JP2008296958A - Packaging container manufacturing apparatus and packaging container manufacturing process - Google Patents
Packaging container manufacturing apparatus and packaging container manufacturing process Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008296958A JP2008296958A JP2007144499A JP2007144499A JP2008296958A JP 2008296958 A JP2008296958 A JP 2008296958A JP 2007144499 A JP2007144499 A JP 2007144499A JP 2007144499 A JP2007144499 A JP 2007144499A JP 2008296958 A JP2008296958 A JP 2008296958A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging material
- sealing
- vertical
- packaging container
- filling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims abstract description 116
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 62
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 17
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 17
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
Abstract
Description
本発明は、包装容器製造装置及び包装容器製造方法に関するものである。 The present invention relates to a packaging container manufacturing apparatus and a packaging container manufacturing method.
従来、例えば、茶、ジュース、スープ、アルコール類等の流動性を有する食品、すなわち、流動性食品を収容する包装容器を製造する場合、包装容器製造装置の充填(てん)機において、ウェブ状、板状等の包材の所定の箇所がヒートシール、超音波シール等の手法によってシールされることにより、包装容器が形成されるようになっている。 Conventionally, for example, when manufacturing a food having fluidity such as tea, juice, soup, alcohol, etc., that is, a packaging container for storing fluid food, in a filling machine of a packaging container manufacturing apparatus, A packaging container is formed by sealing a predetermined portion of a plate-like packaging material by a method such as heat sealing or ultrasonic sealing.
そして、ウェブ状の包材を使用する場合、包材は、あらかじめ設定された長さだけ巻かれ、リールにされた状態で送出部にセットされる。次に、前記包材は、送出部から繰り出され、チューブ状にされ、縦シール装置によって縦方向にシールされた後、チューブ状の包材内に流動性食品が充填される。続いて、チューブ状の包材は、所定の間隔でシール・切断装置によって横方向にシールされて切断され、枕(まくら)状の原型容器となる。そして、該原型容器は、更に所定の形状に成形されて包装容器となる。 When a web-like packaging material is used, the packaging material is wound for a preset length and is set on the delivery unit in a reeled state. Next, the packaging material is fed out from the delivery unit, formed into a tube shape, and sealed in the vertical direction by a vertical sealing device, and then the fluid food is filled into the tubular packaging material. Subsequently, the tubular packaging material is laterally sealed and cut by a sealing / cutting device at a predetermined interval to form a pillow-shaped prototype container. The prototype container is further formed into a predetermined shape to become a packaging container.
ところで、前記充填機を連続して運転するために、送出部には、一対のリールがセットされ、一方のリールの包材がすべて繰り出されると、他方のリールの包材が連続して繰り出されるようになっている。そのために、スプライサによって一方のリールの包材の終端と他方のリールの包材の始端とが繋(つな)がれ、各包材が接続される。 By the way, in order to continuously operate the filling machine, a pair of reels is set in the delivery unit, and when the packaging material of one reel is all fed out, the packaging material of the other reel is continuously fed out. It is like that. For this purpose, the end of the packaging material of one reel and the starting end of the packaging material of the other reel are connected (connected) by the splicer, and the respective packaging materials are connected.
また、ウェブ状の包材は、幅の広い原板を所定の幅で切断することによって形成され、例えば、設定された長さを有する正尺の包材は、そのままリール状に巻かれるが、包材の製造上の都合で形成され、設定された長さに満たない端尺の包材は、スプライサによって互いに接続される。 Further, the web-like packaging material is formed by cutting a wide original plate with a predetermined width. For example, a regular packaging material having a set length is wound as it is in a reel shape. The packaging materials having an end length that is formed for the convenience of manufacturing the material and does not reach the set length are connected to each other by a splicer.
この場合、各包材間に2枚重ねの継目部分が形成され、ウェブ状の包材を縦方向にシールしてチューブ状の包材にすると、4枚重ねの部分が形成されることになり、4枚重ねの部分では縦シール装置による縦方向のシールを十分に行うことができなくなる恐れがある。 In this case, a two-ply seam portion is formed between each wrapping material, and when the web-like wrapping material is sealed in the longitudinal direction to form a tubular wrapping material, a four-ply portion is formed. There is a possibility that the vertical sealing by the vertical sealing device cannot be sufficiently performed at the four-layered portion.
