JP2008529331A - ユーザアイデンティティ - Google Patents

ユーザアイデンティティ Download PDF

Info

Publication number
JP2008529331A
JP2008529331A JP2007551768A JP2007551768A JP2008529331A JP 2008529331 A JP2008529331 A JP 2008529331A JP 2007551768 A JP2007551768 A JP 2007551768A JP 2007551768 A JP2007551768 A JP 2007551768A JP 2008529331 A JP2008529331 A JP 2008529331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user identity
message
private user
contract
private
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007551768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4550905B2 (ja
Inventor
カレ タミー
ミコ アイトラ
ミナ ミリマキ
アヌー ホー レイノネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2008529331A publication Critical patent/JP2008529331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550905B2 publication Critical patent/JP4550905B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1073Registration or de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0407Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the identity of one or more communicating identities is hidden
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

プライベートユーザアイデンティティ特性をパブリックユーザアイデンティティ特性と対にすることができ且つ2つ以上のプライベートユーザアイデンティティを契約に関連付けることのできる通信システム内で契約特性の登録を助ける方法。この方法は、システムの契約情報記憶エンティティからシステムのサービス提供エンティティへ、第1プライベートユーザアイデンティティ及びパブリックユーザアイデンティティの対の特性を指定するデータを含む第1メッセージを送信する段階を備え、前記メッセージは、前記第1プライベートユーザアイデンティティと同じ契約に関連した、前記第1プライベートユーザアイデンティティ以外の更に別のプライベートユーザアイデンティティの指示も含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、通信システムにおけるユーザアイデンティティの登録に係る。
図1は、IPマルチメディアサブシステム(IMS)1を含む3GPPシステムのアーキテクチャーの一部分を示す。IMSは、サービングコールセッション制御ファンクション(S−CSCF)2を含み、これは、Cxタイプのインターフェイスを経てホーム加入者サーバー(HSS)3と通信することができる。又、システムは、パケット交換ドメイン又はP−CSCFのような1つ以上の接続エンティティ4も備え、これにより、IMS1は、移動電話のようなユーザエンティティ5と通信することができる。S−CSCF2とHSS3との間のインターフェイス6は、その特性が厳密に指定されたCxタイプのインターフェイスである。
現在の3Gシステムにおける図1に示すユニットの一般的機能は、良く知られている。特に、S−CSCFは、ユーザエンティティへサービスを提供し、そしてHSSは、S−CSCFによりアクセスされてそれにより記憶される契約(subscription)に関する情報をローカルデータベース7に記憶し、その契約のもとでユーザへサービスを提供する上で助けとなる。
3GPP Rel−6 TS 23.228の現在仕様(第6.7.0版、第4.3.3.4章、図4.6)は、多数のプライベートユーザアイデンティティより成るIMS契約を定義している。プライベートユーザアイデンティティは、専用の又は共有のパブリックユーザアイデンティティと対にすることができる。
現在、パブリックユーザアイデンティティとプライベートユーザアイデンティティの対は、明示的に登録され、そしてS−CSCFは、共有のパブリックユーザアイデンティティ(1つ又は複数)が登録されたときにそれらの助けで契約のプライベートユーザアイデンティティの対を見出すと仮定する。ある状態においては、これが満足に機能し得る。しかしながら、プライベートユーザアイデンティティは、共有のパブリックユーザアイデンティティとは独立して登録され得る専用のパブリックユーザアイデンティティをもつこともある。現在の設計のもとでこれが起きると、S−CSCFは、登録されたパブリックユーザアイデンティティとプライベートユーザアイデンティティとの対が同じIMS契約に属することを見出す手段がないことが示されている。
それ故、S−CSCFがこのような対を見出せるようにする手段が要望される。
WO2004/000089(US2004/0196796)は、多数のユーザアイデンティティを同じ加入者にリンクするHSSに関する問題に向けられている。このようなアイデンティティは、同じS−CSCFに登録されねばならず、従って、HSSは、第2及びそれ以降の登録に対してサーバー能力を与えず、むしろ、既に使用されたS−CSCFの名前を与える。
本発明の1つの態様によれば、プライベートユーザアイデンティティ特性をパブリックユーザアイデンティティ特性と対にすることができ且つ2つ以上のプライベートユーザアイデンティティを契約に関連付けることのできる通信システムにおいて契約特性の登録を助ける方法であって、システムの契約情報記憶エンティティからシステムのサービス提供エンティティへ、第1プライベートユーザアイデンティティ及びパブリックユーザアイデンティティの対の特性を指定するデータを含む第1メッセージを送信する段階を備え、このメッセージは、第1プライベートユーザアイデンティティと同じ契約に関連した、第1プライベートユーザアイデンティティ以外の更に別のプライベートユーザアイデンティティの指示も含むようにした方法が提供される。
本発明の更に別の特徴及び好ましい特徴は、特許請求の範囲に指摘する。
本発明は、添付図面を参照して、一例として以下に詳細に説明する。
要約すれば、本発明のこの例は、Cxインターフェイスに新規な属性を導入することを含む。この属性は、多数のプライベートユーザアイデンティティでIMS契約をサポートするのを許すという特徴を有する。
以下に詳細に説明するように、本発明のこの例では、新規な属性がCxインターフェイスに追加される。この属性は、ここでは、Associated-Identities(関連アイデンティティ)属性と称される。この属性は、プライベートユーザアイデンティティとパブリックアイデンティティの対を登録する間に、新たなプライベートユーザアイデンティティが契約に追加されるときに、S−CSCFへのIMS契約のプライベートアイデンティティをS−CSCFに通知するに充分な情報を保持することができる。
