発明の化合物を適切な有機もしくは無機酸と個別に反応させ、それにより形成された塩を単離することによって調製することができる。代表的な塩には、臭化水素酸塩、塩酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸塩、硝酸塩、酢酸塩、吉草酸塩、オレイン酸塩、パルミチン酸塩、ステアリン酸塩、ラウリン酸塩、安息香酸塩、乳酸塩、リン酸塩、トシル酸塩、クエン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、ナフチル酸塩、メシル酸塩、グルコヘプトン酸塩、ラクトビオン酸塩、およびラウリルスルホン酸塩などが含まれる(たとえばBergeら、1977年、「Pharmaceutical Salts」、J Pharm. Sci.、66:1〜19頁参照)。   As noted above, certain embodiments of the composition may include a basic functional group such as amino or alkylamino, thus forming a pharmaceutically acceptable salt with a pharmaceutically acceptable acid. Have the ability. The term “pharmaceutically acceptable salts” in this regard refers to the relatively non-toxic inorganic and organic acid addition salts of the compounds of the present invention. These salts can be prepared in situ during the final isolation and purification of the compounds of the invention, or the purified compounds of the invention in free base form can be reacted separately with a suitable organic or inorganic acid, It can be prepared by isolating the salt formed thereby. Typical salts include hydrobromide, hydrochloride, sulfate, hydrogen sulfate, phosphate, nitrate, acetate, valerate, oleate, palmitate, stearate, lauric acid Salt, benzoate, lactate, phosphate, tosylate, citrate, maleate, fumarate, succinate, tartrate, naphthylate, mesylate, glucoheptonate, lactobionic acid Salts, and lauryl sulfonates (see, for example, Berge et al., 1977, “Pharmaceutical Salts”, J Pharm. Sci., 66: 1-19).

表題化合物の薬学的に許容される塩には、たとえば無毒性の有機または無機酸由来の、化合物の慣用の無毒性塩または第四級アンモニウム塩、が含まれる。たとえば、そのような慣用の無毒性塩には、塩酸、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、硝酸などの無機酸に由来するもの;および酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、パルミチン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、フェニル酢酸、グルタミン酸、安息香酸、サリチル酸、スルファニル酸、2−アセトキシ安息香酸、フマル酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、シュウ酸、イソチオン酸などの有機酸から調製した塩が含まれる。   Pharmaceutically acceptable salts of the title compounds include the conventional non-toxic salts or quaternary ammonium salts of the compounds, eg, derived from non-toxic organic or inorganic acids. For example, such conventional non-toxic salts include those derived from inorganic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid, sulfamic acid, phosphoric acid, nitric acid; and acetic acid, propionic acid, succinic acid, glycolic acid, Stearic acid, lactic acid, malic acid, tartaric acid, citric acid, ascorbic acid, palmitic acid, maleic acid, hydroxymaleic acid, phenylacetic acid, glutamic acid, benzoic acid, salicylic acid, sulfanilic acid, 2-acetoxybenzoic acid, fumaric acid, toluenesulfone Included are salts prepared from acids, organic acids such as methanesulfonic acid, ethanedisulfonic acid, oxalic acid, and isothionic acid.

他の例では、本発明の化合物は1つまたは複数の酸性官能基を含んでいてよく、したがって、薬学的に許容される塩基と薬学的に許容される塩を形成する能力を有する。これらの場合における用語「薬学的に許容される塩」とは、本発明の化合物の、比較的無毒性の無機および有機塩基付加塩をいう。これらの塩は、同様に、化合物の最終的な単離および精製中にin situで調製するか、あるいは遊離酸形態の精製した化合物を、薬学的に許容される金属陽イオンの水酸化物、炭酸化物、もしくは炭酸水素化物などの適切な塩基と、アンモニアと、または薬学的に許容される有機一次、二次もしくは第三級アミンと個別に反応させることによって、調製することができる。代表的なアルカリまたはアルカリ土類塩には、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、およびアルミニウム塩などが含まれる。塩基付加塩の形成に有用な代表的な有機アミンには、エチルアミン、ジエチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペラジンなどが含まれる(たとえばBergeら、上記参照)。   In other examples, the compounds of the present invention may contain one or more acidic functional groups and thus have the ability to form pharmaceutically acceptable salts with pharmaceutically acceptable bases. The term “pharmaceutically acceptable salts” in these cases refers to the relatively non-toxic inorganic and organic base addition salts of the compounds of the present invention. These salts are similarly prepared in situ during the final isolation and purification of the compound, or the purified compound in free acid form is converted to a pharmaceutically acceptable metal cation hydroxide, It can be prepared by reacting separately with a suitable base, such as a carbonate or bicarbonate, with ammonia, or with a pharmaceutically acceptable organic primary, secondary or tertiary amine. Typical alkali or alkaline earth salts include lithium, sodium, potassium, calcium, magnesium, and aluminum salts. Representative organic amines useful for the formation of base addition salts include ethylamine, diethylamine, ethylenediamine, ethanolamine, diethanolamine, piperazine and the like (see, for example, Berge et al., Supra).

湿潤剤、乳化剤ならびにラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤、さらには着色料、剥離剤、コーティング剤、甘味料、調味料、香料、保存料ならびに抗酸化剤も、組成物中に存在することができる。   Wetting agents, emulsifiers and lubricants such as sodium lauryl sulfate and magnesium stearate, as well as colorants, release agents, coating agents, sweeteners, seasonings, flavorings, preservatives and antioxidants are also present in the composition. be able to.

薬学的に許容される抗酸化剤の例には、(1)アスコルビン酸、塩酸システイン、硫酸水素ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウムなどの水溶性抗酸化剤;(2)パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、レシチン、没食子酸プロピル、α−トコフェロールなどの油溶性抗酸化剤;および(3)クエン酸、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ソルビトール、酒石酸、リン酸、などの金属キレート化剤が含まれる。   Examples of pharmaceutically acceptable antioxidants include: (1) water-soluble antioxidants such as ascorbic acid, cysteine hydrochloride, sodium hydrogensulfate, sodium metabisulfite, sodium sulfite; (2) ascorbyl palmitate, butyl Oil-soluble antioxidants such as hydroxylated hydroxyanisole (BHA), butylated hydroxytoluene (BHT), lecithin, propyl gallate, α-tocopherol; and (3) citric acid, ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), sorbitol, tartaric acid, Metal chelating agents such as phosphoric acid are included.

本発明の薬理学的用量または配合物には、経口、経鼻、局所的(頬側および舌下を含む)、直腸、経膣ならびに/または非経口投与に適したものが含まれる。用量は、好都合に単位剤形で存在してもよく、製薬分野で周知の任意の方法によって調製し得る。担体物質と合わせて単一剤形を生成することができる活性成分の量は、治療するホスト、特定の投与様式に応じて変化する。担体物質と合わせて単一剤形を生成することができる活性成分の量は、一般に、治療効果を生じる化合物量である。一般に、100%のうち、この量は活性成分の約1%〜約99%の範囲、好ましくは約5%〜約70%、最も好ましくは約10%〜約30%である。   Pharmacological doses or formulations of the present invention include those suitable for oral, nasal, topical (including buccal and sublingual), rectal, vaginal and / or parenteral administration. The dose may conveniently be present in unit dosage form and may be prepared by any method well known in the pharmaceutical art. The amount of active ingredient that can be combined with the carrier materials to produce a single dosage form will vary depending upon the host treated, the particular mode of administration. The amount of active ingredient that can be combined with a carrier material to produce a single dosage form will generally be that amount of the compound that produces a therapeutic effect. Generally, out of 100%, this amount ranges from about 1% to about 99% of the active ingredient, preferably from about 5% to about 70%, most preferably from about 10% to about 30%.

これらの配合物または組成物の調製方法には、本発明の化合物を、担体および任意選択で1つまたは複数の補助成分と合わせるステップが含まれる。一般に、配合物は、本発明の化合物を液体担体もしくは微粉固体担体または両方と均一かつ密接に合わせ、その後、必要な場合は生成物を成形することによって調製する。   The methods of preparing these formulations or compositions include the step of bringing into association the compound of the present invention with a carrier and optionally one or more accessory ingredients. In general, formulations are prepared by uniformly and intimately bringing into association a compound of the present invention with liquid carriers or finely divided solid carriers or both, and then, if necessary, shaping the product.

経口投与に適した本発明の配合物は、カプセル、カシェ剤、丸薬、錠剤、ロゼンジ(調味基剤、通常はスクロースおよびアカシアもしくはトラガカントを用いる)、散剤、顆粒の形態、または水性もしくは非水性の液体中の溶液もしくは懸濁液として、または水中油もしくは油中水の液体乳剤として、またはエリキシルもしくはシロップとして、またはパステル錠として(ゼラチンおよびグリセリン、もしくはスクロースおよびアカシアなどの不活性基剤を用いる)および/または洗口液などとして存在してよく、それぞれが事前に決定した量の本発明の化合物を活性成分として含む。また、本発明の化合物は、ボーラス、砥剤またはペーストして投与してもよい。   Formulations of the present invention suitable for oral administration include capsules, cachets, pills, tablets, lozenges (with seasonings, usually sucrose and acacia or tragacanth), powders, granular forms, or aqueous or non-aqueous As a solution or suspension in liquid, or as an oil-in-water or water-in-oil liquid emulsion, or as an elixir or syrup, or as a pastel tablet (using gelatin and glycerin, or an inert base such as sucrose and acacia) And / or may be present as a mouthwash, each containing a pre-determined amount of a compound of the invention as an active ingredient. The compounds of the present invention may also be administered as boluses, abrasives or pastes.

経口投与するための本発明の固体剤形(カプセル、錠剤、丸薬、糖衣錠、散剤、顆粒など)では、活性成分を、1つまたは複数の薬学的に許容される担体、たとえばクエン酸ナトリウムもしくはリン酸二カルシウム、および/または以下のうちの任意のものと混合する:(1)デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、および/またはケイ酸などの充填剤または増量剤;(2)たとえば、カルボキシメチルセルロース、アルギネート、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロースおよび/またはアカシアなどの結合剤;(3)グリセロールなどの湿潤剤;(4)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモまたはタピオカデンプン、アルギン酸、特定のシリケート、および炭酸ナトリウムなどの崩壊剤;(5)パラフィンなどの溶液遅延剤;(6)第四級アンモニウム化合物などの吸収促進剤;(7)たとえば、セチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセロールなどの湿潤剤;(8)カオリンおよびベントナイト粘土などの吸収剤;(9)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物などの潤滑剤;ならびに(10)着色料。カプセル、錠剤および丸薬の場合は、薬剤組成物は緩衝剤も含み得る。類似の種類の固体組成物も、ラクトースまたは乳糖、および高分子量ポリエチレングリコールなどの賦形剤を用いて、軟および硬ゼラチンカプセルにおいて充填剤として用い得る。   For solid dosage forms of the invention (capsules, tablets, pills, dragees, powders, granules, etc.) for oral administration, the active ingredient may be one or more pharmaceutically acceptable carriers, such as sodium citrate or phosphorus. Mixed with dicalcium acid and / or any of the following: (1) fillers or bulking agents such as starch, lactose, sucrose, glucose, mannitol, and / or silicic acid; Binding agents such as methylcellulose, alginate, gelatin, polyvinylpyrrolidone, sucrose and / or acacia; (3) wetting agents such as glycerol; (4) agar, calcium carbonate, potato or tapioca starch, alginic acid, certain silicates, and sodium carbonate Disintegrants such as: (5) Paraffin (6) Absorption enhancers such as quaternary ammonium compounds; (7) Wetting agents such as cetyl alcohol and glycerol monostearate; (8) Absorbents such as kaolin and bentonite clay; ) Lubricants such as talc, calcium stearate, magnesium stearate, solid polyethylene glycol, sodium lauryl sulfate, and mixtures thereof; and (10) colorants. In the case of capsules, tablets and pills, the pharmaceutical composition may also contain a buffer. Similar types of solid compositions may also be used as fillers in soft and hard gelatin capsules using excipients such as lactose or lactose and high molecular weight polyethylene glycols.

錠剤は、任意選択で1つまたは複数の補助成分と共に圧縮または成形によって作製し得る。圧縮錠剤は、結合剤(たとえば、ゼラチンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、潤滑剤、不活性希釈剤、保存料、崩壊剤(たとえば、グリコール酸ナトリウムデンプンまたは架橋結合カルボキシメチルセルロースナトリウム)、表面活性化剤または分散剤を用いて調製し得る。成形錠剤は、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末化合物の混合物を成形することによって作製し得る。   A tablet may be made by compression or molding, optionally with one or more accessory ingredients. Compressed tablets can be binders (eg, gelatin or hydroxypropylmethylcellulose), lubricants, inert diluents, preservatives, disintegrants (eg, sodium starch glycolate or cross-linked sodium carboxymethylcellulose), surface active agents or dispersions. It can be prepared using an agent. Molded tablets may be made by molding a mixture of the powdered compound moistened with an inert liquid diluent.

錠剤、ならびに糖衣錠、カプセル、丸薬および顆粒などの本発明の薬剤組成物の他の固体剤形は、任意選択で、割線を入れ、または腸溶コーティングおよび製薬配合分野で周知の他のコーティングなどの、コーティングおよびシェルを用いて調製し得る。また、これらは、たとえば、所望の放出プロフィールをもたらす様々な割合のヒドロキシプロピルメチルセルロース、他のポリマーマトリックス、リポソームおよび/またはミクロスフェアを用いて、それ中の活性成分の徐放性または制御放出をもたらすように配合してもよい。これらは、たとえば、細菌保持フィルターを通す濾過によって、または使用直前に滅菌水もしくは何らかの他の滅菌注射用媒体に溶かすことができる滅菌固体組成物の形態の滅菌剤を取り込ませることによって、滅菌し得る。また、これらの組成物は、任意選択で乳白剤を含んでもよく、活性成分(もしくは複数の活性成分)のみ、またはそれを優先的に、胃腸管の特定の部分で、任意選択で遅延した様式で放出するような組成であってもよい。用いることができる包埋組成物の例には、高分子物質およびワックスが含まれる。また、活性成分は、適切な場合は上述の賦形剤の1つまたは複数を用いた、微小カプセル封入の形態であることもできる。
微粉化された薬物を含む粉末は、凝集した薬物分子からなる乾燥粉末を形成するために、微粉化された薬物の水性分散物を噴霧乾燥することによって作製され得る。あるいは、薬物の水性分散物は、噴霧乾燥した場合に希釈剤粒子を形成する溶解した希釈剤(例えば、ラクトースまたはマンニトール)を含み得、それらの各々は、少なくとも1つの包埋された薬物粒子を含む。
微粉化された薬物分散物はまた、固体用量形態への処方に適した粉末を得るために、凍結乾燥され得る。このような粉末は、凝集し微粉化された薬物粒子を含む。凍結乾燥粉末はまた、薬物の水性分散物を凍結乾燥することによって得られ得、その水性分散物は、さらに、溶解した希釈剤(例えば、ラクトースまたはマンニトール)を含む。これらの場合において、上記凍結乾燥粉末は、希釈剤の粒子からなり、その粒子の各々は、少なくとも少なくとも1つの包埋された薬物粒子を含む。
液体分散物を加工する他の公知であり、本発明において使用され得る方法には、顆粒化(高せん断顆粒化、流床顆粒化、回転顆粒化、および融解顆粒化が挙げられるが、これらに限定されない)が含まれる。ならなる方法(例えば、噴霧コーティングおよび押出し球状化)もまた、使用され得る。液体分散物を乾燥するか、あるいは加工するための任意の他の慣習的な方法もまた、本発明において使用され得る。
Other solid dosage forms of the pharmaceutical composition of the present invention, such as tablets and dragees, capsules, pills and granules, optionally, can be scored or enteric coatings and other coatings well known in the pharmaceutical formulation arts, etc. , Coatings and shells. They also provide, for example, sustained or controlled release of the active ingredient therein using various proportions of hydroxypropylmethylcellulose, other polymer matrices, liposomes and / or microspheres that provide the desired release profile. You may mix | blend as follows. These can be sterilized, for example, by filtration through a bacteria-retaining filter, or by incorporating a sterilizing agent in the form of a sterile solid composition that can be dissolved in sterile water or some other sterile injectable medium immediately before use. . These compositions may also optionally include opacifiers, in an active delayed manner, in which only the active ingredient (or active ingredients), or preferentially, in certain parts of the gastrointestinal tract The composition may be released at the same time. Examples of embedding compositions that can be used include polymeric substances and waxes. The active ingredient can also be in micro-encapsulated form, if appropriate, with one or more of the above-described excipients.
A powder containing a micronized drug can be made by spray drying an aqueous dispersion of micronized drug to form a dry powder consisting of agglomerated drug molecules. Alternatively, the aqueous dispersion of drug can include a dissolved diluent (eg, lactose or mannitol) that forms diluent particles when spray dried, each of which contains at least one embedded drug particle. Including.
The micronized drug dispersion can also be lyophilized to obtain a powder suitable for formulation into a solid dosage form. Such powders contain agglomerated and micronized drug particles. A lyophilized powder can also be obtained by lyophilizing an aqueous dispersion of the drug, the aqueous dispersion further comprising a dissolved diluent (eg, lactose or mannitol). In these cases, the lyophilized powder consists of diluent particles, each of which includes at least one embedded drug particle.
Other known methods of processing liquid dispersions that can be used in the present invention include granulation (high shear granulation, fluidized bed granulation, rotary granulation, and melt granulation, including Including, but not limited to). Different methods, such as spray coating and extrusion spheronization, can also be used. Any other conventional method for drying or processing a liquid dispersion may also be used in the present invention.

急速に崩壊または溶解する剤形は、薬学的に活性のある薬剤の急速吸収、特に頬側および舌下吸収に有用である。即溶剤形は、カプレットおよび錠剤などの典型的な固体剤形を飲み込むのが困難な、高齢患者および小児患者などの患者に有益である。さらに、即溶剤形では、たとえば、活性薬剤が患者の口内に残る時間の長さが味マスキングの量および患者が活性薬剤による喉のザラザラ感を嫌う程度の決定に重要な役割を果たすチュアブル剤形に関連する欠点が、回避される。   A rapidly disintegrating or dissolving dosage form is useful for rapid absorption of pharmaceutically active agents, particularly buccal and sublingual absorption. The immediate solvent form is beneficial for patients such as elderly and pediatric patients who have difficulty swallowing typical solid dosage forms such as caplets and tablets. In addition, the immediate solvent form, for example, a chewable dosage form in which the length of time that the active agent remains in the patient's mouth plays an important role in determining the amount of taste masking and the extent to which the patient dislikes the rough throat feeling of the active agent. The disadvantages associated with are avoided.

