JP2008300025A - 取り外し可能なハードディスクモジュール - Google Patents

取り外し可能なハードディスクモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2008300025A
JP2008300025A JP2008014113A JP2008014113A JP2008300025A JP 2008300025 A JP2008300025 A JP 2008300025A JP 2008014113 A JP2008014113 A JP 2008014113A JP 2008014113 A JP2008014113 A JP 2008014113A JP 2008300025 A JP2008300025 A JP 2008300025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard disk
removable hard
screw
rack
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008014113A
Other languages
English (en)
Inventor
Mau-He Weng
茂賀 翁
Tsun-San Wang
尊三 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Acard Technology Corp
Original Assignee
Acard Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Acard Technology Corp filed Critical Acard Technology Corp
Publication of JP2008300025A publication Critical patent/JP2008300025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/187Mounting of fixed and removable disk drives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】効果的にサーバーラックの中の空間を利用することができ、単純な要素でサーバーラックの中に取り外し可能なハードディスクの収容体を固定できる、取り外し可能なハードディスクモジュールを対象とする。
【解決手段】取り外し可能なハードディスクモジュールは、サーバーラック及びサーバーラックから分離可能な取り外し可能なハードディスクの収容体を備えている。サーバーラックは、ねじ溝を備えた少なくとも1対の収容スロットを有している。取り外し可能なハードディスクの収容体は、ねじ溝と対応する、ねじ係合部を有している。取り外し可能なハードディスクの収容体が、収容スロットの中に挿入された場合には、ねじ係合部がねじ溝に接触し、取り外し可能なハードディスクの収容体はねじ係合部を通じてねじ溝に沿って移動し、よって、取り外し可能なハードディスクの収容体は、サーバーラックの収容スロットの中に移動し、中に固定される。
【選択図】図5

