JP2008269612A - 電子文書をナビゲートする方法及び電子デバイス - Google Patents
電子文書をナビゲートする方法及び電子デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008269612A JP2008269612A JP2008108508A JP2008108508A JP2008269612A JP 2008269612 A JP2008269612 A JP 2008269612A JP 2008108508 A JP2008108508 A JP 2008108508A JP 2008108508 A JP2008108508 A JP 2008108508A JP 2008269612 A JP2008269612 A JP 2008269612A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- navigation
- navigation element
- electronic device
- code
- electronic document
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートする改良された方法及び電子デバイスを提供する。
【解決手段】電子デバイスによって、少なくとも一つのナビゲーション要素を有する電子文書を取得し、各ナビゲーション要素に対して、対応するコードを自動的に生成し、電子デバイスのディスプレイ上に電子文書を表示し、各ナビゲーション要素に対して、対応するコードに対するオーバレイが、電子文書に自動的に挿入され、各ナビゲーション要素は、対応するコードと共に表示され、各ナビゲーション要素と、電子デバイスの入力要素又は入力要素の組合せとをリンクし、少なくとも一つの入力要素の選択を受信し、選択された入力要素に対応する、ナビゲーション要素によって表わされるターゲットを表示する。
【選択図】図5
【解決手段】電子デバイスによって、少なくとも一つのナビゲーション要素を有する電子文書を取得し、各ナビゲーション要素に対して、対応するコードを自動的に生成し、電子デバイスのディスプレイ上に電子文書を表示し、各ナビゲーション要素に対して、対応するコードに対するオーバレイが、電子文書に自動的に挿入され、各ナビゲーション要素は、対応するコードと共に表示され、各ナビゲーション要素と、電子デバイスの入力要素又は入力要素の組合せとをリンクし、少なくとも一つの入力要素の選択を受信し、選択された入力要素に対応する、ナビゲーション要素によって表わされるターゲットを表示する。
【選択図】図5
Description
本発明は、電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートする方法、及び、電子文書をナビゲートする電子デバイスに関する。
携帯電話及びパーソナル・ディジタル・アシスタンスト(PDA)等の電子デバイスは、特に移動する人々にとって、急速に必需品となりつつある。電子デバイスは、通話を行い、テキストメッセージを送受信し、インターネットをブラウズし、写真を撮る、等に使用することができる。電子デバイス上の表示領域は、そのサイズのために狭い場合がある。しかしながら、表示領域は、一般に、人の写真や連絡先情報等、画像を見る又はテキストを表示するには十分である。電子デバイスは、一般に、デバイスのキーパッド上に在る押しキー、トラッキングホイール又はデバイス上に在る他のボタン等、テキストをスクロールするための手段を備えている。
しかしながら、従来の電子デバイスの主要な限界は、それらが、マウスと等価ではないことである。このため、ウェブページ、ハイパーリンク、又は、他のマウスによって操作される領域を含む他の文書を、電子デバイスを用いてナビゲートすることは、困難である。
米国特許第6,836,768号明細書
米国特許第6,924,828号明細書
米国特許第6,965,782号明細書
本願発明は、電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートする改良された方法及び電子デバイスを提供することを目的としている。
本発明の電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートする方法は、モバイルデバイスによって、一つ又はそれ以上のナビゲーション要素を有する電子文書を取得し、各ナビゲーション要素に対して、対応するコードを自動的に生成する、ことを含んでもよい。電子文書は、各ナビゲーション要素と対応するコードとが共に表示されるように、モバイルデバイスの表示領域上に表示されてもよい。各ナビゲーション要素は、電子デバイスの入力要素又は入力要素の組合せとリンクされてもよい。選択された少なくとも一つの入力要素が受信されてもよい、かつ、選択された入力要素に対応するナビゲーション要素によって表わされるランディングページが表示されてもよい。
本発明の電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートする方法は、電子デバイスによって、一つ又はそれ以上のナビゲーション要素を有する電子文書を取得し、各ナビゲーション要素に対して、対応するコードを自動的に生成する、ことを含んでもよい。電子文書は、電子デバイスの表示領域上に表示されてもよい。各コードに対するオーバレイを電子文書に自動的に挿入し、各ナビゲーション要素と、対応するコードとを共に表示してもよい。各ナビゲーション要素は、電子デバイスの入力要素又は入力要素の組合せとリンクされてもよい。選択された少なくとも一つの入力要素が受信されてもよい、かつ、選択された入力要素に対応するナビゲーション要素によって表わされるターゲットが表示されてもよい。