そのような問題に打ち勝つために、製造者らはいくつかの即溶固体用量経口製剤を開発した。これらは、Cima Labs、Fuisz Technologies Ltd.、Prographarm、R.P.Scherer、Yamanouchi−Shaklee、およびMcNeil−PPC,Inc.を含めた製造者から入手可能である。これらの製造者はすべて異なる種類の急速溶解固体経口剤形を販売している。   To overcome such problems, manufacturers have developed several rapidly dissolving solid dose oral formulations. These can be found in Cima Labs, Fuiz Technologies Ltd. , Prophragm, R .; P. Scherer, Yamanouchi-Shackle, and McNeil-PPC, Inc. Available from manufacturers. These manufacturers all sell different types of fast dissolving solid oral dosage forms.

Cima Labsは、口内溶解時間が5〜30秒の発泡直接圧縮錠剤であるOraSolv(商標)、および味マスキングした活性薬剤を有し、口内溶解時間が15〜45秒の直接圧縮錠剤であるDuraSolv(商標)を販売している。その内容が本明細書中に参考として組み込まれているCimaの米国特許第5,607,697号、「Taste Masking Microparticles for Oral Dosage
Forms」は、口内で崩壊するコーティングした微粒子からなる固体剤形を記載している。Cimaの特許の経口剤形の微粒子コアは、製薬および負の溶解熱を有する1つまたは複数の甘味化合物を有し、甘味化合物はマンニトール、ソルビトール、人工甘味料およびメントールの混合物、糖およびメントールの混合物、またはサリチル酸メチルであることができる。微粒子コアは、口内での溶解を遅延させ、製薬の味のマスキングを行う物質で、少なくとも部分的にコーティングされている。その後、微粒子を圧縮して錠剤を形成する。Cimaの特許は、他の賦形剤も錠剤配合物に加えることができることを開示している。
Cima Labs is OraSolv ™, an effervescent direct compression tablet with a mouth dissolution time of 5-30 seconds, and DuraSolv, a direct compression tablet with a taste-masked active agent and a mouth dissolution time of 15-45 seconds ( Trademark). Cima's US Pat. No. 5,607,697, “Test Making Microparticles for Oral Dosage,” the contents of which are incorporated herein by reference.
"Forms" describes a solid dosage form consisting of coated microparticles that disintegrate in the mouth. The particulate core of the oral dosage form of the Cima patent has a pharmaceutical and one or more sweetening compounds with a negative heat of solution, the sweetening compounds being a mixture of mannitol, sorbitol, artificial sweeteners and menthol, sugar and menthol It can be a mixture, or methyl salicylate. The particulate core is at least partially coated with a substance that delays dissolution in the mouth and masks the taste of the pharmaceutical. Thereafter, the microparticles are compressed to form a tablet. The Cima patent discloses that other excipients can also be added to the tablet formulation.

その内容が本明細書中に参考として組み込まれている国際公開公報WO98/46215号、「Rapidly Dissolving Robust Dosage Form」は、活性成分と少なくとも非直接圧縮充填剤および潤滑剤のマトリックスとを有する、硬い圧縮した即溶配合物に向けられている。非直接圧縮充填剤とは、直接圧縮(DCグレード)充填剤とは対照的に、典型的には易流動性ではなく、通常は易流動性の顆粒を形成するためにさらなる加工を要する。   International Publication No. WO 98/46215, “Rapidly Dissolving Robust Dosage Form”, the contents of which are incorporated herein by reference, is a hard material having an active ingredient and at least a matrix of non-direct compression fillers and lubricants. It is directed to compressed immediate-melt formulations. Non-direct compression fillers, as opposed to direct compression (DC grade) fillers, are typically not free-flowing and usually require further processing to form free-flowing granules.

また、Cimaは、発泡剤形(それぞれの内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,503,846号、第5,223,264号、および第5,178,878号)ならびに急速溶解剤形の錠剤化補助剤(どちらの内容も本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,401,513号および第5,219,574号)、ならびに水溶性薬物の急速溶解剤形(その内容が本明細書中に参考として組み込まれている国際公開公報WO98/14179号、「Taste−Masked Microcapsule Composition and Methods of Manufacture」)に向けられた、米国特許および国際特許出願も保有している。   Cima also describes foaming dosage forms (US Pat. Nos. 5,503,846, 5,223,264, and 5,178,878, the contents of each of which are incorporated herein by reference. ) And fast dissolving dosage form tableting aids (US Pat. Nos. 5,401,513 and 5,219,574, both of which are incorporated herein by reference), and water soluble drugs US patents and international patents directed to a rapidly dissolving dosage form of WO 98/14179, "Taste-Masked Microcapsule Composition and Methods of Manufacturing", the contents of which are incorporated herein by reference I also have an application.

現在はBioVailの一部であるFuisz Technologiesは、Shearform(商標)と呼ばれる加工した賦形剤を含む直接圧縮錠剤である、Flash
Dose(商標)を販売している。Shearform(商標)は、非晶質線維へと変換した混合多糖類の綿菓子様物質である。この技術を記載している米国特許には、そのそれぞれが本明細書中に参考として組み込まれている、米国特許第5,871,781号、「Apparatus for Making Rapidly Dissolving
Dosage Units」;米国特許第5,869,098号、「Fast−Dissolving Comestible Units Formed Under High−Speed/High−Pressure Conditions」;米国特許第5,866,163号、第5,851,553号、および第5,622,719号、すべて「Process and Apparatus for Making Rapidly Dissolving Dosage Units and Product Therefrom」;米国特許第5,567,439号、「Delivery of Controlled−Release Systems」;ならびに米国特許第5,587,172号、「Process for Forming Quickly Dispersing Comestible Unit and Product Therefrom」が含まれる。
Fuiz Technologies, now part of BioVail, is a direct compression tablet containing a processed excipient called Shearform ™, Flash
Dose (trademark) is sold. Shearform ™ is a mixed candy cotton candy-like substance that has been converted to amorphous fibers. U.S. Patents describing this technology include U.S. Pat. No. 5,871,781, "Apprata for Making Rapid Dissolving," each of which is incorporated herein by reference.
"Dosage Units"; U.S. Patent No. 5,869,098; "Fast-Dissolving Combinable Units Under High-Speed / High-Pressure Conditions"; U.S. Patent No. 5,866,163, 5,851; And 5,622,719, all “Process and Apparatus for Making Rapid Dissolving Dosage Units and Product Thereform”; US Pat. No. 5,567,439, “Delivery of Control”; No. 587,172, “Process for Forming Qu It includes ckly Dispersing Comestible Unit and Product Therefrom ".

Prographarmは、カルボキシメチルセルロースなどの崩壊剤、加工デンプンなどの膨張剤、味マスキングした活性薬剤を有する即溶錠剤である、Flashtab(商標)を販売している。錠剤の口内崩壊時間は1分未満である(その内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,464,632号)。   Programm sells Flashtab ™, a fast dissolving tablet with a disintegrant such as carboxymethylcellulose, a swelling agent such as modified starch, and a taste masked active agent. The tablet disintegration time is less than 1 minute (US Pat. No. 5,464,632, the contents of which are incorporated herein by reference).

R.P.Schererは、口内溶解時間が2〜5秒の凍結乾燥錠剤であるZydis(商標)販売している。凍結乾燥錠剤は、錠剤が水分および温度に敏感であるので、製造が高価であり、梱包が困難である。その内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第4,642,903号(R.P.Scherer Corp.)は、凍結乾燥する溶液または懸濁液全体にわたって気体を分散させることによって調製する即溶配合物に言及している。その内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,188,825号(R.P.Scherer Corp.)は、水溶性活性薬剤をイオン交換樹脂にまたはそれと一緒に結合または複合させて、実質的に非水溶性の複合体を形成し、その後それを適切な担体と混合して凍結乾燥することによって調製する、凍結乾燥剤形に言及している。その内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,631,023号(R.P.Scherer Corp.)は、キサンタンゴムをゼラチンおよび活性薬剤の懸濁液に加えることによって作製する凍結乾燥薬物剤形に言及している。最後に、その内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,827,541号(R.P.Scherer Corp.)は、疎水性物質の固体薬剤剤形を調製する方法を開示している。この方法は、非水相中の疎水性活性成分および界面活性剤;ならびに水相中の担体物質を含む分散液を凍結乾燥させることを含む。   R. P. Scherer sells Zydis ™, a lyophilized tablet with a mouth dissolution time of 2-5 seconds. Lyophilized tablets are expensive to manufacture and difficult to package because the tablets are sensitive to moisture and temperature. US Pat. No. 4,642,903 (RP Scherer Corp.), the contents of which are incorporated herein by reference, describes the process of dispersing gas throughout a lyophilized solution or suspension. Reference is made to the ready-mix formulation to be prepared. US Pat. No. 5,188,825 (RP Scherer Corp.), the contents of which are incorporated herein by reference, binds or conjugates a water soluble active agent to or together with an ion exchange resin. Refers to a lyophilized dosage form prepared by forming a substantially water-insoluble complex, which is then mixed with a suitable carrier and lyophilized. US Pat. No. 5,631,023 (RP Scherer Corp.), the contents of which are incorporated herein by reference, is made by adding xanthan gum to a suspension of gelatin and active agent. Refers to lyophilized drug dosage forms. Finally, US Pat. No. 5,827,541 (RP Scherer Corp.), the contents of which are incorporated herein by reference, describes a method for preparing solid drug dosage forms of hydrophobic materials. Disclosure. The method includes lyophilizing a dispersion comprising a hydrophobic active ingredient and a surfactant in a non-aqueous phase; and a carrier material in the aqueous phase.

Yamanouchi−Shakleeは、成形性が低い糖および成形が高い糖の組合せを有する錠剤である、Wowtab(商標)を販売している。この技術を取り上げている米国特許には、そのどちらも本明細書中に参考として組み込まれている、米国特許第5,576,014号、「Intrabuccally Dissolving Compressed Moldings and Production Process Thereof」、および米国特許第5,446,464号、「Intrabuccally Disintegrating Preparation and Production Thereof」が含まれる。   Yamanouchi-Shaklee sells Wowtab ™, a tablet with a combination of a low moldability sugar and a high mold sugar. US patents that address this technology include US Pat. No. 5,576,014, “Intrabuccally Dissolved Compressed Molding and Production Process Theof,” both of which are incorporated herein by reference, and US Pat. No. 5,446,464, “Intravenously Disintegrating Preparation and Production Thereof”.

急速溶解技術を保有している他の企業には、Janssen Pharmaceuticaが含まれる。Janssenに譲渡された米国特許は、2つのポリペプチド(またはゼラチン)構成成分および1つの充填剤を有する急速溶解錠剤を記載しており、2つの構成成分は同じ記号の実効電荷を有し、第1の構成成分は第2の構成成分よりも水溶液により可溶性がある。そのそれぞれが本明細書中に参考として組み込まれている、米国特許第5,807,576号、「Rapidly Dissolving Tablet」;米国特許第5,635,210号、「Method of Making a Rapidly Dissolving Tablet」;米国特許第5,595,761号、「Particulate Support Matrix for Making a Rapidly Dissolving Tablet」;米国特許第5,587,180号、「Process for Making a Particulate Support Matrix for Making a Rapidly Dissolving Tablet」;および米国特許第5,776,491号、「Rapidly Dissolving Dosage Form」を参照されたい。   Other companies that possess rapid dissolution technology include Janssen Pharmaceuticals. The United States patent assigned to Janssen describes a fast dissolving tablet with two polypeptide (or gelatin) components and one filler, the two components having the same symbolic net charge, One component is more soluble in aqueous solution than the second component. US Pat. No. 5,807,576, “Rapidly Dissolving Table”; US Pat. No. 5,635,210, “Method of Making a Rapid Dissolving Table”, each of which is incorporated herein by reference. U.S. Pat. No. 5,595,761, “Particulate Support Matrix for Making a Rapid Dissolving Table”; U.S. Pat. No. 5,587,180, “Process for Mapping a Participate Supra U.S. Pat.No. 5,776,491, See Rapidly Dissolving Dosage Form. "

Eurand America,Inc.は、炭酸水素ナトリウム、クエン酸、およびエチルセルロースの混合物を有する急速溶解発泡組成物に向けられた米国特許を保有している(その内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,639,475号および第5,709,886号)。   Europe America, Inc. Holds a U.S. patent directed to a fast dissolving foam composition having a mixture of sodium bicarbonate, citric acid, and ethyl cellulose, U.S. Pat. No. 5, the contents of which are hereby incorporated by reference. , 639,475 and 5,709,886).

L.A.B.Pharmaceutical Researchは、薬学的に活性のある成分ならびに発泡性の酸および発泡性の塩基を含む発泡カップルを有する発泡系の急速溶解配合物に向けられた米国特許を保有している(そのそれぞれが本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,807,578号および第5,807,577号)。   L. A. B. Pharmaceutical Research holds U.S. patents directed to effervescent fast-dissolving formulations with pharmaceutically active ingredients and effervescent couples that include effervescent acids and effervescent bases, each of which is a US Pat. Nos. 5,807,578 and 5,807,577, which are incorporated herein by reference).

Schering Corporationは、活性薬剤、賦形剤(界面活性剤であることができる)またはスクロース、ラクトース、もしくはソルビトールのうちの少なくとも1つ、およびステアリン酸マグネシウムまたはドデシル硫酸ナトリウムのどちらかを有するバッカル錠に関する技術を保有している(そのそれぞれが本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,112,616号および第5,073,374号)。   Schering Corporation relates to buccal tablets having an active agent, excipient (which can be a surfactant) or at least one of sucrose, lactose or sorbitol and either magnesium stearate or sodium dodecyl sulfate Possessing technology (US Pat. Nos. 5,112,616 and 5,073,374, each of which is incorporated herein by reference).

Laboratoire L.LaFonは、水中油乳剤の凍結乾燥によって作製した慣用の剤形に向けられた技術を保有しており、2つの相のうちの少なくとも1つが界面活性剤を含む(その内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第4,616,047号)。この種類の配合物では、活性成分を凍結懸濁液の状態で維持し、微粉化または圧縮などの工程は活性薬剤を損傷する可能性があるので、それらを行わずに錠剤化する。   Laboratoire L. LaFon possesses technology directed to a conventional dosage form made by lyophilization of an oil-in-water emulsion, and at least one of the two phases contains a surfactant (the contents of which are described herein). U.S. Pat. No. 4,616,047, incorporated by reference). In this type of formulation, the active ingredient is maintained in a frozen suspension and is tableted without steps such as micronization or compression that can damage the active agent.

Takeda Chemicals Inc.,Ltd.は、活性薬剤および湿らせた可溶性の炭水化物を錠剤へと圧縮成形し、次いで錠剤を乾燥させる、即溶錠剤の作製方法に向けられた技術を保有している(本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,501,861号)。   Takeda Chemicals Inc. , Ltd., Ltd. Possesses technology directed to a method for making fast-dissolving tablets, in which the active agent and moistened soluble carbohydrates are compressed into tablets and then dried (incorporated herein by reference). US Pat. No. 5,501,861).

最後に、その内容が参考として組み込まれているElanの米国特許第6,316,029、「Rapidly Disintegrating Oral Dosage Form」は、ナノ粒子活性薬剤を含む即溶剤形を開示している。   Finally, Elan, US Pat. No. 6,316,029, “Rapidly Disintegrating Oral Dosage Form”, the contents of which are incorporated by reference, discloses an immediate solvent form containing a nanoparticulate active agent.

即溶錠剤の調製の一例では、噴霧乾燥または事前圧縮工程のどちらかによって作製した即溶錠剤用の顆粒を賦形剤と混合し、慣用の錠剤作製機構を用いて錠剤へと圧縮する。顆粒は、低密度、高成形性の糖、低成形性の糖、ポリオールの組合せを含めた様々な担体と合わせ、その後、改善された溶解および崩壊プロフィールを示す錠剤へと直接圧縮することができる。   In one example of the preparation of an instant dissolving tablet, granules for an instant dissolving tablet made by either spray drying or a pre-compression process are mixed with excipients and compressed into tablets using a conventional tablet making mechanism. Granules can be combined with various carriers, including combinations of low density, high moldability sugars, low moldability sugars, polyols, and then compressed directly into tablets that exhibit improved dissolution and disintegration profiles. .

本発明による錠剤は、典型的には約2〜約6ストロング−コブ単位(scu)の堅度を有する。この堅度範囲内の錠剤は、咀嚼した際に急速に崩壊または溶解する。さらに、錠剤は水中で急速に崩壊する。平均して、典型的な1.1〜1.5グラムの錠剤は、攪拌せずに1〜3分間で崩壊する。この急速な崩壊は、活性物質の送達を容易にする。   Tablets according to the present invention typically have a firmness of about 2 to about 6 strong-cobb units (scu). Tablets within this firmness range rapidly disintegrate or dissolve when chewed. In addition, tablets disintegrate rapidly in water. On average, a typical 1.1-1.5 gram tablet disintegrates in 1-3 minutes without stirring. This rapid disintegration facilitates active substance delivery.

錠剤の作製に用いる顆粒は、たとえば、低密度のアルカリ土類金属塩または炭水化物の混合物であることができる。たとえば、アルカリ土類金属塩の混合物には、炭酸カルシウムおよび水酸化マグネシウムの組合せが含まれる。同様に、A)噴霧乾燥した超軽量炭酸カルシウム/マルトデキストリン、B)水酸化マグネシウムならびにC)Sorbitol Instant、キシリトールおよびマンニトールを含めた共融ポリオールの組合せの使用が組み込まれる本発明の方法に従って、即溶錠剤を調製することができる。これらの物質を合わせて、非常に容易に溶解し、活性成分の即崩壊を促進する低密度錠剤を生成する。さらに、事前圧縮顆粒および噴霧乾燥顆粒を同一錠剤中で合わせることができる。   The granules used to make the tablet can be, for example, a low density alkaline earth metal salt or a mixture of carbohydrates. For example, a mixture of alkaline earth metal salts includes a combination of calcium carbonate and magnesium hydroxide. Similarly, according to the method of the present invention incorporating the use of a combination of A) spray dried ultralight calcium carbonate / maltodextrin, B) magnesium hydroxide and C) Sorbitol Instant, xylitol and mannitol, Soluble tablets can be prepared. These materials combine to produce a low density tablet that dissolves very easily and promotes rapid disintegration of the active ingredient. In addition, pre-compressed granules and spray-dried granules can be combined in the same tablet.

即溶錠剤の調製には、本発明で有用なサーチュインモジュレーターは、固体、粒子、顆粒、結晶、油または溶液などの形態であることができる。本発明で使用するためのサーチュインモジュレーターは、噴霧乾燥した生成物、または医薬品の味を減少させる、より硬い顆粒形態に事前圧縮した吸着質であり得る。本発明で使用するための薬剤活性成分は、咀嚼した際に活性成分が錠剤から容易に抽出されることを防ぐ担体と共に噴霧乾燥し得る。   For the preparation of fast dissolving tablets, sirtuin modulators useful in the present invention can be in the form of solids, particles, granules, crystals, oils or solutions and the like. Sirtuin modulators for use in the present invention can be spray-dried products or adsorbates pre-compressed to a harder granular form that reduces the taste of the drug. The pharmaceutically active ingredient for use in the present invention can be spray dried with a carrier that prevents the active ingredient from being easily extracted from the tablet when chewed.