図2は従来のウェブ状の包材の継目部分を示す図、図3は従来のウェブ状の包材の継目部分を示す断面図、図4は従来のチューブ状の包材の継目部分を示す図、図5は図4のA−A断面図である。 2 is a diagram showing a seam portion of a conventional web-shaped packaging material, FIG. 3 is a cross-sectional view showing a seam portion of the conventional web-shaped packaging material, and FIG. 4 is a seam portion of a conventional tube-shaped packaging material. FIG. 5 and FIG. 5 are AA sectional views of FIG.
図において、11はウェブ状の包材、20はチューブ状の包材、m1は継目部分、n1は縦シール部分である。この場合、包材11を、図示されない縦シール装置によって縦方向にシールし、包材20を形成すると、包材11の継目部分m1によって4枚重ねの部分が形成されてしまう。
In the figure, 11 is a web-shaped wrapping material, 20 is a tube-shaped wrapping material, m1 is a joint portion, and n1 is a vertical seal portion. In this case, when the
その結果、縦シール部分n1において、継目部分m1によって段差が生じるので、継目部分m1に隣接する部分に隙間k1が形成され、シール不良が発生してしまう恐れがある。 As a result, in the vertical seal portion n1, a step is generated by the seam portion m1, so that a gap k1 is formed in a portion adjacent to the seam portion m1, and there is a possibility that a sealing failure may occur.
そこで、所定の位置に図示されない継目検出装置を配設し、充填機で包材を加工している間に、継目検出装置によって継目部分m1が検出されると、継目部分m1を含んで形成された包装容器を不良品として生産ラインから除去するようにしている(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、前記従来の充填機においては、包材20にシール不良による隙間k1が形成されていると、包材20の内外が前記隙間k1を介して連通するので、一時的な運転停止等によって偶然隙間k1が無菌室外で止まった際に、包材20内の全体が無菌環境下にない状態に置かれてしまう。
However, in the conventional filling machine, if a gap k1 due to a sealing failure is formed in the
すなわち、前記充填機においては、包材11をチューブ状にして、縦方向にシールし、その間に流動性食品が充填される工程は無菌室で行われ、包材11、20は無菌室に置かれるようになっている。ところが、その後、前記包材20を所定の間隔で横方向にシールし、切断するためのシール・切断装置は、寸法が大きく、無菌室内に収容することができないので、包材20を横方向にシールし、切断する工程は無菌室外で行われる。したがって、無菌室から排出された包材20が無菌環境下にない場所を搬送されることになるが、この時点では包材20は横方向にシールされていないので、包材20の継目部分m1にシール不良が発生して隙間k1が生じ、しかも、横方向のシールが行われる直前に隙間k1の部分が偶然に、かつ、一時的に無菌室外で止まった場合に、包材20内の全体が無菌環境下にない状態に置かれてしまう。
That is, in the filling machine, the
本発明は、前記従来の充填機の問題点を解決して、チューブ状の包材内が無菌環境下にない状態に置かれるのを防止することができる包装容器製造装置及び包装容器製造方法を提供することを目的とする。 The present invention provides a packaging container manufacturing apparatus and a packaging container manufacturing method capable of solving the problems of the conventional filling machine and preventing the inside of the tube-shaped packaging material from being placed in a non-sterile environment. The purpose is to provide.
そのために、本発明の包装容器製造装置においては、終端と始端とが繋がれ、継目部分において互いに接続されたウェブ状の包材をチューブ状にする成形部材と、チューブ状の包材内に流動性食品を充填する充填部と、前記チューブ状の包材の両縁を縦方向にシールするための縦シール装置と、前記流動性食品が充填されたチューブ状の包材を、横方向にシールし、切断するシール・切断部と、少なくとも充填部及び縦シール装置を収容し、無菌室を形成するチャンバとを有する。 Therefore, in the packaging container manufacturing apparatus of the present invention, the terminal end and the starting end are connected, and a web-like packaging material connected to each other at the joint portion is formed into a tube shape, and the fluid flows into the tube-shaped packaging material. A filling portion for filling a liquid food, a vertical sealing device for sealing both edges of the tubular packaging material in the vertical direction, and a tubular packaging material filled with the fluid food in a lateral direction And a sealing / cutting unit for cutting, and a chamber for accommodating at least the filling unit and the vertical sealing device and forming a sterilization chamber.