ユーザがプライベートユーザアイデンティティとパブリックユーザアイデンティティの対をIMSに登録するときに、S−CSCFは、そのアイデンティティ対に関連した認証データ及びユーザデータをHSSからCxインターフェイスを経て検索する。これに使用されるコマンドは、Multimedia-Auth-Request(マルチメディア−認証−要求)(MAR)及びServer-Assignment-Request(サーバー−指定−要求)(SAR)である。HSSは、Multimedia-Auth-Answer(マルチメディア−認証−回答)(MAA)において認証データを返送すると共に、Server-Assignment-Answer(サーバー−指定−回答)(SAA)メッセージにおいてユーザデータを返送する。
プライベートアイデンティティとパブリックアイデンティティの対が、より多くのプライベートアイデンティティを含むIMS契約に属する場合には、HSSが、契約の他のプライベートユーザアイデンティティのリストをSAAに追加する。これを行なうために、Associated-Identities属性−値対(AVP)を使用する。このAssociated-Identities AVPは、各々プライベートユーザアイデンティティを含むユーザ−ネームAVPのリストを含むものとしてCxインターフェイスを使用するユニットにより知られている。
3GPPメッセージの従来のフォーマットを使用すると、SAAメッセージは、次のように定義される。
<Server-Assignment-Answer> ::= < Diameter Header: 301, PXY, 16777216 >
< Session-Id >
{ Vendor-Specific-Application-Id }
[ Result-Code ]
[ Experimental-Result ]
{ Auth-Session-State }
{ Origin-Host }
{ Origin-Realm }
[ User-Name ]
*[ Supported-Features ]
[ User-Data ]
[ Charging-Information ]
*[ Proxy-Info ]
*[ Route-Record ]
[ Associated-Identities ]
*[ AVP ]
更に、Associated-Identitiesフィールドは、次のように定義される。
Associated-Identities ::= <AVP header: xxx>
*[User-Name]
*[AVP]
但し、項“xxx”は、システムの要求に適合するように選択できる数字を示す。
S−CSCFは、それが受け取る関連プライベートユーザアイデンティティに基づいて、更なるアクションを実行する前にIMS契約のプライベートユーザアイデンティティを学習し、それらを自分のデータベースに予め記憶することができる。
新たなプライベートユーザアイデンティティがHSSにおいてIMS契約に追加される場合には、HSSは、Push-Profile-Request(プッシュ−プロフィール−要求)(PPR)をS−CSCFへ送信することにより、S−CSCFに通知する。PPRは、S−CSCFが既に所有するプライベートユーザアイデンティティと、Associated-Identities AVPにおける関連プライベートユーザアイデンティティの更新リストとをキーとして含んでいる。又、AVPは、新たなプライベートユーザアイデンティティも含む。S−CSCFは、それを行なって新たなアイデンティティをそのデータベースに記憶することを示す。
Push-Profile-Requestメッセージのフォーマットは、次の通りである。
< Push-Profile-Request > ::= < Diameter Header: 305, REQ, PXY, 16777216 >
< Session-Id >
{ Vendor-Specific-Application-Id }
{ Auth-Session-State }
{ Origin-Host }
{ Origin-Realm }
{ Destination-Host }
{ Destination-Realm }
{ User-Name }
*[ Supported-Features ]
[ User-Data ]
[ Charging-Information ]
*[ Proxy-Info ]
*[ Route-Record ]
[ Associated-Identities ]
*[ AVP ]
既存のプライベートユーザアイデンティティが契約から削除される場合に、HSSは、Registration-Termination-Request(登録終了要求)(RTR)メッセージを使用して、S−CSCFに通知する。メッセージの基礎は、現在、3GPP規格に規定されている。しかしながら、現在、RTRは、一度に1つのプライベートアイデンティティ(即ち、ユーザ−ネームAVP)しか含むことができない。本発明者は、RTRメッセージを使用する効率は、関連アイデンティティAVPをRTRコマンドに付加的に含ませることにより改善できることを示している。この改善により、RTRコマンドは、次のフォーマットをもつことになる。
<Registration-Termination-Request> ::=< Diameter Header: 304, 16777216, REQ >
< Session-Id >
{ Vendor-Specific-Application-Id }
{ Auth-Session-State }
{ Origin-Host }
{ Origin-Realm }
{ Destination-Host }
{ Destination-Realm }
{ User-Name }
*[ Supported-Features ]
*[ Public-Identity ]
{ Deregistration-Reason }
[ Associated-Identities ]
*[ Proxy-Info ]
*[ Route-Record ]
*[ AVP ]
上述した特徴を3GPPシステムの他の特徴に関連して実施するのに適した3GPP AVPコードのリストは、次の通りである。
テーブル7.1:3GPP特有のAVPコード
Figure 2008529331

Figure 2008529331

Figure 2008529331
上述した特徴を3GPPシステムにおいて実施するのに適したS−CSCF登録/登録解除通知手順を以下に説明する。
この手順は、S−CSCFとHSSとの間で使用される。この手順は、S−CSCFにより呼び出され、オペレーションCx−Put及びCx−Pullの組み合せに対応し(3GPP TS 23.228[1]を参照)、そして次のように使用される。
−S−CSCFをパブリックユーザアイデンティティに指定するか、又は1つ以上のパブリックユーザアイデンティティに指定されたS−CSCFのネームをクリアする。
−S−CSCFがユーザにサービスするために必要な当該ユーザ情報をHSSからダウンロードする。
この手順は、3GPP TS 29.229[5]に規定されたダイアメータ(Diameter)アプリケーションにおけるコマンドServer-Assignment-Request/Answer(サーバー指定要求/回答)へマップされる。テーブル6.1.2.1及び6.1.2.2は、それに含まれる情報エレメントを記述する。
テーブル6.1.2.1:S−CSCF登録/登録解除通知要求
Figure 2008529331

