JP2008269989A - Electricity accumulation unit - Google Patents
Electricity accumulation unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008269989A JP2008269989A JP2007112089A JP2007112089A JP2008269989A JP 2008269989 A JP2008269989 A JP 2008269989A JP 2007112089 A JP2007112089 A JP 2007112089A JP 2007112089 A JP2007112089 A JP 2007112089A JP 2008269989 A JP2008269989 A JP 2008269989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- case
- storage unit
- air
- power storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
Description
本発明は、蓄電ユニットに関し、特に、車両のクロスメンバの近傍に配設される蓄電ユニットに関する。 The present invention relates to a power storage unit, and more particularly to a power storage unit disposed in the vicinity of a cross member of a vehicle.
近年、電動機を駆動源として用いる電気自動車や、駆動源としての電動機とその他の駆動源とを組み合わせた、いわゆるハイブリッド自動車が知られている。このような車両においては、電動機に電力を供給するためのバッテリが搭載される。このバッテリとしては、たとえば、繰り返し充放電が可能なニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池またはリチウムイオン電池などの二次電池が採用されている。 In recent years, an electric vehicle using an electric motor as a drive source, or a so-called hybrid vehicle combining an electric motor as a drive source and another drive source is known. In such a vehicle, a battery for supplying electric power to the electric motor is mounted. As this battery, for example, a secondary battery such as a nickel cadmium battery, a nickel metal hydride battery, or a lithium ion battery that can be repeatedly charged and discharged is employed.
このような二次電池は、電池セルを積層した電池モジュールとして構成され、この電池モジュールがケース内に収容された状態で、車両等に搭載される。 Such a secondary battery is configured as a battery module in which battery cells are stacked, and is mounted on a vehicle or the like in a state where the battery module is housed in a case.
電池モジュールは、内部での電気化学反応によって発熱し、その温度が上昇する。電池モジュールは、高温となると、発電効率が低下するため、たとえば、ケース内に外部からの冷却風などを導入して、電池モジュールを冷却することが行なわれている。 The battery module generates heat due to an internal electrochemical reaction, and its temperature rises. Since the power generation efficiency of the battery module decreases when the temperature becomes high, for example, cooling air from the outside is introduced into the case to cool the battery module.
たとえば、特開2006−294336号公報に記載された電池ユニットにおいては、筐体内に、冷媒を電池モジュールに供給する内部吸気ダクトと、電池モジュールから導出される冷媒を、内部吸気ダクトに導入されたときの方向と対向する方向で外部に排出する内部排気ダクトとを有する。
電池ユニット等の蓄電ユニットは、近年、車両のサイドメンバ間であって、クロスメンバの近傍に位置する狭い領域等の狭い領域内に配置されることが多くなっている。 In recent years, a power storage unit such as a battery unit is often disposed in a narrow region such as a narrow region located between side members of a vehicle and in the vicinity of a cross member.
しかし、上記従来の電池ユニットなどの蓄電ユニットにおいては、容積が大きく困難であった。さらに、仮に、上記のような狭い領域内に配置可能であったとしても、電池モジュールの冷却を確保することが困難である。また、上記のような電池セルから構成された電池モジュールに限られず、充放電可能なキャパシタを採用した場合においても、同様にキャパシタの冷却を確保した状態で、上記のような狭い領域に収容する必要が生じ、蓄電ユニットの小型化を図る必要がある。 However, the power storage unit such as the conventional battery unit has a large volume and is difficult. Further, even if the battery module can be arranged in the narrow area as described above, it is difficult to ensure the cooling of the battery module. Further, the present invention is not limited to the battery module composed of the battery cells as described above, and even when a chargeable / dischargeable capacitor is employed, the capacitor is similarly accommodated in a narrow area while ensuring the cooling of the capacitor. There is a need to reduce the size of the power storage unit.
