JP2008517310A - レンティキュラ・オートステレオスコピック表示デバイスおよび方法ならびに関連するオートステレオスコピック・イメージ合成方法 - Google Patents

レンティキュラ・オートステレオスコピック表示デバイスおよび方法ならびに関連するオートステレオスコピック・イメージ合成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008517310A
JP2008517310A JP2007536227A JP2007536227A JP2008517310A JP 2008517310 A JP2008517310 A JP 2008517310A JP 2007536227 A JP2007536227 A JP 2007536227A JP 2007536227 A JP2007536227 A JP 2007536227A JP 2008517310 A JP2008517310 A JP 2008517310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
encoded
pixel
viewpoints
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007536227A
Other languages
English (en)
Inventor
ザビエル ルベック
アルマン アゾレイ
Original Assignee
アルティスティック イマージュ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34949951&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008517310(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アルティスティック イマージュ filed Critical アルティスティック イマージュ
Publication of JP2008517310A publication Critical patent/JP2008517310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • G02B30/29Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays characterised by the geometry of the lenticular array, e.g. slanted arrays, irregular arrays or arrays of varying shape or size
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

オートステレオスコピック表示デバイスは、マトリックス表示スクリーン(2)と、その前に配置されたレンティキュラ・アレイ(4)と、前記表示スクリーン(2)の垂直軸に関して傾けられたレンティキュラ軸とを含み、前記レンティキュラ・アレイ(4)は、表示スクリーンによって送られるラスタ・イメージを受け取り、光学的に処理する形で配置され、前記ラスタ・イメージは、同一シーンの複数(P個)の視点を統合するためにエンコードされる。表示スクリーン(2)によって放たれるイメージは、それぞれがシーン画素イメージの複数(P個)の視点からなる3次元画素(P3D)のアセンブリによって形成され、それぞれの画素イメージの異なる視点は、各3次元画素(P3D)内で水平にエンコードされ、前記それぞれの画素イメージの各視点に関連する3色は、レンティキュラ軸に実質的に平行なエンコーディング軸に従って3行でエンコードされる。前記発明は、広告表示および公衆通信パネルに使用される。

Description

本発明は、レンティキュラ・オートステレオスコピック(autostereoscopic)表示デバイスに関する。本発明は、このデバイスで実施されるオートステレオスコピック表示方法ならびに関連するオートステレオスコピック・イメージ合成方法にも関する。
本発明の分野は、より具体的には、例えば広告メッセージまたは広報メッセージを放送することを意図された3次元カラー表示スクリーンの分野に関する。
パララックスバリア(parallax barrier)テクノロジまたはレンティキュラ・テクノロジのいずれかを実施する、眼鏡なしのオートステレオスコピック表示デバイスは、既知である。全体的に、オートステレオスコピック表示スクリーンには、
− プラズマまたは液晶(LCD)テクノロジ、すなわち、以前にエンコードされた内容を放送する2次元電子スクリーンと、
− 前記2次元スクリーンから短い距離に配置され、送出中に動作する、パララックスバリア方式またはレンティキュラ方式のいずれかとすることができる2D−3D変換スクリーンと
が含まれる。
パララックスバリア方式は、実施が簡単であり、作るのが安価であるが、特に多数の画角をエンコードすることが望まれる時に、多すぎる光子を有するという障害を構成する。したがって、オートステレオスコピック・スクリーン・マスクの10%未満が透過されることがあり得る。これは、光子束および画面の輝度に関連する問題をもたらす。
レンティキュラ・アレイを実施するオートステレオスコピック・スクリーンは、非常に少ない光子損失を有し、したがって、100%に近い透過率を有するが、製造によりコストがかかり、使用するのがよりむずかしい。
