JP2008524940A - 電話番号をディスプレイする方法および装置 - Google Patents

電話番号をディスプレイする方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008524940A
JP2008524940A JP2007547123A JP2007547123A JP2008524940A JP 2008524940 A JP2008524940 A JP 2008524940A JP 2007547123 A JP2007547123 A JP 2007547123A JP 2007547123 A JP2007547123 A JP 2007547123A JP 2008524940 A JP2008524940 A JP 2008524940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candidates
identified
candidate
input data
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007547123A
Other languages
English (en)
Inventor
ラポワーントゥ,ジャック
ウィリアムズ,ローランド
Original Assignee
ズィー コーポレイション オブ カナダ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ズィー コーポレイション オブ カナダ インコーポレイテッド filed Critical ズィー コーポレイション オブ カナダ インコーポレイテッド
Publication of JP2008524940A publication Critical patent/JP2008524940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/56Arrangements for indicating or recording the called number at the calling subscriber's set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27467Methods of retrieving data
    • H04M1/2748Methods of retrieving data by matching character strings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/16Communication-related supplementary services, e.g. call-transfer or call-hold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

電話番号をディスプレイする方法および装置が開示される。電話番号が携帯電話またはパーソナルデジタルアシスタントなどの機器のユーザに有益な方法でディスプレイされる。
【選択図】図2

