JP2008250546A - データ検索方法、プログラム及び装置 - Google Patents

データ検索方法、プログラム及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008250546A
JP2008250546A JP2007089568A JP2007089568A JP2008250546A JP 2008250546 A JP2008250546 A JP 2008250546A JP 2007089568 A JP2007089568 A JP 2007089568A JP 2007089568 A JP2007089568 A JP 2007089568A JP 2008250546 A JP2008250546 A JP 2008250546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
item
value
values
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007089568A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Shigeniwa
健一 茂庭
Yoshio Mori
良男 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Broad Solution and Consulting Inc
Original Assignee
Fujitsu Broad Solution and Consulting Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Broad Solution and Consulting Inc filed Critical Fujitsu Broad Solution and Consulting Inc
Priority to JP2007089568A priority Critical patent/JP2008250546A/ja
Publication of JP2008250546A publication Critical patent/JP2008250546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】SQL構文のIN検索のような複数の検索値を持つ検索を短時間で実行することができるデータ検索方法を提供すること。
【解決手段】フラグ配列確保機能21aは、検索対象項目について、項目値テーブルの各項目値に対応した同数のフラグ配列を確保する。検索値ソート機能21bは、検索キーとして与えられた複数の検索値を昇順にソートする。比較機能21cは、ソートされた検索値を先頭から順に取り出し、項目値テーブルの先頭の項目値から順に比較する。そして、項目値が検索値に一致する場合には当該項目値に対応するフラグを立てて次の検索値と次の項目値とを比較し、一致しない場合には当該検索値と次の項目値とを比較する。検索結果出力機能21dは、インデックス値テーブルを順にスキャンし、各インデックス値毎に対応する項目値のフラグを確認してフラグが立っている場合に当該インデックス値が格納されたレコードの情報を検索結果集合に追加し、全件スキャン後に検索結果集合をサブセットとして出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンピュータを用いた大規模なデータベースにおけるデータ検索方法、プログラム及び装置に関し、特に、複数の検索値を用いた検索の高速化に関する。
大規模なデータベースには、多数のデータを表形式で管理し、複数の表を関連付けて運用するリレーショナルデータベース(RDB)が従来から用いられている。RDBはトランザクション処理に向いているため、各種の基幹システムに用いられているが、全件のソートや更新、検索といった処理には時間がかかる。
このようなRDBの弱点を克服するため、特許文献1には、成分分解法によるFAST(Filter Array Structure)構造が開示されている。FAST構造では、表形式のレコードの配列であるデータを順序、位置、値の成分に分解して管理することにより、全件を対象とした処理の高速化を可能としている。
特許第3581831号公報
しかしながら、上記のFAST構造を採用したデータベースにおいても、SQL構文のIN検索の実行には時間がかかるという問題がある。IN検索は、複数の検索値をパラメータとして、いずれかの検索値に該当するレコードを結果集合として出力する処理である。例えば検索値がValu1, Value2, Value3の3つであると仮定すると、従来の処理では、以下のような手順で処理が実行される。
1) 全件を対象に検索対象項目の値が検索値Value1に一致するレコードを抽出して第1の検索結果サブセットを生成する。
2) 全件を対象に検索対象項目の値が検索値Value2に一致するレコードを抽出して第2の検索結果サブセットを生成する。
3) 第1、第2の検索結果サブセットをOR演算して第1のORサブセットを生成する。