そして、前記チューブ状の包材において、継目部分で縦方向にシールされた部位を表す継目・縦シール部分は、前記チャンバ内において、密封部材によって密封される。 In the tubular packaging material, the seam / vertical seal portion representing the portion sealed in the vertical direction at the seam portion is sealed by a sealing member in the chamber.
本発明によれば、包装容器製造装置においては、終端と始端とが繋がれ、継目部分において互いに接続されたウェブ状の包材をチューブ状にする成形部材と、チューブ状の包材内に流動性食品を充填する充填部と、前記チューブ状の包材の両縁を縦方向にシールするための縦シール装置と、前記流動性食品が充填されたチューブ状の包材を、横方向にシールし、切断するシール・切断部と、少なくとも充填部及び縦シール装置を収容し、無菌室を形成するチャンバとを有する。 According to the present invention, in the packaging container manufacturing apparatus, the terminal end and the starting end are connected, and the web-shaped packaging material connected to each other at the joint portion is formed into a tube-like shape, and the fluid flows into the tube-shaped packaging material. A filling portion for filling a liquid food, a vertical sealing device for sealing both edges of the tubular packaging material in the vertical direction, and a tubular packaging material filled with the fluid food in a lateral direction And a sealing / cutting unit for cutting, and a chamber for accommodating at least the filling unit and the vertical sealing device and forming a sterilization chamber.
そして、前記チューブ状の包材において、継目部分で縦方向にシールされた部位を表す継目・縦シール部分は、前記チャンバ内において、密封部材によって密封される。 In the tubular packaging material, the seam / vertical seal portion representing the portion sealed in the vertical direction at the seam portion is sealed by a sealing member in the chamber.
この場合、チューブ状の包材における継目・縦シール部分が、チャンバ内において密封部材によって密封されるので、チューブ状の包材内が無菌環境下にない状態に置かれるのを防止することができる。 In this case, since the seam / vertical seal portion in the tubular packaging material is sealed by the sealing member in the chamber, it is possible to prevent the inside of the tubular packaging material from being placed in a non-sterile environment. .
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。この場合、包装容器製造装置に配設された充填機について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In this case, the filling machine disposed in the packaging container manufacturing apparatus will be described.
図1は本発明の第1の実施の形態におけるチューブ状の包材の継目部分を示す図、図6は本発明の第1の実施の形態における充填機の概念図である。 FIG. 1 is a diagram showing a seam portion of a tubular packaging material according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 6 is a conceptual diagram of a filling machine according to the first embodiment of the present invention.
図6に示されるように、ウェブ状の包材11は、リール31の状態でカセット32に収容され、該カセット32を介して充填機の図示されない送出部にセットされる。前記包材11は、紙基材、及び該紙基材の両面に樹脂としてのポリエチレン樹脂のフィルムが被覆された可撓(とう)性の積層体から成り、必要に応じて紙基材とフィルムとの間にアルミニウム箔(はく)、ガスバリヤ性樹脂等から成るバリヤ層が形成され、包装容器33の表面に相当する部分にあらかじめ外装用の印刷が施される。
As shown in FIG. 6, the web-