Description

この発明は、電話番号をディスプレイする方法および装置に関するものである。
携帯電話などの電子機器およびその電子機器を動作させるようインストールされる多数のソフトウエアコンポーネントの複雑さにともない、デザイナは小さい労力でコンポーネントをアクセスする方法を提供する必要がある。ユーザがコンポーネントに達すると、ユーザは最小限の労力でコンポーネントを利用することができるようにすることが好ましい。例えば、多くの携帯電話はテキストメッセージを提供するが、キーパッドの小さいサイズたのため、テキスト入力を容易に行なう方法が提供されてきた。ほとんどの携帯電話では、ユーザが入力しようとするテキストを予測する予測アルゴリズムが利用され、ユーザは予測されたテキストを識別し、予測されたテキストを選択することができ、テキストからなるすべての文字を入力する必要はない。
最新の方法でさえ、電子機器を使用することは困難である。機器に記憶されている情報の量が大きく、ユーザが入力しようとしているものは何かを予測するだけではユーザが選択する多数の候補に対応することはできない。この問題は、特に電話番号で明らかである。ユーザが3桁または4桁の所望の電話番号を入力するとき、多数の候補が現れる。候補の数が大きすぎ、機器の予測性にほとんど価値はなく、適当数の候補が与えられる前、多くの電話番号の桁数を入力せねばならない。この場合、適当数の候補を得るに十分な桁数を入力し、所望の候補を選択するタスクは、単純に電話番号全体を入力することよりも面倒である。
多数の電話番号の場合、ユーザに関連情報をディスプレイするだけではなく、それをデータ入力と論理的に整合する様式で達成する方法を提供することが好ましい。
この発明は、携帯電話またはパーソナルデジタルアシスタントなどの装置として具体化される。この装置は、プログラムを実行することができるプロセッサを有する。メモリがプロセッサと通信関係にあり、メモリは記憶された番号のストリングをもつ。ディスプレイがプロセッサと通信関係にあり、ユーザとの通信関係に使用される。ディスプレイはモニタであってもよく、液晶ディスプレイであってもよく、発光ダイオードのアレイであってもよい。この装置はプロセッサによって実行することができるプログラムをもつソフトウエアを有するものであってもよく、これはプロセッサに、(a)入力データを受けさせ、(b)入力データをもつ記憶されたストリングを識別させ、識別された候補を与えさせ、(c)識別された候補をディスプレイに与えさせ、入力データが識別された候補で強調されるようにする。
この発明は、方法として具体化される。この方法では、番号の入力データが受けられ、記憶されたストリングが識別される。識別された記憶されたストリングはストリングのどこかに入力データをもつ記憶されたストリングであってもよい。識別された記憶されたストリングがディスプレイに識別された候補として与えられ、入力データが識別された候補で強調されるようにしてもよい。その後、ユーザは識別された候補から選択することができる。
この発明は、コンピュータ読み取り可能メモリ装置として具体化される。このメモリ装置は、コンピュータによって実行することができる記憶されたプログラムをもつ。プログラムはコンピュータに、(a)ユーザからの入力データを受けさせ、(b)入力データをもつ番号ストリングを識別させ、(c)識別された候補をディスプレイに与えさせることができ、入力データが識別された候補で強調される。
以下、この発明の実施例を説明する。
この発明は、電話をかける装置10として具体化される。この装置10にはプロセッサ13、メモリ16、ディスプレイ19およびソフトウエア22がある。メモリ16は記憶された番号のストリング25をもつ。例えば、番号ストリング25は装置10のオーナに呼び出された電話番号であってもよく、番号は装置10のオーナが要望する識別されたものであってもよい。
メモリ16およびディスプレイ19はプロセッサ13と通信関係をもち、ソフトウエア22のプログラム28がプロセッサ13によって実行され、あるタスクが達成される。例えば、プログラム28はプロセッサ13にメモリ16に記憶された電話番号25を識別させ、電話番号25をディスプレイ19に与え、それがユーザに見えるようにする。ユーザはディスプレイされた電話番号を選択し、ユーザの要望を指示し、その電話番号25を呼び出す。
ソフトウエア22のプログラム28はプロセッサ13によって実行することができ、プロセッサ13に、(a)入力データをキーパッド31から受けさせ、(b)入力データをもつ記憶された番号ストリング25を識別させ、(c)識別された記憶された番号ストリング25(“識別された候補34”)をディスプレイ19に与えさせ、入力データが識別された候補34で強調されるようにする。この方法において、ユーザはどの識別された候補34が所望のものであるか、容易に決定することができる。例えば、ユーザは所望の電話番号が電話番号の最後に入力データをもつことを認識している場合、ユーザは識別された候補34を見て、識別された候補34の他の位置に入力データをもつものではなく、最後に入力データをもつものを検討する。
ソフトウエア22はプロセッサ13に識別された候補34をディスプレイ19に与えさせるプログラム28を含み、識別された候補34の第1側に入力データをもつ候補34が、識別された候補34の第2側に入力データをもつ候補34の前に与えられるようにする。例えば、左から右に読まれる電話番号の場合、番号の左側に入力データをもつ電話番号よりも番号の右側に入力データをもつ電話番号がユーザに望まれやすく、それはほとんどの者は電話番号の第1桁よりも電話番号の最後の桁を思い出しやすいからである。
第1側または第2側に入力データをもたない他の候補34については、ソフトウエア22はプロセッサ13に一方側に入力データをもつ候補34の後にそれを与えさせる。候補34の第1側付近にストリングをもつものを、候補34の第2側付近にストリングをもつものの前に配置することによって、他の候補34がディスプレイ19に作成される。この場合、ユーザは所望の候補34を迅速に識別することができる。
この発明は、方法として具体化される。この方法では、ディスプレイが提供される(100)。入力装置によって番号入力データが与えられ(103)、番号入力データがプロセッサに受けられる(106)。プロセッサはメモリを検索し(109)、入力データをもつ記憶されたストリングを識別する(112)。入力データをもつ記憶されたストリングが識別された候補として与えられ(115)、入力データが強調された状態でディスプレイされる。識別された候補がリストとして与えられる(115)。リストは候補の第1側に入力データをもつ候補が、識別された候補の第2側に入力データをもつ候補の前に与えられるよう作成される(115)。例えば、第1側は識別された候補の右側であり、第2側は識別された候補の左側である。他の識別された候補(“OICs”)が一方側に入力データをもつ候補の後に与えられる。候補の第1側付近にストリングをもつOICsを、候補の第2側付近にストリングをもつOICsの前に配置することによってOICsが与えられる。
