JP2008538424A - Hinged storage in a fiber distribution hub - Google Patents

Hinged storage in a fiber distribution hub Download PDF

Info

Publication number
JP2008538424A
JP2008538424A JP2008507843A JP2008507843A JP2008538424A JP 2008538424 A JP2008538424 A JP 2008538424A JP 2008507843 A JP2008507843 A JP 2008507843A JP 2008507843 A JP2008507843 A JP 2008507843A JP 2008538424 A JP2008538424 A JP 2008538424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enclosure
fiber
connector
storage adapter
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008507843A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
レーガン,ランディー
グニアデク,ジェフリー
パーソンズ,トーマス
ヌーナン,マイケル
Original Assignee
ファイバー オプティックス ネットワーク ソリューションズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/203,157 external-priority patent/US7369741B2/en
Application filed by ファイバー オプティックス ネットワーク ソリューションズ コーポレイション filed Critical ファイバー オプティックス ネットワーク ソリューションズ コーポレイション
Publication of JP2008538424A publication Critical patent/JP2008538424A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)

Abstract

類似した複数のコネクタを収容するべく構成された複数の容器を包含可能な保管アダプタが提供されており、この場合に、それぞれのコネクタは、光ファイバと関連付けられている。保管アダプタは、コネクタダストキャップを収容するべく構成されたダストキャップポストと、保管アダプタをパネルに対して着脱自在に結合するべく構成された取り付け装置と、を包含可能である。  A storage adapter is provided that can include a plurality of containers configured to receive a plurality of similar connectors, wherein each connector is associated with an optical fiber. The storage adapter can include a dust cap post configured to receive the connector dust cap and an attachment device configured to removably couple the storage adapter to the panel.

Description

本発明は、一般に、光通信ネットワークに関するものであり、更に詳しくは、受動型光通信ネットワーク内において使用されるエンクロージャ内の未使用コネクタのヒンジ結合保管のための装置及び技法に関するものである。   The present invention relates generally to optical communication networks, and more particularly to an apparatus and technique for hinged storage of unused connectors in enclosures used in passive optical communication networks.

(関連出願)
本出願は、2003年11月17日付けで出願された米国特許出願第10/714,814号の一部継続である2004年11月17日付けで出願された同時係属中の米国特許出願第10/991,135号の一部継続であり、両特許出願の内容は、本引用により、それのすべてが本明細書に包含される。又、本出願は、2005年4月19日付けで出願された米国仮特許出願第60/672,502号に対する優先権を米国特許法第119条(e)項に基づいて主張するものであり、この出願の内容も、本引用により、そのすべてが本明細書に包含される。
(Related application)
This application is a copending US patent application filed on November 17, 2004, which is a continuation of US Patent Application No. 10 / 714,814, filed November 17, 2003. No. 10 / 991,135, the contents of both patent applications are hereby incorporated by reference in their entirety. This application claims priority to US Provisional Patent Application No. 60 / 672,502 filed on April 19, 2005, under section 119 (e) of the US Patent Act. The entire contents of this application are also incorporated herein by reference.

FTTP(Fiber−To−The−Premises)広帯域ネットワークアプリケーションにおいては、光スプリッタを使用することにより、ネットワーク内の様々な地点において光信号を分割している。最近のネットワーク仕様は、再進入可能な屋外エンクロージャであるファイバ配線ハブ(Fiber Distribution hub:FDH)に光スプリッタを内蔵することを要求している。これらのエンクロージャによれば、光スプリッタにアクセスするべく容易に再進入可能であり、この結果、スプリッタポートを効率的に利用すると共に、更なるスプリッタポートを増分的に追加可能である。   In Fiber-To-The-Premises (FTTP) broadband network applications, an optical splitter is used to split the optical signal at various points in the network. Recent network specifications require the incorporation of an optical splitter in a fiber distribution hub (FDH), which is a re-entry outdoor enclosure. These enclosures allow easy re-entry to access the optical splitter, so that more splitter ports can be added incrementally while efficiently using the splitter ports.

従来の通常のアプリケーションにおいては、光スプリッタは、光スプリッタモジュールハウジング内においてプレパッケージされた状態で提供されており、モジュールから延長するピグテールとしてスプリッタ出力が提供されている。これらのスプリッタ出力ピグテールには、通常、高性能の低損失シンプルコネクタ(Simple Connector:SC)及び/又はLCコネクタが付与されている。この光スプリッタモジュール(又は、カセット)は、ハウジング内の光スプリッタコンポーネント用の保護パッケージングを提供しており、従って、さもなければ壊れやすいスプリッタコンポーネントの容易な取り扱いを提供している。この方法によれば、例えば、必要に応じて、光スプリッタモジュールをFDHに増分的に追加可能である。   In conventional conventional applications, the optical splitter is provided prepackaged within the optical splitter module housing, and the splitter output is provided as a pigtail extending from the module. These splitter output pigtails are typically provided with a high performance, low loss, simple connector (SC) and / or LC connector. This optical splitter module (or cassette) provides protective packaging for the optical splitter component in the housing and thus provides easy handling of the otherwise fragile splitter component. According to this method, for example, an optical splitter module can be incrementally added to the FDH as needed.

スプリッタ出力ピグテールのコネクタ付き端部の保護及び組織化の欠如に起因し、問題が発生することになる。例えば、これらのピグテールは、しばしば、エンクロージャ内のケーブルトラフ又はレースウェイ内においてぶらぶらした状態で放置されている。高性能コネクタなどの光コンポーネントを剥き出しのまま露出状態に放置すれば、損傷する可能性が高い。これらの高性能コネクタが損傷すると、コネクタを修理する間、サービス接続の遅延が発生する可能性がある。又、コネクタ付きのスプリッタ出力ピグテールをケーブルトラフ内においてぶらぶらした状態に放置すれば、ケーブルトラフ内の埃及び塵に対して露出することになる。現在のネットワークの配備状況においては、ネットワークの性能を極大化するべく、光コネクタを清浄な状態に維持することが重要であろう。   Problems arise due to the lack of protection and organization of the connector end of the splitter output pigtail. For example, these pigtails are often left hanging in cable troughs or raceways in the enclosure. If optical components such as high performance connectors are left exposed, they are likely to be damaged. Damage to these high performance connectors can cause service connection delays while the connectors are repaired. Further, if the splitter output pigtail with the connector is left hanging in the cable trough, it is exposed to dust and dirt in the cable trough. In the current network deployment situation, it will be important to keep the optical connectors clean to maximize network performance.

更には、現在の技術におけるファイバピグテールは、迅速なサービス供給にとって有用ではない方式で組織化されている。多くの場合に、スプリッタは、1つに結束された16又は32本の出力ピグテールを具備可能であり、特定のピグテールを見出すことが困難になっている。又、緩んで垂れ下がったピグテールの束は、簡単に縺れると共に/又は損傷可能であり、この結果、サービス供給における更なる遅延が発生することになる。これらの縺れは、輻輳を引き起こすと共に、場合によっては、曲がり誘発損失をピグテールにもたらし、結果的に、システム性能が低下することになる。   Furthermore, fiber pigtails in current technology are organized in a manner that is not useful for rapid service delivery. In many cases, the splitter can have 16 or 32 output pigtails tied together, making it difficult to find a specific pigtail. Also, loose and sagging pigtail bundles can easily droop and / or be damaged, resulting in further delays in service delivery. These drools cause congestion and, in some cases, cause bend-induced losses to the pigtail, resulting in reduced system performance.

これらの問題点のいくつかを解決するべく、従来、別個の保存トレイ又はエンクロージャを利用することにより、緩みをとると共に/又は、スプリッタ出力ピグテールのコネクタ付き端部を保存及び保護している。しかしながら、これらの補助装置は、更なる空間を占有すると共に、しばしば、エンクロージャ内のピグテールを分かりにくくしており、特定のピグテール及び/又はコネクタを保線技術者が見出すことが困難になるという傾向を有している。この結果、エンクロージャ内のファイバピグテールに対してアクセスするのに要する時間量に応じて、新しい加入者接続の配備に遅延が発生することになる。従って、ファイバピグテール及び/又はコネクタの便利な保存を提供すると共に、エンクロージャ内において更なるスペースを占有しない解決策に対するニーズが存在している。この解決策は、ファイバピグテール及び/又はコネクタに対する直接的なアクセスと、これらの識別を提供する必要がある。   In order to overcome some of these problems, conventionally, separate storage trays or enclosures have been utilized to remove slack and / or to store and protect the connector end of the splitter output pigtail. However, these auxiliary devices occupy more space and often obscure the pigtails in the enclosure, tending to make it difficult for track engineers to find specific pigtails and / or connectors. Have. This results in a delay in the deployment of new subscriber connections depending on the amount of time required to access the fiber pigtails in the enclosure. Accordingly, there is a need for a solution that provides convenient storage of fiber pigtails and / or connectors and does not occupy additional space within the enclosure. This solution needs to provide direct access to the fiber pigtails and / or connectors and their identification.

最後に、現在の方法は、結果的に、スプリッタ出力ピグテールの端部とスプリッタモジュールの間の関連付けが失われるという傾向を有している。ピグテールは、一旦配備されると、ファイバジャンパトラフ内においてその他のピグテールの中に紛れてしまうため、通常、このような結果をもたらすことになる。加入者をサービスから離脱させる場合には、スプリッタ出力を切断し、これを再配備するか、又は容易な再配備のために保存しておくことが望ましい。時間の経過に伴ってリソースが有効に使用されるように、スプリッタモジュールとスプリッタ出力ピグテールの間の関連付けを維持することが管理のために更に望ましい。   Finally, current methods tend to result in the loss of the association between the end of the splitter output pigtail and the splitter module. Pigtails usually produce this result because once deployed, they are misplaced in the fiber jumper trough among other pigtails. When a subscriber is taken out of service, it is desirable to disconnect the splitter output and redeploy it or save it for easy redeployment. It is further desirable for management to maintain an association between the splitter module and the splitter output pigtail so that resources are effectively used over time.

FDHは、ファイバピグテール及びファイバピグテール終端の組織化と、使用されていない際の繊細な光コンポーネントの保護を円滑に実行するべく適合可能である装置及び技法の利益を享受可能である。又、これらの装置及び技法は、加入者をネットワークとの間において効率的に接続及び切断できるように、ピグテール及びコネクタに対する容易なアクセスを円滑に提供する必要がある。又、これらの装置及び技法は、特定のスプリッタモジュールに関連付け可能な方式において、ピグテール及びコネクタをグループ化する必要もある。   FDH can benefit from apparatus and techniques that can be adapted to smoothly perform the organization of fiber pigtails and fiber pigtail terminations and protection of sensitive optical components when not in use. These devices and techniques also need to smoothly provide easy access to pigtails and connectors so that subscribers can be efficiently connected and disconnected from the network. These devices and techniques also need to group pigtails and connectors in a manner that can be associated with a particular splitter module.

一実装によれば、保管アダプタ(parking adapter)が提供される。保管アダプタは、類似の複数のコネクタを収容するべく構成された複数の容器を包含可能であり、この場合に、それぞれのコネクタは、光ファイバと関連付けられている。保管アダプタは、複数のコネクタの中の少なくとも1つと関連付けられたコネクタダストキャップを収容するべく構成されたダストキャップポストを包含可能である。保管アダプタは、保管アダプタをパネルに対して着脱自在に結合するべく構成された取り付け装置を包含可能である。   According to one implementation, a parking adapter is provided. The storage adapter can include a plurality of containers configured to accommodate a plurality of similar connectors, where each connector is associated with an optical fiber. The storage adapter can include a dust cap post configured to receive a connector dust cap associated with at least one of the plurality of connectors. The storage adapter can include an attachment device configured to removably couple the storage adapter to the panel.

別の実装によれば、光通信ネットワーク内において使用されるべく適合されたエンクロージャが提供される。エンクロージャは、エンクロージャ内において旋回可能に支持されると共に、第1アクセスドアが開放位置にある際にエンクロージャの内部に対するアクセスを円滑に提供するべく適合された第1アクセスドアを包含可能である。エンクロージャは、第1アクセスドアが閉鎖位置にある際にエンクロージャの内部に存在するべく適合されたヒンジ結合パネルを包含可能である。又、ヒンジ結合パネルは、エンクロージャ内においてルーティングされた光ファイバと関連付けられたコネクタを収容するべく構成された保管アダプタを支持するべく適合可能であり、この場合に、コネクタは、光ファイバが宛先装置に対する光信号の伝達と関連付けられていない場合に、収容されることになる。又、保管アダプタは、コネクタと関連付けられたコネクタダストキャップ又はアダプタと関連付けられたアダプタダストキャップを収容するべく構成することも可能である。エンクロージャは、光信号を宛先装置に対して供給するべく適合された加入者終端エリアを包含可能である。   According to another implementation, an enclosure is provided that is adapted for use in an optical communication network. The enclosure can be pivotally supported within the enclosure and can include a first access door adapted to smoothly provide access to the interior of the enclosure when the first access door is in the open position. The enclosure can include a hinged panel adapted to be present inside the enclosure when the first access door is in the closed position. The hinged panel is also adaptable to support a storage adapter configured to accommodate a connector associated with the optical fiber routed within the enclosure, in which case the optical fiber is connected to the destination device. If it is not associated with the transmission of the optical signal to, it will be accommodated. The storage adapter can also be configured to accommodate a connector dust cap associated with the connector or an adapter dust cap associated with the adapter. The enclosure can include a subscriber termination area adapted to provide an optical signal to a destination device.

更に別の実装によれば、光通信ネットワーク内のエンクロージャを構成する方法が提供される。方法は、保管アダプタと関連付けられた保管容器からコネクタを除去する段階を包含可能であり、この場合に、保管アダプタは、ヒンジ結合パネルと関連付けられている。方法は、保管アダプタと関連付けられたダストキャップポスト上にコネクタダストキャップを支持する段階を包含可能であり、この場合に、コネクタダストキャップは、除去されたコネクタと関連付けられている。   According to yet another implementation, a method for configuring an enclosure in an optical communication network is provided. The method can include removing the connector from the storage container associated with the storage adapter, wherein the storage adapter is associated with the hinged panel. The method can include supporting a connector dust cap on a dust cap post associated with a storage adapter, wherein the connector dust cap is associated with the removed connector.

概説したように、コネクタ付きの光スプリッタピグテールの端部を保存するためのアダプタを具備した光スプリッタモジュールが開示されている。アダプタは、管理上、例えば、16又は32個の出力ポートを具備したスプリッタポートを識別するべく理想的に適合された8進カウント構成において、光スプリッタモジュールバルクヘッド上に配置されている(但し、これに限定されるものではない)。好適な実施例によるアダプタは、ピグテールの出力端部を迅速に見出し、識別し、容易にアクセスし、且つ、除去するために、光スプリッタのコネクタ付き端部を保存又はステージングするべく使用される。好適な実施例によれば、モジュール上のバルクヘッドから延長する光スプリッタ出力は、引き回されてスプリッタバルクヘッド上のアダプタに対して固定される。又、好適な実施例は、光スプリッタモジュール及び関連する固定長の出力ピグテールを設置し、配備するべく準備が整った位置にピグテールのコネクタ付き端部を保存した後に、必要に応じて、スプリッタ出力を個別に接続し、サービスを加入者終端に接続する方法をも含んでいる。   As outlined, an optical splitter module with an adapter for preserving the end of an optical splitter pigtail with a connector is disclosed. The adapter is placed on the optical splitter module bulkhead in an octal count configuration that is ideally adapted to identify, for example, a splitter port with 16 or 32 output ports (provided that But not limited to this). The adapter according to the preferred embodiment is used to store or stage the connectorized end of the optical splitter to quickly find, identify, easily access and remove the pigtail output end. According to a preferred embodiment, the optical splitter output extending from the bulkhead on the module is routed and secured to an adapter on the splitter bulkhead. The preferred embodiment also installs the optical splitter module and associated fixed-length output pigtails, stores the pigtailed connector end in a position ready for deployment, and then outputs the splitter output as needed. Including a method of connecting the services individually and connecting the service to the subscriber end.

図1は、本発明の好適な実施例による受動型光ネットワーク(Passive Optical Network:PON)コンポーネントを使用した(例えば、FTTP(Fiber−To−The−Premises)ネットワークであってよい)広帯域アクセスネットワーク10を概略的に示している。   FIG. 1 illustrates a broadband access network 10 using a Passive Optical Network (PON) component (e.g., may be a Fiber-To-The-Premises (FTTP) network) according to a preferred embodiment of the present invention. Is shown schematically.

図1は、光回線終端装置(Optical Line Terminal:OLT)12、サービスネットワークからの音声入力14、サービスネットワークからのデータ入力16、サービスネットワークからのビデオ入力18、波長分割多重ファイバ20、受動型光スプリッタ22、光加入者線終端装置(Optical Network Terminal:ONT)24及び26、住宅、及びオフィスビルディング28を含んでいる。   FIG. 1 shows an optical line terminal (OLT) 12, a voice input 14 from a service network, a data input 16 from a service network, a video input 18 from a service network, a wavelength division multiplexing fiber 20, a passive optical It includes a splitter 22, optical network terminal (ONT) 24 and 26, residences, and office buildings 28.

ネットワーク10は、サービスネットワークから入力データストリームを受信するOLT12を利用している。一例として、OLT12は、音声入力14、データ入力16、及びビデオ入力18を受信可能である。次いで、OLT12は、多重化されたデータストリームを1つ又は複数の光ファイバ20上において出力可能である。一実施例においては、OLT12は、1490nmのレベルの波長において音声を、1310nmのレベルの波長においてデータを、そして、1550nmのレベルの波長においてビデオを出力可能である。光ファイバ20は、例えば、波長分割多重(Wavelength Division Multiplexing:WDM)を使用して受動型光スプリッタ(Passive Optical Splitter:POS)22に対してデータを伝達可能である。POS22は、単一のファイバ(入力ファイバ)によってデータを受信し、このデータを複数の出力ファイバに跨って分割可能である。例えば、POS22は、到来するデータを8本、16本、32本、又はこれを上回る数の出力ファイバに跨って分割可能である。好適な実施例においては、それぞれの出力ファイバは、住宅のエンドユーザー27又はオフィルビルディング28内の商用エンドユーザーなどのそれぞれのエンドユーザーと関連付けられている。エンドユーザーの場所においては、多重化データを受信し、これをエンドユーザーに対して提供する光加入者線終端装置(Optical Network Terminal:ONT)24、26を利用可能である。例えば、ONT24は、音声、ビデオ、及びデータを含む多重化データストリームを受信し、このデータストリームを逆多重化することによってデマルチプレクサとして動作し、別個の音声チャネルをユーザーの電話機に対して、別個のビデオチャネルをテレビ受像機に対して、且つ、別個のデータチャネルをコンピュータに対して供給可能である。   The network 10 uses an OLT 12 that receives an input data stream from a service network. As an example, the OLT 12 can receive an audio input 14, a data input 16, and a video input 18. The OLT 12 can then output the multiplexed data stream on one or more optical fibers 20. In one embodiment, the OLT 12 can output audio at a wavelength of 1490 nm, data at a wavelength of 1310 nm, and video at a wavelength of 1550 nm. The optical fiber 20 can transmit data to a passive optical splitter (POS) 22 using, for example, wavelength division multiplexing (WDM). The POS 22 receives data through a single fiber (input fiber), and can divide this data across a plurality of output fibers. For example, the POS 22 can divide incoming data across 8, 16, 32, or more output fibers. In the preferred embodiment, each output fiber is associated with a respective end user, such as a residential end user 27 or a commercial end user in an office building 28. At the end user's location, optical network terminal (ONT) 24, 26 is available which receives the multiplexed data and provides it to the end user. For example, the ONT 24 receives a multiplexed data stream containing voice, video, and data and acts as a demultiplexer by demultiplexing the data stream to provide separate voice channels to the user's telephone. Video channels can be provided to a television set and separate data channels to a computer.

図1との関連において説明しているこのアーキテクチャは、例えば、配線エリア内のファイバハブエンクロージャにおいて1:32のスプリッタを利用しているポイントツーマルチポイントのPON構造であってよい。このアーキテクチャは、ファイバハブと顧客構内の間においてファイバを占有する1:1の配線であってもよく、或いは、このアーキテクチャは、希薄な1:Xであってもよい(ここで、Xは、1を上回る整数である)。ソース情報を分配するネットワーク10の広帯域サービス能力は、例えば、データ信号(622Mbps x 155Mbps(共有))及びビデオ信号(860MHz、〜600個のアナログ及びデジタルチャネル、HDTV(High Definition Television)、及びVOD(Video On Demand))を包含可能である。ソース情報は、例えば、通信サービスプロバイダ(以下、これをサービスプロバイダと呼ぶ)などの発信元に由来する音声又はビデオなどのデータから構成可能である。シグナリングは、波長分割多重(Wavelength Division Multiplexing:WDM)及びファイバ共有を使用して実現可能である。ネットワーク10は、スケーラブルであって、住宅及び中小サイズの企業に対してサービスする広帯域幅のマルチサービスアプリケーションを提供するONT26を包含可能である。ネットワーク10は、プラントの外部(即ち、サービスプロバイダの建物の外部)に配置されており、且つ、増幅器などの能動コンポーネントが不要であるために最小限の保守しか必要としていない受動型コンポーネントを含んでいる。   The architecture described in connection with FIG. 1 may be, for example, a point-to-multipoint PON structure utilizing a 1:32 splitter in a fiber hub enclosure in the wiring area. This architecture may be 1: 1 wiring occupying the fiber between the fiber hub and the customer premises, or the architecture may be sparse 1: X, where X is An integer greater than 1). Broadband service capabilities of the network 10 that distributes source information include, for example, data signals (622 Mbps x 155 Mbps (shared)) and video signals (860 MHz, ~ 600 analog and digital channels, HDTV (High Definition Television), and VOD ( Video On Demand)). The source information can be composed of data such as voice or video derived from a source such as a communication service provider (hereinafter referred to as a service provider). Signaling can be implemented using Wavelength Division Multiplexing (WDM) and fiber sharing. The network 10 is scalable and can include an ONT 26 that provides high-bandwidth multi-service applications that serve residential and small and medium sized businesses. The network 10 includes passive components that are located outside the plant (ie, outside the service provider building) and require minimal maintenance because no active components such as amplifiers are required. Yes.