前記送出部から繰り出された包材11は、搬送手段としての図示されない送り装置によって間欠的に搬送され、ベンディングローラr1、ダンパローラr2、ベンディングローラr3、r4を経て用紙テンショナ35に送られた後、ベンディングローラr5に送られる。その間に、包材11の一方の縁部にストリップテープ貼(ちょう)着装置37によってストリップテープ38が貼着される。
The
続いて、包材11は、用紙テンショナ43及びベンディングローラr6、r7を経て殺菌槽61に送られ、該殺菌槽61内の過酸化水素等の殺菌液に浸漬(せき)されて殺菌された後、上方に向けて搬送され、第1のチャンバ14内に供給される。なお、62は殺菌槽61の底部トレイである。
Subsequently, the
前記第1のチャンバ14内に、バックアップローラ及び加圧ローラから成る絞り機構としてのカレンダローラr8、乾燥装置としてのエヤナイフ45、ベンディングローラr9、r11、テンション調整ローラr10、包材11をチューブ状の形状にするためのアッパ成形リングとしての第1のフォーミングローラ48等が配設される。
In the
したがって、包材11は、カレンダローラr8に到達すると、バックアップローラ及び加圧ローラによって挟まれ、包材11から殺菌液が除去され、続いて、エヤナイフ45に送られ、図示されないスリットから噴射された熱風によって乾燥させられる。そして、包材11は、テンション調整ローラr10によってテンションが調整された後、第1のフォーミングローラ48に送られ、該第1のフォーミングローラ48によって包材11の変形が開始され、第1のチャンバ14から第2のチャンバ41に送られる。
Accordingly, when the
該第2のチャンバ41内には、包材11をチューブ状にするための可動成形リングとしての第2のフォーミングローラ49、分割成形リングとしての第3のフォーミングローラ50、ロワ成形リングとしての第4のフォーミングローラ51、チューブ状の包材20内に流動性食品を充填する充填部としての充填パイプ52、包材20の両縁を縦方向にシールするための縦シール装置55等が配設される。前記第1〜第4のフォーミングローラ48〜51によって成形部材が構成される。
In the
前記第2のチャンバ41内に供給された包材11は、第2〜第4のフォーミングローラ49〜51によって徐々に変形させられてチューブ状にされ、その間に、包材11は縦シール装置55によって縦方向にシールされ、包材11の縦シール部分の合せ面及びストリップテープ38を密着させ、充填パイプ52を介して供給された流動性食品がチューブ状の包材20内に充填される。
The
そして、前記流動性食品が充填された前記包材11は押圧案内装置64に送られる。該押圧案内装置64は、包材11の内側に配設された図示されないプレッシャローラ、及び包材11の外側に配設されたカウンタローラ66を備え、包材11の搬送に伴って、前記縦シール部分の合せ面及びストリップテープ38を強く挟む。
Then, the
続いて、包材11は、第2のチャンバ41から排出され、チューブ支持ローラr12によって案内され、シール・切断部p1に送られ、該シール・切断部p1において、図示されないシール・切断装置によって挟まれ、所定の間隔ごとに横方向にシールされ、切断されて一定量の流動性食品を収容する枕状の原型容器23が形成される。そして、該原型容器23は、最終成形搬送装置58に送られ、該最終成形搬送装置58よって搬送されるとともに、所定の形状に成形され、包装容器33が完成する。
Subsequently, the
なお、前記包材11が乾燥させられる工程、包材11がチューブ状の形状にされる工程、及び包材20に流動性食品が充填される工程等においては、環境を無菌状態に維持する必要がある。そこで、前述されたように、カレンダローラr8、エヤナイフ45、ベンディングローラr9、r11、テンション調整ローラr10、第1のフォーミングローラ48等が配設される部分を第1のチャンバ14によって、第2〜第4のフォーミングローラ49〜51、充填パイプ52、縦シール装置55等が配設される部分を第2のチャンバ41によって包囲し、前記第1、第2のチャンバ14、41を気密構造にし、第1、第2のチャンバ14、41内を無菌室とし、該無菌室を無菌状態に維持し、無菌環境下を包材11、20が通過するようになっている。
In addition, in the process of drying the
ところで、前記充填機を連続して運転するために、送出部には、一対のカセット32が配設され、各カセット32にリール31がセットされ、一方のリール31の包材11がすべて繰り出されると、他方のリール31の包材11が連続して繰り出されるようになっている。そのために、図示されないスプライサによって一方のリール31の包材11の終端と他方のリール31の包材11の始端とが繋がれ、各包材11が接続される。
By the way, in order to continuously operate the filling machine, a pair of
また、包材11は、幅の広い原板を所定の幅で切断することによって形成され、例えば、設定された長さを有する正尺の包材11は、そのままリール状に巻かれるが、包材11の製造上の都合で形成され、設定された長さに満たない端尺の包材11は、スプライサによって互いに接続される。
The
この場合、各包材11間に2枚重ねの継目部分m1が形成され、包材11を縦方向にシールして包材20にすると、継目部分m1で縦方向にシールされた部位に4枚重ねの部分が形成されることになり、4枚重ねの部分では縦シール装置55による縦方向のシールを十分に行うことができなくなってしまう。なお、4枚重ねの部分によって、継目・縦シール部分が構成される。
In this case, two overlapping seam portions m1 are formed between the
その結果、縦シール部分n1において、継目部分m1によって段差が生じるので、4枚重ねの部分に隣接する部分に隙間k1(図5参照)が形成され、シール不良が発生してしまう恐れがある。そして、包材20の内外が前記隙間k1を介して連通したまま、包材20が第2のチャンバ41から排出され、シール・切断部p1までの間、無菌室外で一時的に止まると、包材20内の全体が無菌環境下にない状態に置かれてしまう恐れがある。
