JP2008538635A - プログラミング・プラットフォーム・コンポーネントとしての保護されたコンテンツのためのビューア - Google Patents

プログラミング・プラットフォーム・コンポーネントとしての保護されたコンテンツのためのビューア Download PDF

Info

Publication number
JP2008538635A
JP2008538635A JP2008507667A JP2008507667A JP2008538635A JP 2008538635 A JP2008538635 A JP 2008538635A JP 2008507667 A JP2008507667 A JP 2008507667A JP 2008507667 A JP2008507667 A JP 2008507667A JP 2008538635 A JP2008538635 A JP 2008538635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
viewer
fixed format
application program
program interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008507667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008538635A5 (ja
Inventor
グランサム,ヘザー・エル
ダニエツ,ジェリー・ジェイ
デ・メロ,マルシオ
ウィリー,アンソニー・エル
キム,ヤング・ガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2008538635A publication Critical patent/JP2008538635A/ja
Publication of JP2008538635A5 publication Critical patent/JP2008538635A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44521Dynamic linking or loading; Link editing at or after load time, e.g. Java class loading
    • G06F9/44526Plug-ins; Add-ons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

【課題】 固定フォーマット文書用のコンテンツ・ビューアを実装するためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】 既存の文書のネーティブ・アプリケーションのユーザ・インターフェースを用いて既存の文書を「発行」し、固定フォーマット文書を作成することができる。コンテンツ・ビューアをアプリケーション・プログラム・インターフェースに統合することにより、ソフトウェア維持の負担を減らし、セキュリティ機構を強化する。コンテンツ・ビューアは、ウェブ・ブラウザを呼び出し、ウェブ・ブラウザは、発行した文書をビューアが表示するためのホスト環境を提供する。
【選択図】 図1

Description

本発明の実施形態は、保護されたコンテンツのためのビューアを実装するシステムおよび方法に関し、更に特定すれば、ビューアを他のソフトウェア・アプリケーションと統合するシステムおよび方法に関する。
文書の著作者およびその他のユーザが、PDFファイルのような、固定ファイル・フォーマットで文書を送信したい場合が多い。固定ファイル・フォーマットで文書を送信することにより、文書が元のままであり編集やその他の変更がなされないことを確保する。
固定ファイル文書を受信したとき、ビューアとして知られているソフトウェア・アプリケーションを用いて文書を見る。PDF用のAcrobat のような固定ファイル文書用ビューアは、独立したアプリケーションとして予め実装されている。これらのアプリケーションを呼び出すのは、例えば、オペレーティング・システムがファイル名の中に周知のコンポーネント、通常では".pdf"のような拡張子を認識したときである。
ビューアが単体のアプリケーションとして実装されている場合、ビューアのユーザは、ビューアが機能していることを確認する責務がある。通例、ユーザは、ソフトウェアをダウンロードし、インストールし、維持する必要がある。また、ユーザは、コンテンツの個々のバージョンに合わせて正しいビューアを確実に呼び出し、そのソフトウェアが、インストールされているオペレーティング・システムのプラットフォーム上で確実に走るようにする責務もある。
加えて、ビューアは、外部アプリケーションとして実装され、ファイル拡張子によって呼び出されるため、容易に置き換え即ち交換することができる。このため、ビューアの悪意の置き換えという危険性が生じ、ビューアにおけるユーザの信頼が低下する。
更に、ビューアは単体アプリケーションであるので、オペレーティング・システムにおいてカスタム化を行っても、固定フォーマット文書を見るときには反映されないのが通例である。例えば、オペレーティング・システムにおいて選択したビジュアル・テーマ(visual theme)は、文書を見るときには反映されない可能性がある。このため、異なるコンテンツ・タイプ間で切り替えるときに、以前の操作歴(experience)全体が混乱する虞れがある。
