JP2008513814A - Screen assembly - Google Patents
Screen assembly Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008513814A JP2008513814A JP2007531549A JP2007531549A JP2008513814A JP 2008513814 A JP2008513814 A JP 2008513814A JP 2007531549 A JP2007531549 A JP 2007531549A JP 2007531549 A JP2007531549 A JP 2007531549A JP 2008513814 A JP2008513814 A JP 2008513814A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame member
- arm
- screen
- frame
- screen assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 3
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16M—FRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
- F16M11/00—Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
- F16M11/02—Heads
- F16M11/16—Details concerning attachment of head-supporting legs, with or without actuation of locking members thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/74—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16M—FRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
- F16M11/00—Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
- F16M11/20—Undercarriages with or without wheels
- F16M11/22—Undercarriages with or without wheels with approximately constant height, e.g. with constant length of column or of legs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16M—FRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
- F16M11/00—Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
- F16M11/20—Undercarriages with or without wheels
- F16M11/24—Undercarriages with or without wheels changeable in height or length of legs, also for transport only, e.g. by means of tubes screwed into each other
- F16M11/38—Undercarriages with or without wheels changeable in height or length of legs, also for transport only, e.g. by means of tubes screwed into each other by folding, e.g. pivoting or scissors tong mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/54—Accessories
- G03B21/56—Projection screens
- G03B21/58—Projection screens collapsible, e.g. foldable; of variable area
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16M—FRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
- F16M2200/00—Details of stands or supports
- F16M2200/04—Balancing means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16M—FRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
- F16M2200/00—Details of stands or supports
- F16M2200/06—Arms
- F16M2200/061—Scissors arms
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16M—FRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
- F16M2200/00—Details of stands or supports
- F16M2200/08—Foot or support base
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
Abstract
【解決手段】スクリーンアセンブリは、第1および第2のフレーム部材と、フレーム部材のうちの1つに取付けられた回転可能なスプリングで付勢したローラを有する。スクリーンは、一方の端部でローラに固定され、第2の端部でもう一方のフレーム部材に固定される。フレーム部材に連結され、その中央部からずれた地点で第1のフレーム部材にヒンジ式に連結された第1のアーム、第1のアームにヒンジ式に連結された第2のアーム、その中央部に近接している第2のフレーム部材、中央部に近接して第3のアームおよび第2のフレーム部材に連結された第4のアームを有する。第2のアームの途中および中央部の一面で第2のフレーム部材に連結した第1の付勢部材、第4のアームの途中および中央部の反対側の面で第2のフレーム部材に連結した第2の付勢部材を有する。第1および第2のフレーム部材は閉じた状態と開いた状態との間で配置可能である。
【選択図】図2The screen assembly includes first and second frame members and a roller biased by a rotatable spring attached to one of the frame members. The screen is fixed to the roller at one end and fixed to the other frame member at the second end. A first arm hingedly connected to the first frame member at a point displaced from the central part of the frame member, a second arm hingedly connected to the first arm, and a central part thereof A second frame member proximate to the central portion, a third arm proximate to the central portion, and a fourth arm connected to the second frame member. The first urging member connected to the second frame member in the middle of the second arm and one surface of the central portion, and the second urging member connected to the second frame member in the middle of the fourth arm and the surface opposite to the central portion. A second biasing member; The first and second frame members can be disposed between a closed state and an open state.
[Selection] Figure 2
Description
本発明は、概略的には画像を映すスクリーンに関し、特に、本発明は、画像を映すのに簡単に開かれ、保管または運搬するのに簡単に閉じられる携帯用スクリーンに関する。 The present invention relates generally to screens for displaying images, and in particular, the present invention relates to portable screens that are easily opened for projecting images and easily closed for storage or transport.
スクリーンは、映画、テレビ番組、コンピュータ画面などを表示するのに家庭やオフィスで幅広く使用されている。この種のスクリーンを収容するために家庭とオフィスの両方で一般的に使用される、様々なタイプのスクリーンアセンブリが数多くある。壁取付式スクリーンは、スクリーンを取り付けるための安定しかつ平らな面が壁にある場合に便利である。天井取付式スクリーンもまた、使用に当たってスクリーンを下方に広げることでスクリーンが開き、天井に取り付けられたハウジングにスクリーンを格納することでスクリーンが閉じられることから使い勝手がよい。天井取付式ハウジングは、視野から隠れる好都合な格納場所となる。壁および天井取付式ハウジングはともに、他の場所にスクリーンを移動させるには不便である。この種のスクリーンは、家やオフィスの中、オフィス間等での移動のために持ち運びできるよう意図されたものではない。 Screens are widely used in homes and offices to display movies, television programs, computer screens, and the like. There are many different types of screen assemblies that are commonly used in both homes and offices to accommodate this type of screen. Wall mounted screens are convenient when the wall has a stable and flat surface for mounting the screen. The ceiling-mounted screen is also convenient because the screen is opened by opening the screen downward in use, and the screen is closed by storing the screen in a housing attached to the ceiling. The ceiling mounted housing provides a convenient storage location that is hidden from view. Both wall and ceiling mounted housings are inconvenient for moving the screen to another location. This type of screen is not intended to be portable for movement between homes, offices, and between offices.
携帯用スクリーンアセンブリは、スクリーンを使用する会場を変更するのにスクリーンの可搬性が有用であることから使用されてきた。この種のスクリーンの一例には、三脚に搭載した大型スクリーンがあり、この大型スクリーンは、例えば、スライドをスライドプロジェクタから投影するのに一般的に使用されている。これらのスクリーンは従来幅広く使用されたが、この種のスクリーンは運搬することや立てることが幾分厄介である。 Portable screen assemblies have been used because of the portability of the screen to change the venue in which the screen is used. An example of this type of screen is a large screen mounted on a tripod, and this large screen is generally used to project a slide from a slide projector, for example. These screens have been widely used in the past, but this type of screen is somewhat cumbersome to carry and stand.
