JP2008540786A - Method for improving the thermal and light stability of polyesters - Google Patents

Method for improving the thermal and light stability of polyesters Download PDF

Info

Publication number
JP2008540786A
JP2008540786A JP2008511676A JP2008511676A JP2008540786A JP 2008540786 A JP2008540786 A JP 2008540786A JP 2008511676 A JP2008511676 A JP 2008511676A JP 2008511676 A JP2008511676 A JP 2008511676A JP 2008540786 A JP2008540786 A JP 2008540786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
tert
bis
butyl
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008511676A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ベルセロン,ナタチャ
ミュラー,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Schweiz AG
Original Assignee
Ciba Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Holding AG filed Critical Ciba Holding AG
Publication of JP2008540786A publication Critical patent/JP2008540786A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1535Five-membered rings
    • C08K5/1539Cyclic anhydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/91Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G63/914Polymers modified by chemical after-treatment derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/916Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5317Phosphonic compounds, e.g. R—P(:O)(OR')2
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/62Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2467/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

【課題】ポリエステルの熱及び光安定性を改良する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、ポリエステルの、特にポリエステル繊維の熱及び光安定性を改良する方法であって、該ポリエステルに鎖延長剤を添加することを含む方法を記載する。とりわけ、好ましい鎖延長剤は、二無水物、アルコール及びヒンダードフェノール系芳香族ホスフェート又はそれらの混合物である。
【選択図】なし
A method for improving the thermal and light stability of polyesters is provided.
The present invention describes a method for improving the thermal and light stability of a polyester, in particular a polyester fiber, comprising adding a chain extender to the polyester. Especially preferred chain extenders are dianhydrides, alcohols and hindered phenolic aromatic phosphates or mixtures thereof.
[Selection figure] None

Description

本発明は、ポリエステル、とりわけポリエステル繊維の熱及び光安定性を改良する方法であって、鎖延長剤を前記ポリエステルに添加することを含む方法に関する。   The present invention relates to a method for improving the thermal and light stability of polyesters, especially polyester fibers, comprising adding a chain extender to said polyester.

特許文献1は、溶融加工の間の縮重合物の分子量を増加するための及び/又は縮重合物の改良のための方法であって、前記縮重合物にa)少なくとも1種の多官能性無水物(ポリ無水物);b)官能基が成分a)の無水物基と反応し得る、少なくとも1種の多官能性化合物;及びc)少なくとも1種のホスホネートを含むブレンドを添加することからなる、方法を開示している。
特許文献2は、熱可塑性ポリマーを改良するのに有益であるマスターバッチ、分散されたポリオール枝分れ剤及び/又は特に例えば二無水物のような、鎖カップリング剤を含むマスターバッチを開示している。
ポリエステルを調製するためのこれら既知の方法は、ポリエステルがとりわけポリエステル繊維として使用されるポリエステルの熱及び光安定性に関して合致する必要がある高い要求すべてについて満足しているわけではない。結果として、改良された熱及び光安定性を有するポリエステルの調製のための改良された方法が必要とされ続けている。
米国特許第6,469,078号明細書 国際公開第2004/101666号パンフレット
Patent document 1 describes a method for increasing the molecular weight of a polycondensate during melt processing and / or for improving the polycondensate, wherein the polycondensate is a) at least one multifunctional From adding a blend comprising an anhydride (polyanhydride); b) at least one multifunctional compound whose functional groups can react with the anhydride groups of component a); and c) at least one phosphonate. A method is disclosed.
U.S. Patent No. 6,057,031 discloses master batches that are useful for improving thermoplastic polymers, dispersed polyol branching agents, and / or master batches that contain chain coupling agents such as, for example, dianhydrides. ing.
These known methods for preparing polyesters are not satisfactory for all the high demands that need to be met with respect to the thermal and light stability of the polyesters used especially as polyester fibers. As a result, there continues to be a need for improved methods for the preparation of polyesters with improved thermal and light stability.
US Pat. No. 6,469,078 International Publication No. 2004/101666 Pamphlet

本発明はそれ故、ポリエステルの熱及び光安定性を改良する方法であって、該ポリエステルに鎖延長剤を添加することを含む方法に関する。
興味あるのは、ポリエステル繊維であるポリエステルの熱及び光安定性を改良する方法である。
The present invention therefore relates to a method for improving the thermal and light stability of a polyester comprising adding a chain extender to the polyester.
Of interest is a method for improving the thermal and light stability of polyester, a polyester fiber.

ポリエステルは特に好ましくは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンナフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)又はコポリエステルである。とりわけ好ましくは、ポリエチレンテレフタレート又はポリエチレンナフタレートである。
ポリエステルは、脂肪族、脂環式又は芳香族ジカルボン酸及びジオール又はヒドロキシカルボン酸から構成されるホモポリエステル又はコポリエステルであり得る。
ポリエステルは、直接エステル化(PTAプロセス)により及びまたエステル交換反応(DMTプロセス)により調製され得る。既知の触媒系のいずれもが、調製に使用され得る。
The polyester is particularly preferably polyethylene terephthalate (PET), polybutylene terephthalate (PBT), polyethylene naphthalate, polytrimethylene terephthalate (PTT) or copolyester. Particularly preferred is polyethylene terephthalate or polyethylene naphthalate.
The polyester may be a homopolyester or copolyester composed of aliphatic, cycloaliphatic or aromatic dicarboxylic acids and diols or hydroxycarboxylic acids.
Polyesters can be prepared by direct esterification (PTA process) and also by transesterification (DMT process). Any of the known catalyst systems can be used for the preparation.

好ましい二酸は、8ないし14個の炭素原子を有する芳香族ジカルボン酸、4ないし12個の炭素原子を有する脂肪族ジカルボン酸、8ないし12個の炭素原子を有する脂環式ジカルボン酸、及びそれらの混合物からなる群より選択される。
好ましくはそのような二酸は、テレフタル酸、イソフタル酸、o−フタル酸、ナフタレンジカルボン酸、シクロヘキサンジカルボン酸、シクロヘキサン二酢酸、ジフェニル−4,4’−ジカルボン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、セバシン酸及びそれらの混合物である。
とりわけ好ましくは、テレフタル酸及び2,6−ナフタレンジカルボン酸である。
好ましいジオールは、式A

HO−R−OH (A)

(式中、Rは、2ないし18個の炭素原子数の、脂肪族、脂環式又は芳香族部分を表す。)
で表される化合物である。
好ましくはそのようなジオールは、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、ブタン−1,4−ジオール、ペンタン−1,5−ジオール、ヘキサン−1,6−ジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、3−メチルペンタン−2,4−ジオール、2−メチルペンタン−1,4−ジオール、2,2−ジエチルプロパン−1,3−ジオール、1,4−ジ−(ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、2,2−ビス(4−ヒドロキシシクロヘキシル)−プロパン、2,4−ジヒドロキシ−1,1,3,3−テトラメチルシクロブタン、2,2−ビス−(3−ヒドロキシエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス−(4−ヒドロキシプロポキシフェニル)エタン及びそれらの混合物である。
最も好ましくは、ジオールは、エチレングリコール又は1,4−シクロヘキサンジメタノールである。
Preferred diacids are aromatic dicarboxylic acids having 8 to 14 carbon atoms, aliphatic dicarboxylic acids having 4 to 12 carbon atoms, alicyclic dicarboxylic acids having 8 to 12 carbon atoms, and Selected from the group consisting of:
Preferably such diacids are terephthalic acid, isophthalic acid, o-phthalic acid, naphthalenedicarboxylic acid, cyclohexanedicarboxylic acid, cyclohexanediacetic acid, diphenyl-4,4'-dicarboxylic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid , Sebacic acid and mixtures thereof.
Particularly preferred are terephthalic acid and 2,6-naphthalenedicarboxylic acid.
Preferred diols are those of formula A

HO-R-OH (A)

(Wherein R represents an aliphatic, alicyclic or aromatic moiety having 2 to 18 carbon atoms.)
It is a compound represented by these.
Preferably such diols are eg ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propane-1,3-diol, propane-1,2-diol, butane-1,4-diol, pentane-1,5-diol, Hexane-1,6-diol, 1,4-cyclohexanedimethanol, 3-methylpentane-2,4-diol, 2-methylpentane-1,4-diol, 2,2-diethylpropane-1,3-diol 1,4-di- (hydroxyethoxy) benzene, 2,2-bis (4-hydroxycyclohexyl) -propane, 2,4-dihydroxy-1,1,3,3-tetramethylcyclobutane, 2,2-bis -(3-hydroxyethoxyphenyl) propane, 2,2-bis- (4-hydroxypropoxypheny ) Ethane and mixtures thereof.
Most preferably, the diol is ethylene glycol or 1,4-cyclohexanedimethanol.

上記二酸の代わりに、又はその他に、種々のジエステルが使用され得る。例えば、それらの酸部分において前述の二酸に対応するジエステルが使用され得る。適するジエステルはそれ故、脂肪族及び芳香族種をまた含む。非常に適するジエステルは、例えばテレフタル酸、イソフタル酸、o−フタル酸又はナフタレンジカルボン酸の炭素原子数1ないし4のアルキルエステルである。
好ましくは、エステル化及びエステル交換プロセスは、触媒の存在下で行われる。
エステル化プロセスのための興味ある触媒は、例えばアンチモン又はゲルマニウム化合物、例えば酸化アンチモン(III)(Sb23)又は二酸化ゲルマニウム(GeO2
である。興味あるのはまた、例えば独国特許出願公開第19513056号明細書に開示されるようなチタン触媒であるか、又は例えば独国特許出願公開第19518943号明細書に開示されるような、コバルト及びリンをベースとした化合物と組み合わせたチタンをベースとした触媒である。
エステル交換プロセスのための興味ある触媒は、例えばチタン化合物、例えばチタン(IV)ブトキシドである。
触媒は好ましくは、反応物の総量の0.005ないし0.035質量%の量でポリエステルの製造に使用される。
Various diesters may be used in place of or in addition to the diacid. For example, diesters corresponding to the aforementioned diacids in their acid moieties can be used. Suitable diesters therefore also include aliphatic and aromatic species. Very suitable diesters are, for example, alkyl esters of 1 to 4 carbon atoms of terephthalic acid, isophthalic acid, o-phthalic acid or naphthalenedicarboxylic acid.
Preferably, the esterification and transesterification processes are performed in the presence of a catalyst.
Interesting catalysts for the esterification process are, for example, antimony or germanium compounds, such as antimony (III) oxide (Sb 2 O 3 ) or germanium dioxide (GeO 2 ).
It is. Of interest is also a titanium catalyst as disclosed, for example, in German Offenlegungsschrift 19513066, or cobalt, for example as disclosed in German Offenlegungsschrift 1,195,1943. A titanium-based catalyst combined with a phosphorus-based compound.
An interesting catalyst for the transesterification process is, for example, a titanium compound, such as titanium (IV) butoxide.
The catalyst is preferably used in the production of the polyester in an amount of 0.005 to 0.035% by weight of the total amount of reactants.

ポリエステルは、エステル交換又はエステル化の生成物が1つの容器内で形成され、そしてその後重合のための第二の容器への移されるところの、慣用のバッチプロセスで製造され得る。撹拌機により使用された力が、ポリエステル溶融物が所定の固有粘度を達成し、そしてそれ故所定の分子量を達成したことを示す水準に到達するまで、第二の容器は撹拌されそして重合反応が続けられる。例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)の調製において、エステル化又はエステル交換反応は典型的に、0.3ないし0.8dl/g、普通はおよそ0.6ないし0.75dl/gの固有粘度(フェノール60質量%及びテトラクロロエタン40質量%の混合物中で30℃にて、ASTM D−4603−86により決定される)を有するポリエステルを製造するために例えば200ないし350℃の高温にて行われる。   Polyesters can be made in a conventional batch process where the transesterification or esterification product is formed in one vessel and then transferred to a second vessel for polymerization. The second vessel is agitated and the polymerization reaction is continued until the force used by the stirrer reaches a level indicating that the polyester melt has achieved a predetermined intrinsic viscosity and therefore has achieved a predetermined molecular weight. You can continue. For example, in the preparation of polyethylene terephthalate (PET), the esterification or transesterification reaction typically has an intrinsic viscosity of 0.3 to 0.8 dl / g, usually around 0.6 to 0.75 dl / g (phenol 60 At a high temperature of, for example, 200 to 350 ° C. to produce a polyester having a mass% and a tetrachloroethane of 40% by weight at 30 ° C., as determined by ASTM D-4603-86.

又は、これらの段階はまた、連続プロセスで行われ得る。例えば、国際公開第97/44376号パンフレットに開示される連続プロセスは、およそ240ないし290℃の温度にて、及びおよそ30ないし600kPaの圧力において、およそ1ないし5時間、ジオールと二酸又はジエステルとを混合することにより行われて、低分子量オリゴマー及び水が得られる。一般的に、反応物の連続的供給は、二酸又はジエステルに対するジオールのモル比およそ1.0ないし1.6を使用して、行われる。そうして生成された水又はア
ルコールは、反応が進行する間に除かれる。
一般的に2つ以上の一連の容器内で行われる縮重合段階である、連続プロセスの第二段階において、オリゴマーは、重合触媒の存在下、およそ240ないし305℃の温度にておよそ1ないし4時間、撹拌されて、ポリエステル溶融物が形成される。
典型的に、縮重合反応は、およそ0ないし10kPaの範囲の圧力にて操作される、第一の容器内で開始する。縮重合で生成したジオールは、適合した真空を使用してポリエステル溶融物から除かれる。ポリエステル溶融物は典型的に、ジオールがポリエステル溶融物から放出されるように撹拌される。
ポリエステル溶融物が一連の容器内に供給されると、ポリエステル溶融物の分子量が増加し、及びそのため固有粘度が増加する。各々の容器の温度は一般的に上昇し、そして圧力は減少して各々次の容器内で重合がより進む。最終の容器は一般的に、およそ0ないし5.5kPaの圧力で操作される。重合容器の各々は、フラッシュ容器と繋がっている。重合容器内の保持時間及び連続プロセスへの反応物の供給割合は、ある程度、目的とするポリエステルの分子量に基づく。
連続プロセスにおいて使用される重合触媒は一般的に、重合段階の開始に先立ちすでに、開始時に又は最中において、添加され得る。
使用される鎖延長剤もまた、重合段階の開始に先立ちすでに、開始時に又は最中において、添加され得る。
Alternatively, these steps can also be performed in a continuous process. For example, the continuous process disclosed in WO 97/44376 involves the diol and diacid or diester at a temperature of approximately 240 to 290 ° C. and at a pressure of approximately 30 to 600 kPa for approximately 1 to 5 hours. Are mixed to obtain a low molecular weight oligomer and water. In general, the continuous feed of reactants is performed using a molar ratio of diol to diacid or diester of approximately 1.0 to 1.6. The water or alcohol thus produced is removed while the reaction proceeds.
In the second stage of the continuous process, typically a polycondensation stage performed in a series of two or more vessels, the oligomer is about 1 to 4 at a temperature of about 240 to 305 ° C. in the presence of a polymerization catalyst. Stir for hours to form a polyester melt.
Typically, the condensation polymerization reaction begins in a first vessel that is operated at a pressure in the range of approximately 0 to 10 kPa. The diol produced in the condensation polymerization is removed from the polyester melt using a suitable vacuum. The polyester melt is typically stirred so that the diol is released from the polyester melt.
As the polyester melt is fed into a series of containers, the molecular weight of the polyester melt increases and therefore the intrinsic viscosity increases. The temperature in each vessel generally increases and the pressure decreases and polymerization proceeds more in each subsequent vessel. The final container is generally operated at a pressure of approximately 0 to 5.5 kPa. Each polymerization vessel is connected to a flash vessel. The retention time in the polymerization vessel and the feed rate of the reactants to the continuous process are based in part on the molecular weight of the desired polyester.
The polymerization catalyst used in the continuous process can generally be added already at the start or during the start of the polymerization stage.
The chain extender used can also be added already at the beginning or during the beginning of the polymerization stage.

重合プロセスが完了したら、まだ溶融物の形態にある、生じたポリエステルは、一般的に、濾過され、そして特定のポリエステル製品に仕上げられるか又はプレフォーム又はコーティングの形態で射出成形されてボトルのような製品とされる前に、典型的に押出しされそしてペレット化される。そのような段階はまた、典型的に、“ポリエステル加工”として命名されるが、もちろん、最初の段階においてポリエステルを形成するのに使用される化学的な加工段階よりも、後の最終のポリエステルの加工に関する。
例えば、ポリエステル溶融物は、ポリエステルシート、フィラメント、ペレット、チップ又は類似の粒子へと押出しされ得る(所謂、第一の押出し段階)。好ましくは、ポリエステル溶融物は、縮重合段階を終えた後に間もなく又は直ちに押出しされ、その後、例えば水桶或いは冷却ユニット内で冷却される。ペレット又はチップの形成は、貯蔵、運搬及び操作目的のために特に便利である。
チップ又はペレットは、固層重合(SSP)を受けて、例えば、0.7ないし1.2dl/g、好ましくはおよそ0.83dl/gの固有粘度まで上昇される。
繊維、ボトル、フィラメント、シート、成形品等の形態にある最終ポリエステル製品を製造するために、ペレット又はチップは再溶融され及び再押出しされるか、又は射出成形される。押出し及び射出成形条件は慣用である。例えば、ポリエステルは、240ないし315℃の範囲の温度にて押出しされ得る。
When the polymerization process is complete, the resulting polyester, still in the form of a melt, is generally filtered and finished into a specific polyester product or injection molded in the form of a preform or coating, like a bottle. Before being made into a fresh product, it is typically extruded and pelletized. Such a stage is also typically named as “polyester processing”, but of course the final polyester later than the chemical processing stage used to form the polyester in the first stage. Regarding processing.
For example, the polyester melt can be extruded into polyester sheets, filaments, pellets, chips or similar particles (the so-called first extrusion stage). Preferably, the polyester melt is extruded shortly or immediately after finishing the condensation polymerization stage and then cooled, for example in a water tank or cooling unit. The formation of pellets or chips is particularly convenient for storage, transport and handling purposes.
The chips or pellets undergo solid layer polymerization (SSP) and are raised to an intrinsic viscosity of, for example, 0.7 to 1.2 dl / g, preferably approximately 0.83 dl / g.
To produce the final polyester product in the form of fibers, bottles, filaments, sheets, molded articles, etc., the pellets or chips are remelted and reextruded or injection molded. Extrusion and injection molding conditions are conventional. For example, the polyester can be extruded at a temperature in the range of 240 to 315 ° C.