本発明は、上記のような課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、幅方向のコンパクト化を図ることで、車両のサイドメンバ間であって、クロスメンバの近傍に位置する領域等の狭い領域内にも収容可能であって、蓄電モジュールの冷却が確保された蓄電ユニットを提供することである。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a region located between the side members of the vehicle and in the vicinity of the cross member by reducing the size in the width direction. It is possible to provide a power storage unit that can be accommodated in a narrow region such as a power storage module and in which cooling of the power storage module is ensured.
本発明に係る蓄電ユニットは、複数の蓄電セルが配列して形成された蓄電モジュールを収容可能な収容ケースと、蓄電セルが配列する方向の幅が、収容ケースの幅よりも小さくされ、収容ケース内に供給する空気を貯留し、収容ケース内に空気を供給可能な外部貯留部とを備える。また、この蓄電ユニットは、空気を取り入れ可能な吸込み口を有し、外部貯留部に空気を供給可能な吸入管と、収容ケース内に設けられた区画壁部によって収容ケース内に規定され、外部貯留部から供給される空気を貯留可能な内部貯留部とを備える。さらに、蓄電ユニットは、収容ケース内に規定され、複数の蓄電セルを有する蓄電モジュールを収容可能とされ、区画壁部に形成された連通部を介して、内部貯留部から供給された空気が流通可能な収容室と、収容ケースに接続され、収容ケース内の空気を排出可能とされた排出管とを備える。 A power storage unit according to the present invention includes a storage case that can store a power storage module formed by arranging a plurality of power storage cells, and a width in a direction in which the power storage cells are arranged smaller than the width of the storage case. An external storage section that stores air to be supplied therein and can supply air into the housing case. The power storage unit has a suction port through which air can be taken, and is defined in the housing case by a suction pipe capable of supplying air to the external storage portion, and a partition wall portion provided in the housing case. An internal storage unit capable of storing air supplied from the storage unit. Further, the power storage unit is defined in the storage case, can store a power storage module having a plurality of power storage cells, and air supplied from the internal storage portion flows through the communication portion formed in the partition wall portion. And a discharge pipe connected to the storage case and capable of discharging the air in the storage case.
好ましくは、上記外部貯留部と収容ケースとを接続して、外部貯留部内の空気を内部貯留部内に供給可能な供給管をさらに備え、供給管の外部貯留部に形成された開口部は、外部貯留部に形成された吸入管の開口部よりも下方に位置する。 Preferably, the external storage section and the housing case are connected to each other, and further provided with a supply pipe capable of supplying air in the external storage section into the internal storage section, and the opening formed in the external storage section of the supply pipe is external It is located below the opening of the suction pipe formed in the reservoir.
好ましくは、上記外部貯留部は、収容ケースの上面上に配置される。好ましくは、上記外部収容部は、収容ケースの側面のうち、蓄電セルの配列方向に配列する第1および第2側面間に位置する第3、第4側面のうち、一方の第3側面と隣り合う位置に設けられる。 Preferably, the external storage portion is disposed on the upper surface of the storage case. Preferably, the external accommodating portion is adjacent to one third side surface among the third and fourth side surfaces located between the first and second side surfaces arranged in the arrangement direction of the storage cells among the side surfaces of the accommodating case. It is provided at a matching position.
好ましくは、上記収容ケースは、車両の前後方向に延び、間隔を隔てて設けられたサイドメンバと、車両の幅方向に延びるクロスメンバとを有するアンダボディ上であって、サイドメンバ間に位置し、クロスメンバに対して車両の後方側に隣り合う位置に配設される。 Preferably, the storage case is on an underbody having a side member extending in the front-rear direction of the vehicle and spaced apart and a cross member extending in the width direction of the vehicle, and located between the side members. The vehicle is disposed at a position adjacent to the cross member on the rear side of the vehicle.