As a result, in the vertical seal portion n1, a step is generated by the joint portion m1, so that a gap k1 (see FIG. 5) is formed in a portion adjacent to the four-layer overlap portion, which may cause a seal failure. When the
そこで、本実施の形態においては、図1に示されるように、4枚重ねの部分、及びそれに隣接する部分において、前記隙間k1を密封部材としての、かつ、フィルム部材としてのパッチフィルム71によって密封するようにしている。 Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 1, the gap k1 is sealed by a patch film 71 as a sealing member and as a film member in a four-layered portion and a portion adjacent thereto. Like to do.
そのために、前記第2のチャンバ41内に図示されない密封装置が配設され、該密封装置によってパッチフィルム71が4枚重ねの部分、及びそれに隣接する部分に貼着される。したがって、包材20の内外が遮断されるので、包材20が第2のチャンバ41から排出されて無菌環境下にない場所を搬送される際に、包材20内が無菌環境下にない状態に置かれるのを防止することができる。
For this purpose, a sealing device (not shown) is disposed in the
なお、所定の位置、例えば、包材11の搬送路上における用紙テンショナ43とベンディングローラr7との間に、図示されない継目検出装置が配設され、継目検出装置によって継目部分m1が検出されると、継目部分m1を含んで形成された包装容器33は不良品として生産ラインから除去される。
When a seam detection device (not shown) is disposed at a predetermined position, for example, between the
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明をし、同じ構造を有することによる発明の効果については同実施の形態の効果を援用する。 Next, a second embodiment of the present invention will be described. In addition, about what has the same structure as 1st Embodiment, the description is given by providing the same code | symbol, and the effect of the same embodiment is used about the effect of the invention by having the same structure.
図7は本発明の第2の実施の形態におけるチューブ状の包材の継目部分を示す図である。 FIG. 7 is a view showing a joint portion of the tubular packaging material according to the second embodiment of the present invention.
この場合、継目部分m1で縦方向にシールされた部位に4枚重ねの部分が形成されるので、4枚重ねの部分、及びそれに隣接する部分において、前記隙間k1(図5参照)を密封部材としての、かつ、接着剤としてのホットメルト72によって密封するようにしている。
In this case, a four-layered portion is formed in the portion sealed in the longitudinal direction at the joint portion m1, and therefore the gap k1 (see FIG. 5) is sealed in the four-layered portion and the adjacent portion. And a
そのために、前記第2のチャンバ41(図6)内に密封装置としての図示されないホットメルトガンが配設され、該ホットメルトガンによってホットメルト72が4枚重ねの部分、及びそれに隣接する部分に向けて飛ばされ、塗布されて前記隙間k1が埋められる。
For this purpose, a hot melt gun (not shown) as a sealing device is disposed in the second chamber 41 (FIG. 6), and the hot melt gun causes the
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明をし、同じ構造を有することによる発明の効果については同実施の形態の効果を援用する。 Next, a third embodiment of the present invention will be described. In addition, about what has the same structure as 1st Embodiment, the description is given by providing the same code | symbol, and the effect of the same embodiment is used about the effect of the invention by having the same structure.