Description

本発明は取り外し可能なハードディスクモジュールに関する。より具体的には、本発明は、サーバーシステムに適用可能な、取り外し可能なハードディスクモジュールに関する。
急速な科学及び技術の進歩、及びますます高まるコンピュータシステムへの依存の結果として、サーバーシステムの操作性及びデータ記憶能力が、現在の市場において、高度に要求されている。サーバー設備によって占められている空間は、すぐに拡張することはできないため、ホストのような装置の大きさの縮小が、記憶装置の容量を高めるための迅速かつ容易な解決策となっている。
一般的に、サーバーはサーバーラックに据え付けられている。サーバーラックは、その上に配置されている複数の収容スロットを有しており、取り外し可能なハードディスクの収容体を収容している。取り外し可能なハードディスクの収容体は、ハードディスクを収容するように使用されている。これは、共通のサーバーのハードディスクを管理する方法である。従来の取り外し可能なハードディスクモジュールは、サーバーラックの幅及び高さによって制限されており、ラックの上の限られた空間は、通常、十分に利用することはできない。例えば、標準的なサーバーのラックの幅は、一般的に、4個の水平に配置された3.5インチハードディスクよりも、少し幅が広い。ラック上の取り外し可能なハードディスクの収容体を固定するための装置が、取り外し可能なハードディスクの収容体の左側及び右側に配置されている場合、ただ3個のハードディスクしか、サーバーラック上に水平に収容できないだろう。一方で、取り外し可能なハードディスクの収容体の固定装置が、垂直に配置されるように設計されている場合、取り外し可能なハードディスクモジュールの厚さが必然的に増加し、従って、高さ方向に垂直に据え付けることができるハードディスクの数は減少する。
上記記載を鑑みて、全ての製造が取り外し可能なハードディスクの収容体の大きさに影響を及ぼすことなしに、サーバーラックの中に取り外し可能な収容体を安定して固定することができる装置を設計することに多大な努力を注いでいる。図1は、従来の取り外し可能なハードディスクモジュールの概略図である。図2は従来の取り外し可能なハードディスクの収容体用の固定装置の閉じられた状態の概略図である。図3は従来の取り外し可能なハードディスクの収容体用の固定装置の開けられた状態の概略図である。図1、2及び3に示すように、従来の取り外し可能なハードディスクモジュール80は、一般的に、取り外し可能なハードディスクの収容体81の前面に配置されているハンドル82を有している。ハンドル82は締結部材83と関連し、かつ接続されている。取り外し可能なハードディスクの収容体81がサーバーラックの中に挿入された場合に、取り外し可能なハードディスクの収容体81の締結部材83は、サーバーラックの内壁(図示せず)と締結され、よって、取り外し可能なハードディスクの収容体81をサーバーラックの中に固定する。取り外し可能なハードディスクの収容体81を引き出そうとする場合には、解放ボタン84を押すことでハンドル82が外に出され、よって、締結部材83はサーバーラックとの締結関係から解放され、続いて、取り外し可能なハードディスクの収容体81がハンドル82を引いたときに、引き出される。しかし、従来の取り外し可能なハードディスクの収容体用の固定装置は、多数の部品及び構成部品を必要とする。更に、取り外し可能なハードディスクの収容体は、締結関係を通じて固定されるので、締結及び解放のためのストロークの範囲は、かなり小さく、また、製造工程における製造許容範囲も、かなり小さい。ひとたび締結部材の位置における重大な誤差があると、取り外し可能なハードディスクの収容体は、サーバーラックの中に効果的に固定することはできない。
それゆえ、上述したいかなる不利点も生じさせることなしに、かつサーバーラックの空間を無駄にすることなしに、サーバーラックの中に、取り外し可能なハードディスクの収容体を安定して固定することができる、取り外し可能なハードディスクモジュールを提案することは緊急の課題である。
本発明は、主に、効果的にサーバーラックの中の空間を利用することができ、単純な要素を通じてサーバーラックの中に取り外し可能なハードディスクの収容体を固定できる、取り外し可能なハードディスクモジュールを対象としている。
上記の目的を達成するために、本発明の取り外し可能なハードディスクモジュールは、サーバーラック及びサーバーラックから取り外すことができる、取り外し可能なハードディスクの収容体を備えている。サーバーラックは、取り外し可能なハードディスクの収容体を収容するための少なくとも1対の収容スロットを有しており、これら収容スロットはその内壁に、ねじ溝を有して形成されている。取り外し可能なハードディスクの収容体は、本体の各々の側面に1つの側面プレートを、前面に前面プレートを有している。2つの側面プレート及び前面プレートは、ハードディスクを収容するための所定の空間を画定している。前面プレートは、その一方の側に枢動可能に配置されたねじ本体を有しており、ねじ本体は回転することができるとともに、収容スロットに形成されたねじ溝に対応する、ねじ係合部を有している。
取り外し可能なハードディスクの収容体が、サーバーラックの収容スロットの中に挿入された場合には、ねじ係合部がねじ溝に接触する。ねじ本体は、次いで回転され、よって、ねじ係合部はねじ溝に沿って移動し、取り外し可能なハードディスクの収容体は、ラックの収容スロットの中に完全に移動し、固定される。取り外し可能なハードディスクの収容体が収容スロットから引き出される場合には、ねじ本体を逆に回転しさえすればよく、よって、ねじ係合部が完全にねじ溝との締結関係から解放されるまで、ねじ係合部はねじ溝の外側へ移動し、すなわち、取り外し可能なハードディスクの収容体をサーバーラックの収容スロットから直接引き出すことができる。
本発明の好適な実施形態は、図を参照しつつ以下に説明されるとともに、参照番号が図に示され、対応する要素を示している。