Figure 2008529331
テーブル6.1.2.2:S−CSCF登録/登録解除通知応答
Figure 2008529331

Figure 2008529331
詳細な振舞い
パブリックユーザアイデンティティを登録/登録解除するときに、S−CSCFは、HSSに通知しなければならない。ユーザプロフィールを含むユーザ情報及び課金情報を得るには、S−CSCFにより同じ手順が使用される。ダウンロードされる当該ユーザプロフィールは、第6.5.1節及び第6.6節に詳細に説明されている。HSSは、ユーザの全アイデンティティの登録状態に関する情報を保持する。S−CSCFは、この手順を使用してこのような状態を更新する。暗示的に登録されたアイデンティティについては、第6.5.1節に規定されたルールが適用されねばならない。HSSは、次の順序で次のことを行なわねばならない(いずれかのステップでエラーが生じた場合には、HSSは、処理を停止して、それに対応するエラーコードを返送しなければならない、3GPP TS 29.229[5]を参照)。
1.ユーザが既知であることをチェックする。もしそうでなければ、Experimental-Result-Code(実験−結果−コード)がDIAMETER_ERROR_USER_UNKNOWNにセットされねばならない。パブリックユーザアイデンティティもプライベートユーザアイデンティティも含まれない場合には、Experimental-Result-Codeは、DIAMETER_MISSING_USER_IDにセットされねばならない。
2.HSSは、要求において受け取られたプライベート及びパブリックユーザアイデンティティが同じユーザに属するかどうかチェックすることができる。もしそうでなければ、Experimental-Result-Codeは、DIAMETER_ERROR_IDENTITIES_DONT_MATCHにセットされねばならない。
3.要求において受け取られたサーバー指定タイプ値をチェックする。
− それがREGISTRATION又はRE_REGISTRATIONを指示する場合には、HSSは、当該ユーザ情報をダウンロードしなければならない。プライベートユーザアイデンティティに対して特有であるパブリックユーザアイデンティティの認証保留フラグがセットされた場合には、HSSがそれをクリアしなければならない。Result-Code(結果−コード)は、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならず、そしてHSSは、パブリックユーザアイデンティティの登録状態を登録とセットしなければならない(まだ登録されていない場合)。サービスされるIMS契約に属する多数のプライベートユーザアイデンティティがある場合には、関連アイデンティティAVPが回答メッセージに追加されねばならず、それは、IMS契約に関連した全てのプライベートユーザアイデンティティを含まねばならない。
要求には1つのパブリックユーザアイデンティティしか存在してはならない。2つ以上のアイデンティティが存在する場合には、Result-CodeがDIAMETER_AVP_OCCURS_TOO_MANY_TIMESにセットされねばならず、そしてユーザ情報が返送されてはならない。パブリックユーザアイデンティティ存在しない場合には、Experimental-Result-CodeがDIAMETER_MISSING_USER_IDにセットされねばならない。
− それがUNREGISTERED_USERを指示する場合には、HSSは、S−CSCFのネームを記憶し、パブリックユーザアイデンティティの登録状態を非登録とセットし、即ち着信コールの結果として登録されるとセットし、そして当該ユーザ情報をダウンロードする。HSSにおいてパブリックユーザアイデンティティに関連した多数のプライベートユーザアイデンティティがある場合には、HSSは、プライベートユーザアイデンティティの1つを任意に選択し、そしてそれを応答メッセージに入れねばならない。Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。サービスされるIMS契約に属する多数のプライベートユーザアイデンティティがある場合には、関連アイデンティティAVPは、回答メッセージに追加されねばならず、そしてこれは、IMS契約に関連した全てのプライベートユーザアイデンティティを含まねばならない。
要求には1つのパブリックユーザアイデンティティしか存在してはならない。2つ以上のアイデンティティが存在する場合には、Result-CodeがDIAMETER_AVP_OCCURS_TOO_MANY_TIMESにセットされねばならず、そして前記段落で指定された変更が実行されてはならない。パブリックユーザアイデンティティが存在しない場合には、Experimental-Result-Codeは、DIAMETER_MISSING_USER_IDにセットされねばならない。
− それがTIMEOUT_DEREGISTRATION、USER_DEREGISTRATION、DEREGISTRATION_TOO_MUCH_DATA、又はADMINISTRATIVE_DEREGISTRATIONを指示する場合には、HSSは、S−CSCFが要求において指示した全てのパブリックユーザアイデンティティに対してプライベートユーザアイデンティティに関連したS−CSCFをクリアし、そしてアイデンティティの登録状態を非登録にセットする。パブリックユーザアイデンティティが要求に存在しない場合には、プライベートユーザアイデンティティが存在しなければならず、この場合に、HSSは、プライベートユーザアイデンティティに関連した全てのパブリックユーザアイデンティティに対してS−CSCFのネームをクリアし、そしてそれらの登録状態を非登録にセットしなければならない。Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。
− それがTIMEOUT_DEREGISTRATION_STORE_SERVER_NAME又はUSER_DEREGISTRATION_STORE_SERVER_NAMEを指示する場合には、HSSは、S−CSCFが要求において指示した全てのパブリックユーザアイデンティティに対して、プライベートユーザアイデンティティに関連したS−CSCFネームを記憶保持すべきかどうかを判断する。パブリックユーザアイデンティティが要求に存在しない場合には、プライベートユーザアイデンティティが存在しなければならない。HSSが、S−CSCFネームを記憶保持すべきであると判断する場合には、HSSは、プライベートユーザアイデンティティに関連した全てのパブリックユーザアイデンティティに対してS−CSCFネームを記憶保持し、そしてそれらの登録状態を非登録にセットしなければならない。
Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。HSSがS−CSCFネームを保持すべきでないと判断する場合には、Experimental-Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESS_SERVER_NAME_NOT_STOREDにセットされねばならない。HSSは、それが要求においてパブリックユーザアイデンティティを受け取った場合に、その要求においてS−CSCFが指示したパブリックユーザアイデンティティ(1つ又は複数)に対して登録状態を非登録にセットしなければならない。HSSは、それが要求においてプライベートユーザアイデンティティを受け取った場合に、プライベートアイデンティティに関連した全てのパブリックユーザアイデンティティの登録状態を非登録にセットしなければならない。
