JP2008247100A - Engine hood mounting structure and construction machine equipped with the same - Google Patents

Engine hood mounting structure and construction machine equipped with the same Download PDF

Info

Publication number
JP2008247100A
JP2008247100A JP2007088600A JP2007088600A JP2008247100A JP 2008247100 A JP2008247100 A JP 2008247100A JP 2007088600 A JP2007088600 A JP 2007088600A JP 2007088600 A JP2007088600 A JP 2007088600A JP 2008247100 A JP2008247100 A JP 2008247100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
engine hood
counterweight
engine room
hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007088600A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Miyatake
浩一 宮武
Seiichi Fuchida
誠一 渕田
Jiyunsei Tanaka
潤成 田中
Hideyuki Oi
秀幸 大井
Yuji Shiomoto
裕二 塩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2007088600A priority Critical patent/JP2008247100A/en
Publication of JP2008247100A publication Critical patent/JP2008247100A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an engine hood mounting structure and a construction machine equipped with the same, capable of reducing a load applied to an engine hood and a hinge portion. <P>SOLUTION: In the mounting structure 20 of the engine hood 21, a hinge 22 of the engine hood 21 is mounted to a portion (mounting seat part 31a) of an exterior frame 31 constituting an engine compartment 6. Also, a lock part 23 for locking opening/closing of the engine hood 21 is mounted on the upper face of the engine compartment 6. Members including in the engine hood 21, such as the hinge 22 and the lock part 23, are mounted on the engine compartment 6 sides all of which are the same vibration system. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、油圧ショベル等の建設機械に搭載されたエンジン等の動力源を収納するエンジンルームの一部を覆うように取り付けられたエンジンフードの取付構造およびこれを備えた建設機械に関する。   The present invention relates to an engine hood mounting structure that is mounted so as to cover a part of an engine room that houses a power source such as an engine mounted on a construction machine such as a hydraulic excavator, and a construction machine including the same.

近年、建設機械においては、動力源を含む動力室から発生する騒音を遮断するために、これらを格納する動力室を外装カバーによって覆った構造が一般的に用いられている。
一方、外装カバーによって覆われた動力室内の動力源は、定期的な整備点検が必要であり、緊急を要するメンテナンス等が必要な場合もある。この場合、例えば、ボルトやナット等の締結部材によってフレームに固定された外装カバーをその都度取り外して作業を行うことは非常に非効率であり、オペレータに負担がかかるおそれがある。
In recent years, in construction machines, in order to block noise generated from a power chamber including a power source, a structure in which a power chamber storing these components is covered with an exterior cover is generally used.
On the other hand, the power source in the power chamber covered by the exterior cover needs to be regularly maintained and inspected, and may require urgent maintenance. In this case, for example, it is very inefficient to perform the work by removing the exterior cover fixed to the frame by fastening members such as bolts and nuts each time, and there is a possibility that the operator may be burdened.

そこで、動力室内に格納された機器類のメンテナンス等が必要になった場合でも、容易に外装カバーの内部のメンテナンス等を行うことを可能とするために、外装カバーの上面を覆うように取り付けられたエンジンフードの開閉構造が提案されている。
例えば、特許文献1には、水平方向に沿って配置された軸周りに回動可能なヒンジを介してエンジンフードの開閉を行うエンジンフードの取付構造が開示されている。
特開2006−056326号公報(平成18年3月2日公開)
Therefore, even when the maintenance of the equipment stored in the power room becomes necessary, it is attached to cover the upper surface of the exterior cover so that the maintenance inside the exterior cover can be easily performed. An open / close structure for the engine hood has been proposed.
For example, Patent Document 1 discloses an engine hood mounting structure that opens and closes an engine hood via a hinge that is rotatable about an axis that is disposed along a horizontal direction.
JP 2006-056326 A (published March 2, 2006)

しかしながら、上記従来のエンジンフードの取付構造では、以下に示すような問題点を有している。
すなわち、上記公報に開示されたエンジンフードの取付構造では、外装カバー側とカウンタウェイト側という異なる振動系にまたがるようにしてエンジンフードが取り付けられているため、振動によってエンジンフード本体やヒンジ部分に大きな負荷がかかるおそれがある。
However, the conventional engine hood mounting structure has the following problems.
That is, in the engine hood mounting structure disclosed in the above publication, the engine hood is mounted so as to straddle different vibration systems on the exterior cover side and the counterweight side. There is a risk of load.

本発明の課題は、エンジンフードやヒンジ部分にかかる負荷を低減することが可能なエンジンフードの取付構造およびこれを備えた建設機械を提供することにある。   An object of the present invention is to provide an engine hood mounting structure capable of reducing the load applied to the engine hood and the hinge portion, and a construction machine including the same.

第1の発明に係るエンジンフードの取付構造は、カウンタウェイトを搭載した建設機械のエンジンルームの上部を覆うエンジンフードの取付構造であって、エンジンフードと、ヒンジと、ロック部と、を備えている。エンジンフードは、カウンタウェイト側を回動軸として前後方向において開閉される。ヒンジは、カウンタウェイト側の端部であって、エンジンルームと同一の振動系の部材に対して取り付けられており、エンジンフードを開閉するための回動軸を含むように構成されている。ロック部は、エンジンフードにおけるヒンジとは反対側の端部に配置されており、エンジンフードをエンジンルーム側に固定する。   An engine hood mounting structure according to a first aspect of the present invention is an engine hood mounting structure that covers an upper part of an engine room of a construction machine equipped with a counterweight, and includes an engine hood, a hinge, and a lock portion. Yes. The engine hood is opened and closed in the front-rear direction with the counterweight side as a rotation axis. The hinge is an end on the counterweight side, is attached to a member of the same vibration system as the engine room, and is configured to include a rotation shaft for opening and closing the engine hood. The lock portion is disposed at the end of the engine hood opposite to the hinge, and fixes the engine hood to the engine room side.

ここでは、例えば、油圧ショベルやホイルローダ等のように車体の後方にカウンタウェイトを搭載した建設機械において、エンジン等の動力源を収納するエンジンルームの上面を覆うように取り付けられたエンジンフードを、前後方向において開閉する。また、このエンジンフードを開閉させる回動軸となるヒンジが、エンジンルームを構成するフレーム等におけるカウンタウェイト側に取り付けられている。さらに、エンジンフードを閉じた際にエンジンルーム側の上面に固定するためのロック部を、ヒンジ側とは反対側に設けている。そして、このヒンジとロック部とが、エンジンルームと同一の振動系部材に対して取り付けられている。   Here, for example, in a construction machine with a counterweight mounted behind the vehicle body, such as a hydraulic excavator or a wheel loader, an engine hood that is attached so as to cover the upper surface of an engine room that houses a power source such as an engine, Open and close in direction. Further, a hinge serving as a rotation shaft for opening and closing the engine hood is attached to the counterweight side in a frame or the like constituting the engine room. Further, a lock portion for fixing the engine hood to the upper surface on the engine room side when the engine hood is closed is provided on the side opposite to the hinge side. And this hinge and the lock | rock part are attached with respect to the vibration system member same as an engine room.

ここで、エンジンルームと同一の振動系部材とは、エンジンルームを構成するフレームや外装カバー等が含まれ、カウンタウェイト等のような別の振動系部材は含まれないものとする。
これにより、エンジンルーム内に収納されたエンジン等の動力源による振動や、作業中における作業機に対して加わる衝撃による振動が発生した場合でも、エンジンフードはヒンジ、ロック部とともに同一の振動系部材に対して固定されているため、ヒンジやロック部、エンジンフード自体にかかる負荷を低減することができる。この結果、エンジンフードやヒンジ、ロック部における変形や破損を効果的に防止することができる。
Here, the vibration system member that is the same as the engine room includes a frame and an exterior cover that constitute the engine room, and does not include another vibration system member such as a counterweight.
As a result, the engine hood has the same vibration system member together with the hinge and lock part even when vibration is generated by a power source such as an engine housed in the engine room or by vibration applied to the work machine during work. Therefore, the load applied to the hinge, the lock part, and the engine hood itself can be reduced. As a result, it is possible to effectively prevent deformation and breakage in the engine hood, hinge, and lock portion.