好ましくは、上記収容ケースは、サイドメンバの配列方向に向けて蓄電セルが配列するように配置され、サイドメンバは、蓄電セルの配列方向に配列する収容ケースの第1、第2側面間に位置する第3、第4側面のうち、一方の第3側面側から第4側面側に向けて下方に傾斜する。そして、上記排出管は、収容ケースの側面のうち、サイドメンバより上方に位置する部分に接続される。 Preferably, the storage case is arranged so that the storage cells are arranged in the arrangement direction of the side members, and the side member is positioned between the first and second side surfaces of the storage case arranged in the arrangement direction of the storage cells. Of the third and fourth side surfaces to be tilted downward from one third side surface side to the fourth side surface side. And the said discharge pipe is connected to the part located above a side member among the side surfaces of a storage case.
好ましくは、上記吸入管は、クロスメンバの上方を通る。好ましくは、上記外部貯留部と、内部貯留部とはいずれも、蓄電セルの配列方向に延びる。 Preferably, the suction pipe passes over the cross member. Preferably, both the external storage unit and the internal storage unit extend in the arrangement direction of the storage cells.
本発明に係る蓄電ユニットによれば、幅方向のコンパクト化を図ることができ、車両のサイドメンバ間であって、クロスメンバの近傍に位置する狭い領域内にも収容することができると共に、各蓄電セルを冷却することができる。 According to the power storage unit of the present invention, the width direction can be reduced, and the vehicle can be accommodated in a narrow region located between the side members of the vehicle and in the vicinity of the cross member. The storage cell can be cooled.
図1から図9を用いて、本発明の実施の形態に係る電池ユニット(蓄電ユニット)10およびこの電池ユニット10を備えた車両について説明する。なお、同一の構成または相当する構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。なお、以下に説明する実施の形態において、個数、量などに言及する場合、特に記載がある場合を除き、本発明の範囲は必ずしもその個数、量などに限定されない。また、以下の実施の形態において、各々の構成要素は、特に記載がある場合を除き、本発明にとって必ずしも必須のものではない。
A battery unit (power storage unit) 10 according to an embodiment of the present invention and a vehicle including the
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1に係る電池ユニット10が搭載されたハイブリッド車両100の平面図である。また、図2は、図1の後部座席およびその近傍における断面図である。図1に示されるように、ハイブリッド車両100は、乗員収容室70と、荷物を積むための空間あるトランクルーム64とを備えている。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a plan view of
そして、乗員収容室70内には、フロントシート61とリアシート62とが設けられている。
In the
図2に示すように、ハイブリッド車両100は、ハイブリッド車両100の幅方向に配列する側辺部に配置され、ハイブリッド車両の前後方向に延びるサイドメンバ50と、このサイドメンバ50間に配設され、ハイブリッド車両100の幅方向に延びるクロスメンバ51と、サイドメンバ50間に配設され、下面にクロスメンバ51が接続されたフロアパネル52とを有するアンダボディを備えている。
As shown in FIG. 2,
図2に示すクロスメンバ51の上方に、パーティションパネル63が設けられ、このパーティションパネル63は、乗員収容室70と、この乗員収容室70に対して後方側に、荷物などを収容可能なトランクルーム64と規定している。そして、クロスメンバ51に対して、前方側に乗員収容室70が規定され、クロスメンバ51の後方側にトランクルーム64が規定されている。
A