図4は、本発明の好適な実施例による、サーバーラックの中に部分的に挿入された、取り外し可能なハードディスクの収容体の概略図である。図5は本発明の好適な実施例による、サーバーラックの中に完全に挿入された、取り外し可能なハードディスクの収容体の概略図である。図6は取り外し可能なハードディスクの収容体及びサーバーラックの部分構造図である。そして図7は、取り外し可能なハードディスクの収容体及びサーバーラックの部分水平断面図である。図4,5,6及び7に示すように、本発明の取り外し可能なハードディスクモジュールは、主に、サーバーラック10及び少なくとも1つの取り外し可能なハードディスクの収容体20を備えている。いわゆるサーバーラックは、ここではコンピュータサーバー用のラックのことを指し、コンピュータサーバー用のラックは、そこに収容される複数のハードディスクを有し、複数のハードディスクを連続して接続することを可能にし、よって、サーバーのデータ記憶容量を増加させるとともに、システムの安定性を向上させる。サーバーラックは様々なタイプ、例えば、1Uサーバー、2Uサーバー、3Uサーバー、及び4Uサーバーとすることができる。いわゆる1Uとは、1.75インチ(約4.5cm)の標準的な積層構造の高さのことを指し、実質的に光ディスクドライブの高さである。同様に、2Uは、3.5インチの高さ、3Uは5.25インチの高さ、などである。本発明のサーバーラックは、上述したような共通のサーバーシステムには限定されず、パーソナルコンピュータのラックであってもよいことに留意すべきである。
サーバーラック10は少なくとも1対の収容スロット11を備えており、この収容スロットは、平行に配置され、それらの間には間隔が置かれており、収容スロット11の各々の対は、1つの取り外し可能なハードディスクの収容体20を収容することができる。通常、1つの1Uサーバーは、取り外し可能なハードディスクの収容体20を収容するための3又は4組の収容スロット11を有している。1つの2Uサーバーは、取り外し可能なハードディスクの収容体20を収容するための6又は8組の収容スロット11を有している、などである。本発明の収容スロット11は、その内壁にねじ溝12を形成しており、ねじ溝12はねじ山(図7に示す)、又は、複数の平行溝(図6に示す)、又は、複数の平行の開口のような様々な別の類似の構造とすることができる。
本発明の取り外し可能なハードディスクの収容体20は、その本体の各々の側面に配置された1つの側面プレート21、及び前面に配置されている前面プレート22を有している。2つの側面プレート21及び前面プレート22は、所定の空間23を画定して、ハードディスク24を収容している。加えて、側面プレート21及び前面プレート22は、互いに分離された独立した要素とすることもでき、又は、一体化して形成することもできる。前面プレート22が、取り外し可能なハードディスクの収容体20の前面を完全に覆う必要はなく、例えば、側面プレート21(又は前面プレート22)は、L字状のプレートとして設計し、取り外し可能なハードディスクの収容体20の前面及び側面をそれぞれ画定することもできる。2つの側面プレート21は、単に滑るように、収容スロット11の対と係合し、これにより、取り外し可能なハードディスクの収容体20は滑るように、サーバーラック10の中に挿入、又はサーバーラック10の中から引き出すことができる。ねじ本体25は、回転可能に前面プレート22の一方の側に配置されており、ねじ係合部26及び回転ノブ27を有している。ねじ係合部26は、前面プレート22の一方の側に、僅かに前面プレート端を超えて配置されており、前面プレート22に向かって又は前面プレートから離れる方向に向かって回転させることができる。ねじ係合部26は、円筒状の形状であり、その表面にねじ溝を有している。このねじ溝は、サーバーラック10の収容スロット11の内壁のねじ溝12と係合することができる。回転ノブ27は、ねじ係合部26に固定されている。ねじ係合部26は、手、又はねじ回し(図示せず)で回転ノブ27を回転させることによって、回転するよう作られており、従って、使用者は、容易にねじ本体25を操作することができる。
一方で、取り外し可能なハードディスクの収容体20が、サーバーラック10の収容スロット11から引き出される場合、まず第一に、ねじ本体25が逆に回転され、ねじ係合部26はねじ溝12に沿って収容スロット11から外側に移動し、よって、サーバーラック10の外側へ移動するように、取り外し可能なハードディスクの収容体20を動かし、ねじ本体25のねじ係合部26が、収容スロット11のねじ溝12との係合関係から解放された場合には、使用者は、直接サーバーラック10の収容スロット11から、取り外し可能なハードディスクの収容体20を引き出すことができる。
また、本発明に必要となる部品の数は、従来技術の数よりも、ずっと少なくなり、取り外し可能なハードディスクの収容体が、ねじ係合部26とねじ溝12との間の係合関係を通じて、挿入及び引き出されるので、従来技術と比較して、比較的大きな製造許容誤差を達成することができる。
従来の取り外し可能なハードディスクモジュールの概略図である。 従来の取り外し可能なハードディスクの収容体用の固定装置の閉じられた状態の概略図である。 従来の取り外し可能なハードディスクの収容体用の固定装置の開けられた状態の概略図である。 本発明の好適な実施例による、サーバーラックの中に部分的に挿入された、取り外し可能なハードディスクの収容体の概略図である。 本発明の好適な実施例による、サーバーラックの中に完全に挿入された、取り外し可能なハードディスクの収容体の概略図である。 取り外し可能なハードディスクの収容体及びサーバーラックの部分構造図である。 取り外し可能なハードディスクの収容体及びサーバーラックの部分水平断面図である。 本発明の好適な実施形態による、1Uサーバーに適用された取り外し可能なハードディスクモジュールの概略図である。
符号の説明
10 サーバーラック
11 収容スロット
12 ねじ山
20,81 取り外し可能なハードディスクの収容体
21 側面プレート
22 前面プレート
23 空間
24 ハードディスク
25 ねじ本体
26 ねじ係合部
27 回転ノブ
80 取り外し可能なハードディスクモジュール
82 ハンドル
83 締結部材
84 解放ボタン