したがって、ユーザがソフトウェアをダウンロードし、インストールし、維持する必要のないビューアを提供する解決策が必要とされている。加えて、ユーザの信頼を高めるために、セキュリティ保護を強化したビューアが求められている。更に、オペレーティング・システムにおいて行うカスタム化が、文書を見るときに反映されるビューアも求められている。
本発明の実施形態は、固定フォーマット文書を見るための方法を含む。この方法は、文書を受信しアプリケーション・プログラム・インターフェースと統合されているビューアに取り込むステップと、この文書が所定の固定フォーマット・コンテンツ・タイプであるか否か判定するステップとを含むことができる。また、この方法は、文書が所定の固定フォーマット・コンテンツ・タイプである場合、ウェブ・ブラウザを介してユーザに文書を呈示するステップも含むことができる。
別の形態において、固定フォーマット文書を見るためのシステムを提供する。このシステムは、アプリケーション・プログラム・インターフェースおよびビューアを含むことができる。ビューアは、アプリケーション・プログラム・インターフェースと統合することができ、そしてアプリケーション・プログラム・インターフェースおよびビューアを1回のインストール処理でインストールすることができる。
本発明の更に別の形態では、固定フォーマット文書を生成するためのユーザ・インターフェース・システムを提供する。ユーザ・インターフェース・システムは、ユーザが選択可能な、固定フォーマット印刷の選択肢を含むことができ、文書のネーティブ環境においてユーザに呈示され、アプリケーション・プログラム・インターフェースにしたがって固定フォーマット文書を生成する。固定フォーマット文書は、ビューアによって見ることができ、ビューアはアプリケーション・プログラム・インターフェースと統合されている。
以下に、システムについて、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
1.システムの全体像
固定フォーマット・ビューアを実装するシステムおよび方法を提供する。ビューアは、所定のファイル・フォーマットの文書を見るために用いることができる。
本システムは、端末200を含むことができ、端末200は、ネットワーク、ディスク・ドライブ、CD ROM等から入力202を受信するように構成することができる。端末200は、更に、ストレージ203を含むことができる。更に、端末200は、アプリケーション・プログラム・インターフェース(API)204およびビューア206も含むことができる。ビューア206は、例えば、API204の統合部分として、実装し、API204と同時にインストールする。
更に、端末200はオペレーティング・システム207およびウェブ・ブラウザ208も含むことができる。ウェブ・ブラウザ208は、ウェブ・ページを検索し表示する。また、端末200は、ディスプレイ210を含むか、またはこれと通信することができる。ディスプレイ210は情報をユーザに表示する。
固定フォーマット・ファイルは、例えば、入力202から受信することができ、あるいはストレージ203から検索することもできる。ユーザが固定フォーマット・ファイルを開きたい場合、ユーザは、例えば、そのファイルを表すアイコン上でダブル・クリックすることによって、そのように指示する。すると、オペレーティング・システム207はビューア206を呼び出すことができる。更に、例えば、オペレーティング・システム207またはビューア206のいずれかによって、ウェブ・ブラウザ208を呼び出すことができる。ウェブ・ブラウザ208は、固定フォーマット・文書を表示するために用いるウィンドウを開くか、あるいは固定フォーマット文書に合ったホスト環境を何らかの方法で提供する。固定フォーマット文書は、ウェブ・ブラウザが提供するホスト環境において、ディスプレイ210を介してユーザに呈示される。
一実現例では、API204が、例えば、ファイル拡張子またはその他の関連情報を識別することによって、固定ファイル文書のフォーマットを判定する。固定ファイル文書が、該当するフォーマットであると判定した場合、API204はビューアを呼び出す。更に、API204は、ブラウザ208においてアプリケーションをホストする(host)ために用いられるメソッドも含む。これらのメソッドは、ブラウザ208において固定ファイル文書を見るために用いられる。
ビューア206はAPI204に組み込まれているか、またはAPI204と同時にインストールされるので、ビューア206はAPI204の信頼コンポーネント(trusted component)として含むことができる。このため、API204を用いるアプリケーションは、ビューア206がウェブ・ブラウザ208、オペレーティング・システム207、またはその他のいずれの関連アプリケーションの信頼できない要求も行わないことを保証することができる。
更に、ビューア206はAPI204内部において密封アプリケーション・クラス(sealed application class)として実装されている。ビューアが密封アプリケーション・クラスであるので、他の内部アプリケーション(API204に組み込まれている他のアプリケーション)やAPI204を用いる外部アプリケーション双方からの、入力や継承は許可されない。この実現例によって、悪意のユーザがアプリケーションを改変(derive)したり拡張することができないので、ビューアを起源とするコンテンツは信頼することができる。
ビューを起源とするコンテンツおよび要求双方が信頼できるので、潜在的な害悪に関する情報をユーザに呈示する必要がない。このため、潜在的な害悪を警告するダイアログ・ボックスを廃止することができ、その結果ビューアにおける消費者の信頼性が高くなる。