なお、クロスメンバ51に対して、後方側であって、フロアパネル52の上方には、デッキボード65が設置されており、このデッキボード65は、ラゲージルーム60の床面を構成している。
A
フロアパネル52は、クロスメンバ51を受け入れ可能なように、上方に向けて張り出すように形成され、下面にクロスメンバ51を受け入れ可能な凹部が形成された受入部53を備えている。
The
フロアパネル52は、受入部53に対して、前方側に位置する部分に、リアシート62を装着可能なように、ハイブリッド車両100の前方側に向けて下方に湾曲するように形成された湾曲部55を備えている。そして、この湾曲部55にリアシート62が装着される。
The
フロアパネル52は、受入部53に対して、ハイブリッド車両100の後方側には、受入部53の上面より、下方に位置する平坦面状に形成されたバッテリ装着部54を備えている。このバッテリ装着部54は、トランクルーム64の下方に位置しており、さらに、デッキボード65の下面に位置している。
The
そして、クロスメンバ51の後方であって、フロアパネル65と、バッテリ装着部54とによって、バッテリ収容室57が規定されている。そして、このバッテリ収容室57内に電池ユニット10が配設されている。
A
図3は、バッテリ収容室57における平面図である。図2および図3に示すように、電池ユニット10は、内部に電池モジュールを収容する収容ケース13と、この収容ケース13内に供給する空気を貯留可能とされ、収容ケース13内に空気を供給可能な外部貯留部11と、収容ケース13内の空気を排出可能な排気管12とを備えている。
FIG. 3 is a plan view of the
収容ケース13は、クロスメンバ51に対してハイブリッド車両100の後方側に設けられており、サイドメンバ50間に収容されている。
The
図2に示すように、サイドメンバ50は、受入部53の側方に位置する部分が上方に向けて屈曲しており、この屈曲部50aからハイブリッド車両100の前後方向に向かうにつれて、下方に向けて傾斜するように形成されている。そして、サイドメンバ50のうち、ハイブリッド車両100の前後方向に並ぶ側面13a,13cのうち、前方側に位置する側面13aの側方に位置する部分は、少なくとも収容ケース13の底面より上方に位置している。なお、各部材の配置状態によっては、収容ケース13の上面13eより上方に位置する。
As shown in FIG. 2, the
サイドメンバ50のうち、側面13cの側方に位置する部分は、収容ケース13の底面の下方に位置している。
A portion of the
排気管12は、ハイブリッド車両100の幅方向に配列する側面13b,13dの一方の側面13dに接続されている。そして、収容ケース13に対する排気管12の接続箇所は、サイドメンバ50の上方に位置している。
The
そして、排気管12は、サイドメンバ50の上方を通って、ハイブリッド車両100の側面に接続され、外部に収容ケース13内の空気を排出可能となっている。
The
この排気管12内には、図1に示すファン16が設けられており、排気管12内の空気を吸引して、外部に積極的に排出可能とされている。
A
図2において、外部貯留部11は、収容ケース13の上面13e上に設けられ、さらに、収容ケース13の周面13fのうち、クロスメンバ51と対向する側面13a側に向けて突出するように形成されている。
In FIG. 2, the
電池ユニット10は、外部貯留部11に接続され、乗員収容室70内の空気を吸込む吸込口15bを有する吸入管15を備えている。
The
吸入管15は、クロスメンバ51およびこのクロスメンバ51を受け入れる受入部53上を通り、乗員収容室70内に達している。そして、リアシート62と、湾曲部55との隙間から乗員収容室70内の空気を吸入する。吸込口15bから吸入された空気は、外部貯留部11内に供給される。
The
ここで、図3において、外部貯留部11のハイブリッド車両100の幅方向に配列する側面11b,11dは、収容ケース13のハイブリッド車両100の幅方向に配列する側面13b,13dに対して、幅方向内方に位置している。このため、外部貯留部11が位置する領域では、ハイブリッド車両100の幅方向の大きさが低減されている。このように、外部貯留部11および収容ケース13は、ハイブリッド車両100の幅方向に延びる一方で、外部貯留部11は、収容ケース13より幅方向に小さく形成されている。
Here, in FIG. 3, the side surfaces 11 b and 11 d arranged in the width direction of the
この外部貯留部11が位置する領域では、サイドメンバ50が収容ケース13の底面より、上方に位置しているが、上記のように、ハイブリッド車両100の幅方向の大きさが低減されているため、電池ユニット10は、サイドメンバ50間に収容可能となっている。
In the region where the
図4は、電池ユニット10を模式的に示す斜視図である。この図4に示すように外部貯留部11は、収容ケース13の上面13eから張り出す張出部14を備えている。この張出部14の下面には、複数の接続管17が設けられており、この接続管17は、収容ケース13の側面13aに接続されている。この接続管17は、張出部14の下面から垂下して、側面14aの高さ方向中央部に接続されており、外部貯留部11内に貯留された空気を収容ケース13内に供給する。
FIG. 4 is a perspective view schematically showing the