− それがNO_ASSIGNMENTを指示する場合には、HSSは、データを要求しているS−CSCFに対してユーザが指定されるかどうかチェックし、そして当該ユーザ情報をダウンロードする。Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。サービスされるIMS契約に属する多数のプライベートユーザアイデンティティがある場合には、関連アイデンティティAVPが回答メッセージに追加されねばならず、これは、IMS契約に関連した全てのプライベートユーザアイデンティティを含まねばならない。
要求を発しているS−CSCFが、指定されたS−CSCFと同じでない場合には、Result-Codeは、DIAMETER_UNABLE_TO_COMPLYにセットされねばならない。
要求には1つのパブリックユーザアイデンティティしか存在してはならない。2つ以上のパブリックユーザアイデンティティが存在する場合には、Result-Codeは、DIAMETER_AVP_OCCURS_TOO_MANY_TIMESにセットされねばならず、そしてユーザ情報は返送されてはならない。パブリックユーザアイデンティティが存在しない場合には、Experimental-Result-Codeは、DIAMETER_MISSING_USER_IDにセットされねばならない。
− それがAUTHENTICATION_FAILURE又はAUTHENTICATION_TIMEOUTを指示する場合には、HSSは、要求においてS−CSCFが指示したプライベートユーザアイデンティティに関連したパブリックユーザアイデンティティに対するS−CSCFネームをクリアし、そしてそのアイデンティティの登録状態を非登録とセットしなければならない。プライベートユーザアイデンティティに対して特有のパブリックユーザアイデンティティの認証保留フラグがセットされる場合には、HSSは、それをクリアしなければならない。Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。
要求には1つのパブリックユーザアイデンティティしか存在してはならない。2つ以上のアイデンティティが存在する場合には、Result-Codeは、DIAMETER_AVP_OCCURS_TOO_MANY_TIMESにセットされねばならず、そして前記段落で指定された変更を実行してはならない。パブリックユーザアイデンティティが存在しない場合には、Experimental-Result-Codeは、DIAMETER_MISSING_USER_IDにセットされねばならない。
HSSが、例えば、データベースエラーのために、受け取った要求を満足できない場合には、Result-CodeをDIAMETER_UNABLE_TO_COMPLYにセットしなければならない。HSSは、ユーザ状態を変更してはならず、又、ユーザのパブリックユーザアイデンティティ情報をS−CSCFにダウンロードしてはならない。
エラー状態、即ち、HSSに記憶されたものとは異なるS−CSCFネームの受け取り、及びユーザの登録状態に合致しないサーバー指定タイプ値の受け取り、の取り扱いについては、第8.1.2章及び第8.1.3章を参照されたい。
3GPPシステムにおいて上述した特徴を実施するのに適した認証手順を以下に説明する。
この手順は、エンドユーザとホームIMSネットワークとの間で認証をサポートするための情報を交換するためにS−CSCFとHSSとの間で使用される。この手順は、S−CSCFにより呼び出され、オペレーションCx−AV−Req及びCx−Putの組み合せに対応し(3GPP TS 33.203[3]を参照)、そして次のように使用される。
− HSSから認証ベクトルを検索する。
− UE及びHSSにおけるシーケンス番号間の同期欠陥を分析する。
この手順は、3GPP TS 29.229[5]に規定されたダイアメーターアプリケーションにおいてコマンドMultimedia-Auth-Request/Answer(マルチメディア−認証−要求/回答)へマップされる。テーブル6.3.1−6.3.5は、当該情報エレメントを詳細に示す。
テーブル6.3.1:認証要求
Figure 2008529331
テーブル6.3.2:認証データコンテンツ−要求
Figure 2008529331
テーブル6.3.3:認証データコンテンツ−要求、同期欠陥
Figure 2008529331
テーブル6.3.4:認証回答
Figure 2008529331
テーブル6.3.5:認証データコンテンツ−応答
Figure 2008529331
詳細な振舞い
HSSは、次の順序で次のことを実行しなければならない(いずれかのステップにおいてエラーが発生した場合には、HSSは、処理を停止し、それに対応するエラーコードを返送しなければならない。3GPP TS 29.229[5]を参照されたい)。
1.ユーザがHSSに存在することをチェックする。もしそうでなければ、Experimental-Result-CodeをDIAMETER_ERROR_USER_UNKNOWNへ送信しなければならない。
2.HSSは、プライベート及びパブリックアイデンティティが同じユーザに属することをチェックしてもよい。もしそうでなければ、Experimental-Result-CodeをDIAMETER_ERROR_IDENTITIES_DONT_MATCHへ送信しなければならない。
3.要求に指示された認証機構がサポートされることをチェックする。もしそうでなければ、Experimental-Result-CodeをDIAMETER_ERROR_AUTH_SCHEME_UNSUPPORTEDへ送信しなければならない。
4.要求が同期欠陥の存在を指示する場合には、HSSは、要求において受け取られたS−CSCFネームを、HSSに記憶されたS−CSCFネームと比較しなければならない。
− それらが同一である場合には、HSSは、3GPP TS 33.203[3]に記載されたようにAUTSを処理し、そして要求された認証情報を返送する。Result-CodeをDIAMETER_SUCCESSへ送信しなければならない。
5.要求において受け取ったパブリックアイデンティティの登録状態をチェックする。
− 登録されている場合には、HSSは、要求において受け取ったS−CSCFネームを、HSSに記憶されたS−CSCFネームと比較しなければならない。
− それらが異なる場合には、HSSは、S−CSCFネームを記憶しなければならない。HSSは、コマンドMultimedia-Auth-Requestにおいて受け取られたSIP-Number-Auth-Itemsで指定された最大値まで記憶されたAuthentication-Data-Itemをダウンロードしなければならない。HSSは、要求において受け取られたプライベートアイデンティティに特有のパブリックアイデンティティの認証保留フラグをセットしなければならない。Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。
