JP2008523689A - 単層符号化を使用する無線ビデオストリーミング及び優先順位付けされたストリーミング - Google Patents

単層符号化を使用する無線ビデオストリーミング及び優先順位付けされたストリーミング Download PDF

Info

Publication number
JP2008523689A
JP2008523689A JP2007545071A JP2007545071A JP2008523689A JP 2008523689 A JP2008523689 A JP 2008523689A JP 2007545071 A JP2007545071 A JP 2007545071A JP 2007545071 A JP2007545071 A JP 2007545071A JP 2008523689 A JP2008523689 A JP 2008523689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
video
frames
priority
levels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007545071A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード ワイ チェン
ユンウェイ チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008523689A publication Critical patent/JP2008523689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/132Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/159Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/164Feedback from the receiver or from the transmission channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/188Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a video data packet, e.g. a network abstraction layer [NAL] unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/234327Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by decomposing into layers, e.g. base layer and one or more enhancement layers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/234381Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by altering the temporal resolution, e.g. decreasing the frame rate by frame skipping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2402Monitoring of the downstream path of the transmission network, e.g. bandwidth available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2662Controlling the complexity of the video stream, e.g. by scaling the resolution or bitrate of the video stream based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6131Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

通信方法は、単層コンテンツ符号化ビデオフレーム101−111、202、203、205−208、210−219の供給を含む。前記方法は、前記ビデオフレームの各々を複数のレベルの1つに選択的に割り当てることをも含む。加えて、前記方法は、帯域幅制限に基づいて優先順位付けされた形で前記ビデオフレームの一部又は全てを選択的に送信することを含む。ビデオリンク50も記載される。

Description

本発明は、単層符号化(single layer coding)を使用する無線ビデオストリーミング及び優先順位付けされたストリーミング(prioritized streaming)に関する。
通信における無線接続の使用は増大し続けている。無線接続から恩恵を受けるデバイスは、少しだけ名前を挙げると、ポータブルコンピュータ、ポータブルハンドセット、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)及びエンターテインメントシステムを含む。無線接続の進歩が無線媒体に対するより速い及びより信頼できる通信をもたらしたが、特定の技術は、品質及び速度の両方において他より遅れている。1つのこのような技術は、ビデオ技術である。
ビデオ信号の帯域幅要求は比較的高いので、ビデオ通信は、既知の無線ネットワークの帯域幅制限をかける可能性がある。更に、無線ネットワークの帯域幅は、送信の時間及び送信器の場所に依存しうる。更に、他の無線局、他のネットワーク、同じ周波数スペクトル内で動作する無線デバイス及び他の環境因子からの干渉が、無線媒体において送信されるビデオ信号を劣化する可能性がある。
帯域幅及び干渉の検討に加えて、ビデオ信号品質は、データパケットの損失の結果として損なわれる可能性がある。このため、デジタルビデオコンテンツは、しばしば、動き予測を持つ変換符号化を使用して符号化された圧縮コンテンツを含むデータのパケットで送信される。前記パケットは、この場合、しばしばビデオストリーミングと称されるパケットのストリームで送信される。しかしながら、送信中に、失われた又は誤ったビデオパケットが、受信器における復号プロセスを妨げる可能性がある。
既知のように、参照ビデオフレームに属するデータパケットの損失によりドリフトが生じる。この損失は、受信器サイトにおける復号器が参照ビデオフレームを正確に復号することを妨げる可能性がある。
