JP2008535460A - Boost converter with PFC circuit without bridge - Google Patents

Boost converter with PFC circuit without bridge Download PDF

Info

Publication number
JP2008535460A
JP2008535460A JP2008504329A JP2008504329A JP2008535460A JP 2008535460 A JP2008535460 A JP 2008535460A JP 2008504329 A JP2008504329 A JP 2008504329A JP 2008504329 A JP2008504329 A JP 2008504329A JP 2008535460 A JP2008535460 A JP 2008535460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switches
boost converter
input
diode
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008504329A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ウッド ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies Americas Corp
Original Assignee
International Rectifier Corp USA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/392,039 external-priority patent/US20060198172A1/en
Application filed by International Rectifier Corp USA filed Critical International Rectifier Corp USA
Publication of JP2008535460A publication Critical patent/JP2008535460A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

それぞれの入力線と共通接続との間に結合された第1および第2半導体スイッチを備える、DC出力電圧を供給するブースト型電源回路。AC源からのAC入力電圧は入力線間に供給され、第1および第2ダイオードは、スイッチのそれぞれと直列に結合され、第3および第4ダイオードは、スイッチのそれぞれと並列に、またはスイッチとフリーホイールの関係で結合され、インダクタは、入力線の少なくとも1つに結合され、コントローラは、パルス幅制御信号をスイッチの各々に与えることによって、スイッチの導通時間を制御し、そこでは、コントローラはAC電圧の正の半サイクル中にスイッチの少なくとも1つをオンにして、インダクタにおけるエネルギー蓄積を可能にし、少なくとも1つのスイッチをオフにして、インダクタに蓄積されたエネルギーが、第1および第2ダイオードの1つ、ならびに第3および第4ダイオードの1つを通って取り付けられた負荷に供給されることを可能にする。
コントローラは、AC電圧の負の半サイクル中に、スイッチの少なくとも1つをオンにして、インダクタにおけるエネルギー蓄積を可能にし、少なくとも1つのスイッチをオフにして、インダクタに蓄積されたエネルギーが、第1および第2ダイオードの1つならびに第3および第4ダイオードの1つを通って取り付けられた負荷に供給されることを可能にする。コントローラは、AC電圧の各半サイクル中のパルス幅変調制御信号のパルスのオン時間およびオフ時間を決定し、パルスのオン時間およびオフ時間は、電圧検出か、あるいは電流検出に基づいて、前記出力電圧を調整し、前記AC入力電圧の力率補正を施すように制御される。
【選択図】 図5
A boost power supply circuit for providing a DC output voltage, comprising first and second semiconductor switches coupled between respective input lines and a common connection. An AC input voltage from an AC source is provided between the input lines, the first and second diodes are coupled in series with each of the switches, and the third and fourth diodes are in parallel with each of the switches or with the switch. Coupled in a freewheeling relationship, the inductor is coupled to at least one of the input lines, and the controller controls the switch conduction time by providing a pulse width control signal to each of the switches, where the controller During the positive half cycle of the AC voltage, at least one of the switches is turned on to allow energy storage in the inductor, and at least one switch is turned off so that the energy stored in the inductor is the first and second diodes. And a load mounted through one of the third and fourth diodes To allow it to be fed.
During the negative half cycle of the AC voltage, the controller turns on at least one of the switches to allow energy storage in the inductor and turns off at least one switch so that the energy stored in the inductor is And one of the second diodes and one of the third and fourth diodes can be supplied to the mounted load. The controller determines the pulse on-time and off-time of the pulse width modulation control signal during each half cycle of the AC voltage, the on-time and off-time of the pulse being based on voltage detection or current detection, the output It is controlled to adjust the voltage and correct the power factor of the AC input voltage.
[Selection] Figure 5

Description

本出願は、2005年3月31日に提出の米国仮特許願第60/666950号(IR−2965 PROV)に関連するものである。   This application is related to US Provisional Patent Application No. 60 / 666,950 (IR-2965 PROV) filed March 31, 2005.

本出願は、2003年10月1日に提出の米国仮特許願第60/507901号に基づく、2004年9月29日に提出の米国特許願第10/953344号(IR−2593)の一部継続出願である。   This application is based on US Provisional Patent Application No. 60/507901 filed on October 1, 2003, and is part of US Patent Application No. 10/9534444 (IR-2593) filed on September 29, 2004. It is a continuation application.

本発明は、ブリッジ無しのPFC回路付きブーストコンバータ、より詳細には、例えば空調応用で使用できるコンバータ回路に関する。   The present invention relates to a boost converter with a bridgeless PFC circuit, and more particularly to a converter circuit that can be used, for example, in air conditioning applications.

環境変化によって促進される室内空調装置に対する需要の増大は、すべての先進工業国および新興国において、夏季のエネルギー消費に影響を及ぼし始めている。   Increased demand for indoor air conditioners driven by environmental changes is beginning to affect summer energy consumption in all industrialized and emerging countries.

新しい法律による規制、およびより多くのエネルギーに関心を持つ消費者は、より良いエネルギー効率の装置を要求している。しかし、完全な効率、および制御の基準を満たす消費電力管理回路を見つけることは、コスト、信頼性、および設計の容易さに関して、大きい課題を設計者に提起する。   Consumers interested in new legal regulations and more energy are demanding better energy efficient devices. However, finding a power management circuit that meets full efficiency and control criteria poses significant challenges to the designer in terms of cost, reliability, and ease of design.

電力の効率的使用の追求は、家庭用市場向けの消費者製品の設計者に、さらに大きい要求を課す。複雑さが増大する1つの要素は、ヨーロッパおよび中国の新しい規制によって要求される、力率を制御する入力コンバータ段である。   The pursuit of efficient use of power places greater demands on designers of consumer products for the home market. One element of increasing complexity is the power factor controlled input converter stage required by new regulations in Europe and China.

ほとんどすべての国におけるエネルギー問題の重大性のために、政府は、電化製品、例えば洗濯機、温水器、および特に空調機器などのエネルギー効率を高めることによって、エネルギー消費の無駄を大幅に減らすことを目的とするプログラムを展開している。   Due to the seriousness of energy problems in almost all countries, the government has decided to significantly reduce waste of energy consumption by increasing the energy efficiency of appliances such as washing machines, water heaters, and especially air conditioning equipment. The target program is deployed.