第2の発明に係るエンジンフードの取付構造は、第1の発明に係るエンジンフードの取付構造であって、エンジンルームを覆う外装フレームをさらに備えている。そして、ヒンジは、外装フレームに対して取り付けられている。
ここでは、エンジンルームを構成する外装フレームに対して、ヒンジを取り付けている。
An engine hood mounting structure according to a second aspect of the present invention is the engine hood mounting structure according to the first aspect of the present invention, further comprising an exterior frame that covers the engine room. The hinge is attached to the exterior frame.
Here, a hinge is attached to the exterior frame constituting the engine room.

これにより、エンジンルームの上面を覆うように取り付けられるエンジンフードのヒンジを、エンジンルームと同一の振動系部材に対して取り付けることができる。この結果、エンジンフード自体やヒンジ、ロック部にかかる負荷を低減して、ヒンジ等の変形や破損の発生を防止することができる。   Thereby, the hinge of the engine hood attached so that the upper surface of an engine room may be covered can be attached with respect to the vibration system member same as an engine room. As a result, it is possible to reduce the load applied to the engine hood itself, the hinge, and the lock portion, and prevent the hinge and the like from being deformed or damaged.

第3の発明に係るエンジンフードの取付構造は、第2の発明に係るエンジンフードの取付構造であって、ヒンジは、外装フレームに設けられた延長部に対して取り付けられている。
ここでは、エンジンフードのヒンジを、外装フレームを従来よりも延長して形成される延長部に対して取り付けている。
これにより、エンジンルームを構成する外装フレームの一部に対してヒンジを取り付けることで、エンジンフードおよびヒンジ、ロック部を、同一の振動系部材であるエンジンルーム側に取り付けることができる。この結果、車体の振動によってエンジンフードやヒンジ、ロック部にかかる負荷を低減することができる。
An engine hood mounting structure according to a third aspect of the present invention is the engine hood mounting structure according to the second aspect of the present invention, wherein the hinge is attached to an extension provided in the exterior frame.
Here, the hinge of the engine hood is attached to an extension formed by extending the exterior frame from the conventional one.
Thereby, an engine hood, a hinge, and a lock | rock part can be attached to the engine room side which is the same vibration system member by attaching a hinge with respect to some exterior frames which comprise an engine room. As a result, it is possible to reduce the load applied to the engine hood, the hinge, and the lock portion due to the vibration of the vehicle body.

第4の発明に係るエンジンフードの取付構造は、第2または第3の発明に係るエンジンフードの取付構造であって、ヒンジは、外装フレームに設けられた増設部に対して取り付けられている。
ここでは、エンジンフードのヒンジを、外装フレームの一部を従来よりも増設して形成される増設部に対して取り付けている。
An engine hood attachment structure according to a fourth aspect of the present invention is the engine hood attachment structure according to the second or third aspect of the present invention, wherein the hinge is attached to an extension portion provided in the exterior frame.
Here, the hinge of the engine hood is attached to an extension portion formed by adding a part of the exterior frame to the conventional one.

これにより、エンジンルームを構成する外装フレームの一部に対してヒンジを取り付けることで、エンジンフードおよびヒンジ、ロック部を、同一の振動系部材であるエンジンルーム側に取り付けることができる。この結果、車体の振動によってエンジンフードやヒンジ、ロック部にかかる負荷を低減することができる。   Thereby, an engine hood, a hinge, and a lock | rock part can be attached to the engine room side which is the same vibration system member by attaching a hinge with respect to some exterior frames which comprise an engine room. As a result, it is possible to reduce the load applied to the engine hood, the hinge, and the lock portion due to the vibration of the vehicle body.

第5の発明に係る建設機械は、第1から第4の発明のいずれか1つに係るエンジンフードの取付構造と、カウンタウェイトと、エンジンルームと、を備えている。
ここでは、上述したエンジンフードの取付構造が採用された建設機械として、本発明を特定している。
これにより、例えば、油圧ショベルやホイルローダ等の建設機械、特に中型以上の建設機械において、車体に振動が発生した場合でも、エンジンフードのロック側やヒンジ側にかかる負荷を低減することができる。この結果、エンジンフードやヒンジ、ロック部側の変形や破損を防止することができる。
A construction machine according to a fifth aspect includes the engine hood mounting structure according to any one of the first to fourth aspects, a counterweight, and an engine room.
Here, the present invention is specified as a construction machine adopting the above-described engine hood mounting structure.
As a result, for example, in a construction machine such as a hydraulic excavator or a wheel loader, particularly a medium-sized or larger construction machine, the load on the lock side or the hinge side of the engine hood can be reduced even when vibration occurs in the vehicle body. As a result, it is possible to prevent deformation and breakage of the engine hood, hinge, and lock part.

第6の発明に係る建設機械は、第5の発明に係る建設機械であって、カウンタウェイトは、建設機械に搭載されたキャブ、およびエンジンルームに対して、平面視において重複しないように配置されている。さらに、キャブ、エンジンルームおよびカウンタウェイトの順に前方から配置されている。
ここでは、本発明のエンジンフードの取付構造が搭載される建設機械として、例えば、6t以上の中型の油圧ショベル等の構成をキャブ、エンジンルーム、カウンタウェイトの配置によって特定する。
A construction machine according to a sixth invention is the construction machine according to the fifth invention, wherein the counterweight is disposed so as not to overlap in a plan view with respect to the cab mounted on the construction machine and the engine room. ing. Further, the cab, engine room, and counterweight are arranged in this order from the front.
Here, as a construction machine on which the engine hood mounting structure of the present invention is mounted, for example, the configuration of a medium-sized hydraulic excavator or the like of 6 t or more is specified by the arrangement of the cab, the engine room, and the counterweight.

ここで、「キャブ、エンジンルームおよびカウンタウェイトが平面視において重複しないように」とは、比較的小型の建設機械に見られるように、エンジンルームの上にキャブが配置されているような建設機械は排除されることを意味する。
これにより、特に、車体の振動が大きくなりやすい中型機以上の建設機械に搭載されたエンジンフードの取付構造において、ヒンジやロック部、エンジンフード自体にかかる負荷の大きさを効果的に低減することができる。
Here, “the cab, the engine room and the counterweight do not overlap in plan view” means a construction machine in which the cab is arranged above the engine room as seen in a relatively small construction machine. Means excluded.
This effectively reduces the amount of load on the hinges, locks, and engine hood itself, especially in engine hood mounting structures that are mounted on medium-sized or larger construction machines that are prone to large body vibrations. Can do.

第7の発明に係る建設機械は、第5または第6の発明に係る建設機械であって、カウンタウェイトとエンジンルームとは、建設機械の前後方向に沿って配置されたメインフレーム上にそれぞれ搭載されている。
ここでは、エンジンフードが上面に取り付けられるエンジンルームと、車体の後方に配置されるカウンタウェイトとが、それぞれメインフレーム上に載置されるようにして取り付けられる。
A construction machine according to a seventh invention is the construction machine according to the fifth or sixth invention, wherein the counterweight and the engine room are respectively mounted on the main frame arranged along the front-rear direction of the construction machine. Has been.
Here, the engine room in which the engine hood is attached to the upper surface and the counterweight arranged at the rear of the vehicle body are attached so as to be placed on the main frame.

ここで、エンジンルーム内で振動が発生した場合や、作業機等に加えられた衝撃によって振動が発生した場合には、メインフレームを介して、別の振動系部材となるカウンタウェイトに対しても振動が伝達される。
これにより、エンジンフードおよびそのヒンジ、ロック部が、エンジンルームとは別の振動系部材となるカウンタウェイト側には取り付けられていないため、エンジンフードやヒンジ、ロック部に対してかかる負荷を大幅に低減することができる。
Here, when vibration occurs in the engine room, or when vibration occurs due to an impact applied to the work machine or the like, the counterweight serving as another vibration system member is also passed through the main frame. Vibration is transmitted.
As a result, the engine hood and its hinges and locks are not attached to the counterweight, which is a separate vibration system member from the engine room, greatly increasing the load on the engine hood, hinges and locks. Can be reduced.