しかし、現在のレンティキュラ・カラー・オートステレオスコピック・スクリーンは、視点の個数に基づく水平解像度損失問題を有する。解像度は、画角の個数によって除算される。そうであるので、オートステレオスコピック・スクリーンの前の見る人の満足を保証するためには、多数のP個の視点を設ける必要がある。画面のぼけた区域は、表面係数(surface factor)1/Pを表す。Pの選択におけるよい妥協は、8と10との間にあると思われる。
したがって、提起される問題は、水平および垂直の解像度損失を等化するために2D電子スクリーン上でP個のビューをエンコードすると同時に、RGB(赤、緑、青)カラー・エンコーディングを保存する適当な形を見つけることである。立体効果は、眼の形態学に起因して、必ず水平効果でなければならない。したがって、立体エンコーディングは、必ず水平でなければならない。
したがって、PCT公告WO0010332に、1行での水平のエンコーディングが開示されている。カラーのエンコーディングも、連続する3D画素(レンティキュール(lenticule))ごとに1つの異なる色を伴って、1行で水平に実行される。このことは、レンティキュールが垂直であるが、解像度の損失が水平軸上のみであることを意味する。その結果、各撮影のイメージが非常に不均整なものになる。例えば、2Dの1200×768画素サイズのスクリーンが検討され、8つのイメージがエンコードされる場合に、したがって、各ビューの解像度は150×768であり、これは、イメージ全体にわたる解像度に大きな損失が生ずることを意味する。
さらに、3D画素をエンコードする色は、互いから非常に離れており、3色をエンコードするレンティキュールのピッチの2倍離れている。その場合に、色を一緒に混合することが得られるが、これは、多数の画角が望まれる場合には、網膜上であまりよくないことである。
欧州特許EP0791847B1で開示されたオートステレオスコピック・スクリーンでは、ビューが、全体に水平にエンコードされるが、最低限でスクリーン画素の3行で垂直にもエンコードされる。カラーエンコーディング面は、少なくとも、3スクリーン画素(垂直方向で)あたりレンティキュールのサイズ(水平方向で)の1倍に等しい。解像度の損失は、水平および垂直で均一である。しかし、このようなエンコーディングは、一部のLCDスクリーンの場合のように、画素間および画素のカラー・セル間の間隔が重要である2Dスクリーンについては適当と考えられる場合であっても、セルが非常に近いか、ほとんど一緒に接合され、これが様々なビューのイメージのかなりの混合につながるプラズマ・スクリーンについては、満足に適合するものとはなり得ない。
PCT公告WO0010332 欧州特許EP0791847B1
本発明の課題は、現在のデバイスより高い解像度を得ることができるレンティキュラ・カラー・オートステレオスコピック表示デバイスを提案することである。
この課題は、マトリックス表示スクリーンと、表示スクリーンの前に配置され、表示スクリーンの垂直軸に関して傾けられたレンティキュラ軸を有するレンティキュラ・アレイとを含み、このレンティキュラ・アレイが、表示スクリーンによって送られるラスタ・イメージを受け取り、光学的に処理するように設計され、このラスタ・イメージが、同一シーンの複数P個の視点を統合するためにエンコードされる、オートステレオスコピック表示デバイスを以て達成される。
本発明によれば、表示スクリーンによって送られるイメージは、それぞれが表示されるシーンのイメージ画素の複数(P個)の視点からなる3次元画素のセットからなり、各3次元画素内で、当のイメージ画素の様々な視点は、水平にエンコードされ、当の前記イメージ画素の各視点に関連する3色が、レンティキュラ軸に実質的に平行なエンコーディング軸に沿って3行でエンコードされる。
この場合に、イメージは、浮彫りで表されたシーンを意味すると理解される。これを達成するためには、このイメージの複数のP個の視点が必要である。1つのイメージ画素が、シーンの1画素のP個の視点に対応する。
水平および垂直の解像度の損失を等化するという問題は、本発明による表示デバイスを用いて、特に約8個、9個、または10個という複数の視点について解決される。実際に、従来技術のデバイスで使用されるエンコーディング技法に反して、本発明では、実際の分離が、一方では、必ず水平次元で扱われなければならない実体映像の問題と、本明細書では実際にはレンティキュラ・アレイのエンコーディング軸であるエンコーディング軸に沿った3行で扱われるカラー・エンコーディングの問題との間で行われる。
本発明によるオートステレオスコピック表示デバイスのより特定の実施形態では、
− マトリックス表示スクリーンは、それぞれが3つの色列(RGB)を含む画素のセットを含み、このスクリーンは、複数(P個)の視点に従ってN個の3次元画素の内容をエンコードすることから生じる信号を受け取るように設計され、
− レンティキュラ・アレイは、表示スクリーンの列の軸に関して所定の傾斜角αを形成するレンティキュラ軸に沿って平行に配置された複数のシリンドリカル・レンズ(かまぼこ形レンズ)を含み、
各3次元画素は、複数(P個)の視点のうちの視点ごとに、第1色の第1セル、第2色の第2セル、および、第3色の第3セルの形でエンコードされ、前記第1、第2、および、第3セルは、それぞれ、レンズの軸に実質的に平行な斜め方向に沿って、3つの連続する行および3つの連続する色列に配置され、同一イメージ画素に関連するP個の連続する視点は、前記第1、第2、および、第3色の循環オフセットを伴って、水平軸に沿って連続して配置される。
レンティキュラ・アレイは、有利に配置され、それによって、マトリックス・スクリーンの1つの行内で、レンティキュラ・アレイの各レンズが、視点の個数Pと等しい個数のセルを実質的にカバーする。
レンティキュラ・アレイのピッチは、同一イメージ画素の複数(P個)の視点の水平幅と、傾斜角αの余弦との積と実質的に等しくなるように選択されることが好ましい。