接続管17の張出部14における開口部17aは、吸入管15の外部貯留部11における開口部15aよりも下方に位置している。そして、吸入管15内を流通する空気は、車両の前方側から後方側に向けて流通する。このため、外部貯留部11内に入り込んだ空気は、主に、ハイブリッド車両100の前方側から後方側に向けて流れる。
The opening 17 a in the overhanging
そして、吸入管15は、外部貯留部11の周面のうち、ハイブリッド車両100の前方側の側面11aに接続されているため、外部貯留部11内に入り込んだ空気は、外部貯留部11の周面のうち、ハイブリッド車両100の後方側に位置する側面11cに向けて流れる。
And since the
なお、吸入管15は、外部貯留部11の側面11aのうち、外部貯留部11の幅方向に配列する側面11b,11dの一方の側面11dに連設されるように接続されている。このため、開口部15aから入り込んだ空気は、側面11dに沿って、側面11cに向けて流れる。
The
そして、外部貯留部11内に入り込んだ空気が、側面11cに吹き付けられると、主に、側面11cの表面に沿って外部貯留部11内に広がる。その一方で、接続管17の開口部17aは、張出部14の底面に位置しており、側面11cから離れた位置に設けられている。このため、外部貯留部11内に入り込んだ空気が直接接続管17内に入り込むことを抑制することができる。
And if the air which entered the
これにより、開口部15aから外部貯留部11内に入り込んだ空気は、外部貯留部11内に広がり、その後、開口部17a内に入り込むようになる。このため、各開口部17a内に入り込む流入量に大きな差が生じることを抑制することができる。
Thereby, the air that has entered the
図5は、電池ユニット10の平面断面図である。この図5に示されるように、収容ケース13内には、収容ケース13内に設けられ、幅方向に延びる区画壁部41によって、複数の電池セル20を有する電池モジュール30が収容された電池収容室19と、接続管17から供給された空気が溜められる内部貯留部18とが規定されている。
FIG. 5 is a plan sectional view of the
内部貯留部18と電池収容室19とを区分する区画壁部41には、複数の連通路19aが収容ケース13の幅方向に間隔を隔てて形成されている。接続管17の内部貯留部18における開口部18aの数よりも、連通路19aの数の方が多く形成されており、連通路19a間の間隔は、開口部18a間の間隔よりも小さく設定されている。
A plurality of
そして、接続管17から内部貯留部18内に供給された空気は、内部貯留部18内を広がる。このため、各連通路19aから電池収容室19内に供給される空気の供給量に大きな差が生じることを抑制することができる。
Then, the air supplied from the connecting
電池収容室19内に収容された各電池セル20は、間隔を隔てて収容ケース13の幅方向に複数配列している。すなわち、電池セル20は、収容ケース13の側面13b、13dの配列方向であって、収容ケース13の幅方向に配列しており、収容ケース13は、この各電池セル20の配列方向が、車両の幅方向となるように配置されている。図6は、各電池セル20における断面図である。この図6に示すように、収容ケース13の幅方向に隣接する電池セル20間には、通路規定部材21が挟み込まれており、この通路規定部材21には、供給された空気が流通可能な流通路22が高さ方向に複数形成されている。
A plurality of
そして、連通路19aを介して、電池収容室19内に供給された空気が、流通路22内を流通する。これにより、各電池セル20を冷却することができる。特に、各連通路19aから供給される空気の供給量にばらつきが生じることを抑制することができるため、各電池セル20を均等に冷却することができる。
The air supplied into the
そして、電池セル20を冷却した空気は、排気管12を介してハイブリッド車両100の外部に排出される。
And the air which cooled the
このように、本実施の形態1に係る電池ユニット10においては、サイドメンバ50間であって、クロスメンバ51に対して後方側に隣り合う領域に収容可能とされており、さらに、各電池セル20を均等に冷却することができる。
Thus, in the
(実施の形態2)
図7から図9および適宜上記図1から図6を用いて、本実施の形態2に係る電池ユニット10Aについて説明する。なお、上記図1から図6に示された構成と同一または相当する構成については、同一の符号を付して、その説明を省略する。
(Embodiment 2)
A
図7は、本実施の形態に係る電池ユニット10Aの斜視図であり、図8は、図7に示す電池ユニット10Aの平面断面図である。図7に示すように、電池ユニット10Aは、収容ケース13に接続された外部貯留部111を備えている。この外部貯留部111は、収容ケース13のうち、ハイブリッド車両100の前後方向に配列する側面13a,13cのうち、前方側に位置する側面13aの前方側に配設されている。
FIG. 7 is a perspective view of
この外部貯留部111のハイブリッド車両100の幅方向に配列する側面111b,111dは、収容ケース13のハイブリッド車両100の方向に配列する側面13b,13d間に位置している。
Side surfaces 111b and 111d of the external storage unit 111 arranged in the width direction of the