ソースに関係なく、参照ビデオフレームに属する失われた又は誤ったパケットデータは、結果として、前記失われた又は誤ったパケットの後のビデオの複数のフレームを適切に再構成することができなくする可能性がある。これは、予測ドリフト(prediction drift)として知られる。予測ドリフトは、受信器の復号器において連続するフレーム内の動きを補償するのに使用される参照ビデオフレームが、送信器の符号化器において使用されたものと一致しない場合に生じる。結局、これは、結果として、ビデオ品質の高い歪又は減少された若しくは許容可能でないビデオ品質を生じる可能性がある。
特定の既知の技術が、変化する帯域幅及びチャネル状況並びにそのビデオ品質への影響の問題に対処するために研究されている。1つの既知の技術は、スケーラブル(scalable)ビデオコンテンツ符号化技術として知られ、また、階層(layered)ビデオコンテンツ符号化としても知られる。これらの技術は、モーションピクチャエンハンスメントグループ(MPEG)−2/4の時間的、空間的及びSNRスケーラビリティ、MPEG−4FGS及びデータ分割並びにウェーブレットビデオ符号化技術を含む。
スケーラブルビデオ符号化技術において、ビデオコンテンツは、ビットストリームに圧縮され、優先順位をつけられる(prioritized)。スケーラブルビデオストリーミング技術を使用する階層ビデオストリーミングシステムにおいて、ビットストリームは、異なる優先順位を持つ別々のサブビットストリーム(層)にパケット化/分割される。無線チャネルの帯域幅が不十分である場合、コンテンツ層がドロップされ(dropped)、基本層(base layers)が送信されることを可能にしてもよい。スケーラブルビデオ符号化技術は既知の単層技術に対して利益を提供するが、多くの受信器は、多層符号化ビデオコンテンツと互換性がある復号器を含まない。したがって、単層コンテンツ符号化を用いるビデオ伝送を向上する必要が残っている。
したがって、必要とされるのは、少なくとも上述の既知の方法及び装置の欠点を克服する無線通信の方法及び装置である。
一実施例によると、通信の方法は、単層コンテンツ符号化ビデオフレームを供給するステップを含む。前記方法は、前記ビデオフレームの各々を複数のレベルの1つに選択的に割り当てるステップをも含む。加えて、前記方法は、帯域幅制限に基づいて前記ビデオフレームの一部又は全てを選択的に送信するステップを含む。他の実施例によると、通信リンクは、受信器及び送信器を含む。符号化器は、前記送信器に接続され、ビデオ信号を複数の単層コンテンツ符号化ビデオフレームに符号化するように構成される。加えて、前記符号化器は、前記ビデオフレームの各々を複数のレベルの1つに割り当てるように構成される。
実施例は、添付図面と共に読まれる場合に以下の詳細な記載から最良に理解される。様々なフィーチャは、必ずしも正しいスケールで描かれていないと強調される。実際に、寸法は、議論の明確性のために任意に増大又は減少されてもよい。
説明の目的であり、限定の目的ではない、以下の詳細な記載において、特定の細部を開示する実施例が、本発明の詳細な理解を提供するために記載される。しかしながら、本発明がここに開示される特定の細部から離れる他の実施例において実施されうることは、本開示の利益を受ける当業者に明らかである。更に、周知の装置、方法及びマテリアルの記載は、本発明の記載をあいまいにしないように省略されうる。可能な限り、同様な数字は、初めから終わりまで同様なフィーチャを参照する。
簡潔には、実施例は、ビデオストリームを送信及び受信する方法に関する。実施例において、ビデオストリームの送信及び受信は、無線リンク上で行われる。実例としては、ビデオデータは、パケット化され、優先順位レベルに基づいて依存構造内に配置される単層符号化ビデオストリーム内にある。即ち、前記単層符号化ビデオビットストリームは、時間的に前のフレームに対する依存性に基づいて優先順位を付けられる。
有益には、前記方法及び関連する装置は、ビデオのストリーミングにおいて予測ドリフトを実質的に防ぐ。更に、前記実施例の前記方法及び関連する装置は、時間及び場所に依存する帯域幅を持つ無線ネットワークにおけるビデオ通信の適合を促進する。加えて、前記実施例の前記方法及び関連する装置は、規格に準拠する従来の単層復号器を持つネットワーク及びリンクにおいて改良されたストリーミングビデオ送信を可能にする。これら及び他の利益は、この記載が続くにつれて当業者に対してより明らかになるだろう。
実施例の記載が既知のMPEG(若しくはその後代(progeny))又は既知のH.264技術によるビデオフレームの符号化を含むことに注意する。これらの方法が単に実例であり、他の符号化方法も考えられることに注意する。
加えて、無線リンクは、実例としては、IEEE802.11プロトコル、その後代及び提案された追補(amendment)に従う。再び、これは単に実例であり、前記実施例の方法及び装置が他の無線システム内で使用されうることが考えられる。例えば、前記無線リンクは、衛星無線デジタルビデオ放送リンクであってもよく、高解像度地上波テレビを含む。更に、前記実施例の方法及び装置は、第3世代提携プロジェクト(3GPP)のような無線携帯ネットワーク上のビデオ送信を達成するのに使用されうる。無線リンクに加えて、前記実施例の方法及び装置が、電話線及びブロードバンドIPネットワーク上のビデオ会議/テレビ電話のような有線技術に関連して使用されうることに注意する。
再び、前記実施例の方法及び装置が依然として他の代替的な符号化技術及び無線プロトコルと併せて使用されてもよく、これらの代替例が本開示の利益を得る当業者に容易に明らかであることが強調される。
図1は、実例となる実施例による依存ツリー(dependency tree)100の概略図である。ツリー100は複数のフレームを含み、各フレームは、MPEG又はH.264のような単層動き推定ビデオ符号化方法により符号化された1以上のパケットを含む。
この記載が続くにつれてより明らかになるように、前記フレームは、優先順位に基づくレベルに配置されることができる。実例としては、第1の優先順位レベルは最高優先順位レベルであり、第2の優先順位レベルは次の最高優先順位レベルであり、第3の優先順位レベルは最低優先順位レベルである。3つの優先順位レベルの使用が単に実例であり、3より多いレベルが使用されうることが強調される。更に、前記優先順位レベルは、時間間隔により更に分類されうる。
前記第1の優先順位レベルは、イントラ符号化ビデオフレーム(intra-coded video frames)又はビデオオブジェクトプレーン(video object plane)(IVOP又はIフレーム)の圧縮データを含むパケットを有する。例えば、I1フレーム101は、特定の時刻におけるフレームのイントラ符号化ビデオデータを含む。図1において時間軸により表されるように、フレーム101は、第1のグループオブピクチャ(GOP)単層コンテンツ符号化ビデオストリームの最初のフレームである。