興味あるのは、ポリエステルの熱及び光安定性を改良する方法であって、無水物、エポキシド、オキサゾリン、オキサゾロン、オキサジン、イソシアネート、アシルラクタム、マレイミド、アルコール及びヒンダードフェノール系芳香族ホスフェートからなる群より選択される鎖延長剤又はそれらの混合物を前記ポリエステルに添加することを含む方法である。
本発明の意味においては、鎖延長剤としての、無水物類の多官能性の、特に二官能性の化合物は、既知であり、及び例えば、式B

Figure 2008540786
[式中、Rは、式(Ba)ないし(BK)
Figure 2008540786
(式中、
Qは、−CH2、−CH(CH3)−、−C(CH32−、−C(CF32−、−S−、−O−、−SO2−、−NHCO−、−CO−又は>P(O)(炭素原子数1ないし20
のアルキル基)を表し、及びここで、式(Ba)ないし(Be)中の芳香族環は、未置換であるか又は1個又は幾つかの炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシ基又はハロゲン原子により置換されている。)
で表される基を表す。]
で表される化合物である。
Rがアルカンテトライル基を表す場合、そのとき、テトラカルボン酸二無水物は例えば、ブタン−1,2,3,4−テトラカルボン酸二無水物であり得る。
好ましいテトラカルボン酸二無水物は、芳香族環を含むものである。
特に好ましくは、ピロメリト酸二無水物、3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物及びオキシジフタル酸二無水物である。
必要に応じて、異なった構造のテトラカルボン酸二無水物のブレンドを使用することが
また可能である。 Of interest is a method for improving the thermal and light stability of polyesters comprising the group consisting of anhydrides, epoxides, oxazolines, oxazolones, oxazines, isocyanates, acyllactams, maleimides, alcohols and hindered phenolic aromatic phosphates. A process comprising adding a more selected chain extender or a mixture thereof to the polyester.
In the sense of the present invention, polyfunctional, in particular bifunctional compounds of anhydrides as chain extenders are known and are, for example, those of the formula B
Figure 2008540786
[Wherein R is a group represented by formulas (Ba) to (BK)
Figure 2008540786
(Where
Q is —CH 2 , —CH (CH 3 ) —, —C (CH 3 ) 2 —, —C (CF 3 ) 2 —, —S—, —O—, —SO 2 —, —NHCO—, -CO- or> P (O) (C1-20
Wherein the aromatic rings in formulas (Ba) to (Be) are unsubstituted or one or several alkyl groups of 1 to 6 carbon atoms, carbon atoms It is substituted by an alkoxy group of formula 1 to 6 or a halogen atom. )
Represents a group represented by ]
It is a compound represented by these.
When R represents an alkanetetrayl group, then the tetracarboxylic dianhydride can be, for example, butane-1,2,3,4-tetracarboxylic dianhydride.
Preferred tetracarboxylic dianhydrides are those containing an aromatic ring.
Particularly preferred are pyromellitic dianhydride, 3,3 ′, 4,4′-benzophenone tetracarboxylic dianhydride, 3,3 ′, 4,4′-biphenyltetracarboxylic dianhydride and oxydiphthalic dianhydride. It is a thing.
If necessary, it is also possible to use a blend of tetracarboxylic dianhydrides of different structures.

個々の特に好ましいテトラカルボン酸二無水物は:ピロメリト酸二無水物、ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、1,1,2,2−エタンテトラカルボン酸二無水物、1,2,3,4−シクロペンタンテトラカルボン酸二無水物、ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物、5−(2,5−ジオキソテトラヒドロ−3−フラニル)−3−メチル−3シクロヘキサン−1,2−ジカルボン酸二無水物、ビス(3,4−ジカルボン酸フェニル)エーテル二無水物、ビス(3,4−ジカルボン酸フェニル)チオエーテル二無水物、ビスフェノールAビスエーテル二無水物、2,2−ビス(3,4−ジカルボン酸フェニル)ヘキサフルオロプロパン二無水物、2,3,6,7−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、ビス(3,4−ジカルボン酸フェニル)スルホン二無水物、1,2,5,6−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、2,2’,3,3’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、ヒドロキノンビスエーテル二無水物、3,4,9,10−ペリレンテトラカルボン酸二無水物、1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物、3,4−ジカルボキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−1−ナフタレンコハク酸二無水物、ビシクロ(2,2)オクテ−7−エン−2,3,5,6−テトラカルボン酸二無水物、テトラヒドロフラン−2,3,4,5−テトラカルボン酸二無水物、2,2−ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)プロパン二無水物、3,4’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、4,4’−オキシジフタル酸二無水物(ODPA)、エチレンジアミンテトラカルボン酸二無水物(DDTAH)、又はこれら二無水物の組み合わせである。   Individual particularly preferred tetracarboxylic dianhydrides are: pyromellitic dianhydride, benzophenone tetracarboxylic dianhydride, 1,1,2,2-ethanetetracarboxylic dianhydride, 1,2,3,4- Cyclopentanetetracarboxylic dianhydride, diphenylsulfonetetracarboxylic dianhydride, 5- (2,5-dioxotetrahydro-3-furanyl) -3-methyl-3cyclohexane-1,2-dicarboxylic dianhydride Bis (3,4-dicarboxylic acid phenyl) ether dianhydride, bis (3,4-dicarboxylic acid phenyl) thioether dianhydride, bisphenol A bis ether dianhydride, 2,2-bis (3,4-dicarboxylic acid) Acid phenyl) hexafluoropropane dianhydride, 2,3,6,7-naphthalenetetracarboxylic dianhydride, bis (3,4-dicar Acid phenyl) sulfone dianhydride, 1,2,5,6-naphthalenetetracarboxylic dianhydride, 2,2 ′, 3,3′-biphenyltetracarboxylic dianhydride, hydroquinone bisether dianhydride, 3,4,9,10-perylenetetracarboxylic dianhydride, 1,2,3,4-cyclobutanetetracarboxylic dianhydride, 3,4-dicarboxy-1,2,3,4-tetrahydro-1 -Naphthalene succinic dianhydride, bicyclo (2,2) oct-7-ene-2,3,5,6-tetracarboxylic dianhydride, tetrahydrofuran-2,3,4,5-tetracarboxylic dianhydride 2,2-bis (3,4-dicarboxyphenyl) propane dianhydride, 3,4 ', 4,4'-biphenyltetracarboxylic dianhydride, 4,4'-oxydiphthalic dianhydride ( ODP ), Ethylenediaminetetraacetic dianhydride (DDTAH), or a combination thereof dianhydrides.

エポキシドは例えば、2個のエポキシ基、例えば式C

Figure 2008540786
(式中、R205及びR207が水素原子を表す場合、R206は水素原子又はメチル基を表し、
及びp=0であり;又はR205及びR207が一緒に−CH2−CH2−又は−CH2−CH2−CH2−を表す場合、R206は水素原子を表し及びp=0又は1である。)
で表されるものを含み、これらの基は、炭素原子、酸素原子、窒素原子又は硫黄原子に直接結合されている。 Epoxides are, for example, two epoxy groups, for example the formula C
Figure 2008540786
(In the formula, when R 205 and R 207 represent a hydrogen atom, R 206 represents a hydrogen atom or a methyl group;
And p = 0; or when R 205 and R 207 together represent —CH 2 —CH 2 — or —CH 2 —CH 2 —CH 2 —, R 206 represents a hydrogen atom and p = 0 or 1. )
These groups are directly bonded to a carbon atom, an oxygen atom, a nitrogen atom or a sulfur atom.

言及されるエポキシドの例は以下のとおりである。
1.分子中に2個のカルボキシル基を含む化合物と、エピクロロヒドリン又はグリセロールジクロロヒドリン又はβ−メチルエピクロロヒドリンとの反応により得られ得るジグリシジルエステル及びジ(β−メチルグリシジル)エステル。反応は、塩基の存在下で有益に行われる。
分子中に2個のカルボキシル基を含む化合物は、脂肪族ジカルボン酸であり得る。これらジカルボン酸の例は、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸又は二量化されたか又は三量化されたリノール酸である。
しかしながら、テトラヒドロフタル酸、4−メチルテトラヒドロフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸又は4−メチルヘキサヒドロフタル酸のような、脂環式ジカルボン酸を使用することがまた可能である。
フタル酸又はイソフタル酸のような芳香族ジカルボン酸がまた使用され得る。
Examples of epoxides mentioned are:
1. Diglycidyl ester and di (β-methylglycidyl) ester obtainable by reaction of a compound containing two carboxyl groups in the molecule with epichlorohydrin, glycerol dichlorohydrin or β-methylepichlorohydrin. The reaction is beneficially performed in the presence of a base.
The compound containing two carboxyl groups in the molecule can be an aliphatic dicarboxylic acid. Examples of these dicarboxylic acids are glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, suberic acid, azelaic acid, sebacic acid or dimerized or trimerized linoleic acid.
However, it is also possible to use alicyclic dicarboxylic acids such as tetrahydrophthalic acid, 4-methyltetrahydrophthalic acid, hexahydrophthalic acid or 4-methylhexahydrophthalic acid.
Aromatic dicarboxylic acids such as phthalic acid or isophthalic acid can also be used.

2.2個のフリーのアルコール性ヒドロキシル基及び/又はフェノール性ヒドロキシル基を含有する化合物と、適切に置換されたエピクロロヒドリンとをアルカリ条件下で又はそ
の後のアルカリによる処理を伴う酸触媒の存在下で反応させることにより得られ得るジグリシジルエーテル又はジ(β−メチルグリシジル)エーテル。
この型のエーテルは例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール及び高級ポリ(オキシエチレン)グリコール、プロパン−1,2−ジオール、又はポリ(オキシプロピレン)グリコール、プロパン−1,3−ジオール、ブタン−1,4−ジオール、ポリ(オキシテトラメチレン)グリコール、ペンタン−1,5−ジオール、ヘキサン1,6−ジオール、ソルビトールのような非環状アルコールから、及びポリエピクロロヒドリンから、誘導される。
それらはまた例えば、1,3−又は1,4−ジヒドロキシシクロヘキサン、ビス(4−ヒドロキシシクロヘキシル)メタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシシクロヘキシル)プロパン又は1,1−ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキセ−3−エンのような脂環式アルコールから誘導されるか、又はそれらは、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)アニリン、又はp,p’−ビス(2−ヒドロキシエチルアミノ)ジフェニルメタンのような芳香族核を有する。
エポキシドはまた、単核フェノールから、例えばレゾルシノール、ピロカテコール又はヒドロキノンから誘導され得;又はそれらは、4,4’−ジヒドロキシビフェニル、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホン、9,9’−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレンのような多核フェノールを、又は酸条件下でフェノールとホルムアルデヒドから得られた縮合物を、例えばフェノールノボラックをベースとする。
2.2 Acid catalysis of a compound containing two free alcoholic hydroxyl groups and / or phenolic hydroxyl groups and an appropriately substituted epichlorohydrin under alkaline conditions or subsequent treatment with alkali Diglycidyl ether or di (β-methylglycidyl) ether obtainable by reacting in the presence.
Ethers of this type are, for example, ethylene glycol, diethylene glycol and higher poly (oxyethylene) glycol, propane-1,2-diol, or poly (oxypropylene) glycol, propane-1,3-diol, butane-1,4- Derived from diols, poly (oxytetramethylene) glycol, pentane-1,5-diol, hexane 1,6-diol, acyclic alcohols such as sorbitol, and from polyepichlorohydrin.
They are also, for example, 1,3- or 1,4-dihydroxycyclohexane, bis (4-hydroxycyclohexyl) methane, 2,2-bis (4-hydroxycyclohexyl) propane or 1,1-bis (hydroxymethyl) cyclohex- Derived from alicyclic alcohols such as 3-enes or they are like N, N-bis (2-hydroxyethyl) aniline or p, p'-bis (2-hydroxyethylamino) diphenylmethane Has a very aromatic nucleus.
Epoxides can also be derived from mononuclear phenols such as resorcinol, pyrocatechol or hydroquinone; or they can be 4,4′-dihydroxybiphenyl, bis (4-hydroxyphenyl) methane, 2,2-bis (4- Polynuclear such as hydroxyphenyl) propane, 2,2-bis (3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl) propane, 4,4′-dihydroxydiphenylsulfone, 9,9′-bis (4-hydroxyphenyl) fluorene Phenols or condensates obtained from phenol and formaldehyde under acid conditions are based, for example, on phenol novolacs.

3.ジ(N−グリシジル)化合物は例えば、エピクロロヒドリンと2個のアミノ水素原子を含むアミンとの反応生成物の脱塩化水素により得られ得る。これらアミンは例えば、アニリン、トルイジン、n−ブチルアミン、ビス(4−アミノフェニル)メタン、m−キシリレンジアミン又はビス(4−メチルアミノフェニル)メタンである。
ジ(N−グリシジル)化合物はまた、エチレン尿素又は1,3−プロピレン尿素のようなシクロアルキレン尿素のN,N’−ジグリシジル誘導体、及び5,5−ジメチルヒダントインのようなヒダントインのN,N’−ジグリシジル誘導体を含む。
3. Di (N-glycidyl) compounds can be obtained, for example, by dehydrochlorination of the reaction product of epichlorohydrin and an amine containing two amino hydrogen atoms. These amines are, for example, aniline, toluidine, n-butylamine, bis (4-aminophenyl) methane, m-xylylenediamine or bis (4-methylaminophenyl) methane.
Di (N-glycidyl) compounds are also N, N′-diglycidyl derivatives of cycloalkylene ureas such as ethylene urea or 1,3-propylene urea, and N, N ′ of hydantoins such as 5,5-dimethylhydantoin. -Including diglycidyl derivatives.

4.エタン−1,2−ジチオール又はビス(4−メルカプトメチルフェニル)エーテルのようなジチオールから誘導されたジ−S−グリシジル誘導体のようなジ(S−グリシジル)化合物。 4). Di (S-glycidyl) compounds such as di-S-glycidyl derivatives derived from dithiols such as ethane-1,2-dithiol or bis (4-mercaptomethylphenyl) ether.

5.式中のR205及びR207が一緒に−CH2−CH2−を表し及びnが0を表すところの式Cで表される基を含むエポキシド、例えばビス(2,3−エポキシシクロペンチル)エーテル、2,3−エポキシシクロペンチルグリシジルエーテル又は1,2−ビス(2,3−エポキシシクロペントイルオキシ)エタン;式中のR205及びR207が一緒に−CH2−C
2−を表し及びnが1を表すところの式Cで表される基を含むエポキシド、例えば3,
4−エポキシ−6−メチルシクロヘキサンカルボン酸−(3’,4’−エポキシ−6’−メチルヘキシル)メチルエステル。
例えばそれらの調製方法のために、上記の二官能性エポキシドは、一又は三官能性成分の少量を含み得る。
芳香族構造を有するジグリシジル化合物が主として使用される。
場合により、異なった構造のエポキシドのブレンドを使用することがまた可能である。
他方、所望により、枝分れを得るための補助剤として三及び多官能性エポキシドを使用することがまた可能である。そのようなエポキシドは例えば、a)アラルジット(Araldit)(登録商標)GY240、アラルジットGY250、アラルジットGY260、アラルジットGY266、アラルジットGY2600、アラルジットMY790のような、ビスフェノールAの液体ジグリシジルエーテル;b)アラルジットGT6071、ア
ラルジットGT7071、アラルジットGT7072、アラルジットGT6063、アラルジットGT7203、アラルジットGT6064、アラルジットGT7304、アラルジットGT7004、アラルジットGT6084、アラルジットGT1999、アラルジットGT7077、アラルジットGT6097、アラルジットGT7097、アラルジットGT7008、アラルジットGT6099、アラルジットGT6608、アラルジットGT6609、アラルジットGT6610のような、ビスフェノールAの固体ジグリシジルエーテル;c)アラルジットGY281、アラルジットGY282、アラルジットPY302、アラルジットPY306のようなビスフェノールFの液体グリシジルエーテル;d)CGエポキシレジン(CG Epoxy resin)(登録商標)0163のようなテトラフェニルエタンの固体ポリグリシジルエーテル;e)EPN1138、EPN1139、GY1180、PY307のような、フェノールホルムアルデヒドノボラックの固体及び液体ポリグリシジルエーテル;f)ECN1235、ECN1273、ECN1280、ECN1299のような、o−クレゾールホルムアルデヒドノボラックの固体及び液体ポリグリシジルエーテル;g)シェル(Shell)(登録商標)グリシジルエーテル162、アラルジットDY0390、アラルジットDY0391のような、アルコールの液体グリシジルエーテル;h)シェルカードラEテレフタレート、トリメリテート、アラルジットPY284のような、カルボン酸の液体グリシジルエステル又はアラルジットPT910のような芳香族グリシジルエステルの混合物;i)アラルジットPT810のような固体ヘテロ環式エポキシ樹脂(トリグリシジルイソシアヌレート);j)アラルジットCY179のような液体脂環式エポキシ樹脂;k)アラルジットMY0510のようなp−アミノフェノールの液体N,N,O−トリグリシジルエーテル;l)アラルジットMY720、アラルジットMY721のような、テトラグリシジル−4−4’−メチレンベンザミン又はN,N,N’,N’−テトラグリシジルジアミノフェニルメタンである。
5. Epoxides containing a group of formula C wherein R 205 and R 207 together represent —CH 2 —CH 2 — and n represents 0, such as bis (2,3-epoxycyclopentyl) ether 2,3-epoxycyclopentyl glycidyl ether or 1,2-bis (2,3-epoxycyclopentoyloxy) ethane; R 205 and R 207 together are —CH 2 —C
Epoxides containing a group represented by the formula C, wherein H 2- and n represents 1, for example 3,
4-Epoxy-6-methylcyclohexanecarboxylic acid- (3 ′, 4′-epoxy-6′-methylhexyl) methyl ester.
For example, due to their method of preparation, the difunctional epoxides described above may contain small amounts of mono- or trifunctional components.
Diglycidyl compounds having an aromatic structure are mainly used.
In some cases it is also possible to use blends of epoxides of different structures.
On the other hand, if desired, it is also possible to use tri- and polyfunctional epoxides as adjuvants to obtain branching. Such epoxides include, for example, a) liquid diglycidyl ethers of bisphenol A such as a) Araldit® GY240, Araldit GY250, Araldit GY260, Araldit GY266, Araldit GY2600, Araldit MY790; b) Araldit GT6071 Araldit GT7071, Araldit GT7072, Araldit GT6063, Araldit GT7203, Araldit GT6064, Araldit GT7304, Araldit GT7004, Araldit GT6084, Araldit GT1999, Araldit GT7077, Araldit GT6097, Araldit GT70T8 Solid diglycidyl ether of bisphenol A, such as GT6608, Araldit GT6609, Araldit GT6610; c) liquid glycidyl ether of bisphenol F, such as Araldit GY281, Araldit GY282, Araldit PY302, Araldit PY306; d) CG Epoxy Resin (CG Epoxy) resin) solid polyglycidyl ether of tetraphenylethane such as 0163; e) solid and liquid polyglycidyl ether of phenolformaldehyde novolac such as EPN1138, EPN1139, GY1180, PY307; f) ECN1235, ECN1273, ECN1280 O-cresol formaldehyde novolac solids, such as ECN1299 and Liquid polyglycidyl ethers; g) Shell® glycidyl ether 162, Araldit DY0390, Araldit DY0391, liquid glycidyl ether of alcohol; h) Shell curdra E terephthalate, trimellitate, Araldit PY284, Liquid glycidyl ester of carboxylic acid or a mixture of aromatic glycidyl esters such as Araldit PT910; i) Solid heterocyclic epoxy resin (Triglycidyl isocyanurate) such as Araldit PT810; j) Liquid alicyclic such as Araldit CY179 Epoxy resin; k) liquid N, N, O-triglycidyl ether of p-aminophenol such as Araldit MY0510; l) Araldit MY720, Araldit M 721 such as, tetraglycidyl-4-4'-methylene benzylalkonium Min or N, N, N ', which is N'- tetraglycidyl diaminodiphenyl methane.