4) 全件を対象に検索対象項目の値が検索値Value3に一致するレコードを抽出して第3の検索結果サブセットを生成する。
5) 第1のORサブセットと第3の検索結果サブセットとをOR演算して第2のORサブセットを生成する。
上記の方法では、全件検索が検索値の数と同回数、OR演算がそれより1回少ない回数必要になり、演算量が莫大となるため時間がかかり、かつ、検索毎、OR演算毎にサブセットが作成されるため、オンメモリ処理の場合にはメモリの消費量が多く、ディスク上で処理される場合にはディスク容量を消費しアクセスのための時間がかかるという問題がある。
本発明は、上述した従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、例えばSQL構文のIN検索のような複数の検索値を持つ検索を短時間で実行することができるデータ検索方法、プログラム及び装置を提供することを目的(課題)とする。
本発明にかかるデータ検索方法は、複数の項目について各項目に対応する項目値を有するレコードの配列を、項目毎に、ユニークな項目値をソートした配列である項目値テーブルと、レコードの配列順に当該レコードの項目値が格納されている項目値テーブル内の位置を記録した配列であるインデックス値テーブルとに分解して管理するデータ構造を前提として、コンピュータが、検索対象項目について、項目値テーブルの各項目値に対応したフラグ配列を確保するフラグ配列確保手順、検索値をソートする検索値ソート手順、ソートされた検索値を先頭から取り出し、項目値テーブルの先頭の項目値から順に比較し、項目値が検索値に一致する場合には当該項目値に対応するフラグを立てて次の検索値と次の項目値とを比較し、一致しない場合には当該検索値と次の項目値とを比較する比較手順、インデックス値テーブルを順にスキャンし、各インデックス値毎に対応する項目値のフラグを確認してフラグが立っている場合に当該インデックス値が格納されたレコードの情報を検索結果集合に追加し、全件スキャン後に検索結果集合を出力する検索結果出力手順を実行することを特徴とする。
フラグ配列確保手順から検索結果出力手順までの各手順は、具体的には、複数の検索値をパラメータとして、いずれかの検索値に該当するレコードを結果集合として出力するSQL構文のIN検索に対する処理として実行される。
なお、本発明のデータ検索プログラムは、上記の方法の各手順に相当する手段としてコンピュータを機能させることを特徴とし、本発明のデータ検索装置は、そのように機能するコンピュータと等価である。
本発明によれば、検索値と項目値とを共に事前にソートすることにより、検索値と項目値との比較は項目値テーブルに対して1回実行すればよく、かつ、比較の結果をフラグとして記録することにより、全件に対するスキャンも1回で終了するため、複数の検索値を用いた検索を短時間で実行することができる。また、検索結果集合のサブセットも1組のみで足りるため、メモリやディスクの消費量を小さく抑えることができる。
以下、本発明にかかるデータ検索方法の実施形態を説明する。最初に、図1に基づいて本実施形態のデータ検索方法が適用されるシステムの概要を説明する。このシステム1は、単独のコンピュータ10と、周辺機器とから構成されている。コンピュータ10は、CPU11、並びにこのCPU11に接続されたハードディスク(HD)20、メモリ(RAM)12及びインターフェイス13を備えている。
なお、コンピュータ10のCPU11には、周辺機器としてディスプレイ30、プリンタ31、キーボード32がインターフェイス13を介して接続されている。
HD20には、図示せぬオペレーティングシステムの他、データ検索プログラム21がインストールされると共に、検索対象データベース(DB)22が構築されている。CPU11は、起動するとHD20からオペレーティングシステムをRAM13上に読み出して実行し、このオペレーティングシステム上でデータ検索プログラム21を実行する。
検索対象DB22は、複数の項目について各項目に対応する項目値を有するレコードの配列を、項目毎に、ユニークな項目値をソートした配列である項目値テーブル22aと、レコードの配列順に当該レコードの項目値が格納されている項目値テーブル22a内の位置を記録した配列であるインデックス値テーブル22bとに分解して管理するデータ構造、すなわち、前記の特許文献1に記載されたFAST構造を備える。データ検索プログラム21は、検索対象DB22のデータをRAM13上に展開し、オンメモリ処理によりデータ検索を実行するが、以下の説明では、メモリ上に展開されたデータについても、HD上と同一の符号で説明する。
なお、図1には、システムが単独のコンピュータにより構成される例を示したが、このコンピュータをサーバとしてネットワークを介して複数の端末を接続し、各端末から入力、閲覧ができるようにしてもよい。また、検索対象DBには、一組の項目値テーブルとインデックス値テーブルとのみを示しているが、実際には複数の項目値について、それぞれ項目値テーブルとインデックス値テーブルとが設けられている。