広帯域アクセスネットワーク10は、デジタル多重化広帯域データストリームを受信すると共に個別の加入者ループに対して複数の逆多重化された広帯域データストリームを出力するべく構成された広帯域終端アダプタを具備したデジタル加入者プラグインラインカードを含んでいる。   Broadband access network 10 includes a digital subscriber having a wideband termination adapter configured to receive a digitally multiplexed wideband data stream and to output a plurality of demultiplexed wideband data streams to individual subscriber loops. Includes plug inline card.

図2は、光広帯域アクセスネットワークの代替実装50を示している。ネットワーク50は、回線交換/OLT52、SAI、スプリッタハブ54、住宅ONT56、小企業ONT58、オフィスパークONT60、スプリッタ64、及びFTTP(Fiber−To−The−Premises)62を包含可能である。FTTP広帯域ネットワークアプリケーションにおいては、光スプリッタ64を使用することにより、ネットワーク内の様々な地点において光信号を分割している。FTTPネットワーク50内においては、光スプリッタは、通常、中央オフィス/ヘッドエンド、環境的に保護されているキャビネット、エンクロージャ、又はファイバドロップ終端装置を含む屋内及び屋外環境の両方に配置されている。いくつかの屋外アプリケーションにおいては、光スプリッタは、容易に再進入不可能な厳密にシーリングされた環境エンクロージャ内に配備されている。好適な実施例は、再進入可能(reーenterable)な屋外エンクロージャであるファイバ配線ハブ54に内蔵された光スプリッタを含んでいる。これらのエンクロージャによれば、保線技術者又はその他のサービス要員は、光スプリッタ64にアクセスするべく容易に再進入可能であり、これにより、スプリッタポートを有効に利用すると共に、追加スプリッタポートを増分的に追加可能である。   FIG. 2 shows an alternative implementation 50 of an optical broadband access network. The network 50 can include circuit switching / OLT 52, SAI, splitter hub 54, residential ONT 56, small business ONT 58, office park ONT 60, splitter 64, and FTTP (Fiber-To-The-Premises) 62. In an HTTP broadband network application, an optical splitter 64 is used to split the optical signal at various points in the network. Within the FTTP network 50, optical splitters are typically located in both indoor and outdoor environments including central office / headends, environmentally protected cabinets, enclosures, or fiber drop termination devices. In some outdoor applications, the light splitter is deployed in a tightly sealed environmental enclosure that is not easily reentrant. The preferred embodiment includes an optical splitter built into a fiber distribution hub 54, which is a reentrant outdoor enclosure. These enclosures allow track technicians or other service personnel to easily re-enter to access the optical splitter 64, thereby effectively utilizing the splitter port and incrementally adding additional splitter ports. Can be added.

本発明の好適な実施例は、隣接する加入者ポート内のファイバからスプリッタ出力に相互接続されたジャンパのルーティングを円滑に実行するべくファイバパッチパネル内に取り付けられた光スプリッタモジュールハウジング内にプレパッケージされた状態で提供された光スプリッタからデータを受信可能である。この光スプリッタモジュール(又は、カセット)は、保護用のパッケージングと、従って、さもなければ壊れやすいスプリッタコンポーネントの容易な取り扱いを提供している。これらの光スプリッタモジュールは、パッチパネルに対して増分的に追加可能である。   The preferred embodiment of the present invention is prepackaged in an optical splitter module housing mounted in a fiber patch panel to facilitate routing of jumpers interconnected from the fiber in the adjacent subscriber port to the splitter output. The data can be received from the optical splitter provided in the prepared state. This optical splitter module (or cassette) provides protective packaging and thus easy handling of otherwise fragile splitter components. These optical splitter modules can be added incrementally to the patch panel.

FTTP広帯域ネットワークは、固定パワー出力を具備した電子回路から最大ネットワークリーチを実現するために、低光挿入損失を実現するべく設計されている。ネットワーク内において利用されるそれぞれの光コンポーネント及びサブシステムは、最小限の挿入損失を提供するべく最適化されている。好適な実施例における光損失の予想値は、1:32の受動型分割の場合に、約23〜25dBである。光損失に寄与する要素及び要因は、スプリッタ(1:32、シングル又はカスケード型)、WDM、コネクタ(OLT(Optical Line Terminal)、FDF、スプリッタ、ドロップ、ONT)、ファイバ減衰(少なくとも、1310nm、1490nm、及び1550nmという3つの波長におけるもの)、及び接合を含んでいる。   The FTTP broadband network is designed to achieve low optical insertion loss in order to achieve maximum network reach from an electronic circuit with a fixed power output. Each optical component and subsystem utilized in the network is optimized to provide minimal insertion loss. The expected value of light loss in the preferred embodiment is about 23-25 dB for a 1:32 passive split. Factors and factors contributing to optical loss are splitter (1:32, single or cascade), WDM, connector (OLT (Optical Line Terminal), FDF, splitter, drop, ONT), fiber attenuation (at least 1310 nm, 1490 nm). And at three wavelengths of 1550 nm) and junctions.

スプリッタハブ54は、128個のスプリッタポート/構内のレベルにおいてサービス可能である。これは、スプリッタと配線ハブ54の間に、コネクタが付与された又は溶融接合された複数の配線ケーブルを含んでいる。好適な実施例との関連において使用されているスプリッタハブは、電柱又は地上に取り付け可能である。ドロップ終端装置は、スプリッタを伴う又は伴わないものであってよく、且つ、様々な数のドロップ(空中及び埋め込み型の両方)を包含可能である。   Splitter hub 54 is serviceable at a 128 splitter port / premises level. This includes a plurality of distribution cables with connectors or melt bonded between the splitter and the distribution hub 54. The splitter hub used in connection with the preferred embodiment can be mounted on a utility pole or on the ground. The drop termination device may or may not include a splitter and can include a variable number of drops (both airborne and embedded).

スプリッタ64は、スプリッタハブ54を介して配備可能であり、或いは、小さなエンクロージャ内に配備することも可能である。ファイバドロップ終端装置65は、しばしば、電柱63との関連において使用されている(図2)。電柱63を使用することにより、POTS(Plain Old Telephone Service)に使用されるもの及びCATV(Cable Television)に使用されるものなどの従来の銅ワイヤストランド(wire strand)を支持可能である。例えば、POTSのワイヤストランドは、複数のツイストペアから構成可能であり、CATVは、同軸ケーブルから構成可能である。又、電柱63は、FTTPサービスを供給するべく使用されるもなどの光ケーブル束を支持することも可能である。ファイバドロップ終端装置65は、電柱63に装着可能であると共に、ストランド内に含まれた光ファイバの1つ又は複数のものと通信可能に結合可能である。ファイバドロップ終端装置65は、当技術分野において既知の技法を使用することにより、光ファイバに対して接合可能である。例えば、ファイバドロップ終端装置65は、製造又は組立プラントにおいて、ストランドの既定の場所において光ファイバに接合可能であり、或いは、ファイバドロップ終端装置65は、現場において、保線技術者又はその他の技能要員により、既定の場所において光ファイバに接合可能である。   The splitter 64 can be deployed via the splitter hub 54, or it can be deployed in a small enclosure. The fiber drop termination device 65 is often used in the context of a utility pole 63 (FIG. 2). The utility pole 63 can be used to support conventional copper strands such as those used in POTS (Plain Old Telephone Service) and those used in CATV (Cable Television). For example, a POTS wire strand can be composed of a plurality of twisted pairs, and a CATV can be composed of a coaxial cable. The utility pole 63 can also support a bundle of optical cables such as those used to provide the HTTP service. The fiber drop termination device 65 can be attached to the utility pole 63 and can be communicably coupled to one or more of the optical fibers contained in the strand. The fiber drop termination device 65 can be bonded to an optical fiber by using techniques known in the art. For example, the fiber drop termination device 65 can be bonded to the optical fiber at a predetermined location of the strand in the manufacturing or assembly plant, or the fiber drop termination device 65 can be installed on site by a track maintenance technician or other technical personnel. Can be bonded to an optical fiber at a predetermined location.

受動型光ネットワーク(Passive Optic Network:PON)アプリケーションにおいては、ファイバドロップ終端装置を使用し、配線ケーブルとドロップケーブルの間においてインターフェイスしている。ファイバドロップ終端装置65は、通常、大きなファイバ数の配線ケーブルの分岐点においてマルチファイバケーブルを接合することによって設置されている。ファイバドロップ終端装置は、通常、2本、4本、6本、8本、又は12本のファイバ、いくつかの例においては、更に多くの数のファイバから構成可能である。前述の数のファイバを含む終端装置に対する入力としてシングルケーブルを使用可能である。一例として、フィードケーブルは、複数の個別の光ファイバを収容した中央チューブを具備可能である。ファイバドロップ終端装置65の内部においては、マルチファイバフィードケーブルを個別のファイバに分離した後に、エンクロージャの外部表面上に配置された個別の丈夫な屋外コネクタ/アダプタによって終端処理している。従って、ファイバドロップ終端装置65を使用することにより、住宅又はオフィスビルディングなどの構内の場所の近くにおいてPON配線システムをステージングしており、この結果、加入者がサービスを要求した際に、ファイバドロップ終端装置と自宅の光加入者線終端装置(Optical Network Terminal:ONT)の間に単純なコネクタ付きドロップケーブルを迅速に接続可能である。   In a passive optical network (PON) application, a fiber drop terminator is used to interface between a distribution cable and a drop cable. The fiber drop termination device 65 is usually installed by joining multi-fiber cables at the branch point of a distribution cable having a large number of fibers. Fiber drop termination devices can typically be composed of 2, 4, 6, 8, or 12 fibers, and in some instances, a greater number of fibers. A single cable can be used as input to a termination device containing the aforementioned number of fibers. As an example, the feed cable can include a central tube that houses a plurality of individual optical fibers. Inside the fiber drop termination device 65, the multi-fiber feed cable is separated into individual fibers and then terminated by individual rugged outdoor connectors / adapters located on the outer surface of the enclosure. Thus, by using the fiber drop termination device 65, the PON wiring system is staged near a premises location such as a residence or office building, so that when a subscriber requests service, the fiber drop termination device 65 A drop cable with a simple connector can be quickly connected between the device and an optical network terminal device (ONT) at home.

いくつかの実施例においては、望ましい柔軟性を提供するべく、ネットワーク内において光コネクタを使用しているが、これらは、柔軟性が絶対的に必要とされるネットワーク内の地点に制限されている。光コネクタは、光スプリッタ出力に対する柔軟なアクセスを提供するために必要である。本発明の好適な実施例は、コネクタ付きピグテールを有する光スプリッタモジュールを使用することにより、コネクタの柔軟性を提供しつつ、光損失を極小化している。これらのピグテールは、標準的なSC又はLCタイプのコネクタを端部に具備可能である。   In some embodiments, optical connectors are used in the network to provide the desired flexibility, but these are limited to points in the network where absolute flexibility is required. . An optical connector is necessary to provide flexible access to the optical splitter output. The preferred embodiment of the present invention minimizes optical loss while providing connector flexibility by using an optical splitter module having a pigtail with a connector. These pigtails can be equipped with standard SC or LC type connectors at the ends.

図3Aは、模範的な実施例によるコネクタ付きピグテールを具備したファイバ配線ネットワーク内の光スプリッタモジュール100を示している。モジュール100は、基本的に任意の数の出力ピグテールを包含可能であるが、通常の配備においては、1スプリッタモジュール当たり16又は32個の出力を利用することになろう。モジュール100は、保存容器112を具備したバルクヘッドフェイスプレート102を含んでいる。一実施例においては、光スプリッタモジュール100は、モジュール100から延長するスプリッタ出力を保護するべく高密度のリボン配線ハーネス106を提供している。光スプリッタモジュールのリボンハーネス106は、高引っ張り強度及び曲げ半径制御を提供するべく、ストレインレリーフメカニズム104によってモジュール100に固定されている。リボンハーネス106のコンパクトな特性は、ケーブルトラフ内における相対的に高いパッキング密度と、相対的に良好な空間利用率を実現している。このモジュールハーネスをコネクタ付きの個別のピグテールに変換することにより、スプリッタ出力を個別に管理及び再配置できるようにしている。   FIG. 3A illustrates an optical splitter module 100 in a fiber distribution network with a connectorized pigtail according to an exemplary embodiment. Module 100 can contain essentially any number of output pigtails, but in a typical deployment, it would utilize 16 or 32 outputs per splitter module. The module 100 includes a bulkhead faceplate 102 with a storage container 112. In one embodiment, the optical splitter module 100 provides a high density ribbon wiring harness 106 to protect the splitter output extending from the module 100. The ribbon harness 106 of the optical splitter module is secured to the module 100 by a strain relief mechanism 104 to provide high tensile strength and bend radius control. The compact nature of the ribbon harness 106 achieves a relatively high packing density in the cable trough and a relatively good space utilization. By converting this module harness into individual pigtails with connectors, the splitter outputs can be individually managed and relocated.

モジュール100は、ピグテールの端部を保存するための手段として、半機能アダプタ又は全機能アダプタを具備可能である。好適な実施例においては、半機能アダプタは、保存機能以外に光ファイバターミネータを必要としないアプリケーションにおいて使用される。全機能アダプタは、光スプリッタ出力ポートに対する光ファイバターミネータの接続を必要としているアプリケーションにおいて使用される。終端処理されていないコネクタによって発生する望ましくない反射を光ファイバターミネータを装着することによって除去するべく、ピグテールのフェルール端部に対するアクセスが必要となろう。このモジュールは、ホームポジションを提供しており、サービスを開始する際には、光スプリッタ出力ピグテールをここから配備可能であり、且つ、サービスを終了する際には、スプリッタ出力ピグテールをここに戻すことができる。このようなアダプタの管理的な使用法は、コネクタ付きのピグテール端部の保護を提供し、コネクタ端部を清浄に維持すると共に、迅速なサービスの接続及び配備を可能にしている。   The module 100 can comprise a semi-function adapter or a full-function adapter as a means for preserving the end of the pigtail. In the preferred embodiment, the semi-functional adapter is used in applications that do not require a fiber optic terminator other than the storage function. Full-function adapters are used in applications that require the connection of a fiber optic terminator to the optical splitter output port. Access to the ferrule end of the pigtail will be required to remove unwanted reflections caused by unterminated connectors by installing a fiber optic terminator. This module provides a home position where the optical splitter output pigtail can be deployed from here when starting the service and the splitter output pigtail is returned here when closing the service. Can do. Such administrative use of the adapter provides protection of the pigtail end with the connector, keeps the connector end clean and allows for quick service connection and deployment.

本発明の実施例は、固定長のコネクタ付きピグテールを具備した光スプリッタモジュールを有するファイバ配線ハブの構成を対象としている。一態様においては、光スプリッタポートへのアクセスを必要とするその他のファイバ終端との関係において光スプリッタモジュールを配置する場所を判定している。又、これらの実施例は、最小限のピグテールの再配置及び緩みを必要としつつ、スプリッタポートに対するアクセスを必要とするファイバ終端のすべてに到達するための十分や緩みを許容する構成におけるピグテールの設置をも提供している。光スプリッタモジュールのピグテールを設置する方法は、輻輳状態とならず、且つ、エンクロージャの設定された制限内において緩みを制御可能である最適なルーティング方式を提供するべく、ピグテールをルーティングする方法を判定する段階を含んでいる。これらの方法は、製造及び顧客による発注を容易にするべく、すべてのピグテールを同一の長さにする段階を包含可能である。すべてが同一のピグテール長を具備したスプリッタモジュールによれば、その連続的な順序とは無関係に、スプリッタモジュールをパッチパネル内の任意の利用可能なスロット内に設置することができる柔軟な容易性も実現される。尚、固定長のピグテールは、多くのアプリケーションにおいて好ましいものであるが、実施例は、これに限定されるものではない。必要に応じて、可変長のピグテールを使用することも可能である。   Embodiments of the present invention are directed to a fiber wiring hub configuration having an optical splitter module with a fixed-length connectorized pigtail. In one aspect, the location of the optical splitter module is determined relative to other fiber terminations that require access to the optical splitter port. These embodiments also provide for pigtail placement in a configuration that allows sufficient or slack to reach all of the fiber terminations that require access to the splitter port while requiring minimal pigtail relocation and loosening. Is also provided. The method of installing the pigtail of the optical splitter module determines how to route the pigtail to provide an optimal routing scheme that is not congested and that can control slack within the set limits of the enclosure. Includes stages. These methods can include making all pigtails the same length to facilitate manufacturing and customer ordering. Splitter modules, all with the same pigtail length, are also flexible and easy to install in any available slot in the patch panel, regardless of their sequential order. Realized. The fixed-length pigtail is preferable for many applications, but the embodiment is not limited thereto. If necessary, variable length pigtails can also be used.

又、スプリッタモジュールのピグテールを設置する1つの実施例においては、再配置及び激しい動きによってピグテールの管理が妨げられることのないように、エンクロージャ内におけるファイバの管理をも提供している。これを実現するべく、緩みと、ファイバの縺れに起因したアクセス遮断の可能性を最小化している。いくつかの実施例においては、当初のピグテールの保存、サービスの接続、サービスの切断、並びに、将来の使用における容易なアクセスを提供するための反復的な保存を含む時間に伴う激しい動きを許容している。この方法は、ケーブル経路及びファイバパッチパネル内にルーティングされるジャンパの遮断及び輻輳をもたらさない。本方法は、エンクロージャの境界内において完全に包含可能である。   One embodiment of installing the splitter module pigtail also provides for the management of the fiber within the enclosure so that the rearrangement and heavy movement do not impede the management of the pigtail. In order to achieve this, the possibility of access blocking due to loosening and fiber twisting is minimized. Some embodiments allow intense movement over time, including initial pigtail storage, service connection, service disconnection, and repetitive storage to provide easy access for future use. ing. This method does not result in interruption and congestion of jumpers routed in the cable path and fiber patch panel. The method can be completely encompassed within the boundaries of the enclosure.

図3Bは、本発明の一実施例によるモジュールシャーシフレーム101のファイバ配線ハブエンクロージャ内における光コンポーネントモジュール(Optical Component Module:OCM)107A〜Dの図を示している。このFDH構成は、キャビネットの一側にファイバ管理ハードウェアを提供している。これにより、終端棚とスプリッタ棚の間においてファイバジャンパをルーティング可能である。緩みループを使用することにより、キャビネットの側部において過剰な緩みを管理可能である。   FIG. 3B shows a diagram of optical component modules (OCM) 107A-D within the fiber wiring hub enclosure of module chassis frame 101 according to one embodiment of the present invention. This FDH configuration provides fiber management hardware on one side of the cabinet. Thereby, the fiber jumper can be routed between the terminal shelf and the splitter shelf. By using a slack loop, excessive slack can be managed at the side of the cabinet.

一実施例によれば、OCMモジュール107A〜Dは、ネットワーク内の接続数を低減するべく、ピグテール105を具備することも可能である。図3bに示されているモジュールは、それぞれ、入力及び32個の出力に提供されたピグテールを有する1x32スプリッタを包含可能である。ピグテールのコネクタ付き端部は、モジュール前面のバルクヘッドアダプタ103上に保存されている。これらの保存アダプタは、コネクタの端部を迅速に識別して配線ファイバに対して接続できるように、習熟したスペアピグテールの検出方式を提供している。アダプタの間隔は、標準的なコネクタパネルにおけるものと同一である。   According to one embodiment, the OCM modules 107A-D can include a pigtail 105 to reduce the number of connections in the network. The modules shown in FIG. 3b can each include a 1 × 32 splitter with pigtails provided at the input and 32 outputs. The connector end of the pigtail is stored on the bulkhead adapter 103 on the front of the module. These storage adapters provide a skilled spare pigtail detection scheme so that the end of the connector can be quickly identified and connected to the wiring fiber. The adapter spacing is the same as in a standard connector panel.

いくつかの実施例においては、OCMモジュールは、標準的なターミネータをも具備可能である。バルクヘッドアダプタ103によって終端処理されたモジュールは、モジュールの前面にターミネータを具備可能である。ピグテールを介して接続され、且つ、保存アダプタを具備するモジュールは、パネルの背面にターミネータを具備している。   In some embodiments, the OCM module can also include a standard terminator. A module terminated by the bulkhead adapter 103 can have a terminator on the front of the module. Modules connected via pigtails and equipped with storage adapters have terminators on the back of the panel.

図4Aは、本発明の一実施例による光スプリッタモジュールのピグテール138の設置を概略的に示している。本発明の実施例は、加入者終端フィールド128に隣接する棚129上に増分的に設置されたスプリッタモジュール132を含むFDH127の配線設置レイアウト125を含んでいる。同一の固定長を具備したスプリッタモジュール132からのコネクタ付きのピグテール138は、加入者終端フィールド128を取り囲む円周状の経路130においてルーティングされている。ピグテール138のコネクタ付きの端部は、保存容器134を使用することにより、スプリッタモジュール132の前面の位置に保存されている。この好適な実施例によるレイアウトは、加入者終端フィールド128に既に接続されている設置済みのピグテールを妨げることなしにスプリッタモジュールピグテールを設置できるように、ファンスルー(fan through)配置を利用している。又、本発明の好適な方法によるこの設置レイアウトは、スプリッタモジュール132を保存位置内においてピグテールコネクタ135によって事前構成すると共にピグテールの設置プロセスを通じて保存位置内に放置可能であることをも保証している。   FIG. 4A schematically illustrates installation of a pigtail 138 of an optical splitter module according to one embodiment of the present invention. Embodiments of the present invention include an FDH 127 wiring installation layout 125 that includes a splitter module 132 that is incrementally installed on a shelf 129 adjacent to the subscriber termination field 128. Pigtails 138 with connectors from splitter modules 132 having the same fixed length are routed in a circumferential path 130 surrounding the subscriber termination field 128. The connectorized end of the pigtail 138 is stored at a position in front of the splitter module 132 by using a storage container 134. The layout according to this preferred embodiment utilizes a fan through arrangement so that the splitter module pigtail can be installed without interfering with the installed pigtail already connected to the subscriber termination field 128. . This installation layout according to the preferred method of the present invention also ensures that the splitter module 132 is pre-configured in the storage position by the pigtail connector 135 and can be left in the storage position throughout the pigtail installation process. .