− それらが同じである場合には、HSSは、コマンドMultimedia-Auth-Requestにおいて受け取られたSIP-Number-Auth-Itemsで指定された最大値まで記憶されたAuthentication-Data-Itemをダウンロードしなければならない。Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。
− 未登録である(即ち、未登録ユーザへの着信コールの結果として、又はユーザプロフィールを記憶保持するS−CSCFがあることで登録される)場合には、HSSは、要求において受け取ったS−CSCFネームを、HSSに記憶されたS−CSCFと比較する。
− それらが異なる場合には、HSSは、S−CSCFネームを記憶しなければならない。HSSは、コマンドMultimedia-Auth-Requestにおいて受け取られたSIP-Number-Auth-Itemsで指定された最大値まで記憶されたAuthentication-Data-Itemをダウンロードしなければならない。HSSは、要求において受け取られたプライベートアイデンティティに特有のパブリックアイデンティティの認証保留フラグをセットしなければならない。Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。
− それらが同じである場合には、HSSは、コマンドMultimedia-Auth-Requestにおいて受け取られたSIP-Number-Auth-Itemsで指定された最大値まで記憶されたAuthentication-Data-Itemをダウンロードしなければならない。HSSは、要求において受け取られたプライベートアイデンティティに特有のパブリックアイデンティティの認証保留フラグをセットしなければならない。Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。
− 未登録である場合には、HSSは、S−CSCFネームを記憶しなければならない。HSSは、コマンドMultimedia-Auth-Requestにおいて受け取られたSIP-Number-Auth-Itemsで指定された最大値まで記憶されたAuthentication-Data-Itemをダウンロードしなければならない。HSSは、要求において受け取られたプライベートアイデンティティに特有のパブリックアイデンティティの認証保留フラグをセットしなければならない。Result-Codeは、DIAMETER_SUCCESSにセットされねばならない。
6.サービスされるIMS契約に属する多数のプライベートユーザアイデンティティがある場合には、関連アイデンティティAVPが回答メッセージに追加されねばならず、そしてこれは、IMS契約に関連した全てのプライベートユーザアイデンティティを含まねばならない。
ここに指定するケースに対する例外は、HSSによりエラー状態として処理されねばならず、Result-Codeは、DIAMETER_UNABLE_TO_COMPLYにセットされねばならない。認証情報が返送されてはならない。
この関連プライベートアイデンティティ情報エレメントは、同じIMS契約に属するプライベートユーザアイデンティティをS−CSCFに指示する。3GPP TS 29.229[5]を参照されたい。
3GPPシステムにおいて上述した特徴を実施するのに適したServer-Assignment-Answer(SAA)コマンドについて以下に説明する。
301へ送られるコマンドコードフィールドと、コマンドフラグフィールドにおいてクリアされる“R”ビットとにより指示されるServer-Assignment-Answer(SAA)コマンドは、Server-Assignment-Requestコマンドに応答してサーバーにより送信される。Result-Code又はExperimental-Result AVPは、IETF RFC3588[6]に規定された値に加えて、第6.2節で規定された値の1つを含んでもよい。Result-Code又はExperimental-Resultがエラーについて通知しない場合には、ユーザデータAVPは、S−CSCFがユーザにサービスを提供する必要があるという情報を含まねばならない。
メッセージフォーマット
<Server-Assignment-Answer> ::=< Diameter Header: 301, PXY, 16777216 >
< Session-Id >
{ Vendor-Specific-Application-Id }
[ Result-Code ]
[ Experimental-Result ]
{ Auth-Session-State }
{ Origin-Host }
{ Origin-Realm }
[ User-Name ]
*[ Supported-Features ]
[ User-Data ]
[ Charging-Information ]
[ Associated-Identities ]
*[ AVP ]
*[ Proxy-Info ]
*[ Route-Record ]
3GPPシステムにおいて上述した特徴を実施するのに適したMultimedia-Auth-Answer(MAA)コマンドについて以下に説明する。
303へ送られるコマンドコードフィールドと、コマンドフラグフィールドにおいてクリアされる“R”ビットとにより指示されるMultimedia-Auth-Answer(MAA)コマンドは、Multimedia-Auth-Requestコマンドに応答してサーバーにより送信される。Result-Code又はExperimental-Result AVPは、IETF RFC3588[6]に規定された値に加えて、第6.2節で規定された値の1つを含んでもよい。
メッセージフォーマット
< Multimedia-Auth-Answer > ::= < Diameter Header: 303, PXY, 16777216 >
< Session-Id >
{ Vendor-Specific-Application-Id }
[ Result-Code ]
[ Experimental-Result ]
{ Auth-Session-State }
{ Origin-Host }
{ Origin-Realm }
[ User-Name ]
*[ Supported-Features ]
[ Public-Identity ]
[ SIP-Number-Auth-Items ]
*[ SIP-Auth-Data-Item ]
[ Associated-Identities ]
*[ AVP ]
*[ Proxy-Info ]
*[ Route-Record ]
3GPPシステムにおいて上述した特徴を、システムの他の特徴に関連して実施するのに適したAVPについて以下に説明する。
以下のテーブルは、Cxインターフェイスプロトコルに対して定義されたダイアメータAVP、それらのAVPコード値、形式、考えられるフラグ値、及びAVPを暗号化できるかどうかを示している。本書で定義される全てのAVPのベンダーIDヘッダは、3GPP(10415)にセットされねばならない。
テーブル6.3.1:ダイアメータマルチメディアアプリケーションAVP
Figure 2008529331