したがって、傾斜角αは、tanαが、カラー・セルの高さに対する前記カラー・セルの幅の比と実質的に等しくなるように有利に選択される。
本発明によるオートステレオスコピック表示デバイスの好ましい実施形態では、電子表示スクリーンは、プラズマ・スクリーンである。
本発明のもう1つの態様によれば、本発明によるオートステレオスコピック表示デバイスに使用されるオートステレオスコピック表示方法が提案され、この方法は、
− 2次元表示スクリーンを介して、複数の視点から獲得されたイメージから前にエンコードされたイメージを表示することと、
− 3次元イメージをリモートに生成するために、前記表示スクリーンの前に配置され、前記表示スクリーンの垂直軸に関して傾けられたレンティキュラ軸を有するレンティキュラ・アレイを介して、前記表示されたイメージを受け取り、光学的に処理することであって、前記ラスタ・イメージが、前記イメージの複数の視点を統合するためにエンコードされる、前記表示されたイメージを受け取り、光学的に処理することと
を含む。
本発明によれば、表示スクリーンによって送られるイメージは、表示されるシーンのイメージ画素の複数(P個)の視点からそれぞれがなる3次元画素のセットからなり、各3次元画素内で、当のイメージ画素の様々な視点は、水平にエンコードされ、当の前記イメージ画素の各視点に関連する3色は、レンティキュラ軸に実質的に平行なエンコーディング軸に沿って3行でエンコードされる。
本発明による表示方法の一特定の実施態様では、この方法は、
− 複数(P個)の視点によるN個の3次元画素の内容のエンコーディングから生じる信号のエンコーディングからの、水平に配置された3つのカラー・セル(RGB)をそれぞれが含む画素のセットの、電子表示デバイスによるマトリックス表示と、
− 表示スクリーンの前に配置されたレンティキュラ・アレイを介する立体イメージの作成であって、このアレイが、表示スクリーンの列の軸に関して所定の傾斜角αを形成するレンティキュラ軸に沿って平行に配置された複数のシリンドリカル・レンズを含む、立体イメージの作成と
を含み、
所与の3次元画素の各視点は、第1色の第1セル、第2色の第2セル、および、第3色の第3セルでエンコードされ、前記第1、第2、および、第3セルは、それぞれ、レンズの軸に実質的に平行な直線に沿って、3つの連続する行および3つの連続する色列に配置され、同一イメージ画素に関連するP個の連続する視点は、前記第1、第2、および、第3色の循環オフセットを伴って、水平軸に沿って連続して配置される。
本発明のもう1つの態様によれば、本発明による表示デバイスにイメージ内容を供給するために実施される、カラー・オートステレオスコピック・イメージを合成する方法が提案され、この方法は、
それぞれがカラー画素のHi行Vi列内のイメージ画素のマトリックスの形であり、それぞれがイメージのP個の視点のうちの1つに対応し、各カラー画素が3つの水平に連続するカラー・セルからなる、複数(P個)の使用可能なデジタル・イメージからの、前記イメージ画素のうちの1つにそれぞれが関連する3次元画素の集団からなるエンコードされた表示マトリックスの合成であって、各3次元画素が、前記イメージ画素に関連する視点にそれぞれが対応するP個のエンコードされた画素のセットを含み、各エンコードされた画素が、それぞれ第1、第2、および、第3の色に関連し、それぞれ3つの連続する行および連続する列に配置される、3つの第1、第2、および、第3のエンコーディング・セルからなり、その結果、所与の視点に関連する前記エンコードされた画素が、複数の連続する行および列にまたがってオフセットされたセルの間の斜め方向に沿って実質的に位置合わせされるようになり、同一の3次元画素の前記エンコードされた画素が、各連続するエンコードされた画素内の色の循環オフセットを伴って、水平軸に沿って連続して配置される、合成を含む。
本発明の他の利点および特性は、非限定的な実施形態の詳細な説明を読むことにより、および添付図面から、より明白になるであろう。
本発明による例示的なオートステレオスコピック表示デバイスを、まず図1および2を参照して説明する。
オートステレオスコピック表示デバイス1には、エンコードされたイメージを生成する電子モジュール3に接続されたプラズマ・スクリーン2と、プラズマ・スクリーンの垂直軸に関して角度αで傾けられた平行シリンドリカル・レンズ(かまぼこ形レンズ)のアレイの形のレンティキュラ・フィルタ4とが含まれ、このレンティキュラ・フィルタ4は、プラズマ・スクリーンの前でレンズの焦点距離F1と実質的に等しい距離に配置され、焦点距離F1は、実際の例示的実施形態では20mmであり、表示スクリーンの各カラー・セルは、286μmの幅を有する。
本発明によるオートステレオスコピック表示デバイスは、スクリーンから十分に大きい距離D、例えば4.5mを超える距離で広告または情報メッセージの表示を提供することが想定され、これによって、見る人の各眼OG ODは、レンティキュラ・アレイ4によって提供される別々の光学イメージIm、Inを受け取り、これによって、立体効果を介して、この見る人は、3次元イメージを知覚する。
シリンドリカル・レンズの焦点距離は、所望の最適距離に依存する。この最適距離では、2つの連続するカラー・セルによってエンコードされた2つの連続するイメージが、2つの眼の間の平均距離Dyだけ、例えば65mmだけ離されることが必要である。レンズの焦点距離fは、カラー・セルの幅CChおよび最適距離Doptを基礎として、式
F=CCh・Dopt/Dy≒20mm
を使用して決定することができる。
例えば、所望の最適距離Doptが4.5mであり、幅CChが286μmと等しい場合に、焦点距離fは、約20mmである。