前記実施例の前記第2の優先順位レベルは、予測符号化ビデオフレーム又はVOP(PVOP)符号化ビデオフレームを含む。例えば、P1フレーム102は、この第2の優先順位レベルにある。既知のように、I1フレーム101と比較して、P1フレーム102は、追加の情報(例えば非静止ビデオデータ)のみを含む。このため、P1フレーム102は、重複するビデオ情報を含まない。したがって、P1フレーム102は、I1のビデオフレーム101内で見つからないビデオ内の動きを含む。更に、P1フレーム101は、前記I1フレームが前記P1フレームを予測するのに使用されるので、参照フレームとして前記I1フレームに依存する。既知のように、後のフレームが依存するフレームは、受信器において復号するとビデオ再構成のために必要とされる。
同様に、P2フレーム103は、前記実施例の前記第2の優先順位レベルにあり、P1フレーム101に含まれない追加のデータ(例えば非静止ビデオデータ)を含み、P3フレーム104は、前記第2の優先順位レベルにあり、P2フレーム103に含まれない追加のデータ(例えば非静止ビデオデータ)を含む。明らかに、P2フレーム103はP1フレーム102に依存し、P3フレーム104はP2フレーム103に依存する。
前記第3の優先順位レベルは、双方向予測符号化ビデオフレーム又はビデオオブジェクトプレーン(BVOP)を含む。これらのフレームは、前記I1フレームと前記P2及びP3フレームとの両方に依存する。例えば、B1フレーム105は、前記P2フレーム及び前記P1フレームに依存する。同様に、Bフレーム106ないし110は、フレームごとに矢印により示されるように前記I1、P1、P2及びP3に選択的に依存する。例えば、フレームB3及びB4は、前記P1フレーム及び前記P2フレームに直接的に依存し、前記I1フレームに間接的に依存する。このように、前記B3フレームは、前記P1及びP2フレームの組み合わせに関連して追加のデータ(例えば非静止情報)を持つ。
一実施例の上記記載から、及び前記矢印により示されるように、より高い優先順位レベルのフレームは、前記第1のGOPのより低い優先順位レベルのフレームを予測するのに使用される。
第2のイントラ符号化フレームI2 111は、第2のGOP単層コンテンツ符号化ビデオストリームを開始する。この第2のGOPフレームは、図示された時間軸に示されるように前記第1のGOPより時間的に後である。前記I1フレームと同様に、前記第2のI2フレームは、前記第1の優先順位レベルにあり、前記第2及び第3の優先順位レベル内の全ての予測フレーム及び双方向予測フレームは、この参照フレームに依存する。したがって、より高い優先順位レベルのフレームは、前記第1のGOPのより低い優先順位レベルのフレームを予測するのに使用される。
各フレームがパケット化ビデオデータを含むことに注意する。1フレーム内に1以上のビデオネットワークパケットが存在してもよく、又は1より多いフレームが1つのビデオネットワークパケットからなることもできる。例えば、I1フレーム101は、2つのビデオパケットを含むことができ、P2フレーム103は1つのパケットを含むことができ、B1フレーム105及びB2フレーム106が単一のパケットからなることができる。したがって、前記Iフレームは、最も多くのデータを持ち、前記Pフレームは、前記Iフレームより少ないデータを持ち、前記Bフレームは、最少のデータを持つ。
理解されることができるように、より高い優先順位のフレームが、帯域幅制限又は他の要因のため失われる場合、前記失われた高い優先順位のフレームに依存するフレームは、前記受信器において復号する場合に動き補償されることができず、ビデオの状態は、ドロップされなかった最後の優先順位のフレーム時間レベルにとどまる。極端な例において、前記I1フレームがドロップされた場合、前記受信器において前記ビデオを再構成することは可能でなく、認識不可能なビデオが前記P1、P2及びB1ないしB6フレームを使用してコンパイルされるか、又は表示画面が意図的に空白のままにされるか、又は前記表示画面が最後に再構成された画像を示すかのいずれかである。
対照的に、前記第3の優先順位レベルのBフレームがドロップされる場合、前記Bフレームに依存するフレームは存在しないので、損失は時間的な解像度のみであり、前記ビデオの空白はない。例えば、B1フレーム105及び前記B2フレームがドロップされる場合、ビデオ画像は前記P1フレームのものである。(前記P1フレームに依存するフレーム内の)前記P1フレームの後の全ての動きは失われる。したがって、この依存ツリーにおいて、Iフレームは、最も重要なフレームであり、前記Pフレームは、次に最も重要であり、前記Bフレームは、動き補償及びその後のビデオ再構成に対して最も重要でない。
ビデオ又はビデオ品質の潜在的な損失を軽減するために、実施例は、より高い優先順位の層が劣化チャネルを通って送信される尤度を増大するために、選択的な優先順位レベルに基づくストリーミングビデオのフレームのドロッピング(dropping)を含む。最低優先順位から最高優先順位までの前記フレームのドロッピングは、前記チャネルの利用可能な帯域幅に応じて達成される。ストリーミングビデオフレームのドロッピングは、結果のビデオのより低い時間的解像度を生じうる一方で、前記実施例の方法は、既知の方法と比較して減少された帯域幅ネットワークにおいて向上されたビデオ品質を提供する。一部の実例となるフレームドロッピングストラテジがここに記載される。
図2は、一実施例による単層コンテンツ符号化ビデオの依存ツリーの概略図である。本実施例において、優先順位付けは、VOPタイプに基づく。具体的には、図示されるように、第1の優先順位レベルL0 201は、IVOPフレームI1 202及びI2 203を含み、第2の優先順位レベル204は、PフレームP1 205、P2 206、P3 207及びP 208を含み、第3の優先順位レベル209は、BフレームB1 210ないしB10 219を含む。
前記実施例の優先順位付けスキームは、無線媒体の帯域幅が前記GOPの帯域幅要件をサポートしない場合にフレームをドロップする順番を決定するために使用される。一般に、この実例となる方法は、フレームに依存する全てのフレームがドロップされるまで当該フレームがドロップされないことを要求する。このように、依存するフレームの鎖の中のフレームの空白は、実質的に回避され、これはビデオ品質損失を減少する。したがって、ビデオストリームの時間的解像度が減少されうる一方で、前記ビデオの完全な損失は実質的に回避される。一実施例の優先順位付けに基づく依存性及びドロッピングがここに記載される。
前述のように、前記Iフレームは、前記ビデオストリームに対してPフレームより重要であり、前記PフレームはBフレームより重要である。したがって、非スケーラブル(単層コンテンツ符号化ビデオ)ビットストリームは、VOPタイプに基づいて3つの優先順位レベル内にフレームと共に配置されることができる。(I1で開始する)第1のストリームの帯域幅制限がフレームのドロッピングを要求する場合、この実例となる実施例の方法は、依存性に基づくフレームのドロッピングを必要とする。このため、依存するフレームを持たないフレーム(前記BVOP)が最初にドロップされる。