本発明の錠剤に直接加えることに加えて、事前圧縮工程によって薬物自体を加工し、配合物中に取り込ませる前に密度の増加を成すことができる。   In addition to being added directly to the tablets of the present invention, the drug itself can be processed by a pre-compression process to increase the density before being incorporated into the formulation.

本発明中で用いる事前圧縮工程は、可溶性の乏しい薬剤物質の放出が従来の剤形を超えて改善されるように、そのような薬剤物質の送達に用いることができる。これにより、薬物の同等の生物利用可能レベルを送達するためにより低い用量レベルを使用することが可能となり、したがって現在販売されている薬物および新しい化学物質のどちらの毒性レベルを下げることも可能となる可能性がある。可溶性の乏しい薬剤物質は、ナノメートルの大きさの粒子であるナノ粒子の形態で用いることができる。   The pre-compression process used in the present invention can be used to deliver such drug substances so that the release of poorly soluble drug substances is improved over conventional dosage forms. This allows lower dose levels to be used to deliver equivalent bioavailable levels of the drug, thus allowing the toxicity levels of both currently marketed drugs and new chemicals to be reduced. there is a possibility. A poorly soluble drug substance can be used in the form of nanoparticles, which are nanometer-sized particles.

活性成分ならびに低密度のアルカリ土類金属塩および/または水溶性炭水化物から調製した顆粒に加えて、即溶錠剤は、慣用の担体または賦形剤およびよく確立された製薬技術を用いて配合することができる。慣用の担体または賦形剤には、それだけには限定されないが、希釈剤、結合剤、接着剤(すなわち、セルロース誘導体およびアクリル誘導体)、潤滑剤(すなわち、ステアリン酸マグネシウムまたはカルシウム、植物油、ポリエチレングリコール、タルク、ラウリル硫酸ナトリウム、モノステアリン酸ポリオキシエチレン)、崩壊剤、着色料、調味料、保存料、甘味料ならびに緩衝液および吸着剤などの種々物質が含まれる。   In addition to granules prepared from the active ingredient and low density alkaline earth metal salts and / or water soluble carbohydrates, fast dissolving tablets should be formulated using conventional carriers or excipients and well-established pharmaceutical techniques. Can do. Conventional carriers or excipients include, but are not limited to, diluents, binders, adhesives (ie, cellulose and acrylic derivatives), lubricants (ie, magnesium or calcium stearate, vegetable oil, polyethylene glycol, Various substances such as talc, sodium lauryl sulfate, polyoxyethylene monostearate), disintegrants, colorants, seasonings, preservatives, sweeteners and buffers and adsorbents are included.

即溶錠剤の調製のさらなる説明は、たとえば、その内容が本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第5,939,091号に見つかる。   A further description of the preparation of rapidly dissolving tablets can be found, for example, in US Pat. No. 5,939,091, the contents of which are incorporated herein by reference.

本発明の化合物を経口投与するための液体剤形には、薬学的に許容される乳剤、マイクロエマルジョン、液剤、懸濁液、シロップおよびエリキシルが含まれる。活性成分に加えて、液体剤形は、たとえば、水または他の溶媒、可溶化剤および乳化剤、たとえばエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、油(特に、綿実油、ラッカセイ油、トウモロコシ油、麦芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステル、ならびにそれらの混合物などの、当分野で一般的に用いられる不活性希釈剤を含み得る。   Liquid dosage forms for oral administration of the compounds of the invention include pharmaceutically acceptable emulsions, microemulsions, solutions, suspensions, syrups and elixirs. In addition to the active ingredient, liquid dosage forms can contain, for example, water or other solvents, solubilizers and emulsifiers such as ethyl alcohol, isopropyl alcohol, ethyl carbonate, ethyl acetate, benzyl alcohol, benzyl benzoate, propylene glycol, 1, Such as 3-butylene glycol, oils (especially cottonseed oil, peanut oil, corn oil, malt oil, olive oil, castor oil and sesame oil), glycerol, tetrahydrofuryl alcohol, polyethylene glycol and fatty acid esters of sorbitan, and mixtures thereof. It may contain inert diluents commonly used in the field.

不活性希釈剤の他に、経口組成物には、湿潤剤、乳化剤および懸濁剤、甘味料、調味料、着色料、香料ならびに保存料などのアジュバントが含まれていることができる。   In addition to inert diluents, oral compositions can include adjuvants such as wetting agents, emulsifying and suspending agents, sweetening, flavoring, coloring, flavoring, and preservatives.

懸濁液は、活性化合物に加えて、たとえば、エトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエステル、結晶セルロース、メタ水酸化アルミニウム、ベントナイト、寒天、トラガカント、ならびにそれらの混合物などの懸濁剤を含み得る。   Suspensions, in addition to the active compound, for example suspending agents such as ethoxylated isostearyl alcohol, polyoxyethylene sorbitol and sorbitan esters, crystalline cellulose, aluminum meta-hydroxide, bentonite, agar, tragacanth, and mixtures thereof Can be included.

直腸または経膣投与するための本発明の薬剤組成物の配合物を、坐薬として提供してもよく、これは、1つまたは複数の本発明の化合物を、たとえば、カカオ脂、ポリエチレングリコール、坐剤ワックスもしくはサリチル酸塩を含む1つまたは複数の適切な非刺激性の賦形剤または担体と混合することによって調製してよく、また、室温では固体であるが、体温では液体であり、したがって、直腸または経膣の体腔内で溶解して活性成分を放出する。   Formulations of the pharmaceutical composition of the invention for rectal or vaginal administration may be provided as suppositories, which contain one or more compounds of the invention, eg cocoa butter, polyethylene glycol, suppositories May be prepared by mixing with one or more suitable non-irritating excipients or carriers comprising an agent wax or salicylate, and is solid at room temperature but liquid at body temperature, and therefore Dissolves in the rectal or vaginal body cavity to release the active ingredient.

経膣投与に適した本発明の配合物には、当分野で適切であると知られている担体を含む膣坐薬、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、泡沫またはスプレー配合物も含まれる。   Formulations of the present invention suitable for vaginal administration also include vaginal suppositories, tampons, creams, gels, pastes, foams or spray formulations containing carriers known to be suitable in the art.

本発明の化合物を局所投与または経皮投与するための剤形には、散剤、スプレー、軟膏、ペースト、クリーム、ローション、ゲル、液剤、パッチおよび吸入剤が含まれる。活性化合物を、薬学的に許容される担体および必要であり得る任意の保存料、緩衝液、または噴霧剤と共に、滅菌条件下で混合し得る。   Dosage forms for topical or transdermal administration of a compound of this invention include powders, sprays, ointments, pastes, creams, lotions, gels, solutions, patches and inhalants. The active compound may be mixed under sterile conditions with a pharmaceutically acceptable carrier and any preservatives, buffers, or propellants that may be required.

軟膏、ペースト、クリームおよびゲルは、本発明の活性化合物に加えて、動物および植物性の油脂、油、ワックス、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロースアナログ、ポリエチレングリコール、シリコン、ベントナイト、ケイ酸、タルクおよび酸化亜鉛、またはそれらの混合物などの賦形剤を含み得る。   Ointments, pastes, creams and gels are used in addition to the active compounds according to the invention for animal and vegetable oils, oils, waxes, paraffins, starches, tragacanth, cellulose analogues, polyethylene glycols, silicon, bentonite, silicic acid, talc and Excipients such as zinc oxide, or mixtures thereof may be included.

散剤およびスプレーは、本発明の化合物に加えて、ラクトース、タルク、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウムおよびポリアミド粉末、またはこれらの物質の混合物などの賦形剤を含むことができる。スプレーは、クロロフルオロ炭化水素などの慣用の噴霧剤ならびにブタンおよびプロパンなどの揮発性の非置換炭化水素をさらに含むことができる。   Powders and sprays can contain, in addition to the compounds of this invention, excipients such as lactose, talc, silicic acid, aluminum hydroxide, calcium silicates and polyamide powder, or mixtures of these substances. The spray can further comprise conventional propellants such as chlorofluorohydrocarbons and volatile unsubstituted hydrocarbons such as butane and propane.

経皮パッチは、身体に本発明の化合物の制御送達を提供するという追加の利点を有する。このような剤形は、組成物を適切な媒体に溶解または分散させることによって作製することができる。皮膚にわたる組成物の流動を増加させるために、吸収促進剤も用いることができる。このような流動速度は、速度制御膜を提供すること、または化合物をポリマーマトリックスもしくはゲルに分散させることのどちらかによって制御することができる。   Transdermal patches have the added advantage of providing controlled delivery of the compounds of the invention to the body. Such dosage forms can be made by dissolving or dispersing the composition in the proper medium. Absorption enhancers can also be used to increase the flux of the composition across the skin. Such flow rate can be controlled either by providing a rate controlling membrane or by dispersing the compound in a polymer matrix or gel.

眼用配合物、眼用軟膏、散剤、液剤、滴剤なども、本発明の範囲内にあることが企図される。眼用配合物の例は上述のとおりである。   Ophthalmic formulations, ophthalmic ointments, powders, solutions, drops and the like are also contemplated as being within the scope of the present invention. Examples of ophthalmic formulations are as described above.

非経口投与に適した本発明の薬剤組成物は、1つまたは複数の薬学的に許容される滅菌等張水溶液もしくは非水性溶液、分散液、懸濁液または乳剤、あるいは使用直前に滅菌注射用の液剤または分散へと再構成し得る、抗酸化剤、緩衝液、静菌剤、配合物を意図するレシピエントの血液と等浸透圧にする溶質、または懸濁剤もしくは増粘剤を含み得る滅菌散剤と組み合わせた、本発明の1つまたは複数の化合物を含む。   A pharmaceutical composition of the present invention suitable for parenteral administration is one or more pharmaceutically acceptable sterile isotonic or non-aqueous solutions, dispersions, suspensions or emulsions, or for sterile injection just before use. May contain antioxidants, buffers, bacteriostats, solutes that make the formulation isotonic with the intended recipient's blood, or suspensions or thickeners Contains one or more compounds of the invention in combination with a sterile powder.

本発明の薬剤組成物で使用し得る適切な水性および非水性担体の例には、水、エタノール、ポリオール(グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、および適切なそれらの混合物、オリーブ油などの植物油、ならびにオレイン酸エチルなどの注射用有機エステルが含まれる。適切な流動性は、たとえば、レシチンなどのコーティング物質を使用することによって、分散液の場合は所要の粒子径を維持することによって、および界面活性剤を使用することによって、維持することができる。   Examples of suitable aqueous and non-aqueous carriers that may be used in the pharmaceutical composition of the present invention include water, ethanol, polyols (glycerol, propylene glycol, polyethylene glycol, etc.), and suitable mixtures thereof, vegetable oils such as olive oil, As well as injectable organic esters such as ethyl oleate. The proper fluidity can be maintained, for example, by the use of a coating material such as lecithin, by the maintenance of the required particle size in the case of dispersion and by the use of surfactants.

また、これらの組成物は、保存料、湿潤剤、乳化剤および分散剤などのアジュバントも含み得る。微生物の作用の阻害は、様々な抗菌剤および抗真菌剤、たとえば、パラベン、クロロブタノール、フェノールソルビン酸などを含むことによって確実にし得る。また、糖、塩化ナトリウムなどの等張化剤を組成物中に含めることが望ましい場合もある。さらに、注射用薬剤形態の持続吸収は、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンなどの吸収を遅延させる薬剤を含むことによってもたらし得る。   These compositions may also contain adjuvants such as preservatives, wetting agents, emulsifying agents, and dispersing agents. Inhibition of the action of microorganisms can be ensured by including various antibacterial and antifungal agents, for example, parabens, chlorobutanol, phenol sorbic acid, and the like. It may also be desirable to include isotonic agents such as sugars and sodium chloride in the composition. In addition, prolonged absorption of the injectable pharmaceutical form may be brought about by the inclusion of agents that delay absorption such as aluminum monostearate and gelatin.

一部の例では、薬物の効果を持続させるためには、皮下または筋肉内注射からの薬物の吸収を遅延させることが望ましい。これは、水への溶解度が乏しい結晶性または非晶質物質の液体懸濁液を使用することによって達成し得る。その場合、薬物の吸収速度はその溶解速度に依存し、それは立ち代って結晶の大きさおよび結晶の形態に依存し得る。あるいは、非経口投与した薬物形態の遅延吸収は、薬物を油ビヒクルに溶解または懸濁させることによって達成する。   In some instances, it may be desirable to delay the absorption of the drug from subcutaneous or intramuscular injection in order to sustain the effect of the drug. This can be achieved by using a liquid suspension of crystalline or amorphous material with poor solubility in water. In that case, the absorption rate of the drug depends on its dissolution rate, which in turn can depend on the crystal size and crystal morphology. Alternatively, delayed absorption of a parenterally administered drug form is accomplished by dissolving or suspending the drug in an oil vehicle.

注射用デポー形態は、目的化合物の微小カプセル封入マトリックスを、ポリ乳酸−ポリグリコリドなどの生分解性ポリマー中で形成することによって作製する。薬物対ポリマーの比、および用いる特定のポリマーの性質に応じて、薬物放出の速度を制御することができる。他の生分解性ポリマーの例には、ポリ(オルトエステル)およびポリ(酸無水物)が含まれる。また、デポー注射用配合物は、薬物を、体組織と適合性のあるリポソームまたはマイクロエマルジョン中に封入することによっても調製される。   Injectable depot forms are made by forming microencapsule matrices of the target compound in biodegradable polymers such as polylactic acid-polyglycolide. Depending on the drug to polymer ratio and the nature of the particular polymer employed, the rate of drug release can be controlled. Examples of other biodegradable polymers include poly (orthoesters) and poly (anhydrides). Depot injectable formulations are also prepared by entrapping the drug in liposomes or microemulsions that are compatible with body tissues.

サーチュインモジュレーターを含むインプラント型装置も、本発明に含まれる。一例では、装置は、生分解性ポリマーマトリックス内に分散させた活性薬剤を含む、眼の病状を治療するための生体内分解性のインプラント装置であり、活性薬剤の粒子の少なくとも約75%の直径が約10μm未満である。生体内分解性のインプラント装置は、眼球領域中に植え込むための大きさである。眼球領域は、前房、後房、硝子体腔、脈絡膜、脈絡膜上腔、結膜、結末下腔、強膜外隙、角膜間隙、角膜上隙、強膜、扁平部、手術で誘発された無血管領域、黄斑、および網膜のうちの任意の1つまたは複数であることができる。生分解性ポリマーは、たとえば、ポリ(乳酸−co−グリコール酸)(PLGA)コポリマーであることができる。ポリマー中の乳酸単量体対グリコール酸の単量体の比は約50/50重量%であることができる。さらに、PLGAコポリマーは、生体内分解性インプラント装置の約20〜約90重量%であることができる。あるいは、PLGAコポリマーは、生体内分解性インプラント装置の約40重量%であることができる。   Implanted devices that include a sirtuin modulator are also included in the present invention. In one example, the device is a biodegradable implant device for treating an ophthalmic condition comprising an active agent dispersed within a biodegradable polymer matrix and having a diameter of at least about 75% of the active agent particles. Is less than about 10 μm. The biodegradable implant device is sized for implantation in the eyeball region. The eyeball area consists of anterior chamber, posterior chamber, vitreous cavity, choroid, suprachoroidal space, conjunctiva, subendothelial space, episcleral space, corneal space, supracorneal space, sclera, flat part, surgically induced avascular It can be any one or more of the region, the macula, and the retina. The biodegradable polymer can be, for example, a poly (lactic acid-co-glycolic acid) (PLGA) copolymer. The ratio of lactic acid monomer to glycolic acid monomer in the polymer can be about 50/50% by weight. Further, the PLGA copolymer can be about 20 to about 90% by weight of the biodegradable implant device. Alternatively, the PLGA copolymer can be about 40% by weight of the biodegradable implant device.

別の例では、薬物送達装置は全体的にまたは部分的に、薬物コアおよび外側チューブを同時に押し出すことによって形成する。外側チューブは、薬物に透過性、半透性、または不透過性であり得る。薬物コアは、薬物の放出速度に顕著な影響を与えないポリマーマトリックスを含み得る。外側チューブ、薬物コアのポリマーマトリックス、または両方は、生体内分解性であり得る。同時に押し出した生成物を、薬物送達装置内に分割することができる。装置は、そのそれぞれの末端が開いているようにコーティングしないままであってもよく、または装置を、たとえば、薬物に透過性、薬物に半透性、または生体内分解性である層でコーティングし得る。   In another example, the drug delivery device is formed, in whole or in part, by extruding the drug core and outer tube simultaneously. The outer tube can be permeable, semi-permeable, or impermeable to the drug. The drug core may include a polymer matrix that does not significantly affect the drug release rate. The outer tube, the polymer matrix of the drug core, or both can be biodegradable. The simultaneously extruded product can be divided into drug delivery devices. The device may be left uncoated so that its respective ends are open, or the device is coated, for example, with a layer that is permeable to drugs, semi-permeable to drugs, or biodegradable. obtain.

さらなる例では、外科的に植え込んだ眼内装置は、拡散可能なポリビニルアルコールまたはポリ酢酸ビニルの壁を有し、ミリグラム単位の量のサーチュインモジュレーターを含むリザーバ容器を有する。別の例としては、ミリグラム単位の量の薬剤(または複数の薬剤)を、約2mm×4mmの寸法を有し、ポリカプロラクトン、ポリ(グリコール)酸、ポリ(乳酸)、もしくはポリ酸無水物などのポリマー、またはセバシン酸などの脂質からなる高分子マトリックス内に取り込ませ得る。典型的には、そのような装置を強膜上または眼内に植え込む。これは通常、患者に表面または局所麻酔剤のどちらかを与え、角膜の後に小さな(3〜4mm切開)を作ることによって成す。その後、切開部を通して薬剤(または複数の薬剤)を含むマトリックスを挿入し、9−0ナイロンを用いて強膜に縫合する。   In a further example, a surgically implanted intraocular device has a reservoir container having a diffusible polyvinyl alcohol or polyvinyl acetate wall and containing a sirtuin modulator in milligram quantities. As another example, milligram quantities of drug (or drugs) having dimensions of about 2 mm x 4 mm, such as polycaprolactone, poly (glycol) acid, poly (lactic acid), or polyanhydride Or a polymer matrix composed of lipids such as sebacic acid. Typically, such devices are implanted on the sclera or in the eye. This is usually done by giving the patient either a surface or local anesthetic and making a small (3-4 mm incision) behind the cornea. Thereafter, a matrix containing the drug (or drugs) is inserted through the incision and sutured to the sclera using 9-0 nylon.