図2を参照すると、プラズマ・スクリーン2は、画素のV個の行、図2ではL1〜L6と、H個の画素列、図2ではC1〜C6とを含む基本セルのマトリックスからなり、画素の各列には、カラー・セルR V Bの3つの列が含まれる。非限定的な例示のために、各セルは、高さCCvおよび幅CChを有する。表示マトリックスの列は、連続する赤、緑、および青のカラー・セル列である。説明される事例では、イメージの立体エンコーディングで考慮に入れられる視点の個数Pは、9と等しい。
例示のために、PIONEER社のPDP50MXE1など、768×1280画素マトリックスに対応する、現在市販されているプラズマ・テクノロジ・スクリーンについて、各セルは、808μmと等しい高さCCvおよび286μmの幅CChを有する。
表示マトリックスMCは、3次元画素すなわち3D画素のセットからなるようにエンコードされ、各3D画素は、9つのエンコーディング画素からなり、各エンコーディング画素は、エンコードされたイメージ画素の1つの視点に対応し、3D画素内で水平に配置される。したがって、図1を参照すると、各3D画素は、P個の視点を有する表示マトリックス内の同一のエンコードされたイメージ点のP個(例えば9個)のエンコーディング画素Pkの集団と考えることができる。
図2に示された例によれば、3D画素12は、イメージ点座標(1,2)に対応するが、9つのエンコーディング画素(11,2)、(21,2)、(31,2)、(41,2)、(51,2)、(61,2)、(71,2)、(81,2)、および(91,2)からなり、これらのエンコーディング画素のそれぞれは、関係するイメージ画素(1,2)の1つの視点に関連する。エンコーディング画素(11,2)自体は、次の3つのセルからなる。
− 画素列C4、行L1に位置する第1「赤」セル11,2
− 画素列C3、行L2に位置する第2「青」セル11,2、および
− 画素列C3、行L3に位置する第3「緑」セル11,2
3D画素12の9つのエンコーディング画素は、シリンドリカル・レンティキュールLiに水平にオーバーラップしており、これによって実質的にカバーされ、このシリンドリカル・レンティキュールLiは、3D画素のこのカバレッジを保証するために決定される傾斜角αおよび幅lを有する。
傾斜角αは、tanαが、セルの幅CChに対するそのセルの高さCCvの比と等しくなる値である。
レンティキュールの幅lは、特に所望の最適距離に依存する。実際に、見る人が最適距離(最終距離)にいる時に、その見る人の片目によって、2つの連続するシリンドリカル・レンズを介して同時に見られる2次元画面の2つの点を分離する距離は、シリンドリカル・レンズの軸を分離する水平距離と正確に等しくはない。比例の関係は、Dopt/(Dopt+f)と等しい。
したがって、各レンティキュラ要素の幅lは、次の式から決定することができる。
l=cosα・P・CCh・Dopt/(Dopt+f)
したがって、各エンコーディング画素は、3つのカラー・セルからなり、このカラー・セルのそれぞれは、画素の連続する行に属し、3D画素内のカラー列に属し、これによって、このエンコーディング画素は、レンティキュラ・アレイ軸に実質的に平行なカラー・エンコーディング軸を有する。さらに、各エンコーディング画素のカラー・シーケンスは、3D画素内の各連続するエンコーディング画素に関して循環式にオフセットされる。
次いで、本発明によるオートステレオスコピック・イメージ合成方法を実施する例を、図3を参照して説明するが、これらのイメージは、本発明によるオートステレオスコピック表示デバイスに与えることを意図されたものである。
最初に検討されるのは、立体効果を入手するために適当に選択される、複数(P個)の、例えば9個からなる視点によるデジタル・イメージを入手するための予備フェーズ(I)である。
P個のデジタル・イメージは、合成するか、リモート・サイトまたはイメージ・バンクから収集するか、さもなければフィルム撮影によって獲得するかのいずれかとすることができる。
視点ごとに、これらのデジタル・イメージI、I、...、I、...、Iのそれぞれは、イメージ画素のマトリックスからなり、これらのイメージ画素のそれぞれP(i,j)、...、P(i,j)には、3つのカラー情報R V Bが含まれる。
この合成方法の第2フェーズ(II)は、本発明に固有のエンコーディング・モード、すなわち、立体視点の水平エンコーディングおよび各エンコーディング画素P(I,j)、...P(i,j)の色の傾斜したエンコーディングを使用する、9つの視点に対応する9つのイメージ画素の寄せ集めから、図3でP3D(i,j)として参照される3Dイメージをイメージ点(i,j)ごとに作成することによって、表示マトリックスMCを構成することにある。
第3フェーズ(III)では、それぞれがエンコードされたシーケンスSCのイメージに対応する表示マトリックスMCが、本発明によるオートステレオスコピック表示デバイス1の制御プロセッサから来る要求に応答してアクティブ化されることを意図された、イメージ・ストレージ・ユニットUSに保管される。
もちろん、本発明は、上述した例に限定されず、多数の特徴を、本発明の範囲を超えることなくこれらの例に追加することができる。特に、本発明は、プラズマ・スクリーンの単一の例に限定される訳ではなく、連続セルまたは離隔されたセルを有する、マトリックス構造を有する他のスクリーン・タイプと共に実施することができる。さらに、少なくとも2個と等しいならば、9個以外の視点の個数を、およびカラー表示の分野で現在はベンチマークを構成するRGB以外のカラー・エンコーディングを想定することも、もちろん可能である。
本発明によるオートステレオスコピック表示デバイスを示す概略図である。 本発明によるオートステレオスコピック表示デバイスによって処理されるエンコードされたイメージの内部構造を示す図である。 本発明によるイメージ合成方法の主なステップを示す図である。

