JP2008242691A - Information delivery service system and onboard information delivery device - Google Patents

Information delivery service system and onboard information delivery device Download PDF

Info

Publication number
JP2008242691A
JP2008242691A JP2007080560A JP2007080560A JP2008242691A JP 2008242691 A JP2008242691 A JP 2008242691A JP 2007080560 A JP2007080560 A JP 2007080560A JP 2007080560 A JP2007080560 A JP 2007080560A JP 2008242691 A JP2008242691 A JP 2008242691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reference line
image data
vehicle
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007080560A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4930709B2 (en
Inventor
Masao Kawai
正夫 川合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP2007080560A priority Critical patent/JP4930709B2/en
Publication of JP2008242691A publication Critical patent/JP2008242691A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4930709B2 publication Critical patent/JP4930709B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information delivery service system which accumulates image information in a compact image file linked with position information. <P>SOLUTION: A vehicle side system has an imaging section of a dynamic image outside of vehicle; a position information acquisition section of a current position; and a radio communications section which transmits the photographed image data and the position information to outside the vehicle. An information delivery service center side system has a data receiving section 231 which receives transmitted photographed image data and position information; a route reference line database 252 in which route section data, crossing section data, outside route zone data and virtual reference line data which sections each data are recorded; a reference line search section 211 which searches for a reference line from the database and receiving position information; an image data file split section 213 which splits photographed image data based on the reference line data to make a video file; and an image data file storage 210 which stores split video files in a video file database 253. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、複数の車輌から収集した動画像データを情報配信サービスセンターから配信する情報配信サービスシステム及び情報配信車載装置に関する。   The present invention relates to an information distribution service system and an information distribution vehicle-mounted device that distribute moving image data collected from a plurality of vehicles from an information distribution service center.

従来、道路の渋滞状況等を遠隔地の人に伝えるために、主要道路に定点カメラを設置し、このカメラによって撮影された道路の画像を要求する人に配信するというサービスがある。このような定点カメラを用いたサービス形態では、任意の点の画像情報を閲覧することはできない。そこで、車輌運転中に取得した画像情報・天候情報などを他の人にも提供して、有効活用する方策が検討されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a service in which a fixed point camera is installed on a main road and a road image captured by this camera is distributed to a person who requests a road in order to convey a traffic congestion condition or the like to a remote person. In a service form using such a fixed point camera, image information at an arbitrary point cannot be browsed. Therefore, measures are being considered for providing image information, weather information, and the like acquired during vehicle driving to other people for effective use.

上記のような情報交換を実現させるためのシステムとしては、例えば特許文献1(特開2006−146707号公報)に、個々の車両に搭載される情報交換装置と、前記情報交換装置との間で通信接続可能な複数のサーバとにより構成される情報交換システムであって、前記情報交換装置は、通信手段と、コンテンツのデータ入力が可能な入力手段と、前記コンテンツの保存が可能な記憶媒体と、前記通信手段、前記入力手段及び前記記憶媒体を制御する制御手段とを有し、前記制御手段は前記入力手段を介して入力されたコンテンツの付加情報に応じて前記コンテンツの保存先を前記記録媒体及び前記複数のサーバのうちから決定し、前記コンテンツが保存されたサーバ、又は前記記憶媒体に前記コンテンツが保存された情報交換装置の制御手段は、他の車両の情報交換装置からコンテンツ提供要求を受けたときに、前記コンテンツの付加情報に応じてコンテンツの提供の可否を決定することを特徴とする情報交換システムが記載されている。   As a system for realizing the information exchange as described above, for example, in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2006-146707), an information exchange device mounted on an individual vehicle and the information exchange device are described as follows. An information exchange system comprising a plurality of communicable servers, wherein the information exchange device includes a communication means, an input means capable of inputting content data, and a storage medium capable of storing the content. , The communication means, the input means, and a control means for controlling the storage medium, wherein the control means records the storage destination of the content according to additional information of the content input via the input means. A server in which the content is stored, or the information exchange device in which the content is stored in the storage medium An information exchanging system is described, wherein when the content providing request is received from the information exchanging device of another vehicle, the control means determines whether to provide the content according to the additional information of the content. .

また、特許文献2(特開2004−151063号公報)には、地図上に現在位置と指定された経路を表示するナビゲーションシステムにおいて、以前に走行したときに撮影した映像と、そのときの位置情報と、少なくとも天候、時間帯からなる付加情報をリンク付けて登録するデータテーブルと、現在位置あるいは現在位置と走行方向をもとに前記データテーブルを検索して最も一致する映像を抽出する手段と、前記抽出した映像を、前記現在位置と指定された経路に加えて表示する手段とを備えたことを特徴とするナビゲーションシステムが記載されている。
特開2006−146707号公報 特開2004−151063号公報
Also, Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2004-151063) discloses an image captured when a vehicle travels before in a navigation system that displays a route designated as a current position on a map, and position information at that time. And a data table for linking and registering additional information consisting of at least the weather and time zone, means for searching the data table based on the current position or the current position and the traveling direction, and extracting the most consistent video, A navigation system comprising: means for displaying the extracted video in addition to the current position and a designated route is described.
JP 2006-146707 A JP 2004-151063 A

車輌運転中に取得した画像情報などを共有するシステムにおいては、これら情報を蓄積するサービスセンターに設置されるサーバーなどの記憶手段は膨大なものとなる。したがって、このような画像情報は、位置情報とリンクされたコンパクトなファイル形式のものとしておく必要がある。ところが、特許文献1及び特許文献2に記載のシステムにおいては、このような画像情報のファイルの取り扱い性についてまでは考慮されたものではない、という問題があった。   In a system for sharing image information and the like acquired while driving a vehicle, storage means such as a server installed in a service center for storing the information becomes enormous. Therefore, such image information needs to be in a compact file format linked with position information. However, the systems described in Patent Literature 1 and Patent Literature 2 have a problem that such handling of the image information file is not considered.

上記問題点を解決するために、請求項1に係る発明は、複数の車輌から収集した動画像データを情報配信サービスセンターから配信する情報配信サービスシステムであって、車輌から送信される撮影画像データを受信するデータ受信部と、路線区間データ、交差点区間データ、路線外区域データと、それぞれのデータ間を区切る基準ラインデータと、該基準ラインをもとに、撮影画像データを分割して映像ファイル化する画像データファイル分割部と、該画像データファイル分割部で分割された映像ファイルを映像ファイルデータベースに格納する画像データファイル格納部と、を有することを特徴とする。   In order to solve the above problems, the invention according to claim 1 is an information distribution service system for distributing moving image data collected from a plurality of vehicles from an information distribution service center, wherein the imaged image data transmitted from the vehicle A data receiving unit, route section data, intersection section data, off-route area data, reference line data that divides each data, and based on the reference line, the captured image data is divided into video files. And an image data file storage unit for storing a video file divided by the image data file division unit in a video file database.

また、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の情報配信サービスシステムにおいて、該交差点区間データの基準ラインは、交差点の進入部及び進出部に設けられたことを特徴とする。   The invention according to claim 2 is the information distribution service system according to claim 1, characterized in that the reference line of the intersection section data is provided at an entrance portion and an advancing portion of the intersection.

また、請求項3に係る発明は、請求項1又は請求項2に記載の情報配信サービスシステムにおいて、該データ受信部は車輌から位置情報を受信し、該基準ラインは該位置情報に基づいて基準ラインを決定し、決定された基準ラインに基づいて撮影画像データを分割することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the information distribution service system according to the first or second aspect, the data receiving unit receives position information from a vehicle, and the reference line is based on the position information. The line is determined, and the captured image data is divided based on the determined reference line.