本発明の電子文書をナビゲートするための電子デバイスは、プロセッサ及びプロセッサと通信可能なプロセッサ読取可能記憶媒体を含んでもよい。プロセッサ読取可能記憶媒体は、電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートするための方法を実施する一つ又はそれ以上の命令を含んでもよい。この方法は、電子デバイスによって、一つ又はそれ以上のナビゲーション要素を有する電子文書を取得し、各ナビゲーション要素に対して、対応するコードを自動的に生成する、ことを含んでもよい。電子文書は、電子デバイスの表示領域上に表示されてもよい。各コードに対するオーバレイを電子文書に自動的に挿入し、各ナビゲーション要素と対応するコードとを共に表示してもよい。各ナビゲーション要素は、電子デバイスの入力要素又は入力要素の組合せとリンクされてもよい。選択された少なくとも一つの入力要素が受信されてもよい、かつ、選択された入力要素に対応するナビゲーション要素によって表わされるターゲットが表示されてもよい。
本発明の第1の態様は、電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートする方法であって、(a)電子デバイスによって、少なくとも一つのナビゲーション要素を有する電子文書を取得し、(b)各ナビゲーション要素に対して、対応するコードを自動的に生成し、(c)電子デバイスのディスプレイ上に電子文書を表示し、各ナビゲーション要素に対して、対応するコードに対するオーバレイが、電子文書に自動的に挿入され、各ナビゲーション要素は、対応するコードと共に表示され、(d)各ナビゲーション要素と、電子デバイスの入力要素又は入力要素の組合せとをリンクし、(e)少なくとも一つの入力要素の選択を受信し、(f)選択された入力要素に対応する、ナビゲーション要素によって表わされるターゲットを表示する、ことを含む。
本発明の第2の態様は、第1の態様の方法であって、(e)は、電子デバイス上のキーが作動されたことを示す指示を受信すること、入力要素が、ナビゲーション機能を起動するのに十分な長さの間、作動されたかどうかを判定すること、ナビゲーションキーが、作動されたかどうかを判定すること、ナビゲーション要素に対応するコードが受信された場合、ターゲットを自動的に表示すること、ナビゲーション要素に対応するコードを受信してから、指定された時間が経過した後にターゲットを表示すること、の少なくとも一つを含む。
本発明の第3の態様は、第1の態様の方法であって、ターゲットは、ランディングページを含み、ナビゲーション要素に対応するコードが受信された場合、ランディングページを自動的に表示する、ことを含む。
本発明の第4の態様は、電子文書をナビゲートする電子デバイスであって、プロセッサと、プロセッサと通信可能な、プロセッサ読取可能記憶媒体と、を含み、プロセッサ読取可能記憶媒体は、電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートする方法を行なう、少なくとも一つのプログラム命令を含み、該方法は、(a)電子デバイスによって、少なくとも一つのナビゲーション要素を有する電子文書を取得し、(b)各ナビゲーション要素に対して、対応するコードを自動的に生成し、(c)電子デバイスのディスプレイ上に電子文書を表示し、各ナビゲーション要素に対して、対応するコードのオーバレイが、電子文書に自動的に挿入され、各ナビゲーション要素は、対応するコードと共に表示され、(d)各ナビゲーション要素と電子デバイスの入力要素または入力要素の組合せとをリンクし、(e)少なくとも一つの入力要素の選択を受信し、(f)選択された入力要素に対応する、ナビゲーション要素によって表わされるターゲットを表示する、ことを含む。
電子デバイスは、電子文書を表示するのに使用することができる。電子デバイスには、携帯電話、PDA、メディアプレーヤー等のモバイル又はポータブルなデバイスが含まれてもよい。更に、電子デバイスには、ユーザインタフェースを有するプリンタ又は複写機、又は、他の同様のユーザインタフェースを有する電子デバイスが含まれてもよい。電子デバイスは、プロセッサ、及び、プロセッサに接続されたプロセッサ読取可能記憶媒体を有してもよい。図1に示すように、電子デバイス100は、デバイスの表示領域105上に電子文書を表示することに使用することができる。
電子文書には、ウェブページ、文書、写真、伝送可能な文書フォーマットで保存された文書、又は、他の同様の文書であって、少なくとも一つのナビゲーション要素を有するものが含まれてもよい。
ナビゲーション要素は、表示可能な文書又はランディングページ(landing page)等の自動化されたターゲット(target)への相互参照であってもよい。ナビゲーション要素は、例えば、ハイパーリンク、画像、又は、他の任意のターゲットにリンクされた表示要素である。
ターゲットは、インターネット等の通信ネットワークを越えた伝送に適した、かつ、ウェブブラウザ等のソフトウェアアプリケーションを介してアクセス可能な、表示可能な情報源である。ターゲットは、例えば、HTMLウェブページ、XMLウェブページ、ランディングページ、ワードプロセシング文書、又は、任意の同様の文書である。