特に好ましい二官能性エポキシドは、ビスフェノールをベースとした、例えば2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルホン(ビスフェノールS)、ビス(オルト/パラ−ヒドロキシフェニル)メタンの混合物(ビスフェノールF)又はアラルジットMT0163の混合物をベースとしたジグリシジルエーテルである。
ビスフェノールA型のジグリシジルエーテルの固体エポキシドが非常に特に好ましく、例えば:アラルジットGT6071、GT7071、GT7072、GT6097及びGT6099、或いはアラルジットGY281又はPY306のようなビスフェノールF型の液体エポキシドである。
Particularly preferred bifunctional epoxides are based on bisphenols, such as 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane (bisphenol A), bis (4-hydroxyphenyl) sulfone (bisphenol S), bis (ortho / para). -Diglycidyl ether based on a mixture of (hydroxyphenyl) methane (bisphenol F) or a mixture of Araldit MT0163.
Solid epoxides of diglycidyl ether of the bisphenol A type are very particularly preferred, for example: liquid epoxides of the bisphenol F type such as: Araldit GT6071, GT7071, GT7072, GT6097 and GT6099, or Araldit GY281 or PY306.

本発明の意味における、オキサゾリンの類からの多官能性、特に三官能性化合物は既知であり、及びとりわけ欧州特許出願公開第0583807号明細書に記載されており、及び例えば、式D

Figure 2008540786
(式中、
8、R9、R10及びR11は、各々互いに独立して、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子
数1ないし20のアルキル基、炭素原子数4ないし15のシクロアルキル基、未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたフェニル基;炭素原子数1ないし20のアルコキシ基又は炭素原子数2ないし20のカルボキシアルキル基を表し、
t=3である場合、
12は、酸素原子、硫黄又は
Figure 2008540786
により中断されていてもよい1ないし18個の炭素原子を含む三価の直鎖、枝分れ又は脂環式基を表すか、又はR12はまた、未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたベンゼントリイル基を表し、
t=2である場合、
12は、酸素原子、硫黄又は
Figure 2008540786
により中断されていてもよい1ないし18個の炭素原子を含む二価の直鎖、枝分れ又は脂環式基を表すか、又はR12はまた、未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたフェニレン基を表し、
13は、炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、及び
tは2又は3を表す。)
で表される化合物である。 Multifunctional, in particular trifunctional compounds from the class of oxazolines in the sense of the present invention are known and are described inter alia in EP-A-0 583 807 and for example the formula D
Figure 2008540786
(Where
R 8 , R 9 , R 10 and R 11 are each independently a hydrogen atom, halogen atom, alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, cycloalkyl group having 4 to 15 carbon atoms, unsubstituted or A phenyl group substituted by an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms; an alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms or a carboxyalkyl group having 2 to 20 carbon atoms;
If t = 3,
R 12 represents an oxygen atom, sulfur or
Figure 2008540786
Represents a trivalent linear, branched or alicyclic group containing 1 to 18 carbon atoms which may be interrupted by R 12 or R 12 is also unsubstituted or has 1 to 4 carbon atoms A benzenetriyl group substituted with an alkyl group of
If t = 2,
R 12 represents an oxygen atom, sulfur or
Figure 2008540786
Represents a divalent linear, branched or alicyclic group containing 1 to 18 carbon atoms which may be interrupted by R 12 or R 12 is also unsubstituted or has 1 to 4 carbon atoms Represents a phenylene group substituted with an alkyl group of
R 13 represents an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, and t represents 2 or 3. )
It is a compound represented by these.

ハロゲン原子は例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子である。塩素原子が特に好ましい。   The halogen atom is, for example, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom. A chlorine atom is particularly preferred.

20個までの炭素原子を含むアルキル基は、枝分れ状の又は枝分れしていない基、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、第二ブチル基、イソブチル基、第三ブチル基、2−エチルブチル基、n−ペンチル基、イソペンチル基、1−メチルペンチル基、1,3−ジメチルブチル基、n−ヘキシル基、1−メチルヘキシル基、n−ヘプチル基、イソヘプチル基、1,1,3,3−テトラメチルブチル基、1−メチルヘプチル基、3−メチルヘプチル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基、1,1,3−トリメチルヘキシル基、1,1,3,3−テトラメチルペンチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、1−メチルウンデシル基、ドデシル基、1,1,3,3,5,5−ヘキサメチルヘキシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、エイコシル基又はドコシル基である。R8
、R9、R10及びR11の好ましい意味は、炭素原子数1ないし12のアルキル基、特に炭
素原子数1ないし8のアルキル基、例えば炭素原子数1ないし4のアルキル基である。
Alkyl groups containing up to 20 carbon atoms are branched or unbranched groups such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, sec-butyl, isobutyl. Group, tert-butyl group, 2-ethylbutyl group, n-pentyl group, isopentyl group, 1-methylpentyl group, 1,3-dimethylbutyl group, n-hexyl group, 1-methylhexyl group, n-heptyl group, Isoheptyl group, 1,1,3,3-tetramethylbutyl group, 1-methylheptyl group, 3-methylheptyl group, n-octyl group, 2-ethylhexyl group, 1,1,3-trimethylhexyl group, 1, 1,3,3-tetramethylpentyl group, nonyl group, decyl group, undecyl group, 1-methylundecyl group, dodecyl group, 1,1,3,3,5,5-hexamethylhexyl group, Rideshiru group, tetradecyl group, pentadecyl group, hexadecyl group, heptadecyl group, octadecyl group, eicosyl or docosyl. R 8
, R 9 , R 10 and R 11 are preferably an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, particularly an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, such as an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.

炭素原子数4ないし15のシクロアルキル基、特に炭素原子数5ないし12のシクロアルキル基は例えば、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基又はシクロドデシル基である。炭素原子数5ないし8のシクロアルキル基が好ましく、特にシクロヘキシル基である。   The cycloalkyl group having 4 to 15 carbon atoms, particularly the cycloalkyl group having 5 to 12 carbon atoms is, for example, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, a cycloheptyl group, a cyclooctyl group or a cyclododecyl group. A cycloalkyl group having 5 to 8 carbon atoms is preferred, particularly a cyclohexyl group.

好ましくは1ないし3個の、より好ましくは1又は2個のアルキル基を含む炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたフェニル基は例えば、o−、m−又はp−メチルフ
ェニル基、2,3−ジメチルフェニル基、2,4−ジメチルフェニル基、2,5−ジメチルフェニル基、2,6−ジメチルフェニル基、3,4−ジメチルフェニル基、3,5−ジメチルフェニル基、2−メチル−6−エチルフェニル基、4−第三ブチルフェニル基、2−エチルフェニル基又は2,6−ジエチルフェニル基である。
A phenyl group substituted with an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, preferably containing 1 to 3, more preferably 1 or 2 alkyl groups is, for example, an o-, m- or p-methylphenyl group, 2,3-dimethylphenyl group, 2,4-dimethylphenyl group, 2,5-dimethylphenyl group, 2,6-dimethylphenyl group, 3,4-dimethylphenyl group, 3,5-dimethylphenyl group, 2- A methyl-6-ethylphenyl group, a 4-tert-butylphenyl group, a 2-ethylphenyl group or a 2,6-diethylphenyl group;

20個までの炭素原子を含むアルコキシ基は、枝分れ状の又は枝分れしていない基、例えば、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、イソブトキシ基、ペントキシ基、イソペントキシ基、ヘキソキシ基、ヘプトキシ基、オクトキシ基、デシルオキシ基、テトラデシルオキシ基、ヘキサデシルオキシ基又はオクタデシルオキシ基である。R8、R9、R10及びR11の好ましい意味は、1ないし12個、好ましくは1ないし8個の、例えば1ないし4個の炭素原子を有するアルコキシ基である。 Alkoxy groups containing up to 20 carbon atoms are branched or unbranched groups such as methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, n-butoxy, isobutoxy, pentoxy Group, isopentoxy group, hexoxy group, heptoxy group, octoxy group, decyloxy group, tetradecyloxy group, hexadecyloxy group or octadecyloxy group. Preferred meanings of R 8 , R 9 , R 10 and R 11 are alkoxy groups having 1 to 12, preferably 1 to 8, for example 1 to 4 carbon atoms.

2ないし20個の炭素原子を含むカルボキシアルキル基は、枝分れ状の又は枝分れしていない基、例えばカルボキシメチル基、カルボキシエチル基、カルボキシプロピル基、カルボキシブチル基、カルボキシペンチル基、カルボキシヘキシル基、カルボキシヘプチル基、カルボキシオクチル基、カルボキシノニル基、カルボキシデシル基、カルボキシウンデシル基、カルボキシドデシル基、2−カルボキシ−1−プロピル基、2−カルボキシ−1−ブチル基又は2−カルボキシ−1−ペンチル基である。R8、R9、R10及びR11の好ましい意味は、炭素原子数2ないし12のカルボキシアルキル基、特に炭素原子数2ないし8のカルボキシアルキル基、例えば炭素原子数2ないし4のカルボキシアルキル基である。 Carboxyalkyl groups containing 2 to 20 carbon atoms are branched or unbranched groups such as carboxymethyl, carboxyethyl, carboxypropyl, carboxybutyl, carboxypentyl, carboxy Hexyl group, carboxyheptyl group, carboxyoctyl group, carboxynonyl group, carboxydecyl group, carboxyundecyl group, carboxydodecyl group, 2-carboxy-1-propyl group, 2-carboxy-1-butyl group or 2-carboxy- 1-pentyl group. Preferred meanings of R 8 , R 9 , R 10 and R 11 are carboxyalkyl groups having 2 to 12 carbon atoms, especially carboxyalkyl groups having 2 to 8 carbon atoms, such as carboxyalkyl groups having 2 to 4 carbon atoms. It is.

酸素原子、硫黄又は

Figure 2008540786
により中断されていてもよい1ないし18個の炭素原子を含む三価の直鎖、枝分れ又は脂環式基は、三重結合部位が同じ原子に又は異なった原子にあり得ることを意味する。それらの例は、メタントリイル基、1,1,1−エタントリイル基、1,1,1−プロパントリイル基、1,1,1,−ブタントリイル基、1,1,1−ペンタントリイル基、1,1,1−ヘキサントリイル基、1,1,1−ヘプタントリイル基、1,1,1−オクタントリイル基、1,1,1−ノナントリイル基、1,1,1−デカントリイル基、1,1,1−ウンデカントリイル基、1,1,1−ドデカントリイル基、1,2,3−プロパントリイル基、1,2,3−ブタントリイル基、1,2,3−ペンタントリイル基、1,2,3−ヘキサントリイル基、1,1,3−シクロペンタントリイル基、1,3,5−シクロヘキサントリイル基、3−オキソ−1,1,5−ペンタントリイル基、3−チオ−1,1,5−ペンタントリイル基又は3−メチルアミノ−1,1,5−ペンタントリイル基である。 Oxygen atom, sulfur or
Figure 2008540786
A trivalent straight chain, branched or alicyclic group containing 1 to 18 carbon atoms which may be interrupted by means that the triple bond sites may be on the same atom or on different atoms. . Examples thereof are methanetriyl group, 1,1,1-ethanetriyl group, 1,1,1-propanetriyl group, 1,1,1, -butanetriyl group, 1,1,1-pentanetriyl group, , 1,1-hexanetriyl group, 1,1,1-heptanetriyl group, 1,1,1-octanetriyl group, 1,1,1-nonanetriyl group, 1,1,1-decantriyl group, , 1,1-Undecantriyl group, 1,1,1-dodecantriyl group, 1,2,3-propanetriyl group, 1,2,3-butanetriyl group, 1,2,3-pentanetriyl Group, 1,2,3-hexanetriyl group, 1,1,3-cyclopentanetriyl group, 1,3,5-cyclohexanetriyl group, 3-oxo-1,1,5-pentanetriyl group , 3-thio-1,1,5-pentanetriyl group Is 3-methylamino -1,1,5- pentanetricarboxylic yl group.

酸素原子、硫黄又は

Figure 2008540786
により中断されていてもよい1ないし18個の炭素原子を含む二価の直鎖、枝分れ又は脂環式基は、二重結合部位が同じ原子に又は異なった原子にあり得ることを意味する。それらの例は、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシ
レン基、ヘプチレン基、オクチレン基、ノニレン基、デシレン基、ウンデシレン基又はドデシレン基である。 Oxygen atom, sulfur or
Figure 2008540786
A divalent linear, branched or alicyclic group containing 1 to 18 carbon atoms which may be interrupted by means that the double bond sites can be on the same atom or on different atoms. To do. Examples thereof are methylene group, ethylene group, propylene group, butylene group, pentylene group, hexylene group, heptylene group, octylene group, nonylene group, decylene group, undecylene group or dodecylene group.

好ましくは1ないし3個の、より好ましくは1又は2個のアルキル基を含む未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたベンゼントリイル基は例えば、1,2,4−ベンゼントリイル基、1,3,5−ベンゼントリイル基、3−メチル−1,2,4−ベンゾールトリイル基又は2−メチル−1,3,5−ベンゼントリイル基である。1,2,4−ベンゼントリイル基及び1,3,5−ベンゼントリイル基が特に好ましい。   A benzenetriyl group preferably substituted with an unsubstituted or substituted alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, preferably containing 1 to 3, more preferably 1 or 2 alkyl groups is, for example, 1,2,4- A benzenetriyl group, a 1,3,5-benzenetriyl group, a 3-methyl-1,2,4-benzoletriyl group or a 2-methyl-1,3,5-benzenetriyl group. A 1,2,4-benzenetriyl group and a 1,3,5-benzenetriyl group are particularly preferred.

特に興味ある化合物は、式中のR8、R9、R10及びR11が各々互いに独立して、水素原子又は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し、及びR12が1,2,4−ベンゼントリイル基又は1,3,5−ベンゼントリイル基を表すところの式Dで表されるものである。
とりわけ興味あるのは、2,2’,2”−(1,3,5−ベンゾールトリイル)−トリス−2−オキサゾリン;2,2’,2”−(1,2,4−ベンゾールトリイル)−トリス−4,4−ジメチル−2−オキサゾリン;2,2’,2”−(1,3,5−ベンゾールトリイル)−トリス−4,4−ジメチル−2−オキサゾリン;2,2’,2”−(1,2,4−ベンゾールトリイル)−トリス−5−メチル−2−オキサゾリン;又は2,2’,2”−(1,3,5−ベンゾールトリイル)−トリス−5−メチル−2−オキサゾリンのような、式Dで表される化合物である。
Compounds of particular interest are those in which R 8 , R 9 , R 10 and R 11 are each independently of each other a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and R 12 is 1,2, It is represented by Formula D, which represents a 4-benzenetriyl group or a 1,3,5-benzenetriyl group.
Of particular interest are 2,2 ', 2 "-(1,3,5-benzoletriyl) -tris-2-oxazoline; 2,2', 2"-(1,2,4-benzoletriyl) ) -Tris-4,4-dimethyl-2-oxazoline; 2,2 ', 2 "-(1,3,5-benzoletriyl) -tris-4,4-dimethyl-2-oxazoline; 2,2' , 2 "-(1,2,4-Benzoltriyl) -tris-5-methyl-2-oxazoline; or 2,2 ', 2"-(1,3,5-benzoletriyl) -tris-5 -A compound of formula D, such as methyl-2-oxazoline.

本発明の意味における、ビスオキサゾリンの類からの好ましい二官能性化合物は、T.Loontjens他.,Makromol.Chem.,Macromol.Symp.75,211ないし216(1993)に記載されており、及び例えば、式

Figure 2008540786
で表される化合物である。 Preferred bifunctional compounds from the class of bisoxazolines in the sense of the present invention are T.I. Lootjens et al. , Makromol. Chem. , Macromol. Symp. 75, 211 to 216 (1993) and, for example, the formula
Figure 2008540786
It is a compound represented by these.

本発明の意味における、オキサジン又はオキサゾロン類の鎖延長剤からの、多官能性、特に二官能性化合物は既知であり、及び例えば、H.Inata他.,J.Applie
d Polymer Science 第32巻,4581ないし4594(1986)に記載されており、及び例えば、式Ea及びEb

Figure 2008540786
(式中、
14は、直接結合を表すか、或いは未置換の又は炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたフェニレン基を表し、及び
15及びR16は、互いに独立して、水素原子又は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表す。)
で表される化合物である。
特に好ましいのは、式中のR14が直接結合を表すところの式Ea及びEbで表される化合物、特に2,2’−ビス(4H−3,1−ベンゾキサジノ−4−オン)である。 Multifunctional, in particular bifunctional compounds, from the chain extenders of oxazines or oxazolones in the sense of the invention are known and are described, for example, in H.C. Inata et al. , J .; Appli
d Polymer Science Vol. 32, 4581 to 4594 (1986) and, for example, the formulas Ea and Eb
Figure 2008540786
(Where
R 14 represents a direct bond, or represents a phenylene group which is unsubstituted or substituted with an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and R 15 and R 16 are each independently a hydrogen atom or carbon An alkyl group having 1 to 4 atoms is represented. )
It is a compound represented by these.
Particularly preferred are compounds of the formulas Ea and Eb, particularly 2,2′-bis (4H-3,1-benzoxazin-4-one), wherein R 14 represents a direct bond.

本発明の意味における、イソシアネートの類からの、多官能性、特に二官能性化合物は既知であり、及び例えば、式F

O=C=N−R23−N=C=O (F)

(式中、R23は、炭素原子数1ないし20のアルキレン基又はポリメチレン基、アリーレン基、アラルキレン基又はシクロアルキレン基を表す。)
で表される化合物である。
In the sense of the present invention, polyfunctional, in particular bifunctional compounds, from the class of isocyanates are known and are, for example, those of the formula F

O = C = N-R 23 -N = C = O (F)

(Wherein R 23 represents an alkylene group having 1 to 20 carbon atoms, a polymethylene group, an arylene group, an aralkylene group or a cycloalkylene group.)
It is a compound represented by these.