また、請求項4に係る発明は、請求項1乃至請求項3に記載の情報配信サービスシステムに対して、車輌外を撮影する撮影部で撮影した撮影画像データを送信する無線通信部を少なくとも有する情報配信車載装置であって、路線区間データ、交差点区間データ、路線外区域データと、それぞれのデータ間を区切る基準ラインデータと、該基準ラインをもとに、撮影画像データを分割して映像ファイル化する画像データファイル分割部と、を有し、該無線通信部は該画像データファイル分割部で分割された映像ファイルを送信することを特徴とする。   In addition, the invention according to claim 4 has at least a wireless communication unit that transmits captured image data captured by an imaging unit that captures the outside of the vehicle to the information distribution service system according to claims 1 to 3. An information distribution in-vehicle device, which is a route file, intersection data, outside route data, reference line data that divides each data, and divided image data based on the reference line. An image data file dividing unit to be converted, and the wireless communication unit transmits the video file divided by the image data file dividing unit.

本発明の情報配信サービスシステム及び情報配信車載装置によれば、基準ラインデータによって、車輌で取得された撮像画像データを分割して映像ファイル化するものであるので、映像ファイルは位置情報とリンクされたコンパクトなものとなる。このような本発明の情報配信サービスシステムで生成される映像ファイルは、システム上での取り扱い性に優れるものである。   According to the information distribution service system and the information distribution vehicle-mounted device of the present invention, the captured image data acquired by the vehicle is divided into the video file by the reference line data, so that the video file is linked with the position information. It will be compact. Such a video file generated by the information distribution service system of the present invention is excellent in handling on the system.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。図1は本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムの概念図であり、図1において、100、100’、100’’は車輌、200は情報配信サービスセンター、300は個人宅、500は通信網、510は無線通信基地局をそれぞれ示している。なお、本発明の情報配信サービスシステムの概念には、図1に示す全ての構成及び個々の構成要素の双方を包含するものである、とする。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a conceptual diagram of an information distribution service system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 100, 100 ′, 100 ″ are vehicles, 200 is an information distribution service center, 300 is a private home, and 500 is Reference numeral 510 denotes a wireless communication base station. It is assumed that the concept of the information distribution service system of the present invention includes both all the components shown in FIG. 1 and individual components.

車輌100、100’、100’’は不図示の動画像撮像手段を備えており、この動画像撮像手段によって車輌100、100’、100’’は車外の映像を撮影する。このようにして撮影された車外の映像は、常時無線通信基地局510にリアルタイムで送信される。無線通信基地局510からは、撮影画像は通信網500を介して情報配信サービスセンター200のサーバー等に蓄積される。なお、撮影画像は個人ユースのために通信網500を介して個人宅300に設置されるホームサーバーなどに送信するように設定することもできる。   The vehicles 100, 100 ′, 100 ″ are provided with moving image imaging means (not shown), and the vehicles 100, 100 ′, 100 ″ take images outside the vehicle by the moving image imaging means. The images outside the vehicle thus photographed are always transmitted to the wireless communication base station 510 in real time. From the wireless communication base station 510, the captured image is stored in a server or the like of the information distribution service center 200 via the communication network 500. Note that the photographed image can be set to be transmitted to a home server or the like installed in the personal residence 300 via the communication network 500 for personal use.

情報配信サービスセンター200のサーバー等に蓄積された撮影画像は、車輌100、100’、100’’の要求に応じて検索され、通信網500→無線通信基地局510→車輌100、100’、100’’の経路で車輌に向けて配信される。このような動画像の情報配信サービスによって、車輌100、100’、100’’のドライバーは遠隔地の交通事情等をリアルタイムで把握することができる。情報配信サービスセンター200のサーバー等に蓄積された撮影画像はリアルタイムの利用に供されるのみではなく、過去の撮影画像データも参照可能に設定される。例えば、過去の撮影画像データから、○×通りの月曜日の朝8:30の様子などを参照できるようにする。   The captured images stored in the server or the like of the information distribution service center 200 are searched in response to a request from the vehicles 100, 100 ′, 100 ″, and the communication network 500 → the wireless communication base station 510 → the vehicles 100, 100 ′, 100 '' Will be delivered to the vehicle via the route. With such a moving image information distribution service, the drivers of the vehicles 100, 100 'and 100' 'can grasp the traffic conditions and the like in a remote place in real time. The captured images stored in the server of the information distribution service center 200 are set not only for real-time use but also for reference to past captured image data. For example, from the past captured image data, it is possible to refer to the state of 8:30 on Monday morning at 8:30.

情報配信サービスセンター200のサーバー等に蓄積された撮影画像は、個人宅300などに設置されるパーソナルコンピュータ、不図示の携帯電話などからの閲覧も可能に構成する。   The captured images stored in the server or the like of the information distribution service center 200 can be viewed from a personal computer installed in the personal home 300 or a mobile phone (not shown).

図2は本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムの車輌側システムを示す図である。 図2において、101は演算部、110は撮像部、111は画像解析部、120は計時部、121は位置情報取得部、122は車速センサ部、123は方位センサ部、124は雨滴センサ部、130は画像表示部、131は音声出力部、132はタッチパネル入力部、133は音声入力部、140は無線通信部、150は記憶部、151は地図データ記憶部、152は撮影画像データ記憶部をそれぞれ示している。   FIG. 2 is a diagram showing a vehicle-side system of the information distribution service system according to the embodiment of the present invention. 2, 101 is a calculation unit, 110 is an imaging unit, 111 is an image analysis unit, 120 is a timing unit, 121 is a position information acquisition unit, 122 is a vehicle speed sensor unit, 123 is a direction sensor unit, 124 is a raindrop sensor unit, 130 is an image display unit, 131 is an audio output unit, 132 is a touch panel input unit, 133 is an audio input unit, 140 is a wireless communication unit, 150 is a storage unit, 151 is a map data storage unit, and 152 is a captured image data storage unit. Each is shown.

なお、本発明の情報配信サービスシステムの車輌側システムの通常のカーナビゲーションシステムの構成を一部流用することができるし、通常のカーナビゲーションシステムの機能を一部流用して援用するように構成できる。   The configuration of the normal car navigation system of the vehicle side system of the information distribution service system of the present invention can be partly used, and the function of the normal car navigation system can be partly used. .

演算部101は、エレクトロニックコントロールユニットであり、CPUとCPU上で動作するプログラムを保持するROMとCPUのワークエリアであるRAMなどからなる汎用の情報処理機構である。   The calculation unit 101 is an electronic control unit, and is a general-purpose information processing mechanism including a CPU, a ROM that holds a program that operates on the CPU, and a RAM that is a work area of the CPU.

撮像部110は、車輌100の前方風景の動画像の撮影を行う撮像手段である。このような撮像部110は、必要に応じて水平方向に回転させるような機構を設けておき、360°全周にわたる映像データを取得する構成とすることもできる。   The imaging unit 110 is an imaging unit that captures a moving image of the scenery in front of the vehicle 100. Such an image pickup unit 110 may be configured to acquire a video data over the entire 360 ° by providing a mechanism that rotates in the horizontal direction as necessary.