第8の発明に係る建設機械は、第5から第7の発明のいずれか1つに係る建設機械であって、カウンタウェイトは、エンジンルームと隣接する側に切り欠き部を有している。
ここでは、カウンタウェイトが、エンジンルーム側の端部に切り欠き部を有している。
ここで、切り欠き部とは、カウンタウェイトの幅方向における一部に形成された凹部等が含まれる。
A construction machine according to an eighth aspect is the construction machine according to any one of the fifth to seventh aspects, wherein the counterweight has a notch on the side adjacent to the engine room.
Here, the counterweight has a notch at the end on the engine room side.
Here, the notch includes a recess formed in a part of the counterweight in the width direction.

これにより、カウンタウェイトを車体後方に搭載する際に、エンジンフードの取付部分であるヒンジ部分と、カウンタウェイトとが干渉してしまうことを回避することができる。この結果、カウンタウェイト搭載時における作業性、組立て性を向上させることが可能になる。   Thereby, when the counterweight is mounted on the rear side of the vehicle body, it is possible to avoid the interference between the hinge portion, which is the mounting portion of the engine hood, and the counterweight. As a result, it is possible to improve workability and assembling performance when the counterweight is mounted.

第9の発明に係る建設機械は、第8の発明に係る建設機械であって、切り欠き部には、エンジンルーム内に設置された配管類が配置されている。
ここでは、上述したカウンタウェイトのエンジンルーム側の端部に形成された切り欠き部を、配管スペースとして利用する。
ここで、この切り欠き部に通される配管としては、エンジンルーム内に存在するアフタークーラ用の配管や、燃料配管、尿素水用の配管等が含まれる。
これにより、組立て性向上のために形成されたカウンタウェイトの切欠き部を、配管スペースとして活用することで、エンジンルーム内の構成をより効率よく配置することができる。
A construction machine according to a ninth invention is the construction machine according to the eighth invention, and pipes installed in the engine room are arranged in the notch.
Here, the notch formed at the end of the counterweight on the engine room side is used as a piping space.
Here, the pipes that pass through the notch include aftercooler pipes, fuel pipes, urea water pipes, and the like that exist in the engine room.
Thereby, the structure in an engine room can be arrange | positioned more efficiently by utilizing the notch part of the counterweight formed for the assembly property improvement as piping space.

本発明に係るエンジンフードの取付構造によれば、エンジンルーム内に収納されたエンジン等の動力源による振動や、作業中における作業機に対して加わる衝撃による振動が発生した場合でも、ヒンジやロック部、エンジンフード自体にかかる負荷を低減することができる。   According to the mounting structure of the engine hood according to the present invention, even when vibration due to a power source such as an engine housed in the engine room or vibration due to an impact applied to the work machine during work occurs, the hinge or lock The load on the engine hood itself can be reduced.

本発明の一実施形態に係るエンジンフードの取付構造を搭載した油圧ショベル(建設機械)1について、図1〜図11を用いて説明すれば以下の通りである。
[油圧ショベル1全体の構成]
本実施形態に係る油圧ショベル1は、図1に示すように、下部走行体2と、旋回台3と、作業機4と、カウンタウェイト5と、エンジンルーム6と、機器室9と、キャブ10と、エンジンフード21の取付構造20と、メインフレーム30(図4参照)と、を備えている。
A hydraulic excavator (construction machine) 1 equipped with an engine hood mounting structure according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
[Configuration of hydraulic excavator 1 as a whole]
As shown in FIG. 1, a hydraulic excavator 1 according to the present embodiment includes a lower traveling body 2, a swivel base 3, a work implement 4, a counterweight 5, an engine room 6, an equipment room 9, and a cab 10. And an attachment structure 20 for the engine hood 21 and a main frame 30 (see FIG. 4).

下部走行体2は、進行方向左右両端部分に巻き掛けられた履帯Pを回転させることで、油圧ショベル1を前進、後進させるとともに、上面側に旋回台3を旋回可能な状態で搭載している。
旋回台3は、下部走行体2上において、任意の方向に旋回可能であって、上面に作業機4と、カウンタウェイト5と、エンジンルーム6と、キャブ10とを搭載している。
The lower traveling body 2 has the crawler belt P wound around the left and right ends of the traveling direction rotated to move the excavator 1 forward and backward, and the swivel base 3 is mounted on the upper surface side in a swingable state. .
The swivel base 3 can be swung in any direction on the lower traveling body 2 and has a work machine 4, a counterweight 5, an engine room 6, and a cab 10 mounted on the upper surface.

作業機4は、ブーム11と、ブーム11の先端に取り付けられたアーム12と、アーム12の先端に取り付けられたバケット13とを含むように構成されている。そして、作業機4は、図示しない油圧回路に含まれる各油圧シリンダ11a,12a,13a等によって、ブーム11やアーム12、バケット13等を上下に移動させながら、土砂や砂礫等の掘削を行う土木工事の現場において作業を行う。   The work machine 4 is configured to include a boom 11, an arm 12 attached to the tip of the boom 11, and a bucket 13 attached to the tip of the arm 12. The work machine 4 is a civil engine that excavates earth and sand and gravel while moving the boom 11, the arm 12, the bucket 13 and the like up and down by the hydraulic cylinders 11a, 12a and 13a included in a hydraulic circuit (not shown). Work at the construction site.

カウンタウェイト5は、例えば、鋼板を組み立てて形成した箱の中に屑鉄やコンクリート等を入れて固めたものであって、採掘時等において車体のバランスをとるために旋回台3上におけるエンジンルーム6の後方に設けられている。また、カウンタウェイト5は、図9に示すように、メインフレーム30に含まれており前後方向に沿って配置された一対のI型フレーム30aにおける後端部に設置された載置部30aa上に搭載されている。さらに、カウンタウェイト5は、図4に示すように、エンジンルーム6と隣接する側の面における左右方向におけるほぼ中央部分に、切欠き(切り欠き部)5aを有している。切欠き5aは、図10および図11に示すように、エンジンルーム6内に配置されたアフタークーラ32の配管P1が設置される。このように、カウンタウェイト5に形成された切欠き5aを配管スペースとして利用することで、エンジンルーム6内の構成を効率よく配置することができる。   The counterweight 5 is made of, for example, scrap iron or concrete in a box formed by assembling steel plates and is hardened. The counterweight 5 is an engine room 6 on the swivel 3 for balancing the vehicle body during mining. It is provided behind. Further, as shown in FIG. 9, the counterweight 5 is included in the main frame 30 and is placed on the placement portion 30 aa installed at the rear end portion of the pair of I-type frames 30 a arranged along the front-rear direction. It is installed. Further, as shown in FIG. 4, the counterweight 5 has a cutout (cutout portion) 5 a at a substantially central portion in the left-right direction on the surface adjacent to the engine room 6. As shown in FIGS. 10 and 11, the notch 5 a is provided with a pipe P <b> 1 of the aftercooler 32 disposed in the engine room 6. Thus, by using the notch 5a formed in the counterweight 5 as a piping space, the configuration in the engine room 6 can be efficiently arranged.