1つの特定の携帯用スクリーンが提案され、タカモトらによる特許文献1に開示されている。この携帯用スクリーンは、概して平行である2つのフレーム部材を有する。フレーム部材の一方は、スプリングで付勢したロールを収容し、スクリーンの一端はこのローラに取り付けられており、スクリーンは、閉じた状態のときにロールに巻き付けられている。スクリーンの他端は、他方のフレーム部材に取り付けられ、両フレーム部材は、スクリーンを開くために引き離される。支持バーがフレーム部材の間に伸長して、スクリーンを開いた状態に維持する。
しかし、このスクリーンには幾つかの欠点がある。特に、このスクリーンの縁部はうまく支持されず、カールする傾向がある。したがって、このスクリーンでは、視聴のための平坦な投影面を提供できない。スクリーンを一部だけ開くのが望ましい場合に、スクリーンの張力が弱くなってスクリーンはさらに不安定になり、縁部がカールする。 However, this screen has several drawbacks. In particular, the edges of the screen are not well supported and tend to curl. Therefore, this screen cannot provide a flat projection surface for viewing. When it is desirable to open only a portion of the screen, the screen tension becomes weaker and the screen becomes more unstable and the edges curl.
したがって、スクリーンの安定性を改良し、縁部のカールを低減した携帯用スクリーンアセンブリを提供することが望ましい。 Accordingly, it would be desirable to provide a portable screen assembly with improved screen stability and reduced edge curl.
本発明の1つの態様では、第1のフレーム部材と、第2のフレーム部材と、第1のフレーム部材と第2のフレーム部材のうちの一方に回転可能に取り付けられ、スプリングで付勢したローラとを有するスクリーンアセンブリが提供される。スクリーンは、一端でスプリング付勢のローラに固定され、第2の端部で第1のフレームと第2のフレームのうちのもう一方に固定される。伸長可能なリンクアセンブリは、第1のフレーム部材を第2のフレーム部材に連結する。伸長可能なリンクアセンブリは、中央部からずれた地点で第1のフレーム部材にヒンジ式(蝶番式)に連結された第1のアームと、第1のアームにヒンジ式に連結され、中央部に近接して第二のフレーム部材にヒンジ式に連結された第2のアームと、第1のアームとは中央部に対して反対側にある地点で第1のフレーム部材にヒンジ式に連結された第3のアームと、第3のアームにヒンジ式に連結され、中央部に近接して第2のフレーム部材にヒンジ式に連結された第4のアームとを有する。伸長可能なリンクアセンブリはまた、第2のアームに連結され、中央部からずれた地点で第2のフレーム部材に連結された第1の付勢部材と、第4のアームに連結され、第1の付勢部材とは中央部に対して反対側にある地点で第2のフレーム部材に連結された第2の付勢部材とを有する。第1および第2のフレーム部材は、第1および第2のフレーム部材が互いに隣接し、スクリーンがスプリング付勢したローラに巻かれた閉じた位置と、第1および第2のフレーム部材が引き離され、スクリーンがスプリング付勢したローラから少なくとも部分的に繰り出された開いた位置との間で位置をとることができる。 In one aspect of the present invention, a first frame member, a second frame member, a roller rotatably attached to one of the first frame member and the second frame member and biased by a spring A screen assembly is provided. The screen is fixed to a spring-biased roller at one end and fixed to the other of the first frame and the second frame at the second end. An extensible link assembly couples the first frame member to the second frame member. The extensible link assembly includes a first arm hingedly connected to the first frame member at a point offset from the central portion, and a hinged hinge connected to the first arm. A second arm that is hingedly connected to the second frame member in proximity and a first arm that is hingedly connected to the first frame member at a point that is opposite to the central portion. A third arm and a fourth arm hingedly connected to the third arm and hinged to the second frame member in proximity to the central portion. The extensible link assembly is also coupled to the second arm and coupled to the first arm and the fourth arm coupled to the second frame member at a point offset from the central portion, The urging member has a second urging member connected to the second frame member at a point on the opposite side to the central portion. The first and second frame members are separated from the closed position where the first and second frame members are adjacent to each other and the screen is wound by a spring-biased roller, and the first and second frame members are separated from each other. The screen can be positioned between an open position that is at least partially extended from a spring biased roller.
好都合にも、スクリーンの安定性の改良は、伸長可能なリンクアセンブリを使用することで実現される。伸長可能なリンクアセンブリは、スプリング付勢したローラの付勢力を打ち消すように付勢されるので、張力がスクリーン全体にわたって維持される。つまり、スプリング付勢したローラは、スクリーンを巻き取り、フレーム部材を閉じた位置に移動させるように付勢される。伸長可能なリンクは、スプリング付勢したローラの付勢力を打ち消し、フレーム部材を開いた位置に維持するように付勢される。スプリング付勢したローラおよび伸長可能なリンクアセンブリは、スクリーン縁部のカールを減らして、実質的に平坦な投影面を提供する。また、使用するスクリーンの幅は、2つのフレーム部材の間隔が調整可能であることから調整することができ、したがって、スクリーンアセンブリは、2つのフレーム部材が完全に開いた状態ではない場合でも使用することができる。スクリーンの安定性を改良し、スクリーン縁部のカールを減らすことは、フレーム部材が完全に開いた状態でない場合でも実現される。 Conveniently, improved screen stability is achieved by using an extensible link assembly. The extensible link assembly is biased to counteract the biasing force of the spring biased roller so that tension is maintained throughout the screen. That is, the spring biased roller is biased so as to wind the screen and move the frame member to the closed position. The extensible link is biased to counteract the biasing force of the spring biased roller and maintain the frame member in the open position. Spring loaded rollers and extendable link assemblies reduce screen edge curl and provide a substantially flat projection surface. Also, the width of the screen used can be adjusted because the spacing between the two frame members is adjustable, so the screen assembly is used even when the two frame members are not fully open. be able to. Improving screen stability and reducing screen edge curl is achieved even when the frame member is not fully open.
本発明の1つの実施形態では、2つのアームは、安定させるために各フレーム部材にヒンジ式に連結される。 In one embodiment of the invention, the two arms are hingedly connected to each frame member for stabilization.
本発明によれば、スクリーンの安定性を改良し、縁部のカールを低減した携帯用スクリーンアセンブリを提供することができる。 The present invention can provide a portable screen assembly with improved screen stability and reduced edge curl.
本発明の実施形態によるスクリーンアセンブリについて図を参照して説明する。スクリーンアセンブリは、図面において符号20で全般的に示されている。スクリーンアセンブリ20は、第1のフレーム部材22と、第2のフレーム部材24と、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24の一方に回転可能に取り付けられたスプリングで付勢したローラ26とを有する。スクリーン28は、スプリングで付勢したローラ26に一方の端部で固定され、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24のもう一方に第2の端部で固定されている。伸長可能なリンクアセンブリ30は、第1のフレーム部材22を第2のフレーム部材24に連結している。伸長可能なリンクアセンブリ30は、中央部からずれた地点で第1のフレーム部材22にヒンジ式に連結された第1のアーム32と、第1のアーム32にヒンジ式に連結され、中央部に近接して第2のフレーム部材24にヒンジ式に連結された第2のアーム34と、第1のアーム32とは中央部に対して反対側にある地点で第1のフレーム部材22にヒンジ式に連結された第3のアーム36と、第3のアーム36にヒンジ式に連結され、中央部に近接して第2のフレーム部材24にヒンジ式に連結された第4のアーム38とを有する。伸長可能なリンクアセンブリ30は、また、第2のアーム34の途中に連結され、中央部からずれた地点で第2のフレーム部材24に連結された第1の付勢部材40と、第4のアーム38の途中に連結され、第1の付勢部材40とは中央部に対して反対側にある地点で第2のフレーム部材24に連結された第2の付勢部材42とを有する。第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24は、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24が互いに隣接し、スクリーン28がスプリングで付勢したローラ26に巻き取られた閉じた位置と、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24が引き離され、スクリーン28がスプリングで付勢したローラ26から少なくとも部分的に繰り出された開いた位置との間で位置をとることができる。
A screen assembly according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The screen assembly is indicated generally at 20 in the drawing. The screen assembly 20 includes a
以下、図面を参照して、携帯用スクリーンアセンブリ20についてさらに説明する。まず、図1および図2を参照して、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24はそれぞれ、アルミニウムなどの適切な材料から作られる。図に示すように、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24はそれぞれ長さがほぼ等しく、両方とも断面がおよそC字形状である。第1のフレーム部材22は、スプリングで付勢したローラ26を、そのスプリング付勢のローラ26の周りに巻き付けられたスクリーン28を含めて、内部に収容するのに適した寸法とされる。図5および図6に示すように、第2のフレーム部材24は、閉じた位置にある場合に、本明細書でさらに説明する伸長可能なリンクアセンブリ30を受け入れ、第1のフレーム部材22と対合するのに適切な寸法とされる。明らかに、C字形状の第1のフレーム部材22の端部は、C字形状の第2のフレーム部材24の相補的な端部と対合(嵌合)するのに適している。
Hereinafter, the portable screen assembly 20 will be further described with reference to the drawings. First, referring to FIGS. 1 and 2, the
スクリーン28の第1の端部は第2のフレーム部材24に固定され、反対にあるスクリーン28の第2の端部は、第1のフレーム部材22内でスプリングで付勢したローラ26に固定されている。スクリーンを第2のフレーム部材24に固定するために、スクリーン28の第1の端部が金属バーに固定され、次に、金属バーが第2のフレーム部材24内に固定されている。反対にあるスクリーン28の第2の端部は、スプリングで付勢したローラ26に固定され、このローラは、第1のフレーム部材22内に回転可能に取り付けられ、スクリーン28をスプリングで付勢したローラ26のまわりに巻き付けるときに、スクリーン28を受けるために回転するように付勢されている。
The first end of the
スクリーン28は、例えば、レジン層が反射層上に形成されたビード層を覆う多層材料などの適切な材料から作られる。反射層は、ポリエチレンテレフタレート(PET)などのベース材料に接着されている。スクリーン28は、スプリングで付勢したローラ26に巻き付けることができ、フレーム部材22、24を引き離すときに繰り出せるように柔軟なものとされる。
The
図1から図6に示すように、スクリーンは、図1で最もよく分かる開いた状態と、図6で最もよく分かる閉じた状態との間を移動することができる。(図2から図4に最もよく示された)伸長可能なリンクアセンブリ30は、第1のフレーム部材22を第2のフレーム部材24に連結し、スクリーン28を安定させる。伸長可能なリンクアセンブリ30は、本明細書をわかりやすくするために、第1のアーム32、第2のアーム34、第3のアーム36、および第4のアーム38として番号を付けられたアームを有する。本明細書で第1の付勢部材40および第2の付勢部材42と呼ぶ一対の付勢部材も、スクリーン28を安定させる伸長可能なリンクアセンブリ30の一部を形成する。
As shown in FIGS. 1-6, the screen can move between the open state best seen in FIG. 1 and the closed state best seen in FIG. An extensible link assembly 30 (best shown in FIGS. 2-4) connects the
第1のアーム32は、第1のフレーム部材22の上部に近接した地点で第1のフレーム部材22にヒンジ式に連結されている。C字形状の第1のフレーム部材22に固定され、これの内壁から内側に突出する取付ブラケット44により、第1のアーム32を第1のフレーム部材22にヒンジ式に連結するのが容易になる。図示するように、取付ブラケット44は、スプリングで付勢したローラ26よりもC字形状の第1のフレーム部材22の開口に近く、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24が開いた位置にあるときに、スクリーン28の背後に配置される。明らかに、取付ブラケット44は、スクリーン28またはスプリングで付勢したローラ26に干渉しないように配置され、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24が閉じた位置に移動されるときに妨害しないように配置されている。言い換えると、第1のアーム32の端部は、第1のアーム32が第1のフレーム部材22に対して回転できるように取付ブラケット44にヒンジ式に連結されている。
The
第1のアーム32の反対側の端部は、第2のアーム34が第1のアーム32に対して回転できるように、ヒンジピンによって第2のアーム34の端部にヒンジ式に連結されている。次に、第2のアーム34の反対側の端部は、第2のフレーム部材24の中央部に近接した地点で第2のフレーム部材24に連結されている。C字形状の第2のフレーム部材24内で背面に固定された取付ブラケット46により、第2のアーム34を第2のフレーム部材24にヒンジ式に連結するのが容易になる。第2のアーム34は、取付ブラケット46にヒンジ式に連結されている。
The opposite end of the
図示するように、第1の付勢部材40はスプリングコイルである。第1の付勢部材40の一方の端部は、第2のアーム34と第1のアーム32の連結点よりも第2のアーム34と第2のフレーム24の連結点に近い、第2のアーム34の長さ方向に沿った約2/3の距離にある地点で第2のアーム34の途中に連結している。第1の付勢部材40の他方の端部は、近接しているが第2のフレーム部材24の上部ではない地点で、第2のフレーム部材24に連結している。
As illustrated, the first biasing
図示するように、第3のアーム36は、第1のフレーム部材22の底部に近接した地点で、第1のフレーム部材22にヒンジ式に連結されている。C字形状の第1のフレーム部材22の内壁に固定され、これから内側に突出した取付ブラケット48により、第3のアーム36を第1のフレーム部材22に連結するのが容易になる。図示するように、取付ブラケット48は、スプリングで付勢したローラ26よりもC字形状の第1のフレーム部材22の開口に近く、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24が開いた位置にあるときに、スクリーン28の背後に配置される。明らかに、取付ブラケット48は、スクリーン28またはスプリングで付勢したローラ26に干渉しないように配置され、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24が閉じた位置に移動されるときに妨害しないように配置されている。言い換えると、第3のアーム36の端部は、第3のアーム36が第1のフレーム部材22に対して回転できるように、取付ブラケット48にヒンジ式に連結されている。
As shown in the drawing, the
第3のアーム36の反対側の端部は、第4のアーム38が第3のアーム36に対して回転できるように、ヒンジピンによって第4のアーム38の端部にヒンジ式に連結されている。次に、第4のアーム38の反対側の端部は、第2のフレーム部材24の中央部に近接した地点で第2のフレーム部材24に連結されている。C字形状の第2のフレーム部材24内で背面に固定された取付ブラケット50により、第4のアーム38を第2のフレーム部材24にヒンジ式に連結するのが容易になる。第2のアーム34が連結された取付ブラケット46は、第4のアーム38が連結された取付ブラケット50に隣接している。したがって、第2のアーム34と第2のフレーム部材22の連結点は、第4のアーム38と第2のフレーム部材24の連結点に隣接している。
The opposite end of the
第1の付勢部材40と同様に、第2の付勢部材42もコイルスプリングである。第2の付勢部材42の一方の端部は、第4のアーム38と第3のアーム36の連結点よりも第4のアーム38と第2のフレーム部材24の連結点に近い、第2のアーム34の長さに沿った約2/3の距離にある地点で第4のアーム38の途中に連結されている。第2の付勢部材42の他方の端部は、近接しているが第2のフレーム部材24の底部ではない地点で第2のフレーム部材24に連結されている。
Similar to the first urging
図示するように、第3のアーム36は、第1のアーム32とは中央部に対しておよそ等しい距離だけ反対側に離れた地点で第1のフレーム部材22にヒンジ式で連結されている。同様に、第2の付勢部材42は、第1の付勢部材40とは中心部に対しておよそ等しい距離だけ離れた地点で第2のフレーム部材24にヒンジ式に連結されている。明らかに、第2のアーム34は、第1のアーム32ほど長くない。同様に、第4のアーム38は、第3のアーム36ほど長くない。
As shown in the figure, the
図2に示すように、スクリーンアセンブリ20が開いた状態にあるときに、第1のフレーム部材22は、第2のフレーム部材24から引き離されている。この状態で、第1のアーム32と第2のアーム34の連結点は、第3のアーム36と第4のアーム38の連結点に隣接している。第1のアーム32、第2のアーム34、第3のアーム36、および第4のアーム38のそれぞれは、可能な限り伸長した状態で水平方向に近接している。スプリングで付勢したローラ26は、いっぱいに伸長したスクリーン28を巻き取るように付勢されている。したがって、スプリングで付勢したローラは、スクリーンアセンブリを閉じた状態に付勢する。第1の付勢手段40は、第2のアーム34を上方に、図2に示すように、ほぼ水平な状態となるように付勢する。第2の付勢手段42は、第4のアーム38を下方に、図2に示すように、ほぼ水平な状態となるように付勢する。したがって、第1の付勢部材40および第2の付勢部材42は、スクリーンアセンブリ20を開いた状態に付勢する。開いた状態にあるときに、スクリーンアセンブリ20を開いた状態に付勢する力は、スクリーンアセンブリ20を閉じた状態に付勢する力よりも大きい。したがって、スクリーンは開いた状態のままとなる。
As shown in FIG. 2, the
図5および図6に示すように、スクリーンアセンブリ20が閉じた状態にあるときに、第1のフレーム部材22は第2のフレーム部材24に隣接し、これと協働する。第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24は一体となって、スプリングで付勢したローラ26のまわりに巻かれたスクリーン28と伸長可能なリンクアセンブリを収容する囲み体を形成している。図5の想像外形線で最もよく示されているように、この状態で、第1のアーム32、第2のアーム34、第3のアーム36、第4のアーム38、ならびに第1の付勢部材40および第2の付勢部材42は実質的に直立し、第2のフレーム部材24内に配置されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
第1のフレーム部材22は、スクリーンアセンブリが、開いた状態、閉じた状態、または図3の想像外形線および図4の実線外形線で示すように、開いた状態と閉じた状態の間の部分的に開いた状態になるように、第2のフレーム部材24に対して位置をとることができる。
The
第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24はそれぞれ、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24のうちの該当する1つの両端部に固定され、これを閉鎖する上端キャップ53と底端キャップ54を有する。第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24のそれぞれはまた、スクリーンを直立した状態で安定させる、2つの折り畳み式安定化足部52を底端部に有する。図6は、閉じた状態にあるスクリーンアセンブリの斜視図であり、折り畳み式の安定化足部52を開いた状態で示している。図7は、閉じた状態にある(本明細書では足部と呼ぶ)折り畳み式の安定化足部52を示すスクリーンアセンブリの部分斜視図である。図6および図7を参照すると、第2のフレーム部材24は、第2のフレーム部材24の下方部分を囲み、底面が閉じた底端キャップ54を有する。底端キャップ54は、第2のフレーム部材に固定され、足部52が閉じた状態にあるときに足部52を受け入れる、概して長方形の2つの陥没した受け口56を有する。陥没受け口56は、底端キャップ54の両側にあるので、足部52は、第2のフレーム部材24の前部および後部で受け口56に受け入れられる。
The
第1のフレーム部材22の片側を示す図8、図9A、および図9Bを参照すると、底端キャップ54は、長方形の陥没受け口56の底端部に足部52の一方の一部を受け入れる半円スロット58を有する。図示するように、下方に突出した平行な壁60は、一部分のみが半円スロット58に伸びている。開孔62は、半円スロットの各端部で底端キャップ54を貫通して、足部52の一方のピボットピンを受け入れる。
Referring to FIGS. 8, 9A, and 9B showing one side of the
各足部52は、概してU字形状の胴体部64を有し、その胴体部64の各端部には一対の半円突起66がある。各半円突起66は、内側を向いた1つの平面68と外側を向いた成形面70を有する。各成形面70は、前方の傾斜した縁部75と後方のショルダ76によって画定されるリブ72を有する。
Each
ピボットピン78は、最外部にある2つの半円突起66の各成形面70から、かつ各足部の各半円突起66のほぼ中心点から外側に突出している。ピボットピン78は、底端キャップ54の開孔62に挿入されて、底端キャップ54内で各足部52をヒンジ式に連結する。明らかに、半円突起66は半円スロット58内に達し、成形面70は壁60と協働して、足部52を開いた位置と閉じた位置に位置決めする。
The
足部52が閉じた位置にあるとき、足部52の胴体部64は該当する陥没受け口56に受け入れられる。各壁60の1つの縁部は、成形面70の該当する前部傾斜縁部75と当接する。足部52が閉じた位置から開いた位置に移動するときに、各傾斜縁部75は該当する壁60に押し付けられ、リブ72の側面が移動して該当する壁60と当接し、これに隣接する。当然のことながら、各半円突起66におけるこの移動および壁60との相互作用により、U字形状の胴体部64の端部はともに押される。足部52が開いた位置まで完全に移動すると、各リブ72は該当する壁60を通り過ぎ、後部ショルダ76が壁60の縁部に当接する。図9Aに最もよく示すように、この位置で、U字形状の胴体部64の端部はもはやともに押されることはなく、したがって、分離した位置に戻される。開いた位置にあるときに、各足部52は底端キャップ54から外側に突出して、スクリーンアセンブリ20の残りの部分を直立した状態で安定させる。足部52を閉じた位置に戻すには、図9Bに最もよく示すように、U字形状の胴体部64の端部がともに押され、足部52が閉じた位置に移動される。
When the
当然のことながら、2つの足部52は、各底端キャップ54の両側でヒンジ式に連結される。2つの足部52は、各底端キャップ54の両側から外側に延びる。したがって、本実施形態のスクリーンアセンブリ20は、全部で4つの足部52を有する。
Of course, the two
図1および図2を参照すると、スクリーンアセンブリ20は、例えば、運搬中にスクリーンアセンブリ20を閉じた状態に維持するために、両側に解除可能なロック機構を有する。各解除可能なロック機構は、スプリングで付勢したラッチ80を第1のフレーム部材22に有し、ラッチ80は第2のフレーム部材24にある該当する留め金82と協働する。スプリングで付勢したラッチ80は留め金82内に受け入れられ、ラッチ80を留め金82から解放するために、スプリングで付勢したラッチ80が第1のフレーム部材22に向かって内側に押されるまで、そこに保持される。図6に示すように、各ラッチ80は、第1のフレーム部材22の該当する側のほぼ中央に配置されている。同様に、各留め金82は、スクリーンアセンブリ20が閉じた状態にあるときに、各ラッチ80が該当する留め金82に受け入れられるように、第2のフレーム部材24の該当する側のほぼ中央に配置されている。
With reference to FIGS. 1 and 2, the screen assembly 20 has a releasable locking mechanism on both sides, for example, to keep the screen assembly 20 closed during transport. Each releasable locking mechanism has a spring-biased
携帯しやすくするために、スクリーンアセンブリ20はまた、片側で第2のフレーム部材24に固定されたハンドル84を有する。ハンドル84は、第2のフレーム部材24の端面に沿ってほぼ中央に配置されている。
For ease of carrying, the screen assembly 20 also has a
使用時、図6に示すように、スクリーンアセンブリ20は、各足部を開いた位置に移動させることによって垂直に立てられる。次に、各ラッチ80を第1のフレーム部材22に向かって内側に押すことで、各ラッチ80を該当する留め金82から解放する。ラッチ80が留め金82から解放されると、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24を引き離し、それによって、スクリーン28をそれらの間に繰り出す。運搬する場合、各ラッチ80が該当する留め金82に受け入れられるまで、第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24を互いに向かって移動させる。第1のフレーム部材22および第2のフレーム部材24をともに移動させると、スクリーン28はスプリングで付勢したローラ26に巻き取られる。次いで、U字形状の胴体部64の端部をともに押すことで足部52を閉じた位置に移動させ、それによって、後部ショルダ76と該当する壁60の縁部との当接を解除する。次いで、足部52を回動させて該当する陥没受け口56に入れる。
In use, as shown in FIG. 6, the screen assembly 20 is erected vertically by moving each foot to an open position. Next, each
本発明の特定の実施形態を本明細書に示して説明した。しかし、これらの実施形態に対する修正と変形が可能である。例えば、今までどおりに同様に機能させながら、本明細書で説明した多数の要素の寸法および形状を変更することができる。そのような修正と変形はすべて、本発明の分野および範囲内であると考えられる。 Particular embodiments of the present invention have been shown and described herein. However, modifications and variations to these embodiments are possible. For example, the dimensions and shape of many of the elements described herein can be varied while still functioning as before. All such modifications and variations are considered to be within the field and scope of the present invention.
Claims (12)
スクリーンは、一端で前記スプリングで付勢したローラに固定され、第2の端部で前記第1のフレーム部材と前記第2のフレーム部材のうちのもう一方に固定され、
伸長可能なリンクアセンブリは、前記第1のフレーム部材を前記第2のフレーム部材に連結し、
前記伸長可能なリンクアセンブリは、中央部からずれた地点で前記第1のフレーム部材にヒンジ式に連結された第1のアームと、前記第1のアームにヒンジ式に連結され、中央部に近接して前記第2のフレーム部材にヒンジ式に連結された第2のアームと、前記第1のアームとは中央部に対して反対側にある地点で前記第1のフレーム部材にヒンジ式に連結された第3のアームと、前記第3のアームにヒンジ式に連結され、中央部に近接して前記第2のフレーム部材にヒンジ式に連結された第4のアームとを有し、
第1の付勢部材は、前記第2のアームに連結され、前記第2のフレーム部材に連結され、
第2の付勢部材は、前記第4のアームに連結され、前記第2のフレーム部材に連結され、
前記第1および第2のフレーム部材は、前記第1および第2のフレーム部材が互いに隣接し、スクリーンが前記スプリングで付勢したローラに巻かれた閉じた位置と、前記第1および第2のフレーム部材が引き離され、スクリーンが前記スプリングで付勢したローラから少なくとも部分的に繰り出された開いた位置との間で位置をとることができる、ことを特徴とするスクリーンアセンブリ。 A first frame member, a second frame member, a roller rotatably attached to one of the first frame member and the second frame member, and a roller biased by a spring;
The screen is fixed at one end to the roller biased by the spring, and fixed at the second end to the other of the first frame member and the second frame member,
An extensible link assembly connects the first frame member to the second frame member;
The extensible link assembly includes a first arm hingedly connected to the first frame member at a point offset from the central part, and a hingedly connected to the first arm and close to the central part. A second arm hingedly connected to the second frame member, and a hinged connection to the first frame member at a point opposite to the central portion of the first arm. A third arm that is hingedly connected to the third arm, and a fourth arm that is hingedly connected to the second frame member in the vicinity of the center portion,
The first biasing member is connected to the second arm, connected to the second frame member,
The second biasing member is connected to the fourth arm, connected to the second frame member,
The first and second frame members include a closed position where the first and second frame members are adjacent to each other and a screen is wound around a roller biased by the spring, and the first and second frame members A screen assembly wherein the frame member is pulled apart and can be positioned between an open position wherein the screen is at least partially extended from said spring biased roller.
前記第2の付勢部材は、前記中央部に対して反対側にある地点で、前記第1の付勢部材のように連結される、ことを特徴とする請求項1に記載のスクリーンアセンブリ。 The first urging member is connected to the second frame member at a point shifted from the central portion,
2. The screen assembly according to claim 1, wherein the second urging member is connected like the first urging member at a point on the opposite side to the central portion.