好ましいジイソシアネートは、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ドデカメチレンジイソシアネート、エイコサン−1,20−ジイソシアネート、4−ブチルヘキサメチレンジイソシアネート、2,2,4−又は2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、OCN(CH22O(CH22NCO、トルエン−2,4−ジイソシアネート、p−フェニレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、3−イソシアナトメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシルイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、スルホニルジイソシアネート、ジフェニルメタン、2,2−ジフェニルプロパン及びジフェニルエーテルの3,3’−、4,4’−及び3,4’−ジイソシアネート、3,3’−ジメチル−4,4’−ジイソシアナートジフェニル、3,3’−ジメトキシ−4,4’−ジイソシアナトジフェニル及び4,4’−ジイソシアナトジフェニルメタンである。
上記列挙されたジイソシアネートは、商業上入手可能であるか、又は商業上入手可能なアミンから調製され得る。
ポリマー状ウレタン、ウレタン二量体及び高級オリゴマー、シアヌレートポリマー、シ
アヌレートポリマーのウレタン及びポリマー状ウレタン、並びにシッフ塩基の熱解離し得る付加物のような、ジイソシアネート発生剤を使用することがまた可能である。
Preferred diisocyanates are tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, dodecamethylene diisocyanate, eicosane-1,20-diisocyanate, 4-butylhexamethylene diisocyanate, 2,2,4- or 2,4,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, OCN (CH 2 ) 2 O (CH 2 ) 2 NCO, toluene-2,4-diisocyanate, p-phenylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, 3-isocyanatomethyl-3,5,5-trimethylcyclohexyl isocyanate, naphthalene diisocyanate, sulfonyl 3,3′-, 4,4′- and 3,4′-diisocyanates of diisocyanate, diphenylmethane, 2,2-diphenylpropane and diphenyl ether, 3, '- dimethyl-4,4'-diisocyanate diphenyl, 3,3'-dimethoxy-4,4'-diisocyanato diphenyl and 4,4'-diisocyanatodiphenylmethane.
The above listed diisocyanates are commercially available or can be prepared from commercially available amines.
It is also possible to use diisocyanate generators such as polymeric urethanes, urethane dimers and higher oligomers, cyanurate polymers, urethanes of cyanurate polymers and polymeric urethanes, and heat-dissociable adducts of Schiff bases It is.

本発明の意味における、アシルラクタム類の鎖延長剤からの、多官能性、特に二官能性化合物は既知であり、及び例えば、式G

Figure 2008540786
[式中、sは、1ないし16、特に5ないし10の数を表し、及び
26は、芳香族基、例えば式:
Figure 2008540786
(式中、R27は、基−CH2−、−C(O)−、−P(O)(炭素原子数1ないし18の
アルキル)−、−(O)S(O)−、−O−又は−S−のうちの1つを表す。)
のうちの1つを表す。]
で表される化合物である。 Multifunctional, in particular bifunctional compounds, from acyllactam chain extenders in the sense of the present invention are known and are, for example, those of the formula G
Figure 2008540786
[Wherein s represents a number from 1 to 16, in particular from 5 to 10, and R 26 represents an aromatic group such as, for example:
Figure 2008540786
Wherein R 27 is a group —CH 2 —, —C (O) —, —P (O) (C 1 -C 18 alkyl) —, — (O) S (O) —, —O. Represents one of-or -S-.)
Represents one of ]
It is a compound represented by these.

本発明の意味における、アシルラクタム類からの三官能性化合物は既知であり、例えば、式Ga

Figure 2008540786
(式中、zは、1ないし16、特に3ないし9の数を表す。)
で表される化合物である。
好ましくは、式中のラクタム環がカプロラクタム又はラウロラクタムであるところの式Gaで表される三官能性アシルラクタムである。 Trifunctional compounds from acyllactams in the sense of the present invention are known, for example the formula Ga
Figure 2008540786
(In the formula, z represents a number of 1 to 16, particularly 3 to 9.)
It is a compound represented by these.
Preference is given to trifunctional acyllactams of the formula Ga in which the lactam ring in the formula is caprolactam or laurolactam.

本発明の意味における、鎖延長剤としてマレイミド類からの、多官能性、特に二官能性化合物は既知であり、及び例えば式H

Figure 2008540786
(式中、
28は、脂肪族、芳香族、脂環式又はヘテロ環式基を表し;及び
29及びR30は互いに独立して、水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシ基、フェニル基又はフェノキシ基を表す。)
で表される化合物である。
脂肪族、芳香族、脂環式又はヘテロ環式基は、最大40個の炭素原子を有しており、未置換であり得るか又は置換され得、及びまた、−O−、−S−、−(CH21-6、−C(O)−、−P(O)(炭素原子数1ないし18のアルキル)−又は−(O)S(O)−(スルホン)により中断され得る。可能な置換基の例は、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数1ないし18のアルコキシ基、ヒドロキシル基、フェニル基及びフェノキシ基である。 Multifunctional, in particular bifunctional compounds, from maleimides as chain extenders in the sense of the present invention are known, and for example the formula H
Figure 2008540786
(Where
R 28 represents an aliphatic, aromatic, alicyclic or heterocyclic group; and R 29 and R 30 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, or 1 carbon atom. To 6 alkoxy groups, a phenyl group or a phenoxy group; )
It is a compound represented by these.
An aliphatic, aromatic, alicyclic or heterocyclic group has up to 40 carbon atoms and can be unsubstituted or substituted and can also be —O—, —S—, - (CH 2) 1-6, -C (O) -, - P (O) ( alkyl of 1 to 18 carbon atoms) -, or - may be interrupted by (sulfone) - (O) S (O). Examples of possible substituents are alkyl groups having 1 to 18 carbon atoms, alkoxy groups having 1 to 18 carbon atoms, hydroxyl groups, phenyl groups and phenoxy groups.

芳香族基R28は、例えば、フェニレン基、ビフェニレン基又はナフチレン基のような、6ないし40個の炭素原子を有する基を表すか、或いは、−O−、−S−、−(CH21-6、−C(O)−、−P(O)(炭素原子数1ないし18のアルキル)−又は−(O)S(O)−のような基の1つにより結合されたフェニレン基又はビフェニレン基を表す。
脂環式基R28は、例えば、シクロペンチレン基、シクロヘキシレン基又はシクロオクチレン基のような、5ないし10個の炭素原子を有する基である。
ヘテロ環式基R28は、例えば、ピリジレン基、ピリダジレン基又はピラゾリレン基のような、N含有の5−、又は6−員環である。
28は、好ましくは、式:

Figure 2008540786
(式中、R31は、基−CH2、−C(O)−、−P(O)(炭素原子数1ないし18のア
ルキル)−又は−(O)S(O)−、−O−又は−S−の1つを表す。)
の中の1つの基である。
29及びR30は、互いに独立して、好ましくは、水素原子又は炭素原子数1ないし4のアルキル基であり;R29は、特に好ましくは、水素原子であり、及びR30は、特に好ましくは、水素原子又はメチル基であり;及びR29及びR30は、非常に特に好ましくは、水素原子である。 The aromatic group R 28 represents a group having 6 to 40 carbon atoms, such as a phenylene group, a biphenylene group or a naphthylene group, or represents —O—, —S—, — (CH 2 ). 1-6 , a phenylene group bonded by one of groups such as -C (O)-, -P (O) (C1-C18 alkyl)-or-(O) S (O)- Or represents a biphenylene group.
The alicyclic group R 28 is a group having 5 to 10 carbon atoms such as a cyclopentylene group, a cyclohexylene group or a cyclooctylene group.
The heterocyclic group R 28 is an N-containing 5- or 6-membered ring such as, for example, a pyridylene group, a pyridazylene group or a pyrazolylene group.
R 28 is preferably of the formula:
Figure 2008540786
(Wherein R 31 represents a group —CH 2 , —C (O) —, —P (O) (alkyl having 1 to 18 carbon atoms) — or — (O) S (O) —, —O—). Or, it represents one of -S-.)
Is one of the groups.
R 29 and R 30 are, independently of one another, preferably a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms; R 29 is particularly preferably a hydrogen atom, and R 30 is particularly preferably Is a hydrogen atom or a methyl group; and R 29 and R 30 are very particularly preferably a hydrogen atom.

非常に特に好ましくは、式

Figure 2008540786
で表される化合物である。
ビスマレイミドは、ジアミンとマレイン酸無水物とを反応させることにより得られ、及び幾つかは商業上入手可能である。他の適するビスマレイミドは、国際公開第93/24488号パンフレットに記載されている。 Very particularly preferably, the formula
Figure 2008540786
It is a compound represented by these.
Bismaleimides are obtained by reacting diamines with maleic anhydride, and some are commercially available. Other suitable bismaleimides are described in WO 93/24488.

本発明の意味における、鎖延長剤としてのアルコール類からの多官能性化合物は既知であり、及び例えば、ペンタエリトリトール、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、ビストリメチロールプロパン、ビストリメチロールエタン、トリスメチロールプロパン、ソルビトール、マルチトール、イソマルチトール、ラクチトール、ライカシン(lycasine)、マンニトール、ラクトース、ロイクロース(leucrose)、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、パラチニトール、テトラメチロールシクロヘキサノール、テトラメチロールシクロペンタノール、テトラメチロールシクロピラノール、グリセロール、ジグリセロール、ポリグリセロール又は1−O−α−D−グリコピラノシル−D−マンニトール二水和物である。特に好ましくは、ペンタエリトリトール、ジペンタエリトリトール及びトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートである。   Polyfunctional compounds from alcohols as chain extenders in the sense of the present invention are known and, for example, pentaerythritol, dipentaerythritol, tripentaerythritol, bistrimethylolpropane, bistrimethylolethane, trismethylolpropane, Sorbitol, maltitol, isomaltitol, lactitol, lycasine, mannitol, lactose, leucross, tris (hydroxyethyl) isocyanurate, paratinitol, tetramethylolcyclohexanol, tetramethylolcyclopentanol, tetramethylolcyclopyra Nord, glycerol, diglycerol, polyglycerol or 1-O-α-D-glycopyranosyl-D-mannitol It is a hydrate. Particularly preferred are pentaerythritol, dipentaerythritol and tris (hydroxyethyl) isocyanurate.

好ましいヒンダードフェノール系芳香族ホスフェートは、式I

Figure 2008540786
(式中、
6は、イソプロピル基、第三ブチル基、シクロヘキシル基又は1ないし3個の炭素原
子数1ないし4のアルキル基により置換されたシクロヘキシル基を表し、
7は、水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基、シクロヘキシル基又は1ない
し3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基により置換されたシクロヘキシル基を表し、
8は、炭素原子数1ないし20のアルキル基、未置換の又は炭素原子数1ないし4の
アルキル基で置換されたフェニル基又はナフチル基を表し、
9は、水素原子、炭素原子数1ないし20のアルキル基、未置換の又は炭素原子数1
ないし4のアルキル基で置換されたフェニル基又はナフチル基を表すか;又は
Figure 2008540786
を表し;
r+は、r価の金属カチオンを表し、
pは、1、2、3、4、5又は6を表し、及び
rは、1、2又は3を表す。)
で表される化合物である。 Preferred hindered phenolic aromatic phosphates are those of formula I
Figure 2008540786
(Where
R 6 represents an isopropyl group, a tert-butyl group, a cyclohexyl group or a cyclohexyl group substituted by 1 to 3 alkyl groups having 1 to 4 carbon atoms;
R 7 represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a cyclohexyl group or a cyclohexyl group substituted by 1 to 3 alkyl groups having 1 to 4 carbon atoms;
R 8 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an unsubstituted or substituted phenyl group or naphthyl group with an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms,
R 9 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, unsubstituted or 1 carbon atom.
Represents a phenyl or naphthyl group substituted with 4 to 4 alkyl groups; or
Figure 2008540786
Represents;
M r + represents an r-valent metal cation,
p represents 1, 2, 3, 4, 5 or 6, and r represents 1, 2 or 3. )
It is a compound represented by these.

炭素原子数1ないし20のアルキル置換基は、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル基、ステアリル基又は対応する枝分れ状の異性体であり;炭素原子数2ないし4のアルキル基が好ましい。
好ましくは1ないし3個、特に1又は2個のアルキル基を含む炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたフェニル基又はナフチル基は例えば、o−、m−又はp−メチル
フェニル基、2,3−ジメチルフェニル基、2,4−ジメチルフェニル基、2,5−ジメチルフェニル基、2,6−ジメチルフェニル基、3,4−ジメチルフェニル基、3,5−ジメチルフェニル基、2−メチル−6−エチルフェニル基、4−第三ブチルフェニル基、2−エチルフェニル基、2,6−ジエチルフェニル基、1−メチルナフチル基、2−メチルナフチル基、4−メチルナフチル基、1,6−ジメチルナフチル基又は4−第三ブチルナフチル基である。
好ましくは、1ないし3個の或いは1又は2個の枝分れしているか又は枝分れしていないアルキル基を含む炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたシクロヘキシル基は例えば、シクロペンチル基、メチルシクロペンチル基、ジメチルシクロペンチル基、シクロヘキシル基、メチルシクロヘキシル基、ジメチルシクロヘキシル基、トリメチルシクロヘキシル基又は第三ブチルシクロヘキシル基である。
一価、二価又は三価金属カチオンは好ましくは、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属カチオン、重金属カチオン又はアルミニウムカチオン、例えば、Na+、K+、Mg++、Ca++、Ba++、Zn++又はAl+++である。特に好ましくはCa++である。
An alkyl substituent of 1 to 20 carbon atoms is a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group, a pentyl group, a hexyl group, an octyl group, a stearyl group or the corresponding branched isomer; A C2-C4 alkyl group is preferred.
A phenyl group or a naphthyl group which is preferably substituted with an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, especially 1 or 2 alkyl groups containing 1 to 2 carbon atoms, is, for example, an o-, m- or p-methylphenyl group, 2,3-dimethylphenyl group, 2,4-dimethylphenyl group, 2,5-dimethylphenyl group, 2,6-dimethylphenyl group, 3,4-dimethylphenyl group, 3,5-dimethylphenyl group, 2- Methyl-6-ethylphenyl group, 4-tert-butylphenyl group, 2-ethylphenyl group, 2,6-diethylphenyl group, 1-methylnaphthyl group, 2-methylnaphthyl group, 4-methylnaphthyl group, 1, 6-dimethylnaphthyl group or 4-tert-butylnaphthyl group.
Preferably, a cyclohexyl group substituted with an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms including 1 to 3 or 1 or 2 branched or unbranched alkyl groups is, for example, cyclopentyl Group, methylcyclopentyl group, dimethylcyclopentyl group, cyclohexyl group, methylcyclohexyl group, dimethylcyclohexyl group, trimethylcyclohexyl group or tert-butylcyclohexyl group.
The monovalent, divalent or trivalent metal cation is preferably an alkali metal cation, alkaline earth metal cation, heavy metal cation or aluminum cation, such as Na + , K + , Mg ++ , Ca ++ , Ba ++ , Zn ++ or Al +++ . Particularly preferred is Ca ++ .

好ましい式Iで表される化合物は、R6及びR7として少なくとも1つの第三ブチル基を含むものである。非常に特に好ましくは、式中のR6及びR7が同時に第三ブチル基を表す化合物である。
pは好ましくは、1又は2であり、非常に特に好ましくは1である。
Preferred compounds of formula I are those containing at least one tertiary butyl group as R 6 and R 7 . Very particular preference is given to compounds in which R 6 and R 7 simultaneously represent a tert-butyl group.
p is preferably 1 or 2, very particularly preferably 1.

非常に特に好ましい式Iで表される化合物は、式Ia及びIb

Figure 2008540786
で表される化合物又はそれらの混合物である。 Very particularly preferred compounds of the formula I are those of the formulas Ia and Ib
Figure 2008540786
Or a mixture thereof.

興味あるのは、ポリエステルの熱及び光安定性を改良するための方法であって、前記ポリエステルに、無水物、アルコール及びヒンダードフェノール系芳香族ホスフェートからなる群より選択される鎖延長剤又はそれらの混合物を添加することを含む、方法である。   Of interest is a method for improving the thermal and light stability of a polyester comprising a chain extender selected from the group consisting of anhydrides, alcohols and hindered phenolic aromatic phosphates or the like. And adding a mixture of:

非常に特に興味あるのは、ポリエステルの熱及び光安定性を改良するための方法であって、前記ポリエステルに、ピロメリト酸二無水物、ペンタエリトリトール、式Iaで表される化合物及びIbで表される化合物

Figure 2008540786
からなる群より選択される鎖延長剤又はそれらの混合物を添加することを含む、方法である。 Of particular interest is a method for improving the thermal and light stability of a polyester comprising a pyromellitic dianhydride, pentaerythritol, a compound of formula Ia and Ib. Compound
Figure 2008540786
Adding a chain extender selected from the group consisting of or a mixture thereof.

鎖延長剤は好ましくは、熱及び光により誘発される分解に対して安定化されるポリエス
テルに、該ポリエステルの質量に基づき、0.01ないし10%、特に0.01ないし5%、例えば0.01ないし2%の量で添加される。
The chain extender is preferably a polyester which is stabilized against degradation induced by heat and light, based on the weight of the polyester, 0.01 to 10%, in particular 0.01 to 5%, for example 0.00. Added in an amount of 01 to 2%.

ポリエステルに鎖延長剤を添加することを含む該ポリエステルの熱及び光安定性を改良する新規な方法は、例えば、以下のようなさらなる補助安定剤(添加剤)を含み得る。   A novel method for improving the thermal and light stability of the polyester, including adding a chain extender to the polyester, may include additional co-stabilizers (additives) such as, for example:

1.抗酸化剤
1.1.アルキル化モノフェノール、
例えば、2,6−ジ−第三ブチル−4−メチルフェノール、2−第三ブチル−4,6−ジメチルフェノール、2,6−ジ−第三ブチル−4−エチルフェノール、2,6−ジ−第三ブチル−4−n−ブチルフェノール、2,6−ジ−第三ブチル−4−イソブチルフェノール、2,6−ジシクロペンチル−4−メチルフェノール、2−(α−メチルシクロヘキシル)−4,6−ジメチルフェノール、2,6−ジオクタデシル−4−メチルフェノール、2,4,6−トリシクロヘキシルフェノール、2,6−ジ−第三ブチル−4−メトキシメチルフェノール、直鎖状又は側鎖において枝分れしたノニルフェノール、例えば、2,6−ジ−ノニル−4−メチルフェノール、2,4−ジメチル−6−(1’−メチルウンデシ−1’−イル)フェノール、2,4−ジメチル−6−(1’−メチルヘプタデシ−1’−イル)フェノール、2,4−ジメチル−6−(1’−メチルトリデシ−1’−イル)フェノール及びそれらの混合物。
1. Antioxidant
1.1. Alkylated monophenols,
For example, 2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol, 2-tert-butyl-4,6-dimethylphenol, 2,6-di-tert-butyl-4-ethylphenol, 2,6-di Tert-butyl-4-n-butylphenol, 2,6-di-tert-butyl-4-isobutylphenol, 2,6-dicyclopentyl-4-methylphenol, 2- (α-methylcyclohexyl) -4,6 -Dimethylphenol, 2,6-dioctadecyl-4-methylphenol, 2,4,6-tricyclohexylphenol, 2,6-di-tert-butyl-4-methoxymethylphenol, branched in linear or side chain Fractionated nonylphenols such as 2,6-di-nonyl-4-methylphenol, 2,4-dimethyl-6- (1′-methylundec-1′-yl) phenol, 2, 4-Dimethyl-6- (1'-methylheptadecy-1'-yl) phenol, 2,4-dimethyl-6- (1'-methyltridec-1'-yl) phenol and mixtures thereof.