画像解析部111は撮像部110で撮影された撮影画像データの画像解析を実行する。画像解析部111が行う画像解析のうち特に本発明で関連する画像解析は、片道複数車線の道路に車輌があるとき、どの車線に自車両があるか、などを解析するものである。なお、このような画像解析を行わない時には、位置の分かっている基準局が発信するGPS(全地球測位システム)の補正情報を利用して、GPSの計測結果の誤差を補正して精度を高めるディファレンシャルGPD(DGPS)などの高精度な測位システムと車輌に搭載したジャイロ、車速センサ等による自立航法システム及び道路の車線の位置情報まで有する高精度地図を組み合わせたマップマッチングで、正確に位置情報を入手するようにして走行車線を解析することもできる。高精度測位システムとしては、DGPSの他、電子基準点情報を利用して仮想的な基準点VRS(Virtual Reference Station)を使うVRS−DGPSやVRS−リアルタイムキネマティックGPSなどの非常に高精度な測位システムを使用することもできる。将来的に実用化される準天頂衛星や運輸多目的衛星を使ったGPS精度を向上できるシステムを利用してもよい。GPSの補正情報は、通信部500を使って入手できるが、VICS光ビーコンやDSRC(Dedicated Short Range Communication)などの近距離無線により道路側から入手するように構成することもできる。   The image analysis unit 111 performs image analysis of the captured image data captured by the imaging unit 110. Among the image analyzes performed by the image analysis unit 111, the image analysis particularly related to the present invention is to analyze which lane the vehicle is in when a vehicle is on a one-way multiple lane road. When such image analysis is not performed, a differential that improves accuracy by correcting errors in GPS measurement results using GPS (Global Positioning System) correction information transmitted by a reference station whose position is known. Accurate positioning information such as GPD (DGPS) and a high-accuracy map that includes a self-contained navigation system using a gyro mounted on the vehicle, a vehicle speed sensor, etc., and position information on road lanes are obtained accurately. Thus, the traveling lane can be analyzed. As a high-precision positioning system, extremely high-precision positioning such as VRS-DGPS and VRS-real-time kinematic GPS using a virtual reference point VRS (Virtual Reference Station) using electronic reference point information in addition to DGPS The system can also be used. A system that can improve GPS accuracy using a quasi-zenith satellite or a transport multipurpose satellite that will be put into practical use in the future may be used. The GPS correction information can be obtained using the communication unit 500, but may be configured to be obtained from the road side by short-range radio such as VICS optical beacon or DSRC (Dedicated Short Range Communication).

計時部120は時刻情報の発生部であり、位置情報取得部121は、GPS衛星からのGPS信号を受信して自らの位置を計算するGPS測位で車両の位置情報を取得するものである。   The time measuring unit 120 is a time information generating unit, and the position information acquiring unit 121 acquires position information of the vehicle by GPS positioning that receives a GPS signal from a GPS satellite and calculates its own position.

車速センサ部122は、車輪の回転などによって車輌の走行速度を検知するものであり、方位センサ部123は、車輌の進行方向の方位を検出するものであり、雨滴センサ部124は降雨の状況を検出するセンサである。なお、このような雨滴センサ部124に代えて、ワイパーの動きから降雨状況を検出するように構成しても良い。   The vehicle speed sensor unit 122 detects the traveling speed of the vehicle based on the rotation of the wheels, the azimuth sensor unit 123 detects the azimuth in the traveling direction of the vehicle, and the raindrop sensor unit 124 indicates the rain condition. It is a sensor to detect. In addition, it may replace with such a raindrop sensor part 124, and you may comprise so that a rain condition may be detected from the movement of a wiper.

画像表示部130は、車輌の運転席脇に設けられる液晶パネルなどからなる画像表示出力用インターフェイスであり、当該画像表示部130において、配信画像データの閲覧を行ったり、GUI画面の確認を行ったりする。また、音声出力部131は、音声案内などを行うスピーカにより構成される。   The image display unit 130 is an image display output interface composed of a liquid crystal panel or the like provided beside the driver's seat of the vehicle. In the image display unit 130, the distribution image data is browsed or the GUI screen is confirmed. To do. The voice output unit 131 includes a speaker that performs voice guidance and the like.

タッチパネル入力部132は、指などによる押圧で入力が行えるタッチパネルからなる入力インターフェイス部である。透明なタッチパネル入力部132が、画像表示部130を覆うように設けられることにより、ユーザーは画像表示部130のGUI画面表示に連動して画面を押圧操作することで、システムへの入力ができるようになっている。音声入力部133は、マイクロフォンなどのシステムへの音声入力を行うための構成である。   The touch panel input unit 132 is an input interface unit including a touch panel that allows input by pressing with a finger or the like. By providing the transparent touch panel input unit 132 so as to cover the image display unit 130, the user can perform input to the system by pressing the screen in conjunction with the GUI screen display of the image display unit 130. It has become. The voice input unit 133 is configured to perform voice input to a system such as a microphone.

無線通信部140は、車輌外の無線通信基地局510とデータの送受信を行うためのものであり、携帯電話通話用回線、ワイヤレスLAN、ブルートゥースなどの通信インターフェイスを用いることができる。無線通信部140は、情報配信サービスセンター200に撮影画像データとその関連データをアップロードしたり、情報配信サービスセンター200から他車輌の撮影画像データとその関連データをダウンロードしたりする際に用いられる。   The wireless communication unit 140 is for transmitting / receiving data to / from the wireless communication base station 510 outside the vehicle, and a communication interface such as a mobile phone call line, a wireless LAN, or Bluetooth can be used. The wireless communication unit 140 is used when uploading captured image data and related data to the information distribution service center 200 and downloading captured image data of other vehicles and related data from the information distribution service center 200.

記憶部150は、ハードディスクなどの比較的大容量の記憶装置からなり、地図データ記憶部151と撮影画像データ記憶部152とからなる。地図データ記憶部151は、位置情報取得部121によって取得される位置情報とともに自車両の位置を重ね合わせたり、画像配信を受けたい車輌のアイコン表示の位置を重ね合わせたり、する際に用いられるものである。また、撮影画像データ記憶部152は、情報配信サービスセンター200に撮影画像データとその関連データをアップロードする前のデータを一時保存しておいたり、情報配信サービスセンター200から他車輌の撮影画像データとその関連データをダウンロードしたりする際に用いられる。   The storage unit 150 includes a relatively large capacity storage device such as a hard disk, and includes a map data storage unit 151 and a captured image data storage unit 152. The map data storage unit 151 is used when the position of the host vehicle is superimposed with the position information acquired by the position information acquisition unit 121, or the position of the icon display of the vehicle that is desired to receive image distribution is superimposed. It is. The photographed image data storage unit 152 temporarily stores the photographed image data and the data before uploading the photographed image data and related data in the information distribution service center 200, and the photographed image data of other vehicles from the information distribution service center 200. It is used when downloading related data.

次に、情報配信サービスシステムの情報配信サービスセンター側の構成について説明する。図3は本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムにおける情報配信サービスセンター側システムを示す図である。図3において、201はデータベース読み出し・書き込み部、210は画像データベース検索部、211は基準ライン検索部、213は画像データファイル分割部、214は画像データファイル格納部、230は通信部、231はデータ受信部、232はデータ配信部、250はデータベース部、251は地図情報データベース、252は路線基準ラインデータベース、253は映像ファイルデータベースをそれぞれ示している。   Next, the configuration on the information distribution service center side of the information distribution service system will be described. FIG. 3 is a diagram showing an information distribution service center side system in the information distribution service system according to the embodiment of the present invention. In FIG. 3, 201 is a database read / write unit, 210 is an image database search unit, 211 is a reference line search unit, 213 is an image data file division unit, 214 is an image data file storage unit, 230 is a communication unit, and 231 is data. A receiving unit, 232 is a data distribution unit, 250 is a database unit, 251 is a map information database, 252 is a route reference line database, and 253 is a video file database.