図1に示すように、ユーザは、電子デバイス100を用いてサーチエンジンの出力するターゲットにアクセスすることができる。問合せの入力後、サーチエンジンは、結果のリストをナビゲーション要素110の形態で表示することができる。図1は、3個のナビゲーション要素を示しているが、さらに多い又はより少ないナビゲーション要素を表示することができる。電子デバイスはまた、ターゲットを表示する表示画面105、及び、一つ又はそれ以上の入力デバイス、例えば、押しボタン120、英数字キーパッド125、スクロールホイール、クリックホイール、トラックボール、ポインタ又は他のデバイスを備えることができる。開示された方法及びシステムは、設置型及び携帯型の両方のマウス又は他の従来の入力デバイスを有するものを含む電子デバイスに適用できることは、この技術分野における通常の知識を有する人には明らかであろう。
一実施形態では、ユーザは、電子デバイスのキーパッドを用いることによって、ターゲットにアクセスすることができる。図2は、デバイス200の表示領域210に表示することができるターゲット205を示す。図2に示したターゲット205は、サーチエンジンへの問合せに対する結果をリストにしたもので、結果は、他のウェブページに対するナビゲーション要素を含んでいる。具体的には、ナビゲーション要素A215、ナビゲーション要素B220、ナビゲーション要素C225及びナビゲーション要素J260が示されている。ターゲットの例として、ウェブページ205を使用したが、他のウェブページ、伝送可能な文書フォーマットの文書、ワードプロセシング文書、又は、他の電子文書であって、少なくとも一つのナビゲーション要素を有する任意の電子文書を、デバイス200によってナビゲートすることができることが、本開示の教示に基づいて理解されるであろう。
図2に示すように、ナビゲーション要素は、対応するコードと共に表示されてもよい。コードは、デバイス200のキーパッド230上の一つ又はそれ以上のラベル付きのキー(例えば、250、255及び270)に対応する一つ又はそれ以上の数字、文字、色、記号、テクスチャ、形状、網掛け等を含んでもよい。例えば、図2に示すように、コードは、数字、具体的には、数字「1」235、「2」240、「3」245及び「10」265によって表わすことができる。コードは、デバイス200上のウェブブラウザ又はソフトウェアアプリケーションによって自動的に生成され、かつ、電子文書上のオーバレイとして表示することができる。例えば、デバイス200のウェブブラウザは、ナビゲーション要素が存在する電子文書内のどの場所にでも、コードをオーバレイしてもよい。結果として、電子文書内のナビゲーション要素は、図2に示すように表示される。
一実施形態では、ユーザは、ナビゲーション要素に対するコードに対応するキーパッド230上の一つ又はそれ以上のキーを押すことによって、特定のナビゲーション要素にアクセスすることができる。例えば、ユーザがナビゲーション要素A215と関連するターゲットにアクセスしたい場合は、ナビゲーション要素A215と関連するコードが「1」235なので、ユーザは、デバイス200上の数字「1」キー250を押せばよい。同様に、ユーザがナビゲーション要素C225と関連するターゲットにアクセスしたい場合は、ナビゲーション要素C225と関連するコードが「3」245なので、ユーザは、デバイス200上の数字「3」キー255を押せばよい。一実施形態では、デバイス200の表示領域210上のカーソルは、対応するキーがひとたび押されると、選択されたナビゲーション要素まで移動することができる。例えば、ユーザが、ナビゲーション要素A215のターゲットにアクセスしたい場合は、ユーザは、デバイス200上の数字「1」キー250を押せばよい。ユーザが、「1」キー250を押した後では、表示領域210上のカーソルは、ナビゲーション要素A215が在る場所まで移動することができる。
一実施形態では、所望のナビゲーション要素にアクセスするため、複数のキーが押されてもよい。例えば、ナビゲーション要素J260を選択するためには、ユーザは、「1」キー250を押し、次いで、「0」キー270を押せばよい。なぜなら、「10」は、ナビゲーション要素J260と関連するコード265だからである。ユーザが、第一のキーを押すと、カーソルは、押されたキー上のコードによって表わされている領域に移動することができる。例えば、ナビゲーション要素J260にアクセスしたいユーザは、先ず、「1」キー250を押せばよい。この時点では、カーソルは、ナビゲーション要素A215に移動するかもしれない。なぜなら、ナビゲーション要素A215は、コード「1」235と関連しているからである。しかしながら、ユーザが、「0」キー270を押すと、カーソルは、ナビゲーション要素J260にジャンプする。なぜなら、ナビゲーション要素J260は、コード「10」と関連しているからである。
一実施形態では、コードは、特定の色であってもよい。ユーザは、ナビゲーション要素の色に対応するデバイスのキーパッド上のキーを押すことによって、ナビゲーション要素にアクセスすることができる。例えば、図3に示すように、ナビゲーション要素を、色のコードに対応させることができる。ナビゲーション要素のテキストは、特定の色の網掛けを付けることができ、ナビゲーション要素は、透明色等でハイライトすることができる。例えば、図3において、ナビゲーション要素A330は、図3で縦の線340によって表わされている赤の網掛けを付け、一方、ナビゲーション要素B335は、図3で横の線345によって表わされている青の網掛けを付けることができる。また、デバイス300のキーパッド305上のキーは、色を含むことができる。例えば、キーパッド305上の一つ又はそれ以上のキーは、それぞれ、ある色の着色ドット等を含むことができる。
