JP2008305406A - 情報領域指示による電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステム - Google Patents

情報領域指示による電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008305406A
JP2008305406A JP2008149240A JP2008149240A JP2008305406A JP 2008305406 A JP2008305406 A JP 2008305406A JP 2008149240 A JP2008149240 A JP 2008149240A JP 2008149240 A JP2008149240 A JP 2008149240A JP 2008305406 A JP2008305406 A JP 2008305406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
additional information
mail
pattern
character string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008149240A
Other languages
English (en)
Inventor
Chang Yol Baek
昌 烈 白
Jee Sook Lee
枝 淑 李
Han Byeol Choi
ハン ビョル 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHN Corp
Original Assignee
NHN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHN Corp filed Critical NHN Corp
Publication of JP2008305406A publication Critical patent/JP2008305406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • G06Q50/60
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking

Abstract

【課題】受信されたメールの本文内容のうち所定パターンをなす文字列を自動的に認識し、メールの内容上に前記文字列と関連した簡単な付加情報を対応させて使用者に提供することで、使用者がより便利かつ幅広く電子メールサービスを活用できるようにする電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステムを提供する。
【解決手段】使用者端末に提供される電子メールの基本情報に含まれた一つ以上の文字列に対する情報パターンを分析する段階と;前記基本情報と前記分析された情報パターンによる付加情報を前記使用者端末に提供する段階と;を含み、前記使用者端末上で前記基本情報のうち前記文字列を含む情報領域が指示されると、前記付加情報が前記使用者端末上に出力される電子メールの付加情報サービス提供方法を構成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、情報領域指示による電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステムに関するもので、特に、受信された電子メールの内容のうち所定文字列の情報パターンを自動的に認識し、簡単な作動によって前記文字列に対する付加情報を前記電子メールの内容(基本情報)と一緒に使用者に提供することで、使用者がより便利かつ有用に電子メールサービスを活用できるようにする電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステムに関するものである。
図1は、一般的な電子メールサービス提供のためのウェブページの画面を示した図である。このような一般的な電子メールサービスでは、メールの本文内容を発信者が作成した内容通りに出力して提供する。したがって、使用者は、メール内容と関連した付加情報を獲得しようとする場合に不便さを感じるようになる。例えば、前記メールの本文に人名、電話番号、商号などが含まれているが、それに対する関連情報(例えば、住所、電話番号、電子メール住所など)が浮び上がらない場合、名刺帖から探したり、自身のPCなどで実行される別途の住所録処理プログラムを作動させて確認したり、電子手帳またはPDAなどの機器を用いる方法によって関連情報を得ている実情である。
特に、各種の集いに関する案内メールや業務関連メールを受信した場合、名前または電話番号などの内容が多数掲載されていると、それぞれの名前または電話番号と関連した情報を得るために上記のような作業を一々行うべきであるので、作業の迅速な処理が難しくなるだけでなく、作業が非常に煩雑になるという問題点が発生する。
一般的に、前記電子メールサービスを提供するポータルサイトなどでは、住所録検索などのウェブサービスを提供しているが、例えば、使用者がこれを用いて関連情報を検索するとしても、該当のサービス項目、ウェブページまたは検索画面に移動して前記名前または電話番号を一々検索すべきであるので、作業が煩雑であることには変わりなく、頻繁な画面移動、別途のサービス要請、別途のプログラム実行などによってコンピュータ資源またはネットワーク資源の活用効率が低下するという問題点も発生する。
本発明は、上述した問題点を解決するためのもので、その目的は、受信されたメールの本文内容のうち所定パターンをなす文字列を自動的に認識し、メールの内容上に前記文字列と関連した簡単な付加情報を対応させて使用者に提供することで、使用者がより便利かつ幅広く電子メールサービスを活用できるようにする電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステムを提供することにある。
一方、本発明の他の目的は、使用者が電子メールを活用するにおいて、電子メールの内容に含まれた情報と関連した付加情報を、使用者のマウスなどの入力手段を通した該当の情報領域の指示によって即時に画面に表すことで、基本的な電子メールサービスの利用を妨害せずにも最小化された作動段階によって便利かつ効率的に付加情報を提供することにある。
また、本発明の更に他の目的は、使用者が電子メールを活用するにおいて、電子メールの内容に含まれた情報と関連した付加情報を表示し、該当の電子メールのフォーマットを自動的に変更して画面に表示したり、別途のウィンドウ を通して表すなどの方案を提供することで、基本的な電子メールサービスの利用を妨害せずにも便利かつ効率的に付加情報を提供することにある。
また、本発明の更に他の目的は、電子メールに含まれた情報と関連した有用な付加情報を使用者が獲得するにおいて、既存に必要としていた住所録検索などの煩雑な作業時間を大幅に減少させるとともに、既存に要求されていた複数段階の作業を最小化することで、最小の作動及び処理過程を通して付加情報を迅速に得られるようにし、このような既存の作業過程で必要としていたコンピュータ資源またはネットワーク資源を他の作業遂行時に配分することで、資源の効率性を一層高めることにある。
上記のような目的を達成するための本発明の第1特徴による電子メールの付加情報サービス提供方法は、使用者端末に提供される電子メールの基本情報に含まれた一つ以上の文字列に対する情報パターンを分析する段階と;前記基本情報と前記分析された情報パターンによる付加情報を前記使用者端末に提供する段階と;を含み、前記使用者端末上で前記基本情報のうち前記文字列を含む情報領域が指示されると、前記付加情報が前記使用者端末上に出力されることを特徴とする。
上述した電子メールの付加情報サービス提供方法は、前記分析された情報パターンによる付加情報を決定する段階と;前記決定された付加情報を前記基本情報に対応させる段階と;をさらに含むことができる。
このとき、前記付加情報を前記基本情報に対応させる段階で、前記付加情報を前記基本情報に含まれた前記文字列に対応させることで、前記付加情報を前記基本情報に対応させることを特徴とする。
一実施例において、前記付加情報を前記基本情報に対応させる段階で、前記情報領域が指示されると、前記情報領域に含まれた前記文字列に対応する付加情報が前記使用者端末上に表れるように、前記付加情報を前記基本情報に対応させることを特徴とする。