スクリーンは、一端で前記スプリングで付勢したローラに固定され、第2の端部で前記第1のフレーム部材と前記第2のフレーム部材のうちのもう一方に固定され、
伸長可能なリンクアセンブリは、前記第1のフレーム部材を前記第2のフレーム部材に連結し、
前記伸長可能なリンクアセンブリは、中央部からずれた地点で前記第1のフレーム部材にヒンジ式に連結された第1のアームと、前記第1のアームにヒンジ式に連結され、中央部に近接して前記第2のフレーム部材にヒンジ式に連結された第2のアームと、前記第1のアームとは中央部に対して反対側にある地点で前記第1のフレーム部材にヒンジ式に連結された第3のアームと、前期第3のアームにヒンジ式に連結され、中央部に近接して前記第2のフレーム部材にヒンジ式に連結された第4のアームとを有し、
第1の付勢部材は、前記第2のフレーム部材の前記中央部からずれた地点で、前記第2のアームに連結され、前記第2のフレーム部材に連結され、
第2の付勢部材は、前記中央部に対して反対側にある地点で、前記第1の付勢部材のように、前記第4のアームに連結され、前記第2のフレーム部材に連結され、
前記第1および第2のフレーム部材は、前記第1および第2のフレーム部材が互いに隣接し、スクリーンが前記スプリングで付勢したローラに巻かれた閉じた位置と、前記第1および第2のフレーム部材が引き離され、スクリーンが前記スプリングで付勢したローラから少なくとも部分的に繰り出された開いた位置との間で位置をとることができる、ことを特徴とするスクリーンアセンブリ。 A first frame member, a second frame member, a roller rotatably attached to one of the first frame member and the second frame member, and a roller biased by a spring;
The screen is fixed at one end to the roller biased by the spring, and fixed at the second end to the other of the first frame member and the second frame member,
An extensible link assembly connects the first frame member to the second frame member;
The extensible link assembly includes a first arm hingedly connected to the first frame member at a point offset from the central part, and a hingedly connected to the first arm and close to the central part. A second arm hingedly connected to the second frame member, and a hinged connection to the first frame member at a point opposite to the central portion of the first arm. A third arm, and a fourth arm hingedly connected to the third arm in the preceding period and hingedly connected to the second frame member in the vicinity of the center portion,
The first urging member is connected to the second arm at a point shifted from the central portion of the second frame member, and is connected to the second frame member,
The second urging member is connected to the fourth arm and connected to the second frame member at the point on the opposite side to the central portion, like the first urging member. ,
The first and second frame members include a closed position where the first and second frame members are adjacent to each other and a screen is wound around a roller biased by the spring, and the first and second frame members A screen assembly wherein the frame member is pulled apart and can be positioned between an open position wherein the screen is at least partially extended from said spring biased roller.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/942,991 US20060080918A1 (en) | 2004-09-17 | 2004-09-17 | Screen assembly |
PCT/CA2005/001246 WO2006029500A1 (en) | 2004-09-17 | 2005-08-12 | Screen assembly |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008513814A true JP2008513814A (en) | 2008-05-01 |
Family
ID=36059659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007531549A Pending JP2008513814A (en) | 2004-09-17 | 2005-08-12 | Screen assembly |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060080918A1 (en) |
EP (1) | EP1789844A4 (en) |
JP (1) | JP2008513814A (en) |
KR (1) | KR100792526B1 (en) |
CN (1) | CN101048698A (en) |
AU (1) | AU2005284621A1 (en) |
CA (1) | CA2579792A1 (en) |
WO (1) | WO2006029500A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011028209A (en) * | 2009-07-24 | 2011-02-10 | Guangzhou Grandview Crystal Screen Co Ltd | Screen device |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080158669A1 (en) * | 2006-12-29 | 2008-07-03 | 3M Innovative Properties Company | Projection screen apparatus for use with portable digital projectors |
CN201434962Y (en) * | 2008-05-02 | 2010-03-31 | 泉株式会社 | Movable type projecting screen device |
US20110119976A1 (en) * | 2009-11-23 | 2011-05-26 | Jorge Garcia | Adjustable display board system |
CN102243429A (en) * | 2011-06-16 | 2011-11-16 | 中国科学院福建物质结构研究所 | Portable screen of micro projector |
US8887461B2 (en) * | 2013-02-19 | 2014-11-18 | Ctb Midwest, Inc. | Structural tube |
CN103838070A (en) * | 2014-02-13 | 2014-06-04 | 江苏红叶视听器材股份有限公司 | Projection screen board |
US9877002B2 (en) * | 2015-10-02 | 2018-01-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Reconfigurable mobile device |
CN105372921A (en) * | 2015-12-15 | 2016-03-02 | 重庆触视科技有限公司 | Portable projection screen |
CN105842975B (en) * | 2016-06-02 | 2017-12-08 | 潘爱松 | A kind of vertical projection screen |
KR102492731B1 (en) * | 2016-06-09 | 2023-01-27 | 삼성디스플레이 주식회사 | Rollable display device |
US10403184B2 (en) | 2016-12-22 | 2019-09-03 | Waldemar Veazie, IV | Freestanding exhibit display |
CN107463061B (en) * | 2017-09-13 | 2019-08-30 | 广州励丰文化科技股份有限公司 | A kind of city roof screen system |
CN110107950A (en) * | 2019-06-05 | 2019-08-09 | 珠海格力电器股份有限公司 | Foot stand component and device with same |
IT202000014365A1 (en) * | 2020-06-16 | 2021-12-16 | Nova Ferr S R L | Device for separating a volume of space |