Claims (11)

  1. マトリックス表示スクリーン(2)と、前記表示スクリーン(2)の前に配置され、前記表示スクリーン(2)の垂直軸に関して傾けられたレンティキュラ軸を有するレンティキュラ・アレイ(4)とを含み、前記レンティキュラ・アレイ(4)が、前記表示スクリーン(2)によって送られるラスタ・イメージを受け取り、光学的に処理するように設計され、前記ラスタ・イメージが、同一シーンの複数(P個)の視点を統合するためにエンコードされる、オートステレオスコピック表示デバイス(1)であって、
    前記表示スクリーン(2)によって送られる前記イメージが、それぞれが前記シーンのイメージ画素の前記複数(P個)の視点からなる3次元画素(P3D)のセットからなることと、各3次元画素(P3D)内で、当のイメージ画素の様々な視点が、水平にエンコードされ、当の前記イメージ画素の各視点に関連する3色が、前記レンティキュラ軸に実質的に平行なエンコーディング軸に沿って3行でエンコードされることとを特徴とするオートステレオスコピック表示デバイス。
  2. 前記マトリックス表示スクリーンが、それぞれが3つの色列(RGB)を含む画素のセットを含み、このスクリーンが、複数(P個)の視点に従ってN個の3次元画素の内容をエンコードすることから生じる信号を受け取るように設計され、
    前記レンティキュラ・アレイが、前記表示スクリーンの列の軸に関して所定の傾斜角αを形成するレンティキュラ軸に沿って平行に配置された複数のシリンドリカル・レンズを含み、各3次元画素が、前記複数(P個)の視点のうちの視点ごとに、第1色の第1セル、第2色の第2セル、および、第3色の第3セルの形でエンコードされ、前記第1、第2、および、第3セルが、それぞれ、前記レンズの軸に実質的に平行な斜め方向に沿って、3つの連続する行および3つの連続する色列に配置され、同一イメージ画素に関連するP個の連続する視点が、前記第1、第2、および、第3色の循環オフセットを伴って、水平軸に沿って連続して配置される、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記レンティキュラ・アレイ(4)が、配置されることによって、前記マトリックス・スクリーン(2)の1つの行内で、前記レンティキュラ・アレイの各レンズ(Li)が、視点の個数Pと等しい個数のカラー・セルを実質的にカバーすることを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  4. 前記レンティキュラ・アレイ(4)のピッチ(l)が、同一イメージ画素の前記複数(P個)の視点の水平幅と、前記傾斜角αの余弦と、最適表示距離Doptおよび前記レンティキュラ・アレイの焦点距離fの合計に対するこの最適距離Doptの比との積と、実質的に等しいことを特徴とする、請求項3に記載のデバイス。
  5. 前記傾斜角αは、tanαが、カラー・セルの高さ(CCv)に対する前記カラー・セルの幅(CCh)の比と実質的に等しくなるように選択されることを特徴とする、請求項4に記載のデバイス。
  6. 前記電子表示スクリーン(2)が、プラズマ・スクリーンであることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれかに記載のデバイス。
  7. 前記電子表示スクリーンが、液晶スクリーン(LCD)であることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれかに記載のデバイス。
  8. 前記請求項のいずれかに記載のオートステレオスコピック表示デバイス(1)に使用されるオートステレオスコピック表示方法であって、
    2次元表示スクリーン(2)を介して、複数(P個)の視点から獲得されたイメージから前にエンコードされたイメージを表示することと、
    3次元イメージ(Im,In)をリモートに生成するために、前記表示スクリーン(2)の前に配置され、前記表示スクリーンの垂直軸に関して傾けられたレンティキュラ軸を有するレンティキュラ・アレイ(4)を介して、前記表示されたイメージを受け取り、光学的に処理することであって、前記ラスタ・イメージが、前記イメージの複数(P個)の視点を統合するためにエンコードされる、前記表示されたイメージを受け取り、光学的に処理することと
    を含み、
    前記表示スクリーンによって送られる前記イメージが、表示されるシーンのイメージ画素の前記複数(P個)の視点からそれぞれがなる3次元画素のセットからなることと、各3次元画素内で、当のイメージ画素の様々な視点が、水平にエンコードされ、当の前記イメージ画素の各視点に関連する3色が、前記レンティキュラ軸に実質的に平行なエンコーディング軸に沿って3行でエンコードされることとを特徴とする
    オートステレオスコピック表示方法。
  9. 複数(P個)の視点によるN個の3次元画素(P3D)の内容のエンコーディングから生じる信号のエンコーディングからの、水平に配置された3つのカラー・セル(RGB)をそれぞれが含む画素のセットの、電子表示スクリーン(2)によるマトリックス表示と、
    前記表示スクリーン(2)の前に配置されたレンティキュラ・アレイ(4)を介する立体イメージの作成であって、このアレイが、前記表示スクリーン(2)の列の軸に関して所定の傾斜角αを形成するレンティキュラ軸に沿って平行に配置された複数のシリンドリカル・レンズを含む、立体イメージの作成と
    を含み、