データベース読み出し・書き込み部201は、各検索部等と協働してデータベース部250の読み出し処理を行ったり、格納部と協働してデータベース部250の書き込み処理を行ったりする構成である。また、データベース読み出し・書き込み部201は、通信部230とデータベース部250との間の送受信データの橋渡しを行う。   The database read / write unit 201 is configured to perform read processing of the database unit 250 in cooperation with each search unit and the like, and to perform write processing of the database unit 250 in cooperation with the storage unit. Further, the database read / write unit 201 bridges transmission / reception data between the communication unit 230 and the database unit 250.

画像データベース検索部210は、要求に応じて映像ファイルデータベース253から撮影画像データを検索するものである。   The image database search unit 210 searches the captured image data from the video file database 253 in response to a request.

基準ライン検索部211は、路線基準ラインデータベース252から必要となる基準ラインデータを検索するものである。ここで、本発明の情報配信サービスシステムにおける基準ラインデータについて説明する。基準ラインデータは、各車輌100、100’、100’’で取得された撮像画像データの取り扱い性をよくするために、撮像画像データを映像ファイルに分割する際に用いるための目印となるインデックス的なものである。   The reference line search unit 211 searches for necessary reference line data from the route reference line database 252. Here, reference line data in the information distribution service system of the present invention will be described. The reference line data is an index that serves as a mark for use in dividing the captured image data into video files in order to improve the handleability of the captured image data acquired by each vehicle 100, 100 ′, 100 ″. It is a thing.

図4には、本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムにおいて用いる基準ラインの概念を説明する図である。図4は路線区間、交差点区間、路線外区域と、それらを区切るようにして設けられる基準ラインの様子を示す図である。図4に示すように、基準ラインは概念的・仮想的に路線区間と交差点との間、路線区間と路線外区域との間に設けられるものであり、この基準ラインを基準として像画像データを分割してファイル化する。   FIG. 4 is a diagram for explaining the concept of the reference line used in the information distribution service system according to the embodiment of the present invention. FIG. 4 is a diagram illustrating a route section, an intersection section, an outside route area, and a reference line provided so as to divide them. As shown in FIG. 4, the reference line is conceptually and virtually provided between the route section and the intersection, and between the route section and the outside area of the route. Divide into files.

線基準ラインデータベースは、図4に示すような「路線区間」とその位置情報、「交差点区間」とその位置情報、「路線外区域」とその位置情報、「基準ライン」とその位置情報のデータベースからなあるデータベースである。路線基準ラインデータベース252は、路線区間データ、交差点区間データ、路線外区域データと、それぞれのデータ間を区切る仮想的な基準ラインデータとを収録したデータベースである、ということができる。   The line reference line database is a database of “route section” and its position information, “intersection section” and its position information, “outside area” and its position information, “reference line” and its position information as shown in FIG. It is a certain database. It can be said that the route reference line database 252 is a database that records route section data, intersection section data, outside route section data, and virtual reference line data that divides the respective data.

画像データファイル分割部213は、基準ライン抽出部212によって得られた基準ラインデータ相当箇所において撮影画像データを分割してファイル化するものである。   The image data file dividing unit 213 divides the photographed image data into a file at a portion corresponding to the reference line data obtained by the reference line extracting unit 212.

画像データファイル分割部213は、画像データファイル分割部213において分割された映像ファイルを映像ファイルデータベース253に格納する役割を果たす。   The image data file dividing unit 213 plays a role of storing the video file divided by the image data file dividing unit 213 in the video file database 253.

通信部230は通信網500に接続されるデータ受信部231とデータ配信部232によって構成される。データ受信部231は、情報配信サービスセンター200に向けて各車輌100、100’、100’’から送信された撮影画像データとその関連データを受信する構成であり、データ配信部232は、各車輌100、100’、100’’やその他の情報処理端末からの配信要求に従って映像ファイルの配信を行う構成である。   The communication unit 230 includes a data receiving unit 231 and a data distribution unit 232 connected to the communication network 500. The data receiving unit 231 is configured to receive photographed image data and related data transmitted from each vehicle 100, 100 ′, 100 ″ toward the information distribution service center 200. The data distribution unit 232 includes 100, 100 ′, 100 ″ and other information processing terminals are used to distribute video files in accordance with distribution requests.

次に、情報配信サービスシステムの情報配信サービスセンターが各車輌100、100’、100’’から撮影画像データを受信し映像ファイル化するまでのフローについて説明する。図5は本発明の実施の形態に係る情報配信サービスセンター側システムにおけるデータ受信から映像ファイル化までの流れを示す図である。   Next, a flow until the information distribution service center of the information distribution service system receives photographed image data from each vehicle 100, 100 ', 100' 'and converts it into a video file will be described. FIG. 5 is a diagram showing a flow from data reception to video file creation in the information distribution service center side system according to the embodiment of the present invention.

各車輌100、100’、100’’からは、撮像部110で取得される「撮影画像データ」、計時部120で取得される「時刻データ」、位置情報取得部121で取得される「位置情報データ」、車速センサ部で取得される「車速データ」の各データが、情報配信サービスセンターに向けて発信される。ステップS100においては、情報配信サービスセンター側システムのデータ受信部231がこれら「撮影画像データ」、「時刻データ」、「位置情報データ」、「車速データ」の各データを受信する。   From each vehicle 100, 100 ′, 100 ″, “photographed image data” acquired by the imaging unit 110, “time data” acquired by the timekeeping unit 120, and “position information acquired by the position information acquisition unit 121” Each data of “data” and “vehicle speed data” acquired by the vehicle speed sensor unit is transmitted to the information distribution service center. In step S100, the data receiving unit 231 of the information distribution service center side system receives each of these “photographed image data”, “time data”, “position information data”, and “vehicle speed data”.

なお、ここでは、各車輌100、100’、100’’から情報配信サービスセンター側システムにアップロードするデータを「撮影画像データ」、「時刻データ」、「位置情報データ」、「車速データ」としたが、方位センサ部123や雨滴センサ部124で取得されるデータを付加するように構成しても構わない。   Here, the data uploaded from each vehicle 100, 100 ′, 100 ″ to the information distribution service center side system is “photographed image data”, “time data”, “location information data”, and “vehicle speed data”. However, you may comprise so that the data acquired by the direction sensor part 123 or the raindrop sensor part 124 may be added.

ステップS101では、基準ライン検索部211が、受信した各データのうち、「位置情報データ」に基づいて、路線基準ラインデータベース252から、撮影画像データの分割のために必要となる基準ラインデータを検索する。   In step S101, the reference line search unit 211 searches the route reference line database 252 for reference line data necessary for dividing the captured image data based on the “position information data” among the received data. To do.

ステップS102では、画像データファイル分割部213が、基準ライン検索部211によって検索された基準ラインデータを基準として、撮影画像データを分割して映像ファイル化する。   In step S102, the image data file dividing unit 213 divides the captured image data into a video file using the reference line data searched by the reference line searching unit 211 as a reference.

ステップS103では、画像データファイル格納部214が、画像データファイル分割部213が、分割した映像ファイルを映像ファイルデータベース252に格納する。   In step S <b> 103, the image data file storage unit 214 stores the divided video file in the video file database 252.

以上のような撮影画像データの映像ファイル化によって得られる映像ファイルについて図6を参照しつつ説明する。図6は、車両の走行状況と映像ファイルとの関係を示す図である。   A video file obtained by converting the captured image data into a video file will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating the relationship between the running state of the vehicle and the video file.