図4Bは、図4Aに示されている本発明の一実施例による光スプリッタモジュールのサービス接続構成150を概略的に示している。本発明の実施例は、まず、個別のスプリッタ出力ピグテール138をスプリッタモジュール132内の保存位置から切断し、次いで、このピグテールを所望の加入者ポート152にルーティングすることにより、加入者をサービスに接続するためのサービス接続方法を含んでいる。ピグテールハーネスは、事前構成されており、且つ、加入者終端の周りにおいて円周状にルーティングされているため、ピグテール138は、本質的に、円周状の経路の距離を単純に低減することにより、ターゲット母集団内の所望の加入者ポートのすべてに到達する。円周状の経路を低減することにより、ピグテールの緩みは、更なる緩みを有することなる。この更なる緩みは、ピグテールがルーティングされている垂直チャネル(又は、ピグテールチャネル)153A、153B内の緩みハーフループを使用することによって処理可能である。スプリッタ出力ピグテールを加入者ポート152に対して接続するこのようなランダムな特性は、キャビネット149の境界内の垂直チャネル153A及び153B内において管理される様々なサイズのハーフループ154のグループを結果的にもたらすことになる。   FIG. 4B schematically illustrates the service connection configuration 150 of the optical splitter module according to one embodiment of the present invention illustrated in FIG. 4A. Embodiments of the present invention first connect individual subscribers to service by disconnecting individual splitter output pigtails 138 from storage locations in splitter module 132 and then routing the pigtails to the desired subscriber port 152. A service connection method is included. Since the pigtail harness is pre-configured and routed circumferentially around the subscriber end, the pigtail 138 essentially reduces the distance of the circumferential path simply by Reach all of the desired subscriber ports in the target population. By reducing the circumferential path, the pigtail slack will have further slack. This further slack can be handled by using a slack half-loop in the vertical channel (or pigtail channel) 153A, 153B to which the pigtail is routed. Such random characteristics of connecting the splitter output pigtail to the subscriber port 152 result in a group of various sized half loops 154 managed in the vertical channels 153A and 153B within the boundary of the cabinet 149. Will bring.

図5A及び図5Bは、本発明の一実施例による互いに隣接するモジュールを具備したネットワーク内における光スプリッタモジュール132のピグテールの設置と光スプリッタモジュール132のサービス接続構成をそれぞれ概略的に示している。本発明の一実施例は、隣接するフィールド内に存在してはいるが、スプリッタピグテールハーネスの円周178内に当初含まれてはいない加入者ポートを接続するための方法を含んでいる。この場合には、並列の位置によって円周内の加入者ポートに対するものと同一の距離において経路を具備した隣接するフィールド180に対してスプリッタ出力ピグテールをルーティングしている。又、これらの隣接フィールド内の加入者ポート192(図5B)は、ランダムに割り当てられており、従って、この結果生じる緩みは、垂直チャネル176内の様々なサイズのハーフループのグループを使用することによって管理されている。   5A and 5B schematically illustrate the installation of the pigtail of the optical splitter module 132 and the service connection configuration of the optical splitter module 132, respectively, in a network having adjacent modules according to an embodiment of the present invention. One embodiment of the present invention includes a method for connecting subscriber ports that are present in adjacent fields but are not initially included within the circumference 178 of the splitter pigtail harness. In this case, the splitter output pigtail is routed to an adjacent field 180 with a path at the same distance to the subscriber port in the circumference by the parallel position. Also, the subscriber ports 192 (FIG. 5B) in these adjacent fields are randomly assigned, so the resulting slack is to use groups of various sized half loops in the vertical channel 176. Is managed by.

図5C及び図5Dは、本発明の好適な実施例による隣接するファイバ配線ハブ内における終端及びスプリッタフィールドのサービス接続構成194、206を概略的に示している。好適な実施例においては、左側のモジュール196、214のピグテール198、208は、時計回りに円周状にルーティングされており、右側のモジュール202、216のピグテール204、210は、反時計回りに円周状にルーティングされている。この実施例におけるファイバ配線ハブは、互いに隣接して配置されており、それぞれが、スプリッタモジュールを有するスプリッタ棚と終端棚を具備している。反対方向に回転している供給方式は、加入者終端フィールドの周りの円周状のスプリッタモジュール出力ピグテールのルーティングを提供している。ピグテールの緩みは、垂直チャネル200、212内に保存されている。   5C and 5D schematically illustrate termination and splitter field service connection configurations 194, 206 in adjacent fiber wiring hubs in accordance with a preferred embodiment of the present invention. In the preferred embodiment, the pigtails 198, 208 of the left modules 196, 214 are routed circumferentially in the clockwise direction, and the pigtails 204, 210 of the right modules 202, 216 are circled counterclockwise. It is routed around. The fiber wiring hubs in this embodiment are arranged adjacent to each other, each comprising a splitter shelf with a splitter module and a termination shelf. The counter-rotating feed scheme provides routing of the circumferential splitter module output pigtail around the subscriber termination field. Pigtail slack is stored in the vertical channels 200, 212.

一実施例は、加入者ポート192からスプリッタピグテールを除去し、その出力ピグテールを新しい加入者ポートに再配備するか、又はそのピグテールをスプリッタモジュール132の元の保存位置に戻して保存する方法を含んでいる。この方法は、計画的な緩みの管理に起因し、遮断又は輻輳(congesting)を伴っていない。   One embodiment includes a method of removing a splitter pigtail from a subscriber port 192 and redeploying its output pigtail to a new subscriber port, or storing the pigtail back to the original storage location of the splitter module 132. It is out. This method is due to planned slack management and is not accompanied by blockage or congestion.

FDH127内において使用される光スプリッタモジュール132の大部分の実施例は、光スプリッタ及び関連ネットワークリーチと関連した光学的予想値に関する考慮を含む特定のネットワーク構成に応じて、16個の出力ポート又は32個の出力ポートを具備可能である。   Most embodiments of the optical splitter module 132 used in the FDH 127 have 16 output ports or 32 depending on the particular network configuration, including considerations regarding optical expectations associated with the optical splitter and associated network reach. Number of output ports can be provided.

図6Aは、幅(W1)230を具備したシングル幅のモジュール222と共に、W1の2倍のレベルである幅(W2)232を具備したダブル幅モジュール224を示している。光スプリッタモジュール222、224は、コネクタ及び/又は容器228、238、240を使用することにより、出力ポートがバルクヘッドフェイスプレート227、229上において終端処理されているか、或いは、この代わりに、例えば、図4Aに示されているように、ピグテール138の形態における出力ポートが、バルクヘッドフェイスプレートから延長し、フェイスプレート上に配置された保存ポート226、234、236に戻されてステージングされている物理的な構成を具備可能である。少なくとも1つの設計実装においては、フェイスプレート227上のシングルカラム内に配列された出力ポート又は保存ポートを具備したシングル幅モジュールW1(230)として、16ポートモジュール222を配備可能である。そして、同一の設計実装によれば、32ポートモジュール224は、フェイスプレート229上においてそれぞれ16個の2つのカラム内に配列された出力ポート234又は保存ポートを具備したダブル幅W2(232)のモジュールである。   FIG. 6A shows a double width module 224 with a width (W2) 232 that is twice the level of W1, along with a single width module 222 with width (W1) 230. FIG. The optical splitter modules 222, 224 may be terminated at the output ports on the bulkhead faceplates 227, 229 by using connectors and / or containers 228, 238, 240, or alternatively, for example, As shown in FIG. 4A, an output port in the form of a pigtail 138 extends from the bulkhead faceplate and is staged back to storage ports 226, 234, 236 located on the faceplate. A typical configuration can be provided. In at least one design implementation, the 16-port module 222 can be deployed as a single-wide module W1 (230) with output or storage ports arranged in a single column on the faceplate 227. And according to the same design implementation, the 32-port module 224 is a double-width W2 (232) module with output ports 234 or storage ports arranged in 16 two columns on the faceplate 229, respectively. It is.

ピグテール及び保存ポートと共に使用する際には、マルチファイバケーブルから個別のファイバピグテールに変換する保護分割装置を保存するために、マルチファイバピグテールハーネス及びこれに関連する個々のピグテールへの分割(breakout)によってエンクロージャ内の空間が消費されることになる。分割装置(又は、遷移部)131(図4A)を保存するための空間は、2つの16出力ポートモジュール222又は1つの32出力ポートモジュール224からの分割を使用できるように設計されている。更には、遷移部131を保存するための空間は、円周状にルーティングされたスプリッタ出力ハーネスに沿った固定距離において配置可能である。従って、遷移部131の固定保存空間に対応するスプリッタモジュールを取り付けるべく割り当てられるシャーシ内の空間は、2つの16出力ポートスプリッタモジュール222又は1つの32出力ポートスプリッタモジュール224の設置を許容する必要がある。   When used with pigtails and storage ports, a multi-fiber pigtail harness and its associated individual pigtail breakout to store a protective splitting device that converts multi-fiber cables to individual fiber pigtails Space in the enclosure is consumed. The space for storing the splitting device (or transition unit) 131 (FIG. 4A) is designed so that splitting from two 16 output port modules 222 or one 32 output port module 224 can be used. Furthermore, the space for storing the transition portion 131 can be arranged at a fixed distance along the circumferentially routed splitter output harness. Therefore, the space in the chassis that is allocated to install the splitter module corresponding to the fixed storage space of the transition part 131 needs to allow the installation of two 16-output port splitter modules 222 or one 32-output port splitter module 224. .

特定の状況においては、隣接するモジュール間に空間を伴うことなしに、2つの32ポートモジュール224の間の隙間に16ポートモジュール222を設置する設置シーケンスを利用した構成を採用することが望ましいであろう。このような構成は、遷移部131を収容するために不十分な空間しか提供されていない場合には、問題を提起可能である。発生する問題の例は、遮断及び輻輳を包含可能である。ダブル幅スロット内におけるシングル幅モジュール222(例えば、16出力ポートモジュール)のペアごとの設置を利用することにより、エンクロージャ127の指定保存エリア133内のスプリッタモジュールから離れた場所に保存及び固定される等しい長さの配線ハーネス遷移部131の対応性を維持可能である。   In certain situations, it may be desirable to employ a configuration that utilizes an installation sequence that installs the 16-port module 222 in the gap between the two 32-port modules 224 without any space between adjacent modules. Let's go. Such a configuration can pose a problem if only insufficient space is provided to accommodate the transition portion 131. Examples of problems that may occur can include blockage and congestion. By utilizing pair-wise installation of single-width modules 222 (eg, 16 output port modules) in a double-width slot, it is stored and fixed at a location away from the splitter module within the designated storage area 133 of the enclosure 127 Correspondence of the length wiring harness transition part 131 can be maintained.

本発明の実施例は、シングル幅の16ポートモジュールがペアで設置されていない(即ち、2つの16ポートモジュールが直接並列に設置されていない)状況において、16ポートシングル幅モジュール222に直ぐ隣接して、ユーザーが、単独又は組み合わせにおいて、32ポートダブル幅モジュール224を設置することを断念させる構造及び方法を利用している。好適な実施例において利用されている技法においては、デュアル幅の32ポートモジュールと同一の位置におけるシングル幅の16ポートモジュールのペアごとの設置を実質的に維持する自動インデクス付きラッチ(indexed lantch)を利用している。   Embodiments of the present invention are directly adjacent to the 16-port single-width module 222 in situations where single-width 16-port modules are not installed in pairs (ie, two 16-port modules are not installed directly in parallel). Thus, a structure and method is utilized that allows the user to abandon installing the 32-port double-width module 224, alone or in combination. The technique utilized in the preferred embodiment includes an automatically indexed latch that substantially maintains pair-wise installation of a single-width 16-port module in the same location as a dual-width 32-port module. We are using.

図6Bは、その他の場合にはシングル幅32ポートスプリッタモジュール254を受け入れる同一の空間内に2つのシングル幅16ポートスプリッタモジュールがペアごとの配列において設置されることを保証するべくスプリッタモジュールと関連付けられた固有のラッチ構成との組み合わせにおいて、スプリッタモジュールの固有のシャーシバルクヘッド取り付け構成を利用している実施例を示している。図6Bは、ダブル幅スプリッタモジュール254及びシングル幅スプリッタモジュール260を収容する開口部257を定義している上部取り付けレール251A及び下部レール251Bを具備したバルクヘッド250を含んでいる。ダブル幅モジュール254は、容器の第1バンク255A及び容器の第2バンク255Bと共に、上部取り付けホールペア256A及び下部取り付けホールペア256Bをフェースプレート上に含んでいる。シングル幅モジュール260は、上部取り付けホール261A及び下部取り付けホール261B、並びに、容器のシングルバンク263を含んでいる。更には、シングル幅モジュール260及び/又はダブル幅取り付けモジュール254は、取り付けラッチを包含可能である。   FIG. 6B is associated with a splitter module to ensure that two single-width 16-port splitter modules are installed in a pair-by-pair arrangement in the same space that would otherwise accept a single-width 32-port splitter module 254. FIG. 9 illustrates an embodiment utilizing a unique chassis bulkhead mounting configuration of the splitter module in combination with a unique latch configuration. FIG. 6B includes a bulkhead 250 with an upper mounting rail 251A and a lower rail 251B defining an opening 257 that accommodates a double width splitter module 254 and a single width splitter module 260. The double width module 254 includes an upper mounting hole pair 256A and a lower mounting hole pair 256B on the faceplate, together with a first bank 255A and a second bank 255B of containers. Single width module 260 includes an upper mounting hole 261A and a lower mounting hole 261B, and a single bank 263 of containers. Further, the single width module 260 and / or the double width attachment module 254 can include attachment latches.

FDHシャーシには、バルクヘッド内の開口部の直接上方及び下方においてスプリッタモジュールラッチを収容する取り付けホールとの組み合わせにおいて、スプリッタモジュール254、260を収容する開口部257を提供するバルクヘッド250が供給されている。FDHシャーシのバルクヘッド上のモジュール取り付けホールのパターンは、1つのダブル幅モジュール254当たりに4つのホールから構成されており、これらは、開口部の上部の2つのホール256Aと底部の2つのホール256Bに分割されている。この構成は、ホールのそれぞれの組が中心に向かってオフセットされており、この結果、シングル幅16ポートモジュール260を同一空間内に取り付けた際に通常予想される中心においてそれらが均等に離隔するように固有の構成を有している。この固有のバルクヘッド取り付け構成は、2つのシングル幅モジュール260がペアごとの配列によって設置されていない限り、ダブル幅モジュール254をシングル幅モジュール260に直接隣接して設置できないことを保証している。この結果、ペアごとの設置を保証することにより、円周状の長さに沿ってスプリッタモジュールから固定距離に位置するスプリッタモジュールから離れて配置されたFDHシャーシ上のスプリッタ出力ピグテール分割装置の保存エリアの適切な利用が強制されている。   The FDH chassis is supplied with a bulkhead 250 that provides an opening 257 for receiving the splitter modules 254, 260 in combination with mounting holes that receive the splitter module latches directly above and below the opening in the bulkhead. ing. The pattern of module mounting holes on the bulkhead of the FDH chassis consists of four holes per double-width module 254, which are two holes 256A at the top of the opening and two holes 256B at the bottom. It is divided into This arrangement is such that each set of holes is offset toward the center so that they are evenly spaced in the center normally expected when single-width 16-port modules 260 are installed in the same space. Has a unique configuration. This unique bulkhead mounting configuration ensures that the double width module 254 cannot be installed directly adjacent to the single width module 260 unless the two single width modules 260 are installed in a pair-by-pair arrangement. As a result, the storage area of the splitter output pigtail splitting device on the FDH chassis located away from the splitter module located at a fixed distance from the splitter module along the circumferential length by guaranteeing pairwise installation Proper use of is enforced.

正しい取り付けを保証するべく、16ポートシングル幅モジュール260は、ラッチの左又は右へのわずかなオフセットを許容しつつ、シングル幅モジュール260をバルクヘッド開口部内に設置できるように、モジュールの上部及び底部に固有の形状を有するインデクシングラッチ機能を具備している。この固有のラッチ機能は、設置の際にシングル幅モジュールのラッチを左又は右にシフトさせて中心からずれたホールとのアライメントを実現する物理的な形状を有するバイポーラホール261A、261Bである。   To ensure correct installation, the 16-port single width module 260 allows the single width module 260 to be placed in the bulkhead opening while allowing a slight offset to the left or right of the latch. It has an indexing latch function having a unique shape. This unique latch function is the bipolar holes 261A, 261B having a physical shape that shifts the latch of the single-width module to the left or right during installation to achieve alignment with the holes off-center.

更には、シングル幅モジュール260のスロット状のホールは、このタイプのモジュールに通常使用されている標準的な留め具を左又は右の定位置に固定可能な固有の形状を有している。このスロット状のホールは、シングル幅モジュールが左の位置(又は、中心の左)に取り付けられた際には、留め具グロメットを中心の右に、そして、シングル幅モジュールが右の位置に取り付けられた際には、中心の左にラッチするべく、固有のハート又は二葉の形状に構成されている。ハート形状のスロットは、基本的に、バルクヘッド開口部内における後続のシフトを伴うことなしに、グロメットを着座させると共にモジュールを定位置に堅固に配置及び固定するべく十分な力を保持しつつ、ラッチを左又は右にインデクシングしている。   In addition, the slotted holes of the single-width module 260 have a unique shape that allows the standard fasteners commonly used in this type of module to be fixed in place on the left or right. This slot-shaped hole is attached so that when the single-width module is installed in the left position (or center left), the fastener grommet is in the center right, and the single-width module is in the right position. In order to latch to the left of the center, it has a unique heart or bilobal shape. The heart-shaped slot basically latches with sufficient force to seat the grommet and firmly place and secure the module in place without a subsequent shift in the bulkhead opening. Is indexed left or right.

図6C〜図6Hは、望ましいパターンにおいて16及び32出力スプリッタモジュールをアライメントするべく使用されるキーイングメカニズムの態様を示している。   6C-6H illustrate aspects of the keying mechanism used to align the 16 and 32 output splitter modules in the desired pattern.

図7A〜図7Eは、本発明の一実施例によるファイバ配線ハブの図を示している。一実施例によるFDHは、OSP(OutSide Plant)環境における光ファイバケーブルと受動型光スプリッタの間の接続を管理している。これらのエンクロージャは、光スプリッタを介してフィーダ及び/又は配線ケーブルを接続してFTTPネットワークアプリケーションにおいて分散サービスを提供するべく使用される。好適な実施例のFDHは、ファイバハビンング(fiber hubbing)、動作可能なアクセス、及び再構成が重要な要件であるネットワーク内の場所における光伝送信号用の交差接続/相互接続インターフェイスを提供している。更には、このFDHは、所定範囲内のサイズ及びファイバ数に対応すると共に、ピグテール、ファンアウト、及びスプリッタの工場における設置をサポートするべく設計されている。   7A-7E show views of a fiber distribution hub according to one embodiment of the present invention. The FDH according to one embodiment manages a connection between a fiber optic cable and a passive optical splitter in an OSP (Outside Plant) environment. These enclosures are used to connect the feeders and / or wiring cables via optical splitters to provide distributed services in an HTTP network application. The preferred embodiment FDH provides a cross-connect / interconnect interface for optical transmission signals in locations within the network where fiber hubbing, operable access, and reconfiguration are critical requirements. ing. In addition, this FDH is designed to support factory installations of pigtails, fanouts, and splitters while accommodating sizes and fiber counts within a given range.

好適な実施例によれば、FDHは、ポール取り付け又は台座取り付け構成において提供されている。ポール取り付け(図7A及び図7B)及び台座取り付けユニット(図7C、図7D、及び図7E)の両方において、同一のキャビネット及び作業空間を利用可能である。通常、例えば、3つの異なるフィーダ数(例えば、144本、216本、及び/又は432本など)に対応するべく、3つのサイズのFDHを利用可能であるが、制限を伴うことなしに、更なるサイズのFDHを使用することも可能である。   According to a preferred embodiment, the FDH is provided in a pole mounting or pedestal mounting configuration. The same cabinet and work space are available for both pole mounting (FIGS. 7A and 7B) and pedestal mounting units (FIGS. 7C, 7D, and 7E). Typically, for example, three sizes of FDH can be used to accommodate three different feeder numbers (eg, 144, 216, and / or 432, etc.), but without limitation. It is also possible to use an FDH of a certain size.

参照符号280、290、300、310、320のFDHの実施例は、1つのコンパートメント内において、終端、接合、相互接続、及び分割を提供している。これらのエンクロージャは、シーリングされたグロメット(grommet)の差込口を介して金属性又は誘電性のOSPケーブルを収容している。ケーブルは、標準的な把持クランプ又は当技術分野において既知のその他の手段によって固定されている。又、FDHは、金属性部材及びキャビネット用の接地をも提供可能である。   The FDH embodiments of reference numbers 280, 290, 300, 310, 320 provide termination, bonding, interconnection, and partitioning within a single compartment. These enclosures contain metallic or dielectric OSP cables through sealed grommet outlets. The cable is secured by a standard gripping clamp or other means known in the art. FDH can also provide grounding for metallic members and cabinets.

