JP2008282393A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008282393A5
JP2008282393A5 JP2008114516A JP2008114516A JP2008282393A5 JP 2008282393 A5 JP2008282393 A5 JP 2008282393A5 JP 2008114516 A JP2008114516 A JP 2008114516A JP 2008114516 A JP2008114516 A JP 2008114516A JP 2008282393 A5 JP2008282393 A5 JP 2008282393A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
digital content
instructions
input device
authentication server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008114516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5274096B2 (ja
JP2008282393A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/731,325 external-priority patent/US20080243696A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2008282393A publication Critical patent/JP2008282393A/ja
Publication of JP2008282393A5 publication Critical patent/JP2008282393A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5274096B2 publication Critical patent/JP5274096B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (21)

  1. ネットワーク上のリモートユーザへのデジタルコンテンツの安全な配信を容易にするための否認防止システムであって、
    ユーザによって要求されたデジタルコンテンツをネットワーク上でリモートデバイスに配信するコンテンツサーバと、
    前記ユーザを一意的に識別するユーザ認証データを受け取るようになった入力デバイスと、
    命令を格納させたコンピュータ可読媒体を含む認証サーバであって、前記命令は、
    前記入力デバイスから前記ユーザ認証データを受信する命令と、
    前記ユーザのアイデンティティを確認する命令と、
    該ユーザが前記要求されたデジタルコンテンツの受信を許可されているか否かを判断する命令と、
    該ユーザのアイデンティティを確認して該ユーザが該要求されたデジタルコンテンツの受信を許可されていることを判断すると、該要求されたコンテンツを該リモートデバイスに配信するように前記コンテンツサーバに指示する命令とを含む、前記認証サーバと、
    を含み、
    前記認証サーバは、前記ユーザのアイデンティティに対応するデータを前記コンテンツサーバから隠蔽するようになっており、前記コンテンツサーバは、配信されたコンテンツを識別するデータを前記認証サーバから遮蔽するようになっていることを特徴とするシステム。
  2. 前記リモートデバイスに配信された前記デジタルコンテンツに関して前記ユーザに支払い請求するためのサービスユニットを更に含むことを特徴とする請求項に記載の否認防止システム。
  3. 前記認証サーバは、前記サービスユニットに前記ユーザのアイデンティティを転送するようになっており、前記コンテンツサーバは、該ユーザに配信された前記コンテンツに関連するトランザクション識別子を該サービスユニットに転送するようになっており、該サービスユニットは、該コンテンツサーバによって提供された該トランザクション識別子に関連する該デジタルコンテンツに関して該認証サーバによって特定された該ユーザへの支払い請求を準備するようになっていることを特徴とする請求項に記載の否認防止システム。
  4. 前記入力デバイス、および前記リモートデバイスは、複合入力/端末デバイスを共有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記複合入力/端末デバイスは、ブロードバンドテレビジョン信号を受信するためのセットトップボックス、移動電話、無線電子メール端末、又は携帯情報端末のうちの1つを含むことを特徴とする請求項に記載のシステム。
  6. 前記ユーザを一意的に識別する前記ユーザ認証データは、ユーザ名及びパスワードを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記ユーザ認証データは、生体測定データを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記生体測定データは、指紋走査又は網膜走査のうちの少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項に記載のシステム。
  9. 前記ユーザ認証データは、前記ユーザを識別する独特なコードを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 前記独特なコードは、セキュアトークンによって提供されることを特徴とする請求項に記載のシステム。
  11. デジタルコンテンツの受信者を認証し、かつデジタルコンテンツが該受信者に配信されるトランザクションを該受信者によって否認することができない方法で記録するためのシステムであって、
    デジタルコンテンツに対する要求と受信者に関連付けられた固有の識別子を受け取るための入力デバイスと、
    該固有の識別子を前記入力デバイスから受け取る認証サーバと、
    を含み、
    前記入力デバイスは、前記固有の識別子を前記認証サーバに通信するための第1通信チャンネルを含み、前記認証サーバは、命令を格納させたコンピュータ可読媒体を含み、前記命令は、
    前記受信者がデジタルコンテンツの受信を許可されているか否かを判断するために前記固有の識別子を分析する命令と、
    前記受信者がデジタルコンテンツの受信を許可されていることを決定する命令と、
    前記受信者と該受信者からのデジタルコンテンツに対する要求を、前記第1通信チャンネルとは異なる第2通信チャンネル上で確認する命令と、
    を含むことを特徴とするシステム。