また、前記付加情報を前記基本情報に対応させる段階で、前記情報領域が指示されると、前記情報領域に含まれた文字列に対応する付加情報が前記使用者端末上に表れるようにし、前記付加情報を表示するために前記基本情報フォーマットが自動的に変更されるように、前記付加情報を前記基本情報に対応させたり、前記付加情報が別途のウィンドウ を通して前記使用者端末上に表れるように、前記付加情報を前記基本情報に対応させることを特徴とする。
一方、前記基本情報及び付加情報提供段階は、前記基本情報を前記使用者端末に提供する段階と;前記使用者端末上で前記文字列を含む情報領域の指示が認識されると、前記付加情報を前記使用者端末に提供する段階と;を含むことを特徴とする。
一実施例において、前記情報パターン分析段階では、前記基本情報に含まれた一つ以上の文字列を分析し、所定パターンの文字列が存在するかどうかを判断し、前記付加情報を決定する段階では、前記所定パターンの文字列が存在する場合、前記所定パターンの文字列に対する付加情報を検索することを特徴とする。
また、前記情報パターン分析段階で、前記一つ以上の文字列が特定の情報パターンに属するかどうかを判断し、特定の情報パターンは、氏名/名称、単位、市場情報、電子メール住所、電話番号、住所などの位置情報及び時間/日付情報パターンのうち少なくとも一つであることを特徴とする。
一方、前記基本情報及び付加情報提供段階で、前記分析された情報パターンによる付加情報が多数個である場合、多数個の付加情報のうち使用者または電子メール作成者の使用頻度の高いコンテンツ種類に該当する付加情報を選別し、これを前記使用者端末に提供することを特徴とする。
一方、本発明の第2特徴による電子メールの付加情報サービス提供方法は、サーバーから基本情報及び前記基本情報に含まれた一つ以上の文字列の情報パターンによる付加情報のうち少なくとも一つを含む電子メールを受信する段階と;前記受信された電子メールの基本情報のうち使用者によって物理的に指示される情報領域を認識する段階と;前記認識された情報領域内に含まれた文字列の情報パターンに相応する付加情報が前記電子メールに含まれている場合、該当の付加情報を画面に出力する段階と;を含むことを特徴とする。
また、本発明の第3特徴による電子メールの付加情報サービス提供システムは、使用者端末に提供される前記電子メールの基本情報内容のうち一つ以上の文字列に対する情報パターンを分析し、前記基本情報と前記分析された情報パターンによる付加情報を前記使用者端末に提供するウェブサーバーを含み、前記使用者端末を通して前記基本情報の内容のうち前記文字列を含む情報領域が指示されると、前記付加情報が前記使用者端末上に出力されることを特徴とする。
本発明の電子メールの付加情報サービス提供方法及びシステムによって、受信されたメールの本文内容のうち所定パターンをなす文字列を自動的に認識し、前記文字列と関連した簡単な付加情報を前記文字列と対応させてメールの本文内容と一緒に使用者に提供することで、使用者がより便利かつ幅広く電子メールサービスを活用することができる。
また、本発明によって、使用者が電子メールを活用するにおいて、マウスなどの入力手段を用いて特定の文字列を指示すると、該当の文字列と関連した付加情報が即時に画面に表れることで、基本的な電子メールサービスの利用を妨害せずにも最小化された作動段階によって便利かつ効率的に使用者に付加情報を提供することができる。
また、本発明によって、使用者が電子メールを活用するにおいて、電子メールの内容に含まれた情報と関連した付加情報を表示し、該当の電子メールのフォーマットを自動的に変更して画面に表示したり、別途のウィンドウ を通して表すことで、基本的な電子メールサービスの利用を妨害せずにも便利かつ効率的に付加情報を提供することができる。
また、本発明によって、電子メールに含まれた情報と関連した有用な付加情報を使用者が獲得するにおいて、既存に必要としていた住所録検索などの煩雑な作業時間を大幅に減少させることができ、既存に要求されていた複数段階の作業を最小化することで、最小の作動及び処理過程を通して付加情報を迅速に得ることができ、このような既存の作業過程で必要としていたコンピュータ資源またはネットワーク資源を他の作業遂行時に配分することで、資源の効率性をより高めることができる。
発明を実施するための最良の態様
以下、添付された図面に基づいて本発明の実施例を詳細に説明する。図2は、本発明の実施例に係る電子メールの付加情報サービス提供システムの構成を簡略的に示した概略図である。
図2を参照すると、本発明に係る電子メールの付加情報サービス提供システムは、使用者の端末に搭載されるブラウザー10にネットワークを通してアクセス可能であり、ウェブサーバー50及び電子メールサーバー60を含むことができる。
ブラウザー10が実行される使用者端末機は、キーボード、マウスまたはタッチパッドなどの所定入力手段の操作によってインターネット網に接続し、情報を検索、出力及び保存して生成できる装置であり、デスクトップ、ノートブックなどの一般的なコンピュータのみならず、 ユビキタス環境で情報ネットワーキングが可能なその他の機器、PDA及び携帯電話などのモバイル機器を全て含むことができる。
電子メールサーバー60は、加入された使用者(USER)に電子メールサービスを提供するためのウェブページを具現し、加入された使用者に一定容量のメールアカウントを割り当て、割り当てられたメールアカウントを通して発信または受信される電子メールを該当の使用者に提供する。
ウェブサーバー50は、電子メールサービスがブラウザー10を通して提供されるようにサイト構成データを伝送し、ブラウザー10から伝送される使用者の要請によって関連データを伝送する。
また、本発明に係る電子メールの付加情報サービス提供システムは、前記電子メールサーバー60またはウェブサーバー50からの要請メッセージに相応して前記要請メッセージに含まれている所定の情報と関連した付加情報を検索し、検索結果を前記電子メールサーバー60またはウェブサーバー50に伝送するコンテンツサーバー70をさらに含むことができる。
前記コンテンツサーバー70は、インターネット上で提供可能な住所録サービス、検索サービス、位置基盤サービス、時間/日付基盤サービス、知識提供サービスなどの多数の付加サービスのためのサーバーと連動可能であるか、それ自体が付加サービスサーバーの形態で具現されうるので、直接及び間接的にアクセス可能な多様なデータベースの参照、情報検索及び提供が可能である。
このとき、本発明に係る電子メールサービス提供システムは、前記電子メールサーバー60、ウェブサーバー50、コンテンツサーバー70を全て含むポータルサーバー20の形態で具現されることもできる。ポータルサーバー20は、上記した各サーバーを全て含んで構成されるか、前記各サーバーとネットワークを通して連結されてデータを送受信することで、不特定多数または加入された使用者に検索、電子メール、チャット、同好会、メッセージ、ショッピングモール、ゲーム、ブログなどの多様なサービスを統合して一緒に提供することができる。
上述したネットワークインフラ及びこれによって変形可能な多様な環境に基づいて、本発明の実施例に係るウェブサーバー50は、使用者(USER)に提供される電子メールに対して該当の電子メールの基本情報(メールの内容)を分析し、所定の情報パターンに該当する文字列が存在するかどうかを判断したり、各文字列に対して所定の対応情報パターンが存在するかどうかを判断するなどの方式、または、これによって変形可能な多様なアルゴリズムにしたがって情報パターンの分析を行う。
前記情報パターンは、使用者が受信メールを参照するのに有用な関連情報を提供するためのもので、氏名/名称、単位、市場情報、電子メール住所、電話番号、住所などの位置情報、時間/日付情報などの多様な項目が存在しうる。また、分類される各パターンによって検索を通して提供可能な関連付加情報の種類も、設定によって多様になり得るが、住所録、天気情報、為替レート情報、ニュース記事、運勢情報、人名検索情報、株価情報、書籍情報、URLなどのように多様である。
したがって、前記情報パターンのうち何れか一つのパターンに属する文字列に対して多様な種類の付加情報が検索されるが、このとき、使用者の選択的参照が可能になるように多様な種類の付加情報を並列的に提供することもできる。さらに、前記電子メールサービス使用者が前記ウェブサーバーを通して提供受けるコンテンツの種類別頻度数などの前記使用者の性向を分析し、前記検索された多数の付加情報のうち高い頻度のコンテンツ種類に該当する付加情報を選別し、上位に該当する項目を提供する応用実施も可能である。