図6における車輌Iによる走行例Iの場合について説明する。車輌Iは太い矢印で図に示す走行中に撮像部110で撮影画像データを取得して、その他のセンサ類で付帯的な情報を取得してこれを情報配信サービスセンター側に送信するものである。このとき、情報配信サービスセンター側で撮影画像データを受信し映像ファイル化する。   A case of traveling example I by vehicle I in FIG. 6 will be described. The vehicle I acquires captured image data with the imaging unit 110 during traveling shown in the figure with a thick arrow, acquires incidental information with other sensors, and transmits this to the information distribution service center side. . At this time, the image distribution data is received and converted into a video file at the information distribution service center side.

車輌Iは、路肩から発進して路線に合流して、交差点を通過しつつ路線を走行する例である。
車輌Iは、その走行中に基準ラインL1→基準ラインL4→基準ラインL6→基準ラインL8を通過するものである。従って、車輌Iによって取得された撮影画像データは、情報配信サービスセンター側システムの画像データファイル分割部213によって、これらの基準ラインで分割されることとなる。そして、映像ファイルデータベース253には、映像ファイルI−1、映像ファイルI−2、映像ファイルI−3、映像ファイルI−4、映像ファイルI−5の形に分割された映像ファイルが格納されることとなる。
Vehicle I is an example of starting from the shoulder of the road, joining the route, and traveling on the route while passing through the intersection.
The vehicle I passes through the reference line L1, the reference line L4, the reference line L6, and the reference line L8 during its travel. Therefore, the captured image data acquired by the vehicle I is divided at these reference lines by the image data file dividing unit 213 of the information distribution service center side system. The video file database 253 stores video files divided into video file I-1, video file I-2, video file I-3, video file I-4, and video file I-5. It will be.

次に、図6における車輌IIによる走行例IIの場合について説明する。車輌IIは太い矢印で図に示す走行中に撮像部110で撮影画像データを取得して、その他のセンサ類で付帯的な情報を取得してこれを情報配信サービスセンター側に送信するものである。このとき、情報配信サービスセンター側で撮影画像データを受信し映像ファイル化する。   Next, the case of traveling example II using vehicle II in FIG. 6 will be described. In the vehicle II, the captured image data is acquired by the imaging unit 110 during traveling as shown by the thick arrow in the drawing, incidental information is acquired by other sensors, and this is transmitted to the information distribution service center side. . At this time, the image distribution data is received and converted into a video file at the information distribution service center side.

車輌IIは、駐車場等の線路外区域から線路に出て路線を走行し、さらに交差点を通過し、路肩に停止、というような走行パターン例をするものである。そして、車輌IIは、その走行中に基準ラインL5→基準ラインL4→基準ラインL1を通過するものである。従って、車輌IIによって取得された撮影画像データは、情報配信サービスセンター側システムの画像データファイル分割部213によって、これらの基準ラインで分割されることとなる。そして、映像ファイルデータベース253には、映像ファイルII−1、映像ファイルII−2、映像ファイルII−3、映像ファイルII−4の形に分割された映像ファイルが格納されることとなる。   The vehicle II is an example of a running pattern in which the vehicle goes out of the area outside the track such as a parking lot, travels on the route, passes through the intersection, and stops on the shoulder. The vehicle II passes the reference line L5 → reference line L4 → reference line L1 during its travel. Therefore, the captured image data acquired by the vehicle II is divided along these reference lines by the image data file dividing unit 213 of the information distribution service center side system. The video file database 253 stores video files divided into video file II-1, video file II-2, video file II-3, and video file II-4.

次に、図6における車輌IIIによる走行例IIIの場合について説明する。車輌IIIは太い矢印で図に示す走行中に撮像部110で撮影画像データを取得して、その他のセンサ類で付帯的な情報を取得してこれを情報配信サービスセンター側に送信するものである。このとき、情報配信サービスセンター側で撮影画像データを受信し映像ファイル化する。   Next, the case of traveling example III with vehicle III in FIG. 6 will be described. In the vehicle III, the captured image data is acquired by the imaging unit 110 during traveling shown by the thick arrow in the figure, and additional information is acquired by other sensors and transmitted to the information distribution service center side. . At this time, the image distribution data is received and converted into a video file at the information distribution service center side.

車輌IIIは、線路の走行、交差点の通過、駐車場等の線路外区域での停止、というような走行パターン例である。そして、車輌IIIは、その走行中に基準ラインL9→基準ラインL6→基準ラインL5を通過するものである。従って、車輌IIIによって取得された撮影画像データは、情報配信サービスセンター側システムの画像データファイル分割部213によって、これらの基準ラインで分割されることとなる。そして、映像ファイルデータベース253には、映像ファイルIII−1、映像ファイルIII−2、映像ファイルIII−3、映像ファイルIII−4の形に分割された映像ファイルが格納されることとなる。   Vehicle III is an example of a running pattern such as running on a track, passing an intersection, and stopping in an area outside the track such as a parking lot. The vehicle III passes the reference line L9 → reference line L6 → reference line L5 during its travel. Therefore, the captured image data acquired by the vehicle III is divided along these reference lines by the image data file dividing unit 213 of the information distribution service center side system. The video file database 253 stores video files divided into video file III-1, video file III-2, video file III-3, and video file III-4.

次に、情報配信サービスシステムの情報配信サービスセンターにおいて、映像ファイル化されたファイルの種類について説明する。本発明の情報配信サービスシステムでは映像ファイルは、次のような4種類のファイルに分類することができる。図7乃至図10は、映像ファイルに用いられるヘッダー情報の構造を示す図である。
1.交差点映像ファイル−交差点を中心とした区間の映像ファイル
基準ラインデータは、交差点の進入部・進出部に設けられる。従って、交差点映像ファイルは、交差点の入口を始点とし、出口を終点とした映像ファイルである。このような映像ファイルに付加されるヘッダー情報としては、図7に示すように「交差点名称データ」、「交差点名称データ」、「撮影開始基準ラインデータ」、「撮影終了基準ラインデータ」、「時刻データ」、「平均車速データ」の各データからなる構成となる。
Next, the types of files converted into video files at the information distribution service center of the information distribution service system will be described. In the information distribution service system of the present invention, video files can be classified into the following four types of files. 7 to 10 are diagrams showing the structure of header information used for a video file.
1. Intersection video file-video file of the section centering on the intersection The reference line data is provided at the entrance and advance of the intersection. Accordingly, the intersection video file is a video file having the entrance of the intersection as the start point and the exit as the end point. As header information added to such a video file, as shown in FIG. 7, "intersection name data", "intersection name data", "shooting start reference line data", "shooting end reference line data", "time" The data is composed of “data” and “average vehicle speed data”.

なお、本実施形態においては片道単車線の場合を例にとって説明しているが、交差点の形状や交差する道路の車線数等のデータをヘッダー情報に盛り込むようにしても構わない。また、交差点の進入部・進出部はそれぞれ交差点の側端、すなわち2つの道路が交差する角部から所定距離手前と所定距離後に設定すればよく、側端からの距離は側端の前後で異なっていても構わない。
2.路線通過映像ファイル−交差点を始点・終点とした区間の映像ファイル
この路線通過映像ファイルは、交差点出口を始点とし、次の交差点入口を終点とした映像ファイルとなる。路線通過映像ファイルに付加されるヘッダー情報としては、図8に示すように「路線名称データ」、「両端交差点名称データ」、「撮影開始基準ラインデータ」、「撮影終了基準ラインデータ」、「時刻データ」、「平均車速データ」の各データからなる構成となる。
In this embodiment, the case of a one-way single lane is described as an example. However, data such as the shape of an intersection and the number of lanes of intersecting roads may be included in the header information. In addition, the entrance part and the advancing part of the intersection may be set at a predetermined distance before and after a predetermined distance from the side edge of the intersection, that is, a corner where two roads intersect, and the distance from the side edge is different before and after the side edge. It does not matter.
2. Route-passing video file-video file of the section with the intersection as the start point and end point This route-passage video file is a video file with the intersection exit as the start point and the next intersection entrance as the end point. As shown in FIG. 8, the header information added to the route passing video file includes “route name data”, “both-end intersection name data”, “shooting start reference line data”, “shooting end reference line data”, “time” The data is composed of “data” and “average vehicle speed data”.