室内および住宅の空調は、米国および日本ばかりではなく、ヨーロッパ、および中国やインドなどの新興国においても、大いに普及しつつある。   Indoor and residential air conditioning is becoming increasingly popular not only in the United States and Japan, but also in Europe and emerging countries such as China and India.

米国では、エネルギー省は、最近、通常の電化製品の多くについて、種々の新しいエネルギー効率基準を公布した。同様の基準は、ヨーロッパおよび日本で既に実施されている。   In the United States, the Department of Energy recently promulgated various new energy efficiency standards for many conventional appliances. Similar standards have already been implemented in Europe and Japan.

住宅空調市場(世界中で約3500万ユニット製造)は、その本質上、エネルギー効率プログラムについて「影響力の大きい製品」である。   The residential air conditioning market (manufacturing about 35 million units worldwide) is in essence a “high impact product” for energy efficiency programs.

米国では、空調機器およびヒートポンプに関する最新の規則は、2006年1月23日発効の厳しい最小効率基準を規定している。空調装置のSEER(季節エネルギー効率的比)を減らすことによって、年間運転費を50〜75%下げることができる。   In the United States, the latest regulations on air conditioning equipment and heat pumps provide strict minimum efficiency standards that will come into effect on January 23, 2006. By reducing the SEER (seasonal energy efficiency ratio) of the air conditioner, annual operating costs can be reduced by 50-75%.

空調装置の場合、コンプレッサーの電力が、他の家電応用に比べて本質的に大きいので、経済的節約は通常より多い。   In the case of air conditioners, the economic power savings are more than usual because the power of the compressor is essentially higher than in other home appliance applications.

しかし、これらの節約は、標準AC誘導か、あるいはBLDCコンプレッサーを動作させる変速コンプレッサードライブのより広い採用無しには、ほとんど達成できない。また一方、モーターを制御する電子インバータの採用は、これらの成果を達成するのに概して十分ではなかった。   However, these savings are hardly achievable without standard AC induction or wider adoption of variable speed compressor drives operating BLDC compressors. On the other hand, the adoption of electronic inverters to control motors has generally not been sufficient to achieve these results.

入力バルクコンデンサが、電圧正弦波のピークに向ってだけ充電し、従って、図1に示すように電流のピークを引き起こすので、これらのインバータ回路(ならびに線形およびスイッチモード電源)におけるブリッジ整流器/コンデンサのフロントエンドは、本線に対して非常に非線形である負荷を呈する。   The bridge rectifier / capacitor in these inverter circuits (and linear and switch mode power supplies) because the input bulk capacitor charges only towards the peak of the voltage sine wave and thus causes a current peak as shown in FIG. The front end exhibits a load that is very nonlinear with respect to the mains.

従って、この非正弦波電流パルスは、基本電力線周波数の高調波を有し、それらの各々は、大きなエネルギー含量を有する。   Thus, this non-sinusoidal current pulse has harmonics of the fundamental power line frequency, each of which has a large energy content.

しばしば同時に動作する多くの類似の装置によって増加する不十分な力率と、高調波障害のこれらの複合効果は、供給ネットワーク容量を低下させ、エネルギー問題を、本質的にさらに悪化させ、配電の停止および不足の一因となる。従って、この種の電子モーター制御は、国家基準および国際基準内で、効率良く動作するために、入力部に力率補正回路を採用する必要がある。   Insufficient power factor, often increased by many similar devices operating at the same time, and these combined effects of harmonic disturbances reduce supply network capacity, further exacerbate energy problems, and stop distribution And contribute to the shortage. Therefore, this type of electronic motor control needs to employ a power factor correction circuit in the input section in order to operate efficiently within national and international standards.

既存の基準EN/IEC61000-3-2は、4つの製品クラスを有し、その各々は、高調波電流および力率に対する限界のそれ自体のセットを有する。   The existing standard EN / IEC 61000-3-2 has four product classes, each with its own set of limits on harmonic current and power factor.

EN61000-3-2基準は、1相当たり16アンペアまでのすべての製品に適用される。既存の基準は、すべてのモーター駆動装置をクラスAとして分類し、これらは、最も厳しい限界を課せられる。種々の方法が、この問題に対処するために、業界において採用されてきた。   The EN61000-3-2 standard applies to all products up to 16 amps per phase. Existing standards classify all motor drives as class A, and these are subject to the strictest limits. Various methods have been adopted in the industry to address this problem.

最も簡単な解決策は、受動PFC技術であり、それによると、例えば簡単なインダクタが、電力線と直列に直接接続されている。室内空調ユニットの電力レベルの場合には、この質素な解決策の制限は、余りにも多く、すなわちインダクタのサイズと重量、コスト、および力率補正において、不満足なものである。   The simplest solution is passive PFC technology, according to which, for example, a simple inductor is connected directly in series with the power line. In the case of indoor air conditioning unit power levels, this simple solution limitation is too many, ie, unsatisfactory in inductor size and weight, cost, and power factor correction.

性能を向上させるために、唯一の現実的な選択肢は、能動PFC技術の採用である。しかしながら、能動PFC回路は、より複雑であり、より多くの部品を必要とする。これらの部品は、適切に選択しないと、装置の全体的効率に影響を及ぼす。   To improve performance, the only practical option is to employ active PFC technology. However, active PFC circuits are more complex and require more components. These components, if not properly selected, affect the overall efficiency of the device.

図4のトポロジーは、通常、汎用AC電源入力によって動作するコンバータ用のプリレギュレータとして使用される。コンバータは、電源、モータードライバー、または電力線品質基準に準拠する必要があるその他の電力用電子回路である。   The topology of FIG. 4 is typically used as a preregulator for converters operating with general purpose AC power input. A converter is a power source, motor driver, or other power electronics that need to comply with power line quality standards.