このような情報パターンの分析及び対応付加情報の提供機能は、メール発信者または受信者によって要請されたときに行うこともでき、分析に含ませる情報パターンの種類も、発信者または受信者の指定及び選択が可能になるように構成することができる。
上記のように得られた情報パターンによる付加情報は、使用者が自身の端末を通して電子メールの基本情報を参照するとき、これを補助して使用者の端末に提供されるが、基本情報の閲覧を妨害しないためには、電子メールの画面に付加情報が常に表れるようにするより、該当の文字列を含む情報領域が指示されると、前記付加情報を判読可能にすることが好ましい。
例えば、電子メール内容に特定人の名前が記載されている場合、該当のテキスト周辺をマウスで指示すると、それに該当する住所録検索結果、例えば、電話番号、電子メール住所、職業、住所などの情報が表れるようになる。また、画面の表示方式には、電子メールの基本情報フォーマットを変更することで確保された空間を通して表れるか、別途のウィンドウ を通して表れる方式がある。このような作動過程の具体的な具現例が下記で説明されるので、それに対する詳細な説明は省略する。
図3は、電子メールの付加情報サービス提供方法の一実施例を説明するためのフローチャートである。図3を参照すると、本発明の実施例では、段階S10で、出力された受信メールリストのうち何れか一つのメールがマウス、キーボード、タッチペン、タッチパッドなどの多様な入力手段によって選択されると、段階S20で、前記ブラウザー10は、選択されたメールの本文要請メッセージを生成してウェブサーバー50に伝送することができる。
段階S30で、ウェブサーバー50は、受信された本文要請メッセージを判読し、電子メールサーバー60に該当のメールの原本内容を要請し、電子メールサーバー60は、要請メッセージに対応する該当のメールを検索し、検索された前記メールの原文内容をウェブサーバー50に伝送することができる。
段階S40で、ウェブサーバー50は、電子メールサーバー60から受信されたメールの原文内容のうちテキストデータを分析し、前記テキストデータを構成する多数の文字列のうち一部が所定の情報パターンに分類されるかどうかを判断し、各パターンによって該当の文字列を分類する。
このような情報パターン別分類アルゴリズムの具体的な例は、非常に多様であるが、例えば、ハングルの子母音または漢字が連続的に2〜4個表れたり、スペースを基準にして左右に配列された多数のアルファベットの最初の文字が大文字で表示されると、該当の文字列は、‘氏名'に該当する情報パターンを有するものと分類することができる。
更に他の例を挙げると、例えば、多数の数字が2または3個のハイフンで連結されたり、多数の数字と文字が混合された文字列において‘年'、‘月'、‘日'のうち少なくとも一つ以上の文字を含み、前記文字の前に少なくとも一つ以上の数字が配置されていると、該当の文字列は、‘日付'に該当する情報パターンを有するものと分類することができる。
そして、例えば、多数の数字が2または3個のハイフンで連結された文字列において、一番前に配置された数字が‘010’、‘011'、‘016'、‘019'などから開始されると、該当の文字列は、‘電話番号'という情報パターンを有するものと分類することができる。
また、例えば、多数の文字の間に@記号が含まれており、@記号の次に配列された多数の文字の間に少なくとも一つ以上の‘.'が含まれていると、該当の文字列は、‘電子メール住所'という情報パターンを有するものと分類することができる。
このように情報パターンによって分類された文字列が少なくとも一つ以上存在すると、段階S50で、ウェブサーバー50は、各文字列及び該当の情報パターンデータをコンテンツサーバー70に伝送し、前記文字列と関連した付加情報を要請する。また、コンテンツサーバー70は、該当の情報パターン項目を参照にして要請された文字列に関する付加情報を検索し、検索結果データをウェブサーバー50に伝送する。
このような過程に対する理解を助けるために例を挙げて説明すると、ウェブサーバー50でメール本文を分析する間、‘ホン・ギルドン'という文字列を‘氏名'という情報パターンに分類し、前記データをコンテンツサーバー70に伝送する。コンテンツサーバー70は、受信されたデータを通して‘氏名'という情報パターンに該当する付加情報を望んでいると認識し、コンテンツサーバー70自体またはそれと連動する付加サービスサーバーで参照可能な住所録データベースに‘ホン・ギルドン'に該当するデータが存在するかどうかを検索し、住所録に‘ホン・ギルドン'という人の電子メール住所、携帯電話番号、住所などの関連情報が保存されていると、これをウェブサーバー50に伝送する。
次に、段階S60で、ウェブサーバー50は、コンテンツサーバー70から受信された付加情報データを前記メールの基本情報データに含ませる。このとき、前記メールの基本情報データに含まれる付加情報データは、電子メール本文内で隠し形式で含まれて外部に露出されないようにし、電子メールの基本情報の閲覧を妨害しないことが好ましい。
段階S70で、ウェブサーバー50は、付加情報データが含まれた前記電子メールの本文データをウェブブラウザー10に伝送し、前記メールの本文データを受信したウェブブラウザー10は、前記付加情報データが外部に露出されないように前記メールの本文内容を画面に出力する。
また、段階S80で、使用者がブラウザー上に出力されたメール本文を読む間に、マウスなどの入力手段を通して端末機の画面に出力されるポインター(またはカーソルなどのその他の画面上の位置を表示可能なUI手段)が、付加情報を含む所定パターンの文字列と関連した情報領域に位置すると(例えば、該当の文字列の上、該当の文字列にリンクされた他の文字列またはイメージなどの上端)、段階S90で、ブラウザー10は、ポインターなどが前記領域に位置したことを認識し、外部に露出されなかった前記付加情報を表示する。
段階S40で、‘ホン・ギルドン’という氏名データとして複数のデータが住所録から検索された場合、検索された各電子メール住所または携帯電話番号などのデータを全て一度に出力したり、最も早く検索されたデータを先に出力し、含まれたデータが更にあることを表示し、残りのデータの出力可否を選択可能にすることもできる。このとき、使用者の参照頻度の頻繁な順位が参照される。
このとき、ウェブサーバー50は、前記所定パターンの文字列と関連して含まれた付加情報を、ポップアップの形式で前記文字列の周囲などの適切な位置に配置して出力したり、付加情報データの量が多くない場合に有効な手段として前記メールの基本情報フォーマットを自動的に変更することで、例えば、前記メールの本文上で前記文字列の直ぐ後側に配置して出力したり、HTMLタグ、Javascript、CSS(Cascaded Style Sheet)コードなどのブラウザー上で支援可能な関連技術を活用することで、ポップアップウィンドウ 、レイヤー形式、吹き出しなどの多様な別途のウィンドウ 形態で出力する。
図4は、本発明の実施例に係る電子メールの付加情報サービス提供システムにおいて、ウェブサーバーの一構成を例示したブロック図である。上述した機能を行うために本発明の実施例で使用されるウェブサーバー50は、図4に示すように、サーバー制御モジュール51、パターン認識モジュール52、情報検索モジュール53、使用者DB54及び通信モジュール55を含むことができる。
サーバー制御モジュール51は、前記ウェブサーバー50の全般的な動作を制御するもので、前記使用者端末機がブラウザー10を通してウェブサーバー50に接続すると、前記使用者端末機に前記ウェブサーバー50で提供可能なサービス目録などを含むメーンウェブページを伝送する。また、使用者が使用者認証の必要なサービスを使用しようとする場合、前記ブラウザー10から使用者認証データを受信し、受信された認証データが、加入された正当な使用者のデータと一致するかどうかを判断する。
特に、前記サーバー制御モジュール51は、加入された使用者が電子メールサービスを利用するにおいて、前記ブラウザー10に受信メールの目録を伝送し、そのうち何れか一つのメールが選択され、選択されたメールの内容要請メッセージを受信すると、前記電子メールサーバー60に該当メールの原文を要請し、これを受信する。また、前記メールの内容を構成する所定の文字列に対して付加情報データを受信すると、これを前記メール内容データに含ませてブラウザー10に伝送する。