ビューア206は、ウェブ・ブラウザ208内においてホストされる文書を表示するので、ユーザに呈示される文書は、ウェブ・ページの外観を有する固定フォーマット文書となる。これによって、ユーザは、ウェブ・ブラウザ208の機構を利用することが可能となり、ブラウザ208の「進む」および「戻る」ボタンを用いることによって文書全体をナビゲートする等が可能となる。
更に、ビューア206はAPI204に含まれているので、ビューア206は内部アプリケーション用のビジュアル・テーマ・セット(visual theming set)を利用することができる。つまり、コンテンツ・タイプ間で切り換える場合でも、ユーザ操作歴の連続性を保存することができる。
加えて、ビューア206は、Microsoft Avalonグラフィクス・エンジンのような、グラフィクスおよびプレゼンテーション・エンジンとインターフェースすることもできる。これによって、ビューア206はグラフィクスおよびプレゼンテーション・エンジンの利点を継承することができ、勾配(gradient)、三次元画像、グラフィクス、テキスト等の呈示を改良することができる。
II.動作環境例
図2は、保護コンテンツを見るシステムを実装することができる、適した計算システム環境100の一例を示す。計算システム環境100は、適した計算機環境の一例に過ぎず、本発明の使用範囲や機能性について限定を示唆する意図は全くない。また、計算機環境100は、動作環境例100に示す構成要素のいずれの1つまたは組み合わせに関しても、何らかの依存性や必須要件を有するという解釈は行わないこととする。
本発明は、総じて、コンピュータが実行する、プログラム・モジュールのような、コンピュータ実行可能命令に関して説明する。一般に、プログラム・モジュールは、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造等を含み、特定のタスクを実行するか、または特定の抽象的データ・タイプを実現する。更に、機構は、ハンドヘルド・デバイス、マイクロプロセッサ・システム、マイクロプロセッサに基づくまたはプログラマブル消費者用電子機器、ミニコンピュータ、メインフレーム・コンピュータ等含む種々のコンピュータ・システム構成を用いて実用化できることは当業者には認められよう。また、本発明は、通信ネットワークを通じてリンクされているリモート処理デバイスがタスクを実行する分散型計算機環境においても実用可能である。分散型計算環境では、プログラム・モジュールは、メモリ記憶装置を含むローカルおよびリモート・コンピュータ記憶媒体双方に配することができる。
図2を参照すると、本発明を実施するシステム例100は、コンピュータ110の形態とした汎用計算機を含む。コンピュータ110は、演算装置120、システム・メモリ130、およびシステム・バス121を含むことができる。システム・バス121は、システム・メモリを含む種々のシステム構成要素を演算装置120に結合する。
コンピュータ110は、通例、種々のコンピュータ読み取り可能媒体を含む。限定ではない一例をあげると、コンピュータ読み取り可能媒体は、コンピュータ記憶媒体および通信媒体から成ると考えられる。システム・メモリ130は、リード・オンリ・メモリ(ROM)131およびランダム・アクセス・メモリ(RAM)132のような、揮発性および/または不揮発性メモリの形態のコンピュータ記憶媒体を含む。基本入出力システム133(BIOS)は、起動中のように、コンピュータ20内のエレメント間におけるデータ転送を補助する基本的なルーチンを含み、通例ROM131内に格納されている。RAM132は、通例、演算装置120が直ちにアクセス可能であるデータおよび/またはプログラム・モジュール、または現在これによって処理されているデータおよび/またはプログラム・モジュールを収容する。一例として、そして限定ではなく、図2は、オペレーティング・システム134、アプリケーション・プログラム135、その他のプログラム・モジュール136、およびプログラム・データ137を示す。
また、コンピュータ110は、その他のリムーバブル/非リムーバブル揮発性/不揮発性コンピュータ記憶媒体も含むことができる。一例に過ぎないが、図2は、非リムーバブル不揮発性磁気媒体からの読み取りおよびこれへの書き込みを行なうハード・ディスク・ドライブ141、リムーバブル不揮発性磁気ディスク152からの読み取りおよびこれへの書き込みを行なう磁気ディスク・ドライブ151、ならびにCD ROMまたはその他の光媒体のようなリムーバブル不揮発性光ディスク156からの読み取りおよびこれへの書き込みを行なう光ディスク・ドライブ155を示す。動作環境の一例において使用可能なその他のリムーバブル/非リムーバブル、揮発性/不揮発性コンピュータ記憶媒体には、限定する訳ではないが、磁気テープ・カセット、フラッシュ・メモリ・カード、ディジタル・バーサタイル・ディスク、ディジタル・ビデオ・テープ、ソリッド・ステートRAM、ソリッド・ステートROM等が含まれる。ハード・ディスク・ドライブ141は、通例、インターフェース140のような非リムーバブル・メモリ・インターフェースを介してシステム・バス121に接続する。磁気ディスク・ドライバ151および光ディスク・ドライブ155は、通例、インターフェース150のようなリムーバブル・メモリ・インターフェースによって、システム・バス121に接続する。