それは、オフラインブリッジ整流器を使用し、その後に、直列インダクタLと分路スイッチMが続く。蓄積誘導エネルギーは貯蔵コンデンサCに放電され、調整された低リップル電圧DC出力を形成する。この回路は、約2.5KWまでの電力レベルに適応する。   It uses an off-line bridge rectifier followed by a series inductor L and a shunt switch M. The stored inductive energy is discharged to the storage capacitor C to form a regulated low ripple voltage DC output. This circuit accommodates power levels up to about 2.5 KW.

AC入力からDC負荷への電力潮流は、整流器における2つのダイオード電圧降下と、ブーストダイオードDBにおける1つのダイオード電圧降下とを含むことは、図4から明らかである。さらに、電流検出抵抗Rと関連する電圧降下がある。   It is clear from FIG. 4 that the power flow from the AC input to the DC load includes two diode voltage drops in the rectifier and one diode voltage drop in the boost diode DB. In addition, there is a voltage drop associated with the current sensing resistor R.

この消費電力管理回路設計における複雑さの増大は、さらなる課題を技術者および製造者に与える。   This increased complexity in power management circuit design presents additional challenges to engineers and manufacturers.

半導体製造およびパッケージ技術の進歩は、電化製品および光産業市場における電力に利用可能であり、これらの新しい問題の解決に役立つ。   Advances in semiconductor manufacturing and packaging technology are available for power in the appliance and optoelectronic markets, helping to solve these new problems.

すべての電力半導体を、単一電力パッケージに集積化するというインバータ応用の動向は、入力コンバータにまで容易に及び、消費電力管理の解決に対処し、役立てることができる。   The trend in inverter applications to integrate all power semiconductors in a single power package can easily be extended to input converters, addressing and making use of power management solutions.

これらの問題に対処するための新しい解決策が、ブリッジの無い構成を用いて開発された。これは、例えばコンプレッサードライブおよびモーター制御ドライブ用の高性能入力コンバータを提供するもので、この入力コンバータは、新しいトポロジーを使用し、またインターナショナル・レクティファイア社(International Rectifier Corporation)が独自に開発したiMotionパッケージング技術を使用することができる。   New solutions to address these issues have been developed using bridgeless configurations. This provides a high-performance input converter, for example for compressor drives and motor-controlled drives, which uses a new topology and is uniquely developed by International Rectifier Corporation. Packaging techniques can be used.

さまざまな力率回路トポロジーのうちで、第10/953344号(IR−2593)で開示されたブリッジの無いトポロジーは、特にモーター制御応用について、具体的に言えば、空調装置のコンプレッサードライブについて、いくつかの理由によって有効である。   Of the various power factor circuit topologies, the bridgeless topology disclosed in 10/953444 (IR-2593) is particularly relevant for motor control applications, specifically for compressor drives in air conditioners. It is effective for some reason.

図2および図3を参照して、基本トポロジーの動作を、本線の電源からの入力電圧の2つの状態に関して説明する。   With reference to FIGS. 2 and 3, the operation of the basic topology will be described in terms of two states of input voltage from the mains power supply.

正の半サイクル
AC入力電圧が正になると、MOSFET M1のゲートは高く駆動され、電流ILは、入力からインダクタを通って流れて、エネルギーを蓄積する。M1がオフになると、電流はD1を通り、負荷を通って流れ、MOSFET M2のダイオード本体を通って、入力の本線に戻るとき、インダクタのエネルギーは放出される。
When the positive half-cycle AC input voltage goes positive, the gate of MOSFET M1 is driven high and current IL flows from the input through the inductor to store energy. When M1 is turned off, current flows through D1, through the load, and through the diode body of MOSFET M2, returning to the input mains, the inductor energy is released.

オフ時間中、インダクタL(この期間中そのエネルギーを放電する)を通る電流は、ブーストダイオードD1を通って流れ、回路は負荷を通って閉じられる。   During the off time, the current through the inductor L (which discharges its energy during this period) flows through the boost diode D1, and the circuit is closed through the load.

負の半サイクル
負の半サイクル中、M2がオンになり、電流はインダクタLを通って流れ、エネルギーを蓄積する。M2がオフになると、電流は、D2を通り、負荷を通って流れ、M1のダイオード本体を通って本線に戻るとき、エネルギーは放出される。
Negative Half Cycle During the negative half cycle, M2 is turned on and current flows through inductor L, storing energy. When M2 is turned off, current flows through D2, through the load, and energy is released as it returns to the main line through the diode body of M1.

ここで留意すべきは、電流を反対極性サイクル中に再循環させるダイオード本体の存在によって、2つのMOSFETは、同時に駆動されることである。   Note that the two MOSFETs are driven simultaneously by the presence of a diode body that recirculates current during opposite polarity cycles.

新しいシリコン技術、ならびに先端の集積化、およびパッケージング技術の革新の結果、この入力コンバータトポロジーは、容易に実施される。   As a result of new silicon technologies, as well as advanced integration and packaging technology innovations, this input converter topology is easily implemented.

従来の単一スイッチのブーストトポロジーPFC回路と比較すると、ブリッジの無いトポロジーは、効率向上ならびにコスト削減を発揮する。すなわち、   Compared to conventional single-switch boost topology PFC circuits, the bridgeless topology provides increased efficiency and reduced cost. That is,

効率向上
・電力の流れにおけるダイオードは、1つ少ない。
・IGBTの両端に接続されているダイオードが本線の周波数で導通し、より小さいVFを有するので、それらは高速回復を必要としない。
・IGBTの効率は良い。
There is one less diode in efficiency improvement and power flow.
· IGBT diode connected to both ends of conducting at a frequency of mains, since it has a smaller V F, they do not require high-speed recovery.
-The efficiency of IGBT is good.

コスト削減
・入力AC整流器は分かれていない。
・入力フィルターを減らす可能性がある。
・熱源の分散およびより良い効率によって、ヒートシンクは小さくなる。
・2つのIGBTのダイサイズ(1スイッチ当たり半電流)はより小さい。
・ゲートドライブ要求は、より小さいIGBTダイ全能動部分に因って軽減される。
Cost reduction and input AC rectifiers are not separated.
・ There is a possibility to reduce the input filter.
• The heat sink becomes smaller due to the distribution of heat sources and better efficiency.
• The die size (half current per switch) of the two IGBTs is smaller.
Gate drive requirements are reduced due to the smaller active portion of the smaller IGBT die.