なお、本実施形態においては片道単車線の場合を例にとって説明しているが、交差点の形状や交差する道路の車線数等のデータをヘッダー情報に盛り込むようにしても構わない。交差点の出口、入口は交差点の形状や交差する道路の車線数等をヘッダー情報に盛り込むようにしても構わない。また、さらに複数車線ある路線では、走行車線位置も付加して保存するような構成とすることもできる。このような複数車線ある路線の情報を付加するようなときにおいて、車線変更した場合には、車線変更を示す識別符号と共に、当初の車線と変更後の車線、車線変更を開始した位置と時刻、終了した位置と時刻を保存するように構成することが適当である。
3.路線入出映像ファイル−駐車場(路線外区域)への出入りや、途中で駐車などの区間の映像ファイル
路線上に出入りする位置に基準ラインデータが存在するので、このような路線入出映像ファイルは、路線上に出入りする位置の基準ラインデータとこの基準ラインデータの次の基準ラインデータとの間の撮影画像データが映像ファイル化されたものとなる。
In this embodiment, the case of a one-way single lane is described as an example. However, data such as the shape of an intersection and the number of lanes of intersecting roads may be included in the header information. The exit and entrance of the intersection may include the shape of the intersection, the number of lanes of the intersecting road, and the like in the header information. Further, in a route having a plurality of lanes, a configuration in which a traveling lane position is also added and stored can be adopted. In such a case where information on a route with a plurality of lanes is added, when the lane is changed, an identification code indicating the lane change, the original lane and the lane after the change, the position and time at which the lane change is started, It is appropriate to configure to store the finished position and time.
3. Route entry / exit video file-Video file for entry / exit to the parking lot (outside the route) or parking etc. on the way Since the reference line data exists at the position to enter / exit on the route, such route entry / exit video file is The captured image data between the reference line data at a position entering and exiting the route and the reference line data next to the reference line data is converted into a video file.

路線入出映像ファイルに付加されるヘッダー情報としては、図9に示すように「路線名称データ」、「区域名称データ」、「撮影開始基準ラインデータ」、「撮影終了基準ラインデータ」、「時刻データ」、「平均車速データ」の各データからなる構成となる。このような路線入出映像ファイルはいわば車道への出入り地点を記録したファイルとなる。   As the header information added to the route entry / exit video file, as shown in FIG. 9, “route name data”, “zone name data”, “shooting start reference line data”, “shooting end reference line data”, “time data” And “average vehicle speed data”. Such a route entry / exit video file is a file in which the entry / exit points to the roadway are recorded.

路上駐車やエンジンを停止した状態での停車の場合は、不図示のキーをアクセサリーONしてから次の交差点までの区間映像ファイル、または、交差点からアクセサリーOFFにした時点までの区間映像ファイルを保存する。なお、本発明の車輌側のシステムの始動、停止指示は、不図示のキーポジションがアクセサリーONまたはOFFとなった時点とする。   When parking on the street or when the engine is stopped, save the section video file from the time the accessory is turned on to the next intersection or the section video file from the intersection to the time when the accessory is turned off. To do. The start and stop instructions for the vehicle-side system of the present invention are when the key position (not shown) is turned ON or OFF.

本発明のシステムの始動時に車道以外の地点にある場合は、車道へ入った路線上の地点を記録する。また、本発明のシステムが停止時に車道以外の地点にある場合は、車道を出た路線上の地点を記録する。
4.路線外映像ファイル−駐車場など路線以外での走行中の画像
このような路線外映像ファイルは、路線外区域である駐車場などで始動して路線に出るまでの映像ファイルとなる。すなわち、路線から駐車場などに入って駐車(キーポジションがアクセサリーOFF)されるまでの映像ファイルや、路線から駐車場に入り、駐車(キーポジションがアクセサリーOFF)せず、そのまま路線に出る映像ファイルなどである。
If it is at a point other than the roadway when the system of the present invention is started, the point on the route entering the roadway is recorded. Further, when the system of the present invention is at a point other than the roadway at the time of stopping, the point on the route leaving the roadway is recorded.
4). Non-route video file-an image of the vehicle running outside the route such as a parking lot. Such a non-route video file is a video file that starts at a parking lot outside the route and exits the route. That is, a video file from the route until it enters the parking lot and parks (key position is accessory OFF), or a video file that enters the parking lot from the route and parks (key position is accessory OFF) and goes directly to the route Etc.

路線外映像ファイルに付加されるヘッダー情報としては、図10に示すように「区域名称データ」、「路線名称データ」、「撮影開始基準ラインデータ」、「撮影終了基準ラインデータ」、「時刻データ」、「平均車速データ」の各データからなる構成となる。   As the header information added to the off-route video file, as shown in FIG. 10, "zone name data", "route name data", "shooting start reference line data", "shooting end reference line data", "time data" And “average vehicle speed data”.

本発明のシステムの始動時に車道以外の地点にある場合は、車道へ出た路線上の地点を記録する。また、本発明のシステムが停止時に車道以外の地点にある場合は、車道を出た路線上の地点を記録する。   If it is at a point other than the roadway at the start of the system of the present invention, the point on the route going to the roadway is recorded. Further, when the system of the present invention is at a point other than the roadway at the time of stopping, the point on the route leaving the roadway is recorded.

以上のような「交差点映像ファイル」、「路線通過映像ファイル」、「路線入出映像ファイル」、「路線外映像ファイル」の4種類のファイルとして分類した場合、図6に示す分割映像ファイルは図11に示すような形で分類されることとなる。図11は走行例と映像ファイル種類との対応関係を示す図である。   When classified as the above four types of files of “intersection video file”, “route passing video file”, “route entry / exit video file”, and “outside route video file”, the divided video file shown in FIG. It will be classified as shown in FIG. 11 is a diagram illustrating a correspondence relationship between a running example and a video file type.

以上のように本発明の情報配信サービスシステムによれば、基準ラインデータによって、車輌100、100’、100’’で取得された撮像画像データを分割して映像ファイル化するものであるので、映像ファイルは位置情報とリンクされたコンパクトなものとなる。このような本発明の情報配信サービスシステムで生成される映像ファイルは、システム上での取り扱い性に優れるものである。   As described above, according to the information distribution service system of the present invention, the captured image data acquired by the vehicles 100, 100 ′, 100 ″ is divided into the video file by the reference line data. The file is compact and linked with location information. Such a video file generated by the information distribution service system of the present invention is excellent in handling on the system.

なお、上記の実施形態においては、以上のような基準ラインデータに係るシステム構成を情報配信サービスセンター側に持たせる例について説明したが、基準ラインデータに係るシステム構成を各車輌100、100’、100’’に持たせるようにして、各車輌から分割した映像ファイルを情報配信サービスセンターにアップロードするような形式としても良い。   In the above embodiment, the example in which the information distribution service center side has the system configuration related to the reference line data as described above has been described. However, the system configuration related to the reference line data is set to each vehicle 100, 100 ′, The video file divided from each vehicle may be uploaded to the information distribution service center in such a manner that it is held at 100 ″.