次に、より少ないフレームが依存するフレームが、次にドロップされる。実例として、前記Pフレームが次にドロップされる。更に、Pフレームのドロッピングにおいてサブ優先順位(sub-priority)の検討が存在する。即ち、P2フレーム206より少ないフレームが依存するP3フレーム207は、前記P2フレームの前にドロップされる。別の言い方をすると、前記実施例の第2の優先順位レベルL1 204のPフレームは、矢印により示される連続的な依存性を持つ。このように、フレームは、当該フレームに依存する全てのフレームがドロップされるまでドロップされない。例えば、P2フレーム206は、フレームB3 212ないしB6 215及びP3フレーム207がドロップされるまでドロップされない。既知のように、GOP構造が、MPEGビットストリーム全体を通して繰り返されている。したがって、元のMPEGビットストリームは、ある程度の周期性を表す。
図3は、他の実施例によるフレームの依存性に基づく他の優先順位付けスキームである。本実施例の優先順位付け方法は、図2の実施例に関連して記載されたフィーチャと共通のフィーチャを含む。実際的であれば、実施例の記載をあいまいにすることを防ぐために、共通のフィーチャは繰り返されない。
前述のように、前記実施例の依存性に基づく優先順位付けの方法において、フレームは、当該フレームに依存する全てのフレームがドロップされるまでドロップされない。本実施例において、同じタイプのフレーム間の依存性が扱われる。例えば、一部のPフレームは他のPフレームに依存するので、レベルの優先順位付けは、このタイプの依存性を利用するために前記Pフレームを優先順位付けすることを含まなくてはならない。これは、フレーム間依存性(inter-frame dependency)と称されうる。もちろん、前記Pフレームのフレーム間依存性に基づく優先順位付けは、単にこの優先順位付け方法を説明するために選択される。明らかに、他のフレームが同様に優先順位付けされてもよい。
図3の実施例のビデオストリームのGOPは、第1の優先順位レベルL0 301と、第2の優先順位レベルL1 302と、第3の優先順位レベルL2 303と、第4の優先順位レベルL3 304と、第5の優先順位レベルL4 305とを配置される。各優先順位レベル内にあるのは、相対的な重要度に基づいてそれぞれのレベルに配置されたフレームである。第1のレベルL0 301は、最も重要なフレーム、この場合にはI1フレーム308及びI2フレーム307を含む。第2のレベルL1 302は、P1フレーム308及びPフレーム309を含む。第3のレベルL2は、P1フレーム308に依存するP2フレーム310を含む。第4のレベルL3 304は、P2フレーム310に依存するP3フレーム311を含み、第5のレベルL4 305は、B1フレーム312ないしBフレーム321を含む。
本実施例によると、第5の優先順位レベルL4 305のフレームが最初にドロップされ、第4の優先順位レベルL3 304が後に続き、以下同様である。有益には、前記フレームは、より高い優先順位のフレームに対する依存性に基づいて優先順位レベルに割り当てられる。このように、同じタイプのフレームをドロップする優先順位付けが提供される。
図4は、一実施例による一定のフレーム間隔を持つ時間的な優先順位付けスキームの概略図である。この記載が続くにつれてより明らかになるように、本実施例において、優先順位レベルは、時間間隔によっても分類される。
図4に関連して記載された実施例において、元のGOPの周期的性質が利用される。このため、システム設計を単純化するために各個別の層に対する周期性を保つことは有用でありうる。例えば、図2及び3に関連して記載されたような従属性優先順位付けスキームにおいて、I及びPフレームを含む優先順位レベルは、周期的であり、全てのVOPは各個別のレベルにおいて均一に送信される。しかしながら、BVOPのみを含む優先順位レベルは周期的ではなく、これはシステム設計を複雑にする。このため、図2の実施例において、B1フレーム210及びB2フレーム211が前記P2フレームの時間的に後に遅れることは明らかである。各P周期内のBVOPを時間軸に沿った位置によって複数の層に更に分割することにより、完全な周期性が達成されることができる。
図4の実施例において、6つの優先順位レベル、即ち、第1の優先順位レベルL0 401と、第2の優先順位レベルL1 402と、第3の優先順位レベルL2 403と、第4の優先順位レベルL3 404と、第5の優先順位レベルL4 405と、第6の優先順位レベルL5 406とが存在する。第1の優先順位401は、フレームI1 407及びI2 408を含み、第2の優先順位レベル402は、フレームP1 409及びP 410を含み、第3のレベル403は、フレームP2 411を含み、第4のレベル404は、フレームP3 412を含み、前記第5のフレームは、フレームB1 413、B3 414、B5 414、B7 416及びB 417を含み、前記第6のレベルは、フレームB2 418、B4 419、B6 420、B8 421及びB 422を含む。
したがって、前記Bフレームは時間的に優先順位を付けられる。例えば、B1及びB2は(P1,I1)の同じP周期内であり、B3及びB4は(P1,P2)の同じP周期内にある。したがって、B2、B4、B6及びB7を前記6つの優先順位レベルに分割することにより、各層の完全な周期性が達成される。
以前の実施例のように、前記フレームは、優先順位レベルによりドロップされ、最低レベル(L5 406)のフレームが最初にドロップされ、最高レベル(L0 401)のフレームが最後にドロップされる。このように、時間的な優先順位付けは、ドロッピングが必要な場合にドロップされたフレームによる劣化を大幅に減少するために使用されうる。
図4の実施例は、実例となることを意図される。明らかに、この実施例の概念は拡張されることができる。(m,n)のGOP構造及び一定のフレームレートfを採用するMPEGで符号化されたビデオに対して(mはGOP内のフレームの数であり、nはP周期内のフレームの数である)、前記GOP内のP周期の数は、
p=m/n
であり、一定間隔階層化(constant-interval layering)スキームを使用して生成された層の数は、
L=p+n−1
であり、層lに対する結果として生じる一定のフレームレートfrは、
Figure 2008523689
である。
一実施例によると、複数のトランスポート(transports)において運ばれる異なる優先順位レベルの適応的又は優先順位付けされた送信を容易にするために、パケットのラベル付け及びトランスポート層識別を使用してパケットをレベルに割り当てることが達成される。