1.2.アルキルチオメチルフェノール、
例えば、2,4−ジオクチルチオメチル−6−第三ブチルフェノール、2,4−ジオクチルチオメチル−6−メチルフェノール、2,4−ジオクチルチオメチル−6−エチルフェノール、2,6−ジ−ドデシルチオメチル−4−ノニルフェノール。
1.2. Alkylthiomethylphenol,
For example, 2,4-dioctylthiomethyl-6-tert-butylphenol, 2,4-dioctylthiomethyl-6-methylphenol, 2,4-dioctylthiomethyl-6-ethylphenol, 2,6-di-dodecylthio Methyl-4-nonylphenol.

1.3.ヒドロキノン及びアルキル化ヒドロキノン、
例えば、2,6−ジ−第三ブチル−4−メトキシフェノール、2,5−ジ−第三ブチルヒドロキノン、2,5−ジ−第三アミルヒドロキノン、2,6−ジフェニル−4−オクタデシルオキシフェノール、2,6−ジ−第三ブチルヒドロキノン、2,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシアニソール、3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシアニソール、3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニルステアレート、ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)アジペート。
1.3. Hydroquinone and alkylated hydroquinone,
For example, 2,6-di-tert-butyl-4-methoxyphenol, 2,5-di-tert-butylhydroquinone, 2,5-di-tert-amylhydroquinone, 2,6-diphenyl-4-octadecyloxyphenol 2,6-di-tert-butylhydroquinone, 2,5-di-tert-butyl-4-hydroxyanisole, 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyanisole, 3,5-di-tertiary Butyl-4-hydroxyphenyl stearate, bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) adipate.

1.4.トコフェロール、
例えば、α−、β−、γ−、δ−トコフェロール及びそれらの混合物(ビタミンE)。
1.4. Tocopherol,
For example, α-, β-, γ-, δ-tocopherol and mixtures thereof (vitamin E).

1.5.ヒドロキシル化チオジフェニルエーテル、
例えば、2,2’−チオビス(6−第三ブチル−4−メチルフェノール)、2,2’−チオビス(4−オクチルフェノール)、4,4’−チオビス(6−第三ブチル−3−メチルフェノール)、4,4’−チオビス(6−第三ブチル−2−メチルフェノール)、4,4’−チオビス(3,6−ジ−第二アミルフェノール)、4,4’−ビス(2,6−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)ジスルフィド。
1.5. Hydroxylated thiodiphenyl ether,
For example, 2,2′-thiobis (6-tert-butyl-4-methylphenol), 2,2′-thiobis (4-octylphenol), 4,4′-thiobis (6-tert-butyl-3-methylphenol) ), 4,4′-thiobis (6-tert-butyl-2-methylphenol), 4,4′-thiobis (3,6-di-secondary amylphenol), 4,4′-bis (2,6) -Dimethyl-4-hydroxyphenyl) disulfide.

1.6.アルキリデンビスフェノール、
例えば、2,2’−メチレンビス(6−第三ブチル−4−メチルフェノール)、2,2’−メチレンビス(6−第三ブチル−4−エチルフェノール)、2,2’−メチレンビス[4−メチル−6−(α−メチルシクロヘキシル)−フェノール]、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−シクロヘキシルフェノール)、2,2’−メチレンビス(6−ノニル−4−メチルフェノール)、2,2’−メチレンビス(4,6−ジ−第三ブチルフェノール)、2,2’−エチリデンビス(4,6−ジ−第三ブチルフェノール)、2,2’
−エチリデンビス(6−第三ブチル−4−イソブチルフェノール)、2,2’−メチレンビス[6−(α−メチルベンジル)−4−ノニルフェノール]、2,2’−メチレンビス[6−(α,α−ジメチルベンジル)−4−ノニルフェノール]、4,4’−メチレンビス(2,6−ジ−第三ブチルフェノール)、4,4’−メチレンビス(6−第三ブチル−2−メチルフェノール)、1,1−ビス(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)ブタン、2,6−ビス(3−第三ブチル−5−メチル−2−ヒドロキシベンジル)−4−メチルフェノール、1,1,3−トリス(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)ブタン、1,1−ビス(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)−3−n−ドデシルメルカプトブタン、エチレングリコールビス[3,3−ビス(3’−第三ブチル−4’−ヒドロキシフェニル)ブチレート]、ビス(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ジシクロペンタジエン、ビス[2−(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−メチルベンジル)−6−第三ブチル−4−メチルフェニル]テレフタレート、1,1−ビス−(3,5−ジメチル−2−ヒドロキシフェニル)ブタン、2,2−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス−(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ2−メチルフェニル)−4−n−ドデシルメルカプトブタン、1,1,5,5−テトラ(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)ペンタン。
1.6. Alkylidene bisphenol,
For example, 2,2′-methylenebis (6-tert-butyl-4-methylphenol), 2,2′-methylenebis (6-tert-butyl-4-ethylphenol), 2,2′-methylenebis [4-methyl -6- (α-methylcyclohexyl) -phenol], 2,2'-methylenebis (4-methyl-6-cyclohexylphenol), 2,2'-methylenebis (6-nonyl-4-methylphenol), 2,2 '-Methylenebis (4,6-di-tert-butylphenol), 2,2'-ethylidenebis (4,6-di-tert-butylphenol), 2,2'
-Ethylidenebis (6-tert-butyl-4-isobutylphenol), 2,2'-methylenebis [6- (α-methylbenzyl) -4-nonylphenol], 2,2'-methylenebis [6- (α, α -Dimethylbenzyl) -4-nonylphenol], 4,4'-methylenebis (2,6-di-tert-butylphenol), 4,4'-methylenebis (6-tert-butyl-2-methylphenol), 1,1 -Bis (5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl) butane, 2,6-bis (3-tert-butyl-5-methyl-2-hydroxybenzyl) -4-methylphenol, 1,1 , 3-Tris (5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl) butane, 1,1-bis (5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl) -3-n-dodecylme Lucaptobutane, ethylene glycol bis [3,3-bis (3′-tert-butyl-4′-hydroxyphenyl) butyrate], bis (3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl) dicyclopentadiene, bis [2- (3′-tert-butyl-2′-hydroxy-5′-methylbenzyl) -6-tert-butyl-4-methylphenyl] terephthalate, 1,1-bis- (3,5-dimethyl-2 -Hydroxyphenyl) butane, 2,2-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propane, 2,2-bis- (5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl) -4-n-dodecyl mercaptobutane, 1,1,5,5-tetra (5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl) pentane.

1.7.O−、N−及びS−ベンジル化合物
例えば、3,5,3’,5’−テトラ−第三ブチル−4,4’−ジヒドロキシジベンジルエーテル、オクタデシル−4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルベンジルメルカプトアセテート、トリデシル−4−ヒドロキシ−3,5−ジ−第三ブチルベンジルメルカプトアセテート、トリス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)アミン、ビス(4−第三ブチル−3−ヒドロキシ−2,6−ジメチルベンジル)ジチオテレフタレート、ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)スルフィド、イソオクチル−3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジルメルカプトアセテート。
1.7. O-, N- and S-benzyl compounds ,
For example, 3,5,3 ′, 5′-tetra-tert-butyl-4,4′-dihydroxydibenzyl ether, octadecyl-4-hydroxy-3,5-dimethylbenzyl mercaptoacetate, tridecyl-4-hydroxy-3 , 5-di-tert-butylbenzyl mercaptoacetate, tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) amine, bis (4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylbenzyl) Dithioterephthalate, bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) sulfide, isooctyl-3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl mercaptoacetate.

1.8.ヒドロキシベンジル化マロネート
例えば、ジオクタデシル−2,2−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−2−ヒドロキシベンジル)−マロネート、ジ−オクタデシル−2−(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)マロネート、ジドデシルメルカプトエチル−2,2−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マロネート、ビス−[4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェニル]−2,2−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マロネート。
1.8. Hydroxybenzylated malonate ,
For example, dioctadecyl-2,2-bis (3,5-di-tert-butyl-2-hydroxybenzyl) -malonate, di-octadecyl-2- (3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylbenzyl) ) Malonate, didodecyl mercaptoethyl-2,2-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) malonate, bis- [4- (1,1,3,3-tetramethylbutyl) phenyl ] -2,2-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) malonate.

1.9.芳香族ヒドロキシベンジル化合物
例えば、1,3,5−トリス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2,4,6−トリメチルベンゼン、1,4−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2,3,5,6−テトラメチルベンゼン、2,4,6−トリス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)フェノール。
1.9. Aromatic hydroxybenzyl compounds ,
For example, 1,3,5-tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) -2,4,6-trimethylbenzene, 1,4-bis (3,5-di-tert-butyl) -4-hydroxybenzyl) -2,3,5,6-tetramethylbenzene, 2,4,6-tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) phenol.

1.10.トリアジン化合物
例えば、2,4−ビス(オクチルメルカプト)−6−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシアニリノ)−1,3,5−トリアジン、2−オクチルメルカプト−4,6−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシアニリノ)−1,3,5−トリアジン、2
−オクチルメルカプト−4,6−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェノキシ)−1,3,5−トリアジン、2,4,6−トリス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェノキシ)−1,2,3−トリアジン、1,3,5−トリス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、1,3,5−トリス(4−第三ブチル−3−ヒドロキシ−2,6−ジメチルベンジル)イソシアヌレート、2,4,6
−トリス−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニルエチル)−1,3,5−トリアジン、1,3,5−トリス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニルプロピオニル)−ヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジン、1,3,5−トリス(3,5−ジシクロヘキシル−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート。
1.10. Triazine compounds ,
For example, 2,4-bis (octylmercapto) -6- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyanilino) -1,3,5-triazine, 2-octylmercapto-4,6-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyanilino) -1,3,5-triazine, 2
Octyl mercapto-4,6-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenoxy) -1,3,5-triazine, 2,4,6-tris (3,5-di-tertiary Butyl-4-hydroxyphenoxy) -1,2,3-triazine, 1,3,5-tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) isocyanurate, 1,3,5-tris ( 4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylbenzyl) isocyanurate, 2,4,6
Tris- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylethyl) -1,3,5-triazine, 1,3,5-tris (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxy Phenylpropionyl) -hexahydro-1,3,5-triazine, 1,3,5-tris (3,5-dicyclohexyl-4-hydroxybenzyl) isocyanurate.

1.11.アシルアミノフェノール
例えば、4−ヒドロキシラウラニリド、4−ヒドロキシステアラニリド、オクチルN−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)カルバメート。
1.11. Acylaminophenol ,
For example, 4-hydroxylauranilide, 4-hydroxystearanilide, octyl N- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) carbamate.

1.12.β−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオン酸のエステルであって、一価又は多価アルコール、例えば、
メタノール、エタノール、n−オクタノール、i−オクタノール、オクタデカノール、1,6−ヘキサンジオール、1,9−ノナンジオール、エチレングリコール、1,2−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、チオジエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ペンタエリトリトール、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、N,N’−ビス(ヒドロキシエチル)オキサミド、3−チアウンデカノール、3−チアペンタデカノール、トリメチルヘキサンジオール、トリメチロールプロパン、4−ヒドロキシメチル−1−ホスファ−2,6,7−トリオキサビシクロ[2.2.2]オクタンとのエステル。
1.12. β- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionic acid , which is a mono- or polyhydric alcohol, such as
Methanol, ethanol, n-octanol, i-octanol, octadecanol, 1,6-hexanediol, 1,9-nonanediol, ethylene glycol, 1,2-propanediol, neopentyl glycol, thiodiethylene glycol, diethylene glycol, tri Ethylene glycol, pentaerythritol, tris (hydroxyethyl) isocyanurate, N, N′-bis (hydroxyethyl) oxamide, 3-thiaundecanol, 3-thiapentadecanol, trimethylhexanediol, trimethylolpropane, 4- Ester with hydroxymethyl-1-phospha-2,6,7-trioxabicyclo [2.2.2] octane.

1.13.β−(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)プロピオン酸のエステルであって、一価又は多価アルコール、例えば、
メタノール、エタノール、n−オクタノール、i−オクタノール、オクタデカノール、1,6−ヘキサンジオール、1,9−ノナンジオール、エチレングリコール、1,2−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、チオジエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ペンタエリトリトール、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、N,N’−ビス(ヒドロキシエチル)オキサミド、3−チアウンデカノール、3−チアペンタデカノール、トリメチルヘキサンジオール、トリメチロールプロパン、4−ヒドロキシメチル−1−ホスファ−2,6,7−トリオキサビシクロ[2.2.2]オクタン;3,9−ビス[2−{3−(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロピオニルオキシ}−1,1−ジメチルエチル]−2,4,8,10−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカンとのエステル。
1.13. β- (5-tert-butyl-4-hydroxy-3-methylphenyl) propionic acid , which is a mono- or polyhydric alcohol, such as
Methanol, ethanol, n-octanol, i-octanol, octadecanol, 1,6-hexanediol, 1,9-nonanediol, ethylene glycol, 1,2-propanediol, neopentyl glycol, thiodiethylene glycol, diethylene glycol, tri Ethylene glycol, pentaerythritol, tris (hydroxyethyl) isocyanurate, N, N′-bis (hydroxyethyl) oxamide, 3-thiaundecanol, 3-thiapentadecanol, trimethylhexanediol, trimethylolpropane, 4- Hydroxymethyl-1-phospha-2,6,7-trioxabicyclo [2.2.2] octane; 3,9-bis [2- {3- (3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methyl) Phenyl) propionyloxy Ester} -1,4-dimethylethyl] -2,4,8,10-tetraoxaspiro [5.5] undecane.

1.14.β−(3,5−ジシクロヘキシル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオン酸のエステルであって、一価又は多価アルコール、例えば、
メタノール、エタノール、オクタノール、オクタデカノール、1,6−ヘキサンジオール、1,9−ノナンジオール、エチレングリコール、1,2−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、チオジエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ペンタエリトリトール、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、N,N’−ビス(ヒドロキシエチル)−オキサミド、3−チアウンデカノール、3−チアペンタデカノール、トリメチルヘキサンジオール、トリメチロールプロパン、4−ヒドロキシメチル−1−ホスファ−2,6,7−トリオキサビシクロ[2.2.2]オクタンとのエステル。
1.14. β- (3,5-dicyclohexyl-4-hydroxyphenyl) propionic acid ester , monohydric or polyhydric alcohol, for example
Methanol, ethanol, octanol, octadecanol, 1,6-hexanediol, 1,9-nonanediol, ethylene glycol, 1,2-propanediol, neopentyl glycol, thiodiethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, pentaerythritol, Tris (hydroxyethyl) isocyanurate, N, N′-bis (hydroxyethyl) -oxamide, 3-thiaundecanol, 3-thiapentadecanol, trimethylhexanediol, trimethylolpropane, 4-hydroxymethyl-1- Ester with phospha-2,6,7-trioxabicyclo [2.2.2] octane.

1.15.3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル酢酸のエステルであって、一価又は多価アルコール、例えば、
メタノール、エタノール、オクタノール、オクタデカノール、1,6−ヘキサンジオール、1,9−ノナンジオール、エチレングリコール、1,2−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、チオジエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ペンタエリトリトール、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、N,
N’−ビス(ヒドロキシエチル)オキサミド、3−チアウンデカノール、3−チアペンタデカノール、トリメチルヘキサンジオール、トリメチロールプロパン、4−ヒドロキシメチル−1−ホスファ−2,6,7−トリオキサビシクロ[2.2.2]オクタンとのエステル。
1.15.3 Esters of 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylacetic acid , which are mono- or polyhydric alcohols, for example
Methanol, ethanol, octanol, octadecanol, 1,6-hexanediol, 1,9-nonanediol, ethylene glycol, 1,2-propanediol, neopentyl glycol, thiodiethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, pentaerythritol, Tris (hydroxyethyl) isocyanurate, N,
N′-bis (hydroxyethyl) oxamide, 3-thiaundecanol, 3-thiapentadecanol, trimethylhexanediol, trimethylolpropane, 4-hydroxymethyl-1-phospha-2,6,7-trioxabicyclo [2.2.2] Esters with octane.

1.16.β−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオン酸のアミド、例えば、
N,N’−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニルプロピオニル)ヘキサメチレンジアミド、N,N’−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニルプロピオニル)トリメチレンジアミド、N,N’−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニルプロピオニル)ヒドラジド、N,N’−ビス[2−(3−[3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル]プロピオニルオキシ)エチル]オキサミド(ユニロイヤル(Uniroyal)によって供給されるナウガード(Naugard)(登録商標)XL−1)。
1.16. β- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionic acid amide , for example
N, N′-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylpropionyl) hexamethylene diamide, N, N′-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylpropionyl) Trimethylenediamide, N, N′-bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenylpropionyl) hydrazide, N, N′-bis [2- (3- [3,5-di-tertiary] (Butyl-4-hydroxyphenyl] propionyloxy) ethyl] oxamide (Naugard® XL-1 supplied by Uniroyal).