次に、映像ファイルデータベース253から各車輌100、100’、100’’に映像ファイルを配信する場合について説明する。図12は本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムにおける車輌100、100’、100’’側の画像表示部130の表示例を示す図である。図12に示すように、各車輌100、100’、100’’のユーザーには、画像表示部130の地図上に受信可能な映像の位置がアイコン131、132によって表示される。画像表示部130においては、このアイコン131、132は、映像を送信している車輌が走行して移動するたびに、逐次地図上を移動する。ユーザーは、その中から受信したい映像のアイコン132を選択すると、車輌側情報配信サービスシステムのシステムは、当該アイコン132に相当する車輌の映像ファイルの要求を情報配信サービスセンター側システムに要求する。情報配信サービスセンター側システムはこの要求を受けて、画像データベース検索部210が映像ファイルデータベース253から相当するファイルの検索を行い、これをデータ配信部232から要求発信元車輌に対して送信する。車輌側システムはこの映像ファイルを受信して、再生することによって画像表示部130に表示する。このような本発明の情報配信サービスシステムによれば、各車輌100、100’、100’’から離れた場所の渋滞状況や天候、路面状況などを目視で確認することができる。図13は、このような車輌側の画像表示部130での表示例を示す図である。   Next, a case where a video file is delivered from the video file database 253 to each vehicle 100, 100 ', 100' 'will be described. FIG. 12 is a diagram showing a display example of the image display unit 130 on the vehicle 100, 100 ', 100' 'side in the information distribution service system according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 12, the positions of receivable images are displayed on the map of the image display unit 130 by icons 131 and 132 for the users of the vehicles 100, 100 ′, and 100 ″. In the image display unit 130, the icons 131 and 132 sequentially move on the map every time the vehicle transmitting the video travels and moves. When the user selects the icon 132 of the video to be received from among them, the system of the vehicle side information distribution service system requests the information distribution service center side system to request the video file of the vehicle corresponding to the icon 132. In response to this request, the information distribution service center side system searches the video file database 253 for the corresponding file from the image database search unit 210, and transmits this from the data distribution unit 232 to the request source vehicle. The vehicle-side system receives this video file and displays it on the image display unit 130 by playing it. According to such an information distribution service system of the present invention, it is possible to visually confirm the traffic jam condition, weather, road surface condition, and the like at locations away from the vehicles 100, 100 ', 100' '. FIG. 13 is a diagram showing a display example on such an image display unit 130 on the vehicle side.

以上の例では、車輌100、100’、100’’側の画像表示部130における表示例について示したが、同様の仕組みはパーソナルコンピュータや携帯電話などの情報処理端末によっても達成可能なものであり、これら情報処理端末によって構成されるシステムについても本発明の範疇に入るものである。   In the above example, the display example in the image display unit 130 on the vehicle 100, 100 ′, 100 ″ side is shown, but a similar mechanism can be achieved by an information processing terminal such as a personal computer or a mobile phone. The system constituted by these information processing terminals also falls within the scope of the present invention.

なお、本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムは上記のような仕組みによってリアルタイムで他車輌からの映像を参照することできるので、個人情報秘匿性などを考慮しなくてはならない。   Since the information distribution service system according to the embodiment of the present invention can refer to the video from other vehicles in real time by the above-described mechanism, it is necessary to consider the confidentiality of personal information.

本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムでは、このような個人情報秘匿を考慮し、映像ファイルの発信元車輌を特定できないようにするため、受信側システムの現在位置を通知した端末のみ作動することにし、受信側端末の一定範囲以内のアイコンを表示しないようにして、画像を受信できないようにする。情報配信サービスセンター側システムでこの個人情報秘匿システムの設定を変更できるようにするとよい。   In the information distribution service system according to the embodiment of the present invention, in consideration of such personal information concealment, only the terminal that has notified the current position of the receiving system operates so that the transmission source vehicle of the video file cannot be specified. Therefore, an icon within a certain range of the receiving terminal is not displayed so that an image cannot be received. It is preferable that the setting of the personal information concealment system can be changed in the information distribution service center side system.

このような現在位置を通知して映像を送信する仕組みは、次のような例がある。車輌100、100’、100’’側システムは専用のGPS装置とソフトウェアにて構成し、情報配信サービスセンター側システムへ暗号化した端末固有番号、時刻と現在位置データを随時送信し、サービスセンター側の認証を得る。情報配信サービスセンター側システムは、認証している期間のみ他車走行映像データやアイコンデータを端末側に送る仕組みとする。認証が得られない場合は、他車輌のアイコンや走行映像データを送信しない。   Such a mechanism for notifying the current position and transmitting video includes the following examples. The vehicle 100, 100 ′, 100 ″ side system is configured by a dedicated GPS device and software, and the terminal unique number, time and current position data are transmitted to the information distribution service center side system as needed. Get the certification. The information distribution service center side system is configured to send other vehicle travel video data and icon data to the terminal side only during the authenticated period. If authentication cannot be obtained, icons of other vehicles and running video data are not transmitted.

なお、情報配信サービスセンター側システムにて映像送信専用車輌を設定し、この車輌の走行中の映像を送信すれば、先の個人情報秘匿制約の例外とできる。また、固定カメラによる映像提供サービスを情報配信サービスシステムに組み込みこむことにより、渋滞で有名な交差点などは常時映像が確認でき利便性が向上する。この固定カメラの映像も、当然、先の個人情報秘匿制約の例外にできる。このように、現在位置を通知しない端末にはこのような一般的な映像のみ利用できることにすると良い。   In addition, if a vehicle dedicated to video transmission is set in the information distribution service center side system and a video while the vehicle is traveling is transmitted, it can be an exception to the previous personal information concealment constraint. In addition, by incorporating a video providing service using a fixed camera into the information distribution service system, it is possible to check the video at intersections that are famous for traffic jams, improving convenience. Of course, this fixed camera video can also be an exception to the previous personal information concealment constraint. Thus, it is preferable that only such general video can be used for a terminal that does not notify the current position.

次に、本発明の情報配信サービスシステムによる特定地点前後の最近映像の表示について説明する。情報配信サービスシステムのサービスセンターでは各車輌100、100’、100’’から送信された映像情報を時刻・位置の情報に基づき整理し、映像ファイルデータベース253に保存しているので、ユーザーが車輌側のシステム端末にて地図や交差点名、住所等にて特定地点を設定すれば、その付近の最新映像を随時センターが配信することが可能となる。現時刻にユーザーが要望する地点に他車輌が存在していなくても、最新の映像が確認できる。   Next, display of recent videos before and after a specific point by the information distribution service system of the present invention will be described. At the service center of the information distribution service system, the video information transmitted from each vehicle 100, 100 ′, 100 ″ is organized based on the time / position information and stored in the video file database 253. If a specific point is set by a map, an intersection name, an address, etc. at the system terminal, the center can distribute the latest video in the vicinity as needed. Even if there is no other vehicle at the point requested by the user at the current time, the latest video can be confirmed.

