JP2008286918A - Recording medium, with picture for learning and program for learning recorded thereon - Google Patents

Recording medium, with picture for learning and program for learning recorded thereon Download PDF

Info

Publication number
JP2008286918A
JP2008286918A JP2007130324A JP2007130324A JP2008286918A JP 2008286918 A JP2008286918 A JP 2008286918A JP 2007130324 A JP2007130324 A JP 2007130324A JP 2007130324 A JP2007130324 A JP 2007130324A JP 2008286918 A JP2008286918 A JP 2008286918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
learning
video
screen
recording medium
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007130324A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiji Shima
英二 志摩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAGICAL BIT KK
Original Assignee
MAGICAL BIT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAGICAL BIT KK filed Critical MAGICAL BIT KK
Priority to JP2007130324A priority Critical patent/JP2008286918A/en
Publication of JP2008286918A publication Critical patent/JP2008286918A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording medium allowing only pictures for learning to be read and reproduced on a television receiver when the recording medium is set on a DVD reproducing device and allowing a program for learning to be automatically executed when the recording medium is set on a computer, thus performing easy to operate display for learning computer operation. <P>SOLUTION: Pictures for learning for learning operation of an application program and a computer executable program for learning are recorded on a recording medium. The DVD reproducing device can read the pictures for learning when the recording medium is set on the DVD reproducing device, and the computer can read and execute a program for learning when the recording medium is set on the computer. The program for learning makes the display means of the computer display a main image and an operation image. In the main image, a reproduction image of the pictures for learning and an application image are displayed so as to be changeable. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンピュータ操作を学習するための学習用映像と学習用プログラムとを記録した記録媒体に関する。   The present invention relates to a recording medium on which a learning video and a learning program for learning computer operations are recorded.

従来、パーソナルコンピュータ(以下、単に「コンピュータ」という。)で実行されるワープロソフトや表計算ソフト等のアプリケーションプログラムの操作を学習するためのビデオソフト等が販売されている。この種の学習用ビデオソフトには、コンピュータディスプレイに表示される画面が映像として録画されており、アプリケーションプログラムを起動してから所定の書類が出来上がるまでの一連の操作をナレーションと共に記録している。従って、初心者はこの学習用ビデオソフトをテレビジョン受像機に接続したビデオ再生装置にセットして再生することにより、テレビジョン受像機に表示される映像を見ながら、アプリケーションプログラムのコンピュータ操作を学習することができる。しかしながら、ビデオソフトの場合には、テレビジョン受像機とコンピュータを別々の部屋に設置していると、実際にコンピュータ操作を行いながら学習用映像を見ることができず、学習の際に別々の部屋を頻繁に行き来しなければならないという煩わしさがある。   Conventionally, video software and the like for learning operation of application programs such as word processing software and spreadsheet software executed on a personal computer (hereinafter simply referred to as “computer”) have been sold. In this kind of learning video software, a screen displayed on a computer display is recorded as an image, and a series of operations from starting an application program until a predetermined document is completed is recorded together with narration. Therefore, the beginner learns the computer operation of the application program while watching the video displayed on the television receiver by setting the video software for learning on a video playback device connected to the television receiver and playing it back. be able to. However, in the case of video software, if the television receiver and the computer are installed in separate rooms, the video for learning cannot be viewed while actually performing the computer operation. There is a hassle that you have to come and go frequently.

ところで近年はDVD(Digital Versatile Disc)再生装置が普及しており、DVDに記録された映像を一般家庭のテレビジョン受像機に再生表示できるようになってきている。またDVD読取装置を内蔵したコンピュータも普及しており、コンピュータディスプレイに、DVDに記録された映像を表示できるようになっている。そのため、従来の学習用ビデオソフトとして提供されていた学習用映像を、DVDに記録して提供することにより、テレビジョン受像機だけでなく、コンピュータディスプレイでも学習用映像を表示することができるようになり、コンピュータディスプレイに表示される学習用映像の再生画面とアプリケーションプログラムのアプリケーション画面とを切り替えることによって、学習用映像を見た後その場で実際に操作の練習を行えるという利点がある。   By the way, in recent years, a DVD (Digital Versatile Disc) reproducing apparatus has become widespread, and an image recorded on a DVD can be reproduced and displayed on a television receiver in a general home. Computers with a built-in DVD reader are also widespread, and images recorded on a DVD can be displayed on a computer display. Therefore, the learning video provided as conventional learning video software is recorded on a DVD so that the learning video can be displayed not only on the television receiver but also on a computer display. Thus, by switching between the learning video reproduction screen displayed on the computer display and the application program application screen, there is an advantage that the user can actually practice the operation on the spot after viewing the learning video.

しかしながら、DVDに学習用映像を記録しただけでは、コンピュータにおいて学習用映像の再生画面とアプリケーションプログラムのアプリケーション画面とを切り替えながら学習を進める場合、映像再生プログラムとアプリケーションプログラムをそれぞれ個別に起動させる必要があると共に、画面切替え操作を手動で行うことが必要になる。そのため、コンピュータの初心者がDVDに記録された学習用映像を見ながらアプリケーションプログラムの操作練習を行おうとする場合、事前にアプリケーションプログラムの起動方法と、手動による画面切替え方法を習得しておく必要がある。   However, if the learning video is recorded on the DVD and the learning proceeds while switching between the learning video playback screen and the application program application screen on the computer, the video playback program and the application program need to be started individually. In addition, it is necessary to manually perform the screen switching operation. Therefore, when a beginner of a computer wants to practice operating an application program while watching a learning video recorded on a DVD, it is necessary to learn in advance how to start the application program and how to manually switch the screen. .

またアプリケーション画面を最前面に切り替えた場合であっても、アプリケーション画面の裏側で学習用映像の再生が継続していることがあり、次に再生画面に切替えたときには既に学習用映像の再生が終了していることがある。この場合、学習用映像をどこまで見たのかが判らなくなり、アプリケーション画面に切替えた時点の続きを見たい場合には学習用映像を最初から再生しなければならない。また画面切替え時に、誤って一方のプログラムの終了操作を行ってしまう可能性もある。従って、DVDに学習用映像を記録しただけでは、アプリケーションの起動操作や画面の切替え操作が煩雑であり、特にコンピュータの初心者にとっては操作性が悪いという問題ある。   Also, even when the application screen is switched to the foreground, the learning video may continue to play on the back side of the application screen, and when the next switching to the playback screen, the learning video playback has already ended. Have In this case, it is not possible to know how far the learning video has been viewed, and if it is desired to see the continuation of the time point when switching to the application screen, the learning video must be reproduced from the beginning. Also, when switching screens, there is a possibility that one program will be terminated by mistake. Therefore, simply recording a learning video on a DVD makes it difficult to start an application or switch screens, and it is difficult for beginners of computers to operate.

そこで本発明は、DVD等の記録媒体に、アプリケーションプログラムの操作を学習するための学習用映像と、コンピュータによって実行可能な学習用プログラムとを記録し、テレビジョン受像機に接続されたDVD再生装置にセットされたときには学習用映像のみが読み出されてテレビジョン受像機に再生表示できるようにすると共に、コンピュータのDVD読取装置にセットされたときには学習用プログラムが自動実行され、操作し易いコンピュータ操作学習用の表示がなされるようにした記録媒体を提供することを目的とするものである。   Therefore, the present invention records a learning video for learning operation of an application program and a learning program executable by a computer on a recording medium such as a DVD, and is a DVD playback apparatus connected to a television receiver. When set to, only the learning video is read out and can be reproduced and displayed on the television receiver, and when set to the DVD reader of the computer, the learning program is automatically executed, and the computer operation is easy to operate. An object of the present invention is to provide a recording medium in which a display for learning is made.

上記目的を達成するため、本発明が解決手段として採用したところは、アプリケーションプログラム(AP)の操作を学習するための学習用映像(14)と、コンピュータ(4)によって実行可能な学習用プログラム(17)とを記録した記録媒体であって、前記学習用映像はテレビジョン受像機に接続されるDVD再生装置(3)が自動アクセス可能なフォルダ(10)に格納されており、前記記録媒体が前記DVD再生装置(3)にセットされたときに、前記DVD再生装置(3)が前記学習用映像(14)を読み出して再生することが可能であり、前記コンピュータ(4)は、DVD読取装置(6)と、操作入力手段(7)と、表示手段(8)とを備え、前記アプリケーションプログラム(AP)が予めインストールされた構成であり、前記学習用プログラム(17)は、前記コンピュータ(4)によって自動実行されるように設定されており、前記記録媒体が前記DVD読取装置(6)にセットされたときに、前記コンピュータ(4)が前記学習用プログラム(17)を読み出して実行するように構成されており、前記学習用プログラム(17)は、前記コンピュータ(4)を、前記学習用映像(14)を読み出して再生する映像再生手段(25)、前記アプリケーションプログラム(AP)を読み出して実行するアプリケーション実行手段(26)、前記映像再生手段(25)によって再生される前記学習用映像(14)の再生画面と、前記アプリケーション実行手段(26)によって表示されるアプリケーション画面とを択一的に選択して前記表示手段(8)の一部の領域にメイン画面(F1)として表示させるメイン画面表示手段(27)、前記メイン画面表示手段(27)における前記再生画面と前記アプリケーション画面を切替操作するための操作画面(F2)を前記表示手段(8)の前記メイン画面(F1)とは異なる領域に表示させる操作画面表示手段(28)、および、前記操作入力手段(7)からの入力に基づいて前記メイン画面表示手段(27)を制御し、前記メイン画面(F1)の表示を前記再生画面と前記アプリケーション画面とで切り替える制御手段(29)として機能させると共に、前記メイン画面(F1)に前記アプリケーション画面が表示されているときには、前記アプリケーション実行手段(26)が前記操作入力手段(7)からの入力に応じて前記アプリケーションプログラム(AP)に基づく処理を行い、前記アプリケーション画面に反映させるようにした点にある。   In order to achieve the above object, the present invention employs a learning video (14) for learning the operation of the application program (AP) and a learning program (4) executable by the computer (4). 17), wherein the learning video is stored in a folder (10) automatically accessible by a DVD playback device (3) connected to a television receiver. When set in the DVD playback device (3), the DVD playback device (3) can read and play back the learning video (14), and the computer (4) (6), an operation input means (7), and a display means (8), the application program (AP) is preinstalled, and the learning program (17) is the computer (4 Autorun by When the recording medium is set in the DVD reader (6), the computer (4) is configured to read and execute the learning program (17). The learning program (17) includes the computer (4), video playback means (25) for reading and playing the learning video (14), and application execution means for reading and executing the application program (AP). (26), alternatively, select a playback screen of the learning video (14) played by the video playback means (25) and an application screen displayed by the application execution means (26), and Main screen display means (27) to be displayed as a main screen (F1) in a partial area of the display means (8), switching between the playback screen and the application screen in the main screen display means (27) Operation screen display means (28) for displaying an operation screen (F2) for display in a different area from the main screen (F1) of the display means (8), and input from the operation input means (7) The main screen display means (27) is controlled based on the function, and the main screen (F1) functions as a control means (29) for switching the display of the main screen (F1) between the playback screen and the application screen. When the application screen is displayed, the application execution means (26) performs processing based on the application program (AP) in response to an input from the operation input means (7), and reflects it on the application screen. It is in the point made.