インプラント型装置のさらなる記述は、その内容が本明細書中に参考として組み込まれている、たとえば、米国公開第2004/0009222号、第2004/0180075号、第2005/0048099号、第2005/0064010号および第2005/0025810号に見つけることができる。   Additional descriptions of implantable devices are incorporated herein by reference, eg, US Publication Nos. 2004/0009222, 2004/0180075, 2005/0048099, 2005/0064010. And in 2005/0025810.

本発明の化合物を製薬としてヒトおよび動物に投与する場合は、それ自体で、またはたとえば0.1〜99.5%(より好ましくは0.5〜90%)の活性成分を薬学的に許容される担体と組み合わせて含む薬剤組成物として与えることができる。   When the compounds of the invention are administered as pharmaceuticals to humans and animals, they are pharmaceutically acceptable on their own or, for example, 0.1-99.5% (more preferably 0.5-90%) of the active ingredient. The pharmaceutical composition can be provided in combination with a carrier.

本発明の活性化合物の動物飼料への添加は、好ましくは、活性化合物を有効量で含む適切な飼料プレミックスを調製し、プレミックスを完全な飼料に取り込ませることによって成す。   The addition of the active compounds of the invention to the animal feed is preferably done by preparing a suitable feed premix containing an effective amount of the active compound and incorporating the premix into the complete feed.

あるいは、活性成分を含む中間濃縮物または飼料サプリメントを飼料に混合することができる。このような飼料プレミックスおよび完全飼料を調製および投与することができる方法は、参考書籍中に記載されている(「Applied Animal Nutrition」、W. H. Freedman and CO.、米国San Francisco、1969年または「Livestock Feeds and Feeding」、O and B books、米国オレゴン州Corvallis、1977年など)。   Alternatively, an intermediate concentrate or feed supplement containing the active ingredient can be mixed into the feed. Methods by which such feed premixes and complete feeds can be prepared and administered are described in reference books ("Applied Animal Nutrition", WH Freeman and CO., San Francisco, USA, 1969). Or “Livestock Feeds and Feeding”, O and B books, Corvallis, Oregon, USA, 1977, etc.).

本発明の組成物の使用は視覚機能障害の治療に限定されない。本発明の組成物は、たとえば、加齢もしくはストレスに関連する疾患もしくは障害、糖尿病、肥満症、神経変性疾患および神経障害、心血管病、凝血(血液凝固)障害、炎症、癌、ならびに/または潮紅などを含めた、様々な疾患および障害の治療および/または阻害にも用いることができる。本発明の組成物さらなる例示的な使用は、米国公開第2005/0096256号に開示されている。   The use of the composition of the present invention is not limited to the treatment of visual impairment. The compositions of the present invention may be used, for example, for aging or stress related diseases or disorders, diabetes, obesity, neurodegenerative diseases and disorders, cardiovascular diseases, blood clot (blood coagulation) disorders, inflammation, cancer, and / or It can also be used to treat and / or inhibit various diseases and disorders, including flushing. Further exemplary uses of the compositions of the present invention are disclosed in US Publication No. 2005/0096256.

(実施例1)
レスベラトロール−シクロデキストリン配合物の調製
100ミリグラムのレスベラトロールを秤量し、5mLのシンチレーションチューブに入れた。1.5mLの無水エタノールをチューブに加え、レスベラトロールが完全に溶解するまで振盪した。5グラムのパイロジェンフリーヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(Sigma−Aldrich,Inc.、米国モンタナ州St.Louisが販売)を化学天秤で秤量し、メスシリンダーに入れた。体積が90mlになるまで、振盪しながら水を加えた。レスベラトロールの上記エタノール溶液を、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを含む水溶液に攪拌しながら加えた。水を透明な溶液に加えて、合計体積を100mLとした。0.22ミクロンのフィルターを通して溶液を滅菌濾過した。懸濁液を−40℃未満で凍結し、凍結乾燥した。さらに使用する前に、凍結乾燥したケークを滅菌注射用水で再構成した。
Example 1
Preparation of resveratrol-cyclodextrin formulation 100 milligrams of resveratrol was weighed into a 5 mL scintillation tube. 1.5 mL of absolute ethanol was added to the tube and shaken until resveratrol was completely dissolved. Five grams of pyrogen-free hydroxypropyl-β-cyclodextrin (Sigma-Aldrich, Inc., sold by St. Louis, Montana, USA) was weighed on an analytical balance and placed in a graduated cylinder. Water was added with shaking until the volume was 90 ml. The above ethanol solution of resveratrol was added to an aqueous solution containing hydroxypropyl-β-cyclodextrin while stirring. Water was added to the clear solution to make a total volume of 100 mL. The solution was sterile filtered through a 0.22 micron filter. The suspension was frozen below −40 ° C. and lyophilized. Prior to further use, the lyophilized cake was reconstituted with sterile water for injection.

(実施例2)
レスベラトロール−シクロデキストリン複合体の経口および坐薬配合物
100mgのレスベラトロールを秤量し、滅菌試験管に入れた。レスベラトロールを2〜3mLの精製無水エタノールに加えた。50mlのヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンの9.8%溶液を150mLの滅菌ビーカー中で調製し、ホットプレート上で攪拌しながら溶液を70〜80℃まで加熱した。レスベラトロールのエタノール溶液を、攪拌しながらビーカーにゆっくりと加えた。0.22μmのフィルターを通して溶液を滅菌濾過した。溶液を−40℃未満で凍結し、凍結乾燥した。凍結乾燥したケークを粉末にして錠剤、カプセルおよびコーティングした丸薬配合物に用い、凍結乾燥粉末はレスベラトロール−シクロデキストリン複合体と表す。
(Example 2)
Resveratrol-cyclodextrin complex oral and suppository formulation 100 mg of resveratrol was weighed and placed in a sterile test tube. Resveratrol was added to 2-3 mL of purified absolute ethanol. 50 ml of a 9.8% solution of hydroxypropyl-β-cyclodextrin was prepared in a 150 mL sterile beaker and the solution was heated to 70-80 ° C. with stirring on a hot plate. Resveratrol in ethanol was slowly added to the beaker with stirring. The solution was sterile filtered through a 0.22 μm filter. The solution was frozen below −40 ° C. and lyophilized. The lyophilized cake is used as a powder in tablets, capsules and coated pill formulations, where the lyophilized powder is referred to as resveratrol-cyclodextrin complex.

(実施例3)
錠剤の調製
錠剤組成物は以下の成分から化合した:レスベラトロール−シクロデキストリン複合体6.25部;ラクトース79.75部;ジャガイモデンプン30.00部;ゼラチン3.00部;ステアリン酸マグネシウム1.00部;合計120.0部
レスベラトロール−シクロデキストリン複合体とその重量の10倍のラクトースとの強力にミルを行い、ミルを行った混合物を残りの量のラクトースおよびジャガイモデンプンと混合した。生じた混合物をゼラチンの10%水溶液で湿らせ、1.5mmのメッシュスクリーンを通して湿った塊を形成し、生じた顆粒を40℃で乾燥させた。乾顆粒を再度1mmのメッシュスクリーンに通し、ステアリン酸マグネシウムと混合し、慣用の錠剤製造機で組成物を120mgの錠剤へと圧縮した。それぞれの錠剤は0.125mgのレスベラトロールを含み、有効な治療効果を有する経口単位用量組成物である。
(Example 3)
Tablet Preparation The tablet composition was combined from the following components: 6.25 parts resveratrol-cyclodextrin complex; 79.75 parts lactose; 30.00 parts potato starch; 3.00 parts gelatin; magnesium stearate 1 .00 parts; total 120.0 parts. Strongly milled resveratrol-cyclodextrin complex and 10 times its weight of lactose and mixed the milled mixture with the remaining amount of lactose and potato starch. . The resulting mixture was moistened with a 10% aqueous solution of gelatin to form a wet mass through a 1.5 mm mesh screen and the resulting granules were dried at 40 ° C. The dry granules were again passed through a 1 mm mesh screen, mixed with magnesium stearate and the composition was compressed into 120 mg tablets on a conventional tablet machine. Each tablet contains 0.125 mg resveratrol and is an oral unit dose composition with an effective therapeutic effect.

(実施例4)
コーティングした丸薬の調製
丸薬コア組成物は以下の成分から化合した:レスベラトロール−シクロデキストリン複合体6.25部;ラクトース26.25部;コーンスターチ15.00部;ポリビニルピロリドン2.00部;ステアリン酸マグネシウム0.50部;合計50.0部
レスベラトロール−シクロデキストリン複合体とラクトースとの強力にミルを行い、ミルを行った混合物をコーンスターチと混合し、混合物をポリビニルピロリドンの15%水溶液で湿らせ、1mmのメッシュスクリーンを強制的に通して湿った塊を形成し、生じた顆粒を40℃で乾燥させ、再度スクリーンに通した。乾顆粒をマグネシウムステアルテと混合し、生じた組成物を50mgの丸薬コアへと圧縮し、続いてこれを、糖およびタルカムの混合物から本質的になる薄いシェルを用いて、慣用の様式でコーティングし、最後に蜜蝋で磨いた。それぞれのコーティングした丸薬は、ヒドロキシプロピル−シクロデキストリンと複合した0.125mgのレスベラトロールを含み、有効な治療効果を有する経口単位用量組成物である。
Example 4
Preparation of Coated Pills The pill core composition was combined from the following ingredients: 6.25 parts resveratrol-cyclodextrin complex; 26.25 parts lactose; 15.00 parts corn starch; 2.00 parts polyvinylpyrrolidone; stearin 0.50 parts of magnesium acid; total 50.0 parts Milling resveratrol-cyclodextrin complex and lactose strongly, mixing the milled mixture with corn starch and mixing the mixture with 15% aqueous solution of polyvinylpyrrolidone Moistened and forced through a 1 mm mesh screen to form a wet mass, and the resulting granules were dried at 40 ° C. and passed through the screen again. The dry granules are mixed with magnesium stearte and the resulting composition is compressed into a 50 mg pill core, which is then coated in a conventional manner with a thin shell consisting essentially of a mixture of sugar and talcum. And finally polished with beeswax. Each coated pill is an oral unit dose composition containing 0.125 mg resveratrol complexed with hydroxypropyl-cyclodextrin and having an effective therapeutic effect.

(実施例5)
滴剤溶液の調製
溶液は以下の成分から化合した:レスベラトロール−シクロデキストリン複合体0.625部;サッカリンナトリウム0.3部;ソルビン酸0.1部;エタノール30.0部;調味料1.0部;蒸留水q.s.ad100.0部
レスベラトロール−シクロデキストリン複合体および調味料をエタノールに溶かし、ソルビン酸およびサッカリンナトリウムを蒸留水に溶かした。2つの溶液を互いに均一に混合し、懸濁物がなくなるまで混合溶液を濾過した。1mlの濾液は0.125mgのレスベラトロールを含み、有効な治療効果を有する経口単位用量組成物である。
(Example 5)
Preparation of the Drop Solution The solution was combined from the following ingredients: 0.625 parts resveratrol-cyclodextrin complex; 0.3 parts sodium saccharin; 0.1 parts sorbic acid; 30.0 parts ethanol; 0 parts; distilled water q. s. ad 100.0 parts Resveratrol-cyclodextrin complex and seasoning were dissolved in ethanol, and sorbic acid and saccharin sodium were dissolved in distilled water. The two solutions were mixed uniformly with each other and the mixed solution was filtered until there was no suspension. 1 ml of filtrate contains 0.125 mg resveratrol and is an oral unit dose composition with effective therapeutic effect.

(実施例6)
坐薬の調製
坐薬組成物は以下の成分から化合した:レスベラトロール−シクロデキストリン複合体6.25部;ラクトース4.75部;坐剤基剤(たとえばカカオ脂)1689.0部;合計1700.0部
レスベラトロール−シクロデキストリン複合体およびラクトースを混合し、混合物のミルを行った。液浸ホモジナイザーを用いて、ミルを行った混合物を、事前に融解して40℃まで冷却した坐剤基剤中に均一に攪拌した。生じた組成物を37℃で冷却し、その1700mgずつを冷却した坐薬鋳型に注ぎ、そこで硬化させた。それぞれの坐薬は0.125mgのレスベラトロールを含み、有効な治療効果を有する直腸単位用量組成物である。
(Example 6)
Suppository Preparation The suppository composition was combined from the following ingredients: 6.25 parts resveratrol-cyclodextrin complex; 4.75 parts lactose; 1689.0 parts suppository base (eg cocoa butter); total 1700. 0 parts Resveratrol-cyclodextrin complex and lactose were mixed and the mixture was milled. Using an immersion homogenizer, the milled mixture was stirred uniformly into a suppository base that had been previously melted and cooled to 40 ° C. The resulting composition was cooled at 37 ° C. and 1700 mg of it was poured into a cooled suppository mold where it was allowed to cure. Each suppository contains 0.125 mg resveratrol and is a rectal unit dose composition with an effective therapeutic effect.

(実施例7)
カプセルの調製
カプセル組成物は以下の成分から化合した:レスベラトロール−シクロデキストリン複合体6.25部;ラクトース94.75部、微粒子β−(1,3/16)グルカン200.00部;(パン酵母)R−αリポ酸100.00部;合計400.0部
レスベラトロール−シクロデキストリン複合体とその重量の10倍のラクトースとの強力にミルを行い、ミルを行った混合物を残りの量のラクトース、微粒子β−グルカンおよびR−αリポ酸と混合した。混合粉末のミルを再度行い、慣用のカプセル製造機を用いて組成物を400mgのカプセルに充填した。それぞれのカプセルは0.125mgのレスベラトロールを含み、有効な治療効果を有する経口単位用量組成物である。
(Example 7)
Capsule Preparation The capsule composition was combined from the following ingredients: 6.25 parts resveratrol-cyclodextrin complex; 94.75 parts lactose, 200.00 parts microparticulate β- (1,3 / 16) glucan; Baker's yeast) R-α lipoic acid 100.00 parts; total 400.0 parts Resveratrol-cyclodextrin complex and 10 times its weight of lactose were strongly milled, and the milled mixture was used as the rest Mixed with an amount of lactose, particulate β-glucan and R-α lipoic acid. The mixed powder was milled again and the composition was filled into 400 mg capsules using a conventional capsule making machine. Each capsule contains 0.125 mg resveratrol and is an oral unit dose composition with an effective therapeutic effect.