Claims (12)

  1. ハードディスクを収容し、ラックの1対の収容スロットの中に挿入することができる、取り外し可能なハードディスクの収容体であって、前記収容スロットは内壁に配置されたねじ溝を有しており、前記取り外し可能なハードディスクの収容体は、
    前記収容スロットの中に滑るように挿入することができる、前記取り外し可能なハードディスクの収容体の2つの側面に配置された、2つの側面プレートと、
    前記取り外し可能なハードディスクの収容体の前面に形成された前面プレートであって、前記ハードディスクを収容するように、2つの前記側面プレートと共に所定の空間を画定する前面プレートと、
    回転可能に前記前面プレートの一端に配置されているねじ本体であって、前記ねじ溝と対応するねじ係合部を有するねじ本体と、
    を備え、
    前記ねじ係合部は、前記ねじ本体を回転する手段によって前記ねじ溝と接触及び係合し、前記ねじ係合部の回転を通じて前記ねじ係合部は前記ねじ溝に沿って移動し、よって前記取り外し可能なハードディスクの収容体が移動し、前記ラックの前記収容スロットの中に固定されることを特徴とする取り外し可能なハードディスクの収容体。
  2. 前記ねじ本体は、ねじ本体上に配置されて、前記ねじ本体の回転を容易する回転ノブを有していることを特徴とする請求項1に記載の取り外し可能なハードディスクの収容体。
  3. 前記ねじ溝は、前記ねじ係合部にぴったり合うねじ溝であることを特徴とする請求項1に記載の取り外し可能なハードディスクの収容体。
  4. 前記ねじ溝は、前記ねじ係合部にぴったり合う平行溝であることを特徴とする請求項1に記載の取り外し可能なハードディスクの収容体。
  5. 前記ラックは、サーバーラックであることを特徴とする請求項1に記載の取り外し可能なハードディスクの収容体。
  6. 前記ラックは、パーソナルコンピュータのラックであることを特徴とする請求項1に記載の取り外し可能なハードディスクの収容体。
  7. 取り外し可能なハードディスクモジュールであって、
    その内壁に配置されたねじ溝を備えた少なくとも1対の収容スロットを有しているラックと、
    取り外し可能なハードディスクの収容体であって、各々の側面の1つの側面プレート及び前面の前面プレートを有し、2つの前記側面プレート及び前記前面プレートは所定の空間を画定してハードディスクを収容してする取り外し可能なハードディスクの収容体と、
    を有し、
    前記前面プレートは、その一方の側に配置されたねじ本体を有しており、前記ねじ本体は、前記前面プレートに向かって又は前面プレートから離れる方に向かって回転させることができるとともに、前記ねじ溝に対応するねじ係合部を有し、該ねじ係合部は、前記ねじ本体を回転する手段によって前記ねじ溝と接触及び係合し、前記ねじ係合部は前記ねじ係合部の回転を通じて前記ねじ溝に沿って移動し、よって、前記取り外し可能なハードディスクの収容体が前記ラックの前記収容スロットの中に移動し、固定されることを特徴とする取り外し可能なハードディスクモジュール。
  8. 前記ねじ本体は、ねじ本体上に配置されて前記ねじ本体の回転を容易にする回転ノブを有していることを特徴とする請求項7に記載の取り外し可能なハードディスクモジュール。
  9. 前記ねじ溝は、前記ねじ係合部にぴったり合うねじ山であることを特徴とする請求項7に記載の取り外し可能なハードディスクモジュール。
  10. 前記ねじ溝は、前記ねじ係合部にぴったり合う平行溝であることを特徴とする請求項7に記載の取り外し可能なハードディスクモジュール。
  11. 前記ラックは、サーバーラックであることを特徴とする請求項7に記載の取り外し可能なハードディスクモジュール。
  12. 前記ラックは、パーソナルコンピュータのラックであることを特徴とする請求項7に記載の取り外し可能なハードディスクモジュール。
JP2008014113A 2007-05-31 2008-01-24 取り外し可能なハードディスクモジュール Pending JP2008300025A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096119623A TW200847144A (en) 2007-05-31 2007-05-31 Removable hard disk module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008300025A true JP2008300025A (ja) 2008-12-11