図3に示すように、キーパッド305上のキーのそれぞれには、異なる色の網掛けを付けることができる。例えば、「1」キー310には、図3で縦の線320によって表わされている赤の網掛けを付けることができ、また、「2」キー315には、図3で横の線325によって表わされている青の網掛けを付けることができる。一実施形態では、ユーザは、ナビゲーション要素の色に対応するキーパッド305上のキーを押すことによって、特定のナビゲーション要素にアクセスすることができる。例えば、ユーザが、ナビゲーション要素A330のターゲットにアクセスしたい場合は、ユーザは、デバイス300上の数字「1」キー310を押せばよい。なぜなら、ナビゲーション要素A330に対応している色は、赤だからである。同様に、ユーザが、ナビゲーション要素B335と関連するターゲットにアクセスしたい場合は、ユーザは、デバイス300上の数字「2」315キーを押せばよい。なぜなら、ナビゲーション要素B335に対応している色は、青だからである。
一実施形態では、ナビゲーション要素は、コードの組合せを含むことができる。例えば、図4に示すように、ナビゲーション要素は、数値のコードと色のコードとで表示することができる。ユーザが、ナビゲーション要素B405を選択したい場合は、ユーザは、キーパッド420上の「2」キー410を押せばよい。なぜなら、「2」は、ナビゲーション要素B405に対応しているコード415だからである。別法として、ユーザは、キーパッド上の「2」キー410を押すことによって、ナビゲーション要素B405を選択することができる。なぜなら、「2」キー410は、図4で横の線425によって表わされている青の網掛けが付いており、また、ナビゲーション要素B405は、図4で横の線430によって表わされている青の色のコードに対応しているからである。
デバイスは、ナビゲーション要素に対して専用化されたキーを含むようにすることができる。あるいは、一つ又はそれ以上のキーが、他の機能を有するようにすることができる。後者の場合において、システムは、現在既知の、あるいは、今後既知となる方法又はデバイスを用いて、ターゲットへのナビゲーションを、電話番号のダイヤリング等の他の機能と識別することができる。このような方法及びデバイスは、例えば、(i)ユーザに、予め決められた長さの間、キーを押し、かつ、保持して、ナビゲーション機能をトリガすることを要求すること、(ii)操作された時に、直前又は直後のキー操作が機能の起動をトリガすることを、デバイスに通知するようなファンクションキー465又は他の入力デバイスを備えること、又は(iii)他のデバイス、を含むことができる。
一実施形態では、選択されたナビゲーション要素に対応するターゲットを、適切なコードをユーザから受け取った直後に表示するようにすることができる。例えば、ユーザが、「2」410を押した場合に、ナビゲーション要素B405に対応するターゲットを表示することができる。また、一実施形態では、ターゲットを、指定された遅延期間後に表示するようにすることができる。例えば、指定された遅延期間が2秒の場合は、ナビゲーション要素B405と関連するターゲットは、ユーザが、「2」410を押してから2秒後に表示することができる。この技術分野における通常の知識を有する人には、本開示の範囲内で、より長い、あるいは、より短い遅延期間を用いることができることは、明らかであろう。
選択されたナビゲーション要素に対応するターゲットは、ユーザから確認を受け取った後で表示するようにすることができる。例えば、一実施形態では、ユーザが、ナビゲーション要素のコードに対応するデバイスのキーパッド420上の一つ又はそれ以上のキーを押してナビゲーション要素を選択した後で、カーソルは、選択されたナビゲーション要素に移動することができる。ユーザは、次いで、「Enter」キー、「OK」キー、「Select」キー等の確認キーを押すことによって、関連するターゲットにアクセスすることができる。ユーザが、確認キーを押した後で、ターゲットをデバイス400上に表示することができる。例えば、ユーザが、「2」410を押すと、カーソルは、ナビゲーション要素B405の場所まで移動することができる。ユーザは、次いで、「Enter」キー435を押して、ナビゲーション要素B405を選択することができる。
一実施形態では、ナビゲーション要素に対応するコードの生成は、ユーザが、オンオフすることができるオプショナルな機能とすることができる。この機能をオンにした場合は、全てのナビゲーション要素が、コードと共に表示され、したがって、ユーザは、デバイスのキーパッドを用いてコードを選択することにより、より容易に電子文書をナビゲートすることができる。しかしながら、この機能をオフにした場合は、電子文書は、数値のコード、色のコード等の無い、普通のやり方で表示することができる。