エンクロージャ280、290、300、310、320は、ケーブル、接合部、コネクタ、及び受動型光スプリッタに対して環境的及び機械的な保護を提供している。これらのエンクロージャは、通常、ヘビーゲージアルミニウムから製造されており、且つ、NEMA−3Rに適合しており、且つ、雨、風、埃、齧歯動物、及びその他の環境汚染物質に対して必要な保護を提供している。同時に、これらのエンクロージャは、容易な設置のために軽量であり、且つ、ユニット内における湿気の蓄積を防止するべく通気性を有している。又、ヘビーパウダーコート仕上げを有するアルミニウムの構造は、腐食耐性をも提供している。これらのエンクロージャには、標準的な工具又は南京錠によって施錠される安全なドアを通じてアクセス可能である。   Enclosures 280, 290, 300, 310, 320 provide environmental and mechanical protection for cables, joints, connectors, and passive optical splitters. These enclosures are typically manufactured from heavy gauge aluminum and are NEMA-3R compatible and are required for rain, wind, dust, rodents, and other environmental pollutants. Provide protection. At the same time, these enclosures are lightweight for easy installation and are breathable to prevent moisture accumulation in the unit. The aluminum structure with a heavy powder coat finish also provides corrosion resistance. These enclosures are accessible through secure doors that are locked by standard tools or padlocks.

図8は、本発明の一実施例によるファイバ配線ハブエンクロージャ350の内部コンポーネントの図を示している。FDHエンクロージャ350は、ファイバケーブルの終端及び受動型光スプリッタに対する相互接続をサポートするべく、いくつかの異なる方法において構成可能である。図8に示されている構成は、終端棚352、スプリッタ棚及び光コンポーネントモジュール354、接合棚356、及びファイバ管理用チャネル358を提供している。   FIG. 8 shows a diagram of the internal components of a fiber wiring hub enclosure 350 according to one embodiment of the present invention. The FDH enclosure 350 can be configured in several different ways to support fiber cable termination and interconnection to a passive optical splitter. The configuration shown in FIG. 8 provides a termination shelf 352, a splitter shelf and optical component module 354, a splice shelf 356, and a fiber management channel 358.

終端棚352は、本発明の一実施例によるファイバ終端の完全な管理を提供する標準的な(Main Distribution Center:MDC)エンクロージャラインに基づいたものであってよい。終端棚は、例えば、72本、144本、216本、288本、又は432本のファイバを包含するスタブケーブルにより、工場において事前終端処理可能である。このスタブケーブルを使用することにより、住宅にルーティングされている配線ケーブルに対してサービスを接続する。配線ファイバは、認定されたコネクタによって終端処理されている。これらの終端棚は、例えば、現場においてファイバの終端に対して容易なアクセスを提供するべく人間工学的に設計された標準的な12パック又は18パックのアダプタパネルを使用可能である。これらのパネルは、保守のための背面への容易なアクセスを許容するべく、ヒンジ結合されたバルクヘッド上に取り付け可能である。ファイバジャンパは、エンクロージャのファイバ管理セクション358への遷移に伴って組織化及び保護されている。   Termination shelf 352 may be based on a standard (Main Distribution Center: MDC) enclosure line that provides complete management of fiber terminations according to one embodiment of the present invention. Termination shelves can be pre-terminated at the factory, for example, with stub cables containing 72, 144, 216, 288, or 432 fibers. By using this stub cable, the service is connected to the distribution cable routed to the house. The wiring fiber is terminated with a certified connector. These termination shelves can use, for example, standard 12-pack or 18-pack adapter panels that are ergonomically designed to provide easy access to fiber terminations in the field. These panels can be mounted on a hinged bulkhead to allow easy access to the back for maintenance. The fiber jumper is organized and protected with the transition to the fiber management section 358 of the enclosure.

スプリッタ棚354は、本発明の好適な実施例による光スプリッタを保持する標準的な光コンポーネントモジュール(Optical Component Module:OCM)を収容する標準的なファイバパッチパネルに基づいたものであってよい。好適な実施例においては、スプリッタモジュール(又は、カセット)は、棚内に単純にスナップ結合するべく設計されており、従って、必要に応じて増分的に追加可能である。スプリッタ棚354は、カセットに接続された入力及び出力ファイバを保護及び組織化するべく機能している。スプリッタ棚354は、様々なサイズのものを利用可能であり、様々なOCMモジュール構成について棚のサイズを最適化可能である。   The splitter shelf 354 may be based on a standard fiber patch panel that houses a standard optical component module (OCM) that holds an optical splitter according to a preferred embodiment of the present invention. In the preferred embodiment, the splitter module (or cassette) is designed to simply snap into the shelf and thus can be added incrementally as needed. Splitter shelf 354 functions to protect and organize the input and output fibers connected to the cassette. Various sizes of splitter shelves 354 can be used, and the size of the shelves can be optimized for various OCM module configurations.

図9は、本発明の一実施例による並列装置構成を具備したファイバ配線ハブエンクロージャ380の概略図を示している。本発明の一実施例に従って中央ファイバ管理チャネル382によって分離された2つの隣接する終端棚388、390及び2つの隣接するスプリッタ棚384、386が存在している。   FIG. 9 shows a schematic diagram of a fiber distribution hub enclosure 380 having a parallel device configuration according to one embodiment of the present invention. There are two adjacent termination shelves 388, 390 and two adjacent splitter shelves 384, 386 separated by a central fiber management channel 382 in accordance with one embodiment of the present invention.

FDHは、エンクロージャの背面が固定状態に保持されることを要する電柱又は台座構成において設置可能である。これらの状況においては、キャビネットの背面を通じてケーブル又はファイバの終端にアクセスすることができない。FDHの通常の管理においては、保線技術者が終端バルクヘッドの背面にアクセスし、背面のコネクタに対して保守作業を実行する必要があろう。このような作業の1つが、コネクタを清掃し、その内部のコンポーネントの性能を減じる可能性がある埃及び/又は汚染を除去する作業である。更には、ファイバの破損やファイバの破砕に伴って発生するものなどのファイバのトラブルシュートのためにFDHエンクロージャの背面にアクセスしなければならないであろう。更には、保守アップグレードにおけるケーブルの追加や、FDHを原点として使用して分岐接合を実行し、指定のファイバを代替場所に対してルーティングする際などに、エンクロージャの背面にアクセスすることが必要であろう。このような状況において、背面のドア又はアクセスパネルが提供されていなければ、エンクロージャの背面に対するアクセスが困難であろう。このようなエンクロージャの背面にアクセスするには、ファイバコネクタ又はケーブルに対するアクセスを提供するべく、装置シャーシ及び/又は配線装置の分解を必要とすることになろう。   The FDH can be installed in a utility pole or pedestal configuration that requires the back of the enclosure to be held fixed. In these situations, the end of the cable or fiber cannot be accessed through the back of the cabinet. In normal management of FDH, track engineers will need to access the back of the terminating bulkhead and perform maintenance work on the connectors on the back. One such operation is to clean the connector and remove dust and / or contamination that can reduce the performance of the components within it. In addition, the back of the FDH enclosure would have to be accessed for troubleshooting the fiber, such as what happens with fiber breakage or fiber breakage. In addition, it is necessary to access the back of the enclosure when adding cables for maintenance upgrades, performing branch junctions using FDH as the origin, and routing specified fibers to alternative locations, etc. Let ’s go. In such situations, access to the back of the enclosure may be difficult unless a back door or access panel is provided. Access to the back of such an enclosure would require disassembly of the equipment chassis and / or wiring equipment to provide access to fiber connectors or cables.

シャーシの背面におけるアクセスを提供するための構成は、作動中のファイバの移動を極小化するべく、慎重に計画しなければならない。例えば、スプリッタピグテールではなく、終端を移動させるように、構成を考案可能である。装置の1つのセクションが移動しつつ、別のものが静止状態に留まるため、このような構成は、終端及び/又はピグテールに対して過度な応力を課す可能性がある。コネクタにアクセスするための部分的な移動を含む装置は、配線システムに対する更なる容量の追加とその保守にとって好適ではないであろう。保守アクセスのために、装置トレイをスライドさせたり、又はバルクヘッドパネル装置を傾斜させる場合には、ファイバケーブル内に応力点が生成され、且つ、シャーシの特定のその他のエリアが遮断される傾向を有することになり、従って、除去可能な背面パネルを具備したエンクロージャの望ましい代替肢ではないであろう。   The configuration to provide access at the rear of the chassis must be carefully planned to minimize fiber movement during operation. For example, a configuration can be devised to move the end, not the splitter pigtail. Such a configuration can impose excessive stress on the terminations and / or pigtails as one section of the device moves while another remains stationary. A device that includes partial movement to access the connector would not be suitable for adding additional capacity to the wiring system and maintaining it. If the equipment tray is slid or the bulkhead panel equipment is tilted for maintenance access, stress points are created in the fiber cable and certain other areas of the chassis tend to be blocked. Would therefore not be a desirable alternative to an enclosure with a removable back panel.

図10は、光コネクタ、スプリッタ、及び接合部を含むシャーシ全体をスイングさせて90度以上開放することにより、清掃及び試験のためのすべての光コンポーネントに対するアクセス及び保守又は追加のためのケーブルに対するアクセスを許容する固有のスイングフレームシャーシ322を有するべく設計されたFDHエンクロージャ301の好適な実施例を示している。このスイングフレーム設計は、キャビネットの背面に対する完全なアクセスを必要とすることになる将来使用する追加ケーブルをユニット内に追加するのに必要な設備を提供している。例えば、背面ペネトレータパンチアウト320に対するアクセスは、スイングシャーシを開放位置に開くことによって可能である。パンチアウトを除去したら、耐候性フィードスルーを設置可能であり、次いで、これらのフィードスルーを通じて、マルチファイバケーブルをエンクロージャ内に通すことができる。   FIG. 10 shows access to all optical components for cleaning and testing and access to cables for maintenance or addition by swinging the entire chassis including optical connectors, splitters, and joints open 90 degrees or more. 1 illustrates a preferred embodiment of an FDH enclosure 301 designed to have a unique swing frame chassis 322 that permits This swing frame design provides the equipment necessary to add additional cables into the unit for future use that will require full access to the back of the cabinet. For example, access to the back penetrator punchout 320 is possible by opening the swing chassis to the open position. Once the punch-out has been removed, weatherproof feedthroughs can be installed and then multi-fiber cables can be passed through the enclosure through these feedthroughs.

FDHキャビネット301の一実施例は、背面に対する容易なアクセスを提供すると共に閉鎖された際にシャーシを定位置に堅固にロックするシングルポイントスイングフレームリリースラッチ326を具備可能である。リリースラッチ326は、図10に示されているように配置可能であると共に/又は、リリースラッチ326は、エンクロージャの下部に配置することも可能である。更には、ロックを提供して様々な角度増分においてシャーシを開放状態に保持することにより、バルクヘッド335の背後に配置されたコンポーネントに対する作業の際に保線技術者が負傷する可能性を低減可能である。開放状態に保持するためのロックを具備している場合には、シャーシ322は、セルフロッキングシャーシと呼ばれる。図10の実施例においては、シャーシ全体がヒンジ結合されており、シャーシに対してルーティングされたファイバケーブルに単一の曲がり点を提供している。このヒンジ点は、ファイバの曲がりを制御するべく、工場において構築されており、従って、このヒンジ点におけるファイバの曲がりには、現場における作業が適用されない。具体的には、シャーシヒンジ324及びケーブルルーティングハードウェアは、シャーシが開放又は閉鎖された際に製造者推奨曲げ半径に違反しないことを保証するべく、設計されている。例えば、シャーシ322は、シャーシ322がその動作範囲において移動した際にピグテールに関連した緩みが固定状態に留まるように装着されたピグテールシャーシ153A、Bを具備可能である。   One embodiment of the FDH cabinet 301 can include a single point swing frame release latch 326 that provides easy access to the back surface and firmly locks the chassis in place when closed. Release latch 326 can be positioned as shown in FIG. 10 and / or release latch 326 can be positioned at the bottom of the enclosure. In addition, providing a lock to keep the chassis open at various angular increments can reduce the chances of track technicians being injured when working on components located behind the bulkhead 335. is there. If it has a lock to hold it open, the chassis 322 is called a self-locking chassis. In the embodiment of FIG. 10, the entire chassis is hinged, providing a single bend in the fiber cable routed to the chassis. This hinge point is built in the factory to control fiber bending, so no field work is applied to the fiber bending at this hinge point. Specifically, the chassis hinge 324 and cable routing hardware are designed to ensure that the manufacturer recommended bend radius is not violated when the chassis is opened or closed. For example, the chassis 322 can include a pigtail chassis 153A, B mounted so that the slack associated with the pigtail remains fixed when the chassis 322 moves in its operating range.

更には、遷移部131及び遷移部保存エリア133をシャーシ322上に配置可能である。この構成においては、シャーシ322が開放位置にある際に、上方から遷移部131に対してアクセス可能である。入力ファイバ及びピグテールが許容不能な方式によって妨害又は歪曲されることがないことを保証するために、ケーブル束がヒンジ324の周りに配置されるように、工場(又は、製造設備)においてエンクロージャ300を構成可能である。エンクロージャ300の事前構成により、誤配線が行われる可能性が低減される。   Furthermore, the transition part 131 and the transition part storage area 133 can be arranged on the chassis 322. In this configuration, when the chassis 322 is in the open position, the transition unit 131 can be accessed from above. In order to ensure that the input fibers and pigtails are not disturbed or distorted by unacceptable methods, the enclosure 300 may be configured in the factory (or manufacturing facility) so that the cable bundles are placed around the hinges 324. It is configurable. The preconfiguration of the enclosure 300 reduces the possibility of miswiring.

具体的には、エンクロージャ301の好適な実施例は、例えば、上部パネル302、第1側部パネル304、第2側部パネル306、底部パネル308、背面パネル309、第1ドア310、及び第2ドア312を含んでおり、これらが集合的にエンクロージャ310の外部寸法及び構造を構成している。更には、エンクロージャ301は、所望の場所におけるエンクロージャ301の配備を円滑に実行するべく、1つ又は複数の搬送用の取っ手318を包含可能である。第1及び第2ドア310及び312は、エンクロージャ301の内部に取り付けられたコンポーネントに対するアクセスを円滑に提供するべく、それぞれ、ヒンジ結合されたエッジ313、315によって旋回可能に取り付け可能である。更には、第1及び第2ドア310、312は、リップ316及びチャネル314のアセンブリを採用することにより、耐タンパー性及び耐候性を円滑に提供可能である。チャネル314は、弾性ガスケット材料との関連において機能することにより、耐候性シーリングを更に円滑に提供可能である。エンクロージャ301は、第1及び第2ドア312、314が閉鎖された際に、耐候性シーリングを更に円滑に提供するべく、上部表面302、第1側部表面304、第2側部表面306、及び底部表面308の内部に沿って延長する突出部307を更に包含可能である。ロック311をドア内に設置することにより、エンクロージャ301の内部容積に対する認可されていないアクセスを防止可能である。   Specifically, preferred embodiments of the enclosure 301 include, for example, a top panel 302, a first side panel 304, a second side panel 306, a bottom panel 308, a back panel 309, a first door 310, and a second. A door 312 is included, which collectively constitute the external dimensions and structure of the enclosure 310. Furthermore, the enclosure 301 can include one or more transport handles 318 to facilitate the deployment of the enclosure 301 at a desired location. The first and second doors 310 and 312 are pivotably attachable by hinged edges 313, 315, respectively, to provide smooth access to components mounted inside the enclosure 301. Furthermore, the first and second doors 310 and 312 can smoothly provide tamper resistance and weather resistance by adopting the assembly of the lip 316 and the channel 314. Channel 314 can function in the context of an elastic gasket material to provide a smoother weatherproof seal. Enclosure 301 includes an upper surface 302, a first side surface 304, a second side surface 306, and a second side surface 306 to provide a smoother weatherproof seal when the first and second doors 312, 314 are closed. A protrusion 307 extending along the interior of the bottom surface 308 can further be included. By installing the lock 311 in the door, unauthorized access to the internal volume of the enclosure 301 can be prevented.

エンクロージャ301は、ヒンジ324を使用して側部に沿ってヒンジ結合されたスイングフレーム322を含んでいる。ヒンジ324により、フレーム322は、ヒンジ324の反対側の側部がエンクロージャ301の内部容積から離れる方向に移動するように、旋回可能である。図10に示されているように、フレーム322が開放位置にある際には、ケーブル管理トレイ328、スプリッタシャーシ背面カーバー330、及び背面終端接続部332と共に、背面フィードスルー320に対してアクセス可能である。   Enclosure 301 includes a swing frame 322 that is hinged along the sides using hinges 324. The hinge 324 allows the frame 322 to pivot such that the opposite side of the hinge 324 moves away from the interior volume of the enclosure 301. As shown in FIG. 10, when the frame 322 is in the open position, the rear feedthrough 320 can be accessed along with the cable management tray 328, the splitter chassis rear carver 330, and the rear termination connection 332. is there.

対照的に、スイングフレーム322が閉鎖位置にある際に容易にアクセス可能であるのは、前面バルクヘッド335上のコンポーネントのみである。スイングフレーム322が閉鎖位置にある際には、例えば、終端フィールドバルクヘッド334及びスプリッタシャーシバルクヘッド336に対してアクセス可能である。   In contrast, only the components on the front bulkhead 335 are easily accessible when the swing frame 322 is in the closed position. When the swing frame 322 is in the closed position, for example, the termination field bulkhead 334 and the splitter chassis bulkhead 336 are accessible.

相対的に大きな容量のファイバ配線ハブに向かう傾向は、光コンポーネント及びケーブルに対する背面アクセスに関する更なる懸念を生成可能である。エンクロージャのその他の寸法と共に、シャーシの幅を増大させることにより、増大した数のコネクタ、スプリッタモジュール、接合部、及び/又はファイバジャンパを含む増大した終端容量に対応しなければならないであろう。図10のスイングフレームシャーシとの関連において説明した問題に加えて、スイングフレームFDHシャーシ322の幅の増大に伴って更なる問題が発生可能である。   The trend towards relatively high capacity fiber distribution hubs can create further concerns regarding back access to optical components and cables. Increasing the width of the chassis, along with other dimensions of the enclosure, would have to accommodate an increased termination capacity including an increased number of connectors, splitter modules, junctions, and / or fiber jumpers. In addition to the problems described in connection with the swing frame chassis of FIG. 10, further problems can occur as the width of the swing frame FDH chassis 322 increases.

スイングフレームシャーシ322の幅の増大に伴って、シャーシが開放状態にスイングした際のスイングフレームシャーシとエンクロージャの側部壁の間のクリアランスに対応するべく、キャビネットの幅を比例して増大させなければならない。その内部にスイングフレームシャーシを利用している際には、特に、電柱に設置する場合に、特定の地点において、キャビネット全体の幅が従来の許容可能な幅よりも大きくなる。例えば、更に大きな終端フィールドを収容するべくシャーシの幅を増大させる必要があるが、スイングフレームを収容するためのエンクロージャに対する更に大きな幅の追加に起因し、スイングフレームシャーシのサイズを比例して増大させることは許容不能であろう。   As the width of the swing frame chassis 322 increases, the width of the cabinet must be increased proportionally to accommodate the clearance between the swing frame chassis and the side walls of the enclosure when the chassis swings open. Don't be. When a swing frame chassis is used in the interior, particularly when installed on a utility pole, the width of the entire cabinet is larger than the conventional allowable width at a specific point. For example, the chassis width needs to be increased to accommodate a larger termination field, but the size of the swing frame chassis is proportionally increased due to the addition of a larger width to the enclosure to accommodate the swing frame. That would be unacceptable.

図11Aは、スイングフレームシャーシ322を収容するのに必要なエンクロージャの追加の幅を極小化しつつ、大きな終端フィールド及び関連する大きなスイングフレームを収容する能力を有するファイバ配線ハブ383の一実施例を示している。ハブ383は、エンクロージャであってよく、且つ、例えば、背面エンクロージャ部分387、前面エンクロージャ部分385、シーム381、及び1つ又は複数のアクセスドアパネル389A、389Bを包含可能である。ハブ383は、図示されているように、第1アクセスドア389A及び第2アクセスドア389Bを含んでいる。ハブ383は、実質的に、側部壁、上部壁、及び底部壁の全体に沿って延長するシーム381を有するように設計された分割エンクロージャを含んでいる。シーム381は、背面セクション387からの前面セクション385の分離を円滑に提供している。シーム381は、エンクロージャ全体を実質的に分割しており、従って、スイングフレームシャーシ322の実装を収容するのに必要なエンクロージャの幅全体における低減を提供している。シーム381を利用しないエンクロージャの実装においては、スイングフレームシャーシとエンクロージャの側部の間のクリアランスを許容するべく更なる幅を必要とすることになろう。図11Aの分割エンクロージャ実装は、エンクロージャの固定構造部材として機能する強化された背面セクション387を使用して実現されている。シーム381は、背面セクション387及び強化されたヒンジ391を介してシャーシ全体の構造的な完全性を保証するべく、エンクロージャを深さに沿った位置において分割することにより、背面セクション387に対して十分な側部壁の剛性を提供している。   FIG. 11A illustrates one embodiment of a fiber distribution hub 383 that has the ability to accommodate a large termination field and associated large swing frame while minimizing the additional enclosure width required to accommodate the swing frame chassis 322. ing. The hub 383 can be an enclosure and can include, for example, a rear enclosure portion 387, a front enclosure portion 385, a seam 381, and one or more access door panels 389A, 389B. The hub 383 includes a first access door 389A and a second access door 389B as shown. The hub 383 includes a split enclosure designed to have a seam 381 that extends substantially along the entire side, top, and bottom walls. The seam 381 provides a smooth separation of the front section 385 from the back section 387. The seam 381 substantially divides the entire enclosure, thus providing a reduction in the overall width of the enclosure necessary to accommodate the swing frame chassis 322 implementation. Enclosure implementations that do not utilize seams 381 will require additional width to allow clearance between the swing frame chassis and the sides of the enclosure. The split enclosure implementation of FIG. 11A is realized using a reinforced back section 387 that functions as a fixed structural member of the enclosure. The seam 381 is sufficient relative to the back section 387 by dividing the enclosure in position along the depth to ensure structural integrity of the entire chassis via the back section 387 and the reinforced hinge 391. Provides side wall rigidity.