エンジンルーム6は、図4および図5に示すように、カウンタウェイト5に隣接するように、メインフレーム30上における旋回台3の後端部に配置されている。また、エンジンルーム6は、図9に示すように、一対のI型フレーム30a,30aと、4本の脚部フレーム41a〜41d、4本の梁部フレーム42a〜42dを含む外装フレーム31によって外郭部分が形成され、内部にエンジン6a等の収納空間を形成している。そして、エンジンルーム6は、下部走行体2や作業機4を駆動するための動力源であるエンジン6a(図3参照)やアフタークーラ32(図10および図11参照)等を内部の収納空間に収納している。また、エンジンルーム6は、図9に示すように、4本の脚部フレーム41a〜41dが立設されることで、メインフレーム30に対して取り付けられている。つまり、エンジンルーム6とカウンタウェイト5とは、隣接配置されているものの、直接的に取り付けられている関係にはなく、メインフレーム30を介して互いに接続されている。このため、エンジンルーム6とカウンタウェイト5とは、エンジンルーム6内のエンジン6aの振動や作業機4等からの衝撃等に起因して振動する際には、それぞれ別々の振動系として機能する。さらに、エンジンルーム6は、図2および図3に示すように、上面にメンテナンス用の開口部を有しており、メンテナンス時以外はこの開口を、ヒンジ22を介して開閉可能なエンジンフード21によって覆っている。   As shown in FIGS. 4 and 5, the engine room 6 is disposed at the rear end portion of the swivel base 3 on the main frame 30 so as to be adjacent to the counterweight 5. Further, as shown in FIG. 9, the engine room 6 is surrounded by an exterior frame 31 including a pair of I-shaped frames 30a and 30a, four leg frames 41a to 41d, and four beam frames 42a to 42d. A portion is formed, and a storage space for the engine 6a and the like is formed inside. The engine room 6 includes an engine 6a (see FIG. 3), an aftercooler 32 (see FIGS. 10 and 11), which are power sources for driving the lower traveling body 2 and the work implement 4, and the like in an internal storage space. Stored. Further, as shown in FIG. 9, the engine room 6 is attached to the main frame 30 by standing upright four leg frames 41 a to 41 d. That is, the engine room 6 and the counterweight 5 are arranged adjacent to each other, but are not directly attached to each other and are connected to each other via the main frame 30. For this reason, when the engine room 6 and the counterweight 5 vibrate due to vibrations of the engine 6a in the engine room 6 or an impact from the work machine 4 or the like, they function as separate vibration systems. Further, as shown in FIGS. 2 and 3, the engine room 6 has an opening for maintenance on the upper surface, and this opening is opened by an engine hood 21 that can be opened and closed via a hinge 22 except during maintenance. Covering.

機器室9は、作業機4の後方に配置されており、図示しない燃料タンク、作動油タンクおよび操作弁等を収容する。
キャブ10は、油圧ショベル1のオペレータが乗降する運転室であって、作業機4の先端部を見通せるように、旋回台3上における作業機4の側方となる左側前部に配置されている。
The equipment room 9 is disposed behind the work machine 4 and houses a fuel tank, a hydraulic oil tank, an operation valve, and the like (not shown).
The cab 10 is a driver's cab in which an operator of the excavator 1 gets on and off, and is disposed on the left front side on the swivel 3 so that the tip of the work machine 4 can be seen. .

エンジンフード21の取付構造20は、図2および図3に示すように、エンジンルーム6の上面の一部を覆うように取り付けられたエンジンフード21のエンジンルーム6上への取付構造であって、ヒンジ22やロック部23を含むように構成されている。なお、このエンジンフード21および取付構造20の構成については、後段にて詳述する。
メインフレーム30は、図4に示すように、旋回台3の底部分を構成するフレームであって、この上にエンジンルーム6やカウンタウェイト5等がそれぞれ載置される。なお、このメインフレーム30に対するエンジンルーム6やカウンタウェイト5の搭載に関しては、後段にて詳述する。
As shown in FIGS. 2 and 3, the mounting structure 20 for the engine hood 21 is a mounting structure for mounting the engine hood 21 on the engine room 6 so as to cover a part of the upper surface of the engine room 6. The hinge 22 and the lock part 23 are included. The configuration of the engine hood 21 and the mounting structure 20 will be described in detail later.
As shown in FIG. 4, the main frame 30 is a frame that constitutes a bottom portion of the swivel base 3, and an engine room 6, a counterweight 5, and the like are mounted thereon. The mounting of the engine room 6 and the counterweight 5 on the main frame 30 will be described in detail later.

ここで、本実施形態の油圧ショベル1では、上述した構成のうち、キャブ10、エンジンルーム6およびカウンタウェイト5が、図5に示すように、平面視において重複しない状態で、かつこの順番で前方から順に配置されている。このような配置は、例えば、6tクラス以上の中型の油圧ショベルにみられるものである。
(エンジンフード21の構成)
エンジンフード21は、図2および図3に示すように、エンジンルーム6内のメンテナンス時等に開閉される略箱型形状の蓋部材であって、カウンタウェイト5側に取り付けられたヒンジ22を回動中心として前後方向に開閉される。このため、エンジンフード21は、開口部を大きくしてメンテナンス性を向上させるために、できる限り大きく構成されていることが好ましい。また、エンジンフード21は、閉状態において、前後方向においてキャブ10とカウンタウェイト5との間に挟まれるように配置されたエンジンルーム6の上面の一部を覆うように取り付けられている。そして、エンジンフード21は、図3、図6〜図8に示すように、カウンタウェイト5側の端部に取り付けられたヒンジ22と、キャブ10側の端部に取り付けられたロック部23と、取っ手24と、を有している。
Here, in the hydraulic excavator 1 of the present embodiment, the cab 10, the engine room 6, and the counterweight 5 of the above-described configuration are not overlapped in a plan view as shown in FIG. They are arranged in order. Such an arrangement is found, for example, in medium-sized hydraulic excavators of 6t class or higher.
(Configuration of engine hood 21)
As shown in FIGS. 2 and 3, the engine hood 21 is a substantially box-shaped lid member that is opened and closed during maintenance or the like in the engine room 6, and rotates the hinge 22 attached to the counterweight 5 side. It opens and closes in the front-rear direction as the center of movement. For this reason, it is preferable that the engine hood 21 is configured to be as large as possible in order to increase the opening and improve the maintainability. Further, the engine hood 21 is attached so as to cover a part of the upper surface of the engine room 6 disposed so as to be sandwiched between the cab 10 and the counterweight 5 in the front-rear direction in the closed state. As shown in FIGS. 3 and 6 to 8, the engine hood 21 includes a hinge 22 attached to an end portion on the counterweight 5 side, a lock portion 23 attached to an end portion on the cab 10 side, And a handle 24.

ヒンジ22は、図8に示すように、回動軸22aを中心として互いに回動可能な2つの台座22b,22cを含むように構成されている。そして、ヒンジ22の一方の台座22cは、カウンタウェイト5におけるエンジンルーム6側の面に形成された切欠き5aの上方に配置された外装フレーム31の取付座部(増設部)31aに対して取り付けられる。また、ヒンジ22の他方の台座22bは、エンジンフード21のカウンタウェイト5側の面に取り付けられる。ここで、ヒンジ22の取付位置は、エンジンルーム6を構成する外装フレーム31におけるカウンタウェイト5との境界部分となっている。これは、エンジンルーム6内のメンテナンス性を向上させるために、エンジンルーム6の上面開口とこれを覆うエンジンフード21とを、できる限り大きく設計したことに起因するものである。   As shown in FIG. 8, the hinge 22 is configured to include two pedestals 22 b and 22 c that are rotatable with respect to the rotation shaft 22 a. Then, one pedestal 22c of the hinge 22 is attached to a mounting seat (additional portion) 31a of the exterior frame 31 disposed above the notch 5a formed on the surface of the counterweight 5 on the engine room 6 side. It is done. The other pedestal 22 b of the hinge 22 is attached to the surface of the engine hood 21 on the counterweight 5 side. Here, the attachment position of the hinge 22 is a boundary portion with the counterweight 5 in the exterior frame 31 constituting the engine room 6. This is because the upper surface opening of the engine room 6 and the engine hood 21 covering the engine room 6 are designed to be as large as possible in order to improve maintainability in the engine room 6.

ロック部23は、エンジンフード21におけるキャブ10側の面に一対取り付けられており、エンジンフード21が閉状態(図2および図6参照)のときに開状態(図3および図7参照)へと移行しないように、エンジンルーム6の上面に対してエンジンフード21を固定する。
取っ手24は、エンジンフード21における一対のロック部23の間に配置されており、エンジンフード21の開閉を行う際に持ち手として利用される。
A pair of lock portions 23 are attached to the surface of the engine hood 21 on the cab 10 side, and when the engine hood 21 is in a closed state (see FIGS. 2 and 6), the lock portion 23 is in an open state (see FIGS. 3 and 7). The engine hood 21 is fixed to the upper surface of the engine room 6 so as not to shift.
The handle 24 is disposed between the pair of lock portions 23 in the engine hood 21 and is used as a handle when the engine hood 21 is opened and closed.