先に論じ図2に示すドライブおよびそれらと関連するコンピュータ記憶媒体は、コンピュータ読み取り可能命令、データ構造、プログラム・モジュール、およびコンピュータ110のその他のデータを格納する。図2では、例えば、ハード・ディスク・ドライブ141は、オペレーティング・システム144、アプリケーション・プログラム145、その他のプログラム・モジュール146、およびプログラム・データ147を格納するように示されている。尚、これらの構成要素は、オペレーティング・システム134、アプリケーション・プログラム135、その他のプログラム・モジュール136、およびプログラム・データ137と同じでも異なっていても可能であることを記しておく。オペレーティング・システム144、アプリケーション・プログラム145、その他のプログラム・モジュール146、およびプログラム・データ147は、ここで、少なくともこれらが異なるコピーであり得ることを示すために、異なる番号が与えられている。ユーザは、キーボード162、および一般にマウス、トラックボールまたはタッチ・パッドと呼ばれているポインティング・デバイス161によって、コマンドおよび情報をコンピュータ110に入力することができる。他の入力デバイス(図示せず)は、マイクロフォン、ジョイスティック、ゲーム・パッド、スキャナ等を含むことができる。これらおよびその他の入力デバイスは、多くの場合、システム・バス121に結合されているユーザ入力インターフェース160を介して、演算装置120に接続されているが、パラレル・ポート、ゲーム・ポートまたはユニバーサル・シリアル・バス(USB)のような、その他のインターフェースおよびバス構造によって接続することも可能である。モニタ191またはその他の種類のディスプレイ・デバイスも、ビデオ・インターフェース190のようなインターフェースを介して、システム・バス121に接続されている。モニタに加えて、コンピュータは、スピーカ197およびプリンタ196のような、その他の周辺出力装置も含むことができ、これらは出力周辺インターフェース1895を通じて接続することができる。
コンピュータ110は、リモート・コンピュータ180のような1つ以上のリモート・コンピュータへの論理接続を用いて、ネットワーク環境において動作することも可能である。リモート・コンピュータ180は、パーソナル・コンピュータとすることができ、典型的に、コンピュータ110に関して先に説明したエレメントの多くまたは全てを含むが、図2にはメモリ記憶装置181のみを示す。図2に示す論理接続は、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)171およびワイド・エリア・ネットワーク(WAN)173を含むが、他のネットワークも含むことができる。
LANネットワーク環境で用いる場合、コンピュータ110は、ネットワーク・インターフェースまたはアダプタ170を介してLAN171に接続する。WANネットワーク環境で用いる場合、コンピュータ110は、典型的に、モデム172、またはインターネットのようなWAN173を通じて通信を確立するその他の手段を含む。モデム172は、内蔵でも外付けでもよく、ユーザ入力インターフェース160またはその他の適切な機構を介してシステム・バス121に接続することができる。ネットワーク環境では、コンピュータ110に関して図示したプログラム・モジュール、またはその一部は、リモート・メモリ記憶装置に格納することもできる。一例として、そして限定ではなく、図2は、リモート・アプリケーション・プログラム185がメモリ素子181上に常駐するものとして示している。尚、図示のネットワーク接続は一例であり、コンピュータ間で通信リンクを確立する他の手段も使用可能であることは認められよう。
コンピュータ110のその他の多くの内部構成要素を示さないが、このような構成要素および相互接続は周知であることは、当業者には認められよう。したがって、コンピュータ110の内部構造に関するこれ以上の詳細は、本発明に関しては開示する必要はない。
III.本発明のシステムおよび方法
先に明記したように、図1は、本発明の一実施形態による、固定フォーマット・ビューアを実装するためのシステムを示す。図2に関して先に説明したように、本システムは1台以上のユーザ・コンピュータを含むことができる。
図3は、本発明の実施形態にしたがって固定フォーマット文書を発行するメソッドを示すフロー・チャートである。図3に示すように、ユーザは文書300を制作することから開始することができる。文書を制作するには、例えば、Word、Excel、PowerPoint等のような文書アプリケーションを用いる。文書を製作するために用いられる文書アプリケーションは、文書の「ネーティブ・アプリケーション」として知られている。文書のネーティブ・アプリケーションは、API204が用意したルーチン、プロトコル、およびツールを用いることができる。
本メソッドはステップ302に進み、ここでユーザは文書を発行することを選択する。ユーザは、例えば、ネーティブ・アプリケーションが提供するユーザ選択可能な選択肢を用いて、文書を発行することを選択することができる。例えば、文書をWordで制作した場合、ユーザはツールバーから"File"(ファイル)を選択し、ドロップダウン・ボックスから"Print"(印刷)を選択し、次いで"Print to Fixed Format"(固定フォーマットに印刷)を選択することができる。Wordおよびその他のネーティブ・アプリケーションが提供する別の選択可能な選択肢も可能である。ネーティブ・アプリケーションは、API204を用いて、選択可能な選択肢を実現する。