HD20にインストールされたデータ検索プログラム21は、複数の検索値をパラメータとして、いずれかの検索値に該当するレコードを結果集合として出力するSQL構文のIN検索が指示された際に機能するフラグ配列確保機能21a、検索値ソート機能21b、比較機能21c、検索結果出力機能21dを備えている。以下、各機能について説明する。
フラグ配列確保機能21aは、検索対象項目について、項目値テーブルの各項目値に対応した同数のフラグ配列を確保する。検索値ソート機能21bは、検索キーとして与えられた複数の検索値を昇順にソートする。比較機能21cは、ソートされた検索値を先頭から順に取り出し、項目値テーブルの先頭の項目値から順に比較する。そして、項目値が検索値に一致する場合には当該項目値に対応するフラグを立てて次の検索値と次の項目値とを比較し、一致しない場合には当該検索値と次の項目値とを比較する。検索結果出力機能21dは、インデックス値テーブルを順にスキャンし、各インデックス値毎に対応する項目値のフラグを確認してフラグが立っている場合に当該インデックス値が格納されたレコードの情報を検索結果集合に追加し、全件スキャン後に検索結果集合をサブセットとして出力する。
次に、上記のデータ検索システム1において実行されるデータ検索処理の内容を、図2及び図3に示すフローチャートに基づいて説明する。所定のデータ構造に対して複数の検索値が検索キーとして与えられることにより、検索処理が開始する。ここでは、データ構造として、商品在庫管理データベースを例にする。このデータベースは、項目として商品を識別するための記号である「商品ID」、「商品名」、商品を販売する店舗名を示す「店舗」、その店舗における当該商品の在庫量を示す「数量」を有する。
SQL構文として、以下のような命令が与えられた場合を例にして説明する。
「SELECT 商品ID, 商品名, 店舗, 数量 FROM TBL-A WHERE 商品ID IN (Z99, A01, A05, B03, … A02);」
この命令は、商品IDが、Z99、A01、A05、B03、・・・A02のいずれかのものの、商品ID,商品名、店舗、数量を抽出することを要求している。
図2に示すように、検索処理が開始すると、CPU11は、ステップS001において検索対象項目値テーブル内の検索対象項目値VLの数mと同数のフラグ配列領域をRAM13上に確保する。図4は、商品管理データベース中の商品ID項目に関するデータ構造を示す。ユニークな項目値(この例では2600種類の商品ID)をソートした配列である項目値テーブル(VL)と、1億個の商品を個々に規定するレコードの配列順に当該レコードの商品IDが格納されている項目値テーブル(VL)内の位置を記録した配列であるインデックス値テーブル(VN)とを備え、そこに、項目値テーブルの各項目値に一対一で対応するようにフラグ配列が定義される。フラグ配列内の各フラグは、全て0に初期化されている。
次に、CPU11は、ステップS002において、検索キーに含まれる検索値を昇順にソートする。例えば、図5(A)に示すような配列として検索キーが与えられた場合、これをソートして図5(B)に示すような順序の配列に変更する。
続いて、CPU11は、ステップS003において:検索キーと検索対象項目の比較のサブルーチンを呼び出して実行する。ここでの処理は図3に示されるとおりである。すなわち、図3の最初のステップS101では、CPU11は検索キー及び検索対象項目値の配列序数m,nをそれぞれ−1,0に初期化する。
そして、CPU11は、ステップS102において検索キーのn番目の検索値を取り出し、この検索値と項目値との比較を行う。ステップS103で序数mを1カウント加算し、ステップS104でmが最後+1(この例では2601)に達したか否かを判断し、ステップS105で検索値と検索対象項目値とを比較する。ステップS106で検索値が検索対象項目値(VN)に一致すると判断されれば、ステップS107で該当する項目値に対応する位置のフラグを立て(フラグ配列に1をセットし)、一致しないと判断されればステップS103に戻って次の項目値を対象に比較が行われる。一致と判定されないうちに項目値が最後に達した場合には、ステップS104から図2のステップS004に戻る。
検索値と項目値とが一致してフラグが立てられると、CPU11はステップS108で検索値が検索キーの最後であるか否かを判断し、最後でなければ序数nを1カウント加算し、ステップS102に戻って検索キーの次の検索値について上記と同様の比較がなされる。
比較の際には、「検索キー」も「検索対象項目値(VL)」も昇順にソートされているため、比較によるフラグの設定時には、検索キーの1つ1つの検索値に対して、項目値全体を検索する必要は無く、1つの検索値で項目値を昇順に取り出して比較し、一致した場合には、次の検索値については、一致した項目値の次の項目値から検索すればよい。上記のように、検索値が「A01,A02,A05,B03」で、項目値が「A00,A01,A02,A03,A04,A05、…」である場合、まず、「A01」がみつかるまで項目値を昇順に検索し、「A01」がみつかるとフラグを立て、次の検索値「A02」により、検索値「A01」による検索が終了した項目値の次の項目値「A02」から検索を続行する。同様に、次の検索値「A05」については、項目値「A03」から検索を続行する。