図5は、電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートする方法の概要を示すフローチャートの例を示す。デバイスは、500において、デバイス上のソフトウェアアプリケーションから、メモリ等から、無線ネットワークを介して、電子文書を得ることができる。デバイスのウェブブラウザ又は関連するアプリケーションはまた、505において、電子文書における各ナビゲーション要素に対応するコードを生成することもできる。電子文書は、510において、ナビゲーション要素と、それらの対応するコードとが共に表示される方法で、デバイス上に表示することができる。ユーザは、515において、ナビゲーション要素に対応するコードに対応するデバイス上の一つ又はそれ以上のキーを押す等して、一つ又はそれ以上の入力要素を操作することによって、ナビゲーション要素を選択することができる。ナビゲーション要素は、520において、電子デバイスの入力要素又は入力要素の組合せにリンクすることができる。525において、入力要素が、ナビゲーション機能を起動するのに十分な長さの間、操作されたかどうか、あるいは、530において、ナビゲーションキーが操作されたかどうか、を判定することができる。535において、少なくとも一つの入力要素の選択を受け取ることができ、かつ、540において、選択された入力要素に対応するナビゲーション要素によって表わされたターゲットを表示することができる。
本願において、記述した特定のシステム、方法論、又は、プロトコルは、変わる場合があることから、これらに限定されるものではないことを理解されたい。また、ここで使用されている用語は、特定の実施形態のみを記述するためのものであり、本発明の技術的範囲を限定する意図ではないことも理解されたい。
200 電子デバイス
205 表示領域
215 ナビゲーション要素A
235 コード
250 キー
205 表示領域
215 ナビゲーション要素A
235 コード
250 キー
Claims (4)
- 電子デバイスを用いて電子文書をナビゲートする方法であって、
前記方法は、
(a)前記電子デバイスによって、少なくとも一つのナビゲーション要素を有する電子文書を取得し、
(b)各前記ナビゲーション要素に対して、対応するコードを自動的に生成し、
(c)前記電子デバイスのディスプレイ上に前記電子文書を表示し、前記各ナビゲーション要素に対して、対応する前記コードに対するオーバレイが、前記電子文書に自動的に挿入され、前記各ナビゲーション要素は、対応する前記コードと共に表示され、
(d)前記各ナビゲーション要素と、前記電子デバイスの入力要素又は前記入力要素の組合せとをリンクし、
(e)少なくとも一つの入力要素の選択を受信し、
(f)前記選択された入力要素に対応する、前記ナビゲーション要素によって表わされるターゲットを表示する、
ことを含むことを特徴とする方法。 - 前記(e)は、
前記電子デバイス上のキーが作動されたことを示す指示を受信すること、
前記入力要素が、ナビゲーション機能を起動するのに十分な長さの間、作動されたかどうかを判定すること、
ナビゲーションキーが、作動されたかどうかを判定すること、
前記ナビゲーション要素に対応する前記コードが受信された場合、前記ターゲットを自動的に表示すること、
前記ナビゲーション要素に対応する前記コードを受信してから、指定された時間が経過した後にターゲットを表示すること、
の少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記ターゲットは、ランディングページを含み、
前記ナビゲーション要素に対応する前記コードが受信された場合、前記ランディングページを自動的に表示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - プロセッサと、
前記プロセッサと通信可能な、プロセッサ読取可能記憶媒体と、
を含む、電子文書をナビゲートする電子デバイスであって、
前記プロセッサ読取可能記憶媒体は、前記電子デバイスを用いて前記電子文書をナビゲートする方法を行なう、少なくとも一つのプログラム命令を含み、
前記方法は、
(a)前記電子デバイスによって、少なくとも一つのナビゲーション要素を有する電子文書を取得し、
(b)各前記ナビゲーション要素に対して、対応するコードを自動的に生成し、
(c)前記電子デバイスのディスプレイ上に前記電子文書を表示し、前記各ナビゲーション要素に対して、対応する前記コードのオーバレイが、前記電子文書に自動的に挿入され、各ナビゲーション要素は、対応する前記コードと共に表示され、
(d)前記各ナビゲーション要素と前記電子デバイスの入力要素または前記入力要素の組合せとをリンクし、
(e)少なくとも一つの入力要素の選択を受信し、
(f)選択された前記入力要素に対応する、前記ナビゲーション要素によって表わされるターゲットを表示する、
電子デバイス。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/738,657 US20080263095A1 (en) | 2007-04-23 | 2007-04-23 | Method and system for navigating electronic documents using an electronic device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008269612A true JP2008269612A (ja) | 2008-11-06 |
Family