すなわち、本実施の形態においても、上記実施の形態1の電池ユニット10と同様に、外部貯留部の幅は、収容ケース13の幅より小さくされており、電池ユニット10のうち、外部貯留部111が位置する部分は、サイドメンバ50間に収容可能とされている。
That is, also in the present embodiment, as with the
そして、この外部貯留部111には、車室内の空気を取り込み、外部貯留部111内に供給可能な吸入管115が接続されている。
The external storage unit 111 is connected to a
この吸入管115は、外部貯留部111と接続される接続部近傍において、図2等に示すクロスメンバ51の上方を通るために、上方に向けて湾曲する湾曲部116を備えている。そして、吸入管115は、クロスメンバ51の上方を通り、乗員収容室内に達して、乗員収容室内の空気を吸入可能となっている。
The
そして、図7および図8に示すように、吸入管115は、外部貯留部111に形成された開口部115aを介して、外部貯留部111に接続されている。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
この開口部115aは、外部貯留部111の周面のうち、ハイブリッド車両100の前方側に位置する側面111aであって、側面111dの近傍に設けられている。
The opening 115 a is a
外部貯留部111内と収容ケース13内とは、ハイブリッド車両100の幅方向に複数配列する接続管117によって連通されている。
The inside of the external storage unit 111 and the inside of the
ここで、外部貯留部111に形成された接続管117の開口部117aは、吸入管115の開口部115aより下方に位置している。ここで、図9は、各開口部115aと、開口部117aと連通路19aの開口部との位置関係を示す模式図である。
Here, the opening 117 a of the
この図9に示すように、開口部115aは、開口部117aの上方に位置している。
このため、開口部115aから外部貯留部111内に入り込んだ空気は、外部貯留部111の側面111dの壁面に沿って入り込む。そして、外部貯留部111内に入り込んだ空気の一部は、開口部117から接続管117内に入り込む。その一方で、外部貯留部111内に入り込んだ空気の一部は、接続管117の開口部117aの上方に位置し、外部貯留部111の側面111cを規定する壁面に沿って側面111bに向けて流れる。
As shown in FIG. 9, the
For this reason, the air that has entered the external reservoir 111 from the opening 115 a enters along the wall surface of the
そして、幅方向に配列する各接続管117の開口部117aから順次各接続管117内に入り込む。このように、接続管117のうち、吸入管115の開口部115aに近いほど、供給される空気が多くなることが抑制されており、各接続管117に供給される空気の供給量が均一化されている。
And it penetrates in each connecting
そして、本実施の形態2に係る電池ユニット10Aにおいても、収容ケース13内には、接続管117を介して供給される空気が貯留される内部貯留部18と、複数の電池セル20を収容する電池収容室19とを備えている。
Also in the
なお、サイドメンバ50は、ハイブリッド車両100の前後後方に配列する側面13a,13cのうち、ハイブリッド車両100の後方側に位置する側面13cの近傍においては、収容ケース13の底面より下方に位置している。
Note that the
そして、排気管12は、サイドメンバ50の上方を通って、ハイブリッド車両の側面に形成された排気孔からハイブリッド車両100の外部に各電池セル20を冷却した空気を排出可能とされている。
The
このように、本実施の形態2に係る電池ユニット10Aにおいても、上記のように、サイドメンバ50間であって、クロスメンバ51に対して、ハイブリッド車両100の後方側に位置する領域内に収容可能となっている。
Thus, also in
上記のように実施の形態1および実施の形態2のいずれにおいても、複数の電池セルを有する電池モジュールを備えた電池ユニットについて説明したが、これに限られない。たとえば、充放電可能な複数のキャパシタを備えた蓄電ユニットにおいても、採用することができる。すなわち、本実施の形態に係る電池ユニットにおいては、電池セルのように、それ自体が化学変化することで、電力を創り出すものに限られず、キャパシタのように、外部から充電されることで放電可能なものを採用してもよい。