(エンジンフード21の取付構造20の構成)
エンジンフード21の取付構造20は、上述した、エンジンフード21と、ヒンジ22とロック部23と、を含むように構成されている。
そして、本実施形態では、上述したように、エンジンルーム6の上面の一部を覆うように取り付けられたエンジンフード21と、エンジンフード21の開閉を行うヒンジ22と、エンジンフード21が閉状態の場合に開状態への移行を規制するロック部23とが、同一の振動系であるエンジンルーム6の外装フレーム31(取付座部31a)に対して固定されている。つまり、エンジンフード21のヒンジ22は、エンジンルーム6とは別の振動系となるカウンタウェイト5側には接続されておらず、エンジンフード21に含まれる部材は、全てエンジンルーム6側に接続されている。
(Configuration of the mounting structure 20 of the engine hood 21)
The attachment structure 20 of the engine hood 21 is configured to include the engine hood 21, the hinge 22, and the lock portion 23 described above.
In this embodiment, as described above, the engine hood 21 attached to cover a part of the upper surface of the engine room 6, the hinge 22 for opening and closing the engine hood 21, and the engine hood 21 are in a closed state. In this case, the lock portion 23 that restricts the transition to the open state is fixed to the exterior frame 31 (mounting seat portion 31a) of the engine room 6 that is the same vibration system. That is, the hinge 22 of the engine hood 21 is not connected to the counterweight 5 side that is a vibration system different from the engine room 6, and all the members included in the engine hood 21 are connected to the engine room 6 side. ing.

具体的には、上記振動系の違いは、油圧ショベル1が障害物を乗り越えた場合における重力加速度の比率(差)によって表すことができる。
つまり、両側の履帯Pによって同時に障害物を乗り越えた場合には、外装フレーム31はカウンタウェイト5に対して、約2.2〜2.3倍の重力加速度で振動する。また、片側の履帯Pによって同時に障害物を乗り越えた場合には、外装フレーム31はカウンタウェイト5に対して、約2.7〜2.8倍の重力加速度で振動する。
Specifically, the difference between the vibration systems can be expressed by the ratio (difference) of gravitational acceleration when the excavator 1 gets over an obstacle.
That is, when the obstacles are overcome by the crawler belts P on both sides at the same time, the exterior frame 31 vibrates with respect to the counterweight 5 with a gravitational acceleration of about 2.2 to 2.3 times. When the obstacle is simultaneously climbed by the crawler belt P on one side, the exterior frame 31 vibrates with respect to the counterweight 5 with a gravitational acceleration of about 2.7 to 2.8 times.

このように、油圧ショベル1の後方部分の構造上の特徴により、エンジンルーム6の外装フレーム31と、カウンタウェイト5との間で、重力加速度に大きな差が生じることになる。
これにより、油圧ショベル1において、エンジンルーム6内のエンジン6aの振動や作業機4への衝撃等に起因する振動が発生した場合でも、エンジンフード21が異なる振動系にまたがって取り付けられていないため、エンジンフード21やヒンジ22等に掛かる負荷を低減することができる。この結果、エンジンフード21やヒンジ22、ロック部23等の変形や破損を防止することができる。
Thus, due to the structural characteristics of the rear portion of the hydraulic excavator 1, a large difference in gravitational acceleration occurs between the exterior frame 31 of the engine room 6 and the counterweight 5.
As a result, in the excavator 1, even when vibration due to vibration of the engine 6 a in the engine room 6 or shock to the work implement 4 occurs, the engine hood 21 is not mounted across different vibration systems. In addition, the load on the engine hood 21 and the hinge 22 can be reduced. As a result, deformation and breakage of the engine hood 21, the hinge 22, the lock portion 23, and the like can be prevented.

[本エンジンフード21の取付構造20の特徴]
(1)
本実施形態のエンジンフード21の取付構造20では、図8に示すように、エンジンルーム6を構成する外装フレーム31の一部(取付座部31a)に、エンジンフード21のヒンジ22が取り付けられている。そして、エンジンフード21の開閉をロックするロック部23も、図6に示すように、エンジンルーム6の上面に対して取り付けられている。つまり、エンジンフード21に含まれるヒンジ22やロック部23等の部材は、全て同じ振動系であるエンジンルーム6側に取り付けられている。
[Features of the mounting structure 20 of the engine hood 21]
(1)
In the mounting structure 20 of the engine hood 21 of the present embodiment, as shown in FIG. 8, the hinge 22 of the engine hood 21 is attached to a part (mounting seat portion 31 a) of the exterior frame 31 constituting the engine room 6. Yes. And the lock part 23 which locks opening and closing of the engine hood 21 is also attached with respect to the upper surface of the engine room 6, as shown in FIG. That is, the members such as the hinge 22 and the lock portion 23 included in the engine hood 21 are all attached to the engine room 6 side that is the same vibration system.

これにより、エンジンルーム6内に収納されたエンジン6aの振動や、作業機4に加えられた衝撃に起因する振動等が発生した場合、エンジンフード21は、メンテナンス性等を考慮してできる限り大きく設計されていたとしても、カウンタウェイト5等のような異なる振動系にまたがって取り付けられていない。このため、エンジンフード21やヒンジ22等に掛かる負荷を、従来よりも効果的に低減することができる。この結果、エンジンフード21が変形したり、ヒンジ22部分が破損したりする等の問題の発生を、効果的に防止することができる。   As a result, when the vibration of the engine 6a housed in the engine room 6 or the vibration caused by the impact applied to the work implement 4 is generated, the engine hood 21 is as large as possible in consideration of maintainability and the like. Even if it is designed, it is not mounted across different vibration systems such as the counterweight 5 or the like. For this reason, the load concerning engine hood 21, hinge 22, etc. can be reduced more effectively than before. As a result, it is possible to effectively prevent the occurrence of problems such as deformation of the engine hood 21 and damage to the hinge 22 portion.

(2)
本実施形態のエンジンフード21の取付構造20では、図8に示すように、エンジンフード21のヒンジ22を、エンジンルーム6の外郭を構成する外装フレーム31に対して取り付けている。
これにより、エンジンルーム6という共通の振動系に対して、エンジンフード21、ヒンジ22およびロック部23を固定することができる。よって、振動発生時におけるヒンジ22等にかかる負荷を低減して、その変形や破損等の発生を防止することができる。
(2)
In the attachment structure 20 of the engine hood 21 of the present embodiment, the hinge 22 of the engine hood 21 is attached to the exterior frame 31 that forms the outline of the engine room 6, as shown in FIG.
Thereby, the engine hood 21, the hinge 22 and the lock part 23 can be fixed to the common vibration system of the engine room 6. Therefore, it is possible to reduce the load applied to the hinge 22 and the like when vibration is generated, and to prevent the deformation and breakage of the load.

(3)
本実施形態の油圧ショベル1では、図8に示すように、外装フレーム31を増設して設けられた取付座部31aに対して、エンジンフード21のヒンジ22が取り付けられている。
これにより、外装フレーム31に連結された取付座部31aに対して取り付けられたヒンジ22は、外装フレーム31と同じ振動系部材となるため、エンジンフード21やヒンジ22等に掛かる負荷を効果的に低減することができる。
(3)
In the hydraulic excavator 1 of the present embodiment, as shown in FIG. 8, the hinge 22 of the engine hood 21 is attached to a mounting seat portion 31 a provided with an additional exterior frame 31.
As a result, the hinge 22 attached to the mounting seat portion 31a coupled to the exterior frame 31 becomes the same vibration system member as the exterior frame 31, so that the load applied to the engine hood 21, the hinge 22 and the like is effectively reduced. Can be reduced.

(4)
本実施形態の油圧ショベル1は、図1に示すように、上述したエンジンフード21の取付構造20と、メインフレーム30の後端部に載置されたカウンタウェイト5と、外装フレーム31によって構成されるエンジンルーム6と、を含むように構成されている。
これにより、油圧ショベル1において振動が発生した場合でも、エンジンフード21やヒンジ22等に掛かる負荷を低減して、エンジンフード21等の変形や破損を効果的に防止することができる。
(4)
As shown in FIG. 1, the hydraulic excavator 1 according to the present embodiment includes an engine hood 21 mounting structure 20 described above, a counterweight 5 placed on a rear end portion of a main frame 30, and an exterior frame 31. The engine room 6 is configured to be included.
Thereby, even when vibration occurs in the hydraulic excavator 1, the load applied to the engine hood 21, the hinge 22 and the like can be reduced, and the deformation and breakage of the engine hood 21 and the like can be effectively prevented.