1.17.アスコルビン酸(ビタミンC) 1.17. Ascorbic acid (vitamin C)

1.18.アミン酸化防止剤
例えば、N,N’−ジ−イソプロピル−p−フェニレンジアミン、N,N’−ジ−第二ブチル−p−フェニレンジアミン、N,N’−ビス(1,4−ジメチルペンチル)−p−フェニレンジアミン、N,N’−ビス(1−エチル−3−メチルペンチル)−p−フェニレンジアミン、N,N’−ビス(1−メチルヘプチル)−p−フェニレンジアミン、N,N’−ジシクロヘキシル−p−フェニレンジアミン、N,N’−ジフェニル−p−フェニレンジアミン、N,N’−ビス(2−ナフチル)−p−フェニレンジアミン、N−イソプロピル−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン、N−(1,3−ジメチルブチル)−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン、N−(1−メチルヘプチル)−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン、N−シクロヘキシル−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン、4−(p−トルエンスルファモイル)ジフェニルアミン、N,N’−ジメチル−N,N’−ジ−第二ブチル−p−フェニレンジアミン、ジフェニルアミン、N−アリルジフェニルアミン、4−イソプロポキシジフェニルアミン、N−フェニル−1−ナフチルアミン、N−(4−第三オクチルフェニル)−1−ナフチルアミン、N−フェニル−2−ナフチルアミン、オクチル化ジフェニルアミン、例えばp,p’−ジ−第三オクチルジフェニルアミン、4−n−ブチルアミノフェノール、4−ブチリルアミノフェノール、4−ノナノイルアミノフェノール、4−ドデカノイルアミノフェノール、4−オクタデカノイルアミノフェノール、ビス(4−メトキシフェニル)アミン、2,6−ジ−第三ブチル−4−ジメチルアミノメチルフェノール、2,4’−ジアミノジフェニルメタン、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、N,N,N’,N’−テトラメチル−4,4’−ジアミノジフェニルメタン、1,2−ビス[(2−メチルフェニル)アミノ]エタン、1,2−ビス(フェニルアミノ)プロパン、(o−トリル)ビグアニド、ビス[4−(1’,3’−ジメチルブチル)フェニル]アミン、第三オクチル化N−フェニル−1−ナフチルアミン、モノ−及びジアルキル化第三ブチル/第三オクチルジフェニルアミンの混合物、モノ−及びジアルキル化ノニルジフェニルアミンの混合物、モノ−及びジアルキル化ドデシルジフェニルアミンの混合物、モノ−及びジアルキル化イソプロピル/イソヘキシルジフェニルアミンの混合物、モノ−及びジアルキル化第三ブチルジフェニルアミンの混合物、2,3−ジヒドロ−3,3−ジメチル−4H−1,4−ベンゾチアジン、フェノチアジン、モノ−及びジアルキル化第三ブチル/第三オクチルフェノチアジンの混合物、モノ−及びジアルキル化第三オクチルフェノチアジンの混合物、N−アリルフェノチアジン、N,N,N’,N’−テトラフェニル−1,4−ジアミノブテ−2−エン。
1.18. Amine antioxidants ,
For example, N, N′-di-isopropyl-p-phenylenediamine, N, N′-di-secondary butyl-p-phenylenediamine, N, N′-bis (1,4-dimethylpentyl) -p-phenylene Diamine, N, N'-bis (1-ethyl-3-methylpentyl) -p-phenylenediamine, N, N'-bis (1-methylheptyl) -p-phenylenediamine, N, N'-dicyclohexyl-p -Phenylenediamine, N, N'-diphenyl-p-phenylenediamine, N, N'-bis (2-naphthyl) -p-phenylenediamine, N-isopropyl-N'-phenyl-p-phenylenediamine, N- ( 1,3-dimethylbutyl) -N′-phenyl-p-phenylenediamine, N- (1-methylheptyl) -N′-phenyl-p-phenylenediamine, N-cyclohex -N'-phenyl-p-phenylenediamine, 4- (p-toluenesulfamoyl) diphenylamine, N, N'-dimethyl-N, N'-di-secondary butyl-p-phenylenediamine, diphenylamine, N -Allyldiphenylamine, 4-isopropoxydiphenylamine, N-phenyl-1-naphthylamine, N- (4-tert-octylphenyl) -1-naphthylamine, N-phenyl-2-naphthylamine, octylated diphenylamine, eg p, p ' -Di-tert-octyldiphenylamine, 4-n-butylaminophenol, 4-butyrylaminophenol, 4-nonanoylaminophenol, 4-dodecanoylaminophenol, 4-octadecanoylaminophenol, bis (4-methoxy) Phenyl) amine, 2,6-di-tert-butyl -4-dimethylaminomethylphenol, 2,4'-diaminodiphenylmethane, 4,4'-diaminodiphenylmethane, N, N, N ', N'-tetramethyl-4,4'-diaminodiphenylmethane, 1,2-bis [(2-Methylphenyl) amino] ethane, 1,2-bis (phenylamino) propane, (o-tolyl) biguanide, bis [4- (1 ′, 3′-dimethylbutyl) phenyl] amine, tertiary octyl N-phenyl-1-naphthylamine, mono- and dialkylated tertiary butyl / tertiary octyl diphenylamine mixtures, mono- and dialkylated nonyl diphenylamine mixtures, mono- and dialkylated dodecyl diphenylamine mixtures, mono- and dialkylated Isopropyl / isohexyldiphenylamine mixtures, mono- and dia Mixtures of killed tert-butyldiphenylamine, 2,3-dihydro-3,3-dimethyl-4H-1,4-benzothiazine, phenothiazine, mono- and dialkylated tert-butyl / tertiary octylphenothiazine, mono- and A mixture of dialkylated tertiary octylphenothiazines, N-allylphenothiazine, N, N, N ′, N′-tetraphenyl-1,4-diaminobut-2-ene.

2.UV吸収剤及び光安定剤
2.1.2−(2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール
例えば、2−(2’−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(3’,5’−ジ−第三ブチル−2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(5’−第三ブチル−2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェニル)ベンゾトリアゾール、2−(3’,5’−ジ−第三ブチル−2’−ヒドロキシフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(3’−第二ブチル−5’−第三ブチル−2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−4’−オクチルオキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(3’,5’−ジ−第三アミル−2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(3’,5’−ビス(α,α−ジメチルベンジル)−2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−(2−オクチルオキシカルボニルエチル)フェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−5’−[2−(2−エチルヘキシルオキシ)カルボニルエチル]−2’−ヒドロキシフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−(2−メトキシカルボニルエチル)フェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−(2−メトキシカルボニルエチル)フェニル)ベンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−(2−オクチルオキシカルボニルエチル)フェニル)ベンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−5’−[2−(2−エチルヘキシルオキシ)カルボニルエチル]−2’−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(3’−ドデシル−2’−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(3’−第三ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−(2−イソオクチルオキシカルボニルエチル)フェニルベンゾトリアゾール、2,2’−メチレンビス[4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)−6−ベンゾトリアゾレ−2−イルフェノール];2−[3’−第三ブチル−5’−(2−メトキシカルボニルエチル)−2’−ヒドロキシ−フェニル]−2H−ベンゾトリアゾールとポリエチレングリコール300とのエステル交換生成物;Rが3’−第三ブチル−4’−ヒドロキシ−5’−2H−ベンゾトリアゾリ−2−イルフェニル基を表す[R−CH2CH2−COO−CH2CH2−]2−、2−[2’−ヒド
ロキシ−3’−(α,α−ジメチルベンジル)−5’−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェニル]ベンゾトリアゾール;2−[2’−ヒドロキシ−3’− (1,1,
3,3−テトラメチルブチル)−5’−(α,α−ジメチルベンジル)フェニル]ベンゾトリアゾール。
2. UV absorber and light stabilizer
2.1.2- (2′-hydroxyphenyl) benzotriazole ,
For example, 2- (2′-hydroxy-5′-methylphenyl) benzotriazole, 2- (3 ′, 5′-di-tert-butyl-2′-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- (5′-th Tributyl-2'-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- (2'-hydroxy-5 '-(1,1,3,3-tetramethylbutyl) phenyl) benzotriazole, 2- (3', 5'- Di-tert-butyl-2′-hydroxyphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3′-tert-butyl-2′-hydroxy-5′-methylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- ( 3′-sec-butyl-5′-tert-butyl-2′-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- (2′-hydroxy-4′-octyloxyphenyl) benzotriazole, 2- (3 ′, 5′- G-second Triamyl-2′-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- (3 ′, 5′-bis (α, α-dimethylbenzyl) -2′-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- (3′-tert-butyl-) 2'-hydroxy-5 '-(2-octyloxycarbonylethyl) phenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3'-tert-butyl-5'-[2- (2-ethylhexyloxy) carbonylethyl] -2'-hydroxyphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3'-tert-butyl-2'-hydroxy-5 '-(2-methoxycarbonylethyl) phenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3′-tert-butyl-2′-hydroxy-5 ′-(2-methoxycarbonylethyl) phenyl) benzotriazole, 2- (3′-tert-butyl-2′-hydro Xyl-5 ′-(2-octyloxycarbonylethyl) phenyl) benzotriazole, 2- (3′-tert-butyl-5 ′-[2- (2-ethylhexyloxy) carbonylethyl] -2′-hydroxyphenyl) Benzotriazole, 2- (3′-dodecyl-2′-hydroxy-5′-methylphenyl) benzotriazole, 2- (3′-tert-butyl-2′-hydroxy-5 ′-(2-isooctyloxycarbonyl) Ethyl) phenylbenzotriazole, 2,2'-methylenebis [4- (1,1,3,3-tetramethylbutyl) -6-benzotriazole-2-ylphenol]; 2- [3'-tert-butyl-5 Transesterification of '-(2-methoxycarbonylethyl) -2'-hydroxy-phenyl] -2H-benzotriazole with polyethylene glycol 300 Product; R represents 3'-tert-butyl-4'-hydroxy-5'-2H-benzotriazol-2-yl-phenyl group [R-CH 2 CH 2 -COO -CH 2 CH 2 -] 2 -, 2- [2′-hydroxy-3 ′-(α, α-dimethylbenzyl) -5 ′-(1,1,3,3-tetramethylbutyl) phenyl] benzotriazole; 2- [2′-hydroxy-3 '− (1,1,
3,3-tetramethylbutyl) -5 ′-(α, α-dimethylbenzyl) phenyl] benzotriazole.

2.2. 2−ヒドロキシベンゾフェノン
例えば、4−ヒドロキシ、4−メトキシ、4−オクチルオキシ、4−デシルオキシ、4−ドデシルオキシ、4−ベンジルオキシ、4,2’,4’−トリヒドロキシ及び2’−ヒドロキシ−4,4’−ジメトキシ誘導体。
2.2. 2-hydroxybenzophenone ,
For example, 4-hydroxy, 4-methoxy, 4-octyloxy, 4-decyloxy, 4-dodecyloxy, 4-benzyloxy, 4,2 ′, 4′-trihydroxy and 2′-hydroxy-4,4′- Dimethoxy derivative.

2.3.置換された及び未置換の安息香酸のエステル
例えば、4−第三ブチル−フェニルサリチレート、フェニルサリチレート、オクチルフェニルサリチレート、ジベンゾイルレゾルシノール、ビス(4−第三ブチルベンゾイル)レゾルシノール、ベンゾイルレゾルシノール、2,4−ジ−第三ブチルフェニル3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート、ヘキサデシル3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート、オクタデシル3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート、2−メチル−4,6−ジ−第三ブチルフェニル3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート。
2.3. Substituted and unsubstituted esters of benzoic acid ,
For example, 4-tert-butyl-phenyl salicylate, phenyl salicylate, octylphenyl salicylate, dibenzoyl resorcinol, bis (4-tert-butylbenzoyl) resorcinol, benzoyl resorcinol, 2,4-di-tertiary Butylphenyl 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoate, hexadecyl 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoate, octadecyl 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoate, 2 Methyl-4,6-di-tert-butylphenyl 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoate.

2.4.アクリレート
例えば、エチルα−シアノ−β,β−ジフェニルアクリレート、イソオクチルα−シア
ノ−β,β−ジフェニルアクリレート、メチルα−カルボメトキシシンナメート、メチルα−シアノ−β−メチル−p−メトキシシンナメート、ブチルα−シアノ−β−メチル−p−メトキシシンナメート、メチルα−カルボメトキシ−p−メトキシシンナメート、N−(β−カルボメトキシ−β−シアノビニル)−2−メチルインドリン及びネオペンチルテトラ(α−シアノ−β,β−ジ−フェニルアクリレート。
2.4. Acrylate ,
For example, ethyl α-cyano-β, β-diphenyl acrylate, isooctyl α-cyano-β, β-diphenyl acrylate, methyl α-carbomethoxycinnamate, methyl α-cyano-β-methyl-p-methoxycinnamate, butyl α-cyano-β-methyl-p-methoxycinnamate, methyl α-carbomethoxy-p-methoxycinnamate, N- (β-carbomethoxy-β-cyanovinyl) -2-methylindoline and neopentyltetra (α- Cyano-β, β-di-phenyl acrylate.

2.5.ニッケル化合物
例えば、n−ブチルアミン、トリエタノールアミン又はN−シクロヘキシルジエタノールアミンのような他の配位子を伴うか又は伴わない1:1又は1:2錯体のような2,2’−チオビス−[4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノール]のニッケル錯体、ニッケルジブチルジチオカルバメート、モノアルキルエステル、例えばメチル又はエチルエステルの、4−ヒドロキシ−3,5−ジ−第三ブチルベンジルホスホン酸のニッケル塩、ケトキシムの、例えば2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル−ウンデシルケトキシムのニッケル錯体、他の配位子を伴うか又は伴わない1−フェニル−4−ラウロイル−5−ヒドロキシピラゾールのニッケル錯体。
2.5. Nickel compounds ,
For example, 2,2′-thiobis- [4- (such as 1: 1 or 1: 2 complexes with or without other ligands such as n-butylamine, triethanolamine or N-cyclohexyldiethanolamine. 1,1,3,3-tetramethylbutyl) phenol] nickel complex, nickel dibutyldithiocarbamate, monoalkyl ester, eg methyl or ethyl ester, 4-hydroxy-3,5-di-tert-butylbenzylphosphonic acid Nickel salts of ketoximes, for example nickel complexes of 2-hydroxy-4-methylphenyl-undecylketoxime, nickel of 1-phenyl-4-lauroyl-5-hydroxypyrazole with or without other ligands Complex.

2.6.立体障害性アミン
例えば、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)スクシネート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)セバケート、ビス(1−オクチルオキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)n−ブチル−3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジルマロネート、1−(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメチル−4−ヒドロキシピペリジンとコハク酸の縮合物、N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミンと4−第三オクチルアミノ−2,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジンの直鎖状又は環状縮合物、トリス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ニトリロトリアセテート、テトラキス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−1,2,3,4−ブタンテトラカルボキシレート、1,1’−(1,2−エタンジイル)−ビス(3,3,5,5−テトラメチルピペラジノン)、4−ベンゾイル−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4−ステアリルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチルピペリジル)−2−n−ブチル−2−(2−ヒドロキシ−3,5−ジ−第三ブチルベンジル)マロネート、3−n−オクチル−7,7,9,9−テトラメチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン、ビス(1−オクチルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジル)セバケート、ビス(1−オクチルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジル)スクシネート、N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−ヘキサメチレンジアミンと4−モルホリノ−2,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジンの直鎖状又は環状縮合物、2−クロロ−4,6−ビス(4−n−ブチルアミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジル)−1,3,5−トリアジンと1,2−ビス(3−アミノプロピルアミノ)エタンの縮合物、2−クロロ−4,6−ジ−(4−n−ブチルアミノ−1,2,2,6,6−ペンタメチルピペリジル)−1,3,5−トリアジンと1,2−ビス−(3−アミノプロピルアミノ)エタンの縮合物、8−アセチル−3−ドデシル−7,7,9,9−テトラメチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン、3−ドデシル−1−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ピロリジン−2,5−ジオン、3−ドデシル−1−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)ピロリジン−2,5−ジオン、4−ヘキサデシルオキシ−と4−ステアリルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジンの混合物、N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミンと4−シクロヘキシルアミノ−2,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジンの縮合物、1,2−ビス(3−アミノプロピルアミノ)エタンと2,4,6−トリクロロ−1
,3,5−トリアジン並びに4−ブチルアミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジンの縮合物(CAS登録番号[136504−96−6]);1,6−ヘキサンジアミンと2,4,6−トリクロロ−1,3,5−トリアジン並びにN,N−ジブチルアミンと4−ブチルアミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジンの縮合物(CAS登録番号[192268−64−7]);N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−n−ドデシルスクシンイミド、N−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)−n−ドデシルスクシンイミド、2−ウンデシル−7,7,9,9−テトラメチル−1−オキサ−3,8−ジアザ−4−オキソ−スピロ[4.5]デカン、7,7,9,9−テトラメチル−2−シクロウンデシル−1−オキサ−3,8−ジアザ−4−オキソ−スピロ[4.5]デカンとエピクロロヒドリンの反応生成物、1,1−ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルオキシカルボニル)−2−(4−メトキシフェニル)エテン、N,N’−ビス−ホルミル−N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミン、4−メトキシメチレンマロン酸と1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ヒドロキシピペリジンとのジエステル、ポリ[メチルプロピル−3−オキシ−4−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)]シロキサン、マレイン酸無水物−α−オレフィンコポリマーと2,2,6,6−テトラメチル−4−アミノピペリジン又は1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−アミノピペリジンとの反応生成物、2,4−ビス[N−(1−シクロヘキシルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジニネ−4−イル)−N−ブチルアミノ]−6−(2−ヒドロキシエチル)アミノ−1,3,5−トリアジン、1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−オクタデカノイルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、5−(2−エチルヘキサノイル)オキシメチル−3,3,5−トリメチル−2−モルホリノン、サンドゥバー(Sanduvor)(クラリアント(Clariant);CAS登録番号[106917−31−1])、5−(2−エチルヘキサノイル)オキシメチル−3,3,5−トリメチル−2−モルホリノン、2,4−ビス[(1−シクロヘキシルオキシ−2,2,6,6−ピペリジン−4−イル)ブチルアミノ]−6−クロロ−s−トリアジンとN,N’−ビス(3−アミノプロピル)エチレンジアミン)との反応生成物、1,3,5−トリス(N−シクロヘキシル−N−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−3−オン−4−イル)アミノ)−s−トリアジン、1,3,5−トリス(N−シクロヘキシル−N−(1,2,2,6,6−ペンタメチルピペラジン−3−オン−4−イル)アミノ)−s−トリアジン。
2.6. A sterically hindered amine ,
For example, bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate, bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) succinate, bis (1,2,2,6, 6-pentamethyl-4-piperidyl) sebacate, bis (1-octyloxy-2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate, bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4- Piperidyl) n-butyl-3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl malonate, 1- (2-hydroxyethyl) -2,2,6,6-tetramethyl-4-hydroxypiperidine and succinic acid N, N′-bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) hexamethylenediamine and 4-tert-octylamino-2,6-dichloro-1,3,5-triazi Linear or cyclic condensates of tris (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) nitrilotriacetate, tetrakis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) -1, 2,3,4-butanetetracarboxylate, 1,1 ′-(1,2-ethanediyl) -bis (3,3,5,5-tetramethylpiperazinone), 4-benzoyl-2,2,6 , 6-tetramethylpiperidine, 4-stearyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, bis (1,2,2,6,6-pentamethylpiperidyl) -2-n-butyl-2- ( 2-hydroxy-3,5-di-tert-butylbenzyl) malonate, 3-n-octyl-7,7,9,9-tetramethyl-1,3,8-triazaspiro [4.5] decane-2, 4-dione, bis (1-o Octyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidyl) sebacate, bis (1-octyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidyl) succinate, N, N′-bis (2,2,6, 6-tetramethyl-4-piperidyl) -hexamethylenediamine and 4-morpholino-2,6-dichloro-1,3,5-triazine linear or cyclic condensate, 2-chloro-4,6-bis ( 4-n-butylamino-2,2,6,6-tetramethylpiperidyl) -1,3,5-triazine and 1,2-bis (3-aminopropylamino) ethane condensate, 2-chloro-4 , 6-Di- (4-n-butylamino-1,2,2,6,6-pentamethylpiperidyl) -1,3,5-triazine and 1,2-bis- (3-aminopropylamino) ethane Condensate of Tyl-3-dodecyl-7,7,9,9-tetramethyl-1,3,8-triazaspiro [4.5] decane-2,4-dione, 3-dodecyl-1- (2,2,6,6) 6-tetramethyl-4-piperidyl) pyrrolidine-2,5-dione, 3-dodecyl-1- (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) pyrrolidine-2,5-dione, 4- A mixture of hexadecyloxy- and 4-stearyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, N, N′-bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) hexamethylenediamine and Condensation product of 4-cyclohexylamino-2,6-dichloro-1,3,5-triazine, 1,2-bis (3-aminopropylamino) ethane and 2,4,6-trichloro-1
, 3,5-triazine and condensate of 4-butylamino-2,2,6,6-tetramethylpiperidine (CAS Registry Number [136504-96-6]); 1,6-hexanediamine and 2,4,4 6-trichloro-1,3,5-triazine and condensate of N, N-dibutylamine and 4-butylamino-2,2,6,6-tetramethylpiperidine (CAS registration number [192268-64-7]) N- (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) -n-dodecylsuccinimide, N- (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) -n-dodecylsuccinimide, 2-Undecyl-7,7,9,9-tetramethyl-1-oxa-3,8-diaza-4-oxo-spiro [4.5] decane, 7,7,9,9-tetramethyl-2- Cyclo Reaction product of ndecyl-1-oxa-3,8-diaza-4-oxo-spiro [4.5] decane and epichlorohydrin, 1,1-bis (1,2,2,6,6-pentamethyl -4-piperidyloxycarbonyl) -2- (4-methoxyphenyl) ethene, N, N'-bis-formyl-N, N'-bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) hexa Methylenediamine, diester of 4-methoxymethylenemalonic acid and 1,2,2,6,6-pentamethyl-4-hydroxypiperidine, poly [methylpropyl-3-oxy-4- (2,2,6,6- Tetramethyl-4-piperidyl)] siloxane, maleic anhydride-α-olefin copolymer and 2,2,6,6-tetramethyl-4-aminopiperidine or 1,2,2,6,6-pentamethy Reaction product with -4-aminopiperidine, 2,4-bis [N- (1-cyclohexyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidinine-4-yl) -N-butylamino]- 6- (2-hydroxyethyl) amino-1,3,5-triazine, 1- (2-hydroxy-2-methylpropoxy) -4-octadecanoyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 5- (2-ethylhexanoyl) oxymethyl-3,3,5-trimethyl-2-morpholinone, Sanduvor (Clariant; CAS Registry Number [106917-31-1]), 5- ( 2-ethylhexanoyl) oxymethyl-3,3,5-trimethyl-2-morpholinone, 2,4-bis [(1-cyclohexyloxy-2,2 6,6-piperidin-4-yl) butylamino] -6-chloro-s-triazine and N, N′-bis (3-aminopropyl) ethylenediamine), 1,3,5-tris ( N-cyclohexyl-N- (2,2,6,6-tetramethylpiperidin-3-one-4-yl) amino) -s-triazine, 1,3,5-tris (N-cyclohexyl-N- (1 , 2,2,6,6-Pentamethylpiperazin-3-one-4-yl) amino) -s-triazine.