図8は本発明の第3の実施の形態におけるチューブ状の包材の継目部分を示す図である。 FIG. 8 is a view showing a joint portion of the tubular packaging material according to the third embodiment of the present invention.
この場合、ウェブ状の各包材11をスプライサで接続する際に、各包材11の一方の縁部w1において、一つのリールの包材11の終端11eと次のリールの包材11の始端11sとの間に、密封部材として、かつ、フィルム部材としての広めのストリップテープ73が挟まれ、貼着される。
In this case, when the web-shaped
このとき、ストリップテープ73における、包材11の縁部w1より内側の始端11sに対応する部分は、包材11の終端11eと始端11sとによって挟まれ、スプライサによって融着させられるのに対して、包材11の縁部w1より内側の終端11eに対応する部分73a、並びに包材11の縁部w1より内側の終端11e及び始端11sに対応する部分73b、73cにおいて、融着されない状態に置かれる。
At this time, the portion of the
その後、包材11が縦方向にシールされる際に、縦シール装置55(図6)によって、前記部分73a〜73cは融着され、前記隙間k1(図5参照)を密封する。この場合、縦シール装置55によって密封装置が構成される。
Thereafter, when the
なお、本発明は前記各実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。 The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made based on the gist of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.
11、20 包材
11e 終端
11s 始端
14、41 第1、第2のチャンバ
48〜51 第1〜第4のフォーミングローラ
52 充填パイプ
55 縦シール装置
71 パッチフィルム
72 ホットメルト
73 ストリップテープ
m1 継目部分
p1 シール・切断部
11, 20
Claims (5)
(b)チューブ状の包材内に流動性食品を充填する充填部と、
(c)前記チューブ状の包材の両縁を縦方向にシールするための縦シール装置と、
(d)前記流動性食品が充填されたチューブ状の包材を、横方向にシールし、切断するシール・切断部と、
(e)少なくとも充填部及び縦シール装置を収容し、無菌室を形成するチャンバとを有するとともに、
(f)前記チューブ状の包材において、継目部分で縦方向にシールされた部位を表す継目・縦シール部分は、前記チャンバ内において、密封部材によって密封されることを特徴とする包装容器製造装置。 (A) a molding member in which a terminal end and a start end are connected, and a web-like packaging material connected to each other at a joint portion is formed into a tube shape;
(B) a filling portion for filling a fluid food in a tubular packaging material;
(C) a vertical sealing device for sealing both edges of the tubular packaging material in the vertical direction;
(D) a sealing / cutting unit that seals and cuts the tubular packaging material filled with the fluid food in the lateral direction;
(E) containing at least a filling part and a vertical seal device, and having a chamber forming a sterile room;
(F) In the tubular packaging material, a seam / vertical seal portion representing a portion sealed in the vertical direction at the seam portion is sealed by a sealing member in the chamber. .
(b)前記チューブ状の包材において、継目部分で縦方向にシールされた部位を表す継目・縦シール部分は、少なくとも充填部及び縦シール装置を収容し、無菌室を形成するチャンバ内において、密封部材によって密封されることを特徴とする包装容器製造方法。 (A) A web-like wrapping material in which a terminal end and a start end are connected and connected to each other at a joint portion is formed into a tube shape, and a fluid food is filled in the tube-shaped wrapping material. Sealing the edge in the vertical direction, sealing the tubular packaging material filled with the fluid food in the horizontal direction, cutting,
(B) In the tubular packaging material, the seam / vertical seal part representing the part sealed in the longitudinal direction at the seam part accommodates at least the filling part and the vertical seal device, and in the chamber forming the aseptic room, A packaging container manufacturing method, wherein the packaging container is sealed by a sealing member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007144499A JP4989316B2 (en) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | Packaging container manufacturing apparatus and packaging container manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007144499A JP4989316B2 (en) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | Packaging container manufacturing apparatus and packaging container manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008296958A true JP2008296958A (en) | 2008-12-11 |
JP4989316B2 JP4989316B2 (en) | 2012-08-01 |
Family
ID=40170847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007144499A Active JP4989316B2 (en) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | Packaging container manufacturing apparatus and packaging container manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4989316B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012066861A (en) * | 2010-09-26 | 2012-04-05 | Nihon Tetra Pak Kk | Packaging and filling apparatus and method |