(5)
本実施形態の油圧ショベル1では、図5等に示すように、キャブ10と、エンジンルーム6と、カウンタウェイト5とが、平面視において重複しないように、かつ前方からこの順に配置されている。
ここで、キャブ10、エンジンルーム6およびカウンタウェイト5とが平面視において重ならない配置とは、例えば、6tの中型機以上の比較的大型の油圧ショベル1において特有の構成である。
(5)
In the hydraulic excavator 1 of the present embodiment, as shown in FIG. 5 and the like, the cab 10, the engine room 6, and the counterweight 5 are arranged in this order from the front so as not to overlap in a plan view.
Here, the arrangement in which the cab 10, the engine room 6, and the counterweight 5 do not overlap in a plan view is, for example, a configuration unique to a relatively large hydraulic excavator 1 that is 6t or larger.

これにより、エンジン6aの出力や作業機4のパワーが大きくなる等の理由により、比較的大きな振動が発生し易い中型機以上の油圧ショベル1において振動が発生した場合でも、エンジンフード21やそのヒンジ22等に掛かる負荷を低減して、これらの変形や破損を防止することができる。
(6)
本実施形態の油圧ショベル1では、図4および図9に示すように、カウンタウェイト5とエンジンルーム6とが、それぞれ別々にメインフレーム30に対して搭載されている。
As a result, even if vibration occurs in the hydraulic excavator 1 of a medium-sized machine or more that is likely to generate relatively large vibration due to the output of the engine 6a and the power of the work machine 4 being increased, the engine hood 21 and its hinge It is possible to reduce the load applied to 22 etc. and prevent these deformations and breakage.
(6)
In the excavator 1 of the present embodiment, as shown in FIGS. 4 and 9, the counterweight 5 and the engine room 6 are separately mounted on the main frame 30.

これにより、カウンタウェイト5とエンジンルーム6とは、それぞれ別の振動系として機能する。しかし、エンジンフード21のヒンジ22等は、カウンタウェイト5側へ取り付けられていない。このため、油圧ショベル1の車体が振動した場合でも、エンジンフード21やヒンジ22に掛かる負荷を低減して、エンジンフード21等の変形や破損を防止することができる。   Thereby, the counterweight 5 and the engine room 6 function as separate vibration systems. However, the hinge 22 and the like of the engine hood 21 are not attached to the counterweight 5 side. For this reason, even when the vehicle body of the hydraulic excavator 1 vibrates, the load applied to the engine hood 21 and the hinge 22 can be reduced, and deformation and breakage of the engine hood 21 and the like can be prevented.

(7)
本実施形態の油圧ショベル1では、図4および図8に示すように、カウンタウェイト5におけるエンジンルーム6側の面の一部に、切欠き5aを設けている。
ここで、上述したエンジンフード21のヒンジ22は、エンジンフード21を前後方向において開閉可能とし、かつできる限り大きくするために、エンジンルーム6におけるカウンタウェイト5との境界ぎりぎりの部分に取り付けられている。このため、油圧ショベル1を組み立てる際に、最後にカウンタウェイト5を車体後部に載置する際に、ヒンジ22がカウンタウェイト5と干渉して、組立て時における作業性が低下してしまうおそれがある。
(7)
In the hydraulic excavator 1 of the present embodiment, as shown in FIGS. 4 and 8, a notch 5 a is provided in a part of the surface of the counterweight 5 on the engine room 6 side.
Here, the hinge 22 of the engine hood 21 described above is attached to a portion of the engine room 6 at the border with the counterweight 5 so that the engine hood 21 can be opened and closed in the front-rear direction and is as large as possible. . For this reason, when the hydraulic excavator 1 is assembled, when the counterweight 5 is finally placed on the rear part of the vehicle body, the hinge 22 may interfere with the counterweight 5 and workability during assembly may be reduced. .

このため、カウンタウェイト5側におけるヒンジ22の取付箇所に対応する部分に切欠き5aを設けることで、カウンタウェイト5をメインフレーム30の最後部へ載置する際の互いの干渉を防止して、組立て性を向上させることができる。
(8)
本実施形態の油圧ショベル1では、図8および図10、図11に示すように、カウンタウェイト5におけるエンジンルーム6側の面に形成された切欠き5aの空間内に、エンジンルーム6内に設置されたアフタークーラ32の配管P1を配置している。
For this reason, by providing the notch 5a in the portion corresponding to the attachment location of the hinge 22 on the counterweight 5 side, it is possible to prevent mutual interference when the counterweight 5 is placed on the rearmost part of the main frame 30, Assemblability can be improved.
(8)
In the hydraulic excavator 1 of this embodiment, as shown in FIGS. 8, 10, and 11, the excavator 1 is installed in the engine room 6 in the space of the notch 5 a formed on the surface of the counterweight 5 on the engine room 6 side. The piping P1 of the aftercooler 32 is arranged.

これにより、カウンタウェイト5を搭載する際のヒンジ22等との干渉防止用に形成されたカウンタウェイト5の切欠き5aを、配管P1のスペースとしても利用することができる。この結果、エンジンルーム6内に収納されるエンジン6a等の配置を効率的に行うことができる。
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
Thereby, the notch 5a of the counterweight 5 formed for preventing interference with the hinge 22 and the like when the counterweight 5 is mounted can be used as a space for the pipe P1. As a result, the engine 6a and the like housed in the engine room 6 can be efficiently arranged.
[Other Embodiments]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the summary of invention.

(A)
上記実施形態では、ヒンジ22が、外装フレーム31の増設部としての取付座面31aに対して固定されている例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、外装フレームの増設部の替わりとして、図12に示すように、外装フレームの一部を延長した延長部31bに対してヒンジ22の一方の台座22cを取り付けるようにしてもよい。
(A)
In the said embodiment, the hinge 22 was demonstrated and demonstrated with the example fixed with respect to the attachment seat surface 31a as an additional part of the exterior frame 31. As shown in FIG. However, the present invention is not limited to this.
For example, as shown in FIG. 12, instead of the additional portion of the exterior frame, one pedestal 22c of the hinge 22 may be attached to an extension portion 31b obtained by extending a part of the exterior frame.

この場合でも、部品点数を増やすことなく、エンジンルーム6上におけるカウンタウェイト5側の端部にヒンジ22を取り付けることができるため、エンジンフード21のヒンジ22、ロック部23を共通の振動源であるエンジンルーム6(エンジンルーム6を構成する外装フレーム31)上に設置することができる。この結果、建設機械の車体が振動した場合でも、エンジンフード21やヒンジ22、ロック部23等に掛かる負荷を低減することができるという、上記と同様の効果を得ることができる。   Even in this case, the hinge 22 can be attached to the end of the counterweight 5 on the engine room 6 without increasing the number of parts, so the hinge 22 and the lock portion 23 of the engine hood 21 are a common vibration source. It can be installed on the engine room 6 (the exterior frame 31 constituting the engine room 6). As a result, even when the vehicle body of the construction machine vibrates, it is possible to obtain the same effect as described above that the load applied to the engine hood 21, the hinge 22, the lock portion 23, and the like can be reduced.

(B)
上記実施形態では、ヒンジ22が、外装フレーム31の一部に対して固定されている例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、エンジンルームを構成する外装フレーム以外の他の部材に対してヒンジが取り付けられていてもよい。
(B)
In the above embodiment, the example in which the hinge 22 is fixed to a part of the exterior frame 31 has been described. However, the present invention is not limited to this.
For example, the hinge may be attached to a member other than the exterior frame constituting the engine room.