この発明は、この発明の方法を実施するメモリ装置200として具体化される。例えば、メモリ装置200はコンピュータのマイクロプロセッサ13によって実行することができる記憶されたプログラム28をもつコンピュータ読み取り可能メモリ装置である。メモリ装置200はプログラムをメモリ装置200から抜き出す読み取り装置203に接続されたソフトウエアを記憶するプログラム可能読み取り専用メモリ装置であってもよい。プログラム28はコンピュータに、(a)ユーザからの入力データを受けさせ、(b)入力データをもつ番号ストリングを識別させ、(c)識別された候補をディスプレイ19に与えさせ、入力データが識別された候補で強調されるようにすることができる。プログラム28はマイクロプロセッサ13に識別された候補からディスプレイ19に与えさせ、識別された候補の第1側に入力データをもつ識別された候補が、識別された候補の第2側に入力データをもつ候補の前に与えられるようにすることができる。メモリ装置200のプログラム28はコンピュータにOICsを一方側に入力データをもつ候補の後に与えさせることができる。例えば、メモリ装置200のプログラムはコンピュータに識別された候補をディスプレイに与えさせ、候補の第1側付近にストリングをもつOICsが候補の第2側付近にストリングをもつOICsの前に与えられるようにすることができる。
この発明の実施例の説明において、この発明によって電話番号を容易に得ることができるのは理解されるであろう。例えば、ビジネス電話システムでは、3桁また4桁の内線番号をダイヤルすることにより、社内の1つの電話から社内の他の電話を呼び出すことは普通である。社外から内線番号と同様の最後の3桁または4桁をもつ長い番号をダイヤルすることも普通である。したがって、この発明を使用すると、ユーザは例えば、最後の3桁を入力するだけで、機器に電話番号全体を検索およびディスプレイさせることができ、電話番号を携帯電話に配置し、ユーザがディスプレイされているものから容易に電話番号を識別するようにすることができる。
例えば、電話番号882 243 5403を呼び出すユーザを考慮されたい。ユーザは電話番号の最後の3桁または4桁を思い出すことが多く、それは番号が3桁または4桁で終わるプリント、すなわちブロック様式で記録されるからであり、その番号は最後にダイヤルした番号であり、ユーザの記憶に残るからであり、オフィスにいるとき、ユーザは内線番号をダイヤルする習慣をもつからである。ユーザが“403”を機器に電話番号8822435403をディスプレイさせる手段として入力すると、この発明の電話は入力されたストリング“403”をもつ記憶された候補の電話のメモリを検索する。所望の電話番号の最後ではない位置に“403”ストリングをもつ番号が存在することがある。例えば、カナダ、アルバータの市外局番が403であるため、機器はその市外局番をもつ記憶された電話番号をディスプレイする。
ユーザは前後関係を考慮して数字のストリングをダイヤルするため、電話は候補を前後関係が容易に識別され、所望の候補を容易に選択することができるようディスプレイする。例えば、機器がそのメモリを検索し、候補4032310710および9492403651および8822435403を見つけた場合、それらの候補がディスプレイされ、入力されたストリングが強調され、ユーザは所望の番号を容易に識別することができる。この場合、ユーザは入力されたストリング“403”を最後の3桁にもつ電話番号を見つける。したがって、候補が“4032310710”としてディスプレイされ、それに“9492403651”が続き、それに“8822435403”が続く。そうすることによって、ユーザの注意が最後の候補の終わりの強調されたエレメントに向けられる。その後、ユーザは最後の候補を選択し、機器はその電話をかける。
ユーザの注意を候補の入力された数字の位置に向ける幾つかの方法がある。例えば、色、メタリック化、フォントサイズ、および反転映像を含む強調方法が使用される。この説明において、用語“強調”は強調されていない部分がディスプレイされる方法とは異なった方法で強調された部分がディスプレイされるようにすることによってユーザの注意をその位置に向けるメカニズムを意味する。この方法で、入力された数字を残りのディスプレイされた数字から識別し、ユーザの注意を引くことができる。これはユーザがディスプレイから読み取り、所望の候補を選択する検索労力を最小限にとどめる。
候補をユーザにとって便利であるよう順序付けても良い。その順序において、入力されたストリングを最初にディスプレイし、電話番号の最後に入力されたストリングをもつ候補を次にディスプレイし、電話番号の始めに入力されたストリングをもつ候補を次にディスプレイするようにしてもよい。入力されたストリングをもつすべての他の候補が候補リストの最後に向かってディスプレイされるようにしてもよい。この順序はユーザに有益であり、それは(1)最後の桁として入力されたストリングをもつ電話番号の番号が小さく、ユーザがその番号を覚えている可能性は高いからであり、(2)ユーザが入力した最初の番号は所望の電話番号の市外局番である可能性が高く、このような番号が多いからである。
候補の前端付近に入力された番号をもつ候補を、候補の後端付近に入力された番号をもつ候補の前に配置することによって、最後の桁または最初の桁に入力された番号をもたない電話番号を順序付けてもよい。例えば、ディスプレイされる候補が“9492403651”及び“2340323107”および“8822440335”であるとき、順序は“2340323107”に“9492403651”が続き、それに“8822440335”が続くよう構成される。
この発明の方法では、機器がユーザに与えられ、ユーザは機器のキーパッドの番号などの一連の文字を選択し、機器に文字のストリングを与える。機器は文字のストリングをリストとしてモニタにディスプレイする。機器はストリングをもつ記憶された入力データのメモリを検索する。ストリングをもつ入力データがリストとしてディスプレイされ、それがユーザによって選択される候補として識別される。リストはストリングがディスプレイされ、それに候補の終わりにストリングをもつ候補が続き、それに候補の始めにストリングをもつ候補が続き、それに候補の他の位置にストリングをもつ候補が続くよう作成される。候補の他の位置にストリングをもつ候補については、候補の前端付近にストリングをもつ候補が、候補の後端付近にストリングをもつ候補の前にディスプレイされるよう作成される。
この発明のメモリ装置を示す説明図である。 この発明の方法を示す説明図である。