FDHは、通常、環境エンクロージャであるため、エンクロージャ内のシーム381をシーリングすることにより、水及びその他の環境的な要因に対して保護しなければならない。従って、背面エンクロージャ部分387、前面エンクロージャセクション385、及びシャーシは、環境障壁として機能するシーム381を介して圧縮シーリングによって接合されている。環境シーリングを実現するべく、連続したシーリングをエンクロージャの周りにルーティングできるように、ヒンジ391は、シーム381の外部に配置されている。更には、分割セクションを含むエンクロージャの屋根として機能する雨シールド393により、エンクロージャの背面セクション387全体をカバー可能である。ヒンジ391は、許容可能な方式においてファイバの曲げ半径を管理するべく、設計及び構成されている。   Since FDH is typically an environmental enclosure, it must be protected against water and other environmental factors by sealing the seam 381 within the enclosure. Thus, the rear enclosure portion 387, the front enclosure section 385, and the chassis are joined by compression sealing through a seam 381 that functions as an environmental barrier. Hinge 391 is located outside of seam 381 so that continuous sealing can be routed around the enclosure to achieve environmental sealing. Furthermore, the entire back section 387 of the enclosure can be covered by a rain shield 393 that functions as the roof of the enclosure containing the split sections. The hinge 391 is designed and configured to manage the bend radius of the fiber in an acceptable manner.

更には、前面エンクロージャ部分385及び背面エンクロージャ部分387は、エンクロージャ内に配置されると共に前面ドアを通じてのみアクセス可能な2つのクイックリリースラッチによって接合されている。これらのラッチは、背面エンクロージャ部分378から離れる方向におけるシャーシセクションの分離を許容することによってエンクロージャへのアクセスを提供するリリース動作を作動させる。これらのラッチは、エンクロージャを引き戻し、シーム381に対して圧縮を提供することによって環境シーリングを提供する。FDH383は、ケーブルシールから湿気を除去するための傾斜したケーブル差込口チャネルを更に具備可能である。採用された場合には、この傾斜した差込口は、エンクロージャの背面セクションと関連付けられる。   Further, the front enclosure portion 385 and the back enclosure portion 387 are joined by two quick release latches that are disposed within the enclosure and accessible only through the front door. These latches actuate a release action that provides access to the enclosure by allowing separation of the chassis section in a direction away from the rear enclosure portion 378. These latches provide environmental sealing by pulling the enclosure back and providing compression against the seam 381. The FDH 383 can further comprise an angled cable outlet channel for removing moisture from the cable seal. If employed, this slanted outlet is associated with the rear section of the enclosure.

背面エンクロージャ部分387は、固有のケーブル管理方式を提供することにより、背面及び/又は側部の差し込みを提供可能である。背面の差し込みは、ケーブルシーリングから湿気を除去するべく、従来のエンクロージャとほとんど同一の方法において傾斜した取付具を介して提供されている。又、分割エンクロージャの背面セクションは、側部セクションが同一の取付具を受け入れることによってエンクロージャ内への側部からのケーブルの差し込みを許容するべく、十分に大きなものとなるように設計されている。   The back enclosure portion 387 can provide a back and / or side plug by providing a unique cable management scheme. The rear plug is provided through a tilted fixture in much the same way as a conventional enclosure to remove moisture from the cable ceiling. Also, the rear section of the split enclosure is designed to be large enough to allow cable insertion from the side into the enclosure by allowing the side sections to accept the same fixture.

図11B〜図11Gは、分割エンクロージャの実施例を更に示している。図11Bは、雨シールド446から構成された上部表面442を示すエンクロージャ440の平面図を示している。図11Cは、背面表面444及び電柱取り付けブラケット445A〜Dを有する図を示している。図11Dは、雨シールド446、前面部分448、中央部分447、及び背面部分444を示すエンクロージャの側部を示している。図11Dの実施例においては、背面部分444は、例えば、電柱上に支持されることによって固定状態に留まることになる。中央部分447は、ヒンジを使用して背面部分に旋回可能に装着されており、前面部分448は、ヒンジ450を使用して中央部分447に対して旋回可能に装着されている。図11Eは、例えば、光スプリッタ取り付けエリア456、加入者終端フィールド458、ケーブルレースウェイ454、及び第1ドア452A及び第2ドア452Bを有するエンクロージャ441の正面図を示している。図11Fは、中央部分447に旋回可能に装着された背面部分444及びガスケット450を具備したエンクロージャ459を示している。中央部分447は、開放位置にあり、且つ、例えば、3つのエッジに沿って背面部分から係合解除されている。エンクロージャ459は、棚460、光スプリッタモジュール取り付けエリア、加入者フィールドなどを更に包含可能である。図11Gは、エンクロージャ459の背面部分を示す斜視図を示している。ラッチ464は、閉鎖位置において中央部分447を保持している。   11B-11G further illustrate an example of a split enclosure. FIG. 11B shows a plan view of the enclosure 440 showing the top surface 442 composed of rain shields 446. FIG. 11C shows a view having a back surface 444 and utility pole mounting brackets 445A-D. FIG. 11D shows the side of the enclosure showing the rain shield 446, the front portion 448, the central portion 447, and the back portion 444. In the embodiment of FIG. 11D, the back portion 444 will remain fixed, for example, by being supported on a utility pole. The central portion 447 is pivotally attached to the back portion using a hinge and the front portion 448 is pivotally attached to the central portion 447 using the hinge 450. FIG. 11E shows a front view of an enclosure 441 having, for example, an optical splitter mounting area 456, a subscriber termination field 458, a cable raceway 454, and a first door 452A and a second door 452B. FIG. 11F shows an enclosure 459 with a back portion 444 and a gasket 450 pivotally mounted to the central portion 447. The central portion 447 is in an open position and is disengaged from the back portion, for example, along three edges. The enclosure 459 can further include a shelf 460, an optical splitter module mounting area, a subscriber field, and the like. FIG. 11G shows a perspective view showing the back surface portion of the enclosure 459. The latch 464 holds the central portion 447 in the closed position.

図11H及び図11Iは、協働し、1つ又は複数のスイングシャーシを利用したFDHエンクロージャの実施例を使用する模範的な方法を示している。まず、エンクロージャがスイングシャーシ322を利用しているかどうかに関する判定を実行している(段階337)。スイングシャーシを使用していない場合には、当技術分野において既知の従来の技法を使用してエンクロージャに対してアクセスする(段階339)。段階337においてスイングシャーシ322が識別された場合には、エンクロージャが分割エンクロージャであるかどうかに関する判定を実行する(段階341)。エンクロージャが分割エンクロージャではない場合には、エンクロージャドアを開放し(段階343)、本方法フローは、段階351の入力に進むことになる。対照的に、段階341において分割エンクロージャが識別された場合には、エンクロージャドアを開放し(段階345)、次いで、1つ又は複数の圧縮ラッチをリリースする(段階347)。   FIGS. 11H and 11I illustrate an exemplary method of working together with an embodiment of an FDH enclosure that utilizes one or more swing chassis. First, a determination is made as to whether the enclosure uses the swing chassis 322 (step 337). If the swing chassis is not being used, the enclosure is accessed using conventional techniques known in the art (stage 339). If the swing chassis 322 is identified in step 337, a determination is made as to whether the enclosure is a split enclosure (step 341). If the enclosure is not a split enclosure, the enclosure door is opened (step 343) and the method flow proceeds to the input of step 351. In contrast, if a split enclosure is identified in step 341, the enclosure door is opened (step 345) and then one or more compression latches are released (step 347).

圧縮ラッチを使用することにより、耐候性を円滑に提供するべくエンクロージャのガスケットを圧縮状態に維持している。圧縮ラッチをリリースした後に、エンクロージャの移動可能な部分をその開放位置に移動させる(段階349)。例えば、第1セクション448及び/又は中央セクション447を開放位置に旋回可能である。段階349の後に、段階341の「いいえ」の経路からの方法フローが、メイン方法フローに再参加している。スイングシャーシ322をアンラッチし(段階351)、シャーシを開放位置に旋回している(段階353)。   The use of a compression latch keeps the enclosure gasket in a compressed state to provide smooth weathering. After releasing the compression latch, the movable portion of the enclosure is moved to its open position (step 349). For example, the first section 448 and / or the central section 447 can be pivoted to an open position. After step 349, the method flow from the “No” path of step 341 is rejoining the main method flow. The swing chassis 322 is unlatched (step 351), and the chassis is pivoted to the open position (step 353).

シャーシが開放位置に位置した後に、フレームをエンクロージャとの関係において所望の角度に維持するためのロッキングメカニズムをシャーシフレームが具備しているかどうかに関する判定を実行する(段階355)。   After the chassis is in the open position, a determination is made as to whether the chassis frame has a locking mechanism to maintain the frame at a desired angle relative to the enclosure (stage 355).

ロッキングメカニズムが存在していない場合には、本方法フローは、段階359の入力に進むことになる。対照的に、ロッキングメカニズムが存在している場合には、ロックを係合させることにより、既定の位置にオープンシャーシを保持することになる(段階357)。次いで、所望のサービスを実行する(段階359)。一例として、所望のサービスは、エンクロージャ内の損傷又は損耗したコンポーネントの修理、エンクロージャ内のコンポーネントの検査、加入者の接続、加入者の切断、光スプリッタモジュールなどの追加コンポーネントのエンクロージャへの追加、及び/又は、エンクロージャからのコンポーネントの除去を包含可能である。   If the locking mechanism is not present, the method flow will proceed to input at step 359. In contrast, if a locking mechanism is present, engaging the lock will hold the open chassis in place (step 357). The desired service is then executed (step 359). As an example, the desired service may include repairing damaged or worn components in the enclosure, inspecting components in the enclosure, connecting subscribers, disconnecting subscribers, adding additional components such as optical splitter modules to the enclosure, and Alternatively, removal of components from the enclosure can be included.

次に、図11Iを参照すれば、サービスを実行した後に、シャーシフレームが開放位置にロックされているかどうかに関する判定を実行している(段階361)。シャーシが開放位置にロックされていない場合には、本方法フローは、段階365の入力に進むことになる。対照的に、フレームが開放状態にロックされている場合には、ロックをリリースする(段階363)。次いで、シャーシを閉鎖し(段階365)、閉鎖位置においてラッチしている(段階367)。   Next, referring to FIG. 11I, after executing the service, a determination is made as to whether the chassis frame is locked in the open position (step 361). If the chassis is not locked in the open position, the method flow will proceed to input at step 365. In contrast, if the frame is locked open, the lock is released (step 363). The chassis is then closed (stage 365) and latched in the closed position (stage 367).

次いで、分割エンクロージャが開放位置にあるかどうかに関する判定を実行している(段階369)。分割エンクロージャが使用されていない場合には、本方法フローは、段階375の入力に進むことになる。対照的に、分割エンクロージャが使用されており、且つ、開放されている場合には、適切なエンクロージャセクションを閉鎖し(段階371)、圧縮ラッチを係合させる(段階373)。次いで、エンクロージャのドアを閉鎖し(段階375)、必要に応じて、ロックする。   A determination is then made as to whether the split enclosure is in the open position (step 369). If the split enclosure is not in use, the method flow will proceed to the input of step 375. In contrast, if a split enclosure is used and open, the appropriate enclosure section is closed (stage 371) and the compression latch is engaged (stage 373). The enclosure door is then closed (step 375) and locked if necessary.

FDHエンクロージャは、一般に、地上に立っている保線技術者からはアクセス不能である高い位置において電柱に取り付けられており、従って、保線技術者は、通常、エンクロージャの高さに上ることによってエンクロージャにアクセスしている。しばしば、エンクロージャは、保線技術者が回線接続を実行する際にエンクロージャの前面に立つことを許容する(エンクロージャの下方において電柱に装着された実質的に永久的な備品である)ユティリティプラットフォーム又はバルコニーとの関連において設置されている。保線技術者は、梯子又は階段によってバルコニーの高さに上り、次いで、バルコニーに移動して作業を実行可能である。当技術分野において使用される標準的な安全手順においては、保線技術者がセーフティハーネスとの関連において適切な安全メカニズムにラッチすることにより、梯子を上っている際、バルコニーに移動する際に、又はプラットフォーム上において作業している際に、落下した場合に、落下を防止することを要求している。安全のためのラッチング及びアクセス用の設備は、通常、FDHの設置などのエンクロージャの設置に伴って提供されている。   FDH enclosures are typically attached to utility poles at high locations that are inaccessible to track technicians standing on the ground, and track technicians therefore typically access the enclosure by climbing to the height of the enclosure. is doing. Often, the enclosure allows utility engineers or balconies (which are essentially permanent fixtures attached to utility poles below the enclosure) to allow track engineers to stand in front of the enclosure when performing line connections; It is installed in relation to. Track maintenance technicians can climb the height of the balcony by ladders or stairs and then move to the balcony to perform work. In the standard safety procedures used in the art, track maintenance technicians, when climbing the ladder and moving to the balcony, latch into the appropriate safety mechanism in the context of the safety harness, Or, when working on the platform, it is required to prevent falling if it falls. Safety latching and access facilities are typically provided with the installation of enclosures such as FDH installations.

POTS(Plain Old Telephone System)の設置などの銅製設備の設置において使用されるべく製造されたエンクロージャは、通常、ヘビーゲージスチールから製造されており、従って、セーフティハーネスをエンクロージャに対して直接ラッチングするための十分な強度が提供されていた。しかしながら、新しいエンクロージャは、相対的に容易な設置及び長期間にわたる露出に対する更なる保護を要素に提供するべく、アルミニウム又はその他の軽量の腐食耐性を有する材料から構築されている。これらの軽量エンクロージャは、命綱を装着した場合に確実に落下を防止するのに十分な構造的強度を提供してはいない。   Enclosures made to be used in copper equipment installations such as POTS (Plain Old Telephone System) installations are typically made from heavy gauge steel and therefore to latch the safety harness directly to the enclosure Sufficient strength was provided. However, new enclosures are constructed from aluminum or other lightweight corrosion resistant materials to provide the element with relatively easy installation and additional protection against long term exposure. These lightweight enclosures do not provide sufficient structural strength to reliably prevent falling when a lifeline is attached.

通常の現場作業においては、保線技術者は、梯子からプラットフォーム又はバルコニーに移動し、高架型エンクロージャに対する作業を開始することになろう。安全手順においては、保線技術者が、移動する前に、まず、命綱を電柱の適切な構造(本明細書においては、ラッチポイント)に対して装着することを規定している。容易にアクセス可能であると共に梯子上の保線技術者との関係において最適に配置されたラッチポイントに対する命綱の装着を促進する。更には、ラッチポイントは、保線技術者が、梯子からプラットフォームに移動する際、並びに、エンクロージャに対して作業する際に、必要な移動性を保線技術者に対して提供している。更には、構造的な取っ手を提供することも可能である。構造的な取っ手は、保線技術者が梯子からプラットフォームに移動する際に保線技術者の体重を支持するべく構成可能である。更には、取っ手は、落下に関連する負荷に耐えるべく構成可能である。電柱のどちらの側から保線技術者がプラットフォームに上ることになるかを確実に事前に判定することができないため、ラッチポイント及び取っ手は、電柱及び取り付けられたエンクロージャの両方の側に取り付けられる。   In normal field work, track engineers will move from the ladder to the platform or balcony and begin work on the elevated enclosure. The safety procedure stipulates that track maintenance engineers first attach the lifeline to the appropriate structure of the utility pole (in this specification, the latch point) before moving. Facilitates the attachment of lifelines to latch points that are easily accessible and optimally placed in relation to track technicians on the ladder. In addition, the latch point provides the track technician with the necessary mobility as the track technician moves from the ladder to the platform and when working with the enclosure. It is also possible to provide a structural handle. The structural handle can be configured to support the tracker's weight as the tracker moves from the ladder to the platform. Furthermore, the handle can be configured to withstand loads associated with dropping. Latch points and handles are attached to both sides of the utility pole and attached enclosure, since it cannot be reliably determined in advance from which side of the utility pole the track technician will climb the platform.

高架型FDHの好適な実施例は、電柱取り付け型のFDHに伴う1つのオプションとして設置可能である構造部材と関連したラッチポイントを包含している。この任意選択の部材を使用することにより、望ましい状況においてのみ、ラッチポイントを具備したFDHを設置可能である。ラッチポイントが不要である場合には、FDHには、標準的な取り付けブラケットを提供することになる。高架型FDHの更にその他の実施例においては、最初にFDHを設置した後に、望ましい場合に、構造部材及びラッチポイントを追加することによって設置後に拡張可能である標準的な取り付けブラケットを提供している。ラッチポイント及び/又は構造部材は、落下を防止するべく使用されると共に/又は正常な使用範囲を超えて使用された場合に損傷する可能性があるため、高架型FDHの実施例においては、現場で交換可能なラッチポイント及び/又は構造部材を利用している。   The preferred embodiment of the elevated FDH includes a latch point associated with a structural member that can be installed as an option with a utility pole mounted FDH. By using this optional member, an FDH with a latch point can be installed only in the desired situation. If a latch point is not required, the FDH will be provided with a standard mounting bracket. Yet another embodiment of an elevated FDH provides a standard mounting bracket that is expandable after installation by adding structural members and latch points, if desired, after the initial installation of the FDH. . Latch points and / or structural members are used to prevent falls and / or can be damaged when used beyond normal operating ranges, so in the embodiment of an elevated FDH, Latch points and / or structural members that can be exchanged are utilized.

図12Aは、ラッチポイント400を具備した構造部材404を使用して電柱401に取り付けられた高架型FDH399の好適な実施例を示している。FDH399は、エンクロージャ403、構造部材404、取り付けブラケット410、及び下部取り付けブラケット412を包含可能である。構造部材404は、構造部材404に装着されたラッチポイント400を任意選択によって具備可能である安定部材及び/又は取り付けブラケットとして機能可能である。更には、ボルト408を使用して取っ手406をエンクロージャ取り付けブラケット410に着脱自在に装着することも可能である。構造部材404は、例えば、溶接されたビームなどのスチールビームから構築可能であり、且つ、高架型FDHエンクロージャ403の強度に依存することなしに、事故による落下の負荷を電柱401に対して直接的に伝達するための十分な強度を提供可能である。好適な実施例においては、構造部材404は、実質的にエンクロージャ403の幅全体にわたって延長可能である。更には、ラッチポイント400は、保線技術者がFDH399の前面、側面、及び/又は背面からFDHにアクセスできるように、配置されている。更には、ラッチポイント400は、保線技術者がエンクロージャ403内において作業している間に命綱をFDH399のドア414、416上に垂らしておくことができるように配置されている。尚、構造部材404の好適な実施例においては、スチールが使用されているが、必要に応じて、アルミニウム、チタニウム、及び/又は複合材料などのその他の材料をビームに使用可能である。既定の負荷支持力を実現するべく、材料の断面寸法を特定の材料ついて適切に変更可能である。FDH399の実装は、図12Aに示されているもの以外の形状を具備した構造部材404を利用可能である。構造部材404は、電柱401に対して直接取り付けることも可能であり、或いは、電柱401に取り付けられる介在構造に対して取り付けることも可能である。更には、必要に応じて、スタビライザバー404を取り外すことも可能である。   FIG. 12A shows a preferred embodiment of an elevated FDH 399 attached to a utility pole 401 using a structural member 404 with a latch point 400. The FDH 399 can include an enclosure 403, a structural member 404, a mounting bracket 410, and a lower mounting bracket 412. The structural member 404 can function as a stabilizing member and / or a mounting bracket that can optionally include a latch point 400 attached to the structural member 404. Furthermore, the handle 406 can be detachably attached to the enclosure mounting bracket 410 using the bolt 408. The structural member 404 can be constructed from, for example, a steel beam such as a welded beam, and the fall load due to an accident can be directly applied to the utility pole 401 without depending on the strength of the elevated FDH enclosure 403. It is possible to provide sufficient strength for transmission. In the preferred embodiment, the structural member 404 can extend substantially across the width of the enclosure 403. Furthermore, the latch point 400 is arranged so that trackers can access the FDH from the front, side, and / or back of the FDH399. Furthermore, the latch point 400 is arranged so that a track technician can hang the lifeline on the doors 414, 416 of the FDH 399 while working in the enclosure 403. In the preferred embodiment of the structural member 404, steel is used, but other materials such as aluminum, titanium, and / or composite materials can be used for the beam, if desired. In order to achieve a predetermined load bearing capacity, the cross-sectional dimensions of the material can be appropriately changed for a particular material. The implementation of FDH399 can utilize a structural member 404 having a shape other than that shown in FIG. 12A. The structural member 404 can be directly attached to the electric pole 401 or can be attached to an interposition structure attached to the electric pole 401. Furthermore, the stabilizer bar 404 can be removed as necessary.

図12Aの実施例においては、ラッチポイントは、例えば、標準的な保線技術者のセーフティハーネスを固定可能である共に、事故による落下の際に保線技術者を保持するのに十分な強度を更に具備するべくサイズ設定された構造的に丈夫な「Dリング」ループから製造された安全リング400から構成されている。ラッチポイント400は、交換可能であり、且つ、一回落下した後には、交換するべく規定可能である。この結果、ラッチポイント400は、ブラケット402との関連において、ボルト401などの留め具を使用して容易に交換できるように設計されている。又、図示の実施例においては、取っ手406も提供されている。取っ手406を電柱取り付けブラケットの側部に固定することにより、保線技術者の梯子からプラットフォームへの移動を円滑に実行可能である。具体的には、取っ手406は、構造部材404上のフランジ410に取り付け可能であり、且つ、梯子から電柱401への移動の際に保線技術者を支援するべく配置されている。例えば、電柱401を上る保線技術者は、梯子から高架型FDHエンクロージャの前のバルコニー上の安全な位置に移動する際に、セーフティハーネスをラッチポイント400に対してラッチし、次いで、取っ手406を保持することになる。   In the embodiment of FIG. 12A, the latch point can, for example, secure a standard track technician's safety harness and further provide sufficient strength to hold the track technician in the event of an accidental fall. It consists of a safety ring 400 made from a structurally durable “D-ring” loop that is sized accordingly. The latch point 400 can be exchanged and can be defined to be exchanged after being dropped once. As a result, the latch point 400 is designed so that it can be easily replaced in the context of the bracket 402 using fasteners such as bolts 401. In the illustrated embodiment, a handle 406 is also provided. By fixing the handle 406 to the side of the utility pole mounting bracket, it is possible to smoothly perform the movement of the track maintenance technician from the ladder to the platform. Specifically, the handle 406 can be attached to the flange 410 on the structural member 404 and is arranged to assist the track maintenance engineer during movement from the ladder to the utility pole 401. For example, a trackline technician who climbs the utility pole 401 latches the safety harness against the latch point 400 and then holds the handle 406 when moving from the ladder to a safe location on the balcony in front of the elevated FDH enclosure. Will do.