Figure 2008529331
Associated-Identities(関連アイデンティティ)AVPは、形式「グループ」のものであり、IMS契約に関連したプライベートユーザアイデンティティを含む。
AVPフォーマット
Associated-Identities ::= <AVP header: 632 10415>
*[User-Name]
*[AVP]
本発明は、現在の3G通信システム以外のシステムにも適用できる。原理的に、パブリック及びプライベートユーザアイデンティティの多数の対をサービス提供エンティティ(例えば、S−CSCF)に通知する能力は、広範囲のシステムにおいて有用である。一次アイデンティティ対(例えば、SARメッセージ及び/又はPPRメッセージ)に関する情報をサービス提供エンティティに通知するのに使用されるものと同じメッセージによりこれを達成するのが特に効果的である。又、対応的に、単一のメッセージ(例えば、RTRメッセージ)を通して多数の対の削除をトリガーできることも効果的である。
以上、各個々の特徴を別々に開示すると共に、2つ以上の特徴の組み合せも開示し、このような特徴又は特徴の組み合せが、ここに開示した問題を解消するかどうかに関わらず、又、特許請求の範囲を限定することなく、当業者の通常の一般的な知識に鑑み、そのような特徴又はその組み合せを本明細書に基づき全体として実施できるようにした。本発明の態様は、このような個々の特徴又は特徴の組み合せより成ることが指示された。以上の説明に鑑み、当業者であれば、本発明の範囲内で種々の変更がなされ得ることが明らかであろう。
通信システムを示す図である。