これらの事項を考慮して、本発明のさまざまの実施形態は、それぞれの入力線と共通接続との間に結合される第1および第2半導体スイッチを備える、DC出力電圧を供給するブースト型電源回路を提供し、AC源からのAC入力電圧は入力線間に供給され、第1および第2ダイオードはスイッチのそれぞれと直列に結合され、第3および第4ダイオードは、スイッチのそれぞれと並列に、および/またはスイッチとフリーホイールの関係で結合され、インダクタは、入力線の少なくとも1つに結合され、コントローラは、パルス幅制御信号をスイッチの各々に与えることによってスイッチの導通時間を制御し、そこでは、コントローラはAC電圧の正の半サイクル中に、スイッチの少なくとも1つをオンにして、インダクタにおけるエネルギー蓄積を可能にし、少なくとも1つのスイッチをオフにして、インダクタに蓄積されたエネルギーが、第1および第2ダイオードの1つならびに第3および第4ダイオードの1つを通って取り付けられた負荷に供給されることを可能にし、またコントローラは、AC電圧の負の半サイクル中に、スイッチの少なくとも1つをオンにして、インダクタにおけるエネルギー蓄積を可能にし、少なくとも1つのスイッチをオフにして、インダクタに蓄積されたエネルギーが、第1および第2ダイオードの1つ、ならびに第3および第4ダイオードの1つを通って、取り付けられた負荷に供給されることを可能にする。   In view of these considerations, various embodiments of the present invention provide boosted power supplies that provide a DC output voltage with first and second semiconductor switches coupled between respective input lines and a common connection. Providing a circuit, an AC input voltage from an AC source is provided between the input lines, a first and second diode coupled in series with each of the switches, and a third and fourth diode in parallel with each of the switches. And / or coupled in a switch and freewheel relationship, the inductor is coupled to at least one of the input lines, and the controller controls the switch conduction time by providing a pulse width control signal to each of the switches; There, the controller turns on at least one of the switches during the positive half-cycle of the AC voltage to turn on the energy in the inductor. Enabling storage and turning off at least one switch so that the energy stored in the inductor is applied to a load attached through one of the first and second diodes and one of the third and fourth diodes. And the controller turns on at least one of the switches to allow energy storage in the inductor and turns off at least one switch during the negative half cycle of the AC voltage. Allows the stored energy to be supplied to the attached load through one of the first and second diodes and one of the third and fourth diodes.

コントローラは、AC電圧の各半サイクル中のパルス幅変調制御信号のパルスのオン時間、およびオフ時間を決定し、パルスのオン時間およびオフ時間は、電圧検出か、あるいは電流検出に基づいて、前記出力電圧を調整し、前記AC入力電圧の力率補正を施すように制御される。   The controller determines the pulse on-time and off-time of the pulse width modulation control signal during each half cycle of the AC voltage, the on-time and off-time of the pulse being based on voltage detection or current detection. Control is performed to adjust the output voltage and to perform power factor correction of the AC input voltage.

本発明の他の特徴および利点について、添付図面に基づく本発明の次の説明により明らかにする。   Other features and advantages of the present invention will become apparent from the following description of the invention based on the accompanying drawings.

図5の回路では、D1およびD3が、整流およびブーストダイオードの二重機能を有するように、インダクタは、整流ダイオードD1〜D4の前のAC回路内に配置されている。改善された回路では、電力の流れにおけるダイオード電圧降下が1つ少ないことは明らかである。この回路は、120Hzで動作するので、スイッチング損失は実質的に排除され、D1〜D4およびQ1〜Q2は、高速半導体よりも導通損失が小さいという付加的利点を有する標準速度の部品である。Q1およびQ2は、例えばIGBTである。   In the circuit of FIG. 5, the inductor is placed in the AC circuit in front of the rectifier diodes D1-D4 so that D1 and D3 have the dual function of a rectifier and boost diode. Clearly, the improved circuit has one less diode voltage drop in the power flow. Since this circuit operates at 120 Hz, switching losses are substantially eliminated, and D1-D4 and Q1-Q2 are standard speed components with the added advantage of lower conduction losses than high speed semiconductors. Q1 and Q2 are, for example, IGBTs.

コントローラは、AC入力信号のゼロ電圧交差を検出し、IGBTのQ1およびQ2用のPWMドライブ信号を発生する。   The controller detects the zero voltage crossing of the AC input signal and generates PWM drive signals for IGBTs Q1 and Q2.

この回路は、+/―10%の通常のライン変動の電流を検出せずに、280VDCのDCバス電圧で、1KWを供給する230VAC回路において、98%を超える効率で、0.99を超える力率を供給する。   This circuit does not detect the normal line fluctuation current of +/- 10%, and in a 230 VAC circuit supplying 1 KW at a DC bus voltage of 280 VDC, with a power exceeding 0.99 with an efficiency exceeding 98% Supply rate.

たとえIGBTスイッチが同時に駆動されるとしても、それらは、交互の半サイクルでしか導通しないので、それらを小さくすることができる(ダイサイズ#2)。   Even if the IGBT switches are driven simultaneously, they can only be made small (die size # 2) because they only conduct in alternating half cycles.

図6の回路図で、ダイオード(D2、D4)の2つの陰極は、従来のブリッジ整流トポロジーに接続されておらず、インダクタの本線側に接続されている。図5と図6の回路に効率の差はない。しかし、図6では、各AC線は正であり、負荷からのリターン電流が無い場合にだけ、インダクタは導通し、そのために、それらはDC磁束成分を有する。   In the circuit diagram of FIG. 6, the two cathodes of the diodes (D2, D4) are not connected to the conventional bridge rectification topology, but are connected to the main line side of the inductor. There is no difference in efficiency between the circuits of FIGS. However, in FIG. 6, each AC line is positive, and the inductors conduct only when there is no return current from the load, so they have a DC flux component.