ステップ304において、ネーティブ・アプリケーションおよび/またはビューアによって文書を発行する。文書の発行は、例えば、API204によって指定されるように、フォーマット処理のレイヤを元の文書に追加することによって、新しい「発行文書」を作成することを含む。発行した文書は、固定ファイルであり、編集または変更することはできない。更に、発行文書は、特定の固定ファイル・コンテンツ・タイプを有し、発行文書は、特定の固定ファイル・コンテンツ・タイプを有するものとして認識することができる。加えて、元の文書の中にある全てのソフトウェア・コードは、発行文書が実行可能なコードを全く内蔵しないように、除去または実行不能とされている。
発行文書はコード、ウィルス、またはその他の潜在的な害悪を含むことができないので、発行文書を開くときに、ユーザのコンピュータ・システムに対する脅威はない。このため、潜在的な害悪を警告するダイアログ・ボックスをユーザに提示する必要はない。これによって、ユーザのビューアに対する安心感が高まり、ビューアが一層使い易くなる。
ステップ306において、ユーザは、ネットワークまたはその他の何らかの手段を通じて、発行文書を送信すること、あるいは発行文書を外部ストレージまたは内部ストレージに保存することを選択することができる。発行文書を送信または保存する選択肢は、例えば、ダイアログ・ボックスを通じてユーザに呈示することができる。
図4は、本発明の実施形態にしたがって発行文書を見るメソッドを示すフロー・チャートである。図4に示すように、本メソッドはステップ400において開始することができ、ユーザは、例えば、ネットワークを通じて発行文書を受信することができる。あるいは、発行文書を内部または外部ストレージから検索することもできる。本メソッドはステップ402に進み、ここでユーザは発行文書を開くことを選択する。ユーザは、例えば、ファイルを表すアイコン上でダブル・クリックすることにより、またはその他の何らかの方法により、発行文書を開くことを選択することができる。
ステップ403において、発行文書が特定のフォーマットまたはコンテンツ・タイプであるか否か判定を行う。一実現例では、APIは、ファイル拡張子またはその他の関連情報に基づいて、発行文書が特定のフォーマットまたはコンテンツ・タイプであるか否か判定を行う。
ステップ404において、例えば、APIによってビューアを呼び出す。ステップ406において、例えば、APIまたはビューアのいずれかによって、ウェブ・ブラウザを呼び出すことができる。ステップ408において、ウェブ・ブラウザはウィンドウを開くか、あるいは別の方法で発行文書に対してホスト環境を提供する。ステップ410において、ビューアは、ウェブ・ブラウザが提供したホスト環境において、発行文書をユーザに表示する。文書は実行可能なコードを内蔵していないので、ウィルスやその他の潜在的な害悪に対して警告するダイアログ・ボックスをユーザに呈示する必要はない。
図5は、本発明の一実施形態によるユーザ・インターフェースの一例である。図5に示すように、ユーザは、Word、Excel、PowerPoint等のようなネーティブ・アプリケーションを用いて、ユーザ・インターフェース・ウィンドウ500において文書を制作することを選択することができる。ユーザは、例えば、ネーティブ・アプリケーションがユーザ・インターフェース・ウィンドウ500内に提供し、API204を用いて実装したユーザ選択可能な選択肢を用いて、文書を発行することを選択することができる。例えば、ユーザはツールバー504から"File"選択肢502を選択し、ドロップダウン・ボックス508から"Print"選択肢506を選択し、次いでダイアログ・ボックス510において"Print to Fixed Format"選択肢を選択することができる。種々のネーティブ・アプリケーションにおけるその他の選択可能な選択肢も可能である。
以上、本発明の特定的な実施形態をここに図示し詳細に説明したが、発明の範囲および意図から逸脱することなく、種々の変更や修正が本発明には可能であることは言うまでもない。ここに記載した実施形態は、あらゆる観点においても、限定ではなく例示であることを意図している。代替実施形態も、本発明の範囲から逸脱することなく、本発明に関連する技術における当業者には明白となろう。
以上の説明から、本発明は、先に明記した全ての および目的を達成するのに非常に適しており、前述のシステムおよび方法には自明かつ固有のその他の利点もあることが分かる。尚、ある種の特徴および下位の組み合わせも有益であり、他の特徴や下位の組み合わせを参照することなく採用してもよいことは言うまでもない。これは想定内のことであり、添付した特許請求の範囲に該当するものとする。
図1は、本発明の実施形態によるシステムの全体像を示すブロック図である。 図2は、本発明の実施形態を実施することができるコンピュータ化環境を示すブロック図である。 図3は、本発明の実施形態にしたがって固定フォーマット文書を発行するメソッドを示すフロー・チャートである。 図4は、本発明の実施形態にしたがって固定フォーマット文書を見るメソッドを示す・フロー・チャートである。 図5は、本発明の実施形態によるユーザ・インターフェースの一例である。

Claims (18)

  1. 固定フォーマット文書の目視を提供するための方法であって、
    アプリケーション・プログラム・インターフェースと統合したビューアに文書を受けるステップと、
    前記文書が所定の固定フォーマット・コンテンツ・タイプであるか否か判定を行うステップと、