この場合でも、エンジンルームと同じ振動系の部材である限り、エンジンフードに掛かる負荷を低減することができる。
(C)
上記実施形態では、カウンタウェイト5におけるエンジンルーム6に隣接する側の面の一部に形成された切欠き5a内に、アフタークーラ32用の配管P1を配置した例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
Even in this case, as long as the vibration system member is the same as the engine room, the load on the engine hood can be reduced.
(C)
In the above embodiment, the example in which the pipe P1 for the aftercooler 32 is disposed in the notch 5a formed on a part of the counterweight 5 on the side adjacent to the engine room 6 has been described. However, the present invention is not limited to this.

例えば、図13に示すように、尿素水等のような液体還元剤を用いてエンジンの排気ガス中の窒素酸化物を還元浄化するために、エンジンルーム6内におけるカウンタウェイト5側の最後端部に配置された尿素水タンク50に接続された配管P2を配置するようにしてもよい。
あるいは、上述したアフタークーラ32の配管P1と尿素水タンク50の配管P2とをそれぞれカウンタウェイトの切欠き部分に配置してもよい。
For example, as shown in FIG. 13, in order to reduce and purify nitrogen oxides in the exhaust gas of the engine using a liquid reducing agent such as urea water or the like, the rearmost end on the counterweight 5 side in the engine room 6 You may make it arrange | position the piping P2 connected to the urea water tank 50 arrange | positioned.
Or you may arrange | position the piping P1 of the aftercooler 32 mentioned above and the piping P2 of the urea water tank 50 in the notch part of a counterweight, respectively.

この場合でも、カウンタウェイト5を搭載する際のヒンジ等との干渉防止用に形成されたカウンタウェイト5の切欠き5aを、配管P1,P2のスペースとしても利用することで、エンジンルーム6内に収納されるエンジン6a等の配置を効率的に行うことができる。
(D)
上記実施形態では、カウンタウェイト5におけるエンジンルーム6との隣接する面の一部に、カウンタウェイト5を搭載時の干渉防止用、かつ配管設置用のスペースとして、切欠き5aを設けた例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
Even in this case, the notch 5a of the counterweight 5 formed for preventing interference with a hinge or the like when the counterweight 5 is mounted is also used as a space for the pipes P1 and P2, so that the engine room 6 can be used. The engine 6a and the like to be stored can be efficiently arranged.
(D)
In the above embodiment, an example in which the notch 5a is provided in a part of the counter weight 5 adjacent to the engine room 6 as a space for preventing interference when the counter weight 5 is mounted and as a space for installing a pipe is given. Explained. However, the present invention is not limited to this.

例えば、切欠き5aとしては、カウンタウェイトの全幅方向に沿って溝状に形成されたものであってもよいし、カウンタウェイトの高さ方向における中央部付近に形成された穴のようなものであってもよい。
(E)
上記実施形態では、6t以上の中型機以上の油圧ショベル1に対して、本発明を適用した例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
For example, the notch 5a may be formed in a groove shape along the entire width direction of the counterweight, or may be a hole formed near the center in the height direction of the counterweight. There may be.
(E)
In the said embodiment, the example which applied this invention to the hydraulic excavator 1 more than 6t or more medium sized machines was given and demonstrated. However, the present invention is not limited to this.

例えば、中型機や大型機に限らず、小型の油圧ショベル等に対しても本発明の適用は当然に可能である。
ただし、車体に生じる振動の大きさ等を考慮すると、中型機以上に対して適用されることで、より効果を大きなものにすることができるという点で、上記実施形態のように、中型機以上の建設機械に対して適用されることが好ましい。
For example, the present invention is naturally applicable not only to medium-sized machines and large-sized machines but also to small hydraulic excavators and the like.
However, in consideration of the magnitude of vibration generated in the vehicle body and the like, it can be made more effective by being applied to medium-sized machines or more, as in the above embodiment. It is preferable that the present invention is applied to other construction machines.

(F)
上記実施形態では、本発明のエンジンフード21の取付構造20が適用される建設機械として、油圧ショベル1を例として挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、油圧ショベル以外にも、図14に示すように、キャブ120およびカウンタウェイト130を搭載し、駆動輪114によって走行するホイルローダ(建設機械)100のエンジンルーム111に対しても同様に適用は可能である。
(F)
In the said embodiment, the hydraulic excavator 1 was mentioned as an example and demonstrated as a construction machine to which the attachment structure 20 of the engine hood 21 of this invention is applied. However, the present invention is not limited to this.
For example, in addition to a hydraulic excavator, as shown in FIG. 14, the present invention can be similarly applied to an engine room 111 of a wheel loader (construction machine) 100 that is mounted with a cab 120 and a counterweight 130 and travels by drive wheels 114. It is.

なお、ホイルローダに対して本発明を適用した場合でも、油圧ショベルと同様に、小型機と比較して振動が大きい中型機以上に適用されることが、より効果的である。   Even when the present invention is applied to a wheel loader, it is more effective to be applied to a medium-sized machine or more having a large vibration compared to a small machine, similarly to a hydraulic excavator.

本発明のエンジンフードの取付構造は、エンジンルーム内に収納されたエンジン等の動力源による振動や、作業中における作業機に対して加わる衝撃による振動が発生した場合でも、ヒンジやロック部、エンジンフード自体にかかる負荷を低減することができるという効果を奏することから、エンジンフードの開閉機構を備えた各種建設機械に対して広く適用可能である。   The mounting structure of the engine hood of the present invention is such that even if vibrations due to a power source such as an engine housed in an engine room or vibrations due to an impact applied to a work machine during work occur, the hinge, the lock part, the engine Since the load on the hood itself can be reduced, the present invention can be widely applied to various construction machines having an engine hood opening / closing mechanism.

本発明の一実施形態に係るエンジンフードの取付構造を採用した油圧ショベルの外観の構成を示す斜視図。The perspective view which shows the structure of the external appearance of the hydraulic shovel which employ | adopted the attachment structure of the engine hood which concerns on one Embodiment of this invention. 図1の油圧ショベルの後方に搭載されたエンジンフードの取付構造を含むエンジンルームおよびカウンタウェイト周辺の構成を示す斜視図。FIG. 2 is a perspective view showing a configuration around an engine room and a counterweight including a mounting structure of an engine hood mounted on the rear side of the hydraulic excavator in FIG. 1. 図2のエンジンルームの上面に取り付けられたエンジンフードの開状態を示す斜視図。The perspective view which shows the open state of the engine hood attached to the upper surface of the engine room of FIG. 図1の油圧ショベルに含まれるメインフレームとその後端に載置されたカウンタウェイトを示す斜視分解図。FIG. 2 is an exploded perspective view showing a main frame included in the hydraulic excavator of FIG. 1 and a counterweight placed on the rear end thereof. 図2等のエンジンルームおよびカウンタウェイトの周辺の構成を示す平面図。FIG. 3 is a plan view showing a configuration around an engine room and a counterweight in FIG. 2 and the like. 図2等のエンジンルームの上面に取り付けられたエンジンフードの取付構造を含む周辺の構成を示す側面図。The side view which shows the structure of the periphery including the attachment structure of the engine hood attached to the upper surface of the engine room of FIG. 図6のエンジンフードの開閉状態を示す側面図。The side view which shows the opening-and-closing state of the engine hood of FIG. 図6および図7に含まれるエンジンフードの取付構造周辺の構成を示す拡大図。The enlarged view which shows the structure of the attachment structure of the engine hood included in FIG. 6 and FIG. 図2等に含まれるカウンタウェイトおよびエンジンルームのメインフレームへの取付け部分を示す側面図。The side view which shows the attachment part to the main frame of the counterweight and engine room contained in FIG. 図2および図3等に含まれるエンジンルーム内の構成を示す側面図。The side view which shows the structure in the engine room contained in FIG.2 and FIG.3 etc. FIG. 図10のエンジンルーム内の構成を示す平面図。The top view which shows the structure in the engine room of FIG. 本発明の他の実施形態に係るエンジンフードの取付構造周辺の構成を示す拡大図。The enlarged view which shows the structure of the attachment structure periphery of the engine hood which concerns on other embodiment of this invention. 本発明のさらに他の実施形態に係る油圧ショベルのエンジンルーム内の構成を示す斜視図。The perspective view which shows the structure in the engine room of the hydraulic excavator which concerns on further another embodiment of this invention. 本発明のさらに他の実施形態に係るホイルローダの構成を示す側面図。The side view which shows the structure of the wheel loader which concerns on further another embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 油圧ショベル
2 下部走行体
3 旋回台
4 作業機
5 カウンタウェイト
5a 切欠き(切り欠き部)
6 エンジンルーム
6a エンジン
9 機器室
10 キャブ
11 ブーム
11a ブームシリンダ
12 アーム
12a アームシリンダ
13 バケット
13a バケットシリンダ
20 エンジンフードの取付構造
21 エンジンフード
22 ヒンジ
22a 回動軸
22b 台座
22c 台座
23 ロック部
24 取っ手
30 メインフレーム
30a I型フレーム
30aa 載置部
31 外装フレーム
31a 取付座部(増設部)
31b 延長部
32 アフタークーラ
41a〜41d 脚部フレーム
42a〜42d 梁部フレーム
100 ホイルローダ(建設機械)
111 エンジンルーム
114 駆動輪
120 キャブ
130 カウンタウェイト
P1 配管(アフタークーラの配管)
P2 配管(尿素水タンクの配管)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Hydraulic excavator 2 Lower traveling body 3 Swivel stand 4 Working machine 5 Counterweight 5a Notch (notch part)
6 Engine room 6a Engine 9 Equipment room 10 Cab 11 Boom 11a Boom cylinder 12 Arm 12a Arm cylinder 13 Bucket 13a Bucket cylinder 20 Engine hood mounting structure 21 Engine hood 22 Hinge 22a Rotating shaft 22b Base 22c Base 23 Lock part 24 Handle 30 Main frame 30a I-type frame 30aa Mounting portion 31 Exterior frame 31a Mounting seat (additional portion)
31b Extension part 32 After cooler 41a-41d Leg part frame 42a-42d Beam part frame 100 Wheel loader (construction machine)
111 Engine Room 114 Drive Wheel 120 Cab 130 Counter Weight P1 Piping (Aftercooler Piping)
P2 piping (urea water tank piping)