なお、検索対象の項目値が検索値を超えた場合には、その検索値による検索は終了し、フラグを立てずに次の検索値による検索を続行する。項目値が検索値を超えず、かつ、一致することなく検索項目値の最後まで比較が終了した場合には、検索自体を終了する。
比較処理によるフラグの設定の様子を図6に示す。図6(A)はソート後の検索キー、(B)は検索対象の項目値テーブル(VL)とこれに対応するフラグ配列とを示す。検索値に一致する項目値「A01,A02,Z99」に対応するフラグが「1」にセットされ、他のフラグは「0」のままである。
比較処理が終了すると、CPU11は図2のステップS004に戻って処理を続行する。ステップS004〜S009では、CPU11はインデックス値テーブル(VN)を一回だけレコード順に全件スキャンして項目値に対応するフラグが1にセットされているレコードを抽出する。すなわち、ステップS004ではインデックス値テーブルの値の順番を示すための序数pを0に初期化し、ステップS005では、当該インデックス値により指し示される項目値にフラグが立てられているか否かを判断し、フラグが1である場合には(S006, YES)、ステップS007で当該レコードを検索結果集合(サブセット)に追加た後にステップS008に進み、フラグが1でない場合には(S006, NO)、ステップS007の処理をスキップしてステップS008に進む。
CPU11は、ステップS008では序数pの値を1カウント加算し、ステップS009で最後のインデックス値でないか否かを確認し、最後でなければステップS005に処理を戻す。このようにして、1レコードずつインデックス値テーブルをスキャンしながらフラグをチェックし、最後のインデックス値が検出されると(S009, YES)、ステップS010で検索結果集合(サブセット)を出力してデータ検索処理を終了する。
図7は、上記のステップS005〜S010に相当する処理を示す。すなわち、インデックス値テーブル(VN)の1億件を順にスキャンし、示されるインデックス値「1,2,…,2600」により示される項目値テーブル(VL)内の項目値「A01,A02,…,Z99」に対応するフラグ配列内のフラグをチェックし、それが「1」であるインデックス値を持つレコード(レコード番号1,2,7,10…)を結果集合のサブセットとして抽出する。
上記のフローチャートは結果集合の出力までを規定しているが、前記のSQL文の命令を完了するため、CPU11は、検索結果集合のインデックス値で示される商品IDと、抽出されたインデックス値テーブルのレコード番号に基づいて他の項目値テーブルから読み出した商品名、店舗、数量の各データとを組み合わせて図7の下段に示すような検索結果を出力する。
レコード件数1億件、対象項目のデータ種類108種類、IN構文で指定する検索値数108個としてベンチマークテストを行った結果、従来の検査口毎に全件検索する場合にはIN構文の処理にかかる所要時間が292秒であったのに対し、本発明の方式では所要時間は約2秒であり、150倍近く性能を向上させることができた。
なお、入力パラメータの渡し方を工夫すれば、IN構文のみでなく、様々なパターンの検索に対して高速化を図ることができる。パラメータとしては、一致検索のみでなく、「以上」、「以下」、「大きい」、「小さい」等を用いた範囲を指定してもよい。
本発明の実施形態に係るデータ検索装置を含むコンピュータシステムを示すブロック図である。 図1のデータ検索装置による検索処理の内容を示すフローチャートである。 図2から呼び出されて実行される比較処理の内容を示すフローチャートである。 図1のデータ検索装置の検索対象データの一例を示す説明図である。 図1のデータ検索装置で用いられる検索キーのソート前後の配列を示す説明図である。 図1のデータ検索装置による検索手順におけるフラグの設定処理を示す説明図である。 図1のデータ検索装置による検索手順における結果集合の生成処理を示す説明図である。
符号の説明
1 システム
10 コンピュータ
11 CPU
12 RAM
20 HD
21 データ検索プログラム
21a フラグ配列確保機能
21b 検索値ソート機能
21d 検索結果出力機能
22 検索対象DB
22a 項目値テーブル
22b インデックス値テーブル

Claims (4)

  1. 複数の項目について各項目に対応する項目値を有するレコードの配列を、項目毎に、ユニークな項目値をソートした配列である項目値テーブルと、レコードの配列順に当該レコードの項目値が格納されている前記項目値テーブル内の位置を記録した配列であるインデックス値テーブルとに分解して管理するデータ構造におけるデータ検索方法において、
    コンピュータが、
    検索対象項目について、前記項目値テーブルの各項目値に対応したフラグ配列を確保するフラグ配列確保手順、
    検索値をソートする検索値ソート手順、
    ソートされた検索値を先頭から順に取り出し、項目値テーブルの先頭の項目値から順に比較し、項目値が検索値に一致する場合には当該項目値に対応するフラグを立てて次の検索値と次の項目値とを比較し、一致しない場合には当該検索値と次の項目値とを比較する比較手順、