このとき、前記付加情報データは、前記メール内容に対して隠し形式で含ませることで、前記メール内容データがブラウザー10に伝送され、前記ブラウザー上に本文内容が出力されるときに外部に露出されない。また、ブラウザー上のポインターが所定の文字列領域に位置すると、隠されていた付加情報が前記ブラウザー上に出力される。このとき、付加情報は、上述したように、ブラウザー上で支援可能な関連技術を活用して多様な形態で出力される。
前記パターン認識モジュール52は、前記サーバー制御モジュール51を通して伝達された前記該当メールの原文のうちメールの内容を構成する少なくとも一つ以上の文字列を分析し、所定の情報パターンに分類されるかどうかを判断する。このとき、前記文字列の分析方法としては、形態素分析機を通して各文字列をなす形態素を把握して分析したり、各文字に対応するアスキーコードを分析するなどの多様な分析方式が活用され、本発明の電子メールサービス提供者の望み通りに多様に適用される。
前記パターン認識モジュール52は、分析された多様な文字列がどの情報パターンに属するかを分類する。上述したように、情報パターンは、電子メールに含まれる内容の頻度または電子メールサービスの活用度によって氏名/名称、電話番号、電子メール住所、住所、時間/日付などに多様に分類され、分類された情報パターンによって関連コンテンツの種類を選別することができる。
例えば、‘日付'という情報パターンと認識された文字列の場合、前記文字列をなす日付と関連した付加情報には、天気、カレンダー、為替レート情報、交通情報、株価情報などの多様な種類のコンテンツ項目が指定される。このとき、検索された関連付加情報を全て選択メールの内容に含ませると、使用者端末機に前記付加情報が含まれたメール内容を伝送しようとするときにデータ伝送量が大いに増加し、前記データ伝送に相当の時間がかかるだけでなく、ブラウザーで受信されるデータを外部に出力するためのデータ処理作業に相当の時間が要される。これを避けるために、検索された多様な情報のうち使用者が望む種類の情報を選別し、これを前記選択メールの内容に含ませることもできる。
したがって、前記パターン認識モジュール52は、所定の情報パターンに該当する文字列に対して多数の関連付加情報が検索された場合、電子メールサービス使用者の以前のコンテンツ使用頻度を分析することで、高い頻度のコンテンツ種類を選別し、前記情報パターンの文字列及び選別されたコンテンツ種類データを情報検索モジュール53に伝達し、前記情報検索モジュール53は、選別されたコンテンツ種類によって関連付加情報を検索する。
前記情報検索モジュール53は、前記パターン認識モジュール52から伝達された所定パターンの文字列をコンテンツデータベースから検索するもので、コンテンツ種類データが所定パターンの文字列と一緒に受信された場合には、該当のコンテンツ種類に対して前記文字列と関連した情報を検索する。
このとき、コンテンツデータベースは、前記ウェブサーバー50自体に内蔵されることもあり、別途のネットワークサーバーであるコンテンツサーバー70形態で構築される場合には、情報検索モジュール53がデータ検索要請メッセージを生成してコンテンツサーバー70に伝送し、前記コンテンツサーバー70から受信された関連情報がサーバー制御モジュール51に伝達される。このとき、コンテンツサーバー70は、ウェブサーバー50を通して提供可能な多量のコンテンツが保存されたコンテンツDB71と、前記情報検索モジュール53から受信されたデータ検索要請メッセージを判読し、前記検索要請メッセージに含まれた文字列をコンテンツ種類によって検索してウェブサーバー50に伝達するサーバー制御モジュール72とを含むことができる。前記コンテンツDB71には、多様な種類のコンテンツが統合されて保存されたり、各種類別に別途のサブデータベースが構築されるように構成される。このとき、コンテンツ種類によって提供業者が異なる場合、多数のコンテンツサーバーがウェブサーバーと連動して関連情報を提供することができる。
一方、前記ウェブサーバー70は、加入された使用者の身上情報、各使用者別サービス関連データなどの使用者プロファイルを保存する使用者DB54と、ネットワークを通してデータを送受信可能な形態に変換する通信モジュール55とを含む。
図5は、本発明を具現した第1例として、端末上に表れる電子メールサービス提供画面を例示した図である。インターネットと連結されたブラウザー10上で受信されたメールのうち何れか一つを選択すると、図5に示すように、選択されたメールの内容が出力される。このとき、出力されたメールの本文内容のうち電話番号文字列が位置した領域にマウスなどの入力手段のポインター(またはカーソルなどのその他の画面上の位置を指示できる手段)を位置させると、前記ポインターと隣接して配置されたポップアップウィンドウ が出力される。前記ポップアップウィンドウ は、選択されたメールがブラウザー10を通して外部に出力される前に、ウェブサーバー50で自動的に電話番号文字列を認識し、コンテンツサーバー70から前記電話番号に対する名前または電子メール住所などの関連情報を提供受けて、前記メールの本文と一緒にブラウザー10に伝送されたもので、前記ポップアップウィンドウ は、使用者の電子メール閲覧を妨害しないように、前記メールの本文が出力される瞬間には隠されていた後、前記電話番号文字列にポインターを位置させる場合のみに表れることが好ましい。図5は、特定人の携帯電話番号がメールの本文内容中に表れる場合、該当の情報領域が指示されると、電子メール住所が別途のウィンドウ を通して表れる具現例である。
図6は、本発明を具現した第2例として、端末上に表れる電子メールサービス提供画面を示した例示図で、図6Aは、選択されたメールの本文が出力された直後の画面を例示した図で、図6Bは、ポインターが前記本文中の電話番号文字列に位置した場合、関連情報が前記文字列に挿入された画面を例示した図である。
図6Aを参照すると、受信されたメール目録から一つを選択すると、選択されたメールの内容が出力される。このとき、出力されたメールの本文には、ウェブサーバー50から一緒に伝送された付加情報が出力されていない状態で含まれている。
本文内容を読む間に、ポインターを電話番号パターンと認識される文字列に位置させると、図6Bに示すように、電子メール基本情報のフォーマットを自動的に変更し、確保された位置に付加情報が挿入された形態(例えば、該当の文字列の直ぐ後に括弧などで表示したり、フォント、色などを異ならせることなど)で出力され、結果的に、出力されたメールの本文内容自体が一部変更されて表れる。
このとき、‘氏名'情報パターンまたは‘電話番号'情報パターンと認識された文字列などに種類の異なる多数の関連情報が含まれた場合、図5及び図6に示した具現例を結合し、名前などの簡単な付加情報は本文に挿入される形式で出力され、電話番号または電子メール住所などのようにデータ量の多い付加情報はポップアップなどの別途のウィンドウ 形式で画面上に出力されるように具現することもできる。
図7は、本発明を具現した第3例として、端末上に表れる電子メールサービス提供画面を示した例示図で、日付パターンで認識された文字列である場合の電子メールサービス提供画面を例示した図である。図7を参照すると、選択されたメールの本文が出力される前に、ウェブサーバー50は、電子メールサーバー60から前記メールの本文データの伝達を受けて、所定情報パターンの文字列が存在するかどうかを判断する。判断結果、‘日付’という情報パターンを有する文字列が存在すると、それに相応して提供可能な付加情報項目である天気情報データを得るために、コンテンツサーバー70に前記文字列に該当する日付の天気情報を要請する。コンテンツサーバー70は、受信された要請メッセージによって、天気情報データベースで受信された日付に該当する天気情報データをウェブサーバー50に伝送し、ウェブサーバー50は、受信された天気情報データ及び選択されたメールの本文データを一緒に端末機に伝送する。ブラウザー10は、受信されたメールの本文データが画面上に出力されるようにし、一緒に含まれた天気情報データは、前記メール本文の‘日付'パターン文字列と連結された状態で外部に露出されないように隠す。メール本文が出力され、使用者が本文を読む間にポインターを前記日付パターン文字列に位置させると、前記天気情報データがポップアップなどの別途のウィンドウ 形態でブラウザー上に出力される。