上記構成の記録媒体によれば、記録媒体がDVD再生装置にセットされたときには、DVD再生装置が学習用映像を読み出して再生することができると共に、記録媒体がコンピュータのDVD読取装置にセットされたときには、コンピュータが学習用プログラムを読み出して自動実行することができる。そして学習用プログラムがコンピュータにおいて自動実行されたときには、表示手段にメイン画面と操作画面が表示され、操作画面に対する操作を行うことにより、メイン画面の表示を学習用映像の再生画面とアプリケーションプログラムのアプリケーション画面とで切り替えることができるようになっている。   According to the recording medium having the above configuration, when the recording medium is set in the DVD reproducing apparatus, the DVD reproducing apparatus can read and reproduce the learning video, and the recording medium is set in the DVD reading apparatus of the computer. Sometimes, the computer can read the learning program and automatically execute it. When the learning program is automatically executed on the computer, the main screen and the operation screen are displayed on the display means, and the operation screen is operated to change the display of the main screen to the learning video reproduction screen and the application program application. You can switch between screens.

また上記記録媒体において、前記学習用プログラムによって機能する前記制御手段(29)は、前記メイン画面(F1)における表示を前記再生画面から前記アプリケーション画面に切替える際に前記映像再生手段(25)による前記学習用映像(14)の再生を一時停止させ、前記アプリケーション画面から前記再生画面に切替える際に前記映像再生手段(25)による前記学習用映像(14)の再生を前記一時停止位置から再開させることが好ましい。この場合、メイン画面における表示を再生画面からアプリケーション画面に切替える際、ユーザは学習用映像の再生を一時停止させるための操作を行う必要がなく、操作性が向上する。   Further, in the recording medium, the control means (29) functioning according to the learning program is configured to cause the video reproduction means (25) to change the display on the main screen (F1) from the reproduction screen to the application screen. Pausing the playback of the learning video (14), and restarting the playback of the learning video (14) from the pause position by the video playback means (25) when switching from the application screen to the playback screen. Is preferred. In this case, when the display on the main screen is switched from the reproduction screen to the application screen, the user does not need to perform an operation for temporarily stopping the reproduction of the learning video, and the operability is improved.

また上記記録媒体に記録された前記学習用映像(14)は時系列に分割された複数の項目(P1,P2,…,Pn)から成り、前記記録媒体には、前記学習用映像(14)の各項目に対応して操作内容を説明するテキストデータ(19)が格納されており、前記学習用プログラムによって機能する前記操作画面表示手段(28)は、前記映像再生手段(25)によって再生中の項目に対応する前記テキストデータ(19)を読み出して前記操作画面(F2)に表示すると共に、前記映像再生手段(25)による再生が一時停止した場合にも前記テキストデータ(19)に基づく表示を継続させることが好ましい。この場合、メイン画面にアプリケーション画面を表示させた状態でアプリケーションプログラムの操作練習を行う際、操作画面において表示が継続されるテキストデータに基づく表示を参照できる。   The learning video (14) recorded on the recording medium is composed of a plurality of items (P1, P2,..., Pn) divided in time series, and the learning video (14) Text data (19) explaining the operation content corresponding to each item is stored, and the operation screen display means (28) functioning by the learning program is being reproduced by the video reproduction means (25). The text data (19) corresponding to the item is read and displayed on the operation screen (F2), and also when the playback by the video playback means (25) is paused, the display based on the text data (19) Is preferably continued. In this case, when practicing the operation of the application program with the application screen displayed on the main screen, the display based on the text data that is continuously displayed on the operation screen can be referred to.

また上記記録媒体において、前記学習用プログラムによって機能する前記操作画面表示手段(28)は、前記操作画面(F2)において前記複数の項目(P1,P2,…,Pn)の一覧表示(33)を行うと共に、前記映像再生手段(25)によって再生中である項目の項目表示(32)を行うことが好ましい。この場合、操作画面に表示される一覧表示と、再生中である項目の項目表示とを参照することにより、ユーザは現在の学習進捗状況を把握できる。   In the recording medium, the operation screen display means (28) functioning by the learning program displays a list (33) of the plurality of items (P1, P2,..., Pn) on the operation screen (F2). It is preferable that the item display (32) of the item being reproduced is performed by the video reproduction means (25). In this case, the user can grasp the current learning progress by referring to the list display displayed on the operation screen and the item display of the item being reproduced.

また上記記録媒体において、前記学習用プログラムによって機能する前記制御手段(29)は、前記複数の項目(P1,P2,…,Pn)の一覧表示(33)の中から、前記操作入力手段(7)を介して一の項目が選択された場合に、当該一の項目が再生されるように前記映像再生手段(25)を制御することが好ましい。この場合、ユーザが学習したい項目を選んでその項目の学習を行うことができる。   In the recording medium, the control means (29) functioning by the learning program includes the operation input means (7) from the list display (33) of the plurality of items (P1, P2,..., Pn). ), It is preferable to control the video playback means (25) so that the one item is played back when the one item is selected via. In this case, the user can select an item he / she wants to learn and learn the item.

本発明に係る学習用映像と学習用プログラムとを記録した記録媒体によれば、テレビジョン受像機に接続されたDVD再生装置にセットされたときには学習用映像のみが読み出されてテレビジョン受像機に学習用映像が表示され、コンピュータのDVD読取装置にセットされたときには学習用プログラムが自動実行され、コンピュータの表示手段には操作し易いコンピュータ操作学習用の表示が行われる。すなわち、表示手段にはメイン画面と操作画面とが表示され、操作画面に対して操作を行うことにより、メイン画面の表示を学習用映像の再生画面とアプリケーションプログラムのアプリケーション画面とで切り替えることができるようになり、コンピュータの初心者であっても簡単な操作で学習用映像の再生画面とアプリケーション画面を切り替えることができる。このときメイン画面の切替えは、学習用プログラムによって機能する制御手段の命令によって行われるので、誤ってアプリケーションプログラムを終了させてしまうこともない。またコンピュータによって自動実行される学習用プログラムは、コンピュータを映像再生手段及びアプリケーション実行手段として機能させるので、ユーザは手動操作で映像再生プログラムやアプリケーションプログラムを起動する必要はなく、操作性が向上する。   According to the recording medium in which the learning video and the learning program according to the present invention are recorded, only the learning video is read and set in the television receiver when set in the DVD playback device connected to the television receiver. When the learning video is displayed on the DVD reading device of the computer, the learning program is automatically executed, and the display for easy computer operation is displayed on the display means of the computer. That is, the main screen and the operation screen are displayed on the display means, and the display on the main screen can be switched between the learning video playback screen and the application program application screen by operating the operation screen. Thus, even a beginner of a computer can switch between a learning video playback screen and an application screen with a simple operation. At this time, the switching of the main screen is performed by an instruction of the control means functioning by the learning program, so that the application program is not terminated by mistake. In addition, since the learning program automatically executed by the computer causes the computer to function as the video playback means and the application execution means, the user does not need to manually start the video playback program or application program, and the operability is improved.

またメイン画面における表示を再生画面からアプリケーション画面に切替える際、映像再生手段による学習用映像の再生を一時停止させると共に、アプリケーション画面から再生画面に切替える際、映像再生手段による学習用映像の再生を一時停止位置から再開させることにより、ユーザは学習用映像の再生を一時停止させるための操作を行う必要がなく、操作性が更に向上する。   Also, when switching the display on the main screen from the playback screen to the application screen, the playback of the learning video by the video playback means is paused, and when switching from the application screen to the playback screen, the playback of the learning video by the video playback means is temporarily stopped. By resuming from the stop position, the user does not need to perform an operation for temporarily stopping the reproduction of the learning video, and the operability is further improved.

また学習用映像は時系列に分割された複数の項目から成り、記録媒体には学習用映像の各項目に対応して操作内容を説明するテキストデータが格納されており、操作画面表示手段が、映像再生手段で再生中の項目に対応するテキストデータを読み出して操作画面に表示すると共に、映像再生手段による再生が一時停止した場合にもそのテキストデータに基づく表示を継続させることにより、ユーザはメイン画面にアプリケーション画面を表示させた状態でアプリケーションプログラムの操作練習を行う際に、操作画面のテキストデータに基づく表示を参照でき、操作内容を把握し易いという利点がある。   The learning video is composed of a plurality of items divided in time series, and the recording medium stores text data explaining the operation content corresponding to each item of the learning video. The text data corresponding to the item being played back by the video playback means is read and displayed on the operation screen, and even when playback by the video playback means is paused, the display based on the text data is continued so that the user can When the application program is practiced with the application screen displayed on the screen, the display based on the text data on the operation screen can be referred to, and there is an advantage that the operation content can be easily grasped.

また操作画面表示手段が、操作画面において学習用映像に含まれる複数の項目の一覧表示を行うと共に、映像再生手段によって再生中である項目の項目表示を行うことにより、ユーザは操作画面に表示される一覧表示と、再生中である項目の項目表示とを参照することにより、アプリケーションプログラムの操作に関する学習の進捗状況を把握できる。   Further, the operation screen display means displays a list of a plurality of items included in the learning video on the operation screen, and also displays the items of the item being played back by the video playback means, so that the user is displayed on the operation screen. By referring to the list display and the item display of the item being reproduced, the progress of learning regarding the operation of the application program can be grasped.