以上のように本発明の実施の形態について説明を行なったが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 As described above, in both the first embodiment and the second embodiment, the battery unit including the battery module having a plurality of battery cells has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, it can also be adopted in a power storage unit including a plurality of chargeable / dischargeable capacitors. In other words, the battery unit according to the present embodiment is not limited to the one that creates power by chemically changing itself, such as a battery cell, and can be discharged by being charged from the outside like a capacitor. You may adopt something. Although the embodiment of the present invention has been described above, it should be considered that the embodiment disclosed this time is illustrative and not restrictive in all respects. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
本発明は、蓄電ユニットに関し、特に、車両に搭載される蓄電ユニットに好適である。 The present invention relates to a power storage unit, and is particularly suitable for a power storage unit mounted on a vehicle.
10,10A 電池ユニット、11 外部貯留部、12 排気管、13 収容ケース、14 張出部、15 吸入管、16 ファン、17 接続管、18 内部貯留部、19a 連通路、19 電池収容室、20 電池セル、21 通路規定部材、22 流通路、30 電池モジュール、50 サイドメンバ、51 クロスメンバ、52 フロアパネル、54 バッテリ装着部、57 バッテリ収容室、60 ラゲージルーム、61 フロントシート、62 リアシート、63 パーティションパネル、64 トランクルーム、65 デッキボード、100 ハイブリッド車両。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記蓄電セルが配列する方向の幅が、前記収容ケースの幅よりも小さくされ、前記収容ケース内に供給する空気を貯留し、前記収容ケース内に空気を供給可能な外部貯留部と、
空気を取り入れ可能な吸込み口を有し、前記外部貯留部に空気を供給可能な吸入管と、
前記収容ケース内に設けられた区画壁部によって前記収容ケース内に規定され、前記外部貯留部から供給される空気を貯留可能な内部貯留部と、
前記収容ケース内に規定され、複数の蓄電セルを有する蓄電モジュールを収容可能とされ、前記区画壁部に形成された連通部を介して、前記内部貯留部から供給された空気が流通可能な収容室と、
前記収容ケースに接続され、前記収容ケース内の空気を排出可能とされた排出管と、
を備えた、蓄電ユニット。 A housing case capable of housing a power storage module formed by arranging a plurality of power storage cells;
The width in the direction in which the storage cells are arranged is smaller than the width of the storage case, stores air supplied into the storage case, and an external storage unit capable of supplying air into the storage case;
A suction pipe capable of taking in air and capable of supplying air to the external reservoir;
An internal storage part that is defined in the storage case by a partition wall provided in the storage case and can store air supplied from the external storage part; and
A storage that is defined in the storage case and can store a power storage module having a plurality of power storage cells, and through which the air supplied from the internal storage section can circulate through a communication section formed in the partition wall section. Room,
A discharge pipe connected to the storage case and capable of discharging air in the storage case;
A power storage unit.