    所与の3次元画素(P3D)の各視点が、第1色の第1セル、第2色の第2セル、および、第3色の第3セルでエンコードされ、前記第1、第2、および、第3セルが、それぞれ、前記レンズの軸に実質的に平行な直線に沿って、3つの連続する行および3つの連続する色列に配置され、同一イメージ画素に関連するP個の連続する視点が、前記第1、第2、および、第3色の循環オフセットを伴って、水平軸に沿って連続して配置されることを特徴とする
    請求項8に記載の表示方法。
  10. 請求項1から7のいずれかに記載の表示デバイス(1)にイメージ内容を供給するために実施される、カラー立体イメージの合成方法であって、
    前記表示デバイスの各画素が3つの水平に連続するカラー・セルからなり、それぞれがイメージ画素のマトリックスの形である複数(P個)の、以前に入手されまたは収集されたデジタル・イメージ(I)からの、前記イメージ画素に関連する視点にそれぞれが対応するP個のエンコードされた画素のセットをそれぞれが含む3次元画素(P3D)の集団からなるエンコードされた表示マトリックス(MC)の合成(II)であって、各エンコードされた画素が、それぞれ第1、第2、および、第3の色に関連し、それぞれ3つの連続する行および連続する列に配置される、3つの第1、第2、および、第3のエンコーディング・セルからなり、その結果、所与の視点に関連する前記エンコードされた画素が、複数の連続する行および列にまたがってオフセットされたセルの間の斜め方向に沿って実質的に位置合わせされるようになり、同一の3次元画素(P3D)の前記エンコードされた画素が、各連続するエンコードされた画素内の色の循環オフセットを伴って、水平軸に沿って連続して配置される、合成(II)
    を含む、合成方法。
  11. 前記合成される表示マトリックス(MC)の各列が、同一の色に関連するエンコーディング・セルを含むことを特徴とする、請求項10に記載の合成方法。
JP2007536227A 2004-10-18 2005-10-14 レンティキュラ・オートステレオスコピック表示デバイスおよび方法ならびに関連するオートステレオスコピック・イメージ合成方法 Pending JP2008517310A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0411019A FR2876805B1 (fr) 2004-10-18 2004-10-18 Dispositif et procede de visualisation autostereoscopique a base de lenticulaire, et procede de synthese d'images autostereoscopiques associe
PCT/FR2005/002561 WO2006042952A1 (fr) 2004-10-18 2005-10-14 Dispositif et procede de visualisation autostereoscopique a base de lenticulaire, et procede de synthese d'images autostereoscopiques associe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008517310A true JP2008517310A (ja) 2008-05-22

Family

ID=34949951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007536227A Pending JP2008517310A (ja) 2004-10-18 2005-10-14 レンティキュラ・オートステレオスコピック表示デバイスおよび方法ならびに関連するオートステレオスコピック・イメージ合成方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US20090116108A1 (ja)
EP (1) EP1803026A1 (ja)
JP (1) JP2008517310A (ja)
KR (1) KR20070087561A (ja)
CN (1) CN101040207A (ja)
AR (1) AR051222A1 (ja)
AU (1) AU2005296956A1 (ja)
BR (1) BRPI0516605A (ja)
CA (1) CA2581687A1 (ja)
EA (1) EA010474B1 (ja)
FR (1) FR2876805B1 (ja)
IL (1) IL181985A0 (ja)
MA (1) MA28864B1 (ja)
MX (1) MX2007004653A (ja)
PE (1) PE20060803A1 (ja)
TN (1) TNSN07125A1 (ja)
TW (1) TWI289685B (ja)
WO (1) WO2006042952A1 (ja)
ZA (1) ZA200702348B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101229021B1 (ko) * 2006-06-20 2013-02-01 엘지디스플레이 주식회사 확대된 영상을 표시하는 영상표시장치 및 이를 이용한 영상표시방법
US7660041B1 (en) * 2006-08-30 2010-02-09 Conley Kenneth E Method of producing a sheet having lenticular lenses for a three dimensional display system
US9055287B2 (en) * 2006-08-30 2015-06-09 Kenneth E. Conley Lens structure and method of producing and displaying a three dimensional image