また学習用映像に含まれる複数の項目の一覧表示の中から、操作入力手段を介して一の項目が選択された場合に、制御手段が、当該一の項目が再生されるように映像再生手段を制御することにより、ユーザが学習したい項目を選んでその項目の映像を見ることができ、学習効率が向上する。   In addition, when one item is selected from the list display of a plurality of items included in the learning video via the operation input unit, the control unit causes the video reproduction unit to reproduce the one item. By controlling, the user can select an item he / she wants to learn and view the video of the item, improving learning efficiency.

以下図面に基づいて本発明の好ましい実施形態を詳述する。図1は本発明の記録媒体1の利用態様を示す図である。記録媒体1は、コンピュータのアプリケーションプログラムの操作を学習するための学習用映像と、コンピュータによって実行可能な学習用プログラムとをDVDフォーマットで記録した記録媒体である。この記録媒体1は、図1に示す如く、テレビジョン受像機2に接続されるDVD再生装置3が学習用映像を読み出すことができるように構成されると共に、コンピュータ4が記録データを読み出すことができるように構成される。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a usage mode of a recording medium 1 of the present invention. The recording medium 1 is a recording medium in which a learning video for learning the operation of an application program of a computer and a learning program that can be executed by the computer are recorded in a DVD format. As shown in FIG. 1, the recording medium 1 is configured such that a DVD playback device 3 connected to a television receiver 2 can read a learning video, and a computer 4 can read recorded data. Configured to be able to.

コンピュータ4は、コンピュータ本体5と、コンピュータ本体5に内蔵されたDVD読取装置6と、キーボード7a及びマウス7bから成る操作入力手段7と、液晶ディスプレイ又はCRTディスプレイ等から成る表示装置8とを備えている。またコンピュータ4は学習用映像と共に記録されたナレーション等の音声を発生させるために更にスピーカーを備えたものであることが好ましい。尚、図例ではコンピュータ4はデスクトップ型のコンピュータである場合を示しているが、ノート型のコンピュータであっても構わない。   The computer 4 includes a computer main body 5, a DVD reader 6 built in the computer main body 5, operation input means 7 including a keyboard 7a and a mouse 7b, and a display device 8 including a liquid crystal display or a CRT display. Yes. Moreover, it is preferable that the computer 4 further includes a speaker in order to generate sound such as narration recorded together with the learning video. In the illustrated example, the computer 4 is a desktop computer, but may be a notebook computer.

記録媒体1がテレビジョン受像機2に接続されるDVD再生装置3に対してセットされたときにはDVD再生装置3が学習用映像を読み出して再生し、テレビジョン受像機2に対して学習用映像を表示する。また記録媒体1がコンピュータ4にセットされたときにはコンピュータ4が学習用プログラムを自動実行するように構成される。   When the recording medium 1 is set to the DVD playback device 3 connected to the television receiver 2, the DVD playback device 3 reads out and plays back the learning video, and the learning video is read from the television receiver 2. indicate. Further, when the recording medium 1 is set in the computer 4, the computer 4 is configured to automatically execute the learning program.

図2は記録媒体1に記録されるデータ構造を示す図であり、図3は記録媒体1に記録される学習用映像A、チャプター情報A、セクション情報A及びテキストデータAの関係を示す図である。図2に示すように、記録媒体1には映像用フォルダ10と音声用フォルダ11とプログラム用フォルダ12が設けられ、各映像用フォルダ10にはMPEG2フォーマット等のDVD再生装置3で読取・再生可能なフォーマットで記録されたメニュー映像13及び学習用映像14が格納されると共に、学習用映像14に対応付けられたチャプター情報15が格納されている。図例では、学習用映像14として、学習用映像A、学習用映像B及び学習用映像Cが格納されており、学習用映像A〜Cのそれぞれに対応してチャプター情報A〜Cが格納されている。学習用映像A〜Cはそれぞれ学習テーマに基づいて編集されたセクション毎に構成されており、例えば学習用映像Aは基本操作編、学習用映像Bは応用操作編、学習用映像Cは実践編のように構成され、学習用映像A〜Cを全て見ることによりアプリケーションプログラムに関する一定レベルの操作を学習することができるようになっている。また図3に示すように、学習用映像Aは学習テーマの進行度合いに応じて時系列に分割した複数の項目(項目P1〜Pn)から成り、これに対応するチャプター情報Aは各項目の先頭アドレスを指定する情報(チャプターC1〜Cn)を含む情報である。従って、チャプター情報Aを参照することにより、学習用映像Aを各項目の先頭にジャンプさせることができる。尚、メニュー映像13は学習用映像A〜Cのうち再生する学習用映像をユーザが選択可能とするためのセクション選択画面を表示する映像である。   FIG. 2 is a diagram showing the data structure recorded on the recording medium 1, and FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the learning video A, chapter information A, section information A, and text data A recorded on the recording medium 1. is there. As shown in FIG. 2, the recording medium 1 is provided with a video folder 10, an audio folder 11, and a program folder 12, and each video folder 10 can be read and played by a DVD playback device 3 such as the MPEG2 format. Menu video 13 and learning video 14 recorded in various formats are stored, and chapter information 15 associated with the learning video 14 is stored. In the illustrated example, learning video A, learning video B, and learning video C are stored as learning video 14, and chapter information A to C is stored corresponding to each of learning videos A to C. ing. The learning videos A to C are configured for each section edited based on the learning theme. For example, the learning video A is a basic operation edition, the learning video B is an applied operation edition, and the learning video C is a practice edition. Thus, by viewing all of the learning videos A to C, it is possible to learn a certain level of operation related to the application program. As shown in FIG. 3, the learning video A is composed of a plurality of items (items P1 to Pn) divided in time series according to the degree of progress of the learning theme, and the chapter information A corresponding thereto is the head of each item. This information includes information (chapter C1 to Cn) for designating an address. Therefore, by referring to the chapter information A, the learning video A can be jumped to the head of each item. The menu video 13 is a video that displays a section selection screen for allowing the user to select a learning video to be reproduced from the learning videos A to C.

実施例では学習用映像A〜Cがそれぞれ別ファイルで格納されている場合を例示しているが、これらを一つのファイルで構成しても良い。また学習用映像A〜Cには操作内容を解説するナレーション等の音声データが含まれる。尚、本実施例では音声用フォルダ11には何も格納していない。また映像用フォルダ10の名称を、DVD再生装置3が自動アクセス可能な名称(例えば、図2の如く「VIDEO TS」等)に設定しておくことにより、記録媒体1をDVD再生装置3にセットしたとき、DVD再生装置3が映像用フォルダ10に対して自動アクセスし、そこに格納されたメニュー映像13及び学習用映像14を読み出して再生できるようになる。   In the embodiment, the case where the learning videos A to C are stored in separate files is illustrated, but these may be configured as one file. In addition, the learning videos A to C include voice data such as narration explaining the operation content. In this embodiment, nothing is stored in the audio folder 11. The name of the video folder 10 is set to a name that can be automatically accessed by the DVD playback device 3 (for example, “VIDEO TS” as shown in FIG. 2), so that the recording medium 1 is set in the DVD playback device 3. At this time, the DVD playback device 3 automatically accesses the video folder 10, and the menu video 13 and the learning video 14 stored therein can be read and played back.

記録媒体1の最上位(ルートディレクトリ)には、「Autorun.inf」等で定義された自動実行情報16と、コンピュータ4によって実行可能な学習用プログラム17と、学習用プログラム17が参照するセクション情報18が格納される。自動実行情報16には、学習用プログラム17を実行する命令が記述される。また自動実行情報16には学習用プログラム17にアクセスするための任意のパスを設定することができるので、必ずしも学習用プログラム17は記録媒体1の最上位に記録しておく必要はない。またセクション情報18も記録媒体1の最上位に記録しておく必要はなく、プログラム用フォルダ12に格納しておいても良い。セクション情報18は、学習用映像A〜Cに対応するセクション情報A〜Cを有しており、学習用映像の時系列に分割された各項目に対応する項目名がテキスト形式で格納されている。例えば、図3に示すようにセクション情報Aには、学習用映像Aの項目1に対応して「用紙設定」、項目2に対応して「入力」、項目3に対応して「文字列の選択」、・・・、項目nに対応して「保存」という項目名が格納されている。   In the highest level (root directory) of the recording medium 1, automatic execution information 16 defined by “Autorun.inf”, a learning program 17 executable by the computer 4, and section information referred to by the learning program 17 18 is stored. In the automatic execution information 16, an instruction for executing the learning program 17 is described. In addition, since any path for accessing the learning program 17 can be set in the automatic execution information 16, the learning program 17 does not necessarily have to be recorded at the top of the recording medium 1. Further, the section information 18 need not be recorded at the top of the recording medium 1 and may be stored in the program folder 12. The section information 18 includes section information A to C corresponding to the learning videos A to C, and item names corresponding to the items divided in time series of the learning video are stored in a text format. . For example, as shown in FIG. 3, the section information A includes “paper setting” corresponding to item 1 of learning video A, “input” corresponding to item 2, and “character string The item name “Save” is stored corresponding to “Select”,..., Item n.

プログラム用フォルダ12には、学習用プログラム17が参照するテキストデータ19が記録されている。テキストデータ19は、学習用映像A〜Cに対応するテキストデータA〜Cを有しており、学習用映像の時系列に分割された項目毎に、操作内容を解説する説明文がテキスト形式で格納されている。例えば、図3に示すようにテキストデータAには、学習用映像Aの項目1に対応して「余白の縦を○○、横を○○に設定しましょう。・・・・・。」というように操作内容を解説する説明文が格納される。同様に、学習用映像Aの項目2、3、・・・、nに対応して各項目における操作内容を解説する説明文がテキスト形式で格納される。尚、このテキストデータ19は学習用映像14に含まれるナレーション等の音声データをテキストデータ化したものであっても良い。   In the program folder 12, text data 19 referred to by the learning program 17 is recorded. The text data 19 has text data A to C corresponding to the learning videos A to C. For each item divided into the time series of the learning video, an explanatory text explaining the operation contents is in a text format. Stored. For example, as shown in FIG. 3, in text data A, “Let's set the length of the margin to XX and the width to XX.” Corresponding to item 1 of the learning video A. The explanatory text explaining the operation contents is stored. Similarly, the explanatory text explaining the operation content in each item is stored in a text format corresponding to the items 2, 3,..., N of the learning video A. The text data 19 may be text data of voice data such as narration included in the learning video 14.

