JP2008525056A - 骨に縫合糸を固定するためのシステムおよび方法 - Google Patents

骨に縫合糸を固定するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008525056A
JP2008525056A JP2007545652A JP2007545652A JP2008525056A JP 2008525056 A JP2008525056 A JP 2008525056A JP 2007545652 A JP2007545652 A JP 2007545652A JP 2007545652 A JP2007545652 A JP 2007545652A JP 2008525056 A JP2008525056 A JP 2008525056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
suture
bone
passage
retaining portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007545652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008525056A5 (ja
Inventor
フォーリン ティー.ウェイド
シノット エム.メアリー
Original Assignee
ストライカー エンドスコピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ストライカー エンドスコピー filed Critical ストライカー エンドスコピー
Publication of JP2008525056A publication Critical patent/JP2008525056A/ja
Publication of JP2008525056A5 publication Critical patent/JP2008525056A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0487Suture clamps, clips or locks, e.g. for replacing suture knots; Instruments for applying or removing suture clamps, clips or locks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0409Instruments for applying suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0414Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors having a suture-receiving opening, e.g. lateral opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/044Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors with a threaded shaft, e.g. screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0446Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
    • A61B2017/0458Longitudinal through hole, e.g. suture blocked by a distal suture knot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0446Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
    • A61B2017/0459Multiple holes in the anchor through which the suture extends and locking the suture when tension is applied
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • A61F2002/0876Position of anchor in respect to the bone
    • A61F2002/0888Anchor in or on a blind hole or on the bone surface without formation of a tunnel

Abstract

骨に軟部組織を結合するためのシステムは、アンカー、縫合糸および組織リテーナを含む。アンカーは、骨と係合するねじ切りされた先端と、縫合糸の第1および第2のアンカー部分のうちのそれぞれのアンカー部分を通路を通して単一の方向にのみ引っ張ることができるように配置された通路を有する縫合糸保持部分とを有することができる。組織リテーナは、縫合糸をどちらの方向にも自由に移動させることができる通路を有する。したがって、アンカーおよび組織リテーナをそれぞれ、骨および組織に結合することができ、骨と組織とを実質的に不可逆的に1つに引き寄せるために、縫合糸を引っ張ることができる。代替実施形態では、アンカーが縫合糸の一部分だけを受け取ることができ、かつ/または、縫合糸の一端をアンカーに固定することができる。あるいは、アンカーは、縫合糸の自由な移動を許してもよく、その場合には、組織リテーナが、一方向に沿った縫合糸の通過のみを可能にする。

Description

本発明は一般に、骨に軟部組織を固定するための装置に関し、より正確には、骨および軟部組織に縫合糸を固定する装置に関する。
軟部組織と骨とを1つに引き合わせることが必要ないくつかの外科的方法がある。このような方法の1つが、肩関節が適切に治癒することができるまで、変位した回旋筋腱板の結合組織を肩の骨に引き合わせる回旋筋腱板の修復である。
このような方法を実施するために、現在、さまざまな固定システムが使用されている。残念なことに、知られている多くのシステムはいくぶん扱いにくく、信頼性に欠け、または患者に埋め込むのが難しい。このようないくつかのシステムは、縫合糸を所望の長さにロックするあるタイプの行為をとることを外科医に要求する。したがって、このロック操作を実施している間、外科医は、縫合糸をその所望の長さに保たなければならない。ロック中に縫合糸の長さが変化する場合、外科医は、縫合糸の長さを調整する追加のステップを実行する必要がある場合がある。さらに、このような多くのシステムは、体内に埋め込まれなければならない過多な構成要素を有する。
したがって、骨に軟部組織を結合するためのシステムおよび方法であって、従来技術のこれらの欠点を矯正するシステムおよび方法が求められている。より具体的には、コンパクトで、構成要素の数が比較的に少なく、手術中に容易にロックすることができるシステムが求められている。
次に、添付図面を参照して本発明のさまざまな実施形態について論じる。これらの図面は、本発明の典型的な実施形態のみを示したものであり、したがって、これらの図面を、本発明の範囲を限定するものとみなしてはならないことを理解されたい。
本発明は、骨と軟部組織の一部分を1つに引き合わせるために使用することができるシステムに関する。ラインロック(line lock)のサイズを増大させることによって、2つの物体間に延びるロープ(rope)、コード(cord)、ストリング(string)または他の従来のタイプのラインなどのラインを選択的にきつく締めたい場合、またはこれらの2つの物体を互いにより近づけたい場合など、外科的方法以外でもこのラインロックを使用することができることを理解されたい。
この出願では、用語「結合する」が、別々の要素を互いに対して固定すること、および別々の要素を互いに一体として形成することを含むと広く解釈される。したがって、単一の操作で一体として形成された1つの物体の2つの部分は、互いに「結合されている」と言うことができる。修飾語のない用語「対称」は、1つの平面を挟んだ鏡面対称および1軸のまわりの放射対称を含む、知られている任意のタイプの対称を含む。
ラインなどの柔軟な部材の移動に関して使用されるとき、用語「方向」は、必ずしも静ベクトルを指すというわけではない。むしろ、「方向」は、ある経路に沿った、その経路の指定された一端に向かうラインの移動を指すことがある。したがって、ラインが、ある経路に沿って一方向にのみ移動できると言った場合、それは、そのラインが、その経路の一端に向かってしか前進することができないということを意味する。その経路に沿った前進中に、ラインの各部分が、異なる方向を向いたさまざまなベクトルに沿って同時に移動している場合であっても、そのラインはその経路に沿って一方向に移動している。
「長軸」は、その軸に沿って物体が、実質的にその物体の最大寸法である長さを有する、対称軸または延長軸を指す。用語「保持する」は、2つの物体間の相対移動をなんらかの方法で制限することを指す。用語「ロックする」は、物体のロックが外されるまで、少なくとも1軸に沿った相対的な平行移動または少なくとも1軸のまわりの相対的な回転が、少なくとも一方向に沿って実質的に妨げられる方法で、2つの物体の相対位置が固定されることを指す。
図1を参照すると、本発明の一実施形態に基づくシステム10を示す透視図が示されている。このシステム10を使用して、軟部組織(図1には示されていない)を骨(これも図1には示されていない)に結合することができる。一例によれば、肩関節の適当な治癒を助長するために、システム10を使用して、断裂した回旋筋腱板を肩の骨に結合することができる。
図1の実施形態では、システム10が、アンカー(anchor)12と、組織リテーナ(retainer)14と、アンカー12に組織リテーナ14を連結する縫合糸16とを含む。アンカー12は、骨に埋め込まれるように設計されており、組織リテーナ14は、組織の開口に挿入され、次いで、軟部組織を骨の方へ引き寄せるために縫合糸16によってアンカー12の方へ引き寄せられるように設計されている。
示されているように、アンカー12は、骨保持部分20と縫合糸保持部分22とを含む。骨保持部分20は、骨保持部分20がアンカー12を骨にしっかりと固定するような方法で骨に埋め込まれるように設計されている。縫合糸保持部分22は、縫合糸16に引張力が加えられたときに、組織リテーナ14をアンカー12により近づけるようにのみ縫合糸保持部分22を通して縫合糸16を引っ張ることができるような方法で、縫合糸16の一部を保持するように設計されている。次に、骨保持部分20および縫合糸保持部分22の構成および働きをより詳細に示し、説明する。
組織リテーナ14は、軟部組織の比較的に小さな開口に挿入することができるように設計された比較的に細長い形状の本体30を有する。この細長い形状はまた、縫合糸16に加えられた引張力に応答して、組織リテーナ14が、軟部組織をアンカー12の方へ引き寄せることができるような方法で、この小さな開口の反対側で組織に当接するように設計されている。本体30は2つの通路32の境界を画定し、これらの通路は、縫合糸16がこれらの通路内をどちらの方向へも比較的に自由に進むことができるようにサイズを決定し、配置することができる。本発明は、図1に示された組織リテーナ構成に限定されるわけではなく、さまざまな形状およびサイズを使用することができる。
縫合糸16は、第1のアンカー部分40と第2のアンカー部分42とを有し、これらはともに、アンカー12の縫合糸保持部分22を通過する。縫合糸16はさらに、組織リテーナ14の通路32を通過するリテーナ部分44を有する。縫合糸16はさらに、縫合糸保持部分22を通過する第1および第2のアンカー部分40、42の移動を誘導し、それによって組織リテーナ14をアンカー12の方へ引き寄せるために外科医が引くことができる2つの作業端46を有する。
図2を参照すると、図1のシステム10のアンカー12のみを示す透視図が示されている。示されているように、骨保持部分20は、骨と係合するために外側へ延びる複数のねじ山50を有する。骨保持部分20はさらに尖端52を有する。アンカー12は、そのまわりをねじ山50が、次第に細くなる全体にらせん形の経路に沿って延びる長軸54を有する。ねじ山50は、「自己ねじ立て(self−tapping)」ねじとすることができ、すなわち、骨の表面に対する尖端52のトルクおよび圧力に応答して骨の中にそれら自体の溝を形成するように成形することができる。あるいは、ねじ山50は、回転しながら、骨に形成された予め形成されかつ/または予めねじ立てされた開口と係合するように成形される。