2.7.オキサミド、
例えば、4,4’−ジオクチルオキシオキサニリド、2,2’−ジエトキシオキサニリド、2,2’−ジオクチルオキシ−5,5’−ジ−第三ブトキサニリド、2,2’−ジドデシルオキシ−5,5’−ジ−第三ブトキサニリド、2−エトキシ−2’−エチルオキサニリド、N,N’−ビス(3−ジメチルアミノプロピル)オキサミド、2−エトキシ−5−第三ブチル−2’−エトキサニリド及びその2−エトキシ−2’−エチル−5,4’−ジ−第三ブトキサニリドとの混合物、o−及びp−メトキシ−二置換オキサニリドの混合物及びo−及びp−エトキシ−二置換オキサニリドの混合物。
2.7. Oxamide,
For example, 4,4′-dioctyloxy oxanilide, 2,2′-diethoxy oxanilide, 2,2′-dioctyloxy-5,5′-di-tert-butoxanilide, 2,2′-didodecyl Oxy-5,5′-di-tert-butoxanilide, 2-ethoxy-2′-ethyloxanilide, N, N′-bis (3-dimethylaminopropyl) oxamide, 2-ethoxy-5-tert-butyl- 2'-etoxanilide and its mixture with 2-ethoxy-2'-ethyl-5,4'-di-tert-butoxanilide, mixture of o- and p-methoxy-disubstituted oxanilide and o- and p-ethoxy-2 A mixture of substituted oxanilides.

2.8. 2−(2−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、
例えば、2,4,6−トリス(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ビス(2−ヒドロキシ−4−プロピルオキシフェニル)−6−(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−4,6−ビス(4−メチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ−4−ドデシルオキシフェニル)−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニ
ル)−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ−4−トリデシルオキシフェニル)−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−[2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−ブチルオキシプロポキシ)フェニル]−4,6−ビス(2,4−ジメチル)−1,3,5−トリアジン、2−[2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−オクチルオキシプロピルオキシ)フェニル]−4,6−ビス(2,4−ジメチル)−1,3,5−トリアジン、2−[4−(ドデシルオキシ/トリデシルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)−2−ヒドロキシフェニル]−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−[2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−ドデシルオキシプロポキシ)フェニル]−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ−4−ヘキシルオキシ)フェニル−4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル)−4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン、2,4,6−トリス[2−ヒドロキシ−4−(3−ブトキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル]−1,3,5−トリアジン、2−(2−ヒドロキシフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−6−フェニル−1,3,5−トリアジン、2−{2−ヒドロキシ−4−[3−(2−エチルヘキシル−1−オキシ)−2−ヒドロキシプロピルオキシ]フェニル}−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ビス(4−[2−エチルヘキシルオキシ]−2−ヒドロキシフェニル)−6−(4−メトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン。
2.8. 2- (2-hydroxyphenyl) -1,3,5-triazine,
For example, 2,4,6-tris (2-hydroxy-4-octyloxyphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2-hydroxy-4-octyloxyphenyl) -4,6-bis (2 , 4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2,4-dihydroxyphenyl) -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2, 4-bis (2-hydroxy-4-propyloxyphenyl) -6- (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2-hydroxy-4-octyloxyphenyl) -4, 6-bis (4-methylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2-hydroxy-4-dodecyloxyphenyl) -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3 5-triazine 2- (2-hydroxy-4-tridecyloxyphenyl) -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- [2-hydroxy-4- (2-hydroxy) -3-butyloxypropoxy) phenyl] -4,6-bis (2,4-dimethyl) -1,3,5-triazine, 2- [2-hydroxy-4- (2-hydroxy-3-octyloxypropyl) Oxy) phenyl] -4,6-bis (2,4-dimethyl) -1,3,5-triazine, 2- [4- (dodecyloxy / tridecyloxy-2-hydroxypropoxy) -2-hydroxyphenyl] -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- [2-hydroxy-4- (2-hydroxy-3-dodecyloxypropoxy) phenyl] -4 6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2-hydroxy-4-hexyloxy) phenyl-4,6-diphenyl-1,3,5-triazine, 2- (2-hydroxy-4-methoxyphenyl) -4,6-diphenyl-1,3,5-triazine, 2,4,6-tris [2-hydroxy-4- (3-butoxy-2-hydroxypropoxy) phenyl ] -1,3,5-triazine, 2- (2-hydroxyphenyl) -4- (4-methoxyphenyl) -6-phenyl-1,3,5-triazine, 2- {2-hydroxy-4- [ 3- (2-Ethylhexyl-1-oxy) -2-hydroxypropyloxy] phenyl} -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1,3,5-triazine, 2,4-bis (4 − [2- Ethylhexyloxy] -2-hydroxyphenyl) -6- (4-methoxyphenyl) -1,3,5-triazine.

3.金属奪活剤
例えば、N,N’−ジフェニルオキサミド、N−サリチラル−N’−サリチロイル−ヒドラジン、N,N’−ビス(サリチロイル)ヒドラジン、N,N’−ビス(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニルプロピオニル)ヒドラジン、3−サリチロイルアミノ−1,2,4−トリアゾール、ビス(ベンジリデン)オキサリルジヒドラジド、オキサニリド、イソフタロイルジヒドラジド、セバコイルビスフェニルヒドラジド、N,N’−ジアセチルアジポイルジヒドラジド、N,N’−ビス(サリチロイル)オキサリルジヒドラジド、N,N’−ビス(サリチロイル)チオプロピオニルジヒドラジド。
3. Metal deactivators ,
For example, N, N′-diphenyloxamide, N-salicyl-N′-salicyloyl-hydrazine, N, N′-bis (salicyloyl) hydrazine, N, N′-bis (3,5-di-tert-butyl- 4-hydroxyphenylpropionyl) hydrazine, 3-salicyloylamino-1,2,4-triazole, bis (benzylidene) oxalyl dihydrazide, oxanilide, isophthaloyl dihydrazide, sebacoyl bisphenyl hydrazide, N, N′-diacetylazi Poil dihydrazide, N, N′-bis (salicyloyl) oxalyl dihydrazide, N, N′-bis (salicyloyl) thiopropionyl dihydrazide.

4.ホスフィット及びホスホナイト、
例えば、トリフェニルホスフィット、ジフェニルアルキルホスフィット、フェニルジアルキルホスフィット、トリス(ノニルフェニル)ホスフィット、トリラウリルホスフィット、トリオクタデシルホスフィット、ジステアリルペンタエリトリトールジホスフィット、トリス(2,4−ジ−第三ブチルフェニル)ホスフィット、ジイソデシルペンタエリトリトールジホスフィット、ビス(2,4−ジ−第三ブチルフェニル)ペンタエリトリトールジホスフィット、ビス(2,4−ジ−クミルフェニル)ペンタエリトリトールジホスフィット、ビス(2,6−ジ−第三ブチル−4−メチルフェニル)ペンタエリトリトールジホスフィット、ジイソデシルオキシペンタエリトリトールジホスフィット、ビス(2,4−ジ−第三ブチル−6−メチルフェニル)ペンタエリトリトールジホスフィット、ビス(2,4,6−トリス(第三ブチルフェニル)ペンタエリトリトールジホスフィット、トリステアリルソルビトールトリホスフィット、テトラキス(2,4−ジ−第三ブチルフェニル)4,4’−ビフェニレンジホスホナイト、6−イソオクチルオキシ−2,4,8,10−テトラ−第三ブチル−12H−ジベンズ[d,g]−1,3,2−ジオキサホスホシン、ビス(2,4−ジ−第三ブチル−6−メチルフェニル)メチルホスフィット、ビス(2,4−ジ−第三ブチル−6−メチルフェニル)エチルホスフィット、6−フルオロ−2,4,8,10−テトラ−第三ブチル−12−メチル−ジベンズ[d,g]−1,3,2−ジオキサホスホシン、2,2’,2”−ニトリロ[トリエチルトリス(3,3’,5,5’−テトラ−第三ブチル−1,1’−ビフェニル−2,2’−ジイル)−ホスフィット]、2−エチルヘキシル(3,3’,5,5’−テトラ−第三ブチル−1,1’−ビフェニル−2,2’−ジイル)ホスフィット、5−ブチル−5−エチル−2−(2,4,6−
トリ−第三ブチルフェノキシ)−1,3,2−ジオキサホスフィラン。
4). Phosphites and phosphonites,
For example, triphenyl phosphite, diphenyl alkyl phosphite, phenyl dialkyl phosphite, tris (nonylphenyl) phosphite, trilauryl phosphite, trioctadecyl phosphite, distearyl pentaerythritol diphosphite, tris (2,4-di -Tert-butylphenyl) phosphite, diisodecylpentaerythritol diphosphite, bis (2,4-di-tert-butylphenyl) pentaerythritol diphosphite, bis (2,4-di-cumylphenyl) pentaerythritol diphosphite Bis (2,6-di-tert-butyl-4-methylphenyl) pentaerythritol diphosphite, diisodecyloxypentaerythritol diphosphite, bis (2,4-di-tert-butyl-6-methyl) Enyl) pentaerythritol diphosphite, bis (2,4,6-tris (tert-butylphenyl) pentaerythritol diphosphite, tristearyl sorbitol triphosphite, tetrakis (2,4-di-tert-butylphenyl) 4, 4'-biphenylenediphosphonite, 6-isooctyloxy-2,4,8,10-tetra-tert-butyl-12H-dibenz [d, g] -1,3,2-dioxaphosphocin, bis ( 2,4-di-tert-butyl-6-methylphenyl) methyl phosphite, bis (2,4-di-tert-butyl-6-methylphenyl) ethyl phosphite, 6-fluoro-2,4,8, 10-tetra-tert-butyl-12-methyl-dibenz [d, g] -1,3,2-dioxaphosphocine, 2,2 ', 2 "-nitrilo [triethyl Tris (3,3 ′, 5,5′-tetra-tert-butyl-1,1′-biphenyl-2,2′-diyl) -phosphite], 2-ethylhexyl (3,3 ′, 5,5 ′ -Tetra-tert-butyl-1,1'-biphenyl-2,2'-diyl) phosphite, 5-butyl-5-ethyl-2- (2,4,6-
(Tri-tert-butylphenoxy) -1,3,2-dioxaphosphirane.

5.ヒドロキシルアミン、
例えば、N,N−ジベンジルヒドロキシルアミン、N,N−ジエチルヒドロキシルアミン、N,N−ジオクチルヒドロキシルアミン、N,N−ジラウリルヒドロキシルアミン、N,N−ジテトラデシルヒドロキシルアミン、N,N−ジヘキサデシルヒドロキシルアミン、N,N−ジオクタデシルヒドロキシルアミン、N−ヘキサデシル−N−オクタデシルヒドロキシルアミン、N−ヘプタデシル−N−オクタデシルヒドロキシルアミン、水素化牛脂アミンから誘導されたN,N−ジアルキルヒドロキシルアミン。
5. Hydroxylamine,
For example, N, N-dibenzylhydroxylamine, N, N-diethylhydroxylamine, N, N-dioctylhydroxylamine, N, N-dilaurylhydroxylamine, N, N-ditetradecylhydroxylamine, N, N- N, N-dialkylhydroxylamine derived from dihexadecylhydroxylamine, N, N-dioctadecylhydroxylamine, N-hexadecyl-N-octadecylhydroxylamine, N-heptadecyl-N-octadecylhydroxylamine, hydrogenated tallowamine .

6.ニトロン、
例えば、N−ベンジル−α−フェニルニトロン、N−エチル−α−メチルニトロン、N−オクチル−α−ヘプチルニトロン、N−ラウリル−α−ウンデシルニトロン、N−テトラデシル−α−トリデシルニトロン、N−ヘキサデシル−α−ペンタデシルニトロン、N−オクタデシル−α−ヘプタデシルニトロン、N−ヘキサデシル−α−ヘプタデシルニトロン、N−オクタデシル−α−ペンタデシルニトロン、N−ヘプタデシル−α−ヘプタデシルニトロン、N−オクタデシル−α−ヘキサデシルニトロン、水素化牛脂アミンから誘導されたN,N−ジアルキルヒドロキシルアミンから誘導されたニトロン。
6). Nitron,
For example, N-benzyl-α-phenylnitrone, N-ethyl-α-methylnitrone, N-octyl-α-heptylnitrone, N-lauryl-α-undecylnitrone, N-tetradecyl-α-tridecylnitrone, N -Hexadecyl-α-pentadecyl nitrone, N-octadecyl-α-heptadecyl nitrone, N-hexadecyl-α-heptadecyl nitrone, N-octadecyl-α-pentadecyl nitrone, N-heptadecyl-α-heptadecyl nitrone, N -Octadecyl-α-hexadecylnitrone, a nitrone derived from N, N-dialkylhydroxylamine derived from hydrogenated tallowamine.

7.チオ相乗剤、
例えば、ジラウリルチオジプロピオネート、ジミリスチルチオジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネート又はジステアリルジスルフィド。
7). Thio synergist,
For example, dilauryl thiodipropionate, dimyristyl thiodipropionate, distearyl thiodipropionate or distearyl disulfide.

8.過酸化物捕捉剤、
例えば、β−チオジプロピオン酸のエステル、例えば、ラウリル、ステアリル、ミリスチル又はトリデシルエステル、メルカプトベンゾイミダゾール又は2−メルカプトベンゾイミダゾールの亜鉛塩、亜鉛ジブチルジチオカルバメート、ジオクタデシルジスルフィド、ペンタエリトリトールテトラキス(β−ドデシルメルカプト)プロピオネート。
8). Peroxide scavengers,
For example, esters of β-thiodipropionic acid, such as lauryl, stearyl, myristyl or tridecyl ester, mercaptobenzimidazole or zinc salt of 2-mercaptobenzimidazole, zinc dibutyldithiocarbamate, dioctadecyl disulfide, pentaerythritol tetrakis (β -Dodecyl mercapto) propionate.

9.ポリアミド安定剤
例えば、ヨウ化物及び/又はリン化合物と組み合わせた銅塩及び二価マンガンの塩。
9. Polyamide stabilizers such as copper salts and divalent manganese salts in combination with iodides and / or phosphorus compounds.

10.塩基性の補助安定剤
例えば、メラミン、ポリビニルピロリドン、ジシアンジアミド、トリアリルシアヌレート、尿素誘導体、ヒドラジン誘導体、アミン、ポリアミド、ポリウレタン、高級脂肪酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩、例えばステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ベヘン酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、リシノール酸ナトリウム及びパルミチン酸カリウム、ピロカテコール酸アンチモン又はピロカテコール酸亜鉛。
10. Basic auxiliary stabilizers such as melamine, polyvinylpyrrolidone, dicyandiamide, triallyl cyanurate, urea derivatives, hydrazine derivatives, amines, polyamides, polyurethanes, alkali metal salts and alkaline earth metal salts of higher fatty acids such as calcium stearate, stearin Zinc acid, magnesium behenate, magnesium stearate, sodium ricinoleate and potassium palmitate, antimony pyrocatecholate or zinc pyrocatecholate.