上記データ構造を有する記録媒体1はテレビジョン受像機2に接続されるDVD再生装置3に対してセットされたとき、DVD再生装置3が映像用フォルダ10に自動アクセスし、そこに格納されたメニュー映像13、学習用映像14及びチャプター情報15を読み出して再生するので、テレビジョン受像機2の全画面に対して学習用映像が表示される。そしてDVD再生装置3のリモコン3a等を操作することにより、メニュー映像から任意のセクションを選択して再生できると共に、学習用映像を任意のチャプターに進めることができる。   When the recording medium 1 having the above data structure is set with respect to the DVD playback apparatus 3 connected to the television receiver 2, the DVD playback apparatus 3 automatically accesses the video folder 10, and the menu stored therein is stored. Since the video 13, the learning video 14, and the chapter information 15 are read and reproduced, the learning video is displayed on the entire screen of the television receiver 2. Then, by operating the remote control 3a of the DVD playback apparatus 3 and the like, it is possible to select and play an arbitrary section from the menu video, and to advance the learning video to an arbitrary chapter.

これに対して、記録媒体1をコンピュータ4にセットしたときには、コンピュータ4が自動実行情報16に基づいて学習用プログラム17を自動実行し、DVD再生装置3が再生する学習用映像の表示態様とは異なった表示態様で、表示装置8に対して操作性し易いコンピュータ操作学習用の表示が行われる。   On the other hand, when the recording medium 1 is set in the computer 4, the learning mode 17 is automatically executed by the computer 4 on the basis of the automatic execution information 16, and the learning video is displayed on the DVD playback device 3. The display for computer operation learning which is easy to operate with respect to the display device 8 is performed in different display modes.

図4はコンピュータ4の詳細構成を示す図である。コンピュータ4は、上述のDVD読取装置6の他、コンピュータ本体5の内部に、プログラムを実行するCPU20、操作入力手段7からの入力を受け付ける入力受付部21、表示装置8に表示用の画像を出力する表示出力部22、CPU20がプログラムを実行する際に一時的にデータを格納するためのメモリ23、及びオペレーティングシステムOSとアプリケーションプログラムAPが予めインストールされた磁気ディスク装置24を備えている。アプリケーションプログラムAPは特に限定するものではないが、例えばワープロソフト、表計算ソフト、電子メールソフト等のアプリケーションプログラムであり、記録媒体1による操作学習の対象となるアプリケーションプログラムである。尚、DVD読取装置6には記録媒体1に記録されたデータを読み出す読出部6aが設けられており、この読出部6aはCPU20からの指令に応じて記録媒体1からデータを読み出してCPU20に出力するように構成されている。   FIG. 4 is a diagram showing a detailed configuration of the computer 4. In addition to the above-described DVD reader 6, the computer 4 outputs a display image to the CPU 20 that executes the program, the input reception unit 21 that receives input from the operation input means 7, and the display device 8. A display output unit 22 for storing data, a memory 23 for temporarily storing data when the CPU 20 executes a program, and a magnetic disk device 24 in which an operating system OS and an application program AP are installed in advance. The application program AP is not particularly limited. For example, the application program AP is an application program such as word processing software, spreadsheet software, or e-mail software, and is an application program that is a subject of operation learning by the recording medium 1. The DVD reading device 6 is provided with a reading unit 6a for reading data recorded on the recording medium 1. The reading unit 6a reads data from the recording medium 1 in response to a command from the CPU 20 and outputs it to the CPU 20. Is configured to do.

コンピュータ4のDVD読取装置6に記録媒体1を入れてセットすると、コンピュータ4はオペレーティングシステムOSの機能により、図5のフローチャートに沿った処理を実行する。DVD読取装置6に記録媒体1を入れてセットすると(ステップS1)、CPU20が記録媒体1のルートディレクトリを検索し、自動実行情報16が格納されているか否かを調べる。本実施形態の記録媒体1は、上述のようにルートディレクトリに自動実行情報16を格納しているので、CPU20がその自動実行情報16を取得する(ステップS2)。次にCPU20は自動実行情報16に記述された命令に従い、記録媒体1に記録された学習用プログラム17を読み出して実行する(ステップS3)。そしてコンピュータ4において学習用プログラム17は起動状態となる(ステップS4)。従って、ユーザはコンピュータ4のDVD読取装置6に対して記録媒体1をセットするだけで、学習用プログラム17を起動することができる。このようにコンピュータ4に記録媒体1をセットすると、オペレーティングシステムOSは記録媒体1をコンピュータプログラムが記録された記録媒体として認識し、学習用プログラム17を自動実行するので、学習用プログラム17とは異なる独立した映像再生プログラムが自動で起動することはない。   When the recording medium 1 is set in the DVD reader 6 of the computer 4, the computer 4 executes processing according to the flowchart of FIG. 5 by the function of the operating system OS. When the recording medium 1 is set in the DVD reader 6 (step S1), the CPU 20 searches the root directory of the recording medium 1 to check whether the automatic execution information 16 is stored. Since the recording medium 1 of the present embodiment stores the automatic execution information 16 in the root directory as described above, the CPU 20 acquires the automatic execution information 16 (step S2). Next, the CPU 20 reads and executes the learning program 17 recorded on the recording medium 1 in accordance with the instruction described in the automatic execution information 16 (step S3). Then, the learning program 17 is activated in the computer 4 (step S4). Therefore, the user can start the learning program 17 simply by setting the recording medium 1 to the DVD reader 6 of the computer 4. When the recording medium 1 is set in the computer 4 as described above, the operating system OS recognizes the recording medium 1 as a recording medium on which the computer program is recorded, and automatically executes the learning program 17. An independent video playback program does not start automatically.

図6は学習用プログラム17の起動状態で、CPU20により実現される機能を示すブロック図であり、図7は学習用プログラム17の起動状態における表示装置8の表示画面を示す図である。CPU20は学習用プログラム17を実行することにより、映像再生部25、アプリケーション実行部26、メイン画面表示部27、操作画面表示部28、および制御部29として機能する。   FIG. 6 is a block diagram illustrating functions realized by the CPU 20 in the activated state of the learning program 17, and FIG. 7 is a diagram illustrating a display screen of the display device 8 in the activated state of the learning program 17. The CPU 20 functions as a video playback unit 25, an application execution unit 26, a main screen display unit 27, an operation screen display unit 28, and a control unit 29 by executing the learning program 17.

映像再生部25は、記録媒体1の映像用フォルダ10に記録されたメニュー映像13、学習用映像14及びチャプター情報15を読み出して学習用映像A〜Cを再生し、その映像をメイン画面表示部27に出力する。また映像再生部25は学習用映像14の再生中の項目に対応するチャプター情報15をメモリ23の第一格納部23aに格納し、再生の進行に伴ってそのチャプター情報を逐次更新していくと共に、学習用映像14の再生を一時停止するときにはその一時停止位置を第二格納部23bに格納する。また更に、映像再生部25は再生中の項目に対応するチャプター情報15を操作画面表示部28に出力する。   The video playback unit 25 reads the menu video 13, the learning video 14 and the chapter information 15 recorded in the video folder 10 of the recording medium 1 to play back the learning videos A to C, and displays the video as a main screen display unit. 27. The video playback unit 25 stores chapter information 15 corresponding to the item being played back in the learning video 14 in the first storage unit 23a of the memory 23, and sequentially updates the chapter information as the playback progresses. When the reproduction of the learning video 14 is paused, the pause position is stored in the second storage unit 23b. Furthermore, the video reproduction unit 25 outputs chapter information 15 corresponding to the item being reproduced to the operation screen display unit 28.

アプリケーション実行部26は、磁気ディスク装置24にインストールされたアプリケーションプログラムAPを読み出して実行する処理部であり、アプリケーション実行部26が表示するアプリケーション画面をメイン画面表示部27に出力する。   The application execution unit 26 is a processing unit that reads and executes the application program AP installed in the magnetic disk device 24, and outputs an application screen displayed by the application execution unit 26 to the main screen display unit 27.

メイン画面表示部27は、図7に示すように表示装置8の一部の領域にメイン画面F1を表示する。図例では表示装置8の全画面の上部から中央部に対してメイン画面F1を配置した場合を示している。メイン画面表示部27は、映像再生部25によって再生される学習用映像14の再生画面と、アプリケーション実行部26によって表示されるアプリケーション画面とを択一的に選択して表示装置8のメイン画面F1に対して表示する。   The main screen display unit 27 displays the main screen F1 in a partial area of the display device 8 as shown in FIG. In the example shown in the figure, the main screen F1 is arranged from the upper part of the entire screen of the display device 8 to the central part. The main screen display unit 27 alternatively selects the reproduction screen of the learning video 14 reproduced by the video reproduction unit 25 and the application screen displayed by the application execution unit 26 to select the main screen F1 of the display device 8. Is displayed.