Claims (14)

  1. プログラムを実行することができるプロセッサと、
    前記プロセッサと通信関係をもつメモリとを備え、前記メモリは記憶された番号のストリングをもち、さらに、
    前記プロセッサと通信関係をもつディスプレイと、
    前記プロセッサによって実行することができ、前記プロセッサに、(a)入力データを受けさせ、(b)前記入力データをもつ記憶されたストリングを識別させ、識別された候補を与えさせ、(c)識別された候補を前記ディスプレイに与えさせ、前記入力データが識別された候補で強調されるようにすることができるプログラムをもつソフトウエアとを備えたことを特徴とする装置。
  2. 前記ソフトウエアは前記プロセッサによって実行することができ、識別された候補を前記ディスプレイに与え、識別された候補の第1側に入力データをもつ候補が識別された候補の第2側に入力データをもつ候補の前に与えられるようにすることができるプログラムをもつことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1側は識別された候補の右側であり、前記第2側は識別された候補の左側であることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 他の識別された候補が識別された候補の一方側に入力データをもつ候補の後に与えられるようにしたことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  5. 候補の第1側付近にストリングをもつ他の候補を候補の第2側付近にストリングをもつ他の候補の前に配置することによって他の識別された候補がディスプレイされるようにしたことを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. ディスプレイを提供し、
    番号入力データを受け、
    入力データをもつ記憶されたストリングを識別し、識別された候補を与え、
    識別された候補を前記ディスプレイに与え、前記入力データが識別された候補で強調されることを特徴とする候補をディスプレイする方法。
  7. 識別された候補がリストとして与えられ、前記リストは候補の第1側に入力データをもつ候補が識別された候補の第2側に入力データをもつ候補の前に与えられるよう作成されることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1側は識別された候補の右側であり、前記第2側は識別された候補の左側であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 他の識別された候補が識別された候補の一方側に入力データをもつ候補の後に与えられることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 候補の第1側付近にストリングをもつ他の識別された候補を候補の第2側付近にストリングをもつ他の識別された候補の前に配置することによって他の識別された候補が与えられることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. コンピュータによって実行することができる記憶されたプログラムをもち、前記プログラムはコンピュータに、(a)ユーザからの入力データを受けさせ、(b)前記入力データをもつ番号ストリングを識別させ、(c)識別された候補を前記ディスプレイに与えさせ、前記入力データが識別された候補で強調されるようにしたことを特徴とするコンピュータ読み取り可能メモリ装置。
  12. 前記プログラムは前記コンピュータに識別された候補をディスプレイに与えさせ、識別された候補の第1側に入力データをもつ識別された候補が識別された候補の第2側に入力データをもつ候補の前に与えられるようにしたことを特徴とする請求項11に記載のメモリ装置。
  13. 前記プログラムは前記コンピュータに識別された候補をディスプレイに与えさせ、他の識別された候補が識別された候補の一方側に入力データをもつ候補の後に与えられるようにしたことを特徴とする請求項12に記載のメモリ装置。
  14. 前記プログラムは前記コンピュータに、識別された候補をディスプレイに与えさせ、候補の第1側付近にストリングをもつ他の候補を候補の第2側付近にストリングをもつ他の候補の前に配置することによって他の識別された候補が与えられるようにしたことを特徴とする請求項13に記載のメモリ装置。
JP2007547123A 2004-12-20 2005-12-20 電話番号をディスプレイする方法および装置 Pending JP2008524940A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63759704P 2004-12-20 2004-12-20
US11/312,000 US20060155536A1 (en) 2004-12-20 2005-12-19 Method and device for displaying a telephone number
PCT/CA2005/001937 WO2006066400A1 (en) 2004-12-20 2005-12-20 Method and device for displaying a telephone number