(実施例8)
(微粉化された薬物および薬物懸濁液の調製)
16グラムの微粉化されたレスベラトロールを、Micron Technologies(Exton、PA)によって生成した。使用したミル装置は、4インチミルサイズをおよびミリングガス(milling gas)として圧縮窒素ガス/圧縮空気(露点>40℃)を備えるFluid Energy Jet Mill(Subclass:Tangential Jet)であった。材料を、手動でホッパーに供給し、そして供給トレーの上に配置した。その材料を、加圧したミリングガスによって密閉された円形チャンバに引き込んだ。その粉末は、ミルチャンバ中の高速流体の流れに懸濁されるようになる。そのミルは、その粉末をより小さい粒子と破壊する流体の流れの中に懸濁された粒子の間の高速衝突に起因して、衝撃およびアトリションの原理において動作する。遠心力は、より大きく、重い粒子と、より小さく、より軽い粒子とを分離させる。小さい粒子は、流体の流れそのミルの中心に逃がすことによって引き込まれ、ここでそれらの粒子は、フィルターバッグ中に吐出され、次いでその材料は、ドラム中に集められる。大きい粒子は、外向きに投げ出され、それらの粒子は、再循環および再衝突し、それらの粒子の破壊を引き起こす。
加工中のサンプルを、微粉化の過程の間に取り出し、そして微粉化パラメータが意図した程度の粒子径の減少を達成するのに適当であることを確保するために分析する。粒度分布を、Malvern Mastersizer粒子径分析器において測定する。次いでミル条件を、受容可能なミクロンの大きさを有する材料を与えるように調整する。最終的な粒子径を、加工されていない出発材料の13.72ミクロン(DV50)(1.92ミクロン(DV10)〜39.01ミクロン(DV90)の範囲を有する)の最初の粒子径に対して、1.12ミクロン(DV50)(0.31ミクロン(DV10)〜4.64ミクロン(DV90)の範囲を有する)であると決定した。
微粉化されたレスベラトロールまたは加工されていないレスベラトロールのいずれかの懸濁液を、動物研究において使用するために調製した。具体的には、20% w/v溶液を、2% HPMC(3cpi)/0.2% DOSS;0.5% HPMC(4000cpi);20% Tween 80;または0.5%メチルセルロース(15cpi)のいずれかで調製した。
(実施例9)
レスベラトロールシクロデキストラン溶液および凍結乾燥粉末の調製
2種のレスベラトロール配合物(40%カプティソール(Captisol)または10% カプティソールのいずれか中のレスベラトロール溶液)を、プロトタイプ薬物産物として評価のために選択した。具体的には、10%カプティソール(w/v)中の低濃度レスベラトロール溶液(20mMまたは4.57mg/mL)を、20mLスケールで産生し、そして凍結乾燥バイアルを産生した(バイアル当たり1mL)。10%カプティソールコントロール日ビヒクルを含む凍結乾燥バイアルもまた、製造した。40%カプティソール(w/v)中の高濃度レスベラトロール溶液(150mM)を、500mLスケールで産生し、凍結乾燥産物として供した(バイアル当たり5mL)。40%カプティソールコントロールビヒクルを含む凍結乾燥ビヒクルもまた、製造した。
上記低濃度レスベラトロール溶液を、136.99mgのレスベラトロールを30mLの10%カプティソール(CyDex、Lot # CY−04A−05006)に加えることによって調製し、大気温度にて1時間混合した。初期溶液は、5.02のpHを有し、レスベラトロール中15.4mMの濃度であった。この溶液を0.20μmナイロンシリンジフィルター(Fisher #09−719C)を通して濾過し、レスベラトロール中14.9mM、pH4.83の溶液を得た。上記10%カプティソールコントロールビヒクル溶液は、濾過の前に4.78のpHを有し、濾過後には4.76のpHを有した。この濾過された溶液をバイアルに分配し(3mLバイアル(Wheaton #223684)中に1.0mL溶液)、そして凍結乾燥した。凍結乾燥サイクルの最後に、このバイアルを真空下で封をし、隔壁上をキャップで圧着した。
上記凍結乾燥したレスベラトロール産物は、灰白色のケーキであった。この物質を1.0mLの水の添加後に約20秒再構成した。この再構成したレスベラトロール溶液は、目に見える粒子を含まずに透明であり、5.91のpHを有し、測定された濃度は14.4mMレスベラトロールであった。この凍結乾燥したコントロールビヒクル産物は、白色のケーキであった。この物質を、1.0mLの水の添加後に、約20秒再構成した。この再構成したコントロールビヒクルは、目に見える粒子を含まずに透明であり、5.82のpHを有した。
高濃度レスベラトロール配合物(500mLスケールにおける、40%カプティソール中の150mM SRT501)を、以下のように調製した。40%カプティソール(w/v)を、500gのカプティソール(CyDex、Lot # CY−04A−05006)を4Lビーカーに入れることによって調製した。大きな攪拌棒をそのビーカーに入れ、次いで、それを大きな攪拌プレート上に配置した。室内MilliーQ水を加え、そのビーカー中の容量を約1.3mLにした。この溶液を透明になるまで1時間激しく混合した。数回、スパチュラを使用して攪拌棒を取り出し、容器のスライドから溶解していない物質を除去した。この溶液を2Lの目盛り付シリンダーに移した。約100mLの水を使用して、そのビーカーをリンスし、その目盛り付シリンダーに加えて、最終容量を1.4Lにした。この溶液を、透明になるまで徹底的に混合した。
高濃度レスベラトロール溶液を、1Lビーカー中で600mLの40%カプティソールと24.0gのレスベラトロールとを混合し、激しく攪拌する(全ての物質が溶解した場合、標的濃度は40%カプティソール(w/v)中175mMレスベラトロールである)ことによって調製した。この溶液を35分間攪拌し、ついで、さらに1時間超音波処理した。この溶液をさらに50分間攪拌し、ついでさらに1時間超音波処理した。この時点で、固体の物質がサンプル中に未だに存在した。アリコートを分析用に取り出した。pHは4.76であると測定され、濃度は55mMレスベラトロールであるとHPLCによって測定した。この溶液はこの時点では曇っているように見えたので、3つの部分を代替的な混合法を試みるために分離した。約200mLを500mLの容量フラスコに移し、45分間超音波処理し、約300mLをオーバーヘッドミキサーで90分間激しく攪拌し、約100mLを25分間ホモジナイズした。3つの部分のいずれも、透明には見えなかった。ホモジナイズした溶液のサンプルを、濃度分析用に取り出し、74mMレスベラトロールの濃度を有していた。これらの部分を合わせ、光から保護して一晩大気温度で攪拌した。次の朝に、層流フード内で無菌技術を使用して、上記溶液をNalgene90mmフィルターユニット(Cat# 167−0020; 0.02 PESメンブレン)を通して滅菌濾過した。濃度を再度測定し、40%カプティソール中の168mMレスベラトロールであると決定した。
コントロールビヒクル(40%カプティソール(w/v))もまた、以下の通り調製した。700mLの40%カプティソールを、1Lビーカーに移した。その溶液を計2時間超音波処理した。その溶液を、次いで、大気温度で一晩保管した。層流フード中で無菌技術を使用して、この溶液を、Nalgene 90mmフィルターユニット(Cat# 167−0020;0.02 PESメンブレン)を通して滅菌濾過した。層流フード中で、オートクレーブによって滅菌されている30mLのガラスバイアルに、5mLのコントロールビヒクルまたはレスベラトロール溶液を入れた。このバイアルを、以前に開発した凍結乾燥サイクルに従って、3バッチで凍結乾燥した。このバイアルを、真空下でストッパーを付け、封をし、そして標識した。このレスベラトロール/カプティソールバイアルは、灰白色の外見のケーキを含んだ。このサンプルを、水の添加によってわずかに黄色の透明医溶液に迅速に再構成した。40%カプティソールのオリジナル濃度を得るためには、バイアルに3.7mLの水が添加されなければならない。
(実施例10)
ニコチンアミドリボシドは急性視神経炎中に網膜神経節細胞の神経保護を行う
背景
視神経炎とは、中枢神経系の自己免疫に媒介される脱髄性疾患の多発性硬化症(MS)に一般的に関連している視神経の炎症性障害である。視神経炎に罹患している患者は、典型的には、1〜2週間かけて進行性の視力喪失を患い、その後、数週間かけて視力のほとんどまたは全部を回復する。40%を超える患者がある程度の持続的な視力変化をもち(鋭敏さ、色覚、コントラスト感度または視野の低下)、視神経炎のエピソードを繰り返しもつ患者は、永久的な視力喪失の可能性が高い。最近の研究により、MSおよび視神経炎の病変における神経損傷が永久的な機能不全の原因であることが示唆されている。
(Example 8)
(Preparation of micronized drug and drug suspension)
16 grams of micronized resveratrol was produced by Micron Technologies (Exton, PA). The mill equipment used was a Fluid Energy Jet Mill (Subclass: Tentative Jet) with a 4 inch mill size and compressed nitrogen gas / compressed air (dew point> 40 ° C.) as the milling gas. The material was manually fed into the hopper and placed on the feed tray. The material was drawn into a circular chamber sealed with pressurized milling gas. The powder becomes suspended in the high velocity fluid stream in the mill chamber. The mill operates on the principle of impact and attrition due to high velocity collisions between particles suspended in a fluid stream that breaks the powder into smaller particles. Centrifugal force separates larger and heavier particles from smaller and lighter particles. Small particles are drawn by letting the fluid flow escape to the center of the mill, where they are ejected into the filter bag and then the material is collected in the drum. Large particles are thrown outwards, and they recirculate and re-impact, causing destruction of those particles.
Samples during processing are removed during the micronization process and analyzed to ensure that the micronization parameters are adequate to achieve the intended degree of particle size reduction. The particle size distribution is measured in a Malvern Mastersizer particle size analyzer. The mill conditions are then adjusted to give a material with an acceptable micron size. Final particle size relative to initial particle size of unprocessed starting material 13.72 microns (DV50) (having a range of 1.92 microns (DV10) to 39.01 microns (DV90)) 1.12 microns (DV50) (having a range of 0.31 microns (DV10) to 4.64 microns (DV90)).
Suspensions of either micronized resveratrol or unprocessed resveratrol were prepared for use in animal studies. Specifically, a 20% w / v solution of 2% HPMC (3 cpi) /0.2% DOSS; 0.5% HPMC (4000 cpi); 20% Tween 80; or 0.5% methylcellulose (15 cpi) Prepared with either.
Example 9
Preparation of resveratrol cyclodextran solution and lyophilized powder Two resveratrol formulations (resveratrol solution in either 40% Captisol or 10% captisol) for evaluation as prototype drug products Selected. Specifically, a low concentration resveratrol solution (20 mM or 4.57 mg / mL) in 10% captisol (w / v) was produced on a 20 mL scale and lyophilized vials were produced (1 mL per vial) . Lyophilized vials containing 10% captisol control day vehicle were also produced. A highly concentrated resveratrol solution (150 mM) in 40% captisol (w / v) was produced on a 500 mL scale and served as a lyophilized product (5 mL per vial). A lyophilized vehicle containing 40% Captisol control vehicle was also produced.
The low concentration resveratrol solution was prepared by adding 136.99 mg resveratrol to 30 mL 10% captisol (CyDex, Lot # CY-04A-05006) and mixed for 1 hour at ambient temperature. The initial solution had a pH of 5.02 and a concentration of 15.4 mM in resveratrol. This solution was filtered through a 0.20 μm nylon syringe filter (Fisher # 09-719C) to give a solution of 14.9 mM, pH 4.83 in resveratrol. The 10% captisol control vehicle solution had a pH of 4.78 before filtration and a pH of 4.76 after filtration. The filtered solution was dispensed into vials (1.0 mL solution in 3 mL vial (Wheaton # 223684)) and lyophilized. At the end of the lyophilization cycle, the vial was sealed under vacuum and crimped over the septum with a cap.
The lyophilized resveratrol product was an off-white cake. This material was reconstituted for approximately 20 seconds after the addition of 1.0 mL of water. This reconstituted resveratrol solution was clear with no visible particles, had a pH of 5.91, and the measured concentration was 14.4 mM resveratrol. The lyophilized control vehicle product was a white cake. This material was reconstituted for approximately 20 seconds after the addition of 1.0 mL of water. The reconstituted control vehicle was clear with no visible particles and had a pH of 5.82.
A high concentration resveratrol formulation (150 mM SRT501 in 40% captisol on a 500 mL scale) was prepared as follows. 40% Captisol (w / v) was prepared by placing 500 g Captisol (CyDex, Lot # CY-04A-05006) in a 4 L beaker. A large stir bar was placed in the beaker and then it was placed on a large stir plate. Room Milli-Q water was added to bring the volume in the beaker to approximately 1.3 mL. The solution was mixed vigorously for 1 hour until clear. Several times, the stir bar was removed using a spatula to remove undissolved material from the container slide. This solution was transferred to a 2 L graduated cylinder. Approximately 100 mL of water was used to rinse the beaker and added to the graduated cylinder to a final volume of 1.4 L. This solution was mixed thoroughly until clear.
The high-concentration resveratrol solution is mixed with 600 mL of 40% captisol and 24.0 g resveratrol in a 1 L beaker and stirred vigorously (if all substances are dissolved, the target concentration is 40% captisol (w / V) in 175 mM resveratrol). The solution was stirred for 35 minutes and then sonicated for an additional hour. The solution was stirred for an additional 50 minutes and then sonicated for an additional hour. At this point, solid material was still present in the sample. An aliquot was removed for analysis. The pH was measured to be 4.76 and the concentration was determined to be 55 mM resveratrol by HPLC. Since the solution appeared cloudy at this point, the three parts were separated to try an alternative mixing method. About 200 mL was transferred to a 500 mL volumetric flask and sonicated for 45 minutes, about 300 mL was vigorously stirred with an overhead mixer for 90 minutes, and about 100 mL was homogenized for 25 minutes. None of the three parts looked transparent. A sample of the homogenized solution was removed for concentration analysis and had a concentration of 74 mM resveratrol. These parts were combined and stirred at ambient temperature overnight protected from light. The next morning, the solution was sterile filtered through a Nalgene 90 mm filter unit (Cat # 167-0020; 0.02 PES membrane) using aseptic technique in a laminar flow hood. The concentration was measured again and determined to be 168 mM resveratrol in 40% captisol.
A control vehicle (40% captisol (w / v)) was also prepared as follows. 700 mL of 40% captisol was transferred to a 1 L beaker. The solution was sonicated for a total of 2 hours. The solution was then stored overnight at ambient temperature. The solution was sterile filtered through a Nalgene 90 mm filter unit (Cat # 167-0020; 0.02 PES membrane) using aseptic technique in a laminar flow hood. In a laminar flow hood, 5 mL of control vehicle or resveratrol solution was placed in a 30 mL glass vial that had been sterilized by autoclaving. The vial was lyophilized in 3 batches according to a previously developed lyophilization cycle. The vial was stoppered, sealed and labeled under vacuum. The resveratrol / captisol vial contained an off-white appearance cake. This sample was quickly reconstituted into a slightly yellow clear medical solution by the addition of water. To obtain the original concentration of 40% captisol, 3.7 mL of water must be added to the vial.
(Example 10)
Nicotinamide riboside neuroprotects retinal ganglion cells during acute optic neuritis Background Optic neuritis is common in multiple sclerosis (MS), a demyelinating disease mediated by autoimmunity of the central nervous system Is an inflammatory disorder of the optic nerve that is associated with Patients suffering from optic neuritis typically suffer from progressive visual loss over 1-2 weeks and then recover most or all of visual acuity over several weeks. More than 40% of patients have some persistent vision change (sensitivity, color vision, contrast sensitivity or visual field loss), and patients with repeated episodes of optic neuritis are likely to have permanent vision loss. Recent studies suggest that nerve damage in MS and optic neuritis lesions is responsible for permanent dysfunction.

実験的自己免疫脳脊髄炎(EAE)とは、プロテオリピドタンパク質(PLP)を用いた免疫化によって誘発させたMSの動物モデルである。動物は、MS患者と同様に、脳、脊髄、および視神経における炎症、脱髄、および神経損傷をもたらす免疫応答を有する。EAEマウスにおいて誘発させた視神経炎は、網膜神経節細胞(RGC)、その軸索が視神経を形成するニューロンの損失をもたらす。   Experimental autoimmune encephalomyelitis (EAE) is an animal model of MS induced by immunization with proteolipid protein (PLP). Animals, like MS patients, have an immune response that results in inflammation, demyelination, and nerve damage in the brain, spinal cord, and optic nerve. Optic neuritis induced in EAE mice results in the loss of retinal ganglion cells (RGC), the neurons whose axons form the optic nerve.

予備研究
RGCの標識および視神経炎の組織学的決定を行うための技術は、プロテオリピドタンパク質ペプチド(PLP)によって誘発させたEAEに罹患しているSJL/Jマウスで用いるために洗練されている。視神経炎におけるRGC損失の経時変化の詳細な評価が行われており、以下に記載する。
Preliminary studies The techniques for labeling RGCs and performing histological determination of optic neuritis have been refined for use in SJL / J mice suffering from EAE induced by proteolipid protein peptides (PLP). A detailed evaluation of the time course of RGC loss in optic neuritis has been performed and is described below.

PLPはSJL/JマウスにおいてEAEの再発/寛解過程を誘発する:SJL/Jマウスを皮下注射によってPLPで免疫化し、EAEの臨床的徴候について毎日観察した。結果により、マウスは、早くも免疫化後9日目にEAEの臨床的症状を発生し、臨床的症状は14〜15日目にはピークとなることが実証された(図17A)。臨床的評価は、0〜5のスケールである(「5」は瀕死、「4」は四肢麻痺から「0」は明らかに健康な動物)。その後、症状の第2の再発が始まる25日目まで臨床的EAEスコアは低下する。マウスは、5日以上の期間外見が安定または改善されたあとに臨床的スケールが2日以上1増加した場合に、再発したとみなされる。   PLP induces the relapse / remission process of EAE in SJL / J mice: SJL / J mice were immunized with PLP by subcutaneous injection and observed daily for clinical signs of EAE. The results demonstrated that mice developed clinical symptoms of EAE as early as 9 days after immunization, with clinical symptoms peaking on days 14-15 (FIG. 17A). Clinical assessment is on a scale of 0-5 ("5" is moribund, "4" is limb paralysis and "0" is clearly healthy animal). Thereafter, the clinical EAE score decreases until day 25 when the second recurrence of symptoms begins. Mice are considered to have relapsed when the clinical scale has increased by 1 for 2 days or more after appearance has stabilized or improved for a period of 5 days or longer.

EAEマウスでは視神経炎の高い発生率が検出される:PLPで免疫化したSJL/Jマウスを様々な時点で屠殺した。視神経を単離し、固定し、パラフィン中に包埋し、切断してヘマトキシリンおよびエオシン(H&E)で染色した。視神経炎(炎症細胞の浸潤の存在)は免疫化後9日目で検出され、11日目には70%を超える視神経で発生率がピークに達する(図17B)。   A high incidence of optic neuritis is detected in EAE mice: SJL / J mice immunized with PLP were sacrificed at various time points. The optic nerve was isolated, fixed, embedded in paraffin, cut and stained with hematoxylin and eosin (H & E). Optic neuritis (presence of infiltration of inflammatory cells) is detected on day 9 after immunization, with the incidence peaking in more than 70% of the optic nerve on day 11 (FIG. 17B).

視神経炎を有する眼において炎症がRGC損失に先行する:EAEの誘発前に上丘内に定位的注射することによってRGCをFluorgold(FG)で逆行性標識した。マウスを様々な時点で屠殺し、網膜および視神経を単離した。網膜をスライドガラス上に全体を乗せ、蛍光顕微鏡観察によってRGC数を計数した。視神経炎を有する眼では、対照の眼または視神経炎を発生しなかったEAEマウスの眼と比較して、免疫化後9または11日目ではRGCの損失が検出されなかった(図18)。RGCの有意な損失は14日目で検出され(対照に対して43%の低下)、18日目まで進行した(対照に対して52%の低下)。   Inflammation precedes RGC loss in eyes with optic neuritis: RGCs were retrogradely labeled with Fluorgold (FG) by stereotactic injection into the upper hill before induction of EAE. Mice were sacrificed at various time points and the retina and optic nerve were isolated. The entire retina was placed on a slide glass, and the number of RGCs was counted by observation with a fluorescence microscope. In eyes with optic neuritis, no loss of RGC was detected 9 or 11 days after immunization compared to control eyes or eyes of EAE mice that did not develop optic neuritis (FIG. 18). Significant loss of RGC was detected on day 14 (43% reduction over control) and progressed to day 18 (52% reduction over control).

研究の概要:ニコチンアミドリボシドの神経保護効果を、視神経炎に罹患しているEAEマウスで検査した。6〜8週齢のSJL/Jマウスを、上丘内に注射した2.5μlの1.25%FG溶液で標識した。EAEを誘発させるために、数日後にマウスを完全フロイントアジュバント(CFA)中に乳化させた300μgのPLPで免疫化し、対照マウス(EAEなし)をCFA中のリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で偽免疫化した。すべてのマウスに、免疫化の日(0日目)および再度2日目に200ngの腹腔内百日咳毒素(PT)を与えた。   Study Summary: The neuroprotective effect of nicotinamide riboside was examined in EAE mice suffering from optic neuritis. 6-8 week old SJL / J mice were labeled with 2.5 μl of 1.25% FG solution injected into the upper hill. To induce EAE, mice were immunized with 300 μg PLP emulsified in complete Freund's adjuvant (CFA) a few days later, and control mice (no EAE) were treated with phosphate buffered saline (PBS) in CFA. Sham immunized. All mice received 200 ng intraperitoneal pertussis toxin (PT) on the day of immunization (day 0) and again on day 2.

0.8μl/注射の体積の、PBS中の0.1Mまたは0.4Mのニコチンアミドリボシド(グループ2、4および5)のどちらかのストック溶液の硝子体内注射(ivt)によって、眼をニコチンアミドリボシドで治療した。この結果、ニコチンアミドリボシドの推定最終眼球濃度は19mMまたは76mMとなる。薬物治療なしの対照マウスには、ivt注射なし(グループ1)、またはPBSの偽注射(グループ3)のどちらかを与えた。ニコチンアミドリボシドおよびPBS対照注射を用いた治療を、0、4、7および11日目にivtで与えた。臨床的EAEについてマウスのスコア付けを毎日行い、14日目にケタミンおよびキシラジンの過量によって屠殺した。   The eye was treated with nicotine by intravitreal injection (ivt) of a stock solution of either 0.1 M or 0.4 M nicotinamide riboside (Group 2, 4 and 5) in PBS at a volume of 0.8 μl / injection. Treated with amide riboside. As a result, the estimated final eyeball concentration of nicotinamide riboside is 19 mM or 76 mM. Control mice without drug treatment received either no ivt injection (Group 1) or a sham injection of PBS (Group 3). Treatment with nicotinamide riboside and PBS control injections was given ivt on days 0, 4, 7 and 11. Mice were scored daily for clinical EAE and sacrificed on day 14 by ketamine and xylazine overdose.