操作画面表示部28は、図7に示すように表示装置8の残部の領域に操作画面F2を表示する。図例ではメイン画面F1の下の領域に対して操作画面F2を配置した場合を示している。また操作画面表示部28は、記録媒体1に記録されたセクション情報18を取得するように構成されており、映像再生部25から入力する再生中のチャプター情報15に基づいて現在再生中のセクション及び項目を特定し、操作画面F2に対して再生中のセクションに含まれる複数の項目の一覧及び再生中の項目を表示する。また操作画面表示部28は、記録媒体1に記録されたテキストデータ19を取得して再生中の項目に対応した説明文を操作画面F2に表示する。操作画面F2には、メイン画面F1に表示される学習用映像の進行状態を表示するインジケータ31、再生中の項目を表示する項目表示欄32、再生中のセクションに含まれる複数の項目の一覧を表示する一覧表示欄33、再生中の項目に対応した説明文を表示するインフォメーション表示欄34が表示される。また操作画面F2には、ユーザが操作するためのボタンとして、学習用映像の巻き戻し操作や停止操作、再生操作、早送り操作等を行うための映像操作ボタン35、メイン画面F1の学習用映像をメニュー映像に戻すためのメニューボタン36、学習用プログラム17の実行を終了するための終了ボタン37、音量を操作するための音量ボタン38、アプリケーションプログラムAPがデフォルト設定の格納場所にインストールされていない場合にその格納場所を指定するためのオプションボタン39、インフォメーション表示欄34に説明文を表示させるためのボタン40、及び、メイン画面F1で再生中の学習用映像を一時停止させ、メイン画面F1の表示を学習用映像の再生画面からアプリケーション画面に切り替えるための学習ボタン41が表示される。   The operation screen display unit 28 displays the operation screen F2 in the remaining area of the display device 8 as shown in FIG. In the example shown in the figure, the operation screen F2 is arranged in the area below the main screen F1. The operation screen display unit 28 is configured to acquire the section information 18 recorded in the recording medium 1, and based on the chapter information 15 being reproduced input from the video reproduction unit 25, the currently reproduced section and The item is specified, and a list of a plurality of items included in the section being reproduced and the item being reproduced are displayed on the operation screen F2. Further, the operation screen display unit 28 acquires the text data 19 recorded in the recording medium 1 and displays an explanatory text corresponding to the item being reproduced on the operation screen F2. The operation screen F2 includes an indicator 31 for displaying the progress of the learning video displayed on the main screen F1, an item display field 32 for displaying the item being played back, and a list of a plurality of items included in the section being played back. A list display field 33 to be displayed and an information display field 34 to display an explanation corresponding to the item being reproduced are displayed. In addition, the operation screen F2 includes a video operation button 35 for performing a rewinding operation, a stop operation, a reproduction operation, a fast-forward operation, and the like, and a learning video on the main screen F1 as buttons for a user to operate. When the menu button 36 for returning to the menu image, the end button 37 for ending the execution of the learning program 17, the volume button 38 for operating the volume, and the application program AP are not installed in the default setting storage location. An option button 39 for designating the storage location, a button 40 for displaying an explanatory text in the information display field 34, and the learning video being reproduced on the main screen F1 are paused, and the main screen F1 is displayed. Button to switch from the learning video playback screen to the application screen 41 is displayed.

制御部29は、操作入力手段7からの入力に基づいて、映像再生部25、アプリケーション実行部26、メイン画面表示部27及び操作画面表示部28を制御するように構成される。例えば、学習ボタン41が操作されたときには、映像再生部25に対して映像の再生を一時停止させる命令を出力し、メイン画面表示部27に対してメイン画面F1の表示を再生画面からアプリケーション画面に切り替える命令を出力する。そしてアプリケーション実行部26を機能させる。このとき、アプリケーションプログラムAPが起動状態にない場合には、アプリケーション実行部26に対してアプリケーションプログラムAPの起動を命令する。そしてメイン画面F1にアプリケーション画面を表示させた後、メイン画面F1に対してユーザが何らかの操作を行った場合には、その入力信号がアプリケーション実行部26に導かれるように制御する。これにより、アプリケーション実行部26は、アプリケーションプログラムAPに従ってユーザの入力操作に基づく処理を行い、アプリケーション画面に反映させる。そのため、ユーザは、メイン画面F1に表示されたアプリケーション画面に対する直接の操作が可能になり、アプリケーションプログラムAPに関する実際の操作の練習を行えるようになる。   The control unit 29 is configured to control the video reproduction unit 25, the application execution unit 26, the main screen display unit 27, and the operation screen display unit 28 based on the input from the operation input unit 7. For example, when the learning button 41 is operated, a command to pause video playback is output to the video playback unit 25, and the display of the main screen F1 is changed from the playback screen to the application screen to the main screen display unit 27. Output the command to switch. Then, the application execution unit 26 is caused to function. At this time, if the application program AP is not activated, the application execution unit 26 is instructed to activate the application program AP. Then, after the application screen is displayed on the main screen F1, when the user performs some operation on the main screen F1, control is performed so that the input signal is guided to the application execution unit 26. Thereby, the application execution part 26 performs the process based on a user's input operation according to the application program AP, and reflects it on an application screen. Therefore, the user can directly operate the application screen displayed on the main screen F1, and can practice the actual operation related to the application program AP.

また制御部29は、メイン画面F1にアプリケーション画面が表示されている場合であっても、操作画面F2に対してユーザが何らかの操作を行った場合には、その入力信号に基づいた処理を行い、映像再生部25、アプリケーション実行部26、メイン画面表示部27又は操作画面表示部28を制御する。例えば、メイン画面F1にアプリケーション画面が表示されているとき、ユーザが映像操作ボタン35に含まれる再生ボタンを押した場合には、制御部29は映像再生部25に対して再生指示を与えると共に、メイン画面表示部27に対してメイン画面F1の表示をアプリケーション画面から学習用映像の再生画面に切り替える命令を出力する。そしてメイン画面F1に学習用映像の再生画面を表示させた後、メイン画面F1に対してユーザが何らかの操作を行ったとしても、その入力信号をアプリケーション実行部26に導かないように制御する。   Further, even when the application screen is displayed on the main screen F1, the control unit 29 performs processing based on the input signal when the user performs any operation on the operation screen F2. The video playback unit 25, the application execution unit 26, the main screen display unit 27, or the operation screen display unit 28 is controlled. For example, when the application screen is displayed on the main screen F1, when the user presses the playback button included in the video operation button 35, the control unit 29 gives a playback instruction to the video playback unit 25, and A command to switch the display of the main screen F1 from the application screen to the learning video playback screen is output to the main screen display unit 27. Then, after the learning video reproduction screen is displayed on the main screen F1, even if the user performs any operation on the main screen F1, control is performed so that the input signal is not guided to the application execution unit 26.

図8はコンピュータ4が学習用プログラム17を起動した後、コンピュータ4において行われる処理手順の一例を示すフローチャートである。学習用プログラム17が実行されると、CPU20において制御部29が機能し、その制御部29の制御下で更にメイン画面表示部27及び操作画面表示部28が機能して表示装置8に対してメイン画面F1と操作画面F2を表示する(ステップS10)。制御部29は映像再生部25を機能させ、記録媒体1の映像用フォルダ10からメニュー映像13を読み出し、そのメニュー映像をメイン画面F1に表示させる(ステップS11,S12)。制御部29は、メニュー映像として表示されるセクション選択画面において、再生するセクションの選択が行われたか否かを判定し(ステップS13)、操作入力手段7を介してセクションの選択が行われればステップS14に進む。そして制御部29が映像再生部25に命令することにより、映像再生部25は映像用フォルダ10から指定されたセクションの学習用映像14を読み出す(ステップS14)。また操作画面表示部28は指定されたセクションに対応するセクション情報18とテキストデータ19を読み出す(ステップS15)。そして映像再生部25は学習用映像14の再生を開始する(ステップS16)。このとき、映像再生部25は、学習用映像14の再生中の項目に対応するチャプター情報15をメモリ23の第一格納部23aに格納すると共に、操作画面表示部28に対して出力する。尚、メモリ23に格納されるチャプター情報15は学習用画像14の再生進行に伴い、適宜更新されていく。そして操作画面表示部28はセクション情報18に基づいて操作画面F2の一覧表示欄33に対して再生中のセクションに含まれる複数の項目の一覧を表示する(ステップS17)。また操作画面表示部28は再生中の項目名を項目表示欄32に対して表示すると共に、学習用画像14の再生進行に伴ってその項目表示を逐次更新していく(ステップS18)。更に操作画面表示部28は、再生中の項目に対応するアプリケーションプログラムの操作に関する説明文をインフォメーション表示欄34に対して表示すると共に、学習用画像14の再生進行に伴ってその説明文の表示を逐次更新していく(ステップS19)。   FIG. 8 is a flowchart showing an example of a processing procedure performed in the computer 4 after the computer 4 starts the learning program 17. When the learning program 17 is executed, the control unit 29 functions in the CPU 20, and under the control of the control unit 29, the main screen display unit 27 and the operation screen display unit 28 further function to control the display device 8. A screen F1 and an operation screen F2 are displayed (step S10). The control unit 29 causes the video playback unit 25 to function, reads the menu video 13 from the video folder 10 of the recording medium 1, and displays the menu video on the main screen F1 (steps S11 and S12). The control unit 29 determines whether or not a section to be reproduced has been selected on the section selection screen displayed as the menu video (step S13), and if the section is selected through the operation input means 7, the step is performed. Proceed to S14. Then, when the control unit 29 instructs the video playback unit 25, the video playback unit 25 reads the learning video 14 of the designated section from the video folder 10 (step S14). The operation screen display unit 28 reads the section information 18 and the text data 19 corresponding to the designated section (step S15). Then, the video playback unit 25 starts playback of the learning video 14 (step S16). At this time, the video reproduction unit 25 stores the chapter information 15 corresponding to the item being reproduced in the learning video 14 in the first storage unit 23 a of the memory 23 and outputs it to the operation screen display unit 28. The chapter information 15 stored in the memory 23 is appropriately updated as the learning image 14 is played back. Then, the operation screen display unit 28 displays a list of a plurality of items included in the section being reproduced on the list display field 33 of the operation screen F2 based on the section information 18 (step S17). In addition, the operation screen display unit 28 displays the name of the item being reproduced on the item display field 32 and sequentially updates the item display as the learning image 14 is reproduced (step S18). Further, the operation screen display unit 28 displays an explanatory text regarding the operation of the application program corresponding to the item being reproduced on the information display column 34, and displays the explanatory text as the learning image 14 is reproduced. Update sequentially (step S19).

映像再生部25は指定されたセクションに対応する学習用映像の再生が終了したか否かを判定し(ステップS20)、再生が終了した場合には次のセクションがあるか否かを判定する(ステップS21)。そして次のセクションがある場合には、映像再生部25が次のセクションを自動指定し(ステップS22)、ステップS14以降の処理を繰り返す。これに対して次のセクションが存在せず、学習用映像14の最後まで再生が終了した場合にはステップS11に戻り、映像再生部25は記録媒体1からメニュー映像13を読み出し、そのメニュー映像をメイン画面F1に表示させる。   The video reproduction unit 25 determines whether or not the learning video corresponding to the designated section has been reproduced (step S20), and when reproduction is completed, determines whether or not there is a next section (step S20). Step S21). If there is a next section, the video playback unit 25 automatically designates the next section (step S22), and repeats the processing after step S14. On the other hand, when the next section does not exist and the reproduction is completed to the end of the learning video 14, the process returns to step S11, and the video reproduction unit 25 reads the menu video 13 from the recording medium 1 and displays the menu video. It is displayed on the main screen F1.