他の代替法として、他の機構によって本発明に基づくアンカーを骨内に保持することができる。例えば、本発明に基づくアンカーを、保持のために骨に十分に侵入する尖端を有する「鋲(tack)」として構成することができる。保持を強化するために、任意選択で、このようなアンカーを、骨に斜めに打ち込み、または骨に打ち込み、続いて回転させることができる。代替として、このようなアンカーは、かえしを含み、あるいは、展開式の翼、または骨からアンカーが抜け落ちることを妨げるように設計された他の構造を有することができる。当技術分野で知られている任意の骨保持構造を、本明細書に開示された本発明の他の特徴とともに使用することができる。
アンカー12は実質的に剛体であり、したがって、骨内にアンカー12を保持することを可能にするためにアンカー12の任意の部分の屈曲に依存することはない。アンカー12は、チタンなどの生物適合性金属から形成することができる。あるいは、アンカー12は、生体吸収性材料または非生体吸収性ポリマーを使用して形成することもできる。
図2の実施形態では、縫合糸保持部分22が、ドライバ(driver)(図示せず)の六角形の穴の中に、ドライバがアンカー12にトルクおよび軸方向の圧力を加えることができるように挿入することができるように設計された六角形のカラー(collar)60を有する。縫合糸保持部分22は、1次通路62、第1の2次通路64および第2の2次通路66の境界を画定する。1次通路62の両側から外側へ、第1のノッチ(notch)68および第2のノッチ70が延びている。第1および第2のノッチ68、70は、1次通路62に対して直角に延び、したがって1次通路62に対して概ね垂直の方向を向いている。ノッチ68、70は、通路62、64、66と協力して、縫合糸16が縫合糸保持部分22を通って一方向に沿って移動しないように、縫合糸16をロックする。これについては図3および4に関してさらに説明される。
図3を参照すると、アンカー12および縫合糸16の一部を示す透視図が示されている。示されているように、縫合糸16の第1および第2のアンカー部分40、42が、縫合糸保持部分22の通路62、64、66に比較的にゆるく挿入されている。組織リテーナ14(図3には示されていない)から、第1および第2のアンカー部分40、42は、1次通路62を通過し、次いで、それぞれ第1および第2のノッチ68、70に概ね平行に外側へ延びる。第1および第2のアンカー部分40、42は、それぞれの第1および第2のノッチ68、70を越えていくときに、第1および第2の圧縮セクション80、82を画定する。
第1および第2のアンカー部分40、42は次いで、縫合糸保持部分22の両側を巻いて進み、次いで、それぞれの第1および第2の2次通路64、66を通過する。第1および第2の2次通路64、66から、第1および第2のアンカー部分40、42は、1次通路62の方へ導かれる。次いで第1および第2のアンカー部分40、42はそれぞれ、第1および第2の圧縮セクション80、82と第1および第2のノッチ68、70の間に延びる。それによって、第1および第2のアンカー部分40、42がそれぞれの第1および第2の圧縮セクション80、82の下側を通る位置に、第1および第2の被圧縮セクション84、86が画定される。
図4を参照すると、アンカー12、ならびに縫合糸保持部分22の通路62、64、66に比較的にきつく通された縫合糸16の一部を示す透視図が示されている。第1および第2のアンカー部分40、42のゆるみは実質的に全て除かれている。その結果、第1および第2の被圧縮セクション84、86はそれぞれの第1および第2のノッチ68、70の中に延び、それぞれの第1および第2の圧縮セクション80、82によってノッチ68、70に対して保持される。
被圧縮セクション84、86がそれぞれのノッチ68、70の形状に従うとき、ノッチ68、70は、対応する被圧縮セクション84、86に追加の屈曲を生み出して、アンカー12によるアンカー部分40、42の保持を強化する役目を果たす。このような屈曲が被圧縮セクション84、86のロックを強化するのは、被圧縮セクション84、86をそのままの位置に保つ、より大きな摩擦が生じるためである。さらに、作業部分46に加えられた引張力が、それぞれの圧縮セクション80、82とノッチ68、70の間の空間を通して、被圧縮セクション84、86を引っ張るように作用することができる直接の通路はない。
縫合糸16が通路62、64、66を通して導かれるこの方法の結果は、第1および第2のアンカー部分40、42を、通路62、64、66を通して、組織リテーナ14がアンカー12により近づくように引っ張ることができ、組織リテーナ14とアンカー12とが離れる方向に移動するようには引っ張ることができないことである。組織リテーナ14をアンカー12から引き離す傾向を持つ引張力は、それぞれの圧縮セクション80、82が被圧縮セクション84、86をノッチ68、70の中へ押しやる力の大きさを増大させる。
反対に、縫合糸16の作業部分46に加えられた引張力は、被圧縮セクション84、86をそれぞれのノッチ68、70から引っ張り出す傾向があり、通路62、64、66を通したアンカー部分40、42の移動が、組織リテーナ14をアンカー12のより近くに引き寄せることを可能にする。作業部分46に加えられた引張力が弱まると、アンカー12と組織リテーナ14の間の部分の縫合糸16にかかる引張力のために、被圧縮セクション80、82はノッチ68、70の中に再び押しやられる。
第1および第2のアンカー部分40、42を、通路62、64、66を通して独立に引っ張ることができる。より正確には、第1の被圧縮セクション84を第1のノッチ68から引き出し、それによって第1のアンカー部分40が1次通路62および第1の2次通路64を通して、組織リテーナ14をアンカー12のより近くに引き寄せる方向に前進することを可能にするために、外科医は、第1のアンカー部分40に隣接した作業部分46だけを引っ張ることができる。同様に、第2の被圧縮セクション86を第2のノッチ70から引き出し、それによって第2のアンカー部分42が1次通路62および第2の2次通路66を通して、組織リテーナ14をアンカー12のより近くに引き寄せる方向に前進することを可能にするために、外科医は、第2のアンカー部分42に隣接した作業部分46だけを引っ張ることができる。
縫合糸は、組織リテーナ14の通路32を1つの部分から他の部分に比較的に自由に通過することができるため、組織リテーナ14(図1に示されている)とアンカー12の間の縫合糸16の2つの部分は実質的に同じ長さのままである。一方の作業部分46を引っ張ることは、両方の作業部分46を引っ張る速さの半分の速さでしか組織リテーナ14が移動せず、それによって軟部組織の位置および縫合糸16の引張力のレベルの微調整を容易にするという機械的利点を提供する。さらに、一方の作業部分46だけを引っ張ればよいことは、外科医の操作に柔軟性を追加する。
図5を参照すると、本発明の一代替実施形態に基づくアンカー112を示す透視図が示されている。示されているように、アンカー112は、骨保持部分20と縫合糸保持部分122とを有する。骨保持部分20は、図1から4のアンカー12の骨保持部分と実質的に同一とすることができる。しかし、縫合糸保持部分122は、先の実施形態の縫合糸保持部分22とは異なる構成を有する。
より正確には、縫合糸保持部分122は、先の実施形態のそれに似た六角形のカラー60を有する。しかし、縫合糸保持部分122は、通路62、64、66の代わりに、1次通路162および2次通路164を有する。縫合糸保持部分122はさらに、先の実施形態の第2のノッチ70と同様の方法で、1次通路162に概ね垂直に延びるノッチ168を有する。したがってアンカー112は、図6に関して示され説明される方法で1つの縫合糸部分だけを受け取り、ロックするように設計される。
図6を参照すると、アンカー112、組織リテーナ114および縫合糸116を含むシステム110を示す透視図が示されている。組織リテーナ14と同様に、組織リテーナ114は、縫合糸116が通過する通路(図示せず)の境界を画定する本体130を有する。縫合糸116は、先の実施形態の縫合糸16と同様とすることができる。
図6の実施形態では、縫合糸116が、アンカー112の縫合糸保持部分122によって受け取られるアンカー部分140を有する。さらに縫合糸116は、組織リテーナ114に固定されたリテーナ部分144と、組織リテーナ114をアンカー112の方へ引き寄せるために外科医が操作することができる作業端146とを有する。リテーナ部分144は、結び目148によって組織リテーナ114に固定することができる。代替実施形態によれば、結び目148の代わりに、接着、インサート成形(insert molding)、堅いファスナ(fastener)などを使用して、組織リテーナ114にリテーナ部分144を固定することができる。
組織リテーナ114から、縫合糸116のアンカー部分140は、1次通路162を通過し、次いでノッチ168に沿って延びて、アンカー部分140の圧縮セクション180を画定する。アンカー部分140は次いで、縫合糸保持部分122を巻いて延び、2次通路164を通過する。2次通路164から、アンカー部分140は、圧縮セクション180とノッチ168の間に延びて、縫合糸116に引張力が加えられたときに、圧縮セクション180によってノッチ168の中へ押しやられる被圧縮セクション184を画定する。
図7を参照すると、図6のシステム110を示す透視図が示されており、アンカー112の縫合糸保持部分122を通して縫合糸116が比較的にきつく導かれている。先の実施形態と同様に、被圧縮セクション184はノッチ168の形状に従い、それによってノッチ168は、被圧縮セクション184に追加の屈曲を生み出して、アンカー112によるアンカー部分140の保持を強化する役目を果たす。
先の実施形態の縫合糸保持部分22と同様に、アンカー112の縫合糸保持部分122は、通路162、164を通したアンカー部分140の移動を一方向にしか許さない方法でアンカー部分140を保持する。より正確には、組織リテーナ114をアンカー112から引き離す傾向を持つ引張力は、圧縮セクション180が被圧縮セクション184をノッチ168の中へ押しやる力の大きさを増大させる。反対に、縫合糸116の作業部分146に加えられた引張力は、被圧縮セクション184をノッチ168から引っ張り出す傾向があり、通路162、164を通したアンカー部分140の移動が、組織リテーナ114をアンカー112のより近くに引き寄せることを可能にする。作業部分146に加えられた引張力が弱まると、アンカー112と組織リテーナ114の間の部分の縫合糸116にかかる引張力のために、被圧縮セクション180はノッチ168の中に再び押しやられる。
このように、単純に作業部分146を引っ張ることによって、外科医は、組織リテーナ114をアンカー112のより近くに引き寄せることができる。縫合糸保持部分122によって提供される単方向ロックは、アンカー112から離れる方向に組織リテーナ114が移動しないようにする。システム110は特に、よりコンパクトなアンカーが望ましい応用、および2重縫合の強さが必要でない応用において有用である。
図8を参照すると、本発明の他の代替実施形態に基づくアンカー212を示す透視図が示されている。示されているように、アンカー212は骨保持部分20を有し、これは、2つの先の実施形態の骨保持部分と実質的に同一とすることができる。さらに、アンカー212は縫合糸保持部分222を有する。縫合糸保持部分222は、先の実施形態のそれらと同様の六角形のカラー60を有するが、その他の部分は、先の実施形態の縫合糸保持部分22、122とは異なる構成を有する。
アンカー212はさらに、1次通路262、2次通路264および保持通路266を有する。縫合糸保持部分222はさらに、第1の実施形態の第2のノッチ70と同様の方法で、1次通路262に概ね垂直に延びるノッチ268を有する。したがってアンカー212は、2つの縫合糸部分を受け取り、一方を保持通路266によってロックし、もう一方を先の実施形態と同様の方法でロックするように設計される。これについては図9に関して示され説明される。
図9を参照すると、アンカー212、組織リテーナ14および縫合糸216を含むシステム210を示す透視図が示されている。組織リテーナ14は、第1の実施形態のそれと実質的に同一とすることができ、したがって、縫合糸216が通過する2つの通路32の境界を画定する本体30を有する。縫合糸216は、第1の実施形態の縫合糸16と同様とすることができる。
図9の実施形態では、縫合糸216が、アンカー212の縫合糸保持部分222によって受け取られる第1のアンカー部分240および第2のアンカー部分242を有する。さらに縫合糸216は、組織リテーナ14および作業端246に固定されたリテーナ部分244を有する。組織リテーナ14に固定されたリテーナ部分244と、組織リテーナ14をアンカー212の方へ引き寄せるために外科医が操作することができる作業端246とを有する。リテーナ部分244は、それを通したリテーナ部分244の比較的に自由な移動を可能にする方法で、組織リテーナ14の通路32に通すことができる。