この接続で、DCリターンバスは固定され、前の回路の120Hzスイッチング電圧を有しない。その結果、装置から放射されるEMIは小さい。   With this connection, the DC return bus is fixed and does not have the 120 Hz switching voltage of the previous circuit. As a result, the EMI emitted from the device is small.

図7は、ブリッジの無い構成における完全な入力コンバータの効率を評価するために構成された図5のコンバータに類似しているコンバータを示す。この回路は、1200Wの電力(12000btu/時の空調装置に対して標準的)を目標とする。電力IGBTスイッチQ1、Q2は、入力信号を与える50KHz可変デューティサイクル発生器を備える専用ゲートドライバー回路を用いて駆動された。   FIG. 7 shows a converter similar to the converter of FIG. 5 configured to evaluate the efficiency of a complete input converter in a bridgeless configuration. This circuit targets 1200 W of power (standard for air conditioners at 12000 btu / hour). The power IGBT switches Q1, Q2 were driven using a dedicated gate driver circuit with a 50 KHz variable duty cycle generator that provided the input signal.

最高の性能が、インターナショナル・レクティファイア社による最先端のシリコン技術を用いて得られた。この場合、整流部分について、4つの8ETX06ダイオードが、最小回復時間および最小回復電流について最適化されたのに対して、IGBT電力スイッチは2つのIRGB20B06UPD1であった。次の表1は、入力線電圧および負荷電力の関数として、入力コンバータのスイッチング損失を示す。

Figure 2008535460
The best performance was obtained using state-of-the-art silicon technology from International Rectifier. In this case, for the rectifying portion, four 8ETX06 diodes were optimized for minimum recovery time and minimum recovery current, whereas the IGBT power switch was two IRGB20B06UPD1. Table 1 below shows the input converter switching losses as a function of input line voltage and load power.
Figure 2008535460

全入力変換損失および効率を、最小95VRMSから最大265VRMSまで変化する入力電圧、および400VDCの一定バス電圧を仮定して測定した。試験は、50KHzの固定スイッチング周波数で実行された。試験は、スイッチがプリセットのバス電圧に対して入力電圧の範囲にわたって一定のデューティサイクルで動作する状態で実行されたので、ここで報告される全損失は、最悪の事態と考えられる。通常の応用では、デューティサイクル(連続モード動作の場合に)は可変であり、スイッチング損失成分を大幅に減らす。次の表2は得られた結果を示す。

Figure 2008535460
Total input conversion losses and efficiencies were measured assuming an input voltage varying from a minimum of 95V RMS to a maximum of 265V RMS and a constant bus voltage of 400V DC . The test was performed at a fixed switching frequency of 50 KHz. Since the test was performed with the switch operating at a constant duty cycle over a range of input voltages for a preset bus voltage, the total loss reported here is considered worst case. In normal applications, the duty cycle (for continuous mode operation) is variable, greatly reducing the switching loss component. The following Table 2 shows the results obtained.
Figure 2008535460

図7の試験回路は、通常の高性能ブリッジ構成における損失を比較するために使用された。実際のPFCレギュレータでは、図8の回路で行われるように、IGBTコレクタ電流をダイオードブリッジ電流とは無関係に測定するのが常法である。   The test circuit of FIG. 7 was used to compare the losses in a typical high performance bridge configuration. In an actual PFC regulator, as in the circuit of FIG. 8, it is usual to measure the IGBT collector current independently of the diode bridge current.

Warp2シリーズIGBT(インターナショナル・レクティファイア社)は、このトポロジーに最適なデバイスであり、電流測定およびフィードバックを非常に簡単にするので、例えば、電流検出をダイオード回路と直列に行うことを可能にし、従ってスイッチング成分の無い連続電流を検出する。   The Warp2 series IGBT (International Rectifier) is the best device for this topology and makes current measurement and feedback very simple, for example, allowing current sensing to be done in series with a diode circuit, and thus Detects continuous current without switching components.

図8は、電流検出を含む、ブリッジの無いブーストコンバータ回路の別の例を示す。PFC機能は、本線から引き出される電流を制御し、それを整形して、入力電圧波形に適合させることを必要とする。これを達成するために、電流は、2つの端子Isenseで検出され、制御信号DRIVEを与える制御回路(図示せず)に供給される。電流検出は、この例では、D1およびD2の陽極のノードとTR1およびTR2のエミッタのノードとの間に接続されている1つ以上の分流抵抗R3によって達成される。 FIG. 8 shows another example of a bridgeless boost converter circuit including current sensing. The PFC function requires controlling the current drawn from the main line, shaping it and adapting it to the input voltage waveform. To achieve this, current is detected at two terminals I sense and supplied to a control circuit (not shown) that provides a control signal DRIVE. Current sensing is achieved in this example by one or more shunt resistors R3 connected between the anode nodes of D1 and D2 and the emitter nodes of TR1 and TR2.

IGBT用のフリーホイールダイオードが、MOSFET構造内の真性ボディダイオードとは違って、別のチップ上にあるので、この構成は、米国特許願第10/953344号のように、MOSFETではなく、IGBTスイッチの使用によって容易になる。この例では、共通線COMは、ダイオードD1およびD2の陽極によって規定される。出力コンデンサCは、COMとブーストダイオードD3およびD4の陰極にある端子V+との間に設けられている。   Since the freewheeling diode for the IGBT is on a separate chip, unlike the intrinsic body diode in the MOSFET structure, this configuration is not an MOSFET but an IGBT switch as in US patent application Ser. No. 10/953444. Easy to use. In this example, the common line COM is defined by the anodes of the diodes D1 and D2. The output capacitor C is provided between COM and a terminal V + at the cathodes of the boost diodes D3 and D4.

性能の改善を達成するために、ブリッジの無いPFCを最適化する付加的基準がいくつか観測された。この目標は、IGBTゲートドライバーの選択によって対処することができる。効率の良い動作のために、IGBTのスイッチング損失を最小にすることが重要である。   Several additional criteria have been observed to optimize bridgeless PFCs to achieve performance improvements. This goal can be addressed by the choice of an IGBT gate driver. It is important to minimize the switching loss of the IGBT for efficient operation.