網膜を解剖し、蛍光顕微鏡観察のために全体を乗せた。各網膜について12個の標準視野でFG標識した細胞を計数することによって、RGC数を定量した。視神経を解剖し、組織学用に加工した。急性視神経炎を決定するために、H&Eによって染色した切断切片を炎症細胞の存在について評価した。ニコチンアミドリボシドがニューロンの損失を予防したかどうかを決定するために、視神経炎を有するPBS治療およびニコチンアミドリボシド治療した眼の間でRGCを比較した。   The retina was dissected and placed entirely for fluorescence microscopy. RGC numbers were quantified by counting FG-labeled cells in 12 standard fields for each retina. The optic nerve was dissected and processed for histology. To determine acute optic neuritis, cut sections stained with H & E were evaluated for the presence of inflammatory cells. To determine whether nicotinamide riboside prevented neuronal loss, RGCs were compared between PBS treated with optic neuritis and nicotinamide riboside treated eyes.

結果:図19に示すように、ニコチンアミドリボシドで治療した対照の眼および非EAEの眼(グループ1および2)の間ではRGC数に差異が存在しなかった。視神経炎を有するPBS治療したEAEの眼(268±59個のRGC;グループ3)では、対照(691±81個;グループ1)に対して有意なRGC損失が起こった、p<0.01。RGC損失は100mMのニコチンアミドリボシド治療によって軽減され(505±36個;グループ4)、400mMのニコチンアミドリボシド治療によって完全に遮断された(710±67個;グループ5)、p<0.01。視神経炎および臨床的EAEの発生率は、ニコチンアミドリボシド治療したマウスおよび対照の間で差異が存在しなかった。図20は、(A)プラセボ(PBS)で治療した視神経炎の眼(グループ3を表す)および(B)ニコチンアミドリボシドで治療した視神経炎の眼(グループ5を表す)の、fluorogold標識したRGCを示す。   Results: As shown in FIG. 19, there was no difference in RGC numbers between control and non-EAE eyes treated with nicotinamide riboside (Groups 1 and 2). PBS treated EAE eyes with optic neuritis (268 ± 59 RGCs; group 3) experienced significant RGC loss relative to controls (691 ± 81; group 1), p <0.01. RGC loss was reduced by 100 mM nicotinamide riboside treatment (505 ± 36; group 4) and completely blocked by 400 mM nicotinamide riboside treatment (710 ± 67; group 5), p <0. 01. The incidence of optic neuritis and clinical EAE did not differ between nicotinamide riboside treated mice and controls. FIG. 20 is fluorgold-labeled of (A) optic neuritis eyes treated with placebo (PBS) (representing group 3) and (B) optic neuritis eyes treated with nicotinamide riboside (representing group 5). RGC is shown.

結論:ニコチンアミドリボシドはEAEにおける急性視神経炎中に用量依存的な様式でRGCの神経保護を行う。ニコチンアミドリボシドはRGCに対して毒性がなく、炎症細胞の浸潤を予防しない。サーチュインの活性化は視神経炎およびMSにおける神経変性の予防に潜在的な治療的役割を果たしており、抗炎症治療と併せて有用であり得る。   Conclusion: Nicotinamide riboside provides RGC neuroprotection in a dose-dependent manner during acute optic neuritis in EAE. Nicotinamide riboside is not toxic to RGC and does not prevent infiltration of inflammatory cells. Sirtuin activation plays a potential therapeutic role in the prevention of neurodegeneration in optic neuritis and MS and may be useful in conjunction with anti-inflammatory therapy.

(実施例11)
レスベラトロールは急性視神経炎中に網膜神経節細胞(RGC)の神経保護を行う
第2のサーチュイン活性化剤であるレスベラトロールを、前の実施例と同じ実験的自己免疫脳脊髄炎(EAE)視神経炎モデルで試験した。実験設計の図を図21に示す。6〜8週齢のSJL/Jマウスを、上丘内に注射した2.5μlの1.25%fluorogold(FG)溶液で標識した。EAEを誘発させるために、7日後にマウスを完全Freundアジュバント(CFA)中に乳化させた300μgのプロテオリピドタンパク質(PLP)で免疫化し、対照マウス(EAEなし)をCFA中のリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で偽免疫化した。すべてのマウスに、免疫化の日(0日目)および再度3日目に200ngの腹腔内百日咳毒素(PT)を与えた。
(Example 11)
Resveratrol provides neuroprotection of retinal ganglion cells (RGC) during acute optic neuritis. Resveratrol, a second sirtuin activator, is the same experimental autoimmune encephalomyelitis (EAE) as in the previous example. ) Tested in an optic neuritis model. A diagram of the experimental design is shown in FIG. 6-8 week old SJL / J mice were labeled with 2.5 μl of 1.25% fluorgold (FG) solution injected into the upper hill. To induce EAE, mice were immunized 7 days later with 300 μg proteolipid protein (PLP) emulsified in complete Freund's adjuvant (CFA) and control mice (no EAE) were phosphate buffered saline in CFA. Mock immunization with water (PBS). All mice received 200 ng of intraperitoneal pertussis toxin (PT) on the day of immunization (day 0) and again on day 3.

試験物質の調製
5μlの770nMのレスベラトロール配合物を495μlのビヒクルに溶かし、7.7mMのレスベラトロールの最終濃度(ストック溶液)とした。3つの試験用量を希釈した:
1)600μMのレスベラトロール=10μlのストック溶液+118μlのビヒクル;2)77μMのレスベラトロール=10μlのストック溶液+990μlのビヒクル;
3)38μMのレスベラトロール=200μlの77μMのレスベラトロール+200μlのビヒクル。
Test Material Preparation 5 μl of 770 nM resveratrol formulation was dissolved in 495 μl vehicle to give a final concentration of 7.7 mM resveratrol (stock solution). Three test doses were diluted:
1) 600 μM resveratrol = 10 μl stock solution + 118 μl vehicle; 2) 77 μM resveratrol = 10 μl stock solution + 990 μl vehicle;
3) 38 μM resveratrol = 200 μl 77 μM resveratrol + 200 μl vehicle.

試験化合物の投与
0.8μl/注射の体積の、レスベラトロールまたはPBS対照の硝子体内注射(iv)によって眼を治療した。38μM、77μMまたは600μMのレスベラトロールおよびPBSを用いた治療を、0、3、7、および11日目に与えた。
Test Compound Administration Eyes were treated by intravitreal injection (iv) of resveratrol or PBS control at a volume of 0.8 μl / injection. Treatment with 38 μM, 77 μM or 600 μM resveratrol and PBS was given on days 0, 3, 7, and 11.

評価基準
臨床的EAEについてマウスのスコア付けを5点スケールで毎日行った:疾患なし=0;部分的な尾部の麻痺=0.5;尾部の麻痺または動揺性歩行=1.0;部分的な尾部の麻痺および動揺性歩行=1.5;尾部の麻痺および動揺性歩行=2.0;部分的な肢の麻痺=2.5;単肢の麻痺=3.0;単肢の麻痺および別の肢の部分的な麻痺=3.5;二肢の麻痺=4.0;瀕死状態=4.5;死亡=5.0。個々のマウスの臨床的EAEスコアを表Iに示す。
Evaluation Criteria Mice were scored daily on a 5-point scale for clinical EAE: no disease = 0; partial tail paralysis = 0.5; tail paralysis or swaying gait = 1.0; partial Tail paralysis and swaying gait = 1.5; Tail paralysis and swaying gait = 2.0; Partial limb paralysis = 2.5; Single limb paralysis = 3.0; Limb partial paralysis = 3.5; bilimb paralysis = 4.0; moribund state = 4.5; death = 5.0. The clinical EAE scores for individual mice are shown in Table I.

Figure 2008542296
さらなる結果を図22に示す。
Figure 2008542296
Further results are shown in FIG.

ケタミンおよびキシラジンの過量によってマウスを屠殺した。網膜を解剖し、蛍光顕微鏡観察のために全体を乗せた。各網膜について12個の標準視野でFG標識した細胞を計数することによって、RGCを定量した。視神経を解剖し、組織学用に加工した。H&Eによって染色した切断切片を、急性視神経炎を決定するための炎症細胞の存在について、以下のように評価してスコア付けした:炎症のない眼(すなわち視神経炎なし)=0;穏やかな炎症=1;中等度の炎症=2;重篤な炎症=3。レスベラトロールがニューロンの損失を予防したかどうかを決定するために、視神経炎を有するPBS治療およびレスベラトロール治療した眼の間でRGCを比較した。   Mice were sacrificed by ketamine and xylazine overdose. The retina was dissected and placed entirely for fluorescence microscopy. RGCs were quantified by counting FG-labeled cells in 12 standard fields for each retina. The optic nerve was dissected and processed for histology. Cut sections stained by H & E were scored for the presence of inflammatory cells to determine acute optic neuritis as follows: non-inflamed eyes (ie no optic neuritis) = 0; mild inflammation = 1; moderate inflammation = 2; severe inflammation = 3. To determine whether resveratrol prevented neuronal loss, RGCs were compared between PBS treated with optic neuritis and resveratrol treated eyes.

結果
レスベラトロールの神経保護効果を、MSの動物モデルであるEAEにおける視神経炎中に検査した。上丘内に注射することによってRGCをFGで逆行性標識した。SJL/JマウスをPLPで免疫化することによってEAEを誘発させた。0(免疫化の日)、3、7および11日目にPBS、38μM、77μMまたは600μMのレスベラトロールを硝子体内注射することによって眼を治療した。マウスを14日目に屠殺した。視神経炎を視神経の炎症細胞の浸潤によって検出し、蛍光標識されたRGCを計数した。レスベラトールで治療した対照の眼および非EAEの眼の間ではRGC数に差異が存在しなかった。視神経炎を有するPBS治療したEAEの眼(385±117個のRGC)では、対照(686±113個;p<0.01)に対して有意なRGC損失が起こった。RGC損失は38μMのレスベラトロール治療によって有意に予防されなかった(452±136個;p=0.2098)。RGC損失は77μMのレスベラトロール治療によって有意に軽減され(585±198個;p=0.0028)、600μMのレスベラトロール治療によって完全に遮断された(644±148個;p=0.0001)。視神経炎および臨床的EAEの発生率は、レスベラトロール治療したマウスおよび対照の間で差異が存在しなかった。統計的解析はANOVAを用いて行った。結果は、レスベラトロールがEAEにおける急性視神経炎中に用量依存的な様式でRGCの神経保護を行うことを実証している。レスベラトロールはRGCに対して毒性がなく、炎症細胞の浸潤を予防しない。
Results The neuroprotective effect of resveratrol was examined during optic neuritis in EAE, an animal model of MS. RGCs were retrogradely labeled with FG by injection into the upper hill. EAE was induced by immunizing SJL / J mice with PLP. The eyes were treated by intravitreal injection of PBS, 38 μM, 77 μM or 600 μM resveratrol on days 0 (day of immunization), 3, 7 and 11. Mice were sacrificed on day 14. Optic neuritis was detected by infiltration of optic nerve inflammatory cells, and fluorescently labeled RGCs were counted. There was no difference in RGC numbers between control eyes treated with resveratrol and non-EAE eyes. PBS treated EAE eyes with optic neuritis (385 ± 117 RGCs) experienced significant RGC loss relative to controls (686 ± 113; p <0.01). RGC loss was not significantly prevented by 38 μM resveratrol treatment (452 ± 136; p = 0.2098). RGC loss was significantly reduced by 77 μM resveratrol treatment (585 ± 198; p = 0.0028) and completely blocked by 600 μM resveratrol treatment (644 ± 148; p = 0.0001) ). The incidence of optic neuritis and clinical EAE did not differ between resveratrol treated mice and controls. Statistical analysis was performed using ANOVA. The results demonstrate that resveratrol provides RGC neuroprotection in a dose-dependent manner during acute optic neuritis in EAE. Resveratrol is not toxic to RGC and does not prevent infiltration of inflammatory cells.

(実施例12)
網膜神経節細胞傷害モデルにおけるニコチンアミドリボシドおよびニコチンアミドモノヌクレオチドの神経保護効果の試験
要約:
以下の実施例は、硝子体内へのNMDA注射後の、スイスホワイトマウスの網膜における神経節細胞の生存に対するレスベラトロール、NMNおよびニコチンアミドリボシドの硬化を実証している。
(Example 12)
Testing the neuroprotective effects of nicotinamide riboside and nicotinamide mononucleotide in a retinal ganglion cell injury model Summary:
The following examples demonstrate resveratrol, NMN and nicotinamide riboside sclerosis on ganglion cell survival in the retina of Swiss white mice after intravitreal NMDA injection.

試験化合物の投与:
投与用のストック溶液はニコチンアミドリボシド(水中に125mM)およびNMN(水中に125mM)である。
エンドポイント
RGC密度は、brn−3標識した網膜神経節細胞(RGC)を用いた免疫組織化学によって決定した。RGCは平スライド1個あたり12個の標準網膜位置で計数した。
Test compound administration:
Stock solutions for administration are nicotinamide riboside (125 mM in water) and NMN (125 mM in water).
Endpoint RGC density was determined by immunohistochemistry using brn-3 labeled retinal ganglion cells (RGC). RGCs were counted at 12 standard retinal positions per flat slide.

方法
試験物質の投与
0、2および4日目に、2μlの試験物質またはビヒクル(2%のHPMC、0.2%のDOSS)を、すべての3カ月齢の成体スイスホワイトマウス(1回の治療あたり25〜30g、n=12)の右眼、麻酔した動物(腹腔内ケタミン、キシラジン)の硝子体腔内に、マイクロピペットに取り付けたマイクロシリンジドライバーを用いて注射した。
Methods Administration of test substance On days 0, 2 and 4, 2 μl of test substance or vehicle (2% HPMC, 0.2% DOSS) were administered to all 3-month-old adult Swiss white mice (1 treatment). Injected into the vitreous cavity of an anesthetized animal (intraperitoneal ketamine, xylazine) of 25-30 g per n, n = 12) using a microsyringe driver attached to a micropipette.

偽注射:
ビヒクル(2μl、n=12)を、すべてのマウスの右眼に、マイクロピペットに取り付けたマイクロシリンジドライバーを用いて0、2および4日目に注射した。ニコチンアミドリボシドおよびNMNの対照として役割を果たすために、水(n=4)を、0、2および4日目にすべてのマウスの右眼に、マイクロピペットに取り付けたマイクロシリンジドライバーを用いて注射した。
Sham injection:
Vehicle (2 μl, n = 12) was injected into the right eye of all mice on days 0, 2, and 4 using a microsyringe driver attached to a micropipette. To serve as a control for nicotinamide riboside and NMN, water (n = 4) was applied to the right eye of all mice on days 0, 2 and 4 using a microsyringe driver attached to a micropipette. Injected.

RGC傷害モデル
硝子体内NMDA注射(2μl中に100nM)を、すべてのマウスの右眼(試験物質または偽注射を行った動物)に、マイクロピペットに取り付けたマイクロシリンジドライバーを用いて投与した。この注射により再現性のあるRGCアポトーシスが誘発され、このピークは注射後12〜24時間である。
RGC injury model Intravitreal NMDA injection (100 nM in 2 μl) was administered to the right eye of all mice (animals receiving test substance or sham injection) using a microsyringe driver attached to a micropipette. This injection induces reproducible RGC apoptosis, and this peak is 12-24 hours after injection.

RGC密度:
これは、NMDA注射の6日後に作製した網膜の平スライドから定量した。RGCは抗brn−3染色によって同定した。RGC密度は、平スライド1個あたり12個の網膜位置(視神経乳頭から一定距離に設定した四分円あたり3個ずつ)について決定した。平スライドを作製するために、マウスを4%のパラホルムアルデヒドで灌流固定し、眼を摘出し、4%のパラホルムアルデヒドで終夜固定した。その後、網膜を採取し、ゼラチンを下塗りしたスライド上に置き、標識し、計数した。
RGC density:
This was quantified from retinal flat slides made 6 days after NMDA injection. RGCs were identified by anti-brn-3 staining 3 . RGC density was determined for 12 retinal positions per flat slide (3 per quadrant set at a fixed distance from the optic disc). To make flat slides, mice were perfusion fixed with 4% paraformaldehyde, eyes were removed and fixed overnight with 4% paraformaldehyde. The retina was then harvested and placed on a gelatin-primed slide, labeled and counted.