前記供給管の前記外部貯留部に形成された開口部は、前記外部貯留部に形成された吸入管の開口部よりも下方に位置する、請求項1に記載の蓄電ユニット。 Further comprising a supply pipe that connects the external storage part and the housing case, and is capable of supplying air in the external storage part into the internal storage part,
The power storage unit according to claim 1, wherein an opening formed in the external storage portion of the supply pipe is positioned below an opening of the suction pipe formed in the external storage portion.
サイドメンバは、前記蓄電セルの配列方向に配列する前記収容ケースの第1、第2側面間に位置する第3、第4側面のうち、一方の第3側面側から第4側面側に向けて下方に傾斜し、
前記排出管は、前記収容ケースの側面のうち、前記サイドメンバより上方に位置する部分に接続された、請求項5に記載の蓄電ユニット。 The storage case is arranged so that the storage cells are arranged in the arrangement direction of the side members,
The side member is directed from one third side surface side to the fourth side surface side among the third and fourth side surfaces positioned between the first and second side surfaces of the housing case arranged in the arrangement direction of the storage cells. Tilt down,
The power storage unit according to claim 5, wherein the discharge pipe is connected to a portion of the side surface of the housing case that is located above the side member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007112089A JP2008269989A (en) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | Electricity accumulation unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007112089A JP2008269989A (en) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | Electricity accumulation unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008269989A true JP2008269989A (en) | 2008-11-06 |
Family
ID=40049231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007112089A Withdrawn JP2008269989A (en) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | Electricity accumulation unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008269989A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102473884A (en) * | 2009-09-18 | 2012-05-23 | 松下电器产业株式会社 | Battery module |
JP2012123997A (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-28 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power storage module and working machine |
JP2014080119A (en) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Mazda Motor Corp | Vehicle rear structure |
-
2007
- 2007-04-20 JP JP2007112089A patent/JP2008269989A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102473884A (en) * | 2009-09-18 | 2012-05-23 | 松下电器产业株式会社 | Battery module |
US8956747B2 (en) | 2009-09-18 | 2015-02-17 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Battery module |
JP2012123997A (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-28 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Power storage module and working machine |
JP2014080119A (en) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Mazda Motor Corp | Vehicle rear structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5198003B2 (en) | Battery pack structure | |
JP2019006395A (en) | On-vehicle battery | |
JP2008269985A (en) | Power storage device | |
EP3073546A1 (en) | Battery pack | |
US20220314772A1 (en) | Underbody for vehicle | |
JP3973147B2 (en) | Cooling device layout | |
JP2006062548A (en) | Loading structure of electric equipment | |
JP2008114706A (en) | Electricity storage device and automobile | |
US9302573B2 (en) | Duct for high voltage battery air cooling exhaust and recirculation | |
US20080085445A1 (en) | Exhaust system and battery pack | |
JP2007276583A (en) | Power source device for vehicle | |
JP5186955B2 (en) | Power storage device | |
JP2008251378A (en) | Cooling structure for battery pack | |
WO2017047205A1 (en) | Battery pack | |
JP2010285070A (en) | Battery cooling structure | |
JP2019169411A (en) | Battery for vehicle | |
JP2002219949A (en) | Power supply for vehicle | |
JP2016134245A (en) | On-vehicle mount battery | |
JP4023450B2 (en) | Cooling device for electrical equipment | |
JP2008149765A (en) | Automobile | |
JP2016123165A (en) | Power control unit and electric device | |
JP2008269989A (en) | Electricity accumulation unit | |
JP2007294290A (en) | Power storage pack | |
JP6344250B2 (en) | Electric vehicle | |
US11990596B2 (en) | Battery unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100706 |