Claims (18)

  1. プライベートユーザアイデンティティ特性をパブリックユーザアイデンティティ特性と対にすることができ且つ2つ以上のプライベートユーザアイデンティティを契約に関連付けることのできる通信システム内で契約特性の登録を助ける方法であって、
    前記システムの契約情報記憶エンティティから該システムのサービス提供エンティティに対して、第1プライベートユーザアイデンティティ及びパブリックユーザアイデンティティの対の特性を指定するデータを含む第1メッセージを送信する段階を含み、
    前記第1メッセージが、前記第1プライベートユーザアイデンティティと同じ契約に関連した、前記第1プライベートユーザアイデンティティ以外の更に別のプライベートユーザアイデンティティの指示をも含む、
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記対の第1プライベートユーザアイデンティティ及びパブリックユーザアイデンティティの前記特性が、セッション許可状態、起点ホスト、起点領域、ユーザネーム、及び、前記1対に適用されるべき課金領域を指定する情報、のうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記対の情報を要求している前記サービス提供エンティティからの第2メッセージに応答して前記第1メッセージを送信する段階を更に含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記システムが3GPP/UMTSシステム又はその派生物であり、
    前記第1メッセージが「マルチメディア−認証−回答」又は「サーバー−指定−回答」メッセージである、請求項3に記載の方法。
  5. プライベートユーザアイデンティティを前記契約に追加するのに応答して前記第1メッセージを送信する段階を更に含む、請求項2に記載の方法。
  6. 前記システムが3GPP/UMTSシステム又はその派生物であり、
    前記第1メッセージが「プッシュ−プロフィール−要求」メッセージである、請求項5に記載の方法。
  7. 前記システムが3GPP/UMTSシステム又はその派生物であり、
    前記契約情報記憶エンティティがホーム加入者サーバーである、請求項1から請求項6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記システムが3GPP/UMTSシステム又はその派生物であり、
    前記サービス提供エンティティがサービングコールセッション制御ファンクションである、請求項1から請求項7のいずれかに記載の方法。
  9. プライベートユーザアイデンティティ特性をパブリックユーザアイデンティティ特性と対にすることができ且つ2つ以上のプライベートユーザアイデンティティを契約に関連付けることのできる通信システムに使用するための契約情報記憶エンティティであって、
    システムのサービス提供エンティティに対して、第1プライベートユーザアイデンティティ及びパブリックユーザアイデンティティの対の特性を指定するデータを含む第1メッセージを送信するように構成されており、
    前記第1メッセージが、前記第1プライベートユーザアイデンティティと同じ契約に関連した、前記第1プライベートユーザアイデンティティ以外の更に別のプライベートユーザアイデンティティの指示も含む、
    ことを特徴とする契約情報記憶エンティティ。
  10. 前記第1プライベートユーザアイデンティティ及びパブリックユーザアイデンティティの対の前記特性が、セッション許可状態、起点ホスト、起点領域、ユーザネーム、及び前記対に適用されるべき課金領域を指定する情報、のうちの1つ以上を含む、請求項9に記載の契約情報記憶エンティティ。
  11. 前記エンティティが前記対の情報を要求している前記サービス提供エンティティからの第2メッセージに応答して前記第1メッセージを送信するように構成される、請求項10に記載の契約情報記憶エンティティ。
  12. 前記システムが3GPP/UMTSシステム又はその派生物であり、
    前記第1メッセージが「マルチメディア−認証−回答」又は「サーバー−指定−回答」メッセージである、請求項11に記載の契約情報記憶エンティティ。
  13. 前記エンティティがプライベートユーザアイデンティティを前記契約に追加するのに応答して前記第1メッセージを送信するように構成される、請求項10に記載の契約情報記憶エンティティ。
  14. 前記システムが3GPP/UMTSシステム又はその派生物であり、
    前記第1メッセージが「プッシュ−プロフィール−要求」メッセージである、請求項13に記載の契約情報記憶エンティティ。
  15. 前記システムが3GPP/UMTSシステム又はその派生物であり、
    前記契約情報記憶エンティティがホーム加入者サーバーである、請求項9から請求項14のいずれかに記載の契約情報記憶エンティティ。
  16. 前記システムが3GPP/UMTSシステム又はその派生物であり、
    前記サービス提供エンティティがサービングコールセッション制御ファンクションである、請求項9から請求項15のいずれかに記載の契約情報記憶エンティティ。
  17. プライベートユーザアイデンティティ特性をパブリックユーザアイデンティティ特性と対にすることができ且つ2つ以上のプライベートユーザアイデンティティを契約に関連付けることのできる通信システムに使用するためのサービス提供エンティティであって、
    システムの契約情報記憶エンティティから、第1プライベートユーザアイデンティティ及びパブリックユーザアイデンティティの対の特性を指定するデータを含む第1メッセージを受信するのに応答し、
    前記第1メッセージが、前記第1プライベートユーザアイデンティティと同じ契約に関連した、前記第1プライベートユーザアイデンティティ以外の更に別のプライベートユーザアイデンティティの指示も含むものであり、その更に別のプライベートユーザアイデンティティの指示を含む前記契約についての記録を記憶する、
    ことを特徴とするサービス提供エンティティ。
  18. 2つ以上のプライベートユーザアイデンティティを契約から削除するための単一メッセージを送信するように構成されたことを特徴とする通信システム又はその一部分。
JP2007551768A 2005-02-04 2006-01-31 ユーザアイデンティティ Active JP4550905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0502383.3A GB0502383D0 (en) 2005-02-04 2005-02-04 User identities
PCT/IB2006/000726 WO2006082528A2 (en) 2005-02-04 2006-01-31 Method and apparatus for transmission of user identities in a ip multimedia subsystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008529331A true JP2008529331A (ja) 2008-07-31
JP4550905B2 JP4550905B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=34355822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007551768A Active JP4550905B2 (ja) 2005-02-04 2006-01-31 ユーザアイデンティティ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7567796B2 (ja)
EP (1) EP1844594B1 (ja)
JP (1) JP4550905B2 (ja)
KR (1) KR100909533B1 (ja)
CN (1) CN101112067B (ja)
AU (1) AU2006211050B2 (ja)
ES (1) ES2773027T3 (ja)
GB (1) GB0502383D0 (ja)
MY (1) MY155021A (ja)
TW (1) TWI403138B (ja)
WO (1) WO2006082528A2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1327681C (zh) * 2005-08-08 2007-07-18 华为技术有限公司 一种实现初始因特网协议多媒体子系统注册的方法
US8213411B2 (en) * 2005-08-26 2012-07-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Charging database with class of service (COS)
US20070055874A1 (en) * 2005-09-05 2007-03-08 Nokia Corporation Bundled subscriber authentication in next generation communication networks
US8069153B2 (en) * 2005-12-02 2011-11-29 Salesforce.Com, Inc. Systems and methods for securing customer data in a multi-tenant environment
US8312507B2 (en) * 2006-10-17 2012-11-13 A10 Networks, Inc. System and method to apply network traffic policy to an application session
CN101569218B (zh) * 2006-12-21 2012-07-18 Lm爱立信电话有限公司 在多媒体网络中处理服务请求的方法和设备
PT2099156E (pt) * 2006-12-29 2014-07-18 Huawei Tech Co Ltd Método, sistema e elemento de rede para processamento de serviço após invalidação de dados de elemento de rede e ocorrência de falha
CN100551146C (zh) * 2007-01-22 2009-10-14 华为技术有限公司 一种实现用户身份关联的方法、系统及装置
US20080182575A1 (en) * 2007-01-30 2008-07-31 Motorola, Inc. Ims reliability mechanisms
EP2400715A1 (en) * 2007-02-22 2011-12-28 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Group access to IP multimedia subsystem service
EP1990968A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-12 Nokia Siemens Networks Oy Method for operating a telecommunication system
CN101682859A (zh) * 2007-05-25 2010-03-24 交互数字技术公司 在无线通信中用于接入移动性的协议架构
WO2009068113A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Storage of network data
WO2009124938A2 (en) 2008-04-08 2009-10-15 Nokia Siemens Networks Oy Correlating communication sessions
US9967132B2 (en) * 2008-04-08 2018-05-08 Nokia Solutions And Networks Oy Correlating communication sessions
CN101568112B (zh) * 2008-04-24 2012-10-10 朗讯科技公司 增强融合网络中的共享公共用户身份的方法和网络单元
EP2294783B1 (en) * 2008-06-30 2012-10-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Providing location information in an ip multimedia subsystem network
US8560710B2 (en) * 2008-07-24 2013-10-15 International Business Machines Corporation System and method of using diameter based signaling to activate and deactivate subscriber centric, visually rendered, services
US8880067B2 (en) * 2008-08-08 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Correlating registrations originating from a device
US8543088B2 (en) * 2008-08-12 2013-09-24 International Business Machines Corporation System and method of using diameter based signaling to support billing models for visually rendered services
EP3264686B1 (en) 2009-10-16 2018-12-12 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing diameter signaling router with integrated monitoring and/or firewall functionality
US8750126B2 (en) 2009-10-16 2014-06-10 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for multi-interface monitoring and correlation of diameter signaling information
CN102148689B (zh) * 2010-02-09 2016-01-20 中兴通讯股份有限公司 策略和计费规则功能实体的选择方法、装置及系统
WO2011100626A2 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Tekelec Methods, systems, and computer readable media for diameter protocol harmonization
WO2011100603A2 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Tekelec Methods, systems, and computer readable media for providing peer routing at a diameter node
CA2795433A1 (en) * 2010-04-15 2011-10-20 General Instrument Corporation Online secure device provisioning framework
US8547966B2 (en) * 2010-12-06 2013-10-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for configuring IP multimedia subsystem network elements
CN103098439B (zh) * 2011-02-16 2016-02-10 诺基亚通信公司 用于维持用于紧急服务的注册的方法和设备
WO2012119147A1 (en) 2011-03-03 2012-09-07 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for enriching a diameter signaling message
US9372963B2 (en) * 2012-08-30 2016-06-21 Verizon Patent And Licensing Inc. User device selection
US8903387B2 (en) * 2012-11-15 2014-12-02 Cellco Partnership Dynamic terminal identifier assignment
US10326857B2 (en) * 2013-07-30 2019-06-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) User data management
KR102303984B1 (ko) * 2015-06-22 2021-09-23 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 전자 기기의 가입 방법 및 장치
WO2018097921A1 (en) * 2016-11-25 2018-05-31 Extreme Networks, Inc Correlating and load balancing ims traffic in a visibility network
CN110494842A (zh) * 2017-01-27 2019-11-22 肖恩·哈钦森 安全认证和金融属性服务