以上では、本発明に係る電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステムを図面に基づいて説明したが、本発明は、本明細書に開示された実施例及び図面によって限定されるものでなく、添付された特許請求の範囲及びそれと均等な範囲を有するものとして理解されるべきである。
例えば、上述した付加情報サービス提供方法は、多様なコンピュータ手段で行われるプログラム形態にも具現されるが、このとき、付加情報サービス提供方法を行うためのプログラムは、ハードディスク、CD−ROM、DVD、ROM、RAMまたはフラッシュメモリなどのようなコンピュータ可読記録媒体に保存される。
一般的な電子メールサービス提供画面を示した図である。 本発明の好適な実施例に係る電子メールの付加情報サービス提供システムの構成を簡略的に示した概略図である。 本発明の好適な実施例に係る電子メールの付加情報サービス提供方法を示したフローチャートである。 本発明の好適な実施例に係る電子メールの付加情報サービス提供システムにおいて、ウェブサーバーの一構成を例示したブロック図である。 本発明を具現した第1例として、端末上に表れる電子メールサービス提供画面を示した例示図である。 本発明を具現した第2例として、端末上に表れる電子メールサービス提供画面を示した例示図である。 本発明を具現した第2例として、端末上に表れる電子メールサービス提供画面を示した例示図である。 本発明を具現した第3例として、端末上に表れる電子メールサービス提供画面を示した例示図である。
符号の説明
10 ブラウザー
20 ポータルサーバー
50 ウェブサーバー
51,72 サーバー制御モジュール
52 パターン認識モジュール
53 情報検索モジュール
60 電子メールサーバー
70 コンテンツサーバー

Claims (20)

  1. 使用者端末に提供される電子メールの基本情報に含まれた一つ以上の文字列に対する情報パターンを分析する段階と;
    前記基本情報と前記分析された情報パターンによる付加情報を前記使用者端末に提供する段階と;を含み、
    前記使用者端末上で前記基本情報のうち前記文字列を含む情報領域が指示されると、前記付加情報が前記使用者端末上に出力されることを特徴とする電子メールの付加情報サービス提供方法。
  2. 前記分析された情報パターンによる付加情報を決定する段階と;
    前記決定された付加情報を前記基本情報に対応させる段階と;をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  3. 前記付加情報を前記基本情報に対応させる段階で、前記付加情報を前記基本情報に含まれた前記文字列に対応させることで、前記付加情報を前記基本情報に対応させることを特徴とする請求項2に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  4. 前記付加情報を前記基本情報に対応させる段階で、前記情報領域が指示されると、前記情報領域に含まれた前記文字列に対応する付加情報が前記使用者端末上に表れるように、前記付加情報を前記基本情報に対応させることを特徴とする請求項3に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  5. 前記付加情報を前記基本情報に対応させる段階で、前記情報領域が指示されると、前記情報領域に含まれた文字列に対応する付加情報が前記使用者端末上に表れるようにし、前記付加情報を表示するために前記基本情報フォーマットが自動的に変更されるように、前記付加情報を前記基本情報に対応させることを特徴とする請求項3に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  6. 前記付加情報を前記基本情報に対応させる段階で、前記情報領域が指示されると、前記情報領域に含まれた文字列に対応する付加情報が前記使用者端末上に表れるようにし、前記付加情報が別途のウィンドウ を通して前記使用者端末上に表れるように、前記付加情報を前記基本情報に対応させることを特徴とする請求項3に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  7. 前記基本情報及び付加情報提供段階は、
    前記基本情報を前記使用者端末に提供する段階と;
    前記使用者端末上で前記文字列を含む情報領域の指示が認識されると、前記付加情報を前記使用者端末に提供する段階と;を含むことを特徴とする請求項1に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  8. 前記情報パターン分析段階では、前記基本情報に含まれた一つ以上の文字列を分析し、所定パターンの文字列が存在するかどうかを判断し、
    前記付加情報を決定する段階では、前記所定パターンの文字列が存在する場合、前記所定パターンの文字列に対する付加情報を検索することを特徴とする請求項2に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  9. 前記情報パターン分析段階で、前記一つ以上の文字列が特定の情報パターンに属するかどうかを判断し、特定の情報パターンは、氏名/名称、単位、市場情報、電子メール住所、電話番号、住所などの位置情報及び時間/日付情報パターンのうち少なくとも一つであることを特徴とする請求項1に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  10. 前記基本情報及び付加情報提供段階で、
    前記分析された情報パターンによる付加情報が多数個である場合、多数個の付加情報のうち使用者または電子メール作成者の使用頻度の高いコンテンツ種類に該当する付加情報を選別し、これを前記使用者端末に提供することを特徴とする請求項1に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  11. サーバーから基本情報及び前記基本情報に含まれた一つ以上の文字列の情報パターンによる付加情報のうち少なくとも一つを含む電子メールを受信する段階と;
    前記受信された電子メールの基本情報のうち使用者によって物理的に指示される情報領域を認識する段階と;
    前記認識された情報領域内に含まれた文字列の情報パターンに相応する付加情報が前記電子メールに含まれている場合、該当の付加情報を画面に出力する段階と;を含むことを特徴とする電子メールの付加情報サービス提供方法。
  12. 前記付加情報出力段階で、
    所定の入力手段の動作によるポインターが前記認識された文字列の領域に位置する場合、前記付加情報を前記画面に出力することを特徴とする請求項11に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  13. 前記付加情報出力段階で、
    前記認識された情報領域に含まれた文字列の情報パターンによって前記電子メールの基本情報配置フォーマットを変更することで、確保された領域に前記付加情報を出力することを特徴とする請求項11に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  14. 前記付加情報出力段階で、
    前記情報領域に含まれた文字列の情報パターンによって別途のウィンドウ を通して前記付加情報を出力することを特徴とする請求項11に記載の電子メールの付加情報サービス提供方法。
  15. 使用者端末に提供される前記電子メールの基本情報内容のうち一つ以上の文字列に対する情報パターンを分析し、前記基本情報と前記分析された情報パターンによる付加情報を前記使用者端末に提供するウェブサーバーを含み、
    前記使用者端末を通して前記基本情報の内容のうち前記文字列を含む情報領域が指示されると、前記付加情報が前記使用者端末上に出力されることを特徴とする電子メールの付加情報サービス提供システム。
  16. 前記ウェブサーバーは、前記電子メールの基本情報内容のうち一つ以上の文字列を分析し、前記文字列を所定パターンによって分類するパターン認識モジュールと;
    前記パターン認識モジュールによって分類されたパターンにしたがって前記文字列と関連した付加情報を検索する情報検索モジュールと;
    前記情報検索モジュールによって検索された付加情報を前記文字列に対応させるサーバー制御モジュールと;を含むことを特徴とする請求項15に記載の電子メールの付加情報サービス提供システム。