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008524940A true JP2008524940A (ja) 2008-07-10

Family

ID=36601319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007547123A Pending JP2008524940A (ja) 2004-12-20 2005-12-20 電話番号をディスプレイする方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060155536A1 (ja)
EP (1) EP1829341A4 (ja)
JP (1) JP2008524940A (ja)
KR (1) KR20070099567A (ja)
MX (1) MX2007007526A (ja)
RU (1) RU2007127720A (ja)
TW (1) TW200640230A (ja)
WO (1) WO2006066400A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7720682B2 (en) 1998-12-04 2010-05-18 Tegic Communications, Inc. Method and apparatus utilizing voice input to resolve ambiguous manually entered text input
US7712053B2 (en) 1998-12-04 2010-05-04 Tegic Communications, Inc. Explicit character filtering of ambiguous text entry
US7679534B2 (en) * 1998-12-04 2010-03-16 Tegic Communications, Inc. Contextual prediction of user words and user actions
US7881936B2 (en) 1998-12-04 2011-02-01 Tegic Communications, Inc. Multimodal disambiguation of speech recognition
US8938688B2 (en) 1998-12-04 2015-01-20 Nuance Communications, Inc. Contextual prediction of user words and user actions
US7750891B2 (en) 2003-04-09 2010-07-06 Tegic Communications, Inc. Selective input system based on tracking of motion parameters of an input device
US7821503B2 (en) 2003-04-09 2010-10-26 Tegic Communications, Inc. Touch screen and graphical user interface
US7286115B2 (en) * 2000-05-26 2007-10-23 Tegic Communications, Inc. Directional input system with automatic correction
AU5299700A (en) 1999-05-27 2000-12-18 America Online, Inc. Keyboard system with automatic correction
US7610194B2 (en) * 2002-07-18 2009-10-27 Tegic Communications, Inc. Dynamic database reordering system
US7030863B2 (en) 2000-05-26 2006-04-18 America Online, Incorporated Virtual keyboard system with automatic correction
US8583440B2 (en) 2002-06-20 2013-11-12 Tegic Communications, Inc. Apparatus and method for providing visual indication of character ambiguity during text entry
US7636083B2 (en) * 2004-02-20 2009-12-22 Tegic Communications, Inc. Method and apparatus for text input in various languages
US8095364B2 (en) * 2004-06-02 2012-01-10 Tegic Communications, Inc. Multimodal disambiguation of speech recognition
US8504606B2 (en) * 2005-11-09 2013-08-06 Tegic Communications Learner for resource constrained devices
US7587378B2 (en) * 2005-12-09 2009-09-08 Tegic Communications, Inc. Embedded rule engine for rendering text and other applications
US7580925B2 (en) 2006-04-19 2009-08-25 Tegic Communications, Inc. Efficient storage and search of word lists and other text
US8225203B2 (en) 2007-02-01 2012-07-17 Nuance Communications, Inc. Spell-check for a keyboard system with automatic correction
US8201087B2 (en) * 2007-02-01 2012-06-12 Tegic Communications, Inc. Spell-check for a keyboard system with automatic correction
US8103499B2 (en) * 2007-03-22 2012-01-24 Tegic Communications, Inc. Disambiguation of telephone style key presses to yield Chinese text using segmentation and selective shifting
US8299943B2 (en) 2007-05-22 2012-10-30 Tegic Communications, Inc. Multiple predictions in a reduced keyboard disambiguating system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001036932A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Toshiba Corp 交換システム
EP1193956A2 (en) * 2000-10-02 2002-04-03 Microsoft Corporation Merging various request methods into a single unified user interface
US20030174833A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-18 Chien-Fa Wang Dialing method with phone number retrieval using partial pattern matching