Claims (9)

カウンタウェイトを搭載した建設機械のエンジンルームの上部を覆うエンジンフードの取付構造であって、
前記カウンタウェイト側を回動軸として前後方向において開閉されるエンジンフードと、
前記カウンタウェイト側の端部であって、前記エンジンルームと同一の振動系の部材に対して取り付けられており、前記エンジンフードを開閉するための回動軸を含むヒンジと、
前記エンジンフードにおける前記ヒンジとは反対側の端部に配置されており、前記エンジンフードを前記エンジンルーム側に固定するロック部と、
を備えているエンジンフードの取付構造。
An engine hood mounting structure that covers the upper part of the engine room of a construction machine equipped with a counterweight,
An engine hood that is opened and closed in the front-rear direction with the counterweight side as a rotation axis;
A hinge including a pivot shaft for opening and closing the engine hood, which is an end on the counterweight side and is attached to a member of the same vibration system as the engine room;
The engine hood is disposed at an end opposite to the hinge, and a lock portion for fixing the engine hood to the engine room side;
Engine hood mounting structure equipped with.
前記エンジンルームを覆う外装フレームをさらに備えており、
前記ヒンジは、前記外装フレームに対して取り付けられている、
請求項1に記載のエンジンフードの取付構造。
It further includes an exterior frame that covers the engine room,
The hinge is attached to the exterior frame;
The engine hood mounting structure according to claim 1.
前記ヒンジは、前記外装フレームに設けられた延長部に対して取り付けられている、
請求項2に記載のエンジンフードの取付構造。
The hinge is attached to an extension provided in the exterior frame.
The engine hood mounting structure according to claim 2.
前記ヒンジは、前記外装フレームに設けられた増設部に対して取り付けられている、
請求項2または3に記載のエンジンフードの取付構造。
The hinge is attached to an additional portion provided in the exterior frame,
The engine hood mounting structure according to claim 2 or 3.
請求項1から4のいずれか1項に記載のエンジンフードの取付構造と、
前記カウンタウェイトと、
前記エンジンルームと、
を備えている建設機械。
The engine hood mounting structure according to any one of claims 1 to 4,
The counterweight;
The engine room;
Construction machinery equipped with.
前記カウンタウェイトは、前記建設機械に搭載されたキャブ、および前記エンジンルームに対して、平面視において重複しないように、かつ前記キャブ、前記エンジンルームおよび前記カウンタウェイトの順に前方から配置されている、
請求項5に記載の建設機械。
The counterweight is arranged from the front in order of the cab, the engine room, and the counterweight so as not to overlap in a plan view with respect to the cab mounted on the construction machine and the engine room.
The construction machine according to claim 5.
前記カウンタウェイトと前記エンジンルームとは、前記建設機械の前後方向に沿って配置されたメインフレーム上にそれぞれ搭載されている、
請求項5または6に記載の建設機械。
The counterweight and the engine room are respectively mounted on a main frame arranged along the front-rear direction of the construction machine.
The construction machine according to claim 5 or 6.
前記カウンタウェイトは、前記エンジンルームと隣接する側に切り欠き部を有している、
請求項5から7のいずれか1項に記載の建設機械。
The counterweight has a notch on the side adjacent to the engine room,
The construction machine according to any one of claims 5 to 7.
前記切り欠き部には、前記エンジンルーム内に設置された配管類が配置されている、
請求項8に記載の建設機械。
Pipings installed in the engine room are arranged in the notch,
The construction machine according to claim 8.
JP2007088600A 2007-03-29 2007-03-29 Engine hood mounting structure and construction machine equipped with the same Pending JP2008247100A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007088600A JP2008247100A (en) 2007-03-29 2007-03-29 Engine hood mounting structure and construction machine equipped with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007088600A JP2008247100A (en) 2007-03-29 2007-03-29 Engine hood mounting structure and construction machine equipped with the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008247100A true JP2008247100A (en) 2008-10-16

Family

ID=39972571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007088600A Pending JP2008247100A (en) 2007-03-29 2007-03-29 Engine hood mounting structure and construction machine equipped with the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008247100A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010138848A (en) * 2008-12-12 2010-06-24 Caterpillar Japan Ltd Reducing agent feeder for exhaust emission control catalyst
JP2016102373A (en) * 2014-11-28 2016-06-02 日立建機株式会社 Construction machine
KR20180105864A (en) * 2017-03-16 2018-10-01 두산인프라코어 주식회사 Hinge device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010138848A (en) * 2008-12-12 2010-06-24 Caterpillar Japan Ltd Reducing agent feeder for exhaust emission control catalyst
JP2016102373A (en) * 2014-11-28 2016-06-02 日立建機株式会社 Construction machine
KR20180105864A (en) * 2017-03-16 2018-10-01 두산인프라코어 주식회사 Hinge device
KR102236201B1 (en) * 2017-03-16 2021-04-05 두산인프라코어 주식회사 Hinge device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5181017B2 (en) Work vehicle
JP4833287B2 (en) Construction machinery
JP4527074B2 (en) Excavator
JP5691944B2 (en) Equipment support structure of upper swing body
JP5654856B2 (en) Excavator
JP2008247100A (en) Engine hood mounting structure and construction machine equipped with the same
JP4882098B2 (en) Excavation work vehicle
JP5290037B2 (en) Construction vehicle
WO2007105326A1 (en) Excavation machine
JP5729244B2 (en) Construction machinery
JP6797144B2 (en) Construction machinery
JP3695301B2 (en) Small swing excavator at the rear end
JP6731383B2 (en) Work machine
JP2003154856A (en) Swing type construction machine
JP4478782B2 (en) Excavation work vehicle
JP5951794B2 (en) Construction machinery
JP4474575B2 (en) Excavation work vehicle
JP2004239015A (en) Turning frame of construction machine
JP4411459B2 (en) Excavation work vehicle
JP4264495B2 (en) Excavation work vehicle
JP2019044425A (en) Work vehicle
JP2005350948A (en) Hydraulic excavator protecting device
JP6691081B2 (en) Short reach type hydraulic excavator
JP2000204592A (en) Step attaching construction for construction machine
JP2005163533A (en) Working machine