11.核剤
例えば、タルクのような無機物質、二酸化チタン、酸化マグネシウムのような金属酸化物、好ましくはアルカリ土類金属のリン酸塩、炭酸塩又は硫酸塩;モノ−又はポリカルボン酸のような有機化合物及びそれらの塩、例えば、4−第三ブチル安息香酸、アジピン酸、ジフェニル酢酸、コハク酸ナトリウム又は安息香酸ナトリウム;イオンコポリマー(アイオノマー)のようなポリマー化合物。とりわけ好ましくは1,3:2,4−ビス(3’,4’−ジメチルベンジリデン)ソルビトール、1,3:2,4−ジ(パラメチルジベンジリデン)ソルビトール、及び1,3:2,4−ジ(ベンジリデン)ソルビトール。
11. Nucleating agent ,
For example, inorganic substances such as talc, metal oxides such as titanium dioxide, magnesium oxide, preferably alkaline earth metal phosphates, carbonates or sulfates; organic compounds such as mono- or polycarboxylic acids and Their salts, for example 4-tert-butylbenzoic acid, adipic acid, diphenylacetic acid, sodium succinate or sodium benzoate; polymeric compounds such as ionic copolymers (ionomers). Particularly preferred are 1,3: 2,4-bis (3 ′, 4′-dimethylbenzylidene) sorbitol, 1,3: 2,4-di (paramethyldibenzylidene) sorbitol, and 1,3: 2,4- Di (benzylidene) sorbitol.

12.充填材及び強化剤
例えば、炭酸カルシウム、シリケート、ガラス繊維、ガラス球、アスベスト、タルク、
カオリン、マイカ、硫酸バリウム、金属酸化物及び金属水酸化物、カーボンブラック、グラファイト、木粉及び他の天然物の粉末又は繊維、合成繊維。
12 Fillers and reinforcing agents ,
For example, calcium carbonate, silicate, glass fiber, glass bulb, asbestos, talc,
Kaolin, mica, barium sulfate, metal oxides and hydroxides, carbon black, graphite, wood flour and other natural product powders or fibers, synthetic fibers.

13.他の添加剤
例えば、可塑剤、滑剤、乳化剤、顔料、レオロジー添加剤、触媒、流れ調節剤、蛍光増白剤、防炎加工剤、帯電防止剤及び発泡剤。
13. Other additives such as plasticizers, lubricants, emulsifiers, pigments, rheology additives, catalysts, flow control agents, optical brighteners, flameproofing agents, antistatic agents and foaming agents.

14.他のベンゾフラノン及びインドリノン
例えば、米国特許第4,325,863号公報;米国特許第4,338,244号公報;米国特許第5,175,312号公報;米国特許第5,216,052号公報;米国特許第5,252,643号公報;独国特許出願公開第4316611号明細書;独国特許出願公開第4316622号明細書;独国特許出願公開第4316876号明細書;欧州特許出願公開第0589839号明細書又は欧州特許出願公開第0591102号明細書;欧州特許出願公開第1291384号明細書に開示されるもの、又は3−[4−(2−アセトキシエトキシ)フェニル]−5,7−ジ−第三ブチル−ベンゾフラノ−2−オン、5,7−ジ−第三ブチル−3−[4−(2−ステアロイルオキシエトキシ)フェニル]ベンゾフラノ−2−オン、3,3’−ビス[5,7−ジ−第三ブチル−3−(4−[2−ヒドロキシエトキシ]フェニル)ベンゾフラノ−2−オン]、5,7−ジ−第三ブチル−3−(4−エトキシフェニル)ベンゾフラノ−2−オン、3−(4−アセトキシ−3,5−ジメチルフェニル)−5,7−ジ−第三ブチルベンゾフラノ−2−オン、3−(3,5−ジメチル−4−ピバロイルオキシフェニル)−5,7−ジ−第三ブチルベンゾフラノ−2−オン、3−(3,4−ジメチルフェニル)−5,7−ジ−第三ブチルベンゾフラノ−2−オン、3−(2,3−ジメチルフェニル)−5,7−ジ−第三ブチルベンゾフラノ−2−オン、3−(2−アセチル−5−イソオクチルフェニル)−5−イソオクチルベンゾフラノ−2−オン。
14 Other benzofuranones and indolinones ,
For example, U.S. Pat. No. 4,325,863; U.S. Pat. No. 4,338,244; U.S. Pat. No. 5,175,312; U.S. Pat. No. 5,216,052; German Patent Application Publication No. 4316611; German Patent Application Publication No. 4316622; German Patent Application Publication No. 4316876; European Patent Application Publication No. 058989839 or EP-A-0 511 102; those disclosed in EP-A-1291384, or 3- [4- (2-acetoxyethoxy) phenyl] -5,7-di-tert-butyl- Benzofurano-2-one, 5,7-di-tert-butyl-3- [4- (2-stearoyloxyethoxy) phenyl] benzofurano-2-one, 3,3 ′ -Bis [5,7-di-tert-butyl-3- (4- [2-hydroxyethoxy] phenyl) benzofurano-2-one], 5,7-di-tert-butyl-3- (4-ethoxyphenyl) ) Benzofurano-2-one, 3- (4-acetoxy-3,5-dimethylphenyl) -5,7-di-tert-butylbenzofurano-2-one, 3- (3,5-dimethyl-4-pi) Valoyloxyphenyl) -5,7-di-tert-butylbenzofurano-2-one, 3- (3,4-dimethylphenyl) -5,7-di-tert-butylbenzofurano-2-one, 3 -(2,3-dimethylphenyl) -5,7-di-tert-butylbenzofurano-2-one, 3- (2-acetyl-5-isooctylphenyl) -5-isooctylbenzofurano-2-one .

補助安定剤は例えば、安定化されるポリエステルの総質量に対して、0.01ないし10%の濃度で添加される。
好ましい他の添加剤は、アルデヒド捕捉剤である。これらは例えば、ポリビニルアルコール、(メタ)アクリルアミドホモ−又はコポリマー、ヒドロキシルアミン、ニトロン、アミンオキシド、ポリ[グリセリル(メタ)アクリレート]、アミン系抗酸化剤、ベンゾフラノ−2−オン、ホスフィット、ホスホナイト、又はホスホネート又はそれらの混合物である。特に好ましいアルデヒドは、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド又はプロピオンアルデヒドである。
The auxiliary stabilizer is added, for example, at a concentration of 0.01 to 10% with respect to the total mass of the polyester to be stabilized.
Another preferred additive is an aldehyde scavenger. These include, for example, polyvinyl alcohol, (meth) acrylamide homo- or copolymers, hydroxylamine, nitrone, amine oxide, poly [glyceryl (meth) acrylate], amine antioxidants, benzofurano-2-one, phosphite, phosphonite, Or a phosphonate or a mixture thereof. Particularly preferred aldehydes are formaldehyde, acetaldehyde or propionaldehyde.

本発明の好ましい対象はまた、ポリエステルの熱及び光安定性を改良するための上記の鎖延長剤の使用である。
そのような改良された特性を有するポリエステルはとりわけ、例えば、繊維、フィルム、パイプ、異形品、ボトル、タンク又はコンテナのような製品の製造に有益である。
従って本発明の好ましい態様はまた、鎖延長剤を含む改良された熱及び光安定性を有するポリエステルを含む製品に関する。
A preferred subject of the present invention is also the use of the chain extenders described above to improve the thermal and light stability of polyesters.
Polyesters having such improved properties are particularly useful in the manufacture of products such as fibers, films, pipes, profiles, bottles, tanks or containers.
Accordingly, a preferred embodiment of the present invention also relates to a product comprising a polyester having improved heat and light stability comprising a chain extender.

以下の実施例が本発明をより詳細に示す。部及びパーセンテージは質量に基づく。   The following examples illustrate the invention in more detail. Parts and percentages are based on mass.

実施例1:ポリエステル繊維の安定化
鎖延長剤を含むPETヤーンの光及び熱安定性能を評価するため、以下の手順を用いた:
PET粉末[RT21(コサ(Kosa))]を、120℃にて8時間、真空オーブン中で乾燥した。適量の鎖延長剤を乾燥したPET粉末に添加した。配合物を、ターボミキ
サー内で混合し、そして二軸スクリュー押出機(ベルストッフ(Berstoff)ZE25 33D)中で押出した。ポリマー紐をその後顆粒化した。得られた顆粒を真空乾燥オーブン中で190℃にて1時間、続いて100℃にて1時間乾燥した。顆粒をその後、繊維押出機スピンボーイ(Spinboy)IIを通し加工して、各々4.5デニールの40本のフィラメントのヤーンを製造した。繊維をその後、ISO4892−2に従いウェザロメーター(WOM)内でさらに試験した[光安定性]。ヤーンを別に、120℃にて空気循環オーブン内でその熱安定性について試験した[熱安定性]。結果を表1に概略した。

Figure 2008540786

a)比較例
b)本発明に従う例
c)イルガモド(Irgamod)RA20(登録商標)(チバ スペシャルティ ケミカルズ社)(Ciba Specialty Chemicals Inc.)は、
ポリエステル(ナンヤ(Nan Ya)からのタリリン(Tarilin))75.5%
ピロメリト酸二無水物20.5%
ペンタエリトリトール2%及び
式Ia
Figure 2008540786
で表される化合物(イルガモド195,チバ スペシャルティ ケミカルズ社)2% Example 1: Stabilization of polyester fibers The following procedure was used to evaluate the light and thermal stability performance of PET yarns containing chain extenders:
PET powder [RT21 (Kosa)] was dried in a vacuum oven at 120 ° C. for 8 hours. An appropriate amount of chain extender was added to the dried PET powder. The blend was mixed in a turbomixer and extruded in a twin screw extruder (Berstoff ZE25 33D). The polymer string was then granulated. The resulting granules were dried in a vacuum drying oven at 190 ° C. for 1 hour, followed by 100 ° C. for 1 hour. The granules were then processed through a fiber extruder Spinboy II to produce 40 filament yarns of 4.5 denier each. The fibers were then further tested in a weatherometer (WOM) according to ISO 4892-2 [light stability]. Separately the yarns were tested for their thermal stability in an air circulating oven at 120 ° C. [Thermal stability]. The results are summarized in Table 1.
Figure 2008540786

a) Comparative Example b) Example according to the invention c) Irgamod RA20® (Ciba Specialty Chemicals Inc.) (Ciba Specialty Chemicals Inc.)
75.5% polyester (Tarilin from Nan Ya)
Pyromellitic dianhydride 20.5%
Pentaerythritol 2% and Formula Ia
Figure 2008540786
(Irgamod 195, Ciba Specialty Chemicals) 2%

Claims (12)

ポリエステルの熱及び光安定性を改良するための方法であって、前記ポリエステルに鎖延長剤を添加することを含む、方法。 A method for improving the thermal and light stability of a polyester comprising adding a chain extender to the polyester. 前記ポリエステルは、ポリエステル繊維である、請求項1に記載の方法。 The method of claim 1, wherein the polyester is a polyester fiber. 前記ポリエステルは、ポリエチレンテレフタレート又はポリエチレンナフタレートである、請求項1に記載の方法。 The method according to claim 1, wherein the polyester is polyethylene terephthalate or polyethylene naphthalate. 前記鎖延長剤は、無水物、エポキシド、オキサゾリン、オキサゾロン、オキサジン、イソシアネート、アシルラクタム、マレイミド、アルコール及びヒンダードフェノール系芳香族ホスフェートからなる群より選択される化合物又はそれらの混合物である、請求項1に記載の方法。 The chain extender is a compound selected from the group consisting of anhydrides, epoxides, oxazolines, oxazolones, oxazines, isocyanates, acyllactams, maleimides, alcohols and hindered phenolic aromatic phosphates, or a mixture thereof. The method according to 1. 前記鎖延長剤は、無水物、アルコール及びヒンダードフェノール系芳香族ホスフェートからなる群より選択される化合物又はそれらの混合物である、請求項1に記載の方法。 The method of claim 1, wherein the chain extender is a compound selected from the group consisting of anhydrides, alcohols and hindered phenolic aromatic phosphates, or a mixture thereof. 前記ヒンダードフェノール系芳香族ホスフェートは、式I
Figure 2008540786
(式中、
6は、イソプロピル基、第三ブチル基、シクロヘキシル基又は1ないし3個の炭素原
子数1ないし4のアルキル基により置換されたシクロヘキシル基を表し、
7は、水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基、シクロヘキシル基又は1ない
し3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基により置換されたシクロヘキシル基を表し、
8は、炭素原子数1ないし20のアルキル基、未置換の又は炭素原子数1ないし4の
アルキル基で置換されたフェニル基又はナフチル基を表し、
9は、水素原子、炭素原子数1ないし20のアルキル基、未置換の又は炭素原子数1
ないし4のアルキル基で置換されたフェニル基又はナフチル基を表すか;又は
Figure 2008540786
を表し;
r+は、r価の金属カチオンを表し、
pは、1、2、3、4、5又は6を表し、及び
rは、1、2又は3を表す。)
で表される化合物である、請求項5に記載の方法。
The hindered phenolic aromatic phosphate has the formula I
Figure 2008540786
(Where
R 6 represents an isopropyl group, a tert-butyl group, a cyclohexyl group or a cyclohexyl group substituted by 1 to 3 alkyl groups having 1 to 4 carbon atoms;
R 7 represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a cyclohexyl group or a cyclohexyl group substituted by 1 to 3 alkyl groups having 1 to 4 carbon atoms;
R 8 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an unsubstituted or substituted phenyl group or naphthyl group with an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms,
R 9 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, unsubstituted or 1 carbon atom.
Represents a phenyl or naphthyl group substituted with 4 to 4 alkyl groups; or
Figure 2008540786
Represents;
M r + represents an r-valent metal cation,
p represents 1, 2, 3, 4, 5 or 6, and r represents 1, 2 or 3. )
The method of Claim 5 which is a compound represented by these.
前記鎖延長剤は、ピロメリト酸二無水物、ペンタエリトリトール、式Iaで表される化合物及びIbで表される化合物
Figure 2008540786
からなる群より選択される化合物又はそれらの混合物である、請求項1に記載の方法。
The chain extender comprises pyromellitic dianhydride, pentaerythritol, a compound represented by formula Ia and a compound represented by Ib
Figure 2008540786
The method of claim 1, wherein the compound is a compound selected from the group consisting of:
前記鎖延長剤は、前記ポリエステルの質量に基づき、0.01ないし10%の量で存在する、請求項1に記載の方法。 The method of claim 1, wherein the chain extender is present in an amount of 0.01 to 10% based on the weight of the polyester. 前記鎖延長剤の他に、さらなる添加剤をさらに含む、請求項1に記載の方法。 The method of claim 1 further comprising further additives in addition to the chain extender. さらなる添加剤としてアルデヒド捕捉剤を含む、請求項9に記載の方法。 10. A method according to claim 9, comprising an aldehyde scavenger as a further additive. 鎖延長剤を含む改良された熱及び光安定性を有するポリエステルを含む製品。 A product comprising a polyester having improved heat and light stability comprising a chain extender. ポリエステルの熱及び光安定性を改良するための鎖延長剤の使用。
Use of chain extenders to improve the thermal and light stability of polyesters.
JP2008511676A 2005-05-20 2006-05-10 Method for improving the thermal and light stability of polyesters Pending JP2008540786A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05104293 2005-05-20
PCT/EP2006/062180 WO2006122896A1 (en) 2005-05-20 2006-05-10 Process for improving the thermal and light stability of polyesters

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008540786A true JP2008540786A (en) 2008-11-20

Family

ID=36096102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008511676A Pending JP2008540786A (en) 2005-05-20 2006-05-10 Method for improving the thermal and light stability of polyesters

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1882009A1 (en)
JP (1) JP2008540786A (en)
CA (1) CA2607987A1 (en)
TW (1) TW200708551A (en)
WO (1) WO2006122896A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531186A (en) * 2013-08-30 2016-10-06 ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca‐Cola Company Poly (ethylene furanoate) copolymers and methods
WO2022004656A1 (en) * 2020-06-29 2022-01-06 富士フイルム株式会社 Flexible tube for endoscope, endoscope-type medical device, and methods for manufacturing same

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2163577T3 (en) * 2008-09-15 2012-10-15 Armacell Enterprise Gmbh Chain extenders and foamed thermoplastic cellular materials obtained by a reactive extrusion method and by means of these chain extenders
US8110265B2 (en) * 2008-12-09 2012-02-07 The Coca-Cola Company Pet container and compositions having enhanced mechanical properties and gas barrier properties
US20140018460A1 (en) * 2011-03-10 2014-01-16 Nexam Chemical Ab Compositions for improving polyesters
FR2970970B1 (en) * 2011-07-11 2015-04-03 Rhodia Operations STABILIZED POLYAMIDE COMPOSITION
CN115626978B (en) * 2022-10-19 2024-03-01 擎天材料科技有限公司 Polyester resin for powder coating and preparation method and application thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2708790C2 (en) * 1977-03-01 1982-02-25 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Linear homo- or copolyesters, process for making the polyesters and their uses
DE69418875T2 (en) * 1993-05-07 1999-12-02 Sinco Ricerche Spa POLYESTER COMPOSITIONS SUITABLE FOR THE PRODUCTION OF FIBERS AND FILMS WITH A HIGH ELASTICITY MODULE
TW460525B (en) * 1994-02-28 2001-10-21 Ciba Sc Holding Ag A process for increasing the molecular weight of polyesters with a tetracarboxylic acid dianhydride and a sterically hindered hydroxy-phenylalkylphonic acid ester or half-ester
DE50011006D1 (en) * 1999-05-21 2005-09-29 Ciba Sc Holding Ag Molecular weight buildup and modification of polycondensates
RU2005139528A (en) * 2003-05-19 2006-07-27 Полимерс Острейлиа Пти. Лимитед (Au) POLYESTER UTERINE COMPOSITION
EP1664153A1 (en) * 2003-09-25 2006-06-07 Ciba SC Holding AG Molecular weight increase and modification of polycondensates

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531186A (en) * 2013-08-30 2016-10-06 ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca‐Cola Company Poly (ethylene furanoate) copolymers and methods
WO2022004656A1 (en) * 2020-06-29 2022-01-06 富士フイルム株式会社 Flexible tube for endoscope, endoscope-type medical device, and methods for manufacturing same
JPWO2022004656A1 (en) * 2020-06-29 2022-01-06

Also Published As

Publication number Publication date
TW200708551A (en) 2007-03-01
WO2006122896A1 (en) 2006-11-23
EP1882009A1 (en) 2008-01-30
CA2607987A1 (en) 2006-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6469078B1 (en) Molecular weight increase and modification of polycondensates
AU693610B2 (en) Increasing the molecular weight of polycondensates
US20060293416A1 (en) Polyester masterbatch composition
JP4485682B2 (en) Increasing the molecular weight of polyester
JP2008540786A (en) Method for improving the thermal and light stability of polyesters
KR100346065B1 (en) How to Increase Polyester Molecular Weight
KR100378235B1 (en) How to increase the molecular weight of polycondensates
JPH03134026A (en) Highly branched polyphosphonate
JP2008502756A (en) Polystyrene-containing masterbatch composition for polyester modification
US6028129A (en) Increasing the molecular weight of polycondensates and stabilizing them, using diepoxides of sterically hindered amines
US20090163621A1 (en) Process for improving color of polycondensates
JP2008545055A (en) A process for producing polyamides in the presence of phosphonates.
JP2003238781A (en) Polybutylene terephthalate resin composition and molded item
EP1664153A1 (en) Molecular weight increase and modification of polycondensates
AU2004239029A1 (en) Polyester masterbatch composition