  12. 前記入力デバイスは、前記受信者を識別する生体測定データを受け取るようになっており、該生体測定データは、前記固有の識別子を含むことを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  13. 前記入力デバイスは、指紋スキャナを含むことを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  14. 前記入力デバイスは、網膜スキャナを含むことを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  15. 前記入力デバイスは、前記受信者を識別する英数字コードを受け取るようになっていることを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  16. 前記英数字コードは、ユーザ名とパスワードの独特な組合せを含むことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  17. 前記受信者を識別する前記英数字コードは、セキュアトークンによって発生させたシーケンスを含むことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  18. 前記第2通信チャンネルは、前記認証サーバと前記入力デバイスから独立した通信デバイスとの間に確立されることを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  19. 前記第2通信チャンネルは、前記認証サーバと移動通信デバイスとの間の無線リンクを含むことを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  20. 前記認証サーバは、セキュリティ上の質問をテキストメッセージによって前記第2通信チャンネル上で前記移動通信デバイスに送信するようになっていることを特徴とする請求項19に記載のシステム。
  21. 前記第1通信チャンネルは、第1のネットワーク上でデータを送るよう機能し、前記第2通信チャンネルは、第2のネットワーク上でデータを送るよう機能し、第2通信チャンネルは第1通信チャンネルからは独立していることを特徴とする請求項11に記載のシステム。
JP2008114516A 2007-03-30 2008-03-28 デジタルコンテンツ配信に対する否認防止 Active JP5274096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/731,325 2007-03-30
US11/731,325 US20080243696A1 (en) 2007-03-30 2007-03-30 Non-repudiation for digital content delivery

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008282393A JP2008282393A (ja) 2008-11-20
JP2008282393A5 true JP2008282393A5 (ja) 2012-02-23
JP5274096B2 JP5274096B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=39567581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008114516A Active JP5274096B2 (ja) 2007-03-30 2008-03-28 デジタルコンテンツ配信に対する否認防止

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080243696A1 (ja)
EP (1) EP1975837B1 (ja)
JP (1) JP5274096B2 (ja)
CN (2) CN103647646B (ja)
CA (1) CA2626981C (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8495020B1 (en) 2007-06-27 2013-07-23 ENORCOM Corporation Mobile information system
US8311513B1 (en) 2007-06-27 2012-11-13 ENORCOM Corporation Automated mobile system
US20090125992A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Bo Larsson System and method for establishing security credentials using sms
US9077542B2 (en) * 2008-09-23 2015-07-07 GM Global Technology Operations LLC System and method for confirming that a user of an electronic device is an authorized user of a vehicle
US20100266132A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 Microsoft Corporation Service-based key escrow and security for device data
JP5507116B2 (ja) * 2009-05-11 2014-05-28 ソフトバンクモバイル株式会社 通信サービス提供システム
US9025740B2 (en) 2010-05-06 2015-05-05 Bellmar Communications Llc Method and system for improved communication security
DE102010041286A1 (de) * 2010-09-23 2012-03-29 Bundesdruckerei Gmbh Verfahren und Server zum Bereitstellen von Nutzerinformationen
CN102025741B (zh) * 2010-12-07 2013-06-05 中国科学院软件研究所 一种两层架构的可信身份服务平台及其构建方法
JP5640807B2 (ja) 2011-02-23 2014-12-17 富士通株式会社 コンテンツ提供システム
US8891772B2 (en) 2011-06-17 2014-11-18 Microsoft Corporation Cloud key escrow system
US8627508B2 (en) 2011-06-17 2014-01-07 Microsoft Corporation Cloud key directory for federating data exchanges
JP2014016906A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ配信システム、配信サーバー、端末装置およびコンテンツ配信方法
EP2688263A1 (en) * 2012-07-17 2014-01-22 Tele2 Sverige AB System and method for delegated authentication and authorization
CN103795678B (zh) * 2012-10-23 2017-03-29 福建福昕软件开发股份有限公司 一种加密文件的阅读系统和方法
FR3015821A1 (fr) * 2013-12-24 2015-06-26 Trustelem Moyens securises d’authentification
US10586223B1 (en) * 2014-02-03 2020-03-10 Exponential Horizons, Llc System and method for a line of credit based digital content multi-chambered cloud based distribution platform
CN103886061B (zh) * 2014-03-17 2017-10-03 北京国双科技有限公司 基于联机分析处理的去重计数方法和装置