記録媒体1をコンピュータ4にセットしたときには、以上のような処理により、表示装置8にメイン画面F1と操作画面F2が表示され、メイン画面1において学習用映像14の再生画面が表示される。この処理中においては、制御部29は操作入力手段7から何らかの入力があるか否かを常に監視しており、操作画面F2の各ボタン35〜41に対する操作が行われた場合には、割込処理としてそれらボタン操作に応じた処理を実行する。例えば、学習用映像の巻き戻しや早送り操作等、映像操作ボタン35に対する操作が行われた場合にはその操作に対応する処理を行うように映像再生部25に命令すると共に、メニューボタン36が操作された場合には任意のステップからステップS11に処理をスキップさせてメニュー映像をメイン画面F1に表示させる。また操作画面F2の一覧表示欄33に表示される複数の項目の一覧表示のうちからひとつの項目が選択される操作が行われた場合には、その選択された項目に対応するチャプター情報15を取得し、学習用映像の再生画面を選択された項目にジャンプさせる。また終了ボタン37が操作された場合には、学習用映像の再生を終了させると共に、学習用プログラム17の実行を終了させる。   When the recording medium 1 is set in the computer 4, the main screen F <b> 1 and the operation screen F <b> 2 are displayed on the display device 8 by the processing as described above, and the playback screen of the learning video 14 is displayed on the main screen 1. During this process, the control unit 29 constantly monitors whether or not there is any input from the operation input means 7, and when an operation is performed on each of the buttons 35 to 41 on the operation screen F2, an interrupt is performed. As processing, processing corresponding to these button operations is executed. For example, when an operation is performed on the video operation button 35 such as rewinding or fast-forwarding operation of the learning video, the video playback unit 25 is instructed to perform processing corresponding to the operation, and the menu button 36 is operated. If it is, the process is skipped from an arbitrary step to step S11, and the menu video is displayed on the main screen F1. Further, when an operation for selecting one item from the list display of a plurality of items displayed in the list display column 33 of the operation screen F2 is performed, the chapter information 15 corresponding to the selected item is displayed. Acquire and jump the learning video playback screen to the selected item. When the end button 37 is operated, the reproduction of the learning video is ended and the execution of the learning program 17 is ended.

次に、学習ボタン41が操作された場合の割込処理について説明する。学習ボタン41が操作されると、メイン画面F1の表示が学習用映像の再生画面からアプリケーション画面に切り替わり、ユーザはメイン画面F1に表示されるアプリケーション画面に対して操作を行うことができるようになる。図9は学習ボタン41がクリック操作された場合の割込処理を示すフローチャートである。制御部29は、操作画面F2の学習ボタン41が操作されたことを検知すると、図8の任意のステップから図9のステップS30に処理を進める。そして学習用映像を再生中であるか否かを判断し(ステップS30)、再生中である場合にはその学習用映像の再生を一時停止させると共に、その一時停止位置をメモリ23に格納する(ステップS31)。尚、学習用映像が再生中でない場合にはステップS30からステップS32に進む。   Next, interrupt processing when the learning button 41 is operated will be described. When the learning button 41 is operated, the display on the main screen F1 is switched from the learning video playback screen to the application screen, and the user can operate the application screen displayed on the main screen F1. . FIG. 9 is a flowchart showing an interrupt process when the learning button 41 is clicked. When the control unit 29 detects that the learning button 41 on the operation screen F2 is operated, the control unit 29 advances the process from an arbitrary step in FIG. 8 to step S30 in FIG. Then, it is determined whether or not the learning video is being reproduced (step S30). If the learning video is being reproduced, the reproduction of the learning video is paused and the pause position is stored in the memory 23 ( Step S31). If the learning video is not being reproduced, the process proceeds from step S30 to step S32.

そして制御部29はアプリケーション実行部26を機能させる。アプリケーション実行部26はアプリケーションプログラムAPが既に起動しているか否かを判定し(ステップS32)、起動していない場合には磁気ディスク装置24からアプリケーションプログラムAPを読み出して起動する(ステップS33)。そして制御部29はメイン画面表示部27に対してメイン画面F1の表示を学習用映像の再生画面からアプリケーション実行部26が出力するアプリケーション画面に切り替えるように命令する。この命令に応答してメイン画面表示部27は例えばアプリケーション画面をメイン画面F1の最前面に設定することにより、メイン画面F1の表示をアプリケーション画面に切り替える(ステップS34)。メイン画面F1にアプリケーション画面が表示されると、メイン画面F1に対してユーザが操作を行った場合、その操作情報はアプリケーション実行部26に入力する。そしてアプリケーション実行部26は操作入力手段7から入力された操作に基づいてアプリケーションプログラムAPで規定された処理を行い、アプリケーション画面に反映させる(ステップS35)。したがって、ユーザはメイン画面F1に表示されるアプリケーション画面に対して任意の操作が行えるようになり、メイン画面F1でのアプリケーションプログラムAPの操作練習が行える。   Then, the control unit 29 causes the application execution unit 26 to function. The application execution unit 26 determines whether or not the application program AP has already been activated (step S32). If the application program AP has not been activated, the application execution unit 26 reads the application program AP from the magnetic disk device 24 and activates it (step S33). Then, the control unit 29 instructs the main screen display unit 27 to switch the display of the main screen F1 from the learning video reproduction screen to the application screen output by the application execution unit 26. In response to this command, the main screen display unit 27 switches the display of the main screen F1 to the application screen, for example, by setting the application screen to the forefront of the main screen F1 (step S34). When the application screen is displayed on the main screen F1, when the user performs an operation on the main screen F1, the operation information is input to the application execution unit 26. Then, the application execution unit 26 performs a process defined by the application program AP based on the operation input from the operation input unit 7 and reflects it on the application screen (step S35). Therefore, the user can perform any operation on the application screen displayed on the main screen F1, and can practice operating the application program AP on the main screen F1.

以上のような割込処理により、ユーザが例えば学習用映像を一定時間見た後、学習用映像から学んだ操作を実際に練習したい場合には、学習ボタン41をクリック操作するだけで、学習用映像の再生が一時停止されると共に、メイン画面F1の表示が再生画面からアプリケーション画面に切替えられ、メイン画面F1においてアプリケーションプログラムAPの操作練習が可能になるので、初心者であっても画面の切替え操作を簡単に行うことができ、アプリケーションプログラムAPの操作練習を効率良く行える。また操作画面表示部28は、学習用映像の再生が一時停止してからも、操作画面F2のインジケータ31、項目表示欄32、一覧表示欄33、インフォメーション表示欄34の表示をそのままの状態で継続するので、メイン画面F1の表示をアプリケーション画面に切替えた後にも、ユーザはインフォメーション表示欄34に表示される操作内容の説明文を参照しながらアプリケーションプログラムAPの操作練習を行うことができる。そのため、初心者であってもスムーズに操作練習を進めていくことができ、効率的な学習が行える。   When the user wants to actually practice the operation learned from the learning video after the user has watched the learning video for a certain time, for example, by simply clicking the learning button 41, As video playback is paused, the display on the main screen F1 is switched from the playback screen to the application screen, and the application program AP can be practiced on the main screen F1. Can be performed easily, and the operation practice of the application program AP can be performed efficiently. The operation screen display unit 28 continues to display the indicator 31, the item display column 32, the list display column 33, and the information display column 34 of the operation screen F2 as they are even after the reproduction of the learning video is paused. Therefore, even after the display of the main screen F1 is switched to the application screen, the user can practice operating the application program AP while referring to the description of the operation content displayed in the information display field 34. Therefore, even beginners can smoothly practice operation and can learn efficiently.

図9の割込処理を実行中、制御部29は操作画面F2に対して何らかの入力があるか否かを常に監視しており、操作画面F2における特定のボタンに対する操作が行われた場合には、更なる割込処理としてそれらボタン操作に応じた処理を実行する。例えば、終了ボタン37が操作された場合には、アプリケーション実行部26に対してアプリケーションプログラムAPの実行を終了するように命令すると共に、アプリケーションプログラムAPが終了した後には学習用プログラム17の実行を終了させる。また一時停止中の学習用映像の再生指示が行われた場合には、メイン画面F1の表示をアプリケーション画面から学習用映像の再生画面に切替え、一時停止した学習用映像の再生を再開させる。   During execution of the interrupt process of FIG. 9, the control unit 29 constantly monitors whether there is any input on the operation screen F2, and when an operation is performed on a specific button on the operation screen F2. Then, processing corresponding to these button operations is executed as further interrupt processing. For example, when the end button 37 is operated, the application execution unit 26 is instructed to end the execution of the application program AP, and after the application program AP is ended, the execution of the learning program 17 is ended. Let When an instruction to play back the learning video that is paused is issued, the display of the main screen F1 is switched from the application screen to the playback screen of the learning video, and the playback of the paused learning video is resumed.

図10は学習用映像の再生指示が与えられた場合の割込処理を示すフローチャートである。制御部29は、操作画面F2において学習用映像の再生ボタンが操作されたことを検知すると、図8及び図9の任意のステップから図10のステップS40に処理を進める。但し、図8のフローチャートにおいて学習用映像が既に再生中である場合には、再生ボタンの操作は無視され、図10の処理は行わない。   FIG. 10 is a flowchart showing an interrupt process when a learning video reproduction instruction is given. When the control unit 29 detects that the learning video playback button has been operated on the operation screen F2, the control unit 29 advances the process from any step of FIGS. 8 and 9 to step S40 of FIG. However, if the learning video is already being played back in the flowchart of FIG. 8, the operation of the playback button is ignored and the processing of FIG. 10 is not performed.