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003005669A1 (en) * 2001-07-03 2003-01-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for handling multiple registration

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001271302A1 (en) * 2000-06-12 2001-12-24 Zendit Encryption system that dynamically locates keys
CA2365441C (en) * 2001-12-19 2010-02-16 Diversinet Corp. Method of establishing secure communications in a digital network using pseudonymic digital identifiers
GB0206849D0 (en) 2002-03-22 2002-05-01 Nokia Corp Communication system and method
US6834413B2 (en) 2002-06-24 2004-12-28 Electrolux Home Products, Inc. Variable speed leaf blower
ES2339648T3 (es) * 2002-07-08 2010-05-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Itinerancia localizada de abonos de moviles.
GB0307853D0 (en) 2003-04-04 2003-05-14 Nokia Corp Registrations in a communication system
FI20031784A0 (fi) * 2003-12-05 2003-12-05 Nokia Corp Rekisteröinnin kontrollointi viestintäjärjestelmässä
US7747862B2 (en) * 2004-06-28 2010-06-29 Intel Corporation Method and apparatus to authenticate base and subscriber stations and secure sessions for broadband wireless networks
US20060046692A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-02 Jelinek Lenka M Techniques for establishing secure electronic communication between parties using wireless mobile devices

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003005669A1 (en) * 2001-07-03 2003-01-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for handling multiple registration

Also Published As

Publication number Publication date
KR100909533B1 (ko) 2009-07-27
EP1844594B1 (en) 2020-01-08
US7567796B2 (en) 2009-07-28
EP1844594A2 (en) 2007-10-17
CN101112067B (zh) 2011-09-14
WO2006082528A2 (en) 2006-08-10
US20060178132A1 (en) 2006-08-10
CN101112067A (zh) 2008-01-23
KR20070100802A (ko) 2007-10-11
JP4550905B2 (ja) 2010-09-22
MY155021A (en) 2015-08-28
TW200642396A (en) 2006-12-01
TWI403138B (zh) 2013-07-21
AU2006211050B2 (en) 2010-04-22
ES2773027T3 (es) 2020-07-09
GB0502383D0 (en) 2005-03-16
AU2006211050A1 (en) 2006-08-10
WO2006082528A3 (en) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550905B2 (ja) ユーザアイデンティティ
US9860737B2 (en) Communication system and method
US8015293B2 (en) Methods, systems, and computer program products for clustering and communicating between internet protocol multimedia subsystem (IMS) entities
US9210224B2 (en) Service provisioning in a communication system
JP4944202B2 (ja) 通信ネットワークにおけるアクセス情報の提供
JP5016359B2 (ja) Ipマルチメディアサブシステムへのアクセスを与える方法
KR100926724B1 (ko) 통신 시스템에서의 사용자 등록
KR101503569B1 (ko) 가입자 장치의 전역 고유 식별자의 생성
US20130132593A1 (en) Routing messages
JP2012100308A (ja) Imsにおけるサービスプロファイル処理
JP2006522501A5 (ja)
US9628938B2 (en) Determination of IMS application server instance based on network information
EP1609322B1 (en) Service provisioning in a communication system
KR101360151B1 (ko) Gruu 사용 가입자 간의 ims망에서의 sip 메시지 전송 방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4550905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250