それぞれの試験物質のマウスの要約:
注射は右目でのみ行った(眼および視力の研究における動物の使用のARVOステートメントに従った)。
(実施例13)
微粉化されたレスベラトロール粒子配合物による、マウスおよびラットの処置
マウスの投薬
一般的に、示される投薬を、1グループ当たり3匹のマウスに投与し、血液を示される時点において収集した。18〜22グラムの雄性のC57BL/6マウス(Charles River Labs,Willmington,MA)を、全てのマウスの研究のために使用した。サンプルは、分析のためにCharles River Labs(CRL)に送った。
具体的には、マウスに、腹腔内投与(IP)、皮下注射(SQ)、または強制経口投与(PO)のいずれかによって投薬(2分に1回)した。CO2過剰摂取を使用して、マウスを適切な時点で屠殺した(その時点より40秒前に、マウスをCOチャンバー内に入れた)。約0.5mlの血液を、25G 1mlシリンジを使用して、心臓スティックによって迅速に採取した。針を取り外し、サンプルをリチウムヘパリンおよび血漿分離器を備えるmicrotainer血液チューブ(Becton Dickinsonカタログ番号BD365965)に加えた。サンプルを、遠心分離するまで氷上に置いた。血漿を、スナップチューブに移し、ドライアイス上で凍らせた。
使用された薬物ストックとしては、以下が挙げられる:
レスベラトロール微粉化粒子懸濁物(20% w/v;平均粒子サイズ1.12ミクロン、Dv50)、2%HPMC(3cpi)+0.2%DOSS中;
レスベラトロール微粉化粒子懸濁物(20% w/v;平均粒子サイズ1.12ミクロン、Dv50)、0.5%HPMC(4000cpi)中;
レスベラトロール微粉化粒子懸濁物(20% w/v;平均粒子サイズ1.12ミクロン、Dv50)、20%Tween80中;および
レスベラトロール未処理粒子懸濁物(20% w/v;平均粒子サイズ13.72ミクロン、Dv50)、0.5%メチルセルロース(15cpi)中。
ストックを適切なビヒクル中に希釈し、示された用量での0.2mlの配合物の投薬(注射または強制経口投与による)を可能にした。例えば、500mg/kg用量については、50mg/ml懸濁物の0.2ml注射を使用した。1グループ当たり3匹のマウスを、以下の時点:5分、10分、15分、30分、60分、120分、240分、360分および720分、において屠殺した。血清値を決定し、薬物が検出され得た全ての時点についてプロットした。
強制経口投与によって投与された異なるレスベラトロール配合物の比較を、図23および図24に示す。具体的には、マウスにおける、示された用量での強制経口投与によって投薬された、HPMC単独かまたはHPMC/DOSSのいずれか中の、微粉化されたレスベラトロール(平均粒子サイズ約1.0μm)に対する、メチルセルロース中の未処理レスベラトロール(平均粒子サイズ約13μm)の比較を、図23に示す。マウスにおいて、示された用量での強制経口投与によって投薬された、Tween80またはHPMC/DOSSのいずれか中の、微粉化されたレスベラトロール(Micro;平均粒子サイズ約1.0μm)の比較を、図24に示す。
マウスにおける、示された用量での強制経口投与またはIP注射により投薬された、HPMC/DOSS中の微粉化されたレスベラトロール(平均粒子サイズ約1.0μm)の比較を、図25に示す。
ラットの投薬
一般的に、示された用量を、1グループ当たり3または4匹のラットに投与し、血液を示された時点に収集した。雄性の、約300グラムのSprague Dawleyラット(Charles River Labs,Wilmington,MA)を、全てのラットの研究について使用した。投薬、サンプル収集および分析は、Charles River Labsにおいて行った。
具体的には、ラットに、腹腔内注射(IP)または強制経口投与(PO)のいずれかによって投薬した。約300〜500μlの血液を、示された時点に採取した。サンプルを、遠心分離まで氷上に置いた。血漿をスナップチューブに移し、ドライアイス上で凍らせた。
使用した薬物ストックとしては、以下が挙げられる:
レスベラトロール未処理粒子懸濁物(20% w/v;平均粒子サイズ13.72ミクロン、Dv50)、0.5%メチルセルロース中(15cpi)
レスベラトロールシクロデキストラン溶液(40%カプティソール中175mMレスベラトロール、pH約6.0)
DMSO中に溶解したレスベラトロール(100mMレスベラトロール)。
ストックを適切なビヒクルに希釈し、示された用量での投薬を可能にした。サンプルを、IP投薬のために、5分、15分、30分、60分、120分、240分、360分、480分、720分および1440分において収集し、そしてPO投薬のために、15分、30分、60分、120分、240分、360分、480分および720分に収集した。血清値を決定し、薬物が検出され得た全ての時点についてプロットした。
示された用量におけるIPまたはPO投薬後の、ラットにおけるレスベラトロールの種々の配合物の比較を、図26および図27、ならびに表IIおよび表IIIにそれぞれ示す。
表II. ラットにおける、種々のレスベラトロール配合物の、IP投薬についての薬物動態学パラメーターの比較

Figure 2008542296
表III. ラットにおける、種々のレスベラトロール配合物の、経口投薬についての薬物動態学パラメーターの比較
Figure 2008542296
理解され得るように、種々の投薬経路および/または配合物が、異なるPKパラメーターを生じさせるために使用され得る。例えば、IP投薬では、カプティソール配合されたレスベラトロール溶液は、未処理のレスベラトロール懸濁物よりも大きなCmaxおよびAUCを達成する。DMSOレスベラトロール溶液は、中間のCmaxおよびAUCを与える。しかしながら、このレスベラトロール懸濁物は、T1/2によって測定した場合に、血漿において検出可能薬物の最長期間を示した。経口投薬では、カプティソール溶液が再度、未処理レスベラトロール懸濁物の経口投薬と比較して、より高いCmaxを与える。しかしながら、このレスベラトロール懸濁物は、より高い全体のAUCおよび血漿中の検出可能薬物の期間を与える。これらの結果に基づくと、レスベラトロールは、異なる様式で配合され得るか、または異なる経路によって送達され得、絶対血漿レベル(absolute plasma level)(Cmax)または曝露期間(AUCまたはT1/2)のいずれかを最大にし得る。
参照による援用
以下に記載のものを含めた本明細書中で言及するすべての出版物および特許は、それぞれの個別の出版物または特許を参考として組み込むと具体的かつ個別に指定した場合と同様に、その全体が本明細書中に参考として援用される。矛盾する場合は、本明細書中の任意の定義を含めた本出願が支配する。
以下もまた、参考として援用される:PCT公報WO 2005/002672;2005/002555;および2004/016726、ならびに米国特許出願公開2005/0096256号。 Summary of mice for each test substance:
Injection was only in the right eye (according to the ARVO statement of animal use in eye and vision studies).
(Example 13)
Treatment of mice and rats with micronized resveratrol particle formulation Mice dosing Generally, the indicated dosing was administered to 3 mice per group and blood was collected at the indicated time points. 18-22 grams of male C57BL / 6 mice (Charles River Labs, Willington, Mass.) Were used for all mouse studies. Samples were sent to Charles River Labs (CRL) for analysis.
Specifically, mice were dosed (once every 2 minutes) by either intraperitoneal administration (IP), subcutaneous injection (SQ), or oral gavage (PO). Use CO2 overdose, mice were sacrificed at the appropriate time (before 40 seconds from the time, mice were placed in a CO 2 chamber). Approximately 0.5 ml of blood was quickly collected with a heart stick using a 25G 1 ml syringe. The needle was removed and the sample was added to a microtainer blood tube (Becton Dickinson catalog number BD365965) equipped with lithium heparin and a plasma separator. Samples were placed on ice until centrifuged. Plasma was transferred to a snap tube and frozen on dry ice.
Drug stocks used include the following:
Resveratrol micronized particle suspension (20% w / v; average particle size 1.12 microns, Dv50) in 2% HPMC (3 cpi) + 0.2% DOSS;
Resveratrol micronized particle suspension (20% w / v; average particle size 1.12 microns, Dv50) in 0.5% HPMC (4000 cpi);
Resveratrol micronized particle suspension (20% w / v; average particle size 1.12 microns, Dv50) in 20% Tween 80; and resveratrol untreated particle suspension (20% w / v; average) Particle size 13.72 microns, Dv50) in 0.5% methylcellulose (15 cpi).
Stocks were diluted in an appropriate vehicle to allow dosing (by injection or oral gavage) of 0.2 ml of the formulation at the indicated dose. For example, for a 500 mg / kg dose, a 0.2 ml injection of a 50 mg / ml suspension was used. Three mice per group were sacrificed at the following time points: 5 minutes, 10 minutes, 15 minutes, 30 minutes, 60 minutes, 120 minutes, 240 minutes, 360 minutes and 720 minutes. Serum values were determined and plotted for all time points where drug could be detected.
A comparison of different resveratrol formulations administered by gavage is shown in FIGS. Specifically, micronized resveratrol (average particle size of about 1.0 μm) in either HPMC alone or HPMC / DOSS dosed by oral gavage at the indicated dose in mice. A comparison of untreated resveratrol in methylcellulose (average particle size of about 13 μm) is shown in FIG. Comparison of micronized resveratrol (Micro; average particle size approximately 1.0 μm) in either Tween 80 or HPMC / DOSS dosed by gavage at the indicated dose in mice. It shows in FIG.
A comparison of micronized resveratrol in HPMC / DOSS (average particle size of about 1.0 μm) dosed by gavage or IP injection at the indicated doses in mice is shown in FIG.
Rat Dosing In general, the indicated doses were administered to 3 or 4 rats per group and blood was collected at the indicated time points. Male, approximately 300 grams Sprague Dawley rats (Charles River Labs, Wilmington, Mass.) Were used for all rat studies. Dosing, sample collection and analysis were performed at Charles River Labs.
Specifically, rats were dosed by either intraperitoneal injection (IP) or oral gavage (PO). Approximately 300-500 μl of blood was collected at the indicated time points. Samples were placed on ice until centrifugation. Plasma was transferred to a snap tube and frozen on dry ice.
Drug stocks used include the following:
Resveratrol untreated particle suspension (20% w / v; average particle size 13.72 microns, Dv50) in 0.5% methylcellulose (15 cpi)
Resveratrol cyclodextran solution (175 mM resveratrol in 40% captisol, pH about 6.0)
Resveratrol dissolved in DMSO (100 mM resveratrol).
Stocks were diluted in the appropriate vehicle to allow dosing at the indicated doses. Samples are collected at 5 minutes, 15 minutes, 30 minutes, 60 minutes, 120 minutes, 240 minutes, 360 minutes, 480 minutes, 720 minutes and 1440 minutes for IP dosing and 15 for PO dosing Collected at minutes, 30 minutes, 60 minutes, 120 minutes, 240 minutes, 360 minutes, 480 minutes and 720 minutes. Serum values were determined and plotted for all time points where drug could be detected.
A comparison of various formulations of resveratrol in rats after IP or PO dosing at the indicated doses is shown in FIGS. 26 and 27 and Tables II and III, respectively.
Table II. Comparison of pharmacokinetic parameters for IP dosing of various resveratrol formulations in rats
Figure 2008542296
Table III. Comparison of pharmacokinetic parameters for oral dosing of various resveratrol formulations in rats
Figure 2008542296
As can be appreciated, various dosing routes and / or formulations can be used to generate different PK parameters. For example, for IP dosing, captivol formulated resveratrol solution achieves greater Cmax and AUC than untreated resveratrol suspension. DMSO resveratrol solution gives intermediate Cmax and AUC. However, this resveratrol suspension showed the longest period of detectable drug in plasma as measured by T 1/2 . For oral dosing, the captisol solution again gives a higher Cmax compared to the oral dosing of the untreated resveratrol suspension. However, this resveratrol suspension gives a higher overall AUC and a period of detectable drug in plasma. Based on these results, resveratrol can be formulated in different ways, or delivered by different routes, with absolute plasma level (Cmax) or duration of exposure (AUC or T 1/2 ) Either of them can be maximized.
INCORPORATION BY REFERENCE All publications and patents mentioned in this specification, including those listed below, are intended to be as if they were specifically and individually specified to incorporate each individual publication or patent by reference. The entirety of which is incorporated herein by reference. In case of conflict, the present application, including any definitions herein, will control.
The following are also incorporated by reference: PCT publications WO 2005/002672; 2005/002555; and 2004/016726, and US Patent Application Publication No. 2005/0096256.

図1は、植物ポリフェノールサーチュイン1(SIRT1)活性化剤を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a plant polyphenol sirtuin 1 (SIRT1) activator. 図2は、スチルベンおよびカルコンSIRT1活性化剤を示す図である。FIG. 2 shows stilbene and chalcone SIRT1 activators. 図3は、フラボンSIRT1活性化剤を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a flavone SIRT1 activator. 図4は、フラボンSIRT1モジュレーターを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a flavone SIRT1 modulator. 図5は、イソフラボン、フラバノンおよびアントシアニジンSIRT1モジュレーターを示す図である。FIG. 5 shows isoflavones, flavanones and anthocyanidin SIRT1 modulators. 図6は、カテキン(フラバン−3−オール)SIRT1モジュレーターを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a catechin (flavan-3-ol) SIRT1 modulator. 図7は、フリーラジカル保護SIRT1モジュレーターを示す図である。FIG. 7 shows a free radical protection SIRT1 modulator. 図8は、SIRT1モジュレーターを示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a SIRT1 modulator. 図9は、SIRT1モジュレーターを示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a SIRT1 modulator. 図10は、レスベラトロールアナログSIRT1活性化剤を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a resveratrol analog SIRT1 activator. 図11は、レスベラトロールアナログSIRT1活性化剤を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a resveratrol analog SIRT1 activator. 図12は、レスベラトロールアナログSIRT1活性化剤を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing a resveratrol analog SIRT1 activator. 図13は、レスベラトロールアナログSIRT1モジュレーターを示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a resveratrol analog SIRT1 modulator. 図14は、レスベラトロールアナログSIRT1モジュレーターを示す図である。FIG. 14 is a diagram showing a resveratrol analog SIRT1 modulator. 図15Aは、サーチュイン活性化剤を示す図である。FIG. 15A is a diagram showing a sirtuin activator. 図15Bは、サーチュイン活性化剤を示す図である。FIG. 15B is a diagram showing a sirtuin activator. 図15Cは、サーチュイン活性化剤を示す図である。FIG. 15C is a diagram showing a sirtuin activator. 図15Dは、サーチュイン活性化剤を示す図である。FIG. 15D shows a sirtuin activator. 図15Eは、サーチュイン活性化剤を示す図である。FIG. 15E shows a sirtuin activator. 図15Fは、サーチュイン活性化剤を示す図である。FIG. 15F is a diagram showing a sirtuin activator. 図15Gは、サーチュイン活性化剤を示す図である。FIG. 15G is a diagram showing a sirtuin activator. 図16は、サーチュイン阻害剤を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing sirtuin inhibitors. 図17Aは、プロテオリピドタンパク質(PLP)で免疫化した後の臨床的実験自己免疫脳脊髄炎(EAE)の平均スコアの経時的な変化を示す図であり、図17Bは、視神経炎を発生したEAEマウスの眼の割合を示す図である。FIG. 17A shows the change over time in the mean score of clinical experimental autoimmune encephalomyelitis (EAE) after immunization with proteolipid protein (PLP), and FIG. 17B developed optic neuritis It is a figure which shows the ratio of the eye of an EAE mouse | mouth. 図18は、対照の眼および視神経炎を発生しなかったEAEの眼と比較して、視神経炎の眼において網膜神経節細胞(RGC)が経時的に有意に減少したことを示す図である。FIG. 18 shows a significant decrease in retinal ganglion cells (RGC) over time in optic neuritis eyes compared to control eyes and EAE eyes that did not develop optic neuritis. 図19は、ニコチンアミドリボシドが急性視神経炎モデルにおいてRCGの保存に有効であることを示す図である。FIG. 19 shows that nicotinamide riboside is effective for preservation of RCG in an acute optic neuritis model. 図20は、(A)プラセボ(PBS)で治療した視神経炎の眼(実施例8のグループ3を表す)および(B)ニコチンアミドリボシドで治療した視神経炎の眼(実施例8、グループ5を表す)の、fluorogold標識したRGCを示す図である。FIG. 20 shows (A) an optic neuritis eye treated with placebo (PBS) (representing group 3 of Example 8) and (B) an optic neuritis eye treated with nicotinamide riboside (Example 8, group 5). FIG. 2 is a diagram showing RGC labeled with fluorgold. 図21は、実施例9に記載の実験の概要模式図である。FIG. 21 is a schematic diagram of an experiment described in Example 9. 図22は、実施例9のすべての治療グループの眼のRGC数を示す図である。FIG. 22 is a diagram showing the number of RGCs in the eyes of all treatment groups of Example 9. 図23は、示された用量でのマウスにおける強制経口投与後の、メチルセルロース(MC)における未加工のレスベラトロール(Res;平均粒子直径約13um)とメチルセルロース(MC)またはHPMC/DOSSのいずれかにおける微粉化されたレスベラトロール(Micro;平均粒子直径約1.0um)との血漿プロフィールの比較を示す図である。FIG. 23 shows the raw resveratrol (Res; average particle diameter about 13 um) in methylcellulose (MC) and either methylcellulose (MC) or HPMC / DOSS after gavage in mice at the indicated doses. FIG. 3 shows a comparison of plasma profile with micronized resveratrol (Micro; average particle diameter of about 1.0 um) in FIG. 図24は、示された用量でのマウスにおける強制経口投与後の、Tween 80またはHPMC/DOSSのいずれかにおける微粉化されたレスベラトロール(Micro;平均粒子直径約1.0um)の血漿プロフィールの比較を示す図である。FIG. 24 shows the plasma profile of micronized resveratrol (Micro; mean particle diameter approximately 1.0 um) in either Tween 80 or HPMC / DOSS after gavage in mice at the indicated doses. It is a figure which shows a comparison. 図25は、示された用量でのマウスにおける強制経口投与または腹腔内注射のいずれかの後の、HPMC/DOSSにおける微粉化されたレスベラトロールの血漿プロフィールの比較を示す図である。FIG. 25 shows a comparison of the micronized resveratrol plasma profile in HPMC / DOSS after either gavage or intraperitoneal injection in mice at the indicated doses. 図26は、表示の用量の腹腔内投与後のラットにおけるレスベラトロールの種々の配合物の比較を示す図である。FIG. 26 shows a comparison of various formulations of resveratrol in rats after intraperitoneal administration of the indicated doses. 図27は、表示の用量の経口投与後のラットにおけるレスベラトロールの種々の配合物の比較を示す図である。FIG. 27 shows a comparison of various formulations of resveratrol in rats after oral administration of the indicated doses.