図10の割込処理を開始すると、制御部29は、まずアプリケーションプログラムAPが起動中であるか否かを判断し(ステップS40)、起動中である場合にはメイン画面表示部27に対してメイン画面F1の表示をアプリケーション画面から学習用映像の再生画面に切り替えるように命令する。この命令に応答してメイン画面表示部27は例えばアプリケーション画面をメイン画面F1の最背面に設定することにより、メイン画面F1の表示を学習用映像の再生画面に切り替える(ステップS41)。尚、アプリケーションプログラムAPが起動していない場合はステップS40からS42に進む。またアプリケーションプログラムAPは起動しているが、メイン画面F1において既にアプリケーション画面が最背面に設定されている場合には、ステップS41の処理は省略することができる。   When the interrupt process of FIG. 10 is started, the control unit 29 first determines whether or not the application program AP is activated (step S40). The main screen F1 is instructed to switch from the application screen to the learning video playback screen. In response to this command, for example, the main screen display unit 27 switches the display of the main screen F1 to the learning video playback screen by setting the application screen to the back of the main screen F1 (step S41). If the application program AP is not activated, the process proceeds from step S40 to S42. In addition, although the application program AP is activated, when the application screen is already set to the backmost side on the main screen F1, the process of step S41 can be omitted.

そして制御部29は学習用映像の再生が一時停止中であるか否かを判断し(ステップS42)、一時停止中でない場合にはメイン画面F1にメニュー映像から表示すべく、図8のフローチャートのステップS11に処理を進める。これに対し、学習用映像の再生が一時停止中である場合には、映像再生部25に対して一時停止位置からの再生を再開するように命令する。そして映像再生部25は、メモリ23に格納した一時停止位置を読み出し(ステップS43)、その一時停止位置から学習用映像の再生を再開する(ステップS44)。その後、図8のフローチャートのステップS18に処理を進め、メイン画面F1に学習用映像の再生画面を表示すると共に、学習用映像の再生進行に伴って操作画面F2に表示される再生中の項目表示欄32やインフォメーション表示欄34を逐次更新していく。   Then, the control unit 29 determines whether or not the reproduction of the learning video is paused (step S42). If the learning video is not paused, the control unit 29 displays the menu video on the main screen F1 in the flowchart of FIG. The process proceeds to step S11. On the other hand, when the learning video reproduction is paused, the video reproduction unit 25 is instructed to resume the reproduction from the pause position. Then, the video reproduction unit 25 reads the pause position stored in the memory 23 (step S43), and resumes the learning video reproduction from the pause position (step S44). Thereafter, the process proceeds to step S18 in the flowchart of FIG. 8 to display a learning video reproduction screen on the main screen F1, and to display an item being reproduced displayed on the operation screen F2 as the learning video reproduction progresses. The column 32 and the information display column 34 are updated sequentially.

図10の処理により、学習用映像の再生が一時停止中である場合には、映像再生部25が学習用映像の再生を再開する際、一時停止した位置から再生を再開するので、ユーザは前回の再生の続きから学習用映像を見ることができる。そのため、例えばユーザが学習用映像を一定時間見てからメイン画面F1をアプリケーション画面に切替えてアプリケーションプログラムAPの操作練習を行った後、再び学習用映像の再生画面を見るときには、学習用映像の再生を指示するだけで、アプリケーション画面に切替えた時点の続きから学習用映像を見ることができる。   When the playback of the learning video is paused by the processing of FIG. 10, when the video playback unit 25 restarts the playback of the learning video, the playback resumes from the paused position. The video for learning can be seen from the continuation of the playback. Therefore, for example, when the user views the learning video for a certain period of time and then switches the main screen F1 to the application screen to practice the operation of the application program AP, when viewing the learning video playback screen again, the learning video playback is performed. Just by instructing, the video for learning can be viewed from the continuation of the point when switching to the application screen.

以上説明した記録媒体1は、アプリケーションプログラムAPの操作を学習するための学習用映像14と、コンピュータ4によって実行可能な学習用プログラム17とを記録しており、そのうち学習用映像14はテレビジョン受像機2に接続されるDVD再生装置3が自動アクセス可能な映像用フォルダ10に格納されている。そのため、記録媒体1がDVD再生装置3にセットされたときには、DVD再生装置3が学習用映像14を自動で読み出して再生することが可能である。また学習用プログラム17は、記録媒体1のルートディレクトリに格納された自動実行情報16によりコンピュータ4が自動で読み出して実行できるように設定されている。そのため、記録媒体1がコンピュータ4のDVD読取装置6にセットされたときには、コンピュータ4が学習用プログラム17を自動で読み出して実行することが可能である。   The recording medium 1 described above records the learning video 14 for learning the operation of the application program AP and the learning program 17 that can be executed by the computer 4, and the learning video 14 is a television receiver. The DVD playback device 3 connected to the machine 2 is stored in a video folder 10 that can be automatically accessed. Therefore, when the recording medium 1 is set in the DVD playback device 3, the DVD playback device 3 can automatically read and play back the learning video 14. The learning program 17 is set so that the computer 4 can automatically read and execute the automatic execution information 16 stored in the root directory of the recording medium 1. For this reason, when the recording medium 1 is set in the DVD reader 6 of the computer 4, the computer 4 can automatically read and execute the learning program 17.

この記録媒体1に記録された学習用プログラム17は、コンピュータ4において実行されると、表示装置8に対してメイン画面F1と操作画面F2とを表示させると共に、メイン画面F1には学習用映像14の再生画面と、アプリケーションプログラムAPのアプリケーション画面とを択一的に選択して表示させ、操作画面F2にはメイン画面F1における学習用映像14の再生画面とアプリケーション画面とを切替操作するためのボタンなどを表示させる。そしてメイン画面F1に学習用映像14の再生画面が表示されているときには、ユーザに対してアプリケーションプログラムAPの操作を学習するための学習用映像を提供するので、ユーザはメイン画面F1の学習用映像を見ることによりアプリケーションプログラムAPの操作を学ぶことができる。このときメイン画面F1の表示は、記録媒体1がDVD再生装置3にセットされたときにテレビジョン受像機2に映し出される表示と同じである。これに対し、メイン画面F1にアプリケーション画面が表示されているときには、アプリケーション実行部26が操作入力手段7からの入力に応じてアプリケーションプログラムAPに基づく処理を行い、その処理結果をメイン画面F1のアプリケーション画面に反映させるので、ユーザはメイン画面F1のアプリケーション画面の表示を見ながらアプリケーションプログラムAPの操作の練習を行うことができる。   When the learning program 17 recorded in the recording medium 1 is executed in the computer 4, the main screen F1 and the operation screen F2 are displayed on the display device 8, and the learning video 14 is displayed on the main screen F1. Button for selectively switching between the playback screen and the application screen of the learning video 14 on the main screen F1 on the operation screen F2 Etc. are displayed. When the playback screen of the learning video 14 is displayed on the main screen F1, the learning video for learning the operation of the application program AP is provided to the user, so the user can learn video on the main screen F1. The user can learn how to operate the application program AP by looking at. At this time, the display on the main screen F1 is the same as the display displayed on the television receiver 2 when the recording medium 1 is set in the DVD playback device 3. On the other hand, when the application screen is displayed on the main screen F1, the application execution unit 26 performs processing based on the application program AP in accordance with the input from the operation input means 7, and the processing result is displayed on the application on the main screen F1. Since it is reflected on the screen, the user can practice operating the application program AP while viewing the display of the application screen of the main screen F1.

したがって、記録媒体1をコンピュータ4にセットする場合には、ユーザ自身が、映像再生プログラムとアプリケーションプログラムをそれぞれ個別に起動させるための手動操作を行う必要がなく、コンピュータの初心者であっても簡単にアプリケーションプログラムAPに関する操作の学習を始めることができる。またメイン画面F1の表示を再生画面とアプリケーション画面とで切替えるためには、ユーザは操作画面F2に対して所定のボタンをクリックするなど簡単な操作を行うだけで良いので、操作が簡単であり、特にコンピュータの初心者にとっては操作し易いユーザインタフェースとなっている。   Therefore, when the recording medium 1 is set in the computer 4, it is not necessary for the user himself / herself to perform a manual operation for individually starting the video reproduction program and the application program. Learning of operations related to the application program AP can be started. Further, in order to switch the display of the main screen F1 between the reproduction screen and the application screen, the user only has to perform a simple operation such as clicking a predetermined button on the operation screen F2, and thus the operation is simple. It is a user interface that is easy to operate especially for beginners of computers.

またメイン画面F1における表示を学習用映像14の再生画面からアプリケーション画面に切替える際には、映像再生部25による学習用映像14の再生を自動で一時停止させると共に、アプリケーション画面から再び再生画面に切替える際には、映像再生部25による学習用映像14の再生を一時停止させた位置から再開させるので、ユーザ自身が一時停止操作を行う必要はなく、この点においても操作性が向上する。   When switching the display on the main screen F1 from the playback screen of the learning video 14 to the application screen, the playback of the learning video 14 by the video playback unit 25 is automatically paused and switched from the application screen to the playback screen again. At this time, since the reproduction of the learning video 14 by the video reproduction unit 25 is resumed from the position where it was paused, the user does not need to perform a pause operation, and the operability is improved in this respect as well.

本発明に係る記録媒体の一利用態様を示す図である。It is a figure which shows one utilization aspect of the recording medium based on this invention. 記録媒体に記録されるデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure recorded on a recording medium. 記録媒体に記録される学習用映像、チャプター情報、セクション情報及びテキストデータの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the image | video for learning recorded on a recording medium, chapter information, section information, and text data. コンピュータの詳細構成を示す図である。It is a figure which shows the detailed structure of a computer. 記録媒体をコンピュータにセットしたときに、コンピュータによって実行される処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence performed by computer, when a recording medium is set to a computer. 学習用プログラムを実行することによりコンピュータにおいて実現される機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function implement | achieved in a computer by running the program for learning. 学習用プログラムの起動状態でのコンピュータの表示装置における表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen in the display apparatus of the computer in the starting state of the learning program. コンピュータが学習用プログラムを起動した後、コンピュータにおいて行われる処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process sequence performed in a computer, after a computer starts the program for learning. 学習ボタンがクリック操作された場合の割込処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the interruption process when a learning button is click-operated. 学習用映像の再生指示が与えられた場合の割込処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the interruption process when the reproduction | regeneration instruction | indication of the image | video for learning is given.