US9693083B1 (en) 2014-12-31 2017-06-27 The Directv Group, Inc. Systems and methods for controlling purchasing and/or reauthorization to access content using quick response codes and text messages
US10769379B1 (en) 2019-07-01 2020-09-08 Unified Compliance Framework (Network Frontiers) Automatic compliance tools
US11431732B2 (en) * 2019-07-04 2022-08-30 Check Point Software Technologies Ltd. Methods and system for packet control and inspection in containers and meshed environments
WO2022047252A1 (en) 2020-08-27 2022-03-03 Unified Compliance Framework (Network Frontiers) Automatically identifying multi-word expressions
CN112001717A (zh) * 2020-10-27 2020-11-27 四川泰立科技股份有限公司 一种数字电视的加密货币计算方法、系统及存储介质
US20230031040A1 (en) * 2021-07-20 2023-02-02 Unified Compliance Framework (Network Frontiers) Retrieval interface for content, such as compliance-related content

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2745136B1 (fr) * 1996-02-15 1998-04-10 Thoniel Pascal Procede et dispositif d'identification securisee entre deux terminaux
US6131162A (en) * 1997-06-05 2000-10-10 Hitachi Ltd. Digital data authentication method
US6098056A (en) * 1997-11-24 2000-08-01 International Business Machines Corporation System and method for controlling access rights to and security of digital content in a distributed information system, e.g., Internet
US6677858B1 (en) * 1999-02-26 2004-01-13 Reveo, Inc. Internet-based method of and system for monitoring space-time coordinate information and biophysiological state information collected from an animate object along a course through the space-time continuum
EP1065634A1 (en) * 1999-07-02 2001-01-03 Mic Systems System and method for performing secure electronic transactions over an open communication network
WO2001017310A1 (en) * 1999-08-31 2001-03-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Gsm security for packet data networks
GB9929291D0 (en) * 1999-12-11 2000-02-02 Connectotel Limited Strong authentication method using a telecommunications device
KR100407922B1 (ko) * 2000-01-18 2003-12-01 마이크로 인스펙션 주식회사 디지털 휴대폰을 이용한 인터넷에서의 인증방법
EP1161055B1 (en) * 2000-02-29 2006-05-03 International Business Machines Corporation System and method of associating devices to secure commercial transactions performed over the internet
AU777912B2 (en) * 2000-02-29 2004-11-04 International Business Machines Corporation System and method of associating devices to secure commercial transactions performed over the internet
AU2001245292A1 (en) * 2000-04-14 2001-10-30 Sun Microsystems, Inc. Network access security
JP4552294B2 (ja) * 2000-08-31 2010-09-29 ソニー株式会社 コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、および情報処理装置、並びにプログラム提供媒体
JP2002141895A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Sony Corp コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法
US20020083006A1 (en) * 2000-12-14 2002-06-27 Intertainer, Inc. Systems and methods for delivering media content
EP1362309A1 (en) * 2001-02-19 2003-11-19 Nokia Corporation Control of billing in a communications system
US7302634B2 (en) * 2001-03-14 2007-11-27 Microsoft Corporation Schema-based services for identity-based data access
US20020138435A1 (en) * 2001-03-26 2002-09-26 Williams L. Lloyd Method and system for content delivery control using a parallel network