高架型FDH399の一般的な設置は、FDH399のいずれかの側に取り付けられたラッチポイント400及び取っ手406を含むことになる。取っ手406は、事故による落下の負荷に適合していないため、保線技術者の安全の保証を支援するベく、取っ手406は、保線技術者のセーフティハーネスからのラッチを受け付けることがないように設計可能である。この安全性に関る機能は、一般的な保線技術者が把持するべく許容可能な範囲内に取っ手の直径を維持しつつ、保線技術者のハーネスのセーフティラッチによって機能する直径を上回るように、取っ手406の直径を大きくすることによって実現される。この結果、保線技術者は、ハーネスのセーフティラッチをラッチポイント400などの落下に適合した装置にのみ接続するように強制される。   A typical installation of an elevated FDH 399 would include a latch point 400 and a handle 406 attached to either side of the FDH 399. Since the handle 406 is not adapted to the load of dropping due to an accident, the handle 406 is designed not to accept a latch from the safety harness of the track maintenance engineer. Is possible. This safety-related function keeps the handle diameter within an acceptable range for a general track technician to grip, while surpassing the diameter that works by the track latch's harness safety latch. This is realized by increasing the diameter of the handle 406. As a result, the track maintenance technician is forced to connect the safety latch of the harness only to devices that are suitable for dropping, such as the latch point 400.

図12Bは、取っ手406及びラッチポイント400を具備した高架型FDHエンクロージャ399を使用する模範的な方法を示している。図12Bの方法は、保線技術者が梯子を高架型FDH399が取り付けられた電柱401に対して配置した際に始まっている(段階420)。保線技術者は、高架型FDH399と関連したバルコニーの高さまで電柱を上っている(段階422)。次いで、保線技術者は、落下を防止するべく適合された命綱をラッチポイント400に対して装着している(段階424)。次いで、保線技術者は、取っ手406を把持し、梯子からバルコニーに移動している(段階426)。   FIG. 12B illustrates an exemplary method of using an elevated FDH enclosure 399 with a handle 406 and a latch point 400. The method of FIG. 12B begins when the track maintenance technician places the ladder relative to the utility pole 401 to which the elevated FDH 399 is attached (step 420). Track maintenance technicians are climbing the utility pole to the height of the balcony associated with the elevated FDH399 (stage 422). The track technician then attaches a lifeline adapted to prevent the fall to the latch point 400 (step 424). The track technician then grips the handle 406 and moves from the ladder to the balcony (stage 426).

バルコニー上において、保線技術者は、ドア414及び416を開放し、高架型FDH399の内部容積内に配置されたコンポーネントに対してアクセスしている(段階428)。任意の必要なサービスを実行し(段階430)、次いで、ドア414、416を閉鎖している(段階432)。次いで、保線技術者は、取っ手406を把持し、梯子に移動している(段階434)。命綱をラッチポイント400から取り外し(段階436)、保線技術者は、梯子を下りている(段階438)。   On the balcony, track engineers have opened doors 414 and 416 to access components located within the interior volume of the elevated FDH 399 (stage 428). Perform any necessary services (step 430) and then close the doors 414, 416 (step 432). The track maintenance technician then grips the handle 406 and moves to the ladder (step 434). The lifeline is removed from the latch point 400 (step 436) and the track maintenance technician is descending the ladder (step 438).

図13は、本発明の好適な実施例に従って光スプリッタモジュールのピグテールを設置及び接続する方法示すフローチャートである。本方法は、パッチパネル位置内に出力ピグテールを有するスプリッタモジュールを設置する段階522を包含している。更には、本方法は、スプリッタモジュールの出力ピグテールを加入者終端フィールドの周りにおいて円周状にルーティングする段階524を含んでいる。本方法は、個々のスプリッタピグテールのコネクタ付き端部をスプリッタモジュール保存容器に接続する段階526を含んでいる。これらの保存容器は、当初、工場において事前調整可能である。本方法は、隣接する垂直チャネル内のハーフループにおいてピグテールの緩みを保存する次の段階528を含んでいる。更には、本方法は、サービスオーダーを接続又は切断するのかを決定する段階530を含んでいる。サービスオーダーを接続する必要がある場合には、本方法は、割り当てるべくスプリッタ出力が利用可能であるかどうかに関する段階532における判定を含んでいる。割り当てるべくスプリッタ出力が利用可能であると判定された場合には、本方法は、コネクタ付きのピグテールを保存位置から係合解除する段階542に進むことになる。段階538においてスプリッタ出力が利用可能ではないと判定された場合には、モジュールを追加するべく位置が利用可能であるかどうかに関する判定を実行する。「はい」の場合には、再度段階522から開始して以上の方法段階を再度反復することになる。但し、利用可能な位置が存在していないと判定された場合には、そのシステムの最大モジュール容量に到達している。   FIG. 13 is a flowchart illustrating a method for installing and connecting a pigtail of an optical splitter module according to a preferred embodiment of the present invention. The method includes installing 522 a splitter module having an output pigtail in the patch panel position. Furthermore, the method includes a step 524 of routing the output pigtail of the splitter module circumferentially around the subscriber termination field. The method includes a step 526 of connecting the connector end of each splitter pigtail to the splitter module storage container. These storage containers are initially preconditionable at the factory. The method includes a next step 528 of preserving pigtail slack in half loops in adjacent vertical channels. Further, the method includes a step 530 of determining whether to connect or disconnect the service order. If a service order needs to be connected, the method includes a determination at step 532 as to whether a splitter output is available to assign. If it is determined that the splitter output is available for assignment, the method proceeds to stage 542 of disengaging the connector-attached pigtail from the storage position. If it is determined at step 538 that the splitter output is not available, a determination is made as to whether the location is available to add modules. If yes, the method steps are repeated again starting at step 522. However, if it is determined that there is no usable position, the maximum module capacity of the system has been reached.

又、本方法は、段階530においてサービスオーダーを切断するという選択肢をも含んでいる。段階534は、コネクタ付きのピグテールを加入者位置から係合解除する段階を含んでおり、段階536においては、加入者終端フィールドの周りの拡張された円周状の経路を通じてピグテールをルーティングする段階を含んでいる。   The method also includes the option of cutting the service order at step 530. Stage 534 includes disengaging the connector-attached pigtail from the subscriber position, and stage 536 includes routing the pigtail through an extended circumferential path around the subscriber termination field. Contains.

本方法は、スプリッタピグテールを加入者位置に接続する段階544と、加入者終端フィールドの周りの縮小された円周状の経路を通じてピグテールをルーティングする段階546を更に含んでいる。本方法は、隣接する垂直のチャネル内の調整されたハーフループにおいてピグテールの緩みを保存する段階548を含んでいる。   The method further includes connecting 544 a splitter pigtail to the subscriber location and routing 546 the pigtail through a reduced circumferential path around the subscriber termination field. The method includes a step 548 of preserving pigtail slack in a tuned half loop in an adjacent vertical channel.

本明細書の開示内容に従ってFDHの内部コンポーネントの代替実施例を実施可能である。一例として、使用されていないピグテールを保存するべく、ヒンジ結合された保管パネルを利用可能である。図14Aは、ヒンジ結合保管を利用したシャーシ600を示している。図14Aの実施例は、例えば、シャーシフレーム602、モジュール保持器603、スプリッタモジュール取り付けエリア604、上部スプリッタモジュール棚605、シャーシフレーム602及び保存/保管パネル612をエンクロージャの内部表面に対して旋回可能に取り付けている取り付けブラケット606、内部容積608、保存パネルヒンジ610、保存保管パネル612、複数の容器614を具備した保管部分、ファイバピグテールガイド616、ファイバピグテールパネル618、保存パネルプライマリガイド620、及びシャーシファイバガイド622を包含可能である。   Alternative embodiments of the internal components of the FDH can be implemented according to the disclosure herein. As an example, a hinged storage panel can be used to store unused pigtails. FIG. 14A shows a chassis 600 that utilizes hinged storage. The embodiment of FIG. 14A, for example, allows the chassis frame 602, module holder 603, splitter module mounting area 604, upper splitter module shelf 605, chassis frame 602, and storage / storage panel 612 to pivot relative to the interior surface of the enclosure. Mounting bracket 606, internal volume 608, storage panel hinge 610, storage storage panel 612, storage section with multiple containers 614, fiber pigtail guide 616, fiber pigtail panel 618, storage panel primary guide 620, and chassis fiber A guide 622 can be included.

シャーシフレーム602は、加入者終端フィールドを収容する内部容積608を具備している。シャーシ602は、加入者終端フィールドの上方においてスプリッタモジュールを支持するためのスプリッタモジュール棚605をも含んでいる。スプリッタモジュールは、保持器603を使用して定位置に保持されている。保持器603は、例えば、蝶ねじであってよい。コネクタ付きの端部を具備したファイバピグテールは、ピグテールのコネクタを介して保管容器フィールド614内に保存される前に、シャーシケーブルガイド622、パネルプライマリガイド620、及び1つ又は複数のパネルが取り付けられたファイバピグテールガイド616を通じてルーティングされる。   Chassis frame 602 includes an internal volume 608 that houses a subscriber termination field. Chassis 602 also includes a splitter module shelf 605 for supporting the splitter module above the subscriber termination field. The splitter module is held in place using a holder 603. The cage 603 may be a thumbscrew, for example. A fiber pigtail with a connectorized end is fitted with a chassis cable guide 622, a panel primary guide 620, and one or more panels before being stored in the storage container field 614 via the pigtail connector. Routed through a fiber pigtail guide 616.

ヒンジ結合された保存/保管パネル612は、光スプリッタフェイスプレート上などに保存容器を具備したスプリッタモジュールを利用する実施例と比べて、高いファイバコネクタ密度を提供可能である。又、ヒンジ結合された保存/保管パネル612は、加入者終端フィールドの下方に配置されたスプリッタモジュールを利用する実施例と比べて、高いファイバコネクタ密度を提供可能である。更には、保存容器614は、16又は32本のピグテールを具備したスプリッタモジュールに対応するべく、16又は32個の容器の列として編成可能である。ピグテールコネクタが保存容器614から除去され、加入者終端フィールドに配備されるのに伴って、容器の列をヒンジ結合パネル612から取り外し、FDH内のその他の場所において再使用可能である。更には、すべてのピグテールが加入者終端フィールドに配備された場合には、ヒンジ結合パネル612全体を取り外し、これにより、妨げのない加入者終端フィールドに対するアクセスを提供可能である。更には、ヒンジ結合パネル612は、加入者終端フィールド用の保護カバーとしてサイズ設定することも可能である。ガスケットやその他の取り外し可能なシーリング手段が提供されている場合には、ヒンジ結合パネル612は、埃及び塵が加入者終端フィールド上に堆積することを防止するべく機能可能である。   The hinged storage / storage panel 612 can provide higher fiber connector density compared to embodiments that utilize a splitter module with storage containers on an optical splitter faceplate or the like. Also, the hinged storage / storage panel 612 can provide a higher fiber connector density compared to embodiments utilizing a splitter module located below the subscriber termination field. Furthermore, the storage containers 614 can be organized as rows of 16 or 32 containers to accommodate splitter modules with 16 or 32 pigtails. As the pigtail connector is removed from the storage container 614 and deployed in the subscriber termination field, the container row can be removed from the hinge coupling panel 612 and reused elsewhere in the FDH. Furthermore, if all pigtails are deployed in the subscriber termination field, the entire hinged panel 612 can be removed, thereby providing unobstructed access to the subscriber termination field. Furthermore, the hinged panel 612 can be sized as a protective cover for the subscriber termination field. If gaskets or other removable sealing means are provided, the hinged panel 612 can function to prevent dust and dirt from accumulating on the subscriber termination field.

図14Bは、コネクタ保管を包含する2つのドアを具備したシャーシの一実施例を示している。実施例650は、例えば、シャーシ651、第1モジュールエリア656A、第2モジュールエリア656B、モジュールガイドの第1の組654A、モジュールガイドの第2の組654B、モジュール保持器の第1の組658A、モジュール保持器の第2の組658Bを具備する上部スプリッタモジュール棚652、上部シャーシファイバガイド660A、下部シャーシファイバガイド660B、下部保管管理エリア666、上部保管管理エリア664、上部及び下部保管フィールド668、670、パネル上部ファイバガイド672、パネル下部ファイガガイド674、内部容積680を具備する第1ドアパネル、及び第1ドアパネル662Aと実質的に同一の構成を具備した第2ドアパネル662Bを包含可能である。図14Bの実施例は、スプリッタモジュール出力を保管する容器が、2つのヒンジ結合されたドアパネル662A、662B上に包含されていることを除いて、図14Aの実施例と実質的に同一の方式において動作する。この図14A及び図14Bのシャーシの実施例は、地上に取り付けられるエンクロージャ、並びに、電柱上に支持されるエンクロージャの両方に使用可能である。   FIG. 14B illustrates one embodiment of a chassis with two doors that contain connector storage. Example 650 includes, for example, chassis 651, first module area 656A, second module area 656B, first set of module guides 654A, second set of module guides 654B, first set of module holders 658A, Upper splitter module shelf 652, comprising a second set of module holders 658B, upper chassis fiber guide 660A, lower chassis fiber guide 660B, lower storage management area 666, upper storage management area 664, upper and lower storage fields 668, 670 , A panel upper fiber guide 672, a panel lower fiber guide 674, a first door panel having an internal volume 680, and a second door panel 662B having substantially the same configuration as the first door panel 662A. The embodiment of FIG. 14B is substantially the same as the embodiment of FIG. 14A, except that the container that stores the splitter module output is included on two hinged door panels 662A, 662B. Operate. This embodiment of the chassis of FIGS. 14A and 14B can be used for both a ground mounted enclosure as well as an enclosure supported on a utility pole.

図15は、ヒンジ結合保管を利用する装置エンクロージャの模範的な実装を示している。エンクロージャ1500は、第1ヒンジ結合ドア1502、第2ヒンジ結合ドア1504、保管アダプタの第1の組1506、保管アダプタの第2の組1508、ファイバチャネルの第1の組1510、ファイバチャネルの第2の組1512、第1のエンクロージャドア1514、第2エンクロージャドア1516、及び第1ヒンジ1518を包含可能である。   FIG. 15 shows an exemplary implementation of an equipment enclosure that utilizes hinged storage. The enclosure 1500 includes a first hinged door 1502, a second hinged door 1504, a first set of storage adapters 1506, a second set of storage adapters 1508, a first set of fiber channels 1510, a second set of fiber channels. A set 1512, a first enclosure door 1514, a second enclosure door 1516, and a first hinge 1518 can be included.

エンクロージャ1500は、前述のようにファイバ配線ハブを包含可能である。エンクロージャ1500は、地上レベルにおいて又は電柱の最上部の近傍において電柱に取り付け可能である。更には、エンクロージャ1500は、地面に及び/又は地下室に取り付けることも可能である。第1及び第2エンクロージャドア1514及び1516は、エンクロージャ1500の内部への主要なアクセスとして機能可能である。尚、図15の実装は、2つのエンクロージャドアを具備したエンクロージャを示しているが、その他の実施例は、単一のエンクロージャドアを包含可能である。   The enclosure 1500 can include a fiber distribution hub as described above. The enclosure 1500 can be attached to the utility pole at the ground level or near the top of the utility pole. Furthermore, the enclosure 1500 can be mounted on the ground and / or in the basement. The first and second enclosure doors 1514 and 1516 can function as the primary access to the interior of the enclosure 1500. Note that although the implementation of FIG. 15 shows an enclosure with two enclosure doors, other embodiments may include a single enclosure door.

エンクロージャ1500は、1つ又は複数の保管アダプタを保持するべく構成及び適合された第1ヒンジ結合ドア1502及び第2ヒンジ結合ドア1504を包含可能である。第1及び第2ヒンジ結合ドア1502、1504は、実質的に平坦であってよく、且つ、保管アダプタ1506、1508を収容するための切り取られた部分(又は、パネル開口部)を包含可能である。又、第1及び第2ヒンジ結合ドア1502、1504は、保管アダプタ1506、1508内にプラグ接続可能であるコネクタと関連した光ケーブルをルーティングするためのファイバチャネル1510、1512をも包含可能である。ヒンジ1518及び1520などの1つ又は複数の旋回装置(図示されてはいない)を使用することにより、エンクロージャ1500及び/又はエンクロージャドア1514、1516上において第1及び第2ヒンジ結合ドア1502、1504を旋回可能に支持可能である。   Enclosure 1500 can include a first hinged door 1502 and a second hinged door 1504 configured and adapted to hold one or more storage adapters. The first and second hinged doors 1502, 1504 may be substantially flat and may include a cut-out portion (or panel opening) for receiving the storage adapters 1506, 1508. . The first and second hinged doors 1502, 1504 can also include fiber channels 1510, 1512 for routing optical cables associated with connectors that can be plugged into storage adapters 1506, 1508. By using one or more pivoting devices (not shown), such as hinges 1518 and 1520, the first and second hinged doors 1502, 1504 are mounted on the enclosure 1500 and / or the enclosure doors 1514, 1516. It can be pivotably supported.

図16は、本発明の原理による第1ヒンジ結合ドア1502及び/又は第2ヒンジ結合ドア1504との関連において使用可能である保管アダプタの模範的な実装1600を示している。保管アダプタ1600は、光ファイバケーブル及び/又はアダプタダストキャップと関連付けられたコネクタを収容する能力を有する任意の装置を包含可能である。例えば、保管アダプタ1600は、SCコネクタ、LCコネクタ、及び/又は当技術分野において既知のその他のコネクタを収容するべく構成及び適合可能である。又、保管アダプタ1600は、SC及び/又はLCダストキャップ及び/又はSC又はLCアダプタダストキャップを収容するべく構成及び適合することも可能である。保管アダプタ1600の実装は、行及び/又は列において配列された16個のアダプタを包含可能であるが、その他の実装は、更に少ない数のアダプタ、更に多い数のアダプタ、及び/又は複数の行及び/又は列において配列されたアダプタを包含可能である。保管アダプタ1600は、エンクロージャ1500などのエンクロージャ内において垂直及び/又は水平の向きに設置可能である。保管アダプタ1600は、工具及び/又は止め具を伴うことなしに、取り付けるべく構成及び適合可能であると共に/又は、保管アダプタ1600は、ねじ、リベット、タイラップ、接着接合法などの留め具を介して取り付けるべく構成可能である。保管アダプタ1600は、射出成形及び/又は機械加工により、プラスチック、金属、及び/又は複合材料から製造可能である。   FIG. 16 illustrates an exemplary implementation 1600 of a storage adapter that can be used in the context of a first hinged door 1502 and / or a second hinged door 1504 in accordance with the principles of the present invention. The storage adapter 1600 can include any device capable of receiving a connector associated with a fiber optic cable and / or adapter dust cap. For example, the storage adapter 1600 can be configured and adapted to accommodate SC connectors, LC connectors, and / or other connectors known in the art. The storage adapter 1600 can also be configured and adapted to receive an SC and / or LC dust cap and / or an SC or LC adapter dust cap. Storage adapter 1600 implementations can include 16 adapters arranged in rows and / or columns, but other implementations can have fewer adapters, more adapters, and / or multiple rows. And / or adapters arranged in rows. The storage adapter 1600 can be installed in a vertical and / or horizontal orientation within an enclosure, such as the enclosure 1500. Storage adapter 1600 can be configured and adapted to attach without tools and / or fasteners and / or storage adapter 1600 can be connected via fasteners such as screws, rivets, tie wraps, adhesive bonding methods, and the like. It can be configured to be attached. The storage adapter 1600 can be manufactured from plastic, metal, and / or composite material by injection molding and / or machining.

保管アダプタ1600は、ベース1602、下部係合タブ1604、上部係合フック1606、ダストキャップポスト1608、アダプタ保管容器1610を包含可能である。保管アダプタ1600は、第1ヒンジ結合ドア1502及び/又は第2ヒンジ結合ドア1504と関連付けられたパネルなどの表面において機能するべく適合可能である。保管アダプタ1600は、下部パネル開口部1612A及び/又は上部パネル開口部1612Bを介してパネル上に支持可能である。ベース1602は、保管アダプタ1600がその上部に設置された際に、ヒンジ結合されたドア1502及び/又は1504と関連付けられたパネルなどのパネルに対して安着するべく適合された実質的に平坦な表面を包含可能である。下部係合タブ1604は、ヒンジ結合されたドア1502及び/又は1504上に設置された際に、下部パネル開口部1612Aと係合して保管アダプタ1600の下部を着脱自在に支持するべく構成及び適合可能である。   The storage adapter 1600 can include a base 1602, a lower engagement tab 1604, an upper engagement hook 1606, a dust cap post 1608, and an adapter storage container 1610. The storage adapter 1600 is adaptable to function on a surface such as a panel associated with the first hinged door 1502 and / or the second hinged door 1504. Storage adapter 1600 can be supported on the panel via lower panel opening 1612A and / or upper panel opening 1612B. Base 1602 is substantially flat adapted to seat against a panel, such as a panel associated with hinged doors 1502 and / or 1504, when storage adapter 1600 is installed thereon. A surface can be included. The lower engagement tab 1604 is configured and adapted to engage the lower panel opening 1612A to detachably support the lower portion of the storage adapter 1600 when installed on the hinged doors 1502 and / or 1504. Is possible.