組織リテーナ14から、縫合糸216の第1のアンカー部分240は、1次通路262を通過し、次いでノッチ268に沿って延びて、第1のアンカー部分240の圧縮セクション280を画定する。第1のアンカー部分240は次いで、縫合糸保持部分222を巻いて延び、2次通路264を通過する。2次通路264から、第1のアンカー部分240は、圧縮セクション280とノッチ268の間に延びて、縫合糸216に引張力が加えられたときに、圧縮セクション280によってノッチ268の中へ押しやられる被圧縮セクション284を画定する。
縫合糸216の第2のアンカー部分242は、保持通路266(図9では見えない)を通過する。第2のアンカー部分242が保持通路266から組織リテーナ14の方へ引き抜かれないようにするために、第2のアンカー部分242に結び目288が形成される。したがって、アンカー212と組織リテーナ14の間の部分の縫合糸216の引張力を維持する方法で、第2のアンカー部分242は縫合糸保持部分222に固定される。代替実施形態では、結び目288の代わりに、接着、インサート成形、堅いファスナなどを使用して、保持通路266に第2のアンカー部分242を固定することができる。
図10を参照すると、図9のシステム210を示す透視図が示されており、アンカー212の縫合糸保持部分222を通して縫合糸216が比較的にきつく導かれている。直前の実施形態と同様に、被圧縮セクション284はノッチ268の形状に従い、それによってノッチ268は、被圧縮セクション284の中に追加の屈曲を生み出して、アンカー212による第1のアンカー部分240の保持を強化する役目を果たす。
第1の実施形態の縫合糸保持部分22と同様に、アンカー212の縫合糸保持部分222は、通路262、264を通したアンカー部分240の移動を一方向にしか許さない方法で第1のアンカー部分240を保持する。より正確には、組織リテーナ14をアンカー212から引き離す傾向を持つ引張力は、圧縮セクション280が被圧縮セクション284をノッチ268の中へ押しやる力の大きさを増大させる。第1のアンカー部分240はしたがって、縫合糸保持部分222の中を移動することができない。第2のアンカー部分242は、保持通路266の周囲の縫合糸保持部分222の部分に結び目248が当接することによって、そのままの位置にロックされる。
反対に、縫合糸216の作業部分246に加えられた引張力は、被圧縮セクション284をノッチ268から引っ張り出す傾向があり、通路262、264を通した第1のアンカー部分240の移動が、組織リテーナ14をアンカー212のより近くに引き寄せることを可能にする。作業部分246に加えられた引張力が弱まると、アンカー212と組織リテーナ14の間の部分の縫合糸216にかかる引張力のために、被圧縮セクション280はノッチ268の中に再び押しやられる。
このように、単純に作業部分246を引っ張ることによって、外科医は、組織リテーナ14をアンカー212のより近くに引き寄せることができる。縫合糸保持部分222によって提供される単方向ロックは、アンカー212から離れる方向に組織リテーナ14が移動しないようにする。組織リテーナ14の通路32を通したリテーナ部分244の自由な移動は、組織リテーナ14がアンカー212の方へ引き寄せられるときに、アンカー212と組織リテーナ14の間の縫合糸216の部分が実質的に同じ長さのままであることを可能にする。
以前の図のシステム10、110、210では、縫合糸を一方向にのみ引っ張ることができるようにする機構、すなわち、アンカーと組織リテーナとをより近づけはするが、それらが離れる方向に移動することは許さない機構を、アンカーが提供する。しかし、本発明の代替実施形態では、このような機能を、アンカーによってではなく、組織リテーナによって提供する。図11に、アンカーの代わりに組織リテーナによって縫合糸の単方向移動が提供される例示的な一実施形態を示す。
図11を参照すると、本発明の他の代替実施形態に基づくシステム310を示す透視図が示されている。示されているように、システム310は、アンカー312、組織リテーナ314および縫合糸316を含む。アンカー312は、第1の実施形態のそれと同一とすることができる骨保持部分20と、先の実施形態のそれらとは異なる構成を有する縫合糸保持部分322とを有する。より正確には、縫合糸保持部分322は、縫合糸316をどちらの方向にも比較的に自由に通過させるように設計され、それに対して組織リテーナ314は、実質的に1つの方向にしか縫合糸316を移動させない。
より具体的には、縫合糸保持部分322は、その中を縫合糸316が延びる通路324を有する。通路324は、どちらの方向への縫合糸316の移動も制限しない。組織リテーナ314は、第1の通路332、第2の通路334および保持通路(見ることができない)の境界を画定する本体330を有する。本体330はさらに、第1の通路332に概ね垂直に延びるノッチ338を含む。
縫合糸316は、アンカー312の縫合糸保持部分の通路324を通るアンカー部分340を有する。さらに、縫合糸316は、第1のリテーナ部分342および第2のリテーナ部分344を有し、これらはともに組織リテーナ314によって保持される。第1および第2のリテーナ部分342、344は、組織リテーナ314をアンカー312のより近くに引き寄せる方向への第1のリテーナ部分342の移動しか許さない方法で保持される。縫合糸316は、組織リテーナ314をアンカー312の方に引き寄せるように操作することができる作業部分346を有する。
第1のリテーナ部分342を通路332、334を通して一方向にしか移動させないため、第1のリテーナ部分342は、図9の実施形態の第1および第2のアンカー部分240、242と同様の方法で、第1および第2の通路332、334を通過する。したがって、第1のリテーナ部分342に、圧縮セクション380および被圧縮セクション384が画定される。先の実施形態と同様に、圧縮セクション380はノッチ338に概ね平行に延び、被圧縮セクション384は、圧縮セクション380とノッチ338の間を通る。アンカー部分340に加えられた引張力に応答して、圧縮セクション380は、被圧縮セクション384をノッチ338に対して押し付ける。その結果、被圧縮セクション384に、第1のリテーナ部分342のロックを強化する屈曲部が形成される。
アンカー部分340に加えられた引張力に応答して第2のリテーナ部分344が保持通路(図示せず)から引き抜かれないようにするために、第2のリテーナ部分344に結び目148が提供される。代替実施形態では、結び目148の代わりに、接着、インサート成形、堅いファスナなどを使用して、保持通路に第2のリテーナ部分344を固定することができる。
アンカー312に対して組織リテーナ314を締め付けるために、外科医は作業部分346を単純に引っ張る。組織リテーナ314によって提供される単方向ロックは、アンカー312から離れる方向に組織リテーナ314が移動しないようにする。アンカー部分322の通路324を通したアンカー部分340の自由な移動は、組織リテーナ314がアンカー312の方へ引き寄せられるときに、アンカー312と組織リテーナ314の間の縫合糸316の部分が実質的に同じ長さのままであることを可能にする。したがって、アンカー312ではなく組織リテーナ314が縫合糸の単方向ロックを提供するが、図11の実施形態も、先の実施形態と同様の方法で、骨に組織を容易に固定する。
図12を参照すると、図1から4のシステム10を使用して骨412に軟部組織片410を結合する最初のステップを示す正面部分断面図が示されている。軟部組織410は例えば結合組織片、皮膚片などである。例示的な一使用法によれば、軟部組織410が回旋筋腱板、骨412が、正面から見たときの患者の右肩などの対応する肩甲骨の部分である。分かりやすくするため、骨412および軟部組織410の一部が部分的に断面として描かれており、システム10のさまざまな要素は、実質的にそれらの全体が断面として描かれている。
図12は、インサータ(inserter)414を使用した骨412へのアンカー12の挿入を示しており、インサータは、概ね六角形の断面を有する穴416を画定する中空形状を有することができる。穴416の中には組織リテーナ14が配置されており、作業部分46を露出させるため、穴416の一端から縫合糸16が延び出ている。穴416の反対端には、アンカー12の六角形のカラー60が、穴416の六角形の断面によって、インサータ414の回転に応答してアンカー12が回転するように保持されている。それらの手動回転を容易にするために、インサータ414は、ハンドルなど(図示せず)を有することができる。所望ならば、工場で、システム10を、図12に示されているようにインサータ414に組み込んで、手術で使用する前に、外科医が、六角形のカラー60を穴416に挿入する必要がないようにすることもできる。
骨412の中にアンカー12を埋め込むため、インサータの尖端52を骨412の表面に押し付け、インサータ414によって時計回りに回転させることができる。次いで尖端52は骨412に侵入し、ねじ山50は、反対方向に相対的に回転されない限り、アンカー12が骨412から引き抜かないように、骨と係合することができる。代替実施形態では、アンカー12自体がねじ立てする必要がない。ドリル、リーマなどを使用して骨412の中にチャネルを形成することができ、アンカー412の挿入を容易にするため、任意選択で、アンカー412を挿入する前にこのチャネルに雌ねじを切ることができる。
アンカー12が適当な位置に到達した後、インサータ414を引き抜いて、骨412の中に、しっかりと埋め込まれたアンカー12を残す。次いで、軟部組織410に組織リテーナ14を挿入することができる。これについては図13に関して示され説明される。
図13を参照すると、システム10を使用して軟部組織410と骨412を1つに結合する例示的な方法の他のステップを示す正面部分断面図が示されている。分かりやすくするため、図13では、縫合糸16およびアンカー12の一部分が断面として描かれていない。この形式は図14および15でも踏襲される。示されているように、軟部組織410に開口420が形成されている。この開口は、針、カニューレなどによって形成することができる。
一代替実施形態によれば、軟部組織410に侵入し、それによって開口420を形成するため、組織リテーナ(図示せず)は、軟部組織410の中に組織リテーナを押し込むことができるように選択された全体に尖った形状を有することができる。組織リテーナは、手によって、または尖った前縁を軟部組織420に押し込むことができるように組織リテーナの後端を保持するよう設計されたインサータによって、所定の位置に押し込むことができる。
図13に示された実施形態に戻ると、軟部組織410に突き刺して開口420を形成するために、任意選択で、インサータ414とは異なるカニューレ型インサータ(cannulated inserter)(図示せず)を使用することができる。軟部組織410への組織リテーナ14の挿入を容易にするために、このようなカニューレ型インサータはさらに、組織リテーナ14を含むことができる。カニューレ型インサータの端を単純に開口420に挿入し、次いで、カニューレ型インサータの中のプランジャを作動させて、開口420からカニューレ型インサータの端を引き抜いた後も組織リテーナ14が軟部組織410の適当な側にとどまるように組織リテーナ14を放出することができる。
代替ステップによれば、開口420の中に組織リテーナ14を手で配置し、次いで棒または他の堅い挿入装置を用いて組織リテーナ14を押し込むことによって、組織リテーナ14を開口420に挿入することができる。組織リテーナ14が開口420に通り抜けた後、組織リテーナ14は、縫合糸16に加えられた引張力に応答して、図14に関して示されているように、軟部組織410に平行な向きに自ら向きを変える傾向があることがある。
図14を参照すると、システム10を使用して軟部組織410と骨412を1つに結合する例示的な方法の他のステップを示す正面部分断面図が示されている。示されているように、組織リテーナ14は開口を完全に通り抜けており、軟部組織410に概ね平行な向きに配置されている。図14の向きに組織リテーナ14を配置するために、作業端46をわずかに引っ張って、アンカー12と組織リテーナ14の間の部分の縫合糸16に引張力を加えることができる。
その細長い形状のため、図14のような向きに配置されると、組織リテーナ14は長すぎて、開口420を再び通過することができない。したがって、組織リテーナ14とアンカー12の間の縫合糸16の部分の引張力が維持される限り、組織リテーナ14は図示の向きを概ね維持する。追加の引張力を加えて、図15に示されているように、軟部組織410を骨412の方へ引き寄せることができる。
図15を参照すると、システム10によって引き寄せられ、1つに固定された軟部組織410と骨412を示す正面部分断面図が示されている。示されているように、第1および第2のアンカー部分40、42をアンカー12の通路62、64、66を通して移動させ、それによって組織リテーナ14とアンカー12の間の縫合糸16の部分を短くするために、作業端46に追加の引張力が加えられている。