固体ゲートドライバーは、50KHzを超えるスイッチング周波数で動作することが可能であり、6.8オーム程度の小さいRsで100nS未満(2つのIRGB20B60によって負荷される場合)の高速立ち上り、および立ち下り時間を生成する。このドライバー機能は、所望の動的および電流出力特性を有するIR4427ICドライバーの採用によって得ることができる。 Solid state gate drivers are capable of operating at switching frequencies in excess of 50 KHz, with fast rise and fall times of less than 100 nS (when loaded by two IRGB20B60) with R s as small as 6.8 ohms. Generate. This driver function can be obtained by employing an IR4427 IC driver having the desired dynamic and current output characteristics.

すべての電力スイッチング回路およびレギュレータと同様に、レイアウトは重要である。従って、入力コンバータトポロジー、電流検出、およびゲートドライバーを収容する集積化電力モジュールを用いる簡単なプラグ&プレイ解決を提案する可能性は、消費電力管理問題の挑戦に直面している電子技術者を助けるための正しい解決法である。2つのIR IPMモジュールだけで、空調応用のための通常のドライバーの消費電力管理機能に対処するために、すべての機能および回路を集積化することが、現在では可能である。   As with all power switching circuits and regulators, layout is important. Therefore, the possibility of proposing a simple plug and play solution using an integrated power module that houses the input converter topology, current sensing, and gate drivers will help electronic engineers facing the challenge of power management issues Is the correct solution for. With only two IR IPM modules, it is now possible to integrate all functions and circuits to deal with the normal driver power management functions for air conditioning applications.

高周波で動作する、能動PFC回路、およびブリッジの無いトポロジーを備える入力コンバータが解析され、電力損失および効率の利点が示された。   An input converter with an active PFC circuit operating at high frequencies and a bridge-free topology was analyzed and showed the benefits of power loss and efficiency.

これらの開発による利点、すなわち、高効率のコンバータ動作、モーター制御装置全体のサイズの50%を超える減少、部品点数の大幅な削減、ならびに装置のコストおよび開発時間の削減が示された。   The benefits of these developments have been shown to be high efficiency converter operation, a reduction of over 50% of the overall motor controller size, a significant reduction in parts count, and a reduction in equipment cost and development time.

開示された力率トポロジー、および進歩したパッケージングは、技術者を助けて、温度調節用の電化製品における新しい消費電力管理課題を解決すると思われる。従って、力率補正の標準に関して、エネルギー効率の良い変速モータードライブを提供するための技術的課題は、簡単に、かつコスト効率よく対処される。   The disclosed power factor topology, and advanced packaging, will help engineers to solve new power management challenges in temperature controlled appliances. Thus, with respect to the power factor correction standard, the technical challenge to provide an energy efficient transmission motor drive is addressed simply and cost-effectively.

以上本発明を、その特定の実施形態に関して説明したが、多くの他の変形例と変更態様、および他の用途があることは、当業者には明らかであるを思う。従って本発明は、本明細書の特定の開示によって限定されるものではない。   Although the invention has been described with reference to specific embodiments thereof, it will be apparent to those skilled in the art that there are many other variations and modifications and other uses. Accordingly, the present invention is not limited by the specific disclosure herein.

従来のインバータフロントエンドの構成および動作を示す略図である。1 is a schematic diagram showing the configuration and operation of a conventional inverter front end. 第10/953344号で開示された基本的なブリッジの無いコンバータトポロジーおよび正の半サイクル中のその動作を示す略図である。Fig. 9 is a schematic diagram illustrating the basic bridgeless converter topology disclosed in 10/953444 and its operation during the positive half cycle. 図2のコンバータおよび負の半サイクル中のその動作を示す略図である。3 is a schematic diagram illustrating the converter of FIG. 2 and its operation during a negative half cycle. PFC付きの従来のブーストコンバータの略図である。1 is a schematic diagram of a conventional boost converter with PFC. 本発明の第1実施形態によるブリッジの無いPFC回路の略図である。1 is a schematic diagram of a bridgeless PFC circuit according to a first embodiment of the present invention; 本発明の第2実施形態によるブリッジの無いPFC回路の略図である。4 is a schematic diagram of a bridge-free PFC circuit according to a second embodiment of the present invention; 第1実施形態の変更によるブリッジの無いPFC回路の略図である。1 is a schematic diagram of a PFC circuit without a bridge according to a modification of the first embodiment. 本発明の第3実施形態によるブリッジの無いPFC回路の略図である。6 is a schematic diagram of a bridge-free PFC circuit according to a third embodiment of the present invention;

符号の説明Explanation of symbols

C コンデンサ
COM 共通線
D ダイオード
D1 ダイオード
D2 ダイオード
D3 ダイオード
D4 ダイオード
DB ブーストダイオード
DRIVE 制御信号
IL 電流
L インダクタ
M 分路スイッチ
M1 MOSFET
M2 MOSFET
Q1 トランジスタ
Q2 トランジスタ
R 抵抗
R3 分流抵抗
TR1 トランジスタ
TR2 トランジスタ
V+ 端子
C capacitor COM common line D diode D1 diode D2 diode D3 diode D4 diode DB boost diode DRIVE control signal IL current L inductor M shunt switch M1 MOSFET
M2 MOSFET
Q1 transistor Q2 transistor R resistor R3 shunt resistor TR1 transistor TR2 transistor V + terminal

Claims (17)