前述の実施例のいずれを採用しても、非スケーラブルビデオコンテンツは、複数の優先順位レベルに割り当てられることができる。したがって、一般的な時間的スケーラビリティは、このように最少の複雑さで確立されることができる。この確立された時間的スケーラビリティは、実例としては、MPEG符号化コンテンツ用であり、優先順位志向のストリーミングストラテジを容易化する。チャネル劣化に遭遇する場合、より低い優先順位を持つ層は、より高い優先順位を持つ層が前記劣化したチャネルを通過する可能性を増大するために利用可能な帯域幅に応じてドロップされることができる。このストリーミングストラテジは、通常は、優先順位に基づくドロッピング(priority-based dropping)と称される。前記ビデオコンテンツは依存性によって優先順位レベルに割り当てられるので、前記優先順位に基づくドロッピングを使用することにより、前記VOPは、参照VOPの前にドロップされる。このように、予測ドリフトにより生じる深刻な品質損失は、実質的に除去するわけではないが、大幅に減少されることができる。
図5は、リアルタイム・トランスポート・プロトコル(RTP)/IPトランスポートを使用する実例となるストリーミングシステム500を描写する概略図である。前述の優先順位レベルの各々が、適合を容易化するために仮想チャネルを形成する1つのRTPセッションにおいて運ばれることができる。この一般的なマルチチャネル・ストリーミング・アーキテクチャは、適合アルゴリズムの様々なスキームを可能にする。これらは、サーバ主導の適合、受信器主導の適合及び/又はより低い層を介するWi−Fi WLAN製品を備えたMac QosのようなQosプロビジョニングを含むが、これらに限定されない。
実例としては、ストリーミングシステム500のアーキテクチャは、メディアサーバ501(例えば、無線ネットワークのアクセスポイントと同じ場所に配置されてもよい)と、IPネットワークと、少なくとも1つのメディアクライアント502(例えば、無線局)とを有する。ビデオフレームは、メディアサーバ501の送信器503により前記メディアクライアントにおける受信器504にオンデマンドの形式で送信される。符号化器505は、以前参照されたように前記ビデオフレームを符号化し、前記フレームを送信器503に供給する。同様のコンポーネント及び方法を使用して、クライアント502がビデオデータをサーバ501に、又は直接的に若しくは前記サーバを介してのいずれかで他のクライアント502に送信しうることに注意する。
実例となるシステム500において、受信器503は、実例としては、単層復号器505を持つ優先順位付けされたマルチレベル受信器である。既知の手法を使用して、デパケット化された(depacketized)ビットストリームは、第一に、復号するためにフレームタイプに基づいて対応する復号器DEC 506に対して多重化される。参照フレームは、再構成後に記憶され、前記参照フレームに依存する他のフレームの構成に対する動き補償において使用される。復号/再構成されたフレームは、表示順序によって順序付けられ、マルチプレクサ(図示されない)を介してレンダラ(renderer、図示されない)に送信される。
一実施例によると、帯域幅の検討によりネットワークにおいて必要でありうるフレームのドロッピングは、前述のように最低優先順位から最高優先順位までレベルをドロップすることにより達成されうる。実例としては、サーバ501のMAC層のようなより低いネットワーク層が、前記実施例の優先順位付けされたドロッピング方法を使用して及びトランスポートID又はラベル付けによって選択されたパケットをドロップする。このように、選択されたフレーム又はレベル全体が、ある時間期間だけドロップされることができる。時間が経ってチャネル状況が向上し、より多くのレベルが送信されることを可能にする場合、前記ドロップされたレベルは、加え戻されることができる。
前記実施例のビデオデータの送信と併せて記載された様々な方法、装置及びネットワークが、ハードウェア及びソフトウェアにおいて実施されることができることが意図される。様々な方法、装置及びパラメータが、例としてのみ含まれ、限定する意味はないことが強調される。この開示を見ると、当業者は、添付の請求項の範囲内にとどまりながら、独自の手法及びこれらの手法を達成するために必要とされる機器を決定して、様々な実施例の方法、装置及びネットワークを実施することができる。
一実施例による依存ツリーの概略図である。 一実施例による依存ツリーの概略図である。 一実施例による依存ツリーの概略図である。 一実施例による依存ツリーの概略図である。 一実施例による無線ビデオリンクの概略図である。

Claims (22)

  1. ビデオ通信の方法において、
    単層コンテンツ符号化ビデオフレームを供給するステップと、
    前記フレームの各々を複数のレベルの1つに選択的に割り当てるステップと、
    帯域幅制限に基づいて、前記レベルに基づいて前記フレームの一部又は全てを選択的に送信するステップと、
    を有する方法。
  2. 前記選択的に割り当てるステップが、前記複数のレベルの各々に対して優先順位を確立するステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記優先順位レベルが、他のフレームに対するフレームの依存性に基づく、請求項2に記載の方法。
  4. より高い優先順位レベルにおけるフレームが、前記より高い優先順位レベルにおける前記フレームに依存するより低い優先順位レベルにおけるフレームがドロップされた後にドロップされる、請求項2に記載の方法。
  5. 前記レベルの優先順位が、前記フレームの周期性に基づく、請求項2に記載の方法。
  6. 前記レベルの優先順位が、前記フレームの前記周期性を実質的に保つ、請求項5に記載の方法。
  7. 前記送信するステップが、前記帯域幅の検討に基づいて特定のフレームをドロップするステップを更に有し、前記特定のフレームに依存する全てのフレームがドロップされるまで、前記特定のフレームが決してドロップされない、請求項2に記載の方法。
  8. 最高優先順位レベルが、イントラビデオオブジェクトプレーン(IVOP)内のパケットを含み、より低い優先順位レベルが、予測ビデオオブジェクトプレーン(PVOP)内のパケットを含み、最低優先順位レベルが、双方向予測ビデオオブジェクトプレーン(BVOP)内のパケットを含む、請求項7に記載の方法。
  9. グループオブピクチャ(GOP)内の前記PVOPをフレーム間依存性に基づいて前記複数のレベルの特定のレベルに分割するステップを更に有する、請求項8に記載の方法。
  10. 受信器に単層復号器を備えるステップと、
    前記単層コンテンツビデオパケットを復号するステップと、
    ビデオを再構成するステップと、
    を更に有する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記通信が無線である、請求項1に記載の方法。
  12. 前記複数の優先順位レベルが、時間間隔によって分類される、請求項1に記載の方法。
  13. 送信器と、
    受信器と、
    前記送信器に接続され、ビデオ信号を複数の単層コンテンツ符号化ビデオフレームに符号化するように構成され、前記ビデオフレームの各々を複数のレベルの1つに割り当てるように構成される符号化器と、
    を有する通信リンク。
  14. 前記リンクが無線リンクである、請求項13に記載の通信リンク。