Claims (39)

シクロデキストリンおよびサーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む組成物であって、該組成物が液体であり、かつ該サーチュインモジュレーターがレスベラトロールである場合に、該組成物は、少なくとも30mMのサーチュインモジュレーターを含む、組成物。 A composition comprising a cyclodextrin and a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof, wherein the composition is a liquid and the sirtuin modulator is resveratrol; The composition comprises at least 30 mM sirtuin modulator. 前記シクロデキストリンは、置換シクロデキストリンである、請求項1に記載の組成物。 The composition of claim 1, wherein the cyclodextrin is a substituted cyclodextrin. 前記シクロデキストリンは、グリコピラノース部分の2−ヒドロキシル基、3−ヒドロキシル基または6−ヒドロキシル基において置換される、請求項2に記載の組成物。 The composition of claim 2, wherein the cyclodextrin is substituted at the 2-hydroxyl group, 3-hydroxyl group or 6-hydroxyl group of the glycopyranose moiety. 前記シクロデキストリンは、非結晶である、請求項2に記載の組成物。 The composition of claim 2, wherein the cyclodextrin is amorphous. 前記シクロデキストリンは、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンである、請求項2に記載の組成物。 The composition of claim 2, wherein the cyclodextrin is hydroxypropyl-β-cyclodextrin. 前記サーチュインモジュレーターは、サーチュイン活性化剤である、請求項1に記載の組成物。 The composition of claim 1, wherein the sirtuin modulator is a sirtuin activator. 前記サーチュイン活性化剤は、レスベラトロール、そのアナログ、またはレスベラトロールもしくはそのアナログのプロドラッグである、請求項6に記載の組成物。 7. The composition of claim 6, wherein the sirtuin activator is resveratrol, an analog thereof, or a prodrug of resveratrol or an analog thereof. 前記サーチュイン活性化剤は、ニコチンアミドリボシド、そのアナログ、またはニコチンアミドリボシドもしくはそのアナログのプロドラッグである、請求項6に記載の組成物。 7. The composition of claim 6, wherein the sirtuin activator is nicotinamide riboside, an analog thereof, or a prodrug of nicotinamide riboside or an analog thereof. 前記組成物は、液体である、請求項1の組成物。 The composition of claim 1, wherein the composition is a liquid. 前記液体は、少なくとも30mMの前記サーチュインモジュレーターを含む、請求項9に記載の組成物。 The composition of claim 9, wherein the liquid comprises at least 30 mM of the sirtuin modulator. 前記液体は、少なくとも100mMの前記サーチュインモジュレーターを含む、請求項10に記載の組成物。 11. The composition of claim 10, wherein the liquid comprises at least 100 mM of the sirtuin modulator. 前記組成物は、凍結乾燥粉末である、請求項1の組成物。 The composition of claim 1, wherein the composition is a lyophilized powder. 患者に、シクロデキストリンおよびサーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む組成物の治療用量を投与することによって、視覚機能障害を処置するための方法。 A method for treating visual dysfunction by administering to a patient a therapeutic dose of a composition comprising a cyclodextrin and a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. サーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む、速溶錠。 A fast dissolving tablet comprising a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. 前記錠剤は、1分間未満の経口溶解速度を有する、請求項14に記載の速溶錠。 15. The fast dissolving tablet of claim 14, wherein the tablet has an oral dissolution rate of less than 1 minute. 前記錠剤は、30秒間未満の経口溶解速度を有する、請求項15に記載の速溶錠。 16. A fast dissolving tablet according to claim 15, wherein the tablet has an oral dissolution rate of less than 30 seconds. 前記錠剤は、2Strong−Cobb単位〜6Strong−Cobb単位の硬度を有する、請求項14に記載の速溶錠。 15. The fast dissolving tablet according to claim 14, wherein the tablet has a hardness of 2 Strong-Cobb units to 6 Strong-Cobb units. 前記サーチュインモジュレーターは、サーチュイン活性化剤である、請求項14に記載の速溶錠。 The fast-dissolving tablet according to claim 14, wherein the sirtuin modulator is a sirtuin activator. 前記サーチュイン活性化剤は、レスベラトロール、そのアナログ、またはレスベラトロールもしくはそのアナログのプロドラッグである、請求項18に記載の速溶錠。 19. The fast dissolving tablet according to claim 18, wherein the sirtuin activator is resveratrol, an analog thereof, or a prodrug of resveratrol or an analog thereof. 前記サーチュイン活性化剤は、ニコチンアミドリボシド、そのアナログ、またはニコチンアミドリボシドもしくはそのアナログのプロドラッグである、請求項18に記載の速溶錠。 The fast dissolving tablet according to claim 18, wherein the sirtuin activator is nicotinamide riboside, an analog thereof, or a prodrug of nicotinamide riboside or an analog thereof. 患者に、サーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む速溶錠の治療用量を投与することによって、視覚機能障害を処置するための方法。 A method for treating visual impairment by administering to a patient a therapeutic dose of a fast dissolving tablet comprising a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. サーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む、移植可能なデバイス。 An implantable device comprising a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. 前記デバイスは、眼に対する移植に適している、請求項22に記載のデバイス。 The device of claim 22, wherein the device is suitable for implantation into the eye. 前記デバイスは、生分解性である、請求項22に記載のデバイス。 24. The device of claim 22, wherein the device is biodegradable. 前記デバイスは、前記サーチュインモジュレーターを少なくとも1ヶ月間にわたって放出する、請求項22に記載のデバイス。 23. The device of claim 22, wherein the device releases the sirtuin modulator for at least a month. 上記デバイスは、前記サーチュインモジュレーターを少なくとも1年間にわたって放出する、請求項25に記載のデバイス。 26. The device of claim 25, wherein the device releases the sirtuin modulator for at least one year. 前記デバイスは、前記サーチュインモジュレーターを6ヶ月間〜2年間にわたって放出する、請求項25に記載のデバイス。 26. The device of claim 25, wherein the device releases the sirtuin modulator over a period of 6 months to 2 years. 前記サーチュインモジュレーターは、サーチュイン活性化剤である、請求項22に記載のデバイス。 23. The device of claim 22, wherein the sirtuin modulator is a sirtuin activator. 前記サーチュイン活性化剤は、レスベラトロール、そのアナログ、またはレスベラトロールもしくはそのアナログのプロドラッグである、請求項28に記載のデバイス。 29. The device of claim 28, wherein the sirtuin activator is resveratrol, an analog thereof, or a prodrug of resveratrol or an analog thereof. 前記サーチュイン活性化剤は、ニコチンアミドリボシド、そのアナログ、またはニコチンアミドリボシドもしくはそのアナログのプロドラッグである、請求項28に記載のデバイス。 29. The device of claim 28, wherein the sirtuin activator is nicotinamide riboside, an analog thereof, or a prodrug of nicotinamide riboside or an analog thereof. 患者に、サーチュインモジュレーター、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む移植可能なデバイスを移植することによって、視覚機能障害を処置するための方法。 A method for treating visual dysfunction by implanting a patient with an implantable device comprising a sirtuin modulator, or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. 微粉化されたサーチュインモジュレーターまたはその薬学的に可能な塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む薬学的組成物であって、該微粉化されたサーチュインモジュレーターの粒子は、約30ミクロン未満の平均直径を有する、薬学的組成物。 A pharmaceutical composition comprising a micronized sirtuin modulator or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof, wherein the particles of the micronized sirtuin modulator have an average diameter of less than about 30 microns , Pharmaceutical composition. 前記微粉化されたサーチュインモジュレーターの粒子は、約10ミクロン未満の平均直径を有する、請求項32に記載の薬学的組成物。 34. The pharmaceutical composition of claim 32, wherein the micronized sirtuin modulator particles have an average diameter of less than about 10 microns. 前記微粉化されたサーチュインモジュレーターの粒子は、約1ミクロン〜約5ミクロンの平均直径を有する、請求項33に記載の薬学的組成物。 34. The pharmaceutical composition of claim 33, wherein the micronized sirtuin modulator particles have an average diameter of about 1 micron to about 5 microns. 前記微粉化されたサーチュインモジュレーターの粒子は、約1ミクロン〜約2ミクロンの平均直径を有する、請求項34に記載の薬学的組成物。 35. The pharmaceutical composition of claim 34, wherein the micronized sirtuin modulator particles have an average diameter of about 1 micron to about 2 microns. 前記組成物は、は自由流動性の液体である、請求項32に記載の薬学的組成物。 33. The pharmaceutical composition of claim 32, wherein the composition is a free flowing liquid. 前記組成物は、固体投薬形態である、請求項32に記載の薬学的組成物。 35. The pharmaceutical composition of claim 32, wherein the composition is a solid dosage form. 前記粒子は、エアジェット微粉化によって形成される、請求項32に記載の薬学的組成物。 34. The pharmaceutical composition of claim 32, wherein the particles are formed by air jet micronization. 患者に、微粉化されたサーチュインモジュレーターまたはその薬学的に許容される塩、プロドラッグもしくは代謝誘導体を含む薬学的組成物の治療用量を投与することによって視覚機能障害を処置するための方法であって、該微粉化されたサーチュインモジュレーターの粒子は、約30ミクロン未満の平均直径を有する、方法。 A method for treating visual impairment by administering to a patient a therapeutic dose of a pharmaceutical composition comprising a micronized sirtuin modulator or a pharmaceutically acceptable salt, prodrug or metabolic derivative thereof. Wherein the micronized sirtuin modulator particles have an average diameter of less than about 30 microns.
JP2008513752A 2005-05-25 2006-05-24 Treatment of eye disorders with sirtuin activators Pending JP2008542296A (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68425205P 2005-05-25 2005-05-25
US73155005P 2005-10-28 2005-10-28
US78835806P 2006-03-30 2006-03-30
PCT/US2006/020406 WO2006127987A2 (en) 2005-05-25 2006-05-24 Treatment of eye disorders with sirtuin modulators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008542296A true JP2008542296A (en) 2008-11-27
JP2008542296A5 JP2008542296A5 (en) 2009-06-18

Family

ID=37307152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008513752A Pending JP2008542296A (en) 2005-05-25 2006-05-24 Treatment of eye disorders with sirtuin activators

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1928440A2 (en)
JP (1) JP2008542296A (en)
AU (1) AU2006249816A1 (en)
CA (1) CA2609549A1 (en)
WO (1) WO2006127987A2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516834A (en) * 2009-02-04 2012-07-26 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. Resveratrol composition
JP2014101313A (en) * 2012-11-20 2014-06-05 Toyo Shinyaku Co Ltd Skin topical agent
WO2018052019A1 (en) * 2016-09-13 2018-03-22 めぐみ 田中 Visual function improvement agent, and method for improving visual function
JPWO2018030389A1 (en) * 2016-08-08 2019-06-13 学校法人慶應義塾 Utilization of NAD-related metabolites
JP2019534335A (en) * 2016-11-14 2019-11-28 ミングゥ・ワン Formulations and related methods for the treatment of ocular surface diseases
WO2020262497A1 (en) * 2019-06-25 2020-12-30 千寿製薬株式会社 Novel use of nicotinamide mononucleotide (nmn) and nicotinamide riboside (nr)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070212395A1 (en) * 2006-03-08 2007-09-13 Allergan, Inc. Ocular therapy using sirtuin-activating agents
CN105732745A (en) 2007-10-25 2016-07-06 森普拉制药公司 Process for the preparation of macrolide antibacterial agents
WO2009089011A2 (en) * 2008-01-08 2009-07-16 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Resveratrol formulations
CA2723135A1 (en) 2008-05-01 2009-11-05 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Quenolines and related analogs as sirtuin modulators
WO2010003048A1 (en) 2008-07-03 2010-01-07 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Benzimidazoles and related analogs as sirtuin modulators
MX2011003373A (en) 2008-09-29 2011-06-09 Sirtris Pharmaceuticals Inc Quinazolinone, quinolone and related analogs as sirtuin modulators.
GB0903688D0 (en) * 2009-03-03 2009-04-15 Agentis Suppliments Composition
RU2550821C2 (en) 2009-10-29 2015-05-20 Сертрис Фармасьютикалз, Инк. Bicyclic pyridines and analogues as sirtuin modulators
US8349005B2 (en) 2011-01-03 2013-01-08 Masatoshi Murata Method for burying implant to choroid
JP6170047B2 (en) 2011-08-31 2017-07-26 ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド Apoptosis-targeting nanoparticles
WO2013074948A1 (en) 2011-11-16 2013-05-23 Resveratrol Partners, Llc Compositions containing resveratrol and nucleotides
US10416167B2 (en) 2012-02-17 2019-09-17 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Nanoparticles for mitochondrial trafficking of agents
JP6208742B2 (en) 2012-03-27 2017-10-04 センプラ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド Parenteral formulations for administering macrolide antibiotics
EP4233878A1 (en) * 2013-03-15 2023-08-30 Washington University Administration of nicotinamide mononucleotide in the treatment of dry eye
US10398663B2 (en) 2014-03-14 2019-09-03 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Mitochondrial delivery of 3-bromopyruvate
WO2017004100A1 (en) * 2015-06-29 2017-01-05 The Procter & Gamble Company Encapsulated particles comprising nicotinamide riboside
US11013678B2 (en) 2015-06-29 2021-05-25 The Procter & Gamble Company Multi-component skin care product
US20160374908A1 (en) * 2015-06-29 2016-12-29 The Procter & Gamble Company Skin care composition and methods of using the same
BR112018013757B1 (en) 2016-01-11 2021-11-09 The Procter & Gamble Company METHOD FOR THE TREATMENT OF A SKIN CONDITION AND COMPOSITIONS FOR IT
CN117482102A (en) 2016-02-18 2024-02-02 伊维萨股份有限公司 Method of using 5' -adenosyl-biphosphate (ADPR)
EP3592364A1 (en) * 2017-03-07 2020-01-15 Cempra Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treating dry eye diseases
WO2018237218A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 The Procter & Gamble Company Composition and method for improving the appearance of skin
WO2019191026A2 (en) 2018-03-27 2019-10-03 Invirsa, Inc. Methods for the use of 5'-adenosine diphosphate ribose (adpr)
US11622963B2 (en) 2018-07-03 2023-04-11 The Procter & Gamble Company Method of treating a skin condition
CN115843238A (en) 2020-06-01 2023-03-24 宝洁公司 Method for improving penetration of vitamin b3 compounds into the skin
US10959933B1 (en) 2020-06-01 2021-03-30 The Procter & Gamble Company Low pH skin care composition and methods of using the same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003062406A1 (en) * 2002-01-24 2003-07-31 Universidad De Alicante Method for the production of resveratrol in cell cultures
JP2003252760A (en) * 2002-03-01 2003-09-10 Mitsubishi Pharma Corp Therapeutic agent and/or prophylactic agent for retinal disease
WO2005002672A2 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 President And Fellows Of Harvard College Sirt1 modulators for manipulating cells/organism lifespan/stress response
WO2005034960A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-21 Resverlogix Corp. Treatment of diseases associated with the egr-1 enhancer element
JP2008501343A (en) * 2004-06-04 2008-01-24 ワシントン・ユニバーシティ Methods and compositions for treating neurological disorders
JP2008527002A (en) * 2005-01-13 2008-07-24 サートリス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Novel composition for preventing and treating neurodegenerative disorders and blood coagulation disorders
JP2008538215A (en) * 2005-03-30 2008-10-16 サートリス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Treatment of eye disorders with sirtuin activators

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4383992A (en) * 1982-02-08 1983-05-17 Lipari John M Water-soluble steroid compounds
US5002935A (en) * 1987-12-30 1991-03-26 University Of Florida Improvements in redox systems for brain-targeted drug delivery
ES2017808A6 (en) * 1988-01-19 1991-03-01 Moses Judah Folkman Growth inhibiting agent and the use thereof.
US5494901A (en) * 1993-01-05 1996-02-27 Javitt; Jonathan C. Topical compositions for the eye comprising a β-cyclodextrin derivative and a therapeutic agent
WO2000038620A2 (en) * 1998-12-24 2000-07-06 1333366 Ontario Inc. A composition useful to treat periodontal disease
JP2000344622A (en) * 1999-03-31 2000-12-12 Sunstar Inc Stabilization of stilbenic compound and plant extract containing the same, and food, medicine, cosmetic or oral cavity preparation stably compounded with stilbenic compound and plant extract containing the same
CA2312505A1 (en) * 2000-06-27 2001-12-27 1333366 Ontario Inc. Resveratrol compositions for topical use in the treatment of oral diseases and infections
US6878751B1 (en) * 2000-10-19 2005-04-12 Imperial College Of Science Technology And Medicine Administration of resveratrol to treat inflammatory respiratory disorders
CN1220486C (en) * 2002-11-15 2005-09-28 董英杰 resveratrol , piceid and its derivative and its preparation
EP1621199B8 (en) * 2003-04-18 2011-01-19 Advanced Medicine Research Institute Remedies for diseases to be applied to eye
US6933289B2 (en) * 2003-07-01 2005-08-23 Allergan, Inc. Inhibition of irritating side effects associated with use of a topical ophthalmic medication
DE102004002787A1 (en) * 2004-01-19 2005-08-11 Merck Patent Gmbh Flavonoid complexes

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003062406A1 (en) * 2002-01-24 2003-07-31 Universidad De Alicante Method for the production of resveratrol in cell cultures
JP2003252760A (en) * 2002-03-01 2003-09-10 Mitsubishi Pharma Corp Therapeutic agent and/or prophylactic agent for retinal disease
WO2005002672A2 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 President And Fellows Of Harvard College Sirt1 modulators for manipulating cells/organism lifespan/stress response
WO2005034960A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-21 Resverlogix Corp. Treatment of diseases associated with the egr-1 enhancer element
JP2008501343A (en) * 2004-06-04 2008-01-24 ワシントン・ユニバーシティ Methods and compositions for treating neurological disorders
JP2008527002A (en) * 2005-01-13 2008-07-24 サートリス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Novel composition for preventing and treating neurodegenerative disorders and blood coagulation disorders
JP2008538215A (en) * 2005-03-30 2008-10-16 サートリス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Treatment of eye disorders with sirtuin activators

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC200900720004; 医学のあゆみ Vol.195, 2000, pp.785-8 *
JPN6011067213; J Pharmacol Exp Ther Vol.302, 2002, pp.369-73 *
JPN6011067219; J Leukoc Biol Vol.75, 2004, pp.939-50 *
JPN6011067222; Chem Biol Interact Vol.151, 2004, pp.143-9 *
JPN6012043262; 医学のあゆみ Vol.195, 2000, pp.785-8 *
JPN6012043264; Curr Opin Chem Biol Vol.9, 20050824, pp.431-40 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516834A (en) * 2009-02-04 2012-07-26 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. Resveratrol composition
US8927046B2 (en) 2009-02-04 2015-01-06 Dsm Ip Assets B.V. Resveratrol compositions
JP2014101313A (en) * 2012-11-20 2014-06-05 Toyo Shinyaku Co Ltd Skin topical agent
JPWO2018030389A1 (en) * 2016-08-08 2019-06-13 学校法人慶應義塾 Utilization of NAD-related metabolites
JP7090336B2 (en) 2016-08-08 2022-06-24 慶應義塾 Utilization of NAD-related metabolites
WO2018052019A1 (en) * 2016-09-13 2018-03-22 めぐみ 田中 Visual function improvement agent, and method for improving visual function
JPWO2018052019A1 (en) * 2016-09-13 2019-06-24 めぐみ 田中 Agent for improving visual function and method for improving visual function
US10898738B2 (en) 2016-09-13 2021-01-26 Megumi Tanaka Visual function printing agent, and method for improving visual functions
JP2019534335A (en) * 2016-11-14 2019-11-28 ミングゥ・ワン Formulations and related methods for the treatment of ocular surface diseases
WO2020262497A1 (en) * 2019-06-25 2020-12-30 千寿製薬株式会社 Novel use of nicotinamide mononucleotide (nmn) and nicotinamide riboside (nr)

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006127987A3 (en) 2008-04-17
WO2006127987A2 (en) 2006-11-30
EP1928440A2 (en) 2008-06-11
CA2609549A1 (en) 2006-11-30
AU2006249816A1 (en) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2006230478B2 (en) Treatment of eye disorders with sirtuin modulators
JP2008542296A (en) Treatment of eye disorders with sirtuin activators
US20060292099A1 (en) Treatment of eye disorders with sirtuin modulators
JP7455917B2 (en) Preparation of Cyclodextrin Solid Complexes for Ophthalmic Active Pharmaceutical Ingredient Delivery
JP6824270B2 (en) PEGylated lipid nanoparticles with bioactive lipophilic compounds
KR20060127043A (en) Agents for treatment of glaucomatous retinopathy and optic neuropathy
EP2170343A1 (en) Treatment of age-related macular degeneration
RU2726193C2 (en) Nanostructured compositions for delivery of silibinin and other active ingredients for treating eye diseases
JP5087242B2 (en) Non-invasive drug delivery system for posterior ocular tissue using gel composition
Cetin A review on ophthalmic delivery systems containing flavonoids for the treatment of eye diseases
Alaimo et al. Chitosan-based nanosuspensions for ocular diagnosis and therapy
Sapra et al. Eye in metabolic disorders: Manifestations and drug delivery systems
US20230405024A1 (en) Novel nano-formulation of cannabidiol (cbd) and other cannabinoids for treatment of ocular disorders
JP2007056012A (en) Noninvasive drug delivery system to posterior part tissue of eye by using ointment-like composition

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130130