    前記文書が前記所定の固定フォーマット・コンテンツ・タイプである場合、ウェブ・ブラウザを介して前記文書をユーザに呈示するステップと、
    を備えた、方法。
  2. 請求項1記載の方法において、前記ビューアを、前記アプリケーション・プログラム・インターフェース内における密封アプリケーション・クラスとして実装する、方法。
  3. 請求項1記載の方法において、前記文書が所定の固定フォーマット・コンテンツ・タイプか否か判定するステップは、
    前記文書のファイル拡張子を識別するステップを含む、方法。
  4. 請求項1記載の方法において、前記ウェブ・ブラウザを介して前記文書をユーザに呈示するステップは、前記アプリケーション・プログラム・インターフェース内に設けられたメソッドにしたがって、前記文書のプレゼンテーションをホストするステップを備えた、方法。
  5. 請求項1記載の方法において、前記アプリケーション・プログラム・インターフェースおよび前記ビューアを1回のインストール処理でインストールする、方法。
  6. 固定フォーマット文書を見るためのシステムであって、
    アプリケーション・プログラム・インターフェースと、
    前記アプリケーション・プログラム・インターフェースと統合したビューアと、
    を備えており、前記アプリケーション・プログラム・インターフェースおよび前記ビューアは1回のインストール処理でインストールされる、システム。
  7. 請求項6記載のシステムであって、更に、前記ビューアを実装するために、前記アプリケーション・プログラム・インターフェース内に密封アプリケーション・クラスを備えた、システム。
  8. 請求項6記載のシステムにおいて、前記ビューアは、第1コンピュータ実行可能命令を含み、該第1命令は、文書が所定の固定フォーマット・コンテンツ・タイプか否か判定するために実行可能である、システム。
  9. 請求項8記載のシステムにおいて、前記第1命令は、前記文書のファイル拡張子を識別することによって、文書が所定の固定フォーマット・コンテンツ・タイプか否か判定するために実行可能である、システム。
  10. 請求項6記載のシステムにおいて、前記ビューアは、第2コンピュータ実行命令を含み、該第2命令は、文書をユーザに呈示するために実行可能である、システム。
  11. 請求項10記載のシステムにおいて、前記第2命令は、ウェブ・ブラウザを介して、文書をユーザに呈示するために実行可能である、システム。
  12. 請求項11記載のシステムであって、更に、前記アプリケーション・プログラム・インターフェース内に設けられ、前記ウェブ・ブラウザによる前記文書のプレゼンテーションをホストするメソッドを備えた、システム。
  13. 固定フォーマット文書を生成するためのユーザ・インターフェース・システムであって、
    文書のネーティブ環境においてユーザに呈示され、アプリケーション・プログラム・インターフェースにしたがって固定フォーマット文書を生成する、ユーザ選択可能な固定フォーマット印刷選択肢を備えており、
    前記固定フォーマット文書は、ビューアを介して目視可能であり、前記ビューアは前記アプリケーション・プログラム・インターフェースと統合された、ユーザ・インターフェース・システム。
  14. 請求項13記載のシステムにおいて、前記ビューアは、前記アプリケーション・プログラム・インターフェース内における密封アプリケーション・クラスとして実装する、システム。
  15. 請求項13記載のシステムにおいて、前記固定フォーマット文書は、所定の固定フォーマット・コンテンツ・タイプのものである、システム。
  16. 請求項15記載のシステムにおいて、前記固定フォーマット文書は、前記固定フォーマット・コンテンツ・タイプを示すファイル拡張子を有する、システム。
  17. 請求項13記載のシステムにおいて、前記固定フォーマット文書は、既存の文書にフォーマットを加入することによって生成する、システム。
  18. 請求項13記載のシステムにおいて、前記固定フォーマット文書は、既存の文書内にあるコンピュータ実行可能命令を除去または実行不能にすることによって生成する、システム。
JP2008507667A 2005-04-22 2006-03-16 プログラミング・プラットフォーム・コンポーネントとしての保護されたコンテンツのためのビューア Pending JP2008538635A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/111,734 US20060242572A1 (en) 2005-04-22 2005-04-22 Viewer for protected content as a programming platform component
PCT/US2006/009902 WO2006115618A2 (en) 2005-04-22 2006-03-16 Viewer for protected content as a programming platform component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008538635A true JP2008538635A (ja) 2008-10-30
JP2008538635A5 JP2008538635A5 (ja) 2009-04-23

Family