  15. 前記リンクの帯域幅制限に基づいて、前記送信器が、前記レベルに基づいて前記フレームの一部又は全てを選択的に送信する、請求項14に記載の通信リンク。
  16. 前記単層コンテンツビデオフレームを復号する復号器を更に有する、請求項13に記載の通信リンク。
  17. 前記複数のレベルが優先順位付けされる、請求項13に記載の通信リンク。
  18. 最高優先順位レベルが、イントラビデオオブジェクトプレーン(IVOP)内のパケットを含み、より低い優先順位レベルが、予測ビデオオブジェクトプレーン(PVOP)内のパケットを含み、最低優先順位レベルが、双方向予測ビデオオブジェクトプレーン(BVOP)内のパケットを含む、請求項17に記載の通信リンク。
  19. グループオブピクチャ(GOP)内の前記PVOPが、更に、フレーム間依存性に基づいて複数の優先順位レベルに分割される、請求項17に記載の通信リンク。
  20. 前記複数の優先順位レベルが、時間間隔により分類される、請求項17に記載の通信リンク。
  21. 前記レベルの優先順位が、前記フレームの周期性を実質的に保つ、請求項17に記載の通信リンク。
  22. 前記送信器が、前記帯域幅の検討に基づいて特定のフレームをドロップし、前記特定のフレームに依存する全てのフレームがドロップされるまで決して前記特定のフレームがドロップされない、請求項15に記載の通信リンク。
JP2007545071A 2004-12-10 2005-12-08 単層符号化を使用する無線ビデオストリーミング及び優先順位付けされたストリーミング Pending JP2008523689A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63524004P 2004-12-10 2004-12-10
PCT/IB2005/054140 WO2006061801A1 (en) 2004-12-10 2005-12-08 Wireless video streaming using single layer coding and prioritized streaming

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008523689A true JP2008523689A (ja) 2008-07-03

Family

ID=36147608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007545071A Pending JP2008523689A (ja) 2004-12-10 2005-12-08 単層符号化を使用する無線ビデオストリーミング及び優先順位付けされたストリーミング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090232202A1 (ja)
EP (1) EP1825684A1 (ja)
JP (1) JP2008523689A (ja)
CN (1) CN101073268A (ja)
WO (1) WO2006061801A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018011341A (ja) * 2017-09-13 2018-01-18 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US10250924B2 (en) 2013-08-27 2019-04-02 Sony Corporation Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007014216A2 (en) 2005-07-22 2007-02-01 Cernium Corporation Directed attention digital video recordation
US7684430B2 (en) 2006-09-06 2010-03-23 Hitachi, Ltd. Frame-based aggregation and prioritized channel access for traffic over wireless local area networks
US7953880B2 (en) 2006-11-16 2011-05-31 Sharp Laboratories Of America, Inc. Content-aware adaptive packet transmission
EP1971100A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-17 Siemens Networks GmbH & Co. KG Method and device for processing data in a network component and system comprising such a device
US7706384B2 (en) 2007-04-20 2010-04-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Packet scheduling with quality-aware frame dropping for video streaming
US7668170B2 (en) 2007-05-02 2010-02-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Adaptive packet transmission with explicit deadline adjustment
US9226022B2 (en) * 2008-08-26 2015-12-29 Csir Method of switching from a first encoded video stream to a second encoded video stream
WO2010057170A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 Cernium Corporation Analytics-modulated coding of surveillance video
WO2010068600A2 (en) * 2008-12-10 2010-06-17 Motorola, Inc. Method and system for deterministic packet drop
KR101632076B1 (ko) 2009-04-13 2016-06-21 삼성전자주식회사 우선순위에 따른 스테레오스코픽 영상 데이터의 전송 장치 및 방법
US8627396B2 (en) 2009-06-12 2014-01-07 Cygnus Broadband, Inc. Systems and methods for prioritization of data for intelligent discard in a communication network