  17. 前記情報検索モジュールは、ネットワークを通してアクセス可能なコンテンツサーバーに前記分類されたパターンの該当の文字列と関連した付加情報要請メッセージを生成して伝達することを特徴とする請求項16に記載の電子メールの付加情報サービス提供システム。
  18. 前記情報検索モジュールは、前記分類されたパターンの該当の文字列に対して多数の付加情報が検索された場合、
    使用者または電子メール作成者のコンテンツ使用頻度によって高い頻度のコンテンツ種類に該当する付加情報を選別することを特徴とする請求項16に記載の電子メールの付加情報サービス提供システム。
  19. 前記サーバー制御モジュールは、前記付加情報をHTMLタグまたはCSSコードを用いて前記文字列に対応させることで、隠されていた前記付加情報を所定入力手段の動作によって前記使用者端末上に出力させることを特徴とする請求項16に記載の電子メールの付加情報サービス提供システム。
  20. 前記情報パターンは、氏名/名称、単位、市場情報、電子メール住所、電話番号、住所などの位置情報及び時間/日付情報パターンのうち少なくとも一つであることを特徴とする請求項15に記載の電子メールの付加情報サービス提供システム。
JP2008149240A 2007-06-08 2008-06-06 情報領域指示による電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステム Pending JP2008305406A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070055788A KR20090003397A (ko) 2007-06-08 2007-06-08 정보 영역 지시에 의한 전자메일의 부가 정보 서비스 제공방법 및 그 시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008305406A true JP2008305406A (ja) 2008-12-18

Family

ID=40096864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008149240A Pending JP2008305406A (ja) 2007-06-08 2008-06-06 情報領域指示による電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8250156B2 (ja)
JP (1) JP2008305406A (ja)
KR (1) KR20090003397A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015103078A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 ビッグローブ株式会社 端末装置、メール配信システム、及び安全確認方法
JP2017041239A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation メッセージの受信通知のための方法、システム、および記録媒体
JP2018032060A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 学校法人関西学院 投稿情報処理装置、ユーザ端末、投稿情報処理方法、およびプログラム

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8577968B2 (en) * 2006-11-14 2013-11-05 Mcafee, Inc. Method and system for handling unwanted email messages
US9591086B2 (en) 2007-07-25 2017-03-07 Yahoo! Inc. Display of information in electronic communications
US9584343B2 (en) 2008-01-03 2017-02-28 Yahoo! Inc. Presentation of organized personal and public data using communication mediums
KR100949344B1 (ko) * 2009-04-22 2010-03-26 (주)프리아이커뮤니케이션 인터넷 부가정보 제공 시스템 및 그 운용방법
EP2438571A4 (en) 2009-06-02 2014-04-30 Yahoo Inc AUTOMATICALLY ADDRESSED ADDRESS BOOK
US9514466B2 (en) * 2009-11-16 2016-12-06 Yahoo! Inc. Collecting and presenting data including links from communications sent to or from a user
US9760866B2 (en) 2009-12-15 2017-09-12 Yahoo Holdings, Inc. Systems and methods to provide server side profile information
US8924956B2 (en) 2010-02-03 2014-12-30 Yahoo! Inc. Systems and methods to identify users using an automated learning process
US8423545B2 (en) 2010-02-03 2013-04-16 Xobni Corporation Providing user input suggestions for conflicting data using rank determinations
US8754848B2 (en) 2010-05-27 2014-06-17 Yahoo! Inc. Presenting information to a user based on the current state of a user device
US8775530B2 (en) * 2010-08-25 2014-07-08 International Business Machines Corporation Communication management method and system
US9294308B2 (en) 2011-03-10 2016-03-22 Mimecast North America Inc. Enhancing communication
US9563904B2 (en) 2014-10-21 2017-02-07 Slice Technologies, Inc. Extracting product purchase information from electronic messages
US8844010B2 (en) 2011-07-19 2014-09-23 Project Slice Aggregation of emailed product order and shipping information
US9846902B2 (en) 2011-07-19 2017-12-19 Slice Technologies, Inc. Augmented aggregation of emailed product order and shipping information
US9875486B2 (en) 2014-10-21 2018-01-23 Slice Technologies, Inc. Extracting product purchase information from electronic messages
WO2011157240A2 (zh) 2011-08-09 2011-12-22 华为终端有限公司 一种旅行协助方法及终端
US8959425B2 (en) * 2011-12-09 2015-02-17 Microsoft Corporation Inference-based extension activation
US8850575B1 (en) * 2011-12-30 2014-09-30 Emc Corporation Geolocation error tracking in transaction processing