US7948681B2 (en) * 2006-08-30 2011-05-24 Conley Kenneth E Device for displaying a three dimensional image
KR101329962B1 (ko) * 2007-05-07 2013-11-13 엘지디스플레이 주식회사 입체영상 표시장치
US8446355B2 (en) 2007-10-15 2013-05-21 Nlt Technologies, Ltd. Display device, terminal device, display panel, and display device driving method
KR20090111583A (ko) * 2008-04-22 2009-10-27 삼성전자주식회사 표시 장치
TR201807189T4 (tr) * 2009-06-26 2018-06-21 Koninklijke Philips Nv Otostereoskopik görüntü cihazı.
US7978407B1 (en) 2009-06-27 2011-07-12 Holovisions LLC Holovision (TM) 3D imaging with rotating light-emitting members
KR20110024970A (ko) * 2009-09-03 2011-03-09 삼성전자주식회사 입체영상 표시 장치
JP2012058599A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Sony Corp 立体画像表示装置および画像表示素子
CN102004324B (zh) * 2010-10-19 2011-10-05 深圳超多维光电子有限公司 光栅、立体显示装置以及立体显示方法
CN102063848A (zh) * 2010-12-11 2011-05-18 庐山东方艺术广告有限责任公司 一种三维立体广告及其制作工艺
EP2490451A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Autostereoscopic display device
TWI405030B (zh) * 2011-02-23 2013-08-11 Largan Precision Co Ltd 轉變成像軸線立體取像方法及裝置
US20130033752A1 (en) 2011-08-04 2013-02-07 Chien-Yue Chen Diffraction-type 3d display element and method for fabricating the same
EP2802958B1 (en) * 2012-01-11 2019-11-13 Ultra-D Coöperatief U.A. Mobile display device
KR101598049B1 (ko) * 2012-04-03 2016-03-07 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 자동 입체 영상 스크린 및 3d 이미지를 재생하는 방법
US20150356912A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-10 Microsoft Corporation Hybrid Messaging System
US9940696B2 (en) * 2016-03-24 2018-04-10 GM Global Technology Operations LLC Dynamic image adjustment to enhance off- axis viewing in a display assembly
US10318043B2 (en) * 2016-03-24 2019-06-11 Gm Global Technology Operations Llc. Dynamic adjustment of touch sensitive area in a display assembly
CN114063310B (zh) * 2021-10-24 2023-11-24 锋芒科技南京有限公司 一种光场片源视点确认方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09236777A (ja) * 1996-02-23 1997-09-09 Philips Electron Nv 自動立体ディスプレー装置
WO2004043079A1 (ja) * 2002-11-07 2004-05-21 Sanyo Electric Co., Ltd. 立体映像処理方法及び立体映像表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3096613B2 (ja) 1995-05-30 2000-10-10 三洋電機株式会社 立体表示装置
AU2001237338A1 (en) 2000-01-25 2001-08-07 4D-Vision Gmbh Method and system for the three-dimensional representation
US7671889B2 (en) * 2000-06-07 2010-03-02 Real D Autostereoscopic pixel arrangement techniques
WO2003007053A2 (en) * 2001-07-13 2003-01-23 Mems Optical, Inc. Autosteroscopic display with rotated microlens-array and method of displaying multidimensional images, especially color images
DE10145133C1 (de) 2001-09-06 2003-04-30 4D Vision Gmbh Verfahren zur räumlichen Darstellung
US20040263971A1 (en) * 2003-02-12 2004-12-30 Lenny Lipton Dual mode autosteroscopic lens sheet
US7839430B2 (en) * 2003-03-12 2010-11-23 Siegbert Hentschke Autostereoscopic reproduction system for 3-D displays

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09236777A (ja) * 1996-02-23 1997-09-09 Philips Electron Nv 自動立体ディスプレー装置
WO2004043079A1 (ja) * 2002-11-07 2004-05-21 Sanyo Electric Co., Ltd. 立体映像処理方法及び立体映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EA200700890A1 (ru) 2007-08-31
US20090116108A1 (en) 2009-05-07
EP1803026A1 (fr) 2007-07-04
BRPI0516605A (pt) 2008-09-16
MA28864B1 (fr) 2007-09-03
IL181985A0 (en) 2007-07-04
MX2007004653A (es) 2007-06-08
EA010474B1 (ru) 2008-10-30
TWI289685B (en) 2007-11-11
ZA200702348B (en) 2009-05-27
CN101040207A (zh) 2007-09-19
CA2581687A1 (fr) 2006-04-27
TW200617430A (en) 2006-06-01
AR051222A1 (es) 2006-12-27
WO2006042952A1 (fr) 2006-04-27
FR2876805B1 (fr) 2007-01-05
KR20070087561A (ko) 2007-08-28
TNSN07125A1 (fr) 2008-11-21
AU2005296956A1 (en) 2006-04-27
PE20060803A1 (es) 2006-10-12
FR2876805A1 (fr) 2006-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008517310A (ja) レンティキュラ・オートステレオスコピック表示デバイスおよび方法ならびに関連するオートステレオスコピック・イメージ合成方法
JP2008517311A (ja) レンティキュラ・オートステレオスコピック表示デバイスおよび方法ならびに関連するオートステレオスコピック・イメージ合成方法
CN101107644B (zh) 多视图显示设备
JP3887276B2 (ja) 立体画像再生装置
CA2595804C (fr) Procede d'affichage d'une image autostereoscopique a n points de vue
CN102209254B (zh) 一种一维集成成像方法和装置
CN1985524A (zh) 三维图像数据的结构,其记录方法及其显示再现方法
CN102169236B (zh) 基于垂直柱镜光栅的奇数视点自由立体子像素排列方法
CN101276061A (zh) 三维图像显示装置及用于显示三维图像的方法
CN103297796A (zh) 一种基于集成成像的双视3d显示方法
US20090207237A1 (en) Method and Device for Autosterioscopic Display With Adaptation of the Optimal Viewing Distance
KR20050084950A (ko) 입체 영상 처리 방법 및 입체 영상 표시 장치
CN111781737B (zh) 一种高分辨率双视3d显示装置及方法
CN108919503A (zh) 一种基于视角导向层的集成成像360°桌面3d显示系统
CN111856774B (zh) 高分辨率和高光学效率双视3d显示装置及方法
US20090295909A1 (en) Device and Method for 2D-3D Switchable Autostereoscopic Viewing
CN111781738A (zh) 大视角和高分辨率的双视3d显示装置
CN102183842A (zh) 基于垂直柱镜光栅的自由立体显示设备子像素排列方法
CN105487240B (zh) 一种无串扰集成成像双视3d显示装置
CN1949028A (zh) 液晶屏立体光栅片及显示方法
WO2009090599A1 (en) Method for view rendering on an autostereoscopic display and an autostereoscopic display
JP2005321987A (ja) 画像生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101224