US8531961B2 (en) * 2009-06-12 2013-09-10 Cygnus Broadband, Inc. Systems and methods for prioritization of data for intelligent discard in a communication network
KR101247595B1 (ko) 2009-06-12 2013-03-26 시그너스 브로드밴드, 인코포레이티드 통신 네트워크의 지능형 폐기 시스템 및 방법
US8964013B2 (en) 2009-12-31 2015-02-24 Broadcom Corporation Display with elastic light manipulator
US8823782B2 (en) 2009-12-31 2014-09-02 Broadcom Corporation Remote control with integrated position, viewer identification and optical and audio test
US8854531B2 (en) * 2009-12-31 2014-10-07 Broadcom Corporation Multiple remote controllers that each simultaneously controls a different visual presentation of a 2D/3D display
US9247286B2 (en) 2009-12-31 2016-01-26 Broadcom Corporation Frame formatting supporting mixed two and three dimensional video data communication
JP5768332B2 (ja) * 2010-06-24 2015-08-26 ソニー株式会社 送信機、受信機及び通信システム
CN101938341B (zh) * 2010-09-17 2012-12-05 东华大学 一种跨节点控制的在线视频流选择性重传方法
CN102281436A (zh) * 2011-03-15 2011-12-14 福建星网锐捷网络有限公司 无线视频传输方法、装置及网络设备
US20130058406A1 (en) * 2011-09-05 2013-03-07 Zhou Ye Predictive frame dropping method used in wireless video/audio data transmission
CN103124348A (zh) * 2011-11-17 2013-05-29 蓝云科技股份有限公司 一种在无线视频/音频数据传输中使用的预测丢帧方法
CN103780917B (zh) * 2012-10-19 2018-04-13 上海诺基亚贝尔股份有限公司 用于智能地适配视频分组的方法和网络单元
US9578333B2 (en) 2013-03-15 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Method for decreasing the bit rate needed to transmit videos over a network by dropping video frames
CN103475878A (zh) * 2013-09-06 2013-12-25 同观科技(深圳)有限公司 一种视频编码方法和编码器
CN104378602B (zh) * 2014-11-26 2017-06-23 福建星网锐捷网络有限公司 视频传输方法和装置
CN107439010B (zh) * 2015-05-27 2022-01-04 谷歌公司 流传输球形视频
CN105791260A (zh) * 2015-11-30 2016-07-20 武汉斗鱼网络科技有限公司 一种网络自适应的流媒体服务质量控制方法及装置
US9978181B2 (en) * 2016-05-25 2018-05-22 Ubisoft Entertainment System for virtual reality display
CN106973066A (zh) * 2017-05-10 2017-07-21 福建星网智慧科技股份有限公司 一种实时通讯中h264编码视频数据传输方法以及系统
CN108307194A (zh) * 2018-01-03 2018-07-20 西安万像电子科技有限公司 图像编码的传输控制方法及装置
KR20220124031A (ko) 2021-03-02 2022-09-13 삼성전자주식회사 영상 패킷을 송수신하는 전자 장치 및 이의 동작 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274861A (ja) * 2000-03-02 2001-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送方法および装置
WO2003034739A1 (en) * 2001-10-12 2003-04-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmission of video using variable rate modulation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5852565A (en) * 1996-01-30 1998-12-22 Demografx Temporal and resolution layering in advanced television
US20020147834A1 (en) * 2000-12-19 2002-10-10 Shih-Ping Liou Streaming videos over connections with narrow bandwidth
US7483487B2 (en) * 2002-04-11 2009-01-27 Microsoft Corporation Streaming methods and systems
US9544602B2 (en) * 2005-12-30 2017-01-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Wireless video transmission system
US7965771B2 (en) * 2006-02-27 2011-06-21 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for immediate display of multicast IPTV over a bandwidth constrained network