上部係合フック1606は、既定の場所において保管アダプタ1600の上部部分を保持する能力を有する任意の装置を包含可能である。例えば、一実装においては、上部係合フック1606は、動作可能に係合された際に、上部パネル開口部1612Bの一部に対して上向きの力を作用させる張力が付与されたフックとして構成及び適合可能である。上部係合フック1606は、例えば、保管アダプタ1600の上部部分をヒンジ結合されたドア1502及び/又は1504から離れる方向に引っ張りつつ下向きの圧力を印加することにより、ヒンジ結合ドア1502及び/又は1504から係合解除可能である。実質的に任意の数の保管対象のコネクタ及び/又はアダプタダストカバーに対応するべく、実質的に任意の数の保管アダプタ1600を並列配置可能である。   The top engagement hook 1606 can include any device that has the ability to hold the top portion of the storage adapter 1600 in place. For example, in one implementation, the upper engagement hook 1606 is configured and configured as a tensioned tension that applies an upward force to a portion of the upper panel opening 1612B when operably engaged. It can be adapted. The upper engagement hook 1606 may be applied from the hinged door 1502 and / or 1504 by applying downward pressure while pulling the upper portion of the storage adapter 1600 away from the hinged door 1502 and / or 1504, for example. The engagement can be released. Virtually any number of storage adapters 1600 can be arranged in parallel to accommodate virtually any number of connectors and / or adapter dust covers to be stored.

保管アダプタ1600は、1つ又は複数のダストキャップポスト1608を包含可能である。ダストキャップポスト1608は、光ファイバと関連付けられたコネクタから除去されたコネクタダストキャップを収容するべく構成及び適合可能である。例えば、ダストキャップポスト1608は、SCダストキャップ及び/又はLCダストキャップを収容するべく適合可能である。ダストキャップポスト1608は、コネクタと関連した光ファイバの保護が必要となる時点(例えば、コネクタが加入者ポートから除去される際など)までダストキャップを保持するための便利な場所を提供可能である。ダストキャップポスト1608の実装をテーパー化及び/又は段階化することにより、複数のタイプのダストキャップに対応可能である。   Storage adapter 1600 can include one or more dust cap posts 1608. The dust cap post 1608 can be configured and adapted to accommodate a connector dust cap that has been removed from the connector associated with the optical fiber. For example, the dust cap post 1608 can be adapted to accommodate an SC dust cap and / or an LC dust cap. The dust cap post 1608 can provide a convenient place to hold the dust cap until the point where protection of the optical fiber associated with the connector is required (eg, when the connector is removed from the subscriber port). . By tapering and / or grading the mounting of the dust cap post 1608, it is possible to accommodate a plurality of types of dust caps.

保管アダプタ1600は、光スプリッタと関連付けられたファイバピグテールなどの光ファイバと関連付けられたコネクタを収容べく構成及び適合可能である1つ又は複数のアダプタ保管容器1610を包含可能である。例えば、保管アダプタ1600の実装は、SC及び/又はLCコネクタを収容するべく構成及び適合可能である。アダプタ保管容器1610は、埃及び/又は湿気がコネクタの内部及び/又はその内部に収容されたファイバに到達することを防止するために、結合されたコネクタに対して相対的に堅固なフィットを提供するべく寸法設定可能である。例えば、アダプタ保管容器1610は、塵が容器表面とコネクタ表面の間のギャップを通過することを阻止するべく、光ファイバと関連付けられたコネクタの寸法よりもわずかに大きくなるように構成及び寸法設定可能である。   Storage adapter 1600 can include one or more adapter storage containers 1610 that can be configured and adapted to receive connectors associated with optical fibers, such as fiber pigtails associated with optical splitters. For example, the implementation of storage adapter 1600 can be configured and adapted to accommodate SC and / or LC connectors. Adapter storage container 1610 provides a relatively solid fit to the mated connector to prevent dust and / or moisture from reaching the interior of the connector and / or the fiber contained therein. The dimensions can be set as much as possible. For example, the adapter storage container 1610 can be configured and dimensioned to be slightly larger than the dimensions of the connector associated with the optical fiber to prevent dust from passing through the gap between the container surface and the connector surface. It is.

図17は、関連付けられた光ファイバを具備する保管されたコネクタと共に、アダプタダストキャップ及びコネクタダストキャップを包含する模範的な保管アダプタを示している。保管アダプタ1600は、コネクタ上において使用されていない際にダストキャップポスト1608上において着脱自在に支持されたコネクタダストキャップ1702を包含可能である。コネクタダストキャップ1702は、SC、LC、及び/又は光ファイバとの関連において使用可能であるその他のタイプのコネクタダストキャップを包含可能である。又、保管アダプタ1600は、ブーツ1710を具備した光ファイバコネクタ1708及びこれと関連する光ファイバ1712と共に機能可能である。光ファイバコネクタ1708、ブーツ1710、及び光ファイバ1712は、例えば、加入者終端棚352(図8)などの加入者終端棚又はフィールドとの関連における加入者に対するサービスの提供と関連するものであってよい。   FIG. 17 illustrates an exemplary storage adapter that includes an adapter dust cap and a connector dust cap with a stored connector having an associated optical fiber. Storage adapter 1600 can include a connector dust cap 1702 that is removably supported on dust cap post 1608 when not in use on the connector. The connector dust cap 1702 can include SC, LC, and / or other types of connector dust caps that can be used in connection with optical fibers. The storage adapter 1600 can also function with an optical fiber connector 1708 with a boot 1710 and an associated optical fiber 1712. Fiber optic connector 1708, boot 1710, and fiber optic 1712 are associated with providing services to subscribers in the context of a subscriber termination shelf or field, such as, for example, subscriber termination shelf 352 (FIG. 8). Good.

光ファイバコネクタ1708は、光ファイバからの光信号を容器及び/又は別のコネクタに対して結合する能力を有する任意のタイプのコネクタを包含可能である。光ファイバコネクタ1708は、LC、SC、及び/又はその他のタイプの好適なコネクタを包含可能である。ブーツ1710は、コネクタ1708からファイバ1712への遷移部分に近接して配置可能であり、且つ、コネクタとファイバを結合するべく機能可能であり、且つ、光ファイバ1712と関連付けられた曲げ半径を管理するべく機能可能である。   The fiber optic connector 1708 can include any type of connector that has the ability to couple an optical signal from an optical fiber to a container and / or another connector. The fiber optic connector 1708 can include LC, SC, and / or other types of suitable connectors. Boot 1710 can be positioned proximate to the transition from connector 1708 to fiber 1712 and can function to couple the connector and fiber and manages the bend radius associated with optical fiber 1712. Can function as much as possible.

保管アダプタ1600は、加入者終端フィールド又はパネルから除去された際にアダプタダストキャップ1706を収容するべく構成及び適合されたアダプタ保管容器1610を包含可能である。例えば、FDHは、加入者が、例えば、関連付けられたコネクタ及び光ファイバを具備したファイバピグテールにより、動作可能な光接続を介してソースに対して結合される時点までアダプタダストキャップ1706を具備している加入者終端パネルを包含可能である。加入者が加入者終端に対して結合された際に、その終端を保護していたアダプタダストキャップ1706を除去し、アダプタ保管容器1610内に配置可能である。一例として、コネクタ1708及びファイバ1712をアダプタ保管容器1610から除去し、加入者終端に接続可能である。そして、この加入者終端からのアダプタダストキャップを、その最近接続された加入者と関連付けられたコネクタをそれまで収容していたアダプタ保管容器内に設置可能である。   Storage adapter 1600 can include an adapter storage container 1610 configured and adapted to receive an adapter dust cap 1706 when removed from a subscriber termination field or panel. For example, the FDH includes an adapter dust cap 1706 until the subscriber is coupled to the source via an operable optical connection, eg, by a fiber pigtail with associated connectors and optical fibers. A subscriber termination panel may be included. When a subscriber is coupled to a subscriber end, the adapter dust cap 1706 that protected the end can be removed and placed in the adapter storage container 1610. As an example, connector 1708 and fiber 1712 can be removed from adapter storage container 1610 and connected to the subscriber end. The adapter dust cap from the subscriber end can then be installed in an adapter storage container that previously contained a connector associated with the recently connected subscriber.

保管アダプタ1600は、そのアダプタと関連付けられたすべてのコネクタが光信号を加入者に対して伝達するべく使用されている際には、エンクロージャから除去可能である。ヒンジ結合ドア1502、1504と関連付けられたすべての保管アダプタ1600がもはや使用されていない際には、ヒンジ結合ドア1502、1504を除去し、別のエンクロージャ内において再使用可能である。或いは、この代わりに、保管アダプタ1600が除去された際に、ヒンジ結合ドア1502、1504を平らな実質的に非透過性のパネルによって強化することにより、埃及び/又は湿気がエンクロージャの内部に到達することを防止可能である。或いは、この代わりに、保管アダプタが除去された際に、ブランクのヒンジ結合パネルを設置することにより、埃、塵、及び/又は湿気がエンクロージャの内部に到達することを防止可能である。   The storage adapter 1600 can be removed from the enclosure when all the connectors associated with the adapter are used to transmit optical signals to the subscriber. When all storage adapters 1600 associated with the hinged doors 1502, 1504 are no longer in use, the hinged doors 1502, 1504 can be removed and reused in another enclosure. Alternatively, when storage adapter 1600 is removed, the hinged doors 1502, 1504 are reinforced by flat, substantially impermeable panels so that dust and / or moisture can reach the interior of the enclosure. Can be prevented. Alternatively, a blank hinged panel can be installed when the storage adapter is removed to prevent dust, dirt, and / or moisture from reaching the interior of the enclosure.

図18は、固定された保管アダプタを具備する模範的なエンクロージャを示している。エンクロージャ1800は、固定されたアダプタ1802及び背面パネル1804を包含可能である。固定アダプタ1802は、実質的に図16及び図17との関連において説明した保管アダプタ1600として構成及び寸法設定可能である。   FIG. 18 shows an exemplary enclosure with a fixed storage adapter. Enclosure 1800 can include a fixed adapter 1802 and a back panel 1804. The fixed adapter 1802 can be configured and dimensioned substantially as the storage adapter 1600 described in connection with FIGS.

背面パネル1804は、実質的に平坦であってよく、且つ、加入者終端フィールドを支持するべく使用可能な上部パネル開口部1808及び/又は1つ又は複数の固定保管アダプタ1802を支持するべく使用可能な下部パネル開口部1810を包含可能である。背面パネル1804は、光スプリッタモジュール棚の背面パネルとして機能可能である。光スプリッタが設置された際に、それらのスプリッタモジュールと関連付けられたコネクタを固定保管アダプタ1802の1つ又は複数のバンクに保管可能である。例えば、出力ピグテール110(図3A)と関連付けられたコネクタを固定保管アダプタ1802上に保管可能である。コネクタは、サービスを加入者に対して接続するべく使用されるものであるため、固定保管アダプタ1802は、使用されていないコネクタを保存するべくもはや不要となった際には、除去可能である。除去された固定保管アダプタ1802は、その他のエンクロージャ内において再使用可能である。   The back panel 1804 can be substantially flat and can be used to support an upper panel opening 1808 and / or one or more fixed storage adapters 1802 that can be used to support a subscriber termination field. A lower panel opening 1810 can be included. The back panel 1804 can function as a back panel of the optical splitter module shelf. When optical splitters are installed, the connectors associated with those splitter modules can be stored in one or more banks of fixed storage adapters 1802. For example, a connector associated with the output pigtail 110 (FIG. 3A) can be stored on the fixed storage adapter 1802. Since the connector is used to connect services to the subscriber, the fixed storage adapter 1802 can be removed when it is no longer needed to store the unused connector. The removed fixed storage adapter 1802 can be reused in other enclosures.

固定保管アダプタ1802に結合されたコネクタと関連付けられた光ファイバは、ガイドチャネル1806を通じて延長可能である。ガイドチャネル1806は、前述のように、光ファイバと関連付けられた緩みを組織的な方式において管理可能である。   The optical fiber associated with the connector coupled to the fixed storage adapter 1802 can extend through the guide channel 1806. Guide channel 1806 can manage the slack associated with the optical fiber in an organized manner, as described above.

図19は、ヒンジ結合保管を有するエンクロージャを構成する模範的な方法を示している。1つ又は複数のヒンジ結合された保管パネル又はドア1502、1504をエンクロージャ1500内に設置可能である(段階1902)。ヒンジ結合された保管パネル1502、1504は、エンクロージャドア1514、1516と共に開放するべく構成可能であり、或いは、独立的に開放するべく構成することも可能である。1つ又は複数の保管アダプタ1600を保管パネル1502、1504上に設置可能である(段階1904)。保管アダプタ1600は、関連付けられたいくつかのアダプタ容器1610を具備可能である。   FIG. 19 illustrates an exemplary method of constructing an enclosure with hinged storage. One or more hinged storage panels or doors 1502, 1504 can be installed in enclosure 1500 (stage 1902). The hinged storage panels 1502, 1504 can be configured to open with the enclosure doors 1514, 1516, or can be configured to open independently. One or more storage adapters 1600 can be installed on the storage panels 1502, 1504 (step 1904). The storage adapter 1600 can include a number of associated adapter containers 1610.

関連付けられた光ファイバ1712を具備する未割り当てのコネクタ1708をアダプタ容器1610と係合可能である(段階1906)。コネクタ1708は、サービスを加入者に対して接続することが必要となる時点まで保存可能である。保管されているコネクタ1708と関連付けられた光ファイバ1712をファイバチャネル1510を通じてルーティングすることにより、整然とした方式によってファイバを保持可能である(段階1908)。保管されているコネクタ1708と関連する過剰なファイバ1712は、エンクロージャ内のどこか別の場所に配置されているファイバチャネルを通じてルーティング可能である(段階1910)。例えば、ファイバチャネル1510は、ヒンジ結合された保管パネル1502、1504及び/又はエンクロージャアクセスドア1514、1516が開放及び/又は閉鎖される際の光ファイバの過剰な曲がり及び/又は圧迫を防止するために、ファイバ管理ガイド358(図8)などのエンクロージャ内のどこか別の場所に配置されたファイバチャネルとの関連において緩みを維持するべく構成及び配列可能である。又、ファイバチャネル1510は、エンクロージャ内における整然としたファイバ構成の維持を促進するべく、望ましい量、向き、及び位置において緩みを維持するべく構成及び配列可能である。ヒンジ結合された保管パネル1502は、コネクタ1708が保管され、且つ、過剰な光ファイバがファイバチャネル1510内に配置された後に、閉鎖可能である(段階1912)。   An unassigned connector 1708 with an associated optical fiber 1712 can be engaged with the adapter receptacle 1610 (stage 1906). The connector 1708 can be stored up to the point where the service needs to be connected to the subscriber. The fiber can be held in an orderly manner by routing the optical fiber 1712 associated with the stored connector 1708 through the fiber channel 1510 (step 1908). The excess fiber 1712 associated with the stored connector 1708 can be routed through a fiber channel located elsewhere in the enclosure (stage 1910). For example, the fiber channel 1510 may be used to prevent excessive bending and / or compression of the optical fiber when the hinged storage panels 1502, 1504 and / or enclosure access doors 1514, 1516 are opened and / or closed. The fiber management guide 358 (FIG. 8) can be configured and arranged to maintain slackness in the context of a fiber channel located elsewhere in the enclosure. Fiber channel 1510 can also be configured and arranged to maintain slack in the desired amount, orientation, and position to facilitate maintaining an orderly fiber configuration within the enclosure. The hinged storage panel 1502 can be closed after the connector 1708 has been stored and excess optical fiber has been placed in the fiber channel 1510 (step 1912).

図20は、ヒンジ結合保管を利用するエンクロージャと関連付けられた光信号に対して加入者を接続する模範的な方法を示している。本方法は、エンクロージャドア1514、1516及びヒンジ結合保管パネル1502、1504が開放された際に開始可能である(段階2002)。保管されているコネクタ1708を保管アダプタ1600から除去可能である(段階2004)。コネクタダストキャップ1702をコネクタから除去可能である(段階2006)。コネクタダストキャップ1702をダストキャップポスト1608上に配置することにより、将来使用するべく、除去されたダストキャップ1702を既知の場所において保持可能である(段階2008)。   FIG. 20 illustrates an exemplary method for connecting a subscriber to an optical signal associated with an enclosure that utilizes hinged storage. The method can begin when the enclosure doors 1514, 1516 and the hinged storage panels 1502, 1504 are opened (stage 2002). The stored connector 1708 can be removed from the storage adapter 1600 (step 2004). The connector dust cap 1702 can be removed from the connector (step 2006). By placing the connector dust cap 1702 on the dust cap post 1608, the removed dust cap 1702 can be held in a known location for future use (step 2008).

除去されたコネクタ1708と関連付けられた光ファイバ1712をファイバチャネル1510から除去可能である(段階2010)。光ファイバ1712をエンクロージャ内の1つ又は複数のファイバチャネル1510を通じてルーティングすることにより、過剰なファイバの管理に対応可能である(段階2012)。アダプタダストキャップ1706を加入者終端フィールド内の加入者終端から除去可能である(段階2014)。保管アダプタ1600から除去されたコネクタ1708をアダプタダストキャップ1706が除去された加入者終端に対して接続可能である(段階2016)。コネクタ1708が加入者終端に対してプラグ接続された際に、その終端と関連付けられた加入者に対して通信サービスを提供可能である。段階2014において加入者終端から除去されたアダプタダストキャップ1706は、段階2004においてコネクタ1708が除去された保管アダプタ1600に挿入可能である(段階2018)。   The optical fiber 1712 associated with the removed connector 1708 can be removed from the fiber channel 1510 (stage 2010). By routing optical fiber 1712 through one or more fiber channels 1510 in the enclosure, excess fiber management can be accommodated (step 2012). The adapter dust cap 1706 can be removed from the subscriber termination in the subscriber termination field (step 2014). The connector 1708 removed from the storage adapter 1600 can be connected to the subscriber end from which the adapter dust cap 1706 has been removed (step 2016). When connector 1708 is plugged into a subscriber termination, communication services can be provided to the subscriber associated with that termination. The adapter dust cap 1706 removed from the subscriber end in step 2014 can be inserted into the storage adapter 1600 from which the connector 1708 was removed in step 2004 (step 2018).

コネクタ及びファイバを固定された保管アダプタ及び/又はスプリッタフェイスプレートと関連付けられた保管アダプタから除去し、図20との関連において説明したものと類似した方式において加入者終端に接続可能である。   Connectors and fibers can be removed from the fixed storage adapter and / or storage adapter associated with the splitter faceplate and connected to the subscriber end in a manner similar to that described in connection with FIG.

本発明によるシステム及び方法によれば、受動型光ネットワーク内において使用されるエンクロージャを構成可能である。例えば、使用されていないコネクタ、並びに/或いは、コネクタ及び/又はアダプタと関連付けられたダストキャップの便利な保管を提供するべく、エンクロージャを構成可能である。   With the system and method according to the present invention, an enclosure for use in a passive optical network can be configured. For example, the enclosure can be configured to provide convenient storage of unused connectors and / or dust caps associated with connectors and / or adapters.

以上における本発明の模範的な実施例の説明は、例示及び説明を提供するものであり、本発明のすべてを網羅したり、或いは、開示された形態そのままに本発明を限定することを意図したものではない。以上の開示内容に鑑み、変更及び変形が可能であり、或いは、これらを本発明の実施を通じて取得可能である。例えば、図19及び図20との関係において一連の段階について説明しているが、本発明によるその他の実装においては、これらの段階の順序を変更可能である。更には、非依存性の段階を並行的に実装することも可能である。   The foregoing description of exemplary embodiments of the invention provides illustration and description, and is intended to be exhaustive or to limit the invention to the precise form disclosed. It is not a thing. Changes and modifications are possible in light of the above disclosure, or they can be obtained through the practice of the invention. For example, although a series of steps has been described in relation to FIGS. 19 and 20, in other implementations according to the invention, the order of these steps can be changed. Furthermore, it is possible to implement the independence stage in parallel.

例えば、本発明の精神を逸脱することなしに、図面に示されており、且つ、本明細書に記述されているもの以外のコネクタ、容器、アダプタ、及び/又はルーティング技法を使用することにより、本発明の原理による実装を実装可能である。更には、図19及び図20との関連において説明した方法と関連するイベントのシーケンスは、図示のもの以外の順序においても実行可能である。更には、特定の配備、アプリケーション、及びユーザー及び/又はサービスプロバイダのニーズに応じて、更なるイベントを追加又は除去可能である。更には、開示された実装は、ハードウェア回路及び/又はソフトウェアの任意の特定の組み合わせに限定されものでもない。   For example, by using connectors, containers, adapters, and / or routing techniques other than those shown in the drawings and described herein without departing from the spirit of the invention, Implementations according to the principles of the present invention can be implemented. Furthermore, the sequence of events associated with the method described in connection with FIGS. 19 and 20 can be performed in an order other than that shown. Furthermore, additional events can be added or removed depending on the particular deployment, application, and user and / or service provider needs. Furthermore, the disclosed implementations are not limited to any specific combination of hardware circuitry and / or software.

本発明の説明において使用された要素、段階、又は命令は、明示的に記述されていない限り、本発明にとって決定的又は不可欠なものであると解釈してはならない。又、本明細書に使用されている冠詞「a」は、1つ又は複数の項目を包含するべく意図されている。1つの項目のみを意図する場合には、「one(1つの)」という用語又は類似した文言が使用されている。更には、本明細書に使用されている「based on(基づいた)」という文言は、明示的に特記されていない限り、「based, at least in part(少なくとも部分的に基づいた)」を意味することが意図されている。   No element, step, or instruction used in the description of the invention should be construed as critical or essential to the invention unless explicitly described. Also, as used herein, the article “a” is intended to include one or more items. Where only one item is intended, the term “one” or similar language is used. Further, as used herein, the phrase “based on” means “based, at least in part,” unless explicitly stated otherwise. Is intended to be.

本発明の範囲は、添付の請求項及びそれらの等価物によって定義されているとおりである。   The scope of the present invention is as defined by the appended claims and their equivalents.