JP2003108952A (ja) * 2001-10-01 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報管理システム、情報端末装置
CN1620695A (zh) * 2001-12-25 2005-05-25 松下电器产业株式会社 用于回放内容的装置、方法与计算机可读程序
GB2396707B (en) * 2002-10-17 2004-11-24 Vodafone Plc Facilitating and authenticating transactions
AU2003282212A1 (en) * 2002-10-17 2004-05-04 Vodafone Group Plc Facilitating and authenticating transactions
US8038527B2 (en) * 2003-03-04 2011-10-18 Walker Digital, Llc Method and system for managing game confirmations
JP2004295197A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Nec Corp 電子チケット販売システムおよび販売方法
JP2005165808A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Fuji Xerox Co Ltd 認証装置、認証方法及びそのプログラム
US7707039B2 (en) * 2004-02-15 2010-04-27 Exbiblio B.V. Automatic modification of web pages
US7812860B2 (en) * 2004-04-01 2010-10-12 Exbiblio B.V. Handheld device for capturing text from both a document printed on paper and a document displayed on a dynamic display device
JP4654382B2 (ja) * 2004-03-31 2011-03-16 ニフティ株式会社 コンピュータネットワークにおける認証方法
JP2006031478A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Yamaha Corp コンテンツ再生端末およびコンテンツ配信システム
JP4664034B2 (ja) * 2004-10-15 2011-04-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ コンテンツ配信管理装置及びコンテンツ配信管理方法
JP2006155252A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 認証装置
JP2006172180A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Konica Minolta Business Technologies Inc 認証装置及び画像形成装置
JP2006178547A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Secured Communications:Kk コンテンツ再販売サービスシステム
US8626668B2 (en) * 2007-07-05 2014-01-07 Jon Butler Individualized digital media delivery systems
JP2006309452A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Sumitomo Electric Ind Ltd コンテンツ提供システム、センター側装置、端末装置、コンテンツ提供方法及びカード
US20060271791A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Method and system for biometric based access control of media content presentation devices
JP2007143022A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Toshiba Corp コンテンツデータ配信方法及びこれに用いられる通信端末
US8280982B2 (en) * 2006-05-24 2012-10-02 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008282393A5 (ja)
WO2018090183A1 (zh) 一种身份认证的方法、终端设备、认证服务器及电子设备
KR102107391B1 (ko) 이동 단말을 이용하여 록 메커니즘의 제어를 위한 방법 및 디바이스
US9741265B2 (en) System, design and process for secure documents credentials management using out-of-band authentication
US8898751B2 (en) Systems and methods for authorizing third-party authentication to a service
KR101819556B1 (ko) 클라우드 컴퓨팅 시스템에서 패밀리 클라우드를 지원하기 위한 장치 및 방법
CN106161350B (zh) 一种管理应用标识的方法及装置
US20130283040A1 (en) Method, system and device for binding and operating a secure digital memory card
CN103986584A (zh) 基于智能设备的双因子身份验证方法
US9124571B1 (en) Network authentication method for secure user identity verification
TWI632798B (zh) 伺服器、行動終端機、網路實名認證系統及方法
JP2008282393A (ja) デジタルコンテンツ配信に対する否認防止
WO2017206524A1 (zh) 电子设备控制方法、终端和控制系统
KR20180016398A (ko) 서비스 제공자 인증서 관리
US20160087981A1 (en) Method for Authentication, Server, Device and Data Carrier
JP2014524072A (ja) ハイブリッド端末のユーザを認証するための方法及び装置
TWI640189B (zh) 電信認證之身分核實系統及其方法
KR20130048695A (ko) 인증시스템, 인증방법 및 인증서버
CN114531277A (zh) 一种基于区块链技术的用户身份认证方法
JPWO2020004486A5 (ja)
CN104247485A (zh) 在通用自举架构中的网络应用功能授权
WO2023021572A1 (ja) データ処理システム、データ処理方法及びデータ処理装置
CN108989331B (zh) 数据存储设备的使用鉴权方法及其设备和存储介质
US20180115896A1 (en) Seamless unique user identification and management
CN105187417A (zh) 权限获取方法和装置