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI111893B (fi) * 1995-06-02 2003-09-30 Nokia Corp Menetelmä ja laite puhelimen ohjaamiseksi komennoilla
CN1185848C (zh) * 1997-03-31 2005-01-19 三洋电机株式会社 以简单的操作对拨号者电话号码进行连续显示的电话机
US6026398A (en) * 1997-10-16 2000-02-15 Imarket, Incorporated System and methods for searching and matching databases
JPH11289376A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Nec Saitama Ltd 市外局番検索機能付き携帯電話端末
KR100290671B1 (ko) * 1998-07-22 2001-07-12 윤종용 통신 단말기의 전화번호 저장 및 표시 방법
US6526292B1 (en) * 1999-03-26 2003-02-25 Ericsson Inc. System and method for creating a digit string for use by a portable phone
US6442270B1 (en) * 1999-11-24 2002-08-27 Qualcomm, Incorporated Telephone number lookup with reduced scrolling
US6542591B1 (en) * 2000-07-27 2003-04-01 International Business Machines Corporation Method and system for caller identification callback lists
US6947770B2 (en) * 2001-06-22 2005-09-20 Ericsson, Inc. Convenient dialing of names and numbers from a phone without alpha keypad
US7143090B2 (en) * 2002-09-13 2006-11-28 Sony Ericsson Mobile Communications Method of searching-by-number and device including search-by-number feature
US7072460B2 (en) * 2003-05-27 2006-07-04 Vtech Telecommunications Limited System and method for retrieving telephone numbers

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001036932A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Toshiba Corp 交換システム
EP1193956A2 (en) * 2000-10-02 2002-04-03 Microsoft Corporation Merging various request methods into a single unified user interface
US20030174833A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-18 Chien-Fa Wang Dialing method with phone number retrieval using partial pattern matching

Also Published As

Publication number Publication date
RU2007127720A (ru) 2009-01-27
EP1829341A4 (en) 2009-11-11
EP1829341A1 (en) 2007-09-05
TW200640230A (en) 2006-11-16
US20060155536A1 (en) 2006-07-13
WO2006066400A1 (en) 2006-06-29
MX2007007526A (es) 2008-02-19
KR20070099567A (ko) 2007-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008524940A (ja) 電話番号をディスプレイする方法および装置
KR101191816B1 (ko) 확대된 검색 특성을 갖는 사용자 인터페이스
RU2007134114A (ru) Мобильное устройство связи, способное предоставлять перечень возможных телефонных номеров, и способ управления мобильным устройством связи
KR20120065985A (ko) 휴대전화
KR101142962B1 (ko) 이동 통신 단말기의 통화 처리 방법 및 그 이동 통신단말기
US8060839B2 (en) Character input method and mobile communication terminal using the same
KR100605951B1 (ko) 국가번호 검색 가능한 이동통신단말기 및 그 방법
KR101487874B1 (ko) 사용자 정보를 전송하는 단말기 및 방법
JP2933058B2 (ja) 携帯電話装置
KR100735362B1 (ko) 간편 전화번호 편집 방법 및 이를 위한 이동 통신 단말기
KR20090107028A (ko) 다수의 네트워크들에서 동작하는 전화 장치를 이용하여 전화를 거는 방법
CA2468212A1 (en) System and method for retrieving telephone numbers
KR100608828B1 (ko) 단축다이얼 전화번호 등록방법
KR100966558B1 (ko) 통화이력의 번호를 폰북에 저장하는 방법
KR100639368B1 (ko) 이동통신 단말기의 단축번호 관리방법
KR101406569B1 (ko) 이동통신단말기 및 그 사용자 인터페이스방법
KR100771587B1 (ko) 휴대 단말기의 전화번호 전송시스템 및 전송방법
KR100715797B1 (ko) 이동통신 단말기 및 통화목록 관리방법
JP5353756B2 (ja) 電子機器、電子機器制御方法及び電子機器制御プログラム
CN101335938A (zh) 一种手机通信方法
KR100863040B1 (ko) 재발신 전화번호 선택방법
KR101105763B1 (ko) 전화번호부 관리기능이 구비된 이동통신 단말기 및 그동작방법
KR100652635B1 (ko) 이동통신 단말기의 전화번호부 검색 방법
CN101103616A (zh) 显示电话号码的方法和装置
KR20060127283A (ko) 저장시간순 정보 저장 기능을 가지는 이동통신 단말기 및그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110629