    前記インデックス値テーブルを順にスキャンし、各インデックス値毎に対応する項目値のフラグを確認してフラグが立っている場合に当該インデックス値が格納されたレコードの情報を検索結果集合に追加し、全件スキャン後に検索結果集合を出力する検索結果出力手順、
    を実行することを特徴とするデータ検索方法。
  2. 前記フラグ配列確保手順から検索結果出力手順までの各手順は、複数の検索値をパラメータとして、いずれかの検索値に該当するレコードを結果集合として出力するSQL構文のIN検索に対する処理として実行されることを特徴とする請求項1に記載のデータ検索方法。
  3. 複数の項目について各項目に対応する項目値を有するレコードの配列を、項目毎に、ユニークな項目値をソートした配列である項目値テーブルと、レコードの配列順に当該レコードの項目値が格納されている前記項目値テーブル内の位置を記録した配列であるインデックス値テーブルとに分解して管理するデータ構造におけるデータ検索プログラムにおいて、
    コンピュータを、
    検索対象項目について、前記項目値テーブルの各項目値に対応したフラグ配列を確保するフラグ配列確保手段、
    検索値をソートする検索値ソート手段、
    ソートされた検索値を先頭から順に取り出し、項目値テーブルの先頭の項目値から順に比較し、項目値が検索値に一致する場合には当該項目値に対応するフラグを立てて次の検索値と次の項目値とを比較し、一致しない場合には当該検索値と次の項目値とを比較する比較手段、
    前記インデックス値テーブルを順にスキャンし、各インデックス値毎に対応する項目値のフラグを確認してフラグが立っている場合に当該インデックス値が格納されたレコードの情報を検索結果集合に追加し、全件スキャン後に検索結果集合を出力する検索結果出力手段、
    として機能させることを特徴とするデータ検索プログラム。
  4. 複数の項目について各項目に対応する項目値を有するレコードの配列を、項目毎に、ユニークな項目値をソートした配列である項目値テーブルと、レコードの配列順に当該レコードの項目値が格納されている前記項目値テーブル内の位置を記録した配列であるインデックス値テーブルとに分解して管理するデータ構造におけるデータ検索装置において、
    検索対象項目について、前記項目値テーブルの各項目値に対応したフラグ配列を確保するフラグ配列確保手段と、
    検索値をソートする検索値ソート手段と、
    ソートされた検索値を先頭から順に取り出し、項目値テーブルの先頭の項目値から順に比較し、項目値が検索値に一致する場合には当該項目値に対応するフラグを立てて次の検索値と次の項目値とを比較し、一致しない場合には当該検索値と次の項目値とを比較する比較手段と、
    前記インデックス値テーブルを順にスキャンし、各インデックス値毎に対応する項目値のフラグを確認してフラグが立っている場合に当該インデックス値が格納されたレコードの情報を検索結果集合に追加し、全件スキャン後に検索結果集合を出力する検索結果出力手段と、
    を備えることを特徴とするデータ検索装置。
JP2007089568A 2007-03-29 2007-03-29 データ検索方法、プログラム及び装置 Pending JP2008250546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007089568A JP2008250546A (ja) 2007-03-29 2007-03-29 データ検索方法、プログラム及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007089568A JP2008250546A (ja) 2007-03-29 2007-03-29 データ検索方法、プログラム及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008250546A true JP2008250546A (ja) 2008-10-16

Family

ID=39975443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007089568A Pending JP2008250546A (ja) 2007-03-29 2007-03-29 データ検索方法、プログラム及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008250546A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016095639A (ja) * 2014-11-13 2016-05-26 日本電気株式会社 データベース装置、データ管理方法、及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328926A (ja) * 1989-06-26 1991-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ処理装置