ID=39720411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008108508A Withdrawn JP2008269612A (ja) | 2007-04-23 | 2008-04-18 | 電子文書をナビゲートする方法及び電子デバイス |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080263095A1 (ja) |
EP (1) | EP1986088A2 (ja) |
JP (1) | JP2008269612A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102020144A (zh) * | 2009-09-11 | 2011-04-20 | 株式会社日立制作所 | 电梯的节能运行系统 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7953552B2 (en) * | 2008-11-21 | 2011-05-31 | Gary Severson | GPS navigation code system |
US8131460B2 (en) * | 2008-11-21 | 2012-03-06 | Gary Severson | GPS navigation code system |
CN105100922B (zh) * | 2014-04-24 | 2018-10-23 | 海信集团有限公司 | 一种应用于智能电视的数据信息定位方法及装置 |
US10042515B2 (en) * | 2014-08-08 | 2018-08-07 | Rakuten, Inc. | Using genture direction to input data into multiple spin dial list boxes |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3729023C2 (de) * | 1986-08-29 | 1995-03-16 | Canon Kk | Bildbearbeitungsgerät |
JPH04199473A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-20 | Fujitsu Ltd | 論理図面編集エディタ |
MY109854A (en) * | 1992-12-21 | 1997-09-30 | Casio Computer Co Ltd | Object image display devices |
US5712658A (en) * | 1993-12-28 | 1998-01-27 | Hitachi, Ltd. | Information presentation apparatus and information display apparatus |
US5808624A (en) * | 1994-07-29 | 1998-09-15 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Picture making apparatus for creating a picture for printing by assembling and positioning component parts |
US6097964A (en) * | 1997-09-04 | 2000-08-01 | Nokia Mobile Phones Limited | Navigation key for a handset |
US6114978A (en) * | 1998-01-14 | 2000-09-05 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for assignment of shortcut key combinations in a computer software application |
JP3069073B2 (ja) * | 1998-01-23 | 2000-07-24 | 三菱電機株式会社 | 電話装置 |
US6836768B1 (en) * | 1999-04-27 | 2004-12-28 | Surfnotes | Method and apparatus for improved information representation |
US6924828B1 (en) * | 1999-04-27 | 2005-08-02 | Surfnotes | Method and apparatus for improved information representation |
US6731316B2 (en) * | 2000-02-25 | 2004-05-04 | Kargo, Inc. | Graphical layout and keypad response to visually depict and implement device functionality for interactivity with a numbered keypad |
US6750882B1 (en) * | 2000-10-31 | 2004-06-15 | Verizon Laboratories, Inc. | Automated association of operations with objects in a graphical window |