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274861A (ja) * 2000-03-02 2001-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送方法および装置
WO2003034739A1 (en) * 2001-10-12 2003-04-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmission of video using variable rate modulation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10250924B2 (en) 2013-08-27 2019-04-02 Sony Corporation Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method
US11128901B2 (en) 2013-08-27 2021-09-21 Sony Corporation Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method
US11601696B2 (en) 2013-08-27 2023-03-07 Sony Group Corporation Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method
JP2018011341A (ja) * 2017-09-13 2018-01-18 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090232202A1 (en) 2009-09-17
CN101073268A (zh) 2007-11-14
EP1825684A1 (en) 2007-08-29
WO2006061801A1 (en) 2006-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008523689A (ja) 単層符号化を使用する無線ビデオストリーミング及び優先順位付けされたストリーミング
KR100855643B1 (ko) 비디오 부호화
CA2562172C (en) Method and apparatus for frame prediction in hybrid video compression to enable temporal scalability
US8831039B2 (en) Time-interleaved simulcast for tune-in reduction
Van Der Schaar et al. Adaptive motion-compensation fine-granular-scalability (AMC-FGS) for wireless video
US20030072376A1 (en) Transmission of video using variable rate modulation
US8139642B2 (en) Method for encoding signals, related systems and program product therefor
Schierl et al. Using H. 264/AVC-based scalable video coding (SVC) for real time streaming in wireless IP networks
US11039149B2 (en) Dynamic video insertion based on feedback information
Van der Schaar et al. Multiple description scalable coding using wavelet-based motion compensated temporal filtering
US20110274180A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving layered coded video
KR20040069360A (ko) 클라이언트 대역폭 또는 성능에 기초한 타겟된 스케일가능한 비디오 멀티캐스트
US20080301742A1 (en) Time-interleaved simulcast for tune-in reduction
KR100952185B1 (ko) 순방향 에러 정정 코드를 이용하여 비디오의 드리프트 없는 단편적인 다중 설명 채널 코딩을 위한 시스템 및 방법
US20060005101A1 (en) System and method for providing error recovery for streaming fgs encoded video over an ip network
Fiandrotti et al. Traffic prioritization of H. 264/SVC video over 802.11 e ad hoc wireless networks
EP2308215B1 (en) Thinning of packet-switched video data
Grecos et al. Advances in video networking: standards and applications
JP2005051707A (ja) 画像データ通信システム及び画像データ通信方法
Chen et al. Error-resilient video streaming over wireless networks using combined scalable coding and multiple-description coding
CN115834894A (zh) 数据传输方法、接收端、数据源和计算机可读存储介质
Jafari et al. Prioritisation of data partitioned MPEG-4 video over GPRS/EGPRS mobile networks
Ali et al. Distortion‐Based Slice Level Prioritization for Real‐Time Video over QoS‐Enabled Wireless Networks
Stavroulakis et al. Video Transmission over TETRA
Jafari et al. Prioritisation of data partitioned MPEG-4 for streaming video in GPRS mobile networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110913