第1AC入力端子に接続されている第1端部と、第1ダイオードの陽極と第1スイッチの第1端子との間に位置する第1接続部に接続されている第2端部とを有するブーストインダクタと、
共通線に接続されている前記第1スイッチの第2端子と、
前記第1ダイオードの陰極と前記共通線との間に接続されているコンデンサと負荷端子の並列回路と、
前記第1ダイオードの陰極と前記共通線との間に接続されている第2ダイオードと第2スイッチの直列回路と、
前記第2ダイオードの陽極と前記第2スイッチとの間に位置する第2接続部に接続されている第2AC入力端子と、
前記第2AC入力端子と前記第2接続部との間に接続されている別のブーストインダクタと、
前記負荷端子に印加される電力に関して力率補正を施すように、前記第1および第2スイッチを制御するために接続されている制御入力と、
陽極が前記共通線に接続され、陰極が前記第1および第2AC入力端子にそれぞれ接続されている第3および第4ダイオード
とを備えるブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。
A first end connected to the first AC input terminal; and a second end connected to the first connection located between the anode of the first diode and the first terminal of the first switch. Boost inductor,
A second terminal of the first switch connected to a common line;
A parallel circuit of a capacitor and a load terminal connected between the cathode of the first diode and the common line;
A series circuit of a second diode and a second switch connected between the cathode of the first diode and the common line;
A second AC input terminal connected to a second connection located between the anode of the second diode and the second switch;
Another boost inductor connected between the second AC input terminal and the second connection;
A control input connected to control the first and second switches to perform power factor correction on the power applied to the load terminal;
A bridgeless PFC boost converter comprising third and fourth diodes having an anode connected to the common line and a cathode connected to the first and second AC input terminals, respectively.
制御入力、第1および第2スイッチ、ならびに共通線を相互接続する抵抗回路網を、さらに備える請求項1に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The bridgeless PFC boost converter of claim 1, further comprising a resistor network interconnecting the control input, the first and second switches, and the common line. 第1および第2スイッチの各々が、共通線ならびに第1および第2接続部の対応する接続部にそれぞれ接続されている1対の主端子と、制御入力に接続されているゲート端子とを有する請求項1に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   Each of the first and second switches has a pair of main terminals connected to a common line and corresponding connections of the first and second connections, respectively, and a gate terminal connected to the control input The PFC boost converter without a bridge according to claim 1. 制御入力、ゲート端子、および共通線を相互接続する抵抗回路網を、さらに備える請求項3に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   4. The bridgeless PFC boost converter of claim 3, further comprising a resistor network interconnecting the control input, the gate terminal, and the common line. 第1および第2スイッチの電流に応答して、前記第1および第2スイッチを制御する制御入力に接続される制御回路を、さらに備える請求項1に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The bridgeless PFC boost converter of claim 1, further comprising a control circuit coupled to a control input that controls the first and second switches in response to currents of the first and second switches. 第1および第2AC入力端子の電圧、ならびに負荷端子間の出力電圧に応答して、第1および第2スイッチを制御する制御入力に接続されている制御回路を、さらに備える請求項1に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The control circuit of claim 1, further comprising a control circuit connected to a control input that controls the first and second switches in response to a voltage at the first and second AC input terminals and an output voltage between the load terminals. PFC boost converter without bridge. 制御回路が、AC入力端子で交差するゼロ電圧を検出するようになっている、請求項6に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The bridgeless PFC boost converter of claim 6, wherein the control circuit is adapted to detect a zero voltage crossing at the AC input terminal. 第1および第2スイッチが、IGBTである請求項1に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The bridgeless PFC boost converter according to claim 1, wherein the first and second switches are IGBTs. 第1AC入力端子に接続されている第1端部と、第1ダイオードの陽極と第1スイッチの第1端子との間に位置している第1接続部に接続されている第2端部とを有するブーストインダクタと、
前記第1ダイオードの陰極と共通線との間に接続されているコンデンサと負荷端子の並列回路と、
前記第1ダイオードの陰極に接続されている第2ダイオードと第2スイッチの直列回路と、
前記第2ダイオードの陽極と、前記第2スイッチの第1端子との間に規定されている第2接続部に接続されている第2AC入力端子と、
前記第2AC入力端子と前記第2接続部との間に接続されている別のブーストインダクタと、
前記負荷端子に印加される電力に関して力率補正を施すように、前記第1および第2スイッチを制御するために接続されている制御入力、
とを備え、前記第1および第2スイッチの第2端子は、分流抵抗によって、前記共通線に接続された電流検出線に接続されているブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。
A first end connected to the first AC input terminal; a second end connected to the first connection located between the anode of the first diode and the first terminal of the first switch; A boost inductor having:
A parallel circuit of a capacitor and a load terminal connected between the cathode of the first diode and a common line;
A series circuit of a second diode and a second switch connected to the cathode of the first diode;
A second AC input terminal connected to a second connection defined between the anode of the second diode and the first terminal of the second switch;
Another boost inductor connected between the second AC input terminal and the second connection;
A control input connected to control the first and second switches to perform power factor correction on the power applied to the load terminal;
And a second terminal of each of the first and second switches is a PFC boost converter without a bridge connected to a current detection line connected to the common line by a shunt resistor.
第1および第2スイッチと並列にそれぞれ接続されている第3および第4ダイオードをさらに備え、その陰極は、対応する第1および第2接続部に接続されている請求項9に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   10. A bridgeless device according to claim 9, further comprising third and fourth diodes respectively connected in parallel with the first and second switches, the cathodes of which are connected to corresponding first and second connections. PFC boost converter. 第3および第4ダイオードの陽極は、共通線に接続されている請求項10に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The bridgeless PFC boost converter of claim 10, wherein the anodes of the third and fourth diodes are connected to a common line. 第1および第2スイッチの電流に応答して、前記第1および第2スイッチを制御する制御入力に接続されている制御回路を、さらに備える請求項9に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The bridgeless PFC boost converter of claim 9, further comprising a control circuit coupled to a control input for controlling the first and second switches in response to currents of the first and second switches. 第1および第2AC入力端子の電圧、ならびに負荷端子間の出力電圧に応答して、第1および第2スイッチを制御する制御入力に接続されている制御回路を、さらに備える請求項9に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The control circuit according to claim 9, further comprising a control circuit connected to a control input for controlling the first and second switches in response to a voltage at the first and second AC input terminals and an output voltage between the load terminals. PFC boost converter without bridge. 制御回路が、AC入力端子で交差するゼロ電圧を検出するようになっている、請求項13に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   14. The bridgeless PFC boost converter of claim 13, wherein the control circuit is adapted to detect a zero voltage that intersects at the AC input terminal. 第1および第2スイッチが、IGBTである請求項9に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The bridgeless PFC boost converter according to claim 9, wherein the first and second switches are IGBTs. 第3および第4ダイオードの陽極は、共通線に接続されている請求項9に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   The bridgeless PFC boost converter according to claim 9, wherein the anodes of the third and fourth diodes are connected to a common line. 検出線および共通線の電圧に応答して、第1および第2スイッチを制御する制御入力に接続されている制御回路を、さらに備える請求項9に記載のブリッジ無しのPFCブーストコンバータ。   10. The bridgeless PFC boost converter of claim 9, further comprising a control circuit connected to a control input that controls the first and second switches in response to voltages on the detection line and the common line.
JP2008504329A 2005-03-31 2006-03-30 Boost converter with PFC circuit without bridge Pending JP2008535460A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66695005P 2005-03-31 2005-03-31
US11/392,039 US20060198172A1 (en) 2003-10-01 2006-03-29 Bridgeless boost converter with PFC circuit
PCT/US2006/011556 WO2006105247A2 (en) 2005-03-31 2006-03-30 Bridgeless boost converter with pfc circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008535460A true JP2008535460A (en) 2008-08-28