ID=37188561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008507667A Pending JP2008538635A (ja) 2005-04-22 2006-03-16 プログラミング・プラットフォーム・コンポーネントとしての保護されたコンテンツのためのビューア

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060242572A1 (ja)
EP (1) EP1872261A4 (ja)
JP (1) JP2008538635A (ja)
KR (1) KR20070121716A (ja)
CN (1) CN101523382A (ja)
WO (1) WO2006115618A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080072069A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Emc Corporation Protecting client-side code
CN101193007A (zh) * 2006-11-28 2008-06-04 国际商业机器公司 统一资源定位符命令测试方法、场景测试方法和相应设备
US8555078B2 (en) 2008-02-29 2013-10-08 Adobe Systems Incorporated Relying party specifiable format for assertion provider token
US8220035B1 (en) 2008-02-29 2012-07-10 Adobe Systems Incorporated System and method for trusted embedded user interface for authentication
US8353016B1 (en) 2008-02-29 2013-01-08 Adobe Systems Incorporated Secure portable store for security skins and authentication information
US20090276696A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Microsoft Corporation High-fidelity rendering of documents in viewer clients
US8347208B2 (en) * 2009-03-04 2013-01-01 Microsoft Corporation Content rendering on a computer
US10198523B2 (en) * 2009-06-03 2019-02-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Utilizing server pre-processing to deploy renditions of electronic documents in a computer network

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6205549B1 (en) * 1998-08-28 2001-03-20 Adobe Systems, Inc. Encapsulation of public key cryptography standard number 7 into a secured document
JP2003507785A (ja) * 1999-08-13 2003-02-25 ヒューレット・パッカード・カンパニー コンピュータ・プラットフォームおよびその運用方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6651087B1 (en) * 1999-01-28 2003-11-18 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for publishing an electronic file attached to an electronic mail message
US6462756B1 (en) * 2000-05-17 2002-10-08 Heidelberger Druckmaschinen Ag System and method for visual representation of pages in a production printing workflow
KR20030087736A (ko) * 2002-05-09 2003-11-15 주식회사 세중나모인터랙티브 Pda용 콘텐츠 변환시스템 및 그 변환방법
US7398472B2 (en) * 2004-07-09 2008-07-08 Microsoft Corporation Defining the visual appearance of user-interface controls
US7636883B2 (en) * 2005-05-18 2009-12-22 International Business Machines Corporation User form based automated and guided data collection