符号の説明Explanation of symbols

1 記録媒体
2 テレビジョン受像機
3 DVD再生装置
4 コンピュータ
6 DVD読取装置
7 操作入力手段
8 表示装置(表示手段)
10 映像用フォルダ
14 学習用映像
15 チャプター情報
16 自動実行情報
17 学習用プログラム
18 セクション情報
19 テキストデータ
20 CPU
25 映像再生部
26 アプリケーション実行部
27 メイン画面表示部
28 操作画面表示部
29 制御部
32 項目表示欄
33 一覧表示欄
34 インフォメーション表示欄
41 学習ボタン
F1 メイン画面
F2 操作画面
AP アプリケーションプログラム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Recording medium 2 Television receiver 3 DVD reproducing apparatus 4 Computer 6 DVD reader 7 Operation input means 8 Display apparatus (display means)
10 Video Folder 14 Learning Video 15 Chapter Information 16 Automatic Execution Information 17 Learning Program 18 Section Information 19 Text Data 20 CPU
25 video playback unit 26 application execution unit 27 main screen display unit 28 operation screen display unit 29 control unit 32 item display column 33 list display column 34 information display column 41 learning button F1 main screen F2 operation screen AP application program

Claims (5)

アプリケーションプログラム(AP)の操作を学習するための学習用映像(14)と、コンピュータ(4)によって実行可能な学習用プログラム(17)とを記録した記録媒体であって、
前記学習用映像はテレビジョン受像機に接続されるDVD再生装置(3)が自動アクセス可能なフォルダ(10)に格納されており、前記記録媒体が前記DVD再生装置(3)にセットされたときに、前記DVD再生装置(3)が前記学習用映像(14)を読み出して再生することが可能であり、
前記コンピュータ(4)は、DVD読取装置(6)と、操作入力手段(7)と、表示手段(8)とを備え、前記アプリケーションプログラム(AP)が予めインストールされた構成であり、
前記学習用プログラム(17)は、前記コンピュータ(4)によって自動実行されるように設定されており、前記記録媒体が前記DVD読取装置(6)にセットされたときに、前記コンピュータ(4)が前記学習用プログラム(17)を読み出して実行するように構成されており、
前記学習用プログラム(17)は、前記コンピュータ(4)を、
前記学習用映像(14)を読み出して再生する映像再生手段(25)、
前記アプリケーションプログラム(AP)を読み出して実行するアプリケーション実行手段(26)、
前記映像再生手段(25)によって再生される前記学習用映像(14)の再生画面と、前記アプリケーション実行手段(26)によって表示されるアプリケーション画面とを択一的に選択して前記表示手段(8)の一部の領域にメイン画面(F1)として表示させるメイン画面表示手段(27)、
前記メイン画面表示手段(27)における前記再生画面と前記アプリケーション画面を切替操作するための操作画面(F2)を前記表示手段(8)の前記メイン画面(F1)とは異なる領域に表示させる操作画面表示手段(28)、および、
前記操作入力手段(7)からの入力に基づいて前記メイン画面表示手段(27)を制御し、前記メイン画面(F1)の表示を前記再生画面と前記アプリケーション画面とで切り替える制御手段(29)として機能させると共に、
前記メイン画面(F1)に前記アプリケーション画面が表示されているときには、前記アプリケーション実行手段(26)が前記操作入力手段(7)からの入力に応じて前記アプリケーションプログラム(AP)に基づく処理を行い、前記アプリケーション画面に反映させることを特徴とする学習用映像と学習用プログラムとを記録した記録媒体。
A recording medium recording a learning video (14) for learning the operation of an application program (AP) and a learning program (17) executable by the computer (4),
The learning video is stored in a folder (10) automatically accessible by a DVD playback device (3) connected to a television receiver, and the recording medium is set in the DVD playback device (3). In addition, the DVD playback device (3) can read and play back the learning video (14),
The computer (4) comprises a DVD reader (6), an operation input means (7), and a display means (8), and the application program (AP) is installed in advance,
The learning program (17) is set to be automatically executed by the computer (4), and when the recording medium is set in the DVD reader (6), the computer (4) The learning program (17) is configured to be read and executed,
The learning program (17), the computer (4),
Video playback means (25) for reading out and playing back the learning video (14),
Application execution means (26) for reading and executing the application program (AP),
Alternatively, the display means (8) selectively selects a reproduction screen of the learning video (14) reproduced by the video reproduction means (25) and an application screen displayed by the application execution means (26). ) Main screen display means (27) for displaying as a main screen (F1) in a partial area of
An operation screen for displaying the operation screen (F2) for switching the playback screen and the application screen in the main screen display means (27) in a different area from the main screen (F1) of the display means (8). Display means (28), and
As the control means (29) for controlling the main screen display means (27) based on the input from the operation input means (7) and switching the display of the main screen (F1) between the playback screen and the application screen. Make it work,
When the application screen is displayed on the main screen (F1), the application execution means (26) performs processing based on the application program (AP) in response to an input from the operation input means (7), A recording medium on which a learning video and a learning program recorded on the application screen are recorded.
前記制御手段(29)は、前記メイン画面(F1)における表示を前記再生画面から前記アプリケーション画面に切替える際には前記映像再生手段(25)による前記学習用映像(14)の再生を一時停止させ、前記アプリケーション画面から前記再生画面に切替える際には前記映像再生手段(25)による前記学習用映像(14)の再生を前記一時停止位置から再開させることを特徴とする請求項1記載の学習用映像と学習用プログラムとを記録した記録媒体。   The control means (29) temporarily stops the reproduction of the learning video (14) by the video reproduction means (25) when switching the display on the main screen (F1) from the reproduction screen to the application screen. The learning video according to claim 1, wherein when switching from the application screen to the playback screen, the playback of the learning video (14) by the video playback means (25) is resumed from the pause position. A recording medium that records video and learning programs. 前記学習用映像(14)は時系列に分割された複数の項目(P1,P2,…,Pn)から成り、
前記記録媒体には、前記学習用映像(14)の各項目に対応して操作内容を説明するテキストデータ(19)が格納されており、
前記操作画面表示手段(28)は、前記映像再生手段(25)によって再生中の項目に対応する前記テキストデータ(19)を読み出して前記操作画面(F2)に表示すると共に、前記映像再生手段(25)による再生が一時停止した場合にも前記テキストデータ(19)に基づく表示を継続させることを特徴とする請求項1又は2記載の学習用映像と学習用プログラムとを記録した記録媒体。
The learning video (14) consists of a plurality of items (P1, P2, ..., Pn) divided in time series,
The recording medium stores text data (19) for explaining the operation content corresponding to each item of the learning video (14),
The operation screen display means (28) reads the text data (19) corresponding to the item being reproduced by the video reproduction means (25) and displays it on the operation screen (F2). 3. The recording medium recording the learning video and the learning program according to claim 1, wherein the display based on the text data (19) is continued even when the reproduction according to 25) is paused.
前記操作画面表示手段(28)は、前記操作画面(F2)において前記複数の項目(P1,P2,…,Pn)の一覧表示(33)を行うと共に、前記映像再生手段(25)によって再生中である項目の項目表示(32)を行うことを特徴とする請求項3記載の学習用映像と学習用プログラムとを記録した記録媒体。   The operation screen display means (28) displays a list (33) of the plurality of items (P1, P2,..., Pn) on the operation screen (F2) and is being reproduced by the video reproduction means (25). 4. The recording medium for recording the learning video and the learning program according to claim 3, wherein the item is displayed (32). 前記制御手段(29)は、前記複数の項目(P1,P2,…,Pn)の一覧表示(33)の中から、前記操作入力手段(7)を介して一の項目が選択された場合に、当該一の項目が再生されるように前記映像再生手段(25)を制御することを特徴とする請求項4記載の学習用映像と学習用プログラムとを記録した記録媒体。   The control means (29), when one item is selected from the list display (33) of the plurality of items (P1, P2,..., Pn) via the operation input means (7). 5. A recording medium recording a learning video and a learning program according to claim 4, wherein the video reproduction means (25) is controlled so that the one item is reproduced.
JP2007130324A 2007-05-16 2007-05-16 Recording medium, with picture for learning and program for learning recorded thereon Pending JP2008286918A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007130324A JP2008286918A (en) 2007-05-16 2007-05-16 Recording medium, with picture for learning and program for learning recorded thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007130324A JP2008286918A (en) 2007-05-16 2007-05-16 Recording medium, with picture for learning and program for learning recorded thereon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008286918A true JP2008286918A (en) 2008-11-27

Family

ID=40146719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007130324A Pending JP2008286918A (en) 2007-05-16 2007-05-16 Recording medium, with picture for learning and program for learning recorded thereon

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008286918A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100897639B1 (en) System and method for selecting contents, and computer readable recording media
US7697824B2 (en) Recording and playback apparatus
JP2005532749A (en) Improved bookmark for digital video playback
JP5208014B2 (en) Information processing device
KR101167346B1 (en) Video producing device and method, recording medium, and video reproducing program
JP2008250899A (en) Content reproducing method, content reproducing system, content reproducing program and medium for recording content reproducing program
US8244099B2 (en) Picture reproducing apparatus and method, recording medium, and picture reproducing program
KR101195501B1 (en) Method for moving focusing among buttons, apparatus therefore and information recording medium therefore
JP4595807B2 (en) Imaging device
JP4762099B2 (en) Video recording / playback device
RU2005123481A (en) DVD IN FIXED PLAYBACK MODE
JP4660374B2 (en) Recording / reproducing system, recording apparatus, reproducing apparatus, recording medium, recording / reproducing method, recording method, reproducing method, program, and recording medium
JP2003259310A (en) Menu apparatus for video/audio recording and reproducing medium
JP2008286918A (en) Recording medium, with picture for learning and program for learning recorded thereon
JP5765592B2 (en) Movie playback device, movie playback method, movie playback program, movie playback control device, movie playback control method, and movie playback control program
JP2007184838A (en) Video reproduction system and video reproducer
CA2577484C (en) Picture reproducing apparatus and method, and recording medium
JP3760929B2 (en) Data recording / reproducing device
JP2005175905A (en) Information recording/reproducing device, information recording reproducing method, program, and recording medium
JP3997356B2 (en) Data recording / reproducing apparatus and data recording / reproducing method
JP5023136B2 (en) Information playback device
KR20070020721A (en) Storage medium including user operation information for button, display playback device, and display playback method therefor
JP2001306206A (en) Storage medium and guide device with guide program stored
JP2003059247A (en) Disk reproducing device
JP2010287265A (en) Information reproduction device and information reproduction method