以前に説明されたように、通路62、64、66およびノッチ68、70(図15では見ることができない)は、アンカー部分40、42が、通路62、64、66の中を、一方向、すなわちアンカー12に向かっての組織リテーナ14の移動に対応する方向にのみ移動できるように構成されている。作業部分46に加えられた引張力を除去しても、軟部組織410は、アンカー412から離れる方向へは再び移動しない。したがって、外科医の希望に応じて、軟部組織410が骨412に十分に近づくまで、作業部分46を徐々に引っ張ることができる。軟部組織410が適当な位置まで引き寄せられた後、作業端46を短く切断することができ、その後も、第1および第2のアンカー部分40、42は、アンカー12との係合を維持して、軟部組織410を適当な位置に保持する。
本発明は特に手術に関し、より具体的には縫合糸を使用した組織の保持に関する。しかし、本発明の原理、構造および方法を、さまざまな応用においてロープまたはケーブルをロックするより大きなアンカーの使用を含む、他の分野に拡張することもできる。
本発明は、本発明の趣旨または必須の特性から逸脱することなく、他の特定の形態で具体化することができる。例えば、以上には、異なる組織固定システムのさまざまな代替例が記載されている。これらの固定システムのさまざまな特徴を混合し、適合させて、本発明に基づく異なる縫合糸縫合システム、組織リテーナおよび/または骨保持構造をそれぞれが有することができるさまざまな他の代替システムを形成することができることを理解されたい。そのため、記載された実施形態は、全ての点で、単に例示を目的としたものとみなすべきであり、限定を目的としたものとみなすべきではない。したがって、本発明の範囲は、以上の説明によってではなく、添付の特許請求の範囲によって指示される。特許請求の範囲の等価物の意味および範囲に含まれる全ての変更は、特許請求の範囲に包含される。
アンカー、組織リテーナ、ならびにアンカーおよび組織リテーナに通された縫合糸を含む、本発明の一実施形態に基づく結合システムの透視図である。 図1のアンカーのみを示す透視図である。 アンカーの縫合糸保持部分の通路にゆるく通された縫合糸を含む、図1のアンカーの透視図である。 アンカーの縫合糸保持部分の通路にきつく通された縫合糸を含む、図1のアンカーの透視図である。 本発明の一代替実施形態の結合システムのアンカーの透視図である。 アンカーの縫合糸保持部分の通路にゆるく通された縫合糸を含む、図5のアンカーの透視図である。 アンカーの縫合糸保持部分の通路にきつく通された縫合糸を含む、図5のアンカーの透視図である。 本発明の他の代替実施形態の結合システムのアンカーの透視図である。 アンカーの縫合糸保持部分の通路にゆるく通された縫合糸を含む、図8のアンカーの透視図である。 アンカーの縫合糸保持部分の通路にきつく通された縫合糸を含む、図8のアンカーの透視図である。 本発明の他の実施形態に基づく結合システムの透視図である。 肩の骨に埋め込まれている最中のアンカーを含む、請求項1の結合システムの正面断面図である。 肩の骨に埋め込まれたアンカーおよび回旋筋腱板の開口に挿入されている最中の組織リテーナを含む、請求項1の結合システムの正面断面図である。 適当な位置にあるアンカーおよび組織リテーナを含む、請求項1の結合システムの正面断面図である。 適当な位置にあるアンカーおよび組織リテーナ、ならびに骨に回旋筋腱板を結合するためにきつく引っ張られた縫合糸を含む、請求項1の結合システムの正面断面図である。

Claims (60)

  1. 骨と組織とを縫合糸によって1つに結合するためのシステムであって、
    アンカーを含み、前記アンカーは、
    前記骨に前記アンカーを結合するために前記骨と係合するように成形された骨保持部分と、
    前記骨保持部分に結合された第1の縫合糸保持部分であって、前記縫合糸の第1のアンカー部分を保持するように構成された第1の縫合糸保持部分と
    を含み、前記システムはさらに、
    前記縫合糸のリテーナ部分を保持するように構成された第2の縫合糸保持部分を含む組織リテーナ
    を含み、
    前記第1の縫合糸保持部分と前記第2の縫合糸保持部分のうちの少なくとも一方は、前記アンカーと前記組織リテーナを互いにより近くに引き寄せる方向にのみ前記縫合糸を引っ張ることができる第1の経路を画定するように配置された複数の通路を含む
    ことを特徴とするシステム。
  2. 前記骨保持部分は、前記骨に前記アンカーを堅く結合するために前記骨と係合するように成形された実質的に剛体の構造を含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記骨保持部分は、前記骨に前記アンカーを結合するために前記骨と係合するように成形された複数のねじ山を含むねじ切りされた先端を含むことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 前記縫合糸はさらに第2のアンカー部分を含み、前記第1の縫合糸保持部分は、前記第1および第2のアンカー部分を保持するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記複数の通路を前記第1の縫合糸保持部分が含み、前記通路はさらに、前記アンカーと前記組織リテーナを互いにより近くに引き寄せる方向にのみ前記縫合糸の前記第2のアンカー部分を前進させることができる第2の経路を画定することを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記第2の縫合糸保持部分は、前記リテーナ部分がその中をどちらの方向にも比較的に自由に移動することができる1つまたは複数の通路を含むことを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  7. 前記第1および第2のアンカー部分を、それぞれ前記第1および第2の経路に沿って独立に引っ張ることができることを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  8. 前記通路は、1次通路、第1の2次通路および第2の2次通路を含み、前記第1の経路は、前記1次通路および前記第1の2次通路を通り、前記第2の経路は、前記1次通路および前記第2の2次通路を通ることを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  9. 前記複数の通路を前記第1の縫合糸保持部分が含み、前記複数の通路は、前記アンカーの長軸を挟んで互いから対称に変位した2つの通路を含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 前記第1の縫合糸保持部分と前記第2の縫合糸保持部分のうちの少なくとも一方は、前記通路に隣接して配置されたノッチであって、前記組織リテーナが前記アンカーから離れる方向に移動することを可能にする方法での前記通路を通した前記縫合糸の移動を実質的に防ぐために、前記縫合糸の圧縮セクションによって前記縫合糸の被圧縮セクションが前記ノッチに対して圧縮されるように、前記被圧縮セクションを受け取るためのノッチを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  11. 前記アンカーは金属から形成されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  12. 前記アンカーは生体吸収性材料から形成されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  13. 前記アンカーは非生体吸収性ポリマーから形成されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  14. 前記縫合糸をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  15. 骨と組織とを縫合糸によって1つに結合するためのシステムであって、
    アンカーを含み、前記アンカーは、
    前記骨に前記アンカーを堅く結合するために前記骨と係合するように成形された実質的に剛体の構造を含む骨保持部分と、
    前記骨保持部分に結合された縫合糸保持部分であって、引張力が加えられた前記縫合糸を単一の方向にのみ前進させることができる第1の経路を画定するように配置された複数の通路を含む縫合糸保持部分と
    を含む
    ことを特徴とするシステム。
  16. 前記骨保持部分は、前記骨に前記アンカーを結合するために前記骨と係合するように成形された複数のねじ山を有するねじ切りされた先端を含むことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  17. 前記ねじ切りされた先端は、前記骨に対する前記ねじ切りされた先端の圧力に応答して前記骨アンカーが前記骨に侵入することを可能にするように選択された尖った形状を含むことを特徴とする請求項16に記載のシステム。
  18. 前記縫合糸は第1および第2のアンカー部分を含み、前記第1のアンカー部分は前記第1の経路に沿って延び、前記第2のアンカー部分は、引張力が加えられた前記第2のアンカー部分を単一の方向にのみ前進させることができる第2の経路に沿って延びることを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  19. 前記第1および第2のアンカー部分を、それぞれ前記第1および第2の経路に沿って独立に引っ張ることができることを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  20. 前記通路は、1次通路、第1の2次通路および第2の2次通路を含み、前記第1の経路は、前記1次通路および前記第1の2次通路を通り、前記第2の経路は、前記1次通路および前記第2の2次通路を通ることを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  21. 前記複数の通路は、前記アンカーの長軸を挟んで互いから対称に変位した2つの通路を含むことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  22. 前記縫合糸保持部分は、前記通路に隣接して配置されたノッチであって、前記組織リテーナが前記アンカーから離れる方向に移動することを可能にする方法での前記通路を通した前記縫合糸の移動を実質的に防ぐために、前記縫合糸の圧縮セクションによって前記縫合糸の被圧縮セクションが前記ノッチに対して圧縮されるように、前記被圧縮セクションを受け取るためのノッチを含むことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  23. 骨と組織とを縫合糸によって1つに結合するためのシステムであって、
    アンカーを含み、前記アンカーは、
    前記骨に前記アンカーを結合するために前記骨と係合するように構成された骨保持部分と、
    前記骨保持部分に結合された縫合糸保持部分であって、前記縫合糸を受け取るように配置された複数の通路と、前記縫合糸の圧縮セクションによって前記縫合糸の被圧縮セクションが第1のノッチに対して圧縮されるように、前記被圧縮セクションを受け取るように配置された第1のノッチとを含む縫合糸保持部分と
    を含む
    ことを特徴とするシステム。
  24. 前記骨保持部分は、前記骨に前記アンカーを結合するために前記骨と係合するように成形された複数のねじ山を有するねじ切りされた先端を含むことを特徴とする請求項23に記載のシステム。
  25. 前記縫合糸は第1および第2のアンカー部分を含み、前記第1のアンカー部分は、前記通路の中に第1の経路に沿って延び、前記第2のアンカー部分は、前記通路の中に第2の経路に沿って延び、引張力が加えられた前記第1および第2のアンカー部分は、それぞれ前記第1および第2の経路に沿って、単一の方向にのみ前進することができることを特徴とする請求項23に記載のシステム。
  26. 前記第1および第2のアンカー部分を、それぞれ前記第1および第2の経路に沿って独立に引っ張ることができることを特徴とする請求項25に記載のシステム。
  27. 前記第1のアンカー部分は、前記圧縮セクションおよび前記被圧縮セクションを含み、前記縫合糸保持部分はさらに、前記第2のアンカー部分の圧縮セクションによって前記第2のアンカー部分の被圧縮セクションが第2のノッチに対して圧縮されるように、前記第2のアンカー部分の前記被圧縮セクションを受け取るように配置された第2のノッチを含むことを特徴とする請求項25に記載のシステム。
  28. 前記第1のノッチは、前記複数の通路のうちの少なくとも1つの通路に対して実質的に垂直の方向を向いていることを特徴とする請求項23に記載のシステム。
  29. 第1および第2のアンカー部分を含む縫合糸によって骨と組織とを1つに結合するためのシステムであって、
    アンカーを含み、前記アンカーは、
    前記骨に前記アンカーを結合するために前記骨と係合するように構成された骨保持部分と、
    前記骨保持部分に結合された第1の縫合糸保持部分であって、引張力が加えられた前記第1および第2のアンカー部分のうちのそれぞれのアンカー部分を、前記第1および第2のアンカー部分のうちの残りのアンカー部分の前進とは独立に、単一の方向にのみ前進させることができる第1および第2の経路を画定するように配置された複数の通路を含む第1の縫合糸保持部分と
    を含む
    ことを特徴とするシステム。
  30. 前記通路は、1次通路、第1の2次通路および第2の2次通路を含み、前記第1の経路は、前記1次通路および前記第1の2次通路を通り、前記第2の経路は、前記1次通路および前記第2の2次通路を通ることを特徴とする請求項29に記載のシステム。
  31. 前記第1および第2の経路は、前記アンカーの長軸を挟んで互いに実質的に対称であることを特徴とする請求項29に記載のシステム。
  32. 前記複数の通路は、前記アンカーの長軸を挟んで互いから対称に変位した2つの通路を含むことを特徴とする請求項29に記載のシステム。
  33. 前記縫合糸のリテーナ部分を保持するように構成された第2の縫合糸保持部分を含む組織リテーナをさらに含むことを特徴とする請求項29に記載のシステム。
  34. 前記第2の縫合糸保持部分は、前記リテーナ部分がその中を、リテーナ経路に沿ってどちらの方向にも比較的に自由に移動することができる1つまたは複数の通路を含むことを特徴とする請求項33に記載のシステム。
  35. アンカーと組織リテーナとを含むシステムを使用して、骨と組織とを縫合糸によって1つに結合するための方法であって、
    前記縫合糸の第1のアンカー部分を、前記アンカーの第1の縫合糸保持部分によって保持すること、
    前記縫合糸のリテーナ部分を、前記組織リテーナの第2の縫合糸保持部分によって保持すること、および
    前記骨に前記アンカーを結合するために、前記骨を前記アンカーの骨保持部分と係合させること
    を含み、
    前記第1のアンカー部分を保持することと、前記リテーナ部分を保持することとのうちの一方は、前記第1および第2の縫合糸保持部分のうちの対応する縫合糸保持部分の複数の通路に、第1の経路に沿って、前記アンカーと前記組織リテーナを互いにより近くに引き寄せる方向にのみ前記縫合糸を引っ張ることができるように、前記縫合糸を挿入することを含む
    ことを特徴とする方法。
  36. 前記骨保持部分はねじ切りされた先端を含み、前記骨を係合させることは、前記アンカーの回転に応答して、前記骨を、前記ねじ切りされた先端の複数のねじ山と係合させることを含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 前記縫合糸は第2のアンカー部分をさらに含み、前記方法はさらに、前記第2のアンカー部分を前記第1の縫合糸保持部分によって保持することを含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  38. 前記複数の通路を前記第1の縫合糸保持部分が含み、前記第2のアンカー部分を保持することは、前記複数の通路に、第2の経路に沿って、前記アンカーと前記組織リテーナを互いにより近くに引き寄せる方向にのみ前記第2のアンカー部分を引っ張ることができるように、前記第2のアンカー部分を挿入することを含むことを特徴とする請求項37に記載の方法。
  39. 前記第2の縫合糸保持部分は1つまたは複数の通路を含み、前記方法はさらに、前記組織リテーナの前記1つまたは複数の通路に前記リテーナ部分を、前記リテーナ部分が、前記組織リテーナの前記1つまたは複数の通路の中をどちらの方向にも比較的に自由に移動することができるように、挿入することを含むことを特徴とする請求項38に記載の方法。
  40. 前記第1および第2のアンカー部分のうちの一方のアンカー部分を、前記第1および第2の経路のうちの対応する経路に沿って、前記第1および第2のアンカー部分のうちの他方のアンカー部分の移動とは独立に、引っ張ることをさらに含むことを特徴とする請求項38に記載の方法。
  41. 前記通路は、1次通路、第1の2次通路および第2の2次通路を含み、前記第1のアンカー部分を前記第1の経路に沿って挿入することは、前記1次通路および前記第1の2次通路を通して前記第1のアンカー部分を移動させることを含み、前記第2のアンカー部分を前記第2の経路に沿って挿入することは、前記1次通路および前記第2の2次通路を通して前記第2のアンカー部分を移動させることを含むことを特徴とする請求項38に記載の方法。
  42. 前記第1の縫合糸保持部分と前記第2の縫合糸保持部分のうちの少なくとも一方は、前記通路に隣接して配置されたノッチを含み、前記第1のアンカー部分を保持することは、前記組織リテーナが前記アンカーから離れる方向に移動することを可能にする方法での前記通路を通した前記縫合糸の移動を実質的に防ぐために、前記縫合糸の圧縮セクションによって前記縫合糸の被圧縮セクションが前記ノッチに対して圧縮されるように、前記縫合糸の前記被圧縮セクションを受け取ることを含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  43. 前記組織に当接するように前記組織リテーナを配置することをさらに含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  44. 前記骨と前記組織を互いにより近くに引き寄せるために、前記経路に沿って前記第1のアンカー部分を移動させることをさらに含むことを特徴とする請求項43に記載の方法。
  45. アンカーを使用して骨に縫合糸を連結するための方法であって、
    前記アンカーの縫合糸保持部分の複数の通路に、第1の経路に沿って、前記縫合糸を、引張力が加えられた前記縫合糸を前記第1の経路に沿って単一の方向にのみ前進させることができるように挿入すること、および
    前記アンカーをある軸を中心に回転させて、前記アンカーを前記骨と係合させ、それにより前記骨に前記アンカーを結合すること
    を含むことを特徴とする方法。
  46. 前記骨保持部分は、複数のねじ山を有するねじ切りされた先端を含み、前記アンカーを前記骨と係合させることは、前記骨に前記アンカーを結合するために、前記アンカーの回転に応答して前記骨を前記ねじ山と係合させることを含むことを特徴とする請求項45に記載の方法。
  47. 前記ねじ切りされた先端は尖った形状を含み、前記方法はさらに、
    前記骨に対して前記ねじ切りされた先端を配置すること、および
    前記ねじ切りされた先端による前記骨への侵入を引き起こすために、前記軸に沿って前記先端を前記骨に対して押し付けること
    を含むことを特徴とする請求項46に記載の方法。
  48. 前記縫合糸は第1および第2のアンカー部分を含み、前記第1の経路に沿って前記縫合糸を挿入することは、前記第1の経路に沿って前記第1のアンカー部分を挿入すること、および前記第2の経路に沿って前記第2のアンカー部分を、引張力が加えられた前記第2のアンカー部分を前記第2の経路に沿って単一の方向にのみ前進させることができるように挿入することを含むことを特徴とする請求項45に記載の方法。
  49. 前記第1および第2のアンカー部分のうちの一方のアンカー部分を、前記第1および第2の経路のうちの対応する経路に沿って、前記第1および第2のアンカー部分のうちの他方のアンカー部分の移動とは独立に、引っ張ることをさらに含むことを特徴とする請求項48に記載の方法。
  50. 前記通路は、1次通路、第1の2次通路および第2の2次通路を含み、前記第1の経路に沿って前記第1のアンカー部分を挿入することは、前記1次通路および前記第1の2次通路に前記第1のアンカー部分を挿入することを含み、前記第2の経路に沿って前記第2のアンカー部分を挿入することは、前記1次通路および前記第2の2次通路に前記第2のアンカー部分を挿入することを含むことを特徴とする請求項48に記載の方法。
  51. 前記縫合糸保持部分は、前記通路に隣接して配置されたノッチを含み、前記第1のアンカー部分を保持することは、前記組織リテーナが前記アンカーから離れる方向に移動することを可能にする方法での前記通路を通した前記縫合糸の移動を実質的に防ぐために、前記縫合糸の圧縮セクションによって前記縫合糸の被圧縮セクションが前記ノッチに対して圧縮されるように、前記縫合糸の前記被圧縮セクションを受け取ることを含むことを特徴とする請求項45に記載の方法。
  52. アンカーを使用して骨に縫合糸を連結するための方法であって、
    前記アンカーの縫合糸保持部分の複数の通路に前記縫合糸を挿入すること、
    前記縫合糸の圧縮セクションによって前記縫合糸の被圧縮セクションが第1のノッチに対して圧縮されるように、前記縫合糸保持部分の前記第1のノッチの中に前記被圧縮セクションを受け取ること、および
    前記アンカーを保持するために、前記骨の中に前記アンカーの骨保持部分を受け取ること
    を含むことを特徴とする方法。
  53. 前記骨保持部分は、複数のねじ山を有するねじ切りされた先端を含み、前記骨の中に前記アンカーの前記骨保持部分を受け取ることは、前記骨に前記アンカーを結合するために前記骨を前記ねじ山と係合させることを含むことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  54. 前記縫合糸は第1および第2のアンカー部分を含み、前記複数の通路に前記縫合糸を挿入することは、引張力が加えられた前記第1および第2のアンカー部分を、それぞれ前記第1および第2の経路に沿って、単一の方向にのみ前進させることができるように、前記通路に第1の経路に沿って前記第1のアンカー部分を挿入し、前記通路に第2の経路に沿って前記第2のアンカー部分を挿入することを含むことを特徴とする請求項52に記載のシステム。
  55. 前記第1および第2のアンカー部分のうちの一方のアンカー部分を、前記第1および第2の経路のうちの対応する経路に沿って、前記第1および第2のアンカー部分のうちの他方のアンカー部分の移動とは独立に、引っ張ることをさらに含むことを特徴とする請求項54に記載の方法。
  56. 前記第1のアンカー部分は、前記圧縮セクションおよび前記被圧縮セクションを含み、前記縫合糸保持部分は第2のノッチをさらに含み、前記方法はさらに、前記第2のアンカー部分の圧縮セクションによって前記第2のアンカー部分の被圧縮セクションが第2のノッチに対して圧縮されるように、前記第2のアンカー部分の前記被圧縮セクションを前記第2のノッチの中に受け取ることを含むことを特徴とする請求項54に記載の方法。
  57. アンカーを使用して、第1の部分および第2の部分を含む縫合糸を骨に連結するための方法であって、
    前記第1および第2のアンカー部分を、それぞれ第1および第2の経路に沿って、前記アンカーの縫合糸保持部分の複数の通路に、引張力が加えられた前記第1および第2のアンカー部分を対応する経路に沿って単一の方向にのみ前進させることができるように挿入すること、
    前記アンカーを保持するために前記骨の中に前記アンカーの骨保持部分を受け取ること、および
    前記対応する経路に沿って、前記第1および第2のアンカー部分のうちの一方のアンカー部分だけをさらに前進させること
    を含むことを特徴とする方法。
  58. 前記通路は、1次通路、第1の2次通路および第2の2次通路を含み、前記第1および第2の経路に沿って前記第1および第2のアンカー部分を挿入することは、前記1次通路および前記第1の2次通路に前記第1のアンカー部分を挿入すること、および前記1次通路および前記第2の2次通路に前記第2のアンカー部分を挿入することを含むことを特徴とする請求項57に記載の方法。
  59. 前記第1および第2の経路に沿って前記第1および第2のアンカー部分を挿入することは、前記第1および第2のアンカー部分を、前記アンカーの長軸を挟んで互いに実質的に対称に配置することを含むことを特徴とする請求項57に記載の方法。
  60. 前記対応する経路に沿って前記第1および第2のアンカー部分のうちの1つだけを前進させることが、組織リテーナを前記アンカーのより近くに引き寄せるように、前記組織リテーナの1つまたは複数の通路に前記縫合糸のリテーナ部分を挿入することをさらに含むことを特徴とする請求項57に記載の方法。
JP2007545652A 2004-12-08 2005-12-08 骨に縫合糸を固定するためのシステムおよび方法 Pending JP2008525056A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/008,006 US7572275B2 (en) 2004-12-08 2004-12-08 System and method for anchoring suture to bone
PCT/US2005/044564 WO2006063206A2 (en) 2004-12-08 2005-12-08 System and method for anchoring suture to bone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008525056A true JP2008525056A (ja) 2008-07-17
JP2008525056A5 JP2008525056A5 (ja) 2009-02-05

Family

ID=36575363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007545652A Pending JP2008525056A (ja) 2004-12-08 2005-12-08 骨に縫合糸を固定するためのシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7572275B2 (ja)
EP (1) EP1824402A2 (ja)
JP (1) JP2008525056A (ja)
AU (1) AU2005313931A1 (ja)
CA (1) CA2590175A1 (ja)
WO (1) WO2006063206A2 (ja)

Families Citing this family (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8795332B2 (en) 2002-09-30 2014-08-05 Ethicon, Inc. Barbed sutures
US6241747B1 (en) 1993-05-03 2001-06-05 Quill Medical, Inc. Barbed Bodily tissue connector
US5931855A (en) 1997-05-21 1999-08-03 Frank Hoffman Surgical methods using one-way suture
US7056331B2 (en) 2001-06-29 2006-06-06 Quill Medical, Inc. Suture method
US6848152B2 (en) 2001-08-31 2005-02-01 Quill Medical, Inc. Method of forming barbs on a suture and apparatus for performing same
US6773450B2 (en) 2002-08-09 2004-08-10 Quill Medical, Inc. Suture anchor and method
US8100940B2 (en) 2002-09-30 2012-01-24 Quill Medical, Inc. Barb configurations for barbed sutures
US20040088003A1 (en) 2002-09-30 2004-05-06 Leung Jeffrey C. Barbed suture in combination with surgical needle
US7624487B2 (en) 2003-05-13 2009-12-01 Quill Medical, Inc. Apparatus and method for forming barbs on a suture
US7722644B2 (en) 2003-06-11 2010-05-25 Medicine Lodge, Inc. Compact line locks and methods
RU2404717C2 (ru) 2004-05-14 2010-11-27 Квилл Медикал, Инк. Способы и устройства для наложения швов
US20120046747A1 (en) * 2004-09-07 2012-02-23 Medicinelodge, Inc. Dba Imds Co-Innovation Systems and methods for zipknot acl fixation
US8840645B2 (en) 2004-11-05 2014-09-23 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7909851B2 (en) 2006-02-03 2011-03-22 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US7905904B2 (en) 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US7658751B2 (en) 2006-09-29 2010-02-09 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
US8118836B2 (en) 2004-11-05 2012-02-21 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8361113B2 (en) 2006-02-03 2013-01-29 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US9017381B2 (en) 2007-04-10 2015-04-28 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable knotless loops
US8137382B2 (en) 2004-11-05 2012-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US7749250B2 (en) 2006-02-03 2010-07-06 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair assembly and associated method
US8128658B2 (en) * 2004-11-05 2012-03-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to bone
US8088130B2 (en) 2006-02-03 2012-01-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US9801708B2 (en) 2004-11-05 2017-10-31 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8303604B2 (en) 2004-11-05 2012-11-06 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and method
US8298262B2 (en) 2006-02-03 2012-10-30 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US8998949B2 (en) 2004-11-09 2015-04-07 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue conduit device
US7641694B1 (en) * 2005-01-06 2010-01-05 IMDS, Inc. Line lock graft retention system and method
US8029536B2 (en) * 2005-11-14 2011-10-04 Tornier, Inc. Multiple offset eyelet suture anchor
US9149267B2 (en) 2006-02-03 2015-10-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US9408599B2 (en) 2006-02-03 2016-08-09 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8936621B2 (en) 2006-02-03 2015-01-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US8506597B2 (en) 2011-10-25 2013-08-13 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for interosseous membrane reconstruction
US8251998B2 (en) 2006-08-16 2012-08-28 Biomet Sports Medicine, Llc Chondral defect repair
US9538998B2 (en) 2006-02-03 2017-01-10 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for fracture fixation
US8652171B2 (en) 2006-02-03 2014-02-18 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for soft tissue fixation
US9078644B2 (en) 2006-09-29 2015-07-14 Biomet Sports Medicine, Llc Fracture fixation device
US8562645B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US11259792B2 (en) 2006-02-03 2022-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US8562647B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for securing soft tissue to bone
US8652172B2 (en) 2006-02-03 2014-02-18 Biomet Sports Medicine, Llc Flexible anchors for tissue fixation
US9271713B2 (en) 2006-02-03 2016-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for tensioning a suture
US8968364B2 (en) 2006-02-03 2015-03-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for fixation of an ACL graft
US8771352B2 (en) 2011-05-17 2014-07-08 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for tibial fixation of an ACL graft
US10517587B2 (en) 2006-02-03 2019-12-31 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US8597327B2 (en) 2006-02-03 2013-12-03 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for sternal closure
US11311287B2 (en) 2006-02-03 2022-04-26 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US8801783B2 (en) 2006-09-29 2014-08-12 Biomet Sports Medicine, Llc Prosthetic ligament system for knee joint
US8574235B2 (en) 2006-02-03 2013-11-05 Biomet Sports Medicine, Llc Method for trochanteric reattachment
WO2007109769A1 (en) 2006-03-22 2007-09-27 C2M Medical, Inc. Suture passer devices and uses thereof
US8556934B2 (en) * 2006-05-19 2013-10-15 Norman Godin Article, system, and method for securing medical devices to treat obesity, gastro-esophageal reflux disease (GERD) and irritable bowel syndrome (IBS) reversibly
ES2337737T3 (es) * 2006-08-16 2010-04-28 Arthrex, Inc. Boton y lazo continuo para la fijacion de ligamentos.
US8500818B2 (en) 2006-09-29 2013-08-06 Biomet Manufacturing, Llc Knee prosthesis assembly with ligament link
US11259794B2 (en) 2006-09-29 2022-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
US8672969B2 (en) 2006-09-29 2014-03-18 Biomet Sports Medicine, Llc Fracture fixation device
US9918826B2 (en) 2006-09-29 2018-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Scaffold for spring ligament repair
US8821542B2 (en) * 2006-10-31 2014-09-02 Depuy Mitek, Llc Suture management system
US8915943B2 (en) 2007-04-13 2014-12-23 Ethicon, Inc. Self-retaining systems for surgical procedures
US20090024148A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Zeiner Mark S Method for forming plications of the gastric cavity
EP2197501B8 (en) 2007-09-27 2012-10-03 Ethicon, LLC Self-retaining sutures including tissue retainers having improved strength
WO2009049002A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Stoll Edward Jordan Jr Toggle bolt suture anchor kit
US8916077B1 (en) 2007-12-19 2014-12-23 Ethicon, Inc. Self-retaining sutures with retainers formed from molten material
JP5518737B2 (ja) 2007-12-19 2014-06-11 エシコン・エルエルシー 熱接触媒介リテーナを備えた留置縫合糸
US8118834B1 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Composite self-retaining sutures and method
US8615856B1 (en) 2008-01-30 2013-12-31 Ethicon, Inc. Apparatus and method for forming self-retaining sutures
WO2009097556A2 (en) 2008-01-30 2009-08-06 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Appartaus and method for forming self-retaining sutures
US9125647B2 (en) 2008-02-21 2015-09-08 Ethicon, Inc. Method and apparatus for elevating retainers on self-retaining sutures
US8216273B1 (en) 2008-02-25 2012-07-10 Ethicon, Inc. Self-retainers with supporting structures on a suture
US8641732B1 (en) 2008-02-26 2014-02-04 Ethicon, Inc. Self-retaining suture with variable dimension filament and method
BRPI0911132B8 (pt) 2008-04-15 2021-06-22 Angiotech Pharm Inc sutura para ser usada em um procedimento aplicado ao tecido
US8206421B2 (en) * 2008-05-15 2012-06-26 Warsaw Othropedic, Inc. Methods and devices for insertion of tethers through subcutaneous screw heads
US8961560B2 (en) 2008-05-16 2015-02-24 Ethicon, Inc. Bidirectional self-retaining sutures with laser-marked and/or non-laser marked indicia and methods
US8282674B2 (en) * 2008-07-18 2012-10-09 Suspension Orthopaedic Solutions, Inc. Clavicle fixation
US8936620B2 (en) * 2008-07-21 2015-01-20 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for securing soft tissue to bone
US9943302B2 (en) * 2008-08-12 2018-04-17 Covidien Lp Medical device for wound closure and method of use
US9271706B2 (en) * 2008-08-12 2016-03-01 Covidien Lp Medical device for wound closure and method of use
US20100121355A1 (en) 2008-10-24 2010-05-13 The Foundry, Llc Methods and devices for suture anchor delivery
BRPI0921810B8 (pt) 2008-11-03 2021-06-22 Angiotech Pharm Inc montagem para inserir um comprimento de sutura no interior do corpo de um mamífero
AU2009322274B2 (en) * 2008-12-05 2013-02-28 Cook Medical Technologies Llc Hood method and device for material dissection
US20100211174A1 (en) * 2009-02-19 2010-08-19 Tyco Healthcare Group Lp Method For Repairing A Rotator Cuff
FR2942391B1 (fr) 2009-02-25 2012-06-15 Protomed Dispositif chirurgical d'ecartement et son procede de fabrication.
US20100292731A1 (en) 2009-05-12 2010-11-18 Foundry Newco Xl, Inc. Methods and devices to treat diseased or injured musculoskeletal tissue
US8545535B2 (en) 2009-05-12 2013-10-01 Foundry Newco Xi, Inc. Suture anchors with one-way cinching mechanisms
US8343227B2 (en) 2009-05-28 2013-01-01 Biomet Manufacturing Corp. Knee prosthesis assembly with ligament link
EP2263608B1 (en) * 2009-06-19 2016-09-07 Arthrex, Inc. Bone-tendon-bone suture button construct
EP2448520A4 (en) * 2009-07-02 2015-11-18 Imds Llc SYSTEMS AND METHODS FOR FIXING ZIPKNOT ANTERIOR CROSS LIGAMENT
US8790369B2 (en) * 2009-07-24 2014-07-29 Depuy Mitek, Llc Apparatus and method for repairing tissue
US20110106013A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 DePuy Mikek, Inc. Dual cannula system and method for partial thickness rotator cuff repair
US8672967B2 (en) * 2009-10-30 2014-03-18 Depuy Mitek, Llc Partial thickness rotator cuff repair system and method
DE102009052394A1 (de) * 2009-11-10 2011-05-26 Universität Rostock Nahtankersystem
EP2498687B1 (en) 2009-11-10 2020-06-17 Smith & Nephew, Inc. Locking suture anchor assembly
FR2960763B1 (fr) 2010-06-03 2013-08-02 Tornier Sa Implant de suture
KR101883143B1 (ko) 2010-05-04 2018-07-31 에티컨, 엘엘씨 자가-유지형 봉합재를 생성하기 위한 레이저 커팅 시스템 및 방법
BR112012031606B1 (pt) 2010-06-11 2020-11-10 Ethicon Llc distribuidor de sutura
US8460340B2 (en) 2010-08-30 2013-06-11 Depuy Mitek, Llc Knotless suture anchor
US8469998B2 (en) 2010-08-30 2013-06-25 Depuy Mitek, Llc Knotless suture anchor
US8435264B2 (en) 2010-08-30 2013-05-07 Depuy Mitek, Llc Knotless suture anchor and driver
WO2012040627A1 (en) * 2010-09-24 2012-03-29 Medicinelodge, Inc. Dba Imds Co-Innovation System for intra -operative tension and fixation of zipknot acl fixation
US8814904B2 (en) * 2010-10-26 2014-08-26 Ziptek LLC. Surgical suture system
US9307979B1 (en) * 2010-10-26 2016-04-12 Ziptek Llc Surgical suture system, tissue restraints, and tissue anchors
AU2011323299B2 (en) 2010-11-03 2016-06-30 Ethicon Llc Drug-eluting self-retaining sutures and methods relating thereto
EP2637574B1 (en) 2010-11-09 2016-10-26 Ethicon, LLC Emergency self-retaining sutures
US9713463B2 (en) * 2011-01-13 2017-07-25 Howmedica Osteonics Corp Toggle bolt assembly and method of assembly
US8845717B2 (en) 2011-01-28 2014-09-30 Middle Park Medical, Inc. Coaptation enhancement implant, system, and method
US8888843B2 (en) 2011-01-28 2014-11-18 Middle Peak Medical, Inc. Device, system, and method for transcatheter treatment of valve regurgitation
RU2659454C2 (ru) 2011-03-23 2018-07-02 ЭТИКОН ЭлЭлСи Самоудерживающиеся нити с регулируемой петлей
US8926661B2 (en) 2011-06-02 2015-01-06 Smith & Nephew, Inc. Surgical fastening
US20130172931A1 (en) 2011-06-06 2013-07-04 Jeffrey M. Gross Methods and devices for soft palate tissue elevation procedures
FR2979055A1 (fr) * 2011-08-16 2013-02-22 Tornier Inc Systeme d'implant de suture
US9107653B2 (en) * 2011-09-22 2015-08-18 Arthrex, Inc. Tensionable knotless anchors with splice and methods of tissue repair
EP3305210B1 (en) 2011-10-03 2021-11-17 Cayenne Medical, Inc. System for securing tissue to bone
US9636100B2 (en) * 2011-10-03 2017-05-02 Smith & Nephew, Inc. Tissue-to-bone reattachment
US9357991B2 (en) 2011-11-03 2016-06-07 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for stitching tendons
US9381013B2 (en) 2011-11-10 2016-07-05 Biomet Sports Medicine, Llc Method for coupling soft tissue to a bone
US9370350B2 (en) 2011-11-10 2016-06-21 Biomet Sports Medicine, Llc Apparatus for coupling soft tissue to a bone
US9357992B2 (en) 2011-11-10 2016-06-07 Biomet Sports Medicine, Llc Method for coupling soft tissue to a bone
US20130185846A1 (en) * 2012-01-23 2013-07-25 Denise Bauer Article for straps of clothing items
US9186263B2 (en) 2012-02-29 2015-11-17 Globus Medical, Inc. Implant inserter
US9585654B2 (en) 2012-05-01 2017-03-07 Dean & Webb, LLC Segmentally rigid suture and suturing technique
US9737292B2 (en) * 2012-06-22 2017-08-22 Arthrex, Inc. Knotless suture anchors and methods of tissue repair
US20150272567A1 (en) 2012-08-03 2015-10-01 Stabilynx, Inc. Devices, systems, and methods for attaching soft tissue to bone tissue
EP2948068A4 (en) 2013-01-28 2016-09-28 Cartiva Inc SYSTEMS AND METHOD FOR ORTHOPEDIC REPAIRS
US9737294B2 (en) * 2013-01-28 2017-08-22 Cartiva, Inc. Method and system for orthopedic repair
US9265600B2 (en) * 2013-02-27 2016-02-23 Orthopediatrics Corp. Graft fixation
US9757119B2 (en) 2013-03-08 2017-09-12 Biomet Sports Medicine, Llc Visual aid for identifying suture limbs arthroscopically
US10052094B2 (en) 2013-03-11 2018-08-21 Medos International Sàrl Implant having adjustable filament coils
US9974643B2 (en) 2013-03-11 2018-05-22 Medos International Sàrl Implant having adjustable filament coils
CA2899244C (en) 2013-03-12 2021-01-12 Ziptek LLC. Apparatus and method for securing tissue
US9918827B2 (en) 2013-03-14 2018-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Scaffold for spring ligament repair
AU2014268549A1 (en) * 2013-05-21 2015-09-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Surgical implant system and method
US10166098B2 (en) 2013-10-25 2019-01-01 Middle Peak Medical, Inc. Systems and methods for transcatheter treatment of valve regurgitation
US10136886B2 (en) 2013-12-20 2018-11-27 Biomet Sports Medicine, Llc Knotless soft tissue devices and techniques
US10123813B2 (en) 2014-02-17 2018-11-13 Smith & Nephew, Inc. Drill guide
USD819432S1 (en) 2014-03-11 2018-06-05 Ziptek LLC. Screw
US9615822B2 (en) 2014-05-30 2017-04-11 Biomet Sports Medicine, Llc Insertion tools and method for soft anchor
US9700291B2 (en) 2014-06-03 2017-07-11 Biomet Sports Medicine, Llc Capsule retractor
US20150359530A1 (en) 2014-06-16 2015-12-17 Dauntless Innovations, LLC Vector fixation device
JP6714518B2 (ja) 2014-06-18 2020-06-24 ポラレス・メディカル・インコーポレイテッド 弁膜逆流の治療のための僧帽弁インプラント
JP6740140B2 (ja) * 2014-06-24 2020-08-12 ポラレス・メディカル・インコーポレイテッド インプラントを固定するためのシステムおよび方法
US10039543B2 (en) 2014-08-22 2018-08-07 Biomet Sports Medicine, Llc Non-sliding soft anchor
US9955980B2 (en) 2015-02-24 2018-05-01 Biomet Sports Medicine, Llc Anatomic soft tissue repair
US9974534B2 (en) 2015-03-31 2018-05-22 Biomet Sports Medicine, Llc Suture anchor with soft anchor of electrospun fibers
US10653409B2 (en) 2015-12-04 2020-05-19 Crossroads Extremity Systems, Llc Devices and methods for anchoring tissue
US11523812B2 (en) 2016-02-01 2022-12-13 Medos International Sarl Soft tissue fixation repair methods using tissue augmentation constructs
US11484401B2 (en) 2016-02-01 2022-11-01 Medos International Sarl Tissue augmentation scaffolds for use in soft tissue fixation repair
US10842480B2 (en) 2016-07-05 2020-11-24 Crossroads Extremity Systems, Llc Multiple suture threader and methods of use
US10524776B2 (en) * 2016-11-08 2020-01-07 Arthrex, Inc. Soft suture anchor assembly with barbed suture and attached tissue fixation disk
US10478303B2 (en) 2017-03-13 2019-11-19 Polares Medical Inc. Device, system, and method for transcatheter treatment of valvular regurgitation
US10653524B2 (en) 2017-03-13 2020-05-19 Polares Medical Inc. Device, system, and method for transcatheter treatment of valvular regurgitation
US10557521B2 (en) * 2018-05-16 2020-02-11 The North Face Apparel Corp. Stake with cord lock
IL261719A (en) * 2018-09-12 2018-10-31 Epic M D Ltd Device for tissue suturing
US11266492B2 (en) 2019-02-02 2022-03-08 Daniel M Hoopes Tension to compression tendon fixation
US20220151603A1 (en) * 2020-11-13 2022-05-19 Siesta Medical, Inc. Anchoring systems and methods
US11464634B2 (en) 2020-12-16 2022-10-11 Polares Medical Inc. Device, system, and method for transcatheter treatment of valvular regurgitation with secondary anchors
US11759321B2 (en) 2021-06-25 2023-09-19 Polares Medical Inc. Device, system, and method for transcatheter treatment of valvular regurgitation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000210298A (ja) * 1998-12-23 2000-08-02 Depuy Orthopaedics Inc 半月板修復デバイス
JP2003515379A (ja) * 1999-12-02 2003-05-07 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 創傷閉鎖器具および方法
JP2006503655A (ja) * 2002-10-23 2006-02-02 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 柔軟組織の付着および修復

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1806162A (en) 1928-09-08 1931-05-19 Hahn Paul Lace and like fastening
US4235238A (en) 1978-05-11 1980-11-25 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for suturing coeliac tissues
US5139520A (en) 1990-01-31 1992-08-18 American Cyanamid Company Method for acl reconstruction
US5210911A (en) 1992-07-21 1993-05-18 Zel Products Inc. Wrapping device
US5306301A (en) 1993-02-11 1994-04-26 American Cyanamid Company Graft attachment device and method of using same
ATE381289T1 (de) 1995-06-06 2008-01-15 Raymond Thal Knotenloser nähfadenankeraufbau
US5569306A (en) 1995-06-06 1996-10-29 Thal; Raymond Knotless suture anchor assembly
US5709708A (en) 1997-01-31 1998-01-20 Thal; Raymond Captured-loop knotless suture anchor assembly
US6027523A (en) * 1997-10-06 2000-02-22 Arthrex, Inc. Suture anchor with attached disk
US6024758A (en) 1998-02-23 2000-02-15 Thal; Raymond Two-part captured-loop knotless suture anchor assembly
US6143017A (en) 1999-03-17 2000-11-07 Thal; Raymond Free loop knotless suture anchor assembly
US6156039A (en) 1999-08-06 2000-12-05 Thal; Raymond Snagging knotless suture anchor assembly
US7153312B1 (en) 1999-12-02 2006-12-26 Smith & Nephew Inc. Closure device and method for tissue repair
US6524317B1 (en) 1999-12-30 2003-02-25 Opus Medical, Inc. Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
US6660008B1 (en) 2001-06-07 2003-12-09 Opus Medical, Inc. Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a suture anchoring device
US6582453B1 (en) 2000-07-14 2003-06-24 Opus Medical, Inc. Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a suture anchoring device
US6585730B1 (en) 2000-08-30 2003-07-01 Opus Medical, Inc. Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
US6652561B1 (en) 2000-10-13 2003-11-25 Opus Medical, Inc Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a perforated suture anchoring device
US6520980B1 (en) 2000-11-02 2003-02-18 Opus Medical, Inc. Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a self-locking knotless suture anchoring device
US6692516B2 (en) 2000-11-28 2004-02-17 Linvatec Corporation Knotless suture anchor and method for knotlessly securing tissue
US7083638B2 (en) 2001-02-12 2006-08-01 Arthrocare Corporation Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
US6770076B2 (en) 2001-02-12 2004-08-03 Opus Medical, Inc. Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
US6533802B2 (en) 2001-05-16 2003-03-18 Smith & Nephew, Inc. Endobutton continuous loop for bone-tendon-bone
US6986781B2 (en) 2001-11-08 2006-01-17 Smith & Nephew, Inc. Tissue repair system
US6685728B2 (en) * 2002-01-25 2004-02-03 Stryker Endoscopy Threaded suture anchor and method of use
US7390332B2 (en) * 2004-02-24 2008-06-24 Depuy Mitek, Inc. Methods and devices for repairing tissue
AU2007226948B2 (en) 2006-03-20 2012-12-06 Smith & Nephew, Inc. Tissue graft fixation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000210298A (ja) * 1998-12-23 2000-08-02 Depuy Orthopaedics Inc 半月板修復デバイス
JP2003515379A (ja) * 1999-12-02 2003-05-07 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 創傷閉鎖器具および方法
JP2006503655A (ja) * 2002-10-23 2006-02-02 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 柔軟組織の付着および修復

Also Published As

Publication number Publication date
AU2005313931A1 (en) 2006-06-15
WO2006063206A3 (en) 2009-05-14
US20060122608A1 (en) 2006-06-08
CA2590175A1 (en) 2006-06-15
WO2006063206A2 (en) 2006-06-15
EP1824402A2 (en) 2007-08-29
US20100160963A1 (en) 2010-06-24
US7572275B2 (en) 2009-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008525056A (ja) 骨に縫合糸を固定するためのシステムおよび方法
US20220008063A1 (en) Knotless instability anchor
US9706987B2 (en) Suture anchor with pulley
US10045773B2 (en) Anti-backup suture anchor
US11357494B2 (en) Expanding suture anchor having an actuator pin
US9486205B2 (en) Surgical devices
JP5576861B2 (ja) 縫合糸を骨に固定するためのアンカー及び方法
EP1799123B1 (en) Suture anchor
US20040267317A1 (en) Methods for attaching tissue to bone
US20100331881A1 (en) Method And Apparatus For Soft Tissue Fixation To Bone
JP2006515203A (ja) 結び目のない縫合糸のアンカー
JP2002511281A (ja) 組織固定装置及び方法
JP6994995B2 (ja) ヒトの第1のボディと第2のボディとの間の関係を制御するためのシステム及び方法
WO2016154406A1 (en) Bone anchor system having movable medial eyelet

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120302