CN111812935B (en) * | 2020-08-05 | 2021-11-12 | 深圳市微盛特电子有限公司 | Novel three-dimensional holographic projector display equipment |
USD978226S1 (en) * | 2020-11-10 | 2023-02-14 | Emart International Inc | Collapsible screen |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS518302U (en) * | 1974-07-03 | 1976-01-21 | ||
JPH0381027U (en) * | 1989-12-05 | 1991-08-20 | ||
JPH05165104A (en) * | 1991-12-13 | 1993-06-29 | Victor Co Of Japan Ltd | Motor-driven screen device |
JP2004046078A (en) * | 2002-05-23 | 2004-02-12 | Os Co Ltd | Self-contained manual lifting screen |
JP2004246162A (en) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Os Kogyo Kk | Arrangement mechanism for self-standing screen |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1688010A (en) * | 1926-10-11 | 1928-10-16 | Carlyle E Godske | Awning construction |
US1915944A (en) * | 1931-04-16 | 1933-06-27 | Robert Forgie Hunter | Projection screen |
US2395303A (en) * | 1942-12-02 | 1946-02-19 | Stableford John Leslie | Roll-up screen |
DE1754683U (en) * | 1957-05-11 | 1957-10-24 | Zeiss Ikon Ag | SCREEN, IN PARTICULAR FOR WIDE-WALL PROJECTION. |
DE1447234A1 (en) * | 1964-02-21 | 1968-11-28 | Mechanische Weberei Gmbh | Transportable projection screen |
SE9002448L (en) * | 1990-07-17 | 1992-01-18 | Ata Byy Markprod Ab | MARKING AND INFORMATION BOARD DEVICE |
US5706130A (en) * | 1995-10-30 | 1998-01-06 | Rosen; John B. | Support assembly for a retractable device |
JP3385207B2 (en) * | 1997-09-05 | 2003-03-10 | 泉株式会社 | Portable screen |
JP3411515B2 (en) * | 1998-08-20 | 2003-06-03 | 泉株式会社 | Portable screen |
US6191886B1 (en) * | 1998-08-24 | 2001-02-20 | Vutec Corp. | Video projection screen assembly |
-
2004
- 2004-09-17 US US10/942,991 patent/US20060080918A1/en not_active Abandoned
-
2005
- 2005-07-19 KR KR1020050065093A patent/KR100792526B1/en not_active IP Right Cessation
- 2005-08-12 AU AU2005284621A patent/AU2005284621A1/en not_active Abandoned
- 2005-08-12 CN CNA2005800311387A patent/CN101048698A/en active Pending
- 2005-08-12 WO PCT/CA2005/001246 patent/WO2006029500A1/en active Application Filing
- 2005-08-12 EP EP05775190A patent/EP1789844A4/en not_active Withdrawn
- 2005-08-12 CA CA002579792A patent/CA2579792A1/en not_active Abandoned
- 2005-08-12 JP JP2007531549A patent/JP2008513814A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS518302U (en) * | 1974-07-03 | 1976-01-21 | ||
JPH0381027U (en) * | 1989-12-05 | 1991-08-20 | ||
JPH05165104A (en) * | 1991-12-13 | 1993-06-29 | Victor Co Of Japan Ltd | Motor-driven screen device |
JP2004046078A (en) * | 2002-05-23 | 2004-02-12 | Os Co Ltd | Self-contained manual lifting screen |
JP2004246162A (en) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Os Kogyo Kk | Arrangement mechanism for self-standing screen |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011028209A (en) * | 2009-07-24 | 2011-02-10 | Guangzhou Grandview Crystal Screen Co Ltd | Screen device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1789844A1 (en) | 2007-05-30 |
EP1789844A4 (en) | 2009-01-21 |
CN101048698A (en) | 2007-10-03 |
AU2005284621A1 (en) | 2006-03-23 |
US20060080918A1 (en) | 2006-04-20 |
KR100792526B1 (en) | 2008-01-09 |
KR20060053875A (en) | 2006-05-22 |
WO2006029500A1 (en) | 2006-03-23 |
CA2579792A1 (en) | 2006-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008513814A (en) | Screen assembly | |
US7748680B2 (en) | Foldable stand for display device | |
EP1980784B1 (en) | Stand of a display device | |
KR100366319B1 (en) | Portable Screen Assembly | |
US6727961B2 (en) | Liquid crystal displayer assembly and foldable support frame therefor | |
US7448581B2 (en) | Display apparatus | |
US6873458B1 (en) | Projection screen assembly | |
TW200540494A (en) | Image display device | |
US7789362B2 (en) | Stand for image display device | |
US6889952B2 (en) | Multi-position presentation easel | |
JP2007528266A (en) | Locking device for frame structure | |
US5647565A (en) | Tripod | |
TW201339464A (en) | Thin-type collapsible foot stand | |
TW201332417A (en) | Protection cover support seat structure for tablet display device | |
JP4314295B2 (en) | Display device and display device stand | |
KR101960354B1 (en) | Accessory having supporting function for handy terminal | |
JP5484034B2 (en) | Screen device | |
JP2011028209A (en) | Screen device | |
CN213545770U (en) | Multi-screen display device with magnetic attraction of sub-screens | |
CN213545769U (en) | Multi-screen display device | |
JP3319212B2 (en) | Reflective projection screen with storage case and stand | |
KR100541283B1 (en) | Wall mount for display apparatus | |
TWI783903B (en) | Display stand holder and display apparatus thereof | |
CN213545768U (en) | Multi-screen display device with magnetic attraction supporting legs | |
JP2005152085A (en) | Portable mirror |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101102 |