WO2021116014A1 (en) | 2019-12-12 | 2021-06-17 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Sterilizing spray method and sterilizing spray device for filling machine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5691202U (en) * | 1979-12-17 | 1981-07-21 | ||
JPH0717517A (en) * | 1993-05-07 | 1995-01-20 | Taisei Ramick Kk | Filling and bag-making apparatus |
JPH107110A (en) * | 1996-04-25 | 1998-01-13 | Shikoku Kakoki Co Ltd | Web heating device |
JPH10175619A (en) * | 1996-12-18 | 1998-06-30 | Ishida Co Ltd | Pickup device for abnormal packaging-bag in bag-making and packaging machine |
JP2002192628A (en) * | 2000-12-26 | 2002-07-10 | Nihon Tetra Pak Kk | Joint detector |
JP2005014508A (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Fujimori Plachemical Co Ltd | Connecting structure of packaging film and its connecting method |
-
2007
- 2007-05-31 JP JP2007144499A patent/JP4989316B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5691202U (en) * | 1979-12-17 | 1981-07-21 | ||
JPH0717517A (en) * | 1993-05-07 | 1995-01-20 | Taisei Ramick Kk | Filling and bag-making apparatus |
JPH107110A (en) * | 1996-04-25 | 1998-01-13 | Shikoku Kakoki Co Ltd | Web heating device |
JPH10175619A (en) * | 1996-12-18 | 1998-06-30 | Ishida Co Ltd | Pickup device for abnormal packaging-bag in bag-making and packaging machine |
JP2002192628A (en) * | 2000-12-26 | 2002-07-10 | Nihon Tetra Pak Kk | Joint detector |
JP2005014508A (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Fujimori Plachemical Co Ltd | Connecting structure of packaging film and its connecting method |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012066861A (en) * | 2010-09-26 | 2012-04-05 | Nihon Tetra Pak Kk | Packaging and filling apparatus and method |
WO2021116014A1 (en) | 2019-12-12 | 2021-06-17 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Sterilizing spray method and sterilizing spray device for filling machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4989316B2 (en) | 2012-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107249988B (en) | Packing and filling device | |
JP5389161B2 (en) | Aseptic filling and packaging machine and aseptic filling and packaging method | |
JP4917802B2 (en) | Packaging container manufacturing apparatus and packaging container manufacturing method | |
WO2010109727A1 (en) | Cushioning material manufacturing device, material consisting of multiple sheets to be worked, and manufacturing device for material consisting of multiple sheets to be worked | |
EP2546154A1 (en) | Packaging apparatus and method of expelling gas | |
JP4989316B2 (en) | Packaging container manufacturing apparatus and packaging container manufacturing method | |
JP2007269353A (en) | Longitudinal seal tape sealing mechanism, longitudinal sealing mechanism, and liquid paper-made container forming device | |
WO2006064701A1 (en) | Filling machine and method of controlling the same | |
JP5918520B2 (en) | Aseptic filling and packaging machine and aseptic filling and packaging method | |
JP4563166B2 (en) | Filling machine and filling monitoring method | |
JP4115760B2 (en) | Medical connection container and method for manufacturing the same | |
JP2005082219A (en) | Filling-up machine | |
JP4863481B2 (en) | Packaging and filling equipment | |
JP2012131555A (en) | Packaging container | |
JP2006168815A (en) | Filling-up machine | |
JP5477107B2 (en) | Packaging bag manufacturing apparatus and manufacturing method thereof | |
WO2002085710A1 (en) | Filling method, filling machine, and wrapping material therefor | |
JP2015024839A (en) | Package filling device | |
JP2008137660A (en) | Packaging and filling device | |
JP2006256674A (en) | Packaging container manufacturing apparatus and packaging container manufacturing method | |
JP2010120695A (en) | Wrapping filling device and wrapping filling method | |
JP4574584B2 (en) | Vertical seal bonding mechanism for paper containers | |
JP2011206942A (en) | Apparatus and method for manufacturing packaging bag | |
JP2003341630A (en) | Liquid removing apparatus | |
JP4285646B2 (en) | Packaging and filling equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4989316 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |