JP2008285319A - Part arrangement system, part arrangement method, part arrangement management program, and computer-readable recording medium storing it - Google Patents
Part arrangement system, part arrangement method, part arrangement management program, and computer-readable recording medium storing it Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008285319A JP2008285319A JP2007134617A JP2007134617A JP2008285319A JP 2008285319 A JP2008285319 A JP 2008285319A JP 2007134617 A JP2007134617 A JP 2007134617A JP 2007134617 A JP2007134617 A JP 2007134617A JP 2008285319 A JP2008285319 A JP 2008285319A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- placement
- component
- production
- parts
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 201
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 40
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、製品の生産に用いられる部品が倉庫内に保管される際に、生産機種が生産される日程、生産されるラインおよび生産計画台数を生産計画より取得して部品の配置場所を決定し、部品の移動指示を出す部品配置システム、部品配置方法、部品配置管理プログラムおよびそれを格納したコンピュータ読取り可能な記録媒体に関する。 The present invention determines the location of parts by obtaining the production schedule, production line and number of production plans from the production plan when the parts used for product production are stored in the warehouse. In addition, the present invention relates to a part placement system that issues a part movement instruction, a part placement method, a part placement management program, and a computer-readable recording medium storing the part placement management program.
多くの機種の製品を生産する生産量の多い工場では、日々さまざまな部品が、プラスチック製や木製のパレットに積載され、工場内の保管エリアや倉庫に大量に搬入される。 In a factory with a large production volume that produces many types of products, various parts are loaded on plastic or wooden pallets every day, and are carried in large quantities to storage areas and warehouses in the factory.
工場内に搬入された部品は、生産日に使用されるまで、工場内の保管エリアや倉庫に保管されるが、その際に、部品の入数や部品のサイズなどさまざまな条件を考慮して所定の置場へ配置されている必要があり、特に、現在仕掛かり中の製品の生産に使用する部品が供給先の近くに配置されていることが望ましい。 The parts brought into the factory are stored in the storage area and warehouse in the factory until they are used on the production day. In doing so, considering various conditions such as the number of parts and the size of the parts. It is necessary to arrange at a predetermined place, and in particular, it is desirable that a part used for production of a product currently in progress is arranged near a supply destination.
部品の配置を行う部品配置システムの一従来例として、物流効率および面積効率を考慮して部品を配置するといったものがあった。この部品配置システムの一例として、例えば特開2004−18137号公報に開示されている部品配置支援システムがある。この部品配置支援システムでは、部品を搬入する頻度と搬出する頻度に基き決定される優先度と、置場に配置させる際の面積効率との二点に基づいて部品各々に部品ポイントを設定し、供給先からの運搬距離と、各置場の配置可能な面積との二点に基づいて置場各々にストアポイントを設定し、この二つのポイントより部品の配置を演算し、部品配置を決定している。 One conventional example of a component placement system for placing components is to place components in consideration of physical distribution efficiency and area efficiency. As an example of this component placement system, there is a component placement support system disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-18137. In this component placement support system, component points are set and supplied to each component based on two points: the priority determined based on the frequency of loading and unloading the component, and the area efficiency when placing the component on the site. Based on the two points of the transport distance from the previous point and the area where each place can be placed, a store point is set for each place, and the parts placement is calculated from these two points to determine the part placement.
また、部品配置システムの他の従来例として、搬入された部品の配置を、この部品を使用して生産される機種数を考慮して決定するといったものがあった。この部品配置システムの一例として、特開平10−338315号公報に開示されている部品配置システムがある。この部品配置システムでは、部品各々について、該当機種を用いて生産される機種の多さを表す共通度を求め、より共通度の大きい部品を供給先により近い置場に、つまり使用する確率の高い部品を供給先の近くに配置するように演算処理を実施している。
しかしながら、特許文献1に開示されている部品配置支援システムおよび特許文献2に開示されている部品配置システムでは、部品を搬入出する頻度、面積効率および機種間の共通部品であるか否かという項目のみが優先されるため、直近で生産する計画が無い部品が供給先に近い置場に保管される場合があった。これにより、現在生産している機種に必要な部品が、供給先から遠い置場に配置されてしまうといった問題があった。また、生産される機種に必要な部品が必要な部品量ごとに保管されていないため、部品を置場から搬出する際に混雑する場合があった。その結果として搬送効率が下がってしまうといった問題があった。
However, in the component placement support system disclosed in
部品の搬送において最も重要なことは、生産に対する運搬ロスを削減することであり、そのためには、現在生産している機種に使用する部品を生産場所の近くに常に配置させる必要がある。 The most important thing in the transportation of parts is to reduce the transportation loss for production. For this purpose, it is necessary to always place the parts used for the model currently produced near the production place.
また、特許文献1に開示されている部品配置支援システムおよび特許文献2に開示されている部品配置システムでは、同一種類の部品を一度の生産で使用される数量分ずつにまとめて配置することができず、その結果、生産時の部品を搬出する際に混乱する場合があるといった問題があった。
Further, in the component placement support system disclosed in
本発明はかかる問題点を解決すべく創案されたもので、その目的は、部品の運搬ロスを削減することができる部品配置システム、部品配置方法、部品配置管理プログラムおよびそれを格納したコンピュータ読取り可能な記録媒体を提供することにある。 The present invention was devised to solve such problems, and its object is to provide a part placement system, a part placement method, a part placement management program, and a computer readable computer storing the part placement system that can reduce parts transportation loss. Is to provide a simple recording medium.
上記課題を解決するため、本発明の部品配置システムは、図1に示すように、生産計画を格納した生産計画格納部300と、部品情報を格納した部品情報データベース部100と、置場情報を格納した置場情報データベース部200と、生産順序を格納した部品構成表格納部400と、生産計画と部品情報と置場情報と生産順序とに基づき、部品の最適な配置位置を示す部品配置マップを作成する部品配置マップ作成手段500と、現状の部品配置と作成した部品配置マップとを照合する部品配置マップ照合手段700と、照合結果に基づき部品を移動することにより置場を常に最適な配置位置にする際に、部品の移動量が最小になるように部品の移動の指示を出す部品移動場所演算手段800とを備えたことを特徴としている。
In order to solve the above-described problems, the component placement system of the present invention stores a production
このような構成によれば、現在の生産(一番間近に実施される生産)に使用する部品を、置場の中の搬出側(製品を生産するラインへ部品を供給するために部品を搬出する場所側)へ、生産に必要な数量分のみ配置することができる。 According to such a configuration, the parts used for the current production (the production carried out closest) are carried out in order to supply the parts to the carry-out side (product production line) in the yard. Only the quantity required for production can be placed on the location side).
また、本発明によれば、前記部品配置マップ作成手段が、生産計画を構成する生産機種および生産量を示す情報と、部品情報を構成する部品の員数および部品の入数を示す情報とに基づき、1つの生産(例えば、一日分の生産)単位ごとに、必要な部品の種類と各種部品の必要量とをまとめて、1つの生産に必要な部品群の情報をうるものであってもよく、この場合には、1つの生産に必要な部品群が置場内でばらばらに配置されてしまうことを防ぐことができる。なお、部品群を構成する複数の部品は、種類別にパレットに格納されていてもよく、このとき、必要量はパレット数で表現される。 Further, according to the present invention, the part arrangement map creating means is based on information indicating the production model and production amount constituting the production plan, and information indicating the number of parts and the number of parts constituting the part information. For each production (for example, production for one day), the types of necessary parts and the required amounts of various parts can be combined to obtain information on the parts group necessary for one production. In this case, it is possible to prevent a group of parts necessary for one production from being separately arranged in the storage area. Note that a plurality of parts constituting the part group may be stored in a pallet according to type, and at this time, the necessary amount is expressed by the number of pallets.
また、前記部品配置マップ作成手段が、生産計画を構成する生産日程および生産ラインを示す情報と置場情報とに基づき、一番間近に実施される生産に使用される部品群を、置場の中の供給先に一番近い位置に配置し、以降の生産に使用される部品群についても、生産計画順に置場内で配置するものであってもよく、この場合には、間近に使用される部品ほど置場の搬出側に配置することができ、部品をよりスムーズに生産ラインに供給することができるとともに、部品が搬出されることにより空き状態になった位置に、この時点で一番間近に実施される生産に使用される部品をより短時間で移動することができる。 In addition, the parts placement map creation means, based on the production schedule and information indicating the production line that constitutes the production plan and the placement information, the group of parts used for the production carried out most recently, The parts group that is placed closest to the supplier and used for the subsequent production may also be placed in the storage place in the order of the production plan. It can be placed on the unloading side of the storage site, and the parts can be supplied to the production line more smoothly. The parts used for production can be moved in a shorter time.
また、前記部品配置マップ作成手段が、一番間近に実施される生産に使用される部品群に関して、さらに、部品構成表を構成する生産順序を示す情報と、部品情報を構成する部品サイズを示す情報とに基づき、部品サイズの大きな部品と使用場所が遠い部品とを置場の中の供給先により近い位置に配置して詳細な配置位置を決定するものであってもよく、この場合には、部品をよりスムーズに生産ラインに供給することができる。なお、ここでは、生産順序が遅いほど使用場所が遠いと判断される。 In addition, the part arrangement map creating means further shows information indicating a production order constituting the part composition table and a part size constituting the part information with respect to the part group used for the production performed most recently. Based on the information, a detailed arrangement position may be determined by arranging a part having a large part size and a part having a distant place of use at a position closer to the supply destination in the place, in this case, Parts can be supplied to the production line more smoothly. Here, it is determined that the use place is farther as the production order is slower.
また、前記部品配置マップ作成手段が、一番間近に実施される生産に使用される部品群に関しては詳細な配置位置を決定し、以降の生産に使用される部品群に関しては、詳細な配置位置を決定せず、部品群を構成する部品の種類および数量のみを決定するものであってもよく、この場合には、部品配置マップをより短時間で作成することができる。 Further, the part placement map creating means determines a detailed placement position for a part group used for the production performed most recently, and a detailed placement position for the part group used for the subsequent production. It is also possible to determine only the type and quantity of the parts constituting the parts group without determining, and in this case, the part arrangement map can be created in a shorter time.
また、前記部品配置マップ照合手段が、前記部品配置マップ作成手段にて作成された部品配置マップと現状の部品配置とを比較して、配置されている部品が一致していない位置を抽出することにより照合を行うものであってもよく、この場合には、部品の移動を必要最低限に抑えることができる。 Further, the component arrangement map collating unit compares the component arrangement map created by the component arrangement map creating unit with the current component arrangement, and extracts a position where the arranged components do not match. In this case, the movement of the parts can be minimized.
また、前記部品移動場所演算手段が、部品の移動先を指示する際に、移動対象となっている部品と、この部品の考えられる移動先の位置との組合せを求め、全ての組合せの移動量を算出し、移動量が最小となる1つの組合せを選択して部品の移動先を決定するものであってもよく、この場合には、部品を最短時間で移動することができる。 Further, when the component movement location calculation means instructs the movement destination of the component, a combination of the component to be moved and the position of the possible movement destination of the component is obtained, and the movement amount of all the combinations May be calculated and the moving destination of the component may be determined by selecting one combination that minimizes the moving amount. In this case, the component can be moved in the shortest time.
また、前記部品移動場所演算手段が、全ての組合せの移動量を示す移動度算出テーブルを作成するものであってもよく、この場合には、移動量が最小となる組合せをより明確にすることができ、選択がより容易になる。 Further, the part movement location calculation means may create a mobility calculation table showing the movement amounts of all combinations. In this case, the combination that minimizes the movement amount is made clearer. And the selection becomes easier.
さらに、本発明の部品配置方法は、生産計画格納部に格納された生産計画と、部品情報データベース部に格納された部品情報と、置場情報データベース部に格納された置場情報と、部品構成表格納部に格納された生産順序とに基づき、部品の最適な配置位置を示す部品配置マップを作成する部品配置マップ作成ステップと、現状の部品配置と作成した部品配置マップとを照合する部品配置マップ照合ステップと、照合結果に基づき部品を移動することにより置場を常に最適な配置位置にする際に、部品の移動量が最小になるように部品の移動の指示を出す部品移動場所演算ステップとからなるものである。 Further, the parts placement method of the present invention includes a production plan stored in the production plan storage unit, part information stored in the part information database unit, placement information stored in the placement information database unit, and part configuration table storage. Based on the production order stored in the department, the part placement map creation step for creating a part placement map that shows the optimum placement position of the part, and the part placement map matching for collating the current part placement with the created part placement map And a component movement location calculation step for instructing movement of the component so that the amount of movement of the component is minimized when the placement is always set to the optimum placement position by moving the component based on the collation result. Is.
このような構成によれば、現在の生産に使用する部品を、置場の中の搬出側へ生産に必要な数量分のみ配置することができる。 According to such a configuration, the parts used for the current production can be arranged in the quantity necessary for production on the carry-out side in the yard.
また、前記部品配置マップ作成ステップでは、生産計画を構成する生産機種および生産量を示す情報と、部品情報を構成する部品の員数および部品の入数を示す情報とに基づき、1つの生産単位ごとに、必要な部品の種類と各種部品の必要量とをまとめて、1つの生産に必要な部品群の情報をうるといったステップが実施されてもよく、この場合には、1つの生産に必要な部品群が置場内でばらばらに配置されてしまうことを防ぐことができる。 In addition, in the part arrangement map creation step, each production unit is based on information indicating the production model and production amount constituting the production plan, and information indicating the number of parts and the number of parts constituting the part information. In addition, a step may be performed in which the types of necessary parts and the required amounts of various parts are collected to obtain information on a group of parts necessary for one production. In this case, a step necessary for one production may be performed. It is possible to prevent the parts group from being separately arranged in the storage area.
また、前記部品配置マップ作成ステップでは、生産計画を構成する生産日程および生産ラインを示す情報と置場情報とに基づき、一番間近に実施される生産に使用される部品群を、置場の中の供給先に一番近い位置に配置し、以降の生産に使用される部品群についても、生産計画順に置場内で配置するといったステップが実施されてもよく、この場合には、間近に使用される部品ほど置場の搬出側に配置することができ、部品をよりスムーズに生産ラインに供給することができるとともに、部品が搬出されることにより空き状態になった位置に、この時点で一番間近に実施される生産に使用される部品をより短時間で移動することができる。 Further, in the part arrangement map creation step, based on information indicating the production schedule and production line constituting the production plan and the placement information, a group of parts used for the production performed most recently is stored in the placement. Steps such as placing the parts closest to the supplier and placing them in the place in the order of the production plan may also be performed for the parts group used for the subsequent production. The parts can be arranged closer to the unloading side of the storage site, and the parts can be supplied more smoothly to the production line. Parts used for the production to be carried out can be moved in a shorter time.
また、前記部品配置マップ作成ステップでは、一番間近に実施される生産に使用される部品群に関して、さらに、部品構成表を構成する生産順序を示す情報と、部品情報を構成する部品サイズを示す情報とに基づき、部品サイズの大きな部品と使用場所が遠い部品とを置場の中の供給先により近い位置に配置して詳細な配置位置を決定するといったステップが実施されてもよく、この場合には、部品をよりスムーズに生産ラインに供給することができる。 In addition, in the part arrangement map creation step, information indicating the production order constituting the part composition table and the part size constituting the part information are further shown for the part group used for the production performed most recently. Based on the information, a step may be performed in which a part with a large part size and a part with a distant place of use are placed closer to the supply destination in the place and a detailed placement position is determined. Can supply parts to the production line more smoothly.
また、前記部品配置マップ作成ステップでは、一番間近に実施される生産に使用される部品群に関しては詳細な配置位置を決定し、以降の生産に使用される部品群に関しては、詳細な配置位置を決定せず、部品群を構成する部品の種類および数量のみを決定するといったステップが実施されてもよく、この場合には、部品配置マップをより短時間で作成することができる。 Further, in the part placement map creation step, a detailed placement position is determined for the part group used for the production performed most recently, and a detailed placement position is used for the part group used for the subsequent production. The step of determining only the type and quantity of the parts constituting the part group may be performed without determining the part group. In this case, the part arrangement map can be created in a shorter time.
また、前記部品配置マップ照合ステップでは、前記部品配置マップ作成ステップにて作成された部品配置マップと現状の部品配置とを比較して、配置されている部品が一致していない位置を抽出することにより照合を行うといったステップが実施されてもよく、この場合には、部品の移動を必要最低限に抑えることができる。 In the component placement map collating step, the component placement map created in the component placement map creating step is compared with the current component placement to extract a position where the placed components do not match. In this case, the movement of parts can be suppressed to the minimum necessary.
また、前記部品移動場所演算ステップでは、部品の移動先を指示する際に、移動対象となっている部品と、この部品の考えられる移動先の位置との組合せを求め、全ての組合せの移動量を算出し、移動量が最小となる1つの組合せを選択して部品の移動先を決定するといったステップが実施されてもよく、この場合には、部品を最短時間で移動することができる。 Further, in the component movement location calculation step, when instructing the movement destination of the component, the combination of the component to be moved and the position of the possible movement destination of the component is obtained, and the movement amount of all the combinations And a step of selecting a combination that minimizes the amount of movement and determining a movement destination of the component may be performed. In this case, the component can be moved in the shortest time.
また、前記部品移動場所演算ステップでは、全ての組合せの移動量を示す移動度算出テーブルを作成するといったステップが実施されてもよく、この場合には、移動量が最小となる組合せをより明確にすることができ、選択がより容易になる。 Further, in the component movement location calculation step, a step of creating a mobility calculation table indicating the movement amounts of all combinations may be performed. In this case, the combination that minimizes the movement amount is more clearly defined. Can be made and the selection becomes easier.
さらに、本発明の部品配置管理プログラムは、前述した部品配置方法の各ステップをコンピュータに実行させるものであり、このような構成によれば、現在の生産に使用する部品を、置場の中の搬出側へ生産に必要な数量分のみ配置することができる。 Furthermore, the part placement management program of the present invention causes a computer to execute each step of the part placement method described above, and according to such a configuration, the parts used for the current production can be carried out in the place. Only the quantity required for production can be placed on the side.
またさらに、本発明のコンピュータ読取り可能な記録媒体は、前述した部品配置管理プログラムを格納したものであり、このような構成によれば、現在の生産に使用する部品を、置場の中の搬出側へ生産に必要な数量分のみ配置することができる。 Furthermore, the computer-readable recording medium of the present invention stores the above-described component arrangement management program, and according to such a configuration, the components used for the current production can be stored on the carry-out side in the storage site. Only the quantity required for production can be placed.
本発明によれば、生産計画を構成する生産日、生産機種および生産量と、部品情報を構成する部品のサイズ、員数および入数と、部品構成表を構成する生産順序とを基に部品配置マップを作成することで、一回分の生産で使用する部品量を部品種別にまとめて配置することができるため、一回分の生産に使用する部品に関する種類と量とを容易に判断することができる。さらに、現在の生産に使用する部品は常に使用する場所のより近くへ配置することが可能となるため、常に最短の物流導線を実現しながら生産ラインに部品を供給することができ、その結果、部品の運搬ロス削減が可能となる。また、現在の生産に使用する部品群の中でも、部品サイズ、部品の員数、部品の入数および部品構成表の生産順序を考慮して各部品の詳細な配置位置を決定することで、物流効率をさらに向上することができる。 According to the present invention, the parts placement is based on the production date, production model and production volume constituting the production plan, the size, number and quantity of parts constituting the part information, and the production order constituting the parts composition table. By creating a map, the amount of parts used in a single production can be grouped and placed in a part type, so the type and quantity of parts used in a single production can be easily determined. . In addition, since the parts used in current production can always be placed closer to the place where they are used, parts can be supplied to the production line while always realizing the shortest logistics lead. Parts transportation loss can be reduced. Also, among the parts group used for current production, the distribution efficiency is determined by determining the detailed placement position of each part in consideration of the part size, the number of parts, the number of parts, and the production order of the part composition table. Can be further improved.
以下、本発明の部品配置システム、部品配置方法、部品配置管理プログラムおよびそれを格納したコンピュータ読取り可能な記録媒体の一実施の形態について、図面を参照して説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of a component placement system, a component placement method, a component placement management program, and a computer-readable recording medium storing the same according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
まず、本発明の部品配置システムの一実施の形態について説明する。 First, an embodiment of the component placement system of the present invention will be described.
図1は、本発明の部品配置システムの構成図である。 FIG. 1 is a configuration diagram of a component placement system of the present invention.
この部品配置システムは、部品配置演算部1000と、この部品配置演算部1000に供給されるデータを格納している、部品情報DB(データベース)部100と、置場情報DB部200と、生産計画格納部300と、部品構成表格納部400とを備えている。
The component placement system includes a component
部品配置演算部1000は、部品配置マップ作成手段500と、部品配置マップ照合手段700と、部品移動場所演算手段800とを備えている。
The component
部品配置マップ作成手段500は、生産に合わせた最適な部品配置を示すマップを作成するブロックである。部品配置マップ照合手段700は、現在の部品置場の配置と作成した部品配置マップとを照合して相違点を抽出するブロックである。部品移動場所演算手段800は、部品配置マップ照合手段700にて抽出された部品の移動が移動度を算出した結果において最小移動となるように、部品の配置を決定するといった、部品の移動に関わる演算処理(以下、単に「部品移動場所演算フロー」ともいう)を行うブロックである。
The component arrangement map creating means 500 is a block that creates a map showing the optimum component arrangement according to production. The component arrangement map collating means 700 is a block for extracting a difference by collating the current arrangement of the component area with the created component arrangement map. The component movement
部品情報DB部100には、各部品の情報、例えば、部品を使用する機種、部品サイズ、部品の一パレット当たりの入数、および一つの製品に使用する部品の員数を示す情報が格納されており、置場情報DB部200には、部品置場の形状やレイアウト、および配置可能場所を示す情報が格納されており、生産計画格納部300には、生産される機種(生産機種)、生産される日程(生産日)、生産するライン、生産する量(生産量)を示す情報が格納されており、部品構成表格納部400には、生産において、部品を使用する順序(使用順序)を示す情報が格納されている。
The part
次に、図1に示す部品配置システムを用いて実施される、本発明の部品配置方法の一実施の形態について説明する。 Next, an embodiment of the component placement method of the present invention implemented using the component placement system shown in FIG. 1 will be described.
この部品配置方法は、図1に示す部品配置マップ作成手段500、部品配置マップ照合手段700および部品移動場所演算手段800の後述する動作により実現されるものである。
This component placement method is realized by the operations described later of the component placement
本実施の形態の部品配置システムは、前述したように、現在の生産に合わせた最適な部品配置を示す部品配置マップ作成手段500を備えており、まず、この部品配置マップ作成手段500の動作例について説明する。
As described above, the component placement system according to the present embodiment includes the component placement
図2は、図1に示す部品配置システムを構成する部品配置マップ作成手段の動作例を示すフローチャートである。 FIG. 2 is a flowchart showing an operation example of the component arrangement map creating means constituting the component arrangement system shown in FIG.
まず、ステップS501にて、生産計画格納部300より、生産する機種(生産機種)、生産する日程(生産日)、生産するラインおよび生産する台数(生産量)を示す情報を取得し、ステップS502で、部品情報DB部100より、生産される製品の機種別に、使用する部品の名称(使用部品名)、部品サイズ、部品の一パレット当たりの入数および一つの製品に使用する部品の員数を示す情報を取得し、ステップS503にて、取得した情報を基に、生産計画日ごとに必要な部品の種類と、部品それぞれの必要な数量とを算出する。なお、数量はパレット数で表現される。
First, in step S501, information indicating a production model (production model), a production schedule (production date), a production line, and a production number (production amount) is acquired from the production
続いて、ステップS504にて、ステップS503で算出した生産計画日ごとの必要な部品の種類と、パレット数で表現された、種類別の必要な数量とを記憶する。 Subsequently, in step S504, the necessary part type for each production schedule date calculated in step S503 and the necessary quantity for each type expressed by the number of pallets are stored.
ステップS505にて、置場情報DB格納部200より、部品置場全体の形状やレイアウト、および配置可能場所を示す情報を取得する。さらに、ステップS506で、部品置場を、一つの生産計画日の生産に使用される部品を格納するのに必要な領域ごとにエリアとして区分けする。なお、この区分け処理は、ステップS504で記憶した生産計画日の順に実施され、必要な領域の大きさはパレット数で表現される。
In step S <b> 505, information indicating the shape and layout of the entire component storage area and the place where it can be arranged is acquired from the storage area information
その後、ステップS507で、区分けしたエリアのうち、先頭のエリアを選択し、ステップS508にて、この先頭のエリアに格納されている部品に関して、部品構成表格納部400より、生産する際の部品の取り付け順序、すなわち生産順序を示す情報を取得する。
Thereafter, in step S507, the head area is selected from the divided areas. In step S508, the parts stored in the head area are selected from the parts configuration
ついで、ステップS509にて、この先頭のエリアに格納されている部品に関して、部品サイズが大きく一パレット当たりの入数がより少なく、かつ、一つの製品に使用する部品の員数のより多い部品を、エリアの中でもより先頭に配置する。なお、一パレット当たりの入数および一つの製品に使用する部品の員数が同じ場合には、ラインでの使用場所が遠い部品ほどより先頭に配置する。このラインでの使用場所の遠さは、ステップS508にて取得した生産順序に基づき、生産順序が遅いほど使用場所は遠いと判断される。 Next, in step S509, for the part stored in the head area, a part having a large part size and a smaller number of parts per pallet and a larger number of parts used for one product is obtained. Place it at the top of the area. If the number of parts per pallet is the same as the number of parts used for one product, the parts that are used farther in the line are placed at the head. Based on the production order acquired in step S508, the use place in this line is determined to be farther as the production order is slower.
最後に、ステップS510にて、部品配置マップ作成手段500による処理が行われている当日の生産に関わる部品を格納しているエリアと、次の日の生産に関わる部品を格納しているエリアとの二日分のエリアを合併して1つのエリアとし、残りのエリアに関しても、同様に、二日分のエリアを合併して1つのエリアとし、これら合併後のエリアに関する情報を示す部品配置マップを作成し、処理を終了する。
Finally, in step S510, an area storing parts related to production on the current day on which processing by the component arrangement
次に、部品配置マップ照合手段700および部品移動場所演算手段800の動作例について説明する。
Next, operation examples of the component arrangement
図3は、図1に示す部品配置システムを構成する部品移動場所演算手段の動作例を示すフローチャートである。なお、図中のステップS801およびステップS802は、部品配置マップ照合手段700にて実施され、ステップS803〜ステップS821は、部品移動場所演算手段800にて実施される。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of the operation of the component movement location calculation means constituting the component placement system shown in FIG. Note that steps S801 and S802 in the figure are performed by the component arrangement
まず、ステップS801では、部品配置マップ作成手段500によって作成した部品配置マップと現在の部品配置とを照合する。なお、この現在の部品配置とは、前回の部品配置マップ作成から今回の部品配置マップを作成する間の生産に使用した部品パレットに関する情報を、前回作成した部品配置マップから除いたものよりえられる。 First, in step S801, the component placement map created by the component placement map creating means 500 is collated with the current component placement. This current part placement is obtained from the information obtained by removing the part pallet used for production during the creation of the current part placement map from the previous part placement map from the previously created part placement map. .
続いて、ステップS802にて、作成した部品配置マップが示す配置と現在の部品置場が示す配置とが一致しないパレット全てを、部品移動リストに登録する。 Subsequently, in step S802, all the pallets in which the arrangement indicated by the created component arrangement map and the arrangement indicated by the current component area do not match are registered in the component movement list.
さらに、一番間近に実施される生産に使用する部品を部品置場の先頭のエリアに配置しなければならないので、ステップS803にて、先頭のエリアを部品の移動先として設定する。 Furthermore, since the part used for the production performed most recently has to be arranged in the head area of the parts place, the head area is set as a part movement destination in step S803.
そして、ステップS804にて、現在移動先として設定しているエリアに、部品移動リストに登録されている全てのパレットが配置されているか否かを判断する。 In step S804, it is determined whether all pallets registered in the part movement list are arranged in the area currently set as the movement destination.
もし、全てのパレットが移動先として設定しているエリアに配置されていれば(ステップS804での判断結果がYESであれば)、後述のステップS812へ進む。一方、まだ全てのパレットが配置されていなければ(ステップS804での判断結果がNOであれば)、ステップS805へ進む。 If all the pallets are arranged in the area set as the movement destination (if the determination result in step S804 is YES), the process proceeds to step S812 described later. On the other hand, if not all pallets have been arranged yet (if the determination result in step S804 is NO), the process proceeds to step S805.
ステップS805では、部品移動リストが空(部品移動リストに登録されているパレットがない状態)になったかどうかを判断する。もし、部品移動リストが空であった場合(ステップS805での判断結果がYESである場合)は部品移動場所演算フローを終了する。一方、まだ部品移動リストが空でない場合(ステップS805での判断結果がNOである場合)はステップS806へ進む。 In step S805, it is determined whether or not the parts movement list is empty (there is no pallet registered in the parts movement list). If the component movement list is empty (when the determination result in step S805 is YES), the component movement location calculation flow ends. On the other hand, if the parts movement list is not yet empty (if the determination result in step S805 is NO), the process proceeds to step S806.
ステップS806では、部品移動リストに登録されているパレットを、現在の部品配置位置から部品配置マップ作成手段500によって作成した部品配置マップが示す位置まで移動した際の移動量を移動度として算出する。なお、この移動量の算出は、同じ部品が積載されている全ての部品パレットについて実施する。
In step S806, the amount of movement when the pallet registered in the part movement list is moved from the current part placement position to the position indicated by the part placement map created by the part placement
続いて、ステップS807にて、パレットのうち算出した移動度が最も少ないパレットを選択し、同時に、このパレットの移動先(部品配置マップ作成手段500によって作成した部品配置マップが示す位置)を示す情報も読み出し、ステップS808で、選択したパレットの移動を指示する。 Subsequently, in step S807, a pallet with the smallest calculated mobility is selected from the pallets, and at the same time, information indicating the movement destination of this pallet (the position indicated by the component arrangement map created by the component arrangement map creating unit 500). Are also read out, and the movement of the selected pallet is instructed in step S808.
ステップS809で、選択したパレットを部品移動リストから削除した後、ステップS810で、選択したパレットの置場が移動先である現在の置場に変更したことを示すように部品配置マップを更新する。さらに、ステップS811にて、移動したパレットが元にあった置場が空であることを示すように部品配置マップを更新する。 In step S809, the selected pallet is deleted from the parts movement list, and in step S810, the parts placement map is updated to indicate that the place of the selected pallet has been changed to the current place as the movement destination. Further, in step S811, the component arrangement map is updated so as to indicate that the place where the moved pallet was originally based is empty.
その後、ステップS804に戻り、全てのパレットが移動先として設定しているエリアに配置される(ステップS804での判断結果がYESになる)か、部品移動リストが空になる(ステップS805での判断結果がYESになる)まで、ステップS804からステップS811までを繰り返す。そして、部品移動リストが空になった場合(ステップS805での判断結果がYESになった場合)は、部品移動場所演算フローを終了する。一方、全てのパレットが移動先として設定しているエリアに配置された場合(ステップS804での判断結果がYESになった場合)は、ステップS812へ進み、移動先を次のエリアに設定する。 Thereafter, the process returns to step S804, and all the pallets are arranged in the area set as the movement destination (the determination result in step S804 is YES), or the parts movement list is empty (determination in step S805). Steps S804 to S811 are repeated until the result is YES. When the parts movement list becomes empty (when the determination result in step S805 is YES), the parts movement location calculation flow ends. On the other hand, when all the pallets are arranged in the area set as the movement destination (when the determination result in step S804 is YES), the process proceeds to step S812, and the movement destination is set to the next area.
続いて、ステップS813にて、現在移動先として設定しているエリアに、部品移動リストに登録されている全てのパレットが配置されているか否かを判断する。 Subsequently, in step S813, it is determined whether all pallets registered in the part movement list are arranged in the area currently set as the movement destination.
もし、全てのパレットが移動先として設定しているエリアに配置されていれば(ステップS813での判断結果がYESであれば)、後述のステップS814へ進む。一方、まだ全てのパレットが配置されていなければ(ステップS804での判断結果がNOであれば)、ステップS815へ進む。 If all the pallets are arranged in the area set as the movement destination (if the determination result in step S813 is YES), the process proceeds to step S814 described later. On the other hand, if all the pallets are not yet arranged (if the determination result in step S804 is NO), the process proceeds to step S815.
ステップS814では、移動先を次のエリアに設定する。続くステップS815では、部品移動リストが空(部品移動リストに登録されているパレットがない状態)になったかどうかを判断する。もし、部品移動リストが空であった場合(ステップS815での判断結果がYESである場合)は部品移動場所演算フローを終了する。一方、まだ部品移動リストが空でない場合(ステップS815での判断結果がNOである場合)はステップS816へ進む。 In step S814, the destination is set to the next area. In a succeeding step S815, it is determined whether or not the parts movement list is empty (a state in which there is no pallet registered in the parts movement list). If the component movement list is empty (when the determination result in step S815 is YES), the component movement location calculation flow ends. On the other hand, if the parts movement list is not yet empty (if the determination result in step S815 is NO), the process proceeds to step S816.
ステップS816では、部品移動リストに登録されているパレットを、現在の部品配置位置から部品配置マップ作成手段500によって作成した部品配置マップが示す位置まで移動した際の移動量を移動度として算出する。なお、この移動量の算出は、同じ部品が積載されている全ての部品パレットについて実施する。なお、ここでは、移動先が先頭のエリアではないため、パレットを配置する移動先は詳細に決定されていない。
In step S816, the movement amount when the pallet registered in the part movement list is moved from the current part arrangement position to the position indicated by the part arrangement map created by the part arrangement
続いて、ステップS817にて、パレットのうち算出した移動度が最も少ないパレットを選択し、同時に、このパレットの移動先(部品配置マップ作成手段500によって作成した部品配置マップが示す位置)を示す情報も読み出し、ステップS818で、選択したパレットの移動を指示する。さらに、ステップS819で、選択したパレットを部品移動リストから削除した後、ステップS820で、部品配置マップより、選択したパレットの置場に関する情報を削除し、ステップS821にて、移動したパレットが元にあった置場が空であることを示すように部品配置マップを更新する。 Subsequently, in step S817, a pallet with the smallest calculated mobility is selected from the pallets, and at the same time, information indicating the movement destination of this pallet (the position indicated by the component arrangement map created by the component arrangement map creating means 500). Are also read out, and the movement of the selected pallet is instructed in step S818. In step S819, the selected pallet is deleted from the parts movement list, and in step S820, information regarding the location of the selected pallet is deleted from the part placement map. In step S821, the moved pallet is based on the original. The parts placement map is updated to indicate that the place is empty.
その後、ステップS813に戻り、全てのパレットが移動先として設定しているエリアに配置される(ステップS813での判断結果がYESになる)か、部品移動リストが空になる(ステップS815での判断結果がYESになる)まで、ステップS813からステップS821までを繰り返す。そして、部品移動リストが空になった場合(ステップS815での判断結果がYESになった場合)は、部品移動場所演算フローを終了する。一方、全てのパレットが移動先として設定しているエリアに配置された場合(ステップS813での判断結果がYESになった場合)は、ステップS814へ進み、移動先をさらに次のエリアに設定する。 Thereafter, the process returns to step S813, where all the pallets are arranged in the area set as the movement destination (the determination result in step S813 is YES) or the parts movement list is empty (determination in step S815). Steps S813 to S821 are repeated until the result is YES. When the parts movement list becomes empty (when the determination result in step S815 is YES), the parts movement location calculation flow ends. On the other hand, when all the pallets are arranged in the area set as the movement destination (when the determination result in step S813 is YES), the process proceeds to step S814, and the movement destination is set to the next area. .
図4は、図1に示す部品配置システムを構成する部品配置マップ作成手段で作成された部品配置マップの一例を示す説明図である。なお、この部品配置マップは、一日目の生産(1日生産)に関わる部品を格納したパレットの配置のみを詳細に示しているものであり、表1に示す生産計画と表2に示す部品配置とから作成されたものである。 FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a component placement map created by the component placement map creating means constituting the component placement system shown in FIG. This part arrangement map shows in detail only the arrangement of pallets that store parts related to the first day production (daily production). The production plan shown in Table 1 and the parts shown in Table 2 are shown. Created from the layout.
図中にある太線は、所定の生産日(「生産計画日」ともいう)の生産に使用される部品が積載されているパレットを配置するのに必要な領域ごとに区分けされた各エリアの境界線を示すものである。 The bold lines in the figure indicate the boundaries between the areas divided into the areas required to place the pallets on which the parts used for production on the specified production date (also referred to as the “production schedule date”) are placed. A line is shown.
参照符号601で示すエリアは、一日目の生産に関わる部品を格納したパレットが配置されるエリア(1日生産分の配置エリア)であり、パレットの詳細な配置位置が示されているエリアである。前述した通り、これは部品サイズと一つの製品に使用する員数と一つのパレットに積載する入数とに基づきパレットの配置を決定し、さらに、その中でも生産順序が後になるものから搬出側のより近くにパレットを配置している。
An area denoted by
参照符号602で示すエリアは、二日目の生産に関わる(2日生産分の)部品が積載されているパレットを配置するエリア(2日生産分の配置エリア)である。このエリアでは、パレットの詳細な配置位置は示されておらず、2日生産分の部品が積載されているパレットを配置するために必要な領域のみが示されている。
An area denoted by
参照符号603〜606は、それぞれ、二日分の部品が積載されているパレットを配置するエリアを示しており、いずれもパレットの詳細な配置位置は示されていない。例えば、参照符号603で示すエリアは、3日、4日生産分の部品が積載されているパレットを配置するエリア(3日、4日生産分の配置エリア)であり、参照符号604で示すエリアは、5日、6日生産分の部品が積載されているパレットを配置するエリア(5日、6日生産分の配置エリア)であり、参照符号605で示すエリアは、7日、8日生産分の部品が積載されているパレットを配置するエリア(7日、8日生産分の配置エリア)であり、参照符号606で示すエリアは、9、10日生産分の部品が積載されているパレットを配置するエリア(9日、10日生産分の配置エリア)である。
図5は、1日の生産が終了した際の部品置場の状態の一例を示す説明図である。 FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the state of the parts storage place when the daily production is finished.
図示されているように、一日生産分の部品が全て使用され、図4において「a1」で示されていた2つのパレット、「a2」で示されていた1つのパレットおよび「a3」で示されていた1つのパレットが無くなっている状態を示している。 As shown in the figure, all the parts for the daily production are used, two pallets indicated by “a1” in FIG. 4, one pallet indicated by “a2”, and “a3”. This shows a state where one pallet that has been used is lost.
図6は、図1に示す部品配置システムを構成する部品配置マップ作成手段で作成された部品配置マップの他の例を示す説明図である。 FIG. 6 is an explanatory diagram showing another example of the component placement map created by the component placement map creating means constituting the component placement system shown in FIG.
なお、この部品配置マップでは、参照符号801で示すように、二日目の生産(2日生産)に関わる部品を格納したパレットの配置のみを詳細に示している。
In addition, in this part arrangement | positioning map, only the arrangement | positioning of the pallet which stored the part in connection with the production on the 2nd day (2 day production) is shown in detail as shown with the
前述した部品配置マップ照合手段700は、図5に示す部品置場と、図6に示す部品配置マップとの相違点を照合する処理を行う。
The component placement
図7は、図1に示す部品配置システムを構成する部品配置マップ照合手段での照合結果の一例を示す説明図である。 FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a collation result in the component arrangement map collating unit constituting the component arrangement system shown in FIG.
ここでは、部品配置マップ照合手段700にて照合した結果、参照符号901〜904で示すように、一致した置場を灰色で塗って示している。
Here, as shown by
この灰色で塗られていない置場に配置されているパレットを最適な位置に移動する処理を行う手段が、前述した部品移動場所演算手段800である。 The means for performing the process of moving the pallet arranged in the yard not painted in gray to the optimum position is the above-described component movement place calculation means 800.
ここで、部品移動場所演算手段800の動作例を、図8、図9および表3を参照しつつより詳細に説明する。 Here, an example of the operation of the part movement location calculation means 800 will be described in more detail with reference to FIGS. 8 and 9 and Table 3. FIG.
図8は、1日目の生産が終了した後、2日生産分の部品を先頭のエリアに移動した際の部品置場の状態の一例を示す説明図である。 FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the state of the parts place when the parts for the two-day production are moved to the top area after the production on the first day is completed.
ここでは、図5において参照符号701で示す領域に配置されていた2日生産分の部品が積載されているパレット(B機種に使用する部品が積載されているパレット)を、先頭のエリアに移動しており、この移動により空いた4つの置場からなるエリア(参照符号1001で示す)が3日生産分の部品が積載されているパレットを配置するエリア(移動先設定エリア)となっている。なお、前記4つの置場を先頭からW,X,Y,Zと設定する。
Here, the pallet on which the parts for the two-day production placed in the area indicated by
図9は、部品配置マップ照合手段を用いて登録された部品移動リストの一例を示す説明図である。 FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a component movement list registered using the component arrangement map collating means.
この部品移動リスト1100は、部品配置マップ照合手段700にて、現在の部品配置と作成した部品配置マップを照合し、一致したパレット以外の全てのパレットを登録したものであり、2日生産分のB機種を先頭エリアに配置した後に登録されている。
This
図8に示されるように、参照符号1001で示されるエリアに配置されるパレットは、A機種を生産する際に使用される部品を載置したパレットである。そこで、図9に示す部品移動リストより、一番先頭に配置してあり、部品a1を載置したパレットを抽出し、さらに、部品移動リストから部品a1を載置した全てのパレットを選択する。この選択したパレット(即ち、移動元パレット)を、図8において、参照符号1002〜1005で示す。
As shown in FIG. 8, the pallet arranged in the area indicated by
続いて、選択したパレットである、部品a1を載置したパレットの移動度を算出するために、移動度算出テーブルを参照する。 Subsequently, in order to calculate the mobility of the selected pallet on which the part a1 is placed, the mobility calculation table is referred to.
なお、このときの移動度とは、移動先であるW、X、Y、Zと移動元である参照符号1002、参照符号1003、参照符号1004、参照符号1005との間にあるパレット置場の数で表されている。
Note that the mobility at this time is the number of pallet places between W, X, Y, and Z as movement destinations and
表3に示すように、ここでは、参照符号1002に配置されている部品a1を載置したパレットを移動先の置場Xに移動する場合が最も移動度が少ない。よって、参照符号1002に配置されている部品a1を載置したパレットをXに移動し、参照符号1002の部品a1を載置したパレットを部品移動リストから削除し、移動先のパレット置場Xを削除する。このような処理を繰返して、部品移動リストに登録されているパレットを全て最適な位置に移動させることができる。
As shown in Table 3, here, the mobility is the smallest when the pallet on which the part a1 arranged at the
なお、本実施の形態の部品配置管理プログラムは、前述した部品配置方法を実施するものであり、本実施の形態の記録媒体は、この部品配置管理プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。また、この記録媒体の一例としては、マスクROM(Read Only Memory)、フラッシュROMといった半導体記憶素子、ハードディスク、フレキシブルディスク、MO(magneto−optic)ディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)、光磁気ディスク、IC(Integrated Circuit)カード、磁気テープ等を挙げることができ、さらに、プログラムを記録することが可能であれば他の記録媒体であってもよい。また、プログラムそのものをネットワークを介した通信により伝送して記録媒体に記録するといった形態であってもよい。 The component placement management program according to the present embodiment implements the component placement method described above, and the recording medium according to the present embodiment is a computer-readable recording medium storing the component placement management program. . Also, examples of the recording medium include a semiconductor storage element such as a mask ROM (Read Only Memory) and a flash ROM, a hard disk, a flexible disk, a MO (Magneto-Optic) disk, a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), and a DVD. -ROM (Digital Versatile Disc Read Only Memory), magneto-optical disk, IC (Integrated Circuit) card, magnetic tape, etc., and other recording media that can record programs. Also good. Further, the program itself may be transmitted by communication via a network and recorded on a recording medium.
本発明の部品配置システム、部品配置方法、部品配置管理プログラムおよびそれを格納したコンピュータ読取り可能な記録媒体は、多くの機種の製品を生産する生産量の多い工場において各製品を複数種の部品を用いて生産する場合に活用できる。 The component placement system, the component placement method, the component placement management program, and the computer-readable recording medium storing the same according to the present invention provide a plurality of types of parts for each product in a factory with a large production volume that produces many types of products. It can be used for production.
100 部品情報DB部
200 置場情報DB部
300 生産計画格納部
400 部品構成表格納部
500 部品配置マップ作成手段
601 1日生産分の配置エリア
602 2日生産分の配置エリア
603 3日、4日生産分の配置エリア
604 5日、6日生産分の配置エリア
605 7日、8日生産分の配置エリア
606 9日、10日生産分の配置エリア
700 部品配置マップ照合手段
800 部品移動場所演算手段
1001 移動先設定エリア
1002 移動元パレット
1003 移動元パレット
1004 移動元パレット
1005 移動元パレット
DESCRIPTION OF
Claims (18)
生産計画を格納した生産計画格納部と、部品情報を格納した部品情報データベース部と、置場情報を格納した置場情報データベース部と、生産順序を格納した部品構成表格納部と、生産計画と部品情報と置場情報と生産順序とに基づき、部品の最適な配置位置を示す部品配置マップを作成する部品配置マップ作成手段と、現状の部品配置と作成した部品配置マップとを照合する部品配置マップ照合手段と、照合結果に基づき部品を移動することにより置場を常に最適な配置位置にする際に、部品の移動量が最小になるように部品の移動の指示を出す部品移動場所演算手段とを備えることを特徴とする部品配置システム。 A parts placement system that determines the placement of parts in a storage area for storing multiple types of parts used in product production,
Production plan storage unit storing production plan, part information database unit storing part information, placement information database unit storing placement information, part configuration table storage unit storing production order, production plan and part information Component placement map creation means for creating a part placement map indicating the optimum placement position of the parts based on the placement information and the production order, and component placement map matching means for matching the current part placement with the created part placement map And a component movement location calculation means for instructing the movement of the component so that the movement amount of the component is minimized when the placement is always set to the optimum placement position by moving the component based on the collation result. A component placement system characterized by
生産計画格納部に格納された生産計画と、部品情報データベース部に格納された部品情報と、置場情報データベース部に格納された置場情報と、部品構成表格納部に格納された生産順序とに基づき、部品の最適な配置位置を示す部品配置マップを作成する部品配置マップ作成ステップと、
現状の部品配置と作成した部品配置マップとを照合する部品配置マップ照合ステップと、
照合結果に基づき部品を移動することにより置場を常に最適な配置位置にする際に、部品の移動量が最小になるように部品の移動の指示を出す部品移動場所演算ステップSとからなることを特徴とする部品配置方法。 A parts placement method for determining the placement of parts in a storage area for storing multiple types of parts used for product production,
Based on the production plan stored in the production plan storage unit, the part information stored in the part information database unit, the placement information stored in the placement information database unit, and the production order stored in the part configuration table storage unit A part placement map creating step for creating a part placement map showing the optimum placement position of the parts;
A component placement map matching step for matching the current component placement with the created component placement map;
The component movement location calculation step S for instructing the movement of the component so that the movement amount of the component is minimized when the placement is always set to the optimum placement position by moving the component based on the collation result. Characteristic component placement method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134617A JP2008285319A (en) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | Part arrangement system, part arrangement method, part arrangement management program, and computer-readable recording medium storing it |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134617A JP2008285319A (en) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | Part arrangement system, part arrangement method, part arrangement management program, and computer-readable recording medium storing it |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008285319A true JP2008285319A (en) | 2008-11-27 |
Family
ID=40145428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007134617A Pending JP2008285319A (en) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | Part arrangement system, part arrangement method, part arrangement management program, and computer-readable recording medium storing it |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008285319A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6537762B1 (en) * | 2018-07-17 | 2019-07-03 | 三菱電機株式会社 | Kitting management device |
-
2007
- 2007-05-21 JP JP2007134617A patent/JP2008285319A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6537762B1 (en) * | 2018-07-17 | 2019-07-03 | 三菱電機株式会社 | Kitting management device |
WO2020016929A1 (en) * | 2018-07-17 | 2020-01-23 | 三菱電機株式会社 | Kitting management device |
CN112424091A (en) * | 2018-07-17 | 2021-02-26 | 三菱电机株式会社 | Equipment management device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8589257B2 (en) | Method, system and apparatus for managing inventory | |
Bozer et al. | Optimizing inbound and outbound door assignments in less-than-truckload crossdocks | |
JP2020502015A (en) | Delivery method and equipment | |
US20170300851A1 (en) | Managing a Supply Chain | |
US20130346138A1 (en) | Creation of production process workflow diagrams | |
JP4721678B2 (en) | Delivery route creation device and program | |
Qamsari et al. | A column generation approach for an inventory routing problem with fuzzy time windows | |
JP2008285319A (en) | Part arrangement system, part arrangement method, part arrangement management program, and computer-readable recording medium storing it | |
JP2006065852A (en) | System, method and program for parts management, and recording medium with the program recorded thereon | |
JP2011002887A (en) | Apparatus, method and program for support of sales activity | |
JP6397657B2 (en) | Requirements calculation system, requirements calculation method and program | |
Öztuna | Logistics 4.0 and technologic applications | |
US20030233626A1 (en) | Parts placement calculation system | |
JP2007314335A (en) | Physical distribution transport management device and physical distribution transport management system using geographical information | |
JP2013100179A (en) | Operation support method and operation support system | |
JPWO2014073089A1 (en) | Procurement plan creation device | |
Radadiya | Advance Technology, New Innovation Utilizes in Warehouse, Logistics and Supply Change Management | |
CN111652549A (en) | Logistics distribution simulation method and device | |
CN111966110A (en) | Automatic navigation method and system for port unmanned transport vehicle | |
CN111325502B (en) | Line calculation method and device, electronic equipment and readable storage medium | |
Chung | A Combined Scheduling and Simulation Method to Analyze the Performance of the Dual-Robot In-Line Stocker | |
Bruniecki et al. | Towards solving heterogeneous fleet vehicle routing problem with time windows and additional constraints: real use case study | |
JP6704511B2 (en) | Parts placement plan creation device and parts placement device | |
Murthy | Applications of operations research and management science | |
JP2021077027A (en) | Transportation plan creation device, transportation plan creation method, and program |