US9679163B2 (en) 2012-01-17 2017-06-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Installation and management of client extensions
US9449112B2 (en) 2012-01-30 2016-09-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Extension activation for related documents
US9256445B2 (en) 2012-01-30 2016-02-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic extension view with multiple levels of expansion
US8843822B2 (en) 2012-01-30 2014-09-23 Microsoft Corporation Intelligent prioritization of activated extensions
JP5962493B2 (ja) * 2012-12-20 2016-08-03 富士通株式会社 プログラム、情報処理装置およびオブジェクト送信方法
US9565233B1 (en) * 2013-08-09 2017-02-07 Google Inc. Preloading content for requesting applications
US11321333B2 (en) * 2016-04-26 2022-05-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Auto-enrichment of content
CN107885739A (zh) * 2016-09-29 2018-04-06 联芯科技有限公司 访问浏览器中公开的通讯方式的方法及浏览器
US10447635B2 (en) 2017-05-17 2019-10-15 Slice Technologies, Inc. Filtering electronic messages
US11803883B2 (en) 2018-01-29 2023-10-31 Nielsen Consumer Llc Quality assurance for labeled training data
US10999230B2 (en) 2018-05-23 2021-05-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Relevant content surfacing in computer productivity platforms
US11328238B2 (en) 2019-04-01 2022-05-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Preemptively surfacing relevant content within email

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001056791A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Casio Comput Co Ltd データ受信装置、及び記憶媒体
JP2004094715A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Oki Electric Ind Co Ltd 情報付与装置及び情報付与システム
JP2004334305A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Fujitsu Ltd 電子メール装置および情報付加プログラム
JP2005182543A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Fujitsu Ltd 電子メールシステム
JP2005190367A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Casio Comput Co Ltd 通信端末装置および通信端末処理プログラム
JP2006065494A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Mitsubishi Electric Information Systems Corp サーバ用プログラムおよびユーザ端末用プログラム、サーバ用プログラムを実行するグループウェアサーバ、ならびにグループウェアシステム
JP2006133830A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Internet Technology:Kk スケジュール管理方法、スケジュール管理プログラム、並びにそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2007025998A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946647A (en) * 1996-02-01 1999-08-31 Apple Computer, Inc. System and method for performing an action on a structure in computer-generated data
JP2000207309A (ja) * 1999-01-19 2000-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書処理装置
US7702541B2 (en) * 2000-08-01 2010-04-20 Yahoo! Inc. Targeted e-commerce system
US7451099B2 (en) * 2000-08-30 2008-11-11 Kontera Technologies, Inc. Dynamic document context mark-up technique implemented over a computer network
US20030093483A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Allen Kram Henry System and method for facilitating email communications by providing convenient access to most recently and/or frequently used email addresses
US7711550B1 (en) * 2003-04-29 2010-05-04 Microsoft Corporation Methods and system for recognizing names in a computer-generated document and for providing helpful actions associated with recognized names
US7257585B2 (en) * 2003-07-02 2007-08-14 Vibrant Media Limited Method and system for augmenting web content
GB2411014A (en) * 2004-02-11 2005-08-17 Autonomy Corp Ltd Automatic searching for relevant information
CN101091155B (zh) * 2004-06-29 2012-11-28 布莱克·布克斯塔夫 用于自动智能电子广告的方法和系统
US20060020615A1 (en) * 2004-07-22 2006-01-26 International Business Machines Corporation Method of automatically including parenthetical information from set databases while creating a document