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6205549B1 (en) * 1998-08-28 2001-03-20 Adobe Systems, Inc. Encapsulation of public key cryptography standard number 7 into a secured document
JP2003507785A (ja) * 1999-08-13 2003-02-25 ヒューレット・パッカード・カンパニー コンピュータ・プラットフォームおよびその運用方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006115618A2 (en) 2006-11-02
CN101523382A (zh) 2009-09-02
WO2006115618A3 (en) 2008-01-17
KR20070121716A (ko) 2007-12-27
EP1872261A2 (en) 2008-01-02
EP1872261A4 (en) 2010-09-22
US20060242572A1 (en) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11829186B2 (en) System and methods for integration of an application runtime environment into a user computing environment
RU2398263C2 (ru) Способ, система и устройство, обеспечивающие предварительный просмотр документа
JP5483798B2 (ja) 階段化されたオブジェクト関連の信用決定
JP2008538635A (ja) プログラミング・プラットフォーム・コンポーネントとしての保護されたコンテンツのためのビューア
KR101719378B1 (ko) 플러그 인 코드에 의해 호스트되는 애플리케이션들의 고립
US8656461B2 (en) Copy-paste trust system
US7987432B1 (en) Seamless integration and installation of non-native application into native operating system
KR101549816B1 (ko) 안전하고 확장 가능한 정책 기반 애플리케이션 플랫폼
US6757716B1 (en) Method and system for modifying host application functionality based upon downloaded content
JP4104640B2 (ja) 階段化されたオブジェクト関連の信用決定に適合されたユーザインターフェース
US7519809B2 (en) Operating system-wide sandboxing via switchable user skins
US20060031778A1 (en) Computing platform for loading resources both synchronously and asynchronously
JP2003208343A (ja) ファイル作成・閲覧方法、ファイル作成方法、ファイル閲覧方法、ファイル構造及びプログラム
US7735094B2 (en) Ascertaining domain contexts
US9124566B2 (en) Browser plug-in for secure credential submission
US6460089B1 (en) Method and system for extending functionality of a management console
JPWO2006103752A1 (ja) 文書のコピーを制御する方法
US20090063943A1 (en) Use of Dynamic Anchors to Transmit Content
US10540129B2 (en) Information processing device, information processing system, and information processing method for executing script included in print information
JP2001154984A (ja) ネットワークを介して伝送されるディジタル画像の著作権保護のための方法及びシステム
US20230036834A1 (en) Information processing system, apparatus, and storage medium having combinational and non-combinational applications
US11036447B2 (en) Document print restriction
KR20220104462A (ko) 가상의 원격 브라우저 서비스 제공 방법 및 이를 수행하는 클라우드 서버
JPH11149469A (ja) 文書処理装置及び文書処理方法並びに記憶媒体
JPH11149468A (ja) 文書処理装置及び文書処理方法並びに記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110803

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120326