本発明の好適な実施例による受動型光ネットワーク(Passive Optical Network:PON)コンポーネントを使用した(例えば、FTTP(Fiber−To−The−Premises)ネットワークなどの)広帯域アクセスネットワークを概略的に示している。1 schematically illustrates a broadband access network (eg, a Fiber-To-The-Premises (FTTP) network) using a passive optical network (PON) component according to a preferred embodiment of the present invention. . 本発明の好適な実施例によるFTTPネットワークの更なる詳細を概略的に示している。Fig. 4 schematically shows further details of an FTTP network according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例によるコネクタ付きピグテールを具備したファイバ配線ネットワーク内の光スプリッタモジュールを示している。Fig. 2 shows an optical splitter module in a fiber distribution network with a connector-attached pigtail according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例による光コンポーネントモジュールの模範的な実施例を示している。1 illustrates an exemplary embodiment of an optical component module according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例による光スプリッタモジュールピグテールの設置を概略的に示している。Fig. 4 schematically illustrates installation of an optical splitter module pigtail according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例による光スプリッタモジュールのサービス接続構成を概略的に示している。1 schematically illustrates a service connection configuration of an optical splitter module according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例による互いに隣接するモジュールを具備したネットワーク内における光スプリッタモジュールのピグテールの設置を概略的に示している。Fig. 4 schematically shows the installation of a pigtail of an optical splitter module in a network with adjacent modules according to a preferred embodiment of the invention. 本発明の好適な実施例による互いに隣接するモジュールを具備した光スプリッタモジュールのサービス接続構成を概略的に示している。1 schematically illustrates a service connection configuration of an optical splitter module having adjacent modules according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な代替実施例による隣接するファイバ配線ハブ間におけるサービス接続構成を概略的に示している。Fig. 3 schematically illustrates a service connection configuration between adjacent fiber wiring hubs according to a preferred alternative embodiment of the present invention. 本発明の好適な代替実施例による隣接するファイバ配線ハブ間におけるサービス接続構成を概略的に示している。Fig. 3 schematically illustrates a service connection configuration between adjacent fiber wiring hubs according to a preferred alternative embodiment of the present invention. 本発明の一態様によるシングル幅スプリッタモジュールの一実施例及びダブル幅モジュールの一実施例を示している。Fig. 4 illustrates one embodiment of a single width splitter module and one embodiment of a double width module according to an aspect of the present invention. 本発明の一態様による模範的なスプリッタモジュール構成を示している。2 illustrates an exemplary splitter module configuration in accordance with an aspect of the present invention. 本発明の一態様による模範的なスプリッタモジュール構成を示している。2 illustrates an exemplary splitter module configuration in accordance with an aspect of the present invention. 本発明の一態様による模範的なスプリッタモジュール構成を示している。2 illustrates an exemplary splitter module configuration in accordance with an aspect of the present invention. 本発明の一態様による模範的なスプリッタモジュール構成を示している。2 illustrates an exemplary splitter module configuration in accordance with an aspect of the present invention. 本発明の一態様による模範的なスプリッタモジュール構成を示している。2 illustrates an exemplary splitter module configuration in accordance with an aspect of the present invention. 本発明の一態様による模範的なスプリッタモジュール構成を示している。2 illustrates an exemplary splitter module configuration in accordance with an aspect of the present invention. 本発明の一態様による模範的なスプリッタモジュール構成を示している。2 illustrates an exemplary splitter module configuration in accordance with an aspect of the present invention. 本発明の好適な実施例によるファイバ配線ハブの図を示している。1 shows a diagram of a fiber distribution hub according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例によるファイバ配線ハブの図を示している。1 shows a diagram of a fiber distribution hub according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例によるファイバ配線ハブの図を示している。1 shows a diagram of a fiber distribution hub according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例によるファイバ配線ハブの図を示している。1 shows a diagram of a fiber distribution hub according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例によるファイバ配線ハブの図を示している。1 shows a diagram of a fiber distribution hub according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例によるファイバ配線ハブエンクロージャの内部コンポーネントの図を示している。FIG. 2 shows a diagram of the internal components of a fiber wiring hub enclosure according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例による並列装置構成を具備したファイバ配線ハブエンクロージャの概略図を示している。1 shows a schematic diagram of a fiber distribution hub enclosure with a parallel arrangement according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の一態様によるヒンジ結合シャーシを利用したFDHの一実施例を示している。1 illustrates one embodiment of an FDH utilizing a hinged chassis according to one aspect of the present invention. 分割エンクロージャを利用したFDHの一実施例を示している。An embodiment of FDH using a split enclosure is shown. 分割エンクロージャを具備したFDHの態様及び実施例を示している。Fig. 4 illustrates an embodiment and embodiment of an FDH with a split enclosure. 分割エンクロージャを具備したFDHの態様及び実施例を示している。Fig. 4 illustrates an embodiment and embodiment of an FDH with a split enclosure. 分割エンクロージャを具備したFDHの態様及び実施例を示している。Fig. 4 illustrates an embodiment and embodiment of an FDH with a split enclosure. 分割エンクロージャを具備したFDHの態様及び実施例を示している。Fig. 4 illustrates an embodiment and embodiment of an FDH with a split enclosure. 分割エンクロージャを具備したFDHの態様及び実施例を示している。Fig. 4 illustrates an embodiment and embodiment of an FDH with a split enclosure. 分割エンクロージャを具備したFDHの態様及び実施例を示している。Fig. 4 illustrates an embodiment and embodiment of an FDH with a split enclosure. 分割ハウジングを具備したFDHエンクロージャを使用する模範的な方法を示している。Fig. 4 illustrates an exemplary method of using an FDH enclosure with a split housing. 分割ハウジングを具備したFDHエンクロージャを使用する模範的な方法を示している。Fig. 4 illustrates an exemplary method of using an FDH enclosure with a split housing. 統合された落下抑止ハードウェアを具備した電柱取り付け型FDHの一実施例を示している。Fig. 3 illustrates an embodiment of a utility pole mounted FDH with integrated drop suppression hardware. 高架型FDHにアクセスする方法を示している。A method for accessing an elevated FDH is shown. 本発明の好適な実施例による光スプリッタモジュールピグテールを設置及び接続する方法を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a method of installing and connecting an optical splitter module pigtail according to a preferred embodiment of the present invention. ファイバ配線ハブ内において使用されるシングルヒンジ結合保管パネルの好適な実施例を示している。Fig. 2 shows a preferred embodiment of a single hinged joint storage panel used in a fiber distribution hub. ファイバ配線ハブ内において使用されるデュアルヒンジ結合保管パネルの好適な実施例を示している。Fig. 4 illustrates a preferred embodiment of a dual hinged storage panel for use in a fiber distribution hub. ヒンジ結合保管を利用した装置エンクロージャの模範的な実装を示している。Fig. 4 illustrates an exemplary implementation of an equipment enclosure utilizing hinged storage. 第1ヒンジ結合ドア及び/又は第2ヒンジ結合ドアとの関連において使用可能な保管アダプタの模範的な実装を示している。Fig. 4 illustrates an exemplary implementation of a storage adapter that can be used in the context of a first hinged door and / or a second hinged door. 関連する光ファイバを具備した保管されたコネクタと共にアダプタダストキャップ及びコネクタダストキャップを含む模範的な保管アダプタを示している。Fig. 4 illustrates an exemplary storage adapter including an adapter dust cap and a connector dust cap with a stored connector having an associated optical fiber. 固定保管アダプタを具備した模範的なエンクロージャを示している。Fig. 2 shows an exemplary enclosure with a fixed storage adapter. ヒンジ結合保管を有するエンクロージャを構成する模範的な方法を示している。Fig. 4 illustrates an exemplary method of constructing an enclosure with hinged storage. ヒンジ結合保管を利用したエンクロージャと関連付けられた光信号に対して加入者を接続する模範的な方法を示している。Fig. 4 illustrates an exemplary method for connecting a subscriber to an optical signal associated with an enclosure utilizing hinged storage.

Claims (28)

保管アダプタにおいて、
類似した複数のコネクタを収容するべく構成された複数の容器であって、この場合に、それぞれのコネクタは、光ファイバと関連付けられている、複数の容器と、
前記複数のコネクタの少なくとも1つと関連付けられたコネクタダストキャップを収容するべく構成されたダストキャップポストと、
前記保管アダプタをパネルに対して着脱自在に結合するべく構成された取り付け装置と、
を有する保管アダプタ。
In the storage adapter,
A plurality of containers configured to receive a plurality of similar connectors, wherein each connector has a plurality of containers associated with an optical fiber;
A dust cap post configured to receive a connector dust cap associated with at least one of the plurality of connectors;
An attachment device configured to detachably couple the storage adapter to the panel;
Having a storage adapter.
前記パネルは、ヒンジ結合されたパネル又は固定されたパネルの中のいずれかである請求項1記載の保管アダプタ。   The storage adapter according to claim 1, wherein the panel is either a hinged panel or a fixed panel. 前記複数の容器は、加入者終端との関連において使用されるアダプタと関連付けられたアダプタダストキャップを収容するべく更に構成されている請求項1記載の保管アダプタ。   The storage adapter of claim 1, wherein the plurality of containers are further configured to receive an adapter dust cap associated with an adapter used in connection with a subscriber termination. 前記取り付け装置は、
ヒンジ結合されたパネルと関連付けられた下部係合装置に機能可能に係合するべく構成された第1係合装置と、
前記ヒンジ結合されたパネルと関連付けられた上部係合装置に機能可能に係合するべく構成された第2係合装置と、
を有する請求項1記載の保管アダプタ。
The mounting device is
A first engagement device configured to operably engage a lower engagement device associated with a hinged panel;
A second engagement device configured to operably engage an upper engagement device associated with the hinged panel;
The storage adapter according to claim 1.
前記第1係合装置は、前記ヒンジ結合されたパネルと関連付けられた開口部に係合するべく適合されたタブであり、この場合に、第2係合装置は、前記上部係合装置の少なくとも一部に対して力を作用させることにより、前記ヒンジ結合されたパネルとの既定の関係における前記保管アダプタの保持を円滑に実行するべく適合されている請求項4記載の保管アダプタ。   The first engagement device is a tab adapted to engage an opening associated with the hinged panel, wherein the second engagement device is at least of the upper engagement device. 5. A storage adapter according to claim 4, wherein said storage adapter is adapted to facilitate holding said storage adapter in a predetermined relationship with said hinged panel by exerting a force on a portion. 前記ヒンジ結合されたパネルは、光ネットワーク内において使用されるべく適合されたエンクロージャと関連付けられている請求項2記載の保管アダプタ。   The storage adapter of claim 2, wherein the hinged panel is associated with an enclosure adapted to be used in an optical network. 前記複数のコネクタの少なくとも1つのサブセットは、宛先と関連付けられた光信号を搬送するべく適合された複数の光ファイバと関連付けられている請求項1記載の保管アダプタ。   The storage adapter of claim 1, wherein at least a subset of the plurality of connectors is associated with a plurality of optical fibers adapted to carry an optical signal associated with a destination. 前記光ファイバは、光スプリッタと関連付けられたピグテールである請求項7記載の保管アダプタ。   The storage adapter of claim 7, wherein the optical fiber is a pigtail associated with an optical splitter. 前記ダストキャップポストは、1つ又は複数のタイプのダストキャップの保持を円滑に実行するべく、段階化又はテーパー化されている請求項1記載の保管アダプタ。   The storage adapter of claim 1, wherein the dust cap post is stepped or tapered to smoothly hold one or more types of dust caps. 前記複数の容器は、前記複数のコネクタの中の少なくとも1つが前記複数の容器の中の1つのものの内部の収容位置に存在している際に、前記複数のコネクタの中の前記少なくとも1つものと関連付けられた光ファイバに塵が接触することを阻止するべく適合されている請求項1記載の保管アダプタ。   The plurality of containers are the at least one of the plurality of connectors when at least one of the plurality of connectors is in a receiving position inside one of the plurality of containers. The storage adapter of claim 1 adapted to prevent dust from contacting an optical fiber associated with the. 前記保管アダプタは、前記保管アダプタがもはや不要となった際に、ヒンジ結合されたパネル又は固定されたパネルから除去されるべく適合されている請求項1記載の保管アダプタ。   The storage adapter of claim 1, wherein the storage adapter is adapted to be removed from a hinged panel or a fixed panel when the storage adapter is no longer needed. 光通信ネットワーク内において使用されるべく適合されたエンクロージャにおいて、
前記エンクロージャ上において旋回可能に支持された第1アクセスドアであって、前記第1アクセスドアが開放位置にある際に、前記エンクロージャの内部に対するアクセスを円滑に提供するべく適合されている第1アクセスドアと;
前記第1アクセスドアが閉鎖位置にある際に、前記エンクロージャの前記内部に存在し、且つ、
前記エンクロージャ内においてルーティングされた光ファイバと関連付けられており、前記光ファイバが宛先装置に対する光信号の伝達と関連していない際に収容されるコネクタを収容し、且つ、前記コネクタと関連付けられたコネクタダストキャップ又はアダプタと関連付けられたアダプタダストキャップを収容するべく、適合された保管アダプタを支持するべく、
適合されたヒンジ結合されたパネルと;
前記光信号を前記宛先装置に対して供給するべく適合された加入者終端エリアと;
を有するエンクロージャ。
In an enclosure adapted to be used in an optical communication network,
A first access door pivotably supported on the enclosure, wherein the first access is adapted to smoothly provide access to the interior of the enclosure when the first access door is in the open position. With doors;
Present in the interior of the enclosure when the first access door is in a closed position; and
A connector associated with the optical fiber routed within the enclosure, the connector accommodating when the optical fiber is not associated with transmission of an optical signal to a destination device, and the connector associated with the connector To accommodate an adapter dust cap associated with a dust cap or adapter, to support an adapted storage adapter,
A fitted hinged panel;
A subscriber termination area adapted to provide the optical signal to the destination device;
Enclosure with.
配線ファイバから前記光信号を受信すると共に、前記光信号を前記光ファイバに対して供給するべく構成された光スプリッタを収容するべく適合された光スプリッタ取り付けエリアを更に有する請求項12記載のエンクロージャ。   The enclosure of claim 12 further comprising an optical splitter mounting area adapted to receive an optical splitter configured to receive the optical signal from a wiring fiber and to supply the optical signal to the optical fiber. 前記配線ファイバは、配線ファイバコネクタによって終端されており、この場合に、前記光スプリッタは、前記配線ファイバコネクタと接続して前記配線ファイバから前記光信号を受信するべく適合されている請求項13記載のエンクロージャ。   14. The wiring fiber is terminated by a wiring fiber connector, wherein the optical splitter is adapted to connect with the wiring fiber connector and receive the optical signal from the wiring fiber. Enclosure. 前記ヒンジ結合されたパネルは、前記第1アクセスドアが実質的に開放位置にある際に、旋回場所を中心として旋回することにより、前記保管アダプタを技術者が利用できるようにするべく更に適合されている請求項12記載のエンクロージャ。   The hinged panel is further adapted to make the storage adapter available to a technician by pivoting about a pivot location when the first access door is in a substantially open position. The enclosure of claim 12. 前記保管アダプタは、
塵が、前記コネクタと関連付けられた前記光ファイバの端部に接触することを防止するべく適合されている、前記コネクタダストキャップを支持し、且つ、
塵が、前記加入者終端エリアと関連付けられたアダプタ内に蓄積することを防止するべく構成されている、前記アダプタダストキャップを支持するべく、
構成されている、請求項12記載のエンクロージャ。
The storage adapter is
Supporting the connector dust cap, adapted to prevent dust from contacting the end of the optical fiber associated with the connector; and
To support the adapter dust cap configured to prevent dust from accumulating in an adapter associated with the subscriber termination area,
The enclosure of claim 12, wherein the enclosure is configured.
前記ヒンジ結合されたパネルは、もはや不要となった際に、前記エンクロージャから係合解除されるべく構成されている請求項12記載のエンクロージャ。   The enclosure of claim 12, wherein the hinged panel is configured to disengage from the enclosure when it is no longer needed. 前記ヒンジ結合されたパネルは、もはや不要となった際に、前記第1アクセスドアから係合解除されるべく構成されている請求項12記載のエンクロージャ。   The enclosure of claim 12, wherein the hinged panel is configured to disengage from the first access door when no longer needed. 前記ヒンジ結合されたパネルは、塵が、前記ヒンジ結合されたパネル内の開口部を通過することを防止するべく適合されたカバーパネルを受領するべく構成されており、
前記開口部は、前記保管アダプタが前記ヒンジ結合されたパネル上において支持されていない際に利用可能となる請求項12記載のエンクロージャ。
The hinged panel is configured to receive a cover panel adapted to prevent dust from passing through openings in the hinged panel;
The enclosure of claim 12, wherein the opening is available when the storage adapter is not supported on the hinged panel.
前記保管アダプタは、前記ヒンジ結合されたパネル上において支持されたファイバチャネルと関連付けられている請求項12記載のエンクロージャ。   The enclosure of claim 12, wherein the storage adapter is associated with a fiber channel supported on the hinged panel. 前記第1アクセスドアは、第1ヒンジを介して旋回可能に支持されており、前記ヒンジ結合されたパネルは、第2ヒンジを介して支持されている請求項12記載のエンクロージャ。   The enclosure according to claim 12, wherein the first access door is pivotably supported via a first hinge, and the hinged panel is supported via a second hinge. 前記第1アクセスドアと第2アクセスドアがそれぞれ閉鎖位置にある際に、前記第1アクセスドアと協働し、前記エンクロージャの入口を実質的にシーリングするべく適合された前記第2アクセスドアを更に有する請求項12記載のエンクロージャ。   The second access door adapted to cooperate with the first access door and substantially seal the inlet of the enclosure when the first access door and the second access door are each in a closed position; The enclosure of claim 12 comprising: 光通信ネットワーク内のエンクロージャを構成する方法において、
保管アダプタと関連付けられた保管容器からコネクタを除去する段階であって、前記保管アダプタは、ヒンジ結合されたパネルと関連付けられている、段階と、
前記保管アダプタと関連付けられたダストキャップポスト上においてコネクタダストキャップを支持する段階であって、前記コネクタダストキャップは、前記除去されたコネクタと関連付けられている、段階と、
を有する方法。
In a method for configuring an enclosure in an optical communication network,
Removing a connector from a storage container associated with a storage adapter, said storage adapter being associated with a hinged panel;
Supporting a connector dust cap on a dust cap post associated with the storage adapter, wherein the connector dust cap is associated with the removed connector;
Having a method.
前記保管容器内においてアダプタダストキャップを支持する段階を更に有する請求項23記載の方法。   24. The method of claim 23, further comprising supporting an adapter dust cap within the storage container. 前記保管アダプタがもはや不要となった際に、前記ヒンジ結合されたパネルから前記保管アダプタを除去する段階を更に有する請求項23記載の方法。   24. The method of claim 23, further comprising removing the storage adapter from the hinged panel when the storage adapter is no longer needed. 前記保管アダプタがもはや不要となった際に、前記ヒンジ結合されたパネルを除去する段階を更に有する請求項23記載の方法。   24. The method of claim 23, further comprising removing the hinged panel when the storage adapter is no longer needed. 前記ヒンジ結合されたパネルを別のヒンジ結合されたパネルと交換する段階であって、前記別のヒンジ結合されたパネルは、塵が、前記エンクロージャの内部に到達することを阻止するべく構成されている、段階を更に有する請求項23記載の方法。   Replacing the hinged panel with another hinged panel, wherein the other hinged panel is configured to prevent dust from reaching the interior of the enclosure. 24. The method of claim 23, further comprising: 複数の接続手段を収容する手段であって、この場合に、それぞれの接続手段は、光信号供給手段と関連付けられている、収容手段と、
前記接続手段が、前記光信号供給手段との関連において光信号を宛先に対して供給するべく使用されている際に、コネクタダストキャップを支持する手段と、
旋回手段を介してエンクロージャ上において支持されたパネルに対して前記収容手段を着脱自在に結合する手段と、
を有する保管アダプタ。
Means for accommodating a plurality of connecting means, wherein each connecting means is associated with an optical signal supply means;
Means for supporting a connector dust cap when the connection means is used to supply an optical signal to a destination in connection with the optical signal supply means;
Means for detachably coupling the receiving means to a panel supported on the enclosure via a pivot means;
Having a storage adapter.
JP2008507843A 2005-04-19 2006-04-19 Hinged storage in a fiber distribution hub Pending JP2008538424A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67250205P 2005-04-19 2005-04-19
US11/203,157 US7369741B2 (en) 2003-11-17 2005-08-15 Storage adapter with dust cap posts
PCT/US2006/014764 WO2006113817A2 (en) 2005-04-19 2006-04-19 Removable parking connectors in fiber distribution panels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008538424A true JP2008538424A (en) 2008-10-23

Family

ID=39298264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008507843A Pending JP2008538424A (en) 2005-04-19 2006-04-19 Hinged storage in a fiber distribution hub

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2008538424A (en)
CN (1) CN101163998A (en)
MX (1) MX2007012994A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011095573A (en) * 2009-10-30 2011-05-12 Fujikura Ltd Optical connector-holding board and optical wiring equipment
JP2021089397A (en) * 2019-12-06 2021-06-10 西日本電線株式会社 Blind connector for information propagation and temporary placement fitting for information propagation cable connector

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011094944A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Century Man Comm. Co., Ltd. Adapter holder module
CN102331608B (en) * 2010-07-13 2013-10-30 泰科电子(上海)有限公司 Optical fiber junction box
CN106154543A (en) * 2016-08-15 2016-11-23 常州凌凯特电子科技有限公司 Dust protected PLC path-splitting device
CN113098593B (en) * 2021-04-13 2022-06-17 华北水利水电大学 Alternating current signal detection device based on optical fiber communication

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011095573A (en) * 2009-10-30 2011-05-12 Fujikura Ltd Optical connector-holding board and optical wiring equipment
JP2021089397A (en) * 2019-12-06 2021-06-10 西日本電線株式会社 Blind connector for information propagation and temporary placement fitting for information propagation cable connector

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007012994A (en) 2007-12-13
CN101163998A (en) 2008-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11579390B2 (en) Fiber distribution device
KR101205756B1 (en) Frame for optical fiber distribution and management, and associated methods
JP2008538424A (en) Hinged storage in a fiber distribution hub
AU2008264211B2 (en) Frame for optical fiber distribution and management, and associated methods
MXPA06005455A (en) Frame for optical fiber distribution and management, and associated methods