US8700462B2 (en) * 2005-12-28 2014-04-15 Yahoo! Inc. System and method for optimizing advertisement campaigns using a limited budget
US7853558B2 (en) * 2007-11-09 2010-12-14 Vibrant Media, Inc. Intelligent augmentation of media content

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001056791A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Casio Comput Co Ltd データ受信装置、及び記憶媒体
JP2004094715A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Oki Electric Ind Co Ltd 情報付与装置及び情報付与システム
JP2004334305A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Fujitsu Ltd 電子メール装置および情報付加プログラム
JP2005182543A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Fujitsu Ltd 電子メールシステム
JP2005190367A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Casio Comput Co Ltd 通信端末装置および通信端末処理プログラム
JP2006065494A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Mitsubishi Electric Information Systems Corp サーバ用プログラムおよびユーザ端末用プログラム、サーバ用プログラムを実行するグループウェアサーバ、ならびにグループウェアシステム
JP2006133830A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Internet Technology:Kk スケジュール管理方法、スケジュール管理プログラム、並びにそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2007025998A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015103078A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 ビッグローブ株式会社 端末装置、メール配信システム、及び安全確認方法
JP2017041239A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation メッセージの受信通知のための方法、システム、および記録媒体
US10855638B2 (en) 2015-08-18 2020-12-01 Naver Corporation Method, system, and recording medium for notifying reception of message
JP2018032060A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 学校法人関西学院 投稿情報処理装置、ユーザ端末、投稿情報処理方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090003397A (ko) 2009-01-12
US8250156B2 (en) 2012-08-21
US20080307046A1 (en) 2008-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008305406A (ja) 情報領域指示による電子メールの付加情報サービス提供方法及びそのシステム
US8219615B2 (en) Instantaneous symbol lookup
US20070214422A1 (en) Framework for implementing skins into a portal server
US20190171339A1 (en) Method, system, and apparatus for executing an action related to user selection
US10055082B2 (en) Interface overlay
US8473857B1 (en) Link annotation for keyboard navigation
US20080301581A1 (en) Method and system for providing additional information service onto e-mail
US20070121909A1 (en) Conference call dialing
US11017052B1 (en) Electronic forms interaction framework for a consistent user experience
US20090013250A1 (en) Selection and Display of User-Created Documents
WO2015047920A1 (en) Title and body extraction from web page
US10817651B2 (en) Method for referring to specific content on a web page and web browsing system
US20150058711A1 (en) Presenting fixed format documents in reflowed format
WO2014117241A1 (en) Data retrieval by way of context-sensitive icons
US20220121668A1 (en) Method for recommending document, electronic device and storage medium
WO2008071120A1 (fr) Procédé et système d'émission d'information relative de mots-clés sur internet
US20080282150A1 (en) Finding important elements in pages that have changed
WO2010032900A1 (en) System and method of automatic complete searching using entity type for database and storage media having program source thereof
WO2013058398A1 (ja) ウェブ情報提供システム及びウェブ情報提供プログラム
US20140115525A1 (en) Systems and methods for integrated query and navigation of an information resource
JP6949323B2 (ja) ブラウザアプリケーションソフトウェア、ブラウザアプリケーションソフトウェア追加用アドオンプログラム
JP2008117375A (ja) ウェブ文書の編集または表示装置及び方法
JP5657259B2 (ja) 情報処理装置、通信端末、興味情報提供方法および興味情報提供プログラム
Banday et al. Realization of Microsoft Outlook® Add-In for Language Based E-Mail Folder Classification
JP2015038781A (ja) 情報処理装置、興味情報提供方法および興味情報提供プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111213