Family

ID=39986323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008014113A Pending JP2008300025A (ja) 2007-05-31 2008-01-24 取り外し可能なハードディスクモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7626813B2 (ja)
JP (1) JP2008300025A (ja)
DE (1) DE102008005211B4 (ja)
TW (1) TW200847144A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7257886B2 (en) * 2005-01-12 2007-08-21 Adtron Corporation Apparatus for inserting, retaining and extracting a device from a compartment
TW200937394A (en) * 2008-02-25 2009-09-01 First Int Computer Inc Combination structure
US7918678B2 (en) * 2008-09-17 2011-04-05 Tyco Electronics Corporation Connector assemblies having guide rails with latch assemblies
US8199494B2 (en) * 2008-12-12 2012-06-12 Finisar Corporation, Inc. Thumbscrew for pluggable modules
CN201657569U (zh) * 2010-02-01 2010-11-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 服务器组合
US20130026892A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Joel Wineland Variable Position Supporting Channel For Computing Equipment Rack
CN103198842A (zh) * 2013-03-08 2013-07-10 上海大学 一种便携伸缩光驱
US9398720B1 (en) 2014-05-30 2016-07-19 Emc Corporation Chassis with airflow and thermal management
US9603280B2 (en) 2014-05-30 2017-03-21 EMC IP Holding Company LLC Flash module
US9872413B2 (en) * 2015-10-23 2018-01-16 Dell Products, L.P. Multi-function handle for Information Handling System (IHS) chassis
US10080300B1 (en) 2015-12-29 2018-09-18 EMC IP Holding Company LLC Mechanical latch module
CN107509353A (zh) * 2016-06-14 2017-12-22 伊姆西公司 用于机架的杆以及与机架配合使用的固定装置
US10008245B1 (en) 2017-06-30 2018-06-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Positioning components in a rack to permit base plane access
CN110442208B (zh) * 2019-08-05 2020-08-04 湖南文理学院 一种即插即用式计算机硬盘驱动器托架
CN112486281A (zh) * 2020-11-30 2021-03-12 李佳 一种具有移动保护结构的电脑机箱
US11716828B1 (en) * 2022-03-25 2023-08-01 Quanta Computer Inc. Rotatable fastener mechanism for quick release of component tray