US7609406B2 (en) * | 2002-08-16 | 2009-10-27 | Avery Dennison Retail Information Services, Llc | Hand held portable printer with RFID read write capability |
-
2007
- 2007-04-23 US US11/738,657 patent/US20080263095A1/en not_active Abandoned
-
2008
- 2008-04-18 JP JP2008108508A patent/JP2008269612A/ja not_active Withdrawn
- 2008-04-23 EP EP08155018A patent/EP1986088A2/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102020144A (zh) * | 2009-09-11 | 2011-04-20 | 株式会社日立制作所 | 电梯的节能运行系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080263095A1 (en) | 2008-10-23 |
EP1986088A2 (en) | 2008-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106415431B (zh) | 用于发送指令的方法、计算机可读介质和电子设备 | |
TWI358028B (en) | Electronic device capable of transferring object b | |
US20050071761A1 (en) | User interface on a portable electronic device | |
CN101861562A (zh) | 通过应用启发法来确定命令的触摸屏设备、方法和图形用户界面 | |
US20170097765A1 (en) | Method to Provide a Service While Inputting Content in an Application Though A Virtual Keyboard | |
JP2006510968A5 (ja) | ||
EP1569142A2 (en) | Hypertext navigation for shared displays | |
JP2005339017A (ja) | 電子機器 | |
WO2010113457A1 (ja) | 通信端末装置及びこれを用いた通信システム | |
JP2008269612A (ja) | 電子文書をナビゲートする方法及び電子デバイス | |
US11221722B2 (en) | Information providing apparatus, information providing method, non-transitory recording medium recorded with information providing program, and non-transitory recording medium recorded with user terminal control program | |
JP2008293356A (ja) | 情報処理装置,情報処理方法,プログラムおよび記憶媒体 | |
US20080123973A1 (en) | Executing functions using image code | |
JP2012088801A (ja) | 電子ブック装置、および電子ブックプログラム | |
US20140068454A1 (en) | Printing system including a server that generates user interfaces for a control panel of the printing system | |
JP2013050893A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
CN111665984A (zh) | 一种信息处理方法及装置、电子设备及可读存储介质 | |
US9432526B2 (en) | Image forming system, image forming apparatus, remote control apparatus, and recording medium for displaying an input screen | |
JP5853999B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置、遠隔操作装置およびプログラム | |
JP5353346B2 (ja) | スケジュール管理装置およびスケジュール管理プログラム | |
TWI473491B (zh) | 行動式通信裝置與控制此裝置之方法 | |
JP2006085359A (ja) | ユーザインタフェース装置 | |
JP2017531889A (ja) | 文字列記憶方法及び装置 | |
JP2009098824A (ja) | 製品情報サポートシステム | |
JP2009099087A (ja) | コンテンツ生成装置、情報表示装置及びコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20110705 |