Family

ID=39251320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008504329A Pending JP2008535460A (en) 2005-03-31 2006-03-30 Boost converter with PFC circuit without bridge

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008535460A (en)
CN (1) CN101151791A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8279629B2 (en) 2009-07-29 2012-10-02 Tdk Corporation Switching power supply

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5635304B2 (en) * 2010-05-25 2014-12-03 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Power circuit
TWI439021B (en) * 2011-03-22 2014-05-21 Fsp Technology Inc Switch control circuit and control method for bridgeless switching circuit, power converter and power control method
CN103825445B (en) * 2012-11-16 2017-07-25 上海儒竞电子科技有限公司 The Bridgeless power factor controller of AC-DC converter
JP5642243B1 (en) * 2013-10-04 2014-12-17 三菱電機株式会社 Rectifier
CN103916002A (en) * 2014-03-28 2014-07-09 上海交通大学 Common-anode half-bridge power factor correction circuit
CN103916003A (en) * 2014-03-28 2014-07-09 上海交通大学 Common-cathode half-bridge power factor correction circuit
CN105024534B (en) * 2014-04-30 2018-04-03 光宝电子(广州)有限公司 Has the converter circuit of power factor correction
CN104113200B (en) * 2014-07-01 2017-06-06 广东美芝制冷设备有限公司 For convertible frequency air-conditioner without bridge APFC systems and its control method
WO2018040013A1 (en) * 2016-08-31 2018-03-08 Astec International Limited Power supplies having feedforward control using pulse modulation and demodulation
CN106452045B (en) * 2016-10-10 2018-11-09 广州视源电子科技股份有限公司 PWM waveform production method and device in interleaving PFC circuit
WO2019222965A1 (en) * 2018-05-24 2019-11-28 Astec International Limited Totem pole bridgeless pfc power converters
TWI678607B (en) 2019-04-10 2019-12-01 群光電能科技股份有限公司 Totem-pole bridgeless pfc conversion device and method of operating the same
CN111398782B (en) * 2020-03-25 2021-11-26 美的集团股份有限公司 Power supply circuit, circuit fault detection method, circuit board and vehicle-mounted air conditioner
CN112072937A (en) * 2020-09-12 2020-12-11 深圳市小小黑科技有限公司 Control method of rectifier bridge combined by diode and switching tube
WO2023056613A1 (en) * 2021-10-08 2023-04-13 Abb Schweiz Ag Bidirectional bridgeless pfc circuit

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001045763A (en) * 1999-05-26 2001-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Converter circuit
JP2001112242A (en) * 1999-09-08 2001-04-20 Koninkl Philips Electronics Nv Converter
US6570366B1 (en) * 2001-11-12 2003-05-27 Industrial Technology Research Institute Active power factor correction circuit
US6738274B2 (en) * 2002-09-09 2004-05-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power supply with integrated bridge and boost circuit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001045763A (en) * 1999-05-26 2001-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Converter circuit
JP2001112242A (en) * 1999-09-08 2001-04-20 Koninkl Philips Electronics Nv Converter
US6570366B1 (en) * 2001-11-12 2003-05-27 Industrial Technology Research Institute Active power factor correction circuit
US6738274B2 (en) * 2002-09-09 2004-05-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power supply with integrated bridge and boost circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8279629B2 (en) 2009-07-29 2012-10-02 Tdk Corporation Switching power supply

Also Published As

Publication number Publication date
CN101151791A (en) 2008-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008535460A (en) Boost converter with PFC circuit without bridge
US20060198172A1 (en) Bridgeless boost converter with PFC circuit
JP4771017B1 (en) Switching power supply circuit
JP2007195282A (en) Power unit
JP7261909B2 (en) Operation control method, circuit, home appliance and computer readable storage medium
US20060139020A1 (en) Simple partial switching power factor correction circuit
CN100413172C (en) Power factor compensator and compensation method therof
KR20140075531A (en) Power factor correction circuit
CN101834527B (en) Two-stage switching power supply conversion circuit
KR102043950B1 (en) Power converting apparatus and air conditioner having the same
Sasikala et al. Review of AC-DC power electronic converter topologies for power factor correction
Darly et al. A novel dual boost rectifier for power factor improvement
Choi et al. Single-stage soft-switching converter with boost type of active clamp for wide input voltage ranges
EP2120320B1 (en) Dc power supply device
JP4885603B2 (en) DC power supply
Lee et al. A new control for synchronous rectifier of phase-shifted full-bridge converter to improve efficiency in light-load condition
Lee et al. Design of a GAN totem-pole PFC converter using DC-link voltage control strategy for data center applications
JP2002330588A (en) Converter device
Pireethi et al. Power Factor Correction in BLDC motor drives using DC-DC converters
CN111355431B (en) Motor drive control circuit, circuit board and air conditioner
Consoli et al. Unipolar converter for switched reluctance motor drives with power factor improvement
JP2020096527A (en) Dc power supply unit and air conditioner
CN217486375U (en) Sputtering power supply
Fang et al. A Multiplexing Off-Line LED Driver Achieves High Power Factor and Flicker-Free Operation
CN114646108A (en) Solar air conditioner control system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012