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330587A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Sony Corp 記録再生装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4935847A (en) * 1989-06-23 1990-06-19 Itt Corporation Circuit system with jackscrew installation device
US5668696A (en) * 1995-07-10 1997-09-16 Dell Usa, L.P. Carrier-based mounting structure for computer peripheral chassis
US7307851B2 (en) * 1998-12-31 2007-12-11 Honeywell International Inc. Modified IMA cabinet architecture
US6471310B2 (en) * 2001-01-22 2002-10-29 Sun Microsystems, Inc. Circuit board retaining assembly
US6628512B2 (en) * 2001-04-30 2003-09-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer enclosure having lockable access panels
US6644481B2 (en) * 2002-02-11 2003-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for rackmounting a chassis
US6716035B2 (en) * 2002-06-07 2004-04-06 Adtron Corporation Mating assembly for an OEM device
US6654253B1 (en) * 2002-07-29 2003-11-25 Honeywell International Inc. Insertion extraction device having a flexible sleeve
US7210586B2 (en) * 2002-08-13 2007-05-01 Finisar Corporation Adapter element for card cage system
US7019965B2 (en) * 2002-09-30 2006-03-28 Sun Microsystems, Inc. Ejector mechanism and a carrier including same
US7408772B2 (en) * 2004-05-14 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fan tray electronics enclosure
TWM259201U (en) * 2004-05-18 2005-03-11 Tatung Co Hook structure of swap storage device
TWM259213U (en) * 2004-06-28 2005-03-11 Tatung Co Fixing sheet of sliding rail
US7301756B2 (en) * 2006-03-23 2007-11-27 Adc Telecommunications, Inc. System for mounting modules in a rack mounted chassis
DE202006013671U1 (de) * 2006-09-06 2007-01-04 U' Rack Enterprise Co., Ltd., Tucheng City Abnehmbarer Festplattenkasten

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330587A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Sony Corp 記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008005211B4 (de) 2009-06-10
DE102008005211A1 (de) 2008-12-18
US7626813B2 (en) 2009-12-01
TW200847144A (en) 2008-12-01
US20080298009A1 (en) 2008-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008300025A (ja) 取り外し可能なハードディスクモジュール
US10863644B1 (en) Double-layer compute sled and cam mounting mechanism
TWI676412B (zh) 裝置機箱及在其內安裝電子裝置之方法
TW201345381A (zh) 資料存取器固定裝置
US9468127B2 (en) Server chassis capable of accessing and rotating storage devices accommodated therein
JP5067239B2 (ja) ケーブルマネージメント装置および電子機器装置
US7088580B2 (en) Mounting apparatus for data storage device
US7251130B2 (en) Computer system with vertically offset hard disk drives
TWI481338B (zh) 硬碟固定裝置
US7808778B2 (en) Exchange 2.5″ to 3.5″ redundant array of independent disks module
TWI530774B (zh) 伺服器裝置
US10264696B2 (en) Top loading cartridge
TWM274574U (en) Plug-in conversion device for disk drive
TW201404282A (zh) 電子裝置
TWI446852B (zh) 閂鎖機構
US20110037358A1 (en) Device installation systems and methods
US20090224640A1 (en) Chassis structure of electronic device
TWM500933U (zh) 雙排儲存媒介機箱結構
TWI748881B (zh) 伺服器的硬碟模組
JP2015018530A (ja) 固定ブラケット
TWM444684U (zh) 具抽取式硬碟架之機殼
TWI569708B (zh) 伺服器系統之隔板結構
TW201618092A (zh) 資料存取器固定裝置
US9883605B2 (en) Rack attic device coupling system
US11910556B1 (en) Fastener with gear usage for tray install and eject

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100506

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101019