WO2000010103A1 (fr) * 1998-08-11 2000-02-24 Shinji Furusho Procede et dispositif de recuperation, de stockage et de triage de donnees formatees en tableaux
JP2004145692A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Turbo Data Laboratory:Kk データ処理方法およびデータ処理プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328926A (ja) * 1989-06-26 1991-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ処理装置
WO2000010103A1 (fr) * 1998-08-11 2000-02-24 Shinji Furusho Procede et dispositif de recuperation, de stockage et de triage de donnees formatees en tableaux
JP2004145692A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Turbo Data Laboratory:Kk データ処理方法およびデータ処理プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016095639A (ja) * 2014-11-13 2016-05-26 日本電気株式会社 データベース装置、データ管理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108491326B (zh) 测试行为重组方法、装置及存储介质
US10579616B2 (en) Data search system, data search method, and program product
CN107145538B (zh) 表格数据查询方法、装置与系统
CN110659282A (zh) 数据路由的构建方法、装置、计算机设备和存储介质
US11200145B2 (en) Automatic bug verification
CN110716739A (zh) 一种代码变更信息统计方法、系统和可读存储介质
CN113626241A (zh) 应用程序的异常处理方法、装置、设备及存储介质
JP5010958B2 (ja) データ管理方法、プログラム及び装置
CN117194255A (zh) 测试数据维护方法、装置、设备及存储介质
JP2008250546A (ja) データ検索方法、プログラム及び装置
US7945529B2 (en) Apparatus and method for performing table comparisons
CN111191430A (zh) 自动建表方法、装置、计算机设备和存储介质
US20220237095A1 (en) Log retrieval support device and log retrieval support method
US8090750B2 (en) Prompting of an end user with commands
KR20110094804A (ko) 소프트웨어 재사용을 지원하기 위한 시맨틱 태깅 서버와 그 방법
CN111884659B (zh) 一种fst数据的压缩方法和装置
CN114676155A (zh) 代码提示信息的确定方法、数据集的确定方法及电子设备
CN114547059A (zh) 平台数据的更新处理方法、装置及计算机设备
US8775873B2 (en) Data processing apparatus that performs test validation and computer-readable storage medium
US11068333B2 (en) Defect analysis and remediation tool
CN116303552A (zh) 列式文件查询方法、装置、设备及存储介质
CN112685439A (zh) 针对风控系统的造数方法、系统、装置及存储介质
CN113760864A (zh) 数据模型的生成方法和装置
CN113448965A (zh) 一种全表扫描的结构化查询语句的确定方法、装置和设备
US12072855B2 (en) Methods, systems, and computer readable media for utilizing machine learning for merging duplicate data records

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100129

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120731