次に、本発明の情報配信サービスシステムによる複数の特定地点前後の最近映像の表示について説明する。あらかじめ複数の特定地点を設定しておき、これから通るルートを経路探索などにて設定された場合には、現地点から最も近い経路上の特定地点の映像を画像表示部130に表示する。表示方法は画面の一部にサブウインドーで常時表示したり、アイコンのみ表示して運転者の指示に基づき映像を表示するようにしても良い。表示中の特定地点を車輌が通過した場合には、次のルート上の特定地点を同様に表示する。次の特定地点の映像の切り替えは、通過後以外にも通過以前でもよい。たとえば、車輌が特定地点付近に到着し、車輌から特定地点を実際に目で確認できる地点で切り替えても良く、運転者の指示によって次々に表示地点を変更しても良い。   Next, display of recent videos before and after a plurality of specific points by the information distribution service system of the present invention will be described. When a plurality of specific points are set in advance and a route to be passed is set by route search or the like, an image of the specific point on the route closest to the local point is displayed on the image display unit 130. As a display method, a sub-window may be displayed constantly on a part of the screen, or only an icon may be displayed to display an image based on a driver's instruction. When the vehicle passes the specific point being displayed, the specific point on the next route is displayed in the same manner. The video of the next specific point may be switched before or after passing. For example, the vehicle may arrive near a specific point and may be switched at a point where the specific point can be visually confirmed from the vehicle, or the display point may be changed one after another according to a driver's instruction.

次に、本発明の情報配信サービスシステムによる実写映像による経路案内について説明する。
情報配信サービスシステムのサービスセンターでは各車輌100、100’、100’’から送信された映像情報を時刻・位置の情報に基づき整理し、映像ファイルデータベース253に保存しているので、ユーザーが車輌側のシステム端末にて経路を設定すると、その情報に基づいて通過路線を判断してその路線に該当する画像があれば、その映像ファイルをユーザー端末に送信し表示することができる。映像ファイルを経路の順番に再生すると実写映像による経路の説明ができる。車輌の現在位置情報に基づき実写映像の再生速度を調整すると、常にこれから走る地点の映像を確認できるので、実際の映像による経路案内ができる。この映像にこれから走行する経路を矢印で示すとより分かり易い。
Next, route guidance using live-action video by the information distribution service system of the present invention will be described.
At the service center of the information distribution service system, the video information transmitted from each vehicle 100, 100 ′, 100 ″ is organized based on the time / position information and stored in the video file database 253. If the route is set by the system terminal, the passing route is determined based on the information, and if there is an image corresponding to the route, the video file can be transmitted to the user terminal and displayed. If the video file is played back in the order of the route, the route can be explained by the live-action video. By adjusting the playback speed of the live-action video based on the current position information of the vehicle, it is possible to always check the video of the point where the vehicle will run from now on, so it is possible to provide route guidance using the actual video. It is easier to understand if the route to be traveled is indicated by an arrow in this image.

なお、以上のような表示・案内についても、パーソナルコンピュータや携帯電話などの情報処理端末によっても達成可能なものであり、これらの情報処理端末によるシステム構成も本発明の範疇に入るものである。   The display / guidance as described above can also be achieved by an information processing terminal such as a personal computer or a mobile phone, and the system configuration using these information processing terminals falls within the scope of the present invention.

以下、本発明を実現するための補足的な事項について記載する。   Hereinafter, supplementary matters for realizing the present invention will be described.

情報配信サービスセンター側システムの映像ファイルデータベース253には、HDDアレイシステムなどの瞬時にランダムアクセスが可能な記憶装置を用いることが適当である。   For the video file database 253 of the information distribution service center side system, it is appropriate to use a storage device such as an HDD array system that can be accessed at random in an instant.

また、映像ファイルデータベース253などの容量の関係などから、センター側の処理能力によっては全ての映像を処理できないので、処理映像を選別するなどの考え方を採用することも有効である。このとき、選別の条件としては、地点の重要度により選別することなどで対処する。   In addition, because of the capacity of the video file database 253 and the like, all videos cannot be processed depending on the processing capability on the center side, so it is also effective to adopt a concept such as selecting processed videos. At this time, the sorting condition is dealt with by sorting according to the importance of the point.

本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムの概念図である。It is a conceptual diagram of the information delivery service system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムの車輌側システムを示す図である。It is a figure which shows the vehicle side system of the information delivery service system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムにおける情報配信サービスセンター側システムを示す図である。It is a figure which shows the information delivery service center side system in the information delivery service system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムにおいて用いる基準ラインの概念を説明する図である。It is a figure explaining the concept of the reference line used in the information delivery service system concerning an embodiment of the invention. 本発明の実施の形態に係る情報配信サービスセンター側システムにおけるデータ受信から映像ファイル化までの流れを示す図である。It is a figure which shows the flow from the data reception in the information delivery service center side system which concerns on embodiment of this invention to video file formation. 、車両の走行状況と映像ファイルとの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the driving | running | working condition of a vehicle, and a video file. 映像ファイルに用いられるヘッダー情報の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the header information used for a video file. 映像ファイルに用いられるヘッダー情報の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the header information used for a video file. 映像ファイルに用いられるヘッダー情報の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the header information used for a video file. 映像ファイルに用いられるヘッダー情報の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the header information used for a video file. 走行例と映像ファイル種類との対応関係を示す図である。It is a figure which shows the correspondence of a driving example and a video file kind. 本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムにおける車輌側の画像表示部表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display by the image display part by the side of the vehicle in the information delivery service system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る情報配信サービスシステムにおける車輌側の画像表示部表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display by the image display part by the side of the vehicle in the information delivery service system which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

100、100’、100’’・・・車輌、101・・・演算部、110・・・撮像部、111・・・画像解析部、120・・・計時部、121・・・位置情報取得部、122・・・車速センサ部、123・・・方位センサ部、124・・・雨滴センサ部、130・・・画像表示部、131・・・音声出力部、132・・・タッチパネル入力部、133・・・音声入力部、140・・・無線通信部、150・・・記憶部、151・・・地図データ記憶部、152・・・撮影画像データ記憶部、200・・・情報配信サービスセンター、201・・・データベース読み出し・書き込み部、210・・・画像データベース検索部、211・・・基準ライン検索部、213・・・画像データファイル分割部、214・・・画像データファイル格納部、230・・・通信部、231・・・データ受信部、232・・・データ配信部、250・・・データベース部、251・・・地図情報データベース、252・・・路線基準ラインデータベース、253・・・映像ファイルデータベース、300・・・個人宅、500・・・通信網、510・・・無線通信基地局 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100, 100 ', 100' '... Vehicle, 101 ... Calculation part, 110 ... Imaging part, 111 ... Image analysis part, 120 ... Timing part, 121 ... Position information acquisition part 122 ... Vehicle speed sensor unit, 123 ... Direction sensor unit, 124 ... Raindrop sensor unit, 130 ... Image display unit, 131 ... Audio output unit, 132 ... Touch panel input unit, 133 ... Voice input unit, 140 ... Wireless communication unit, 150 ... Storage unit, 151 ... Map data storage unit, 152 ... Captured image data storage unit, 200 ... Information distribution service center, 201: Database read / write unit, 210: Image database search unit, 211: Reference line search unit, 213 ... Image data file division unit, 214 ... Image data file storage unit 230 ... Communication unit, 231 ... Data receiving unit, 232 ... Data distribution unit, 250 ... Database unit, 251 ... Map information database, 252 ... Route reference line database, 253 ...・ Video file database, 300 ... personal home, 500 ... communication network, 510 ... wireless communication base station

Claims (4)

複数の車輌から収集した動画像データを情報配信サービスセンターから配信する情報配信サービスシステムであって、
車輌から送信される撮影画像データを受信するデータ受信部と、
路線区間データ、交差点区間データ、路線外区域データと、それぞれのデータ間を区切る基準ラインデータと、
該基準ラインをもとに、撮影画像データを分割して映像ファイル化する画像データファイル分割部と、
該画像データファイル分割部で分割された映像ファイルを映像ファイルデータベースに格納する画像データファイル格納部と、を有することを特徴とする情報配信サービスシステム。
An information distribution service system that distributes moving image data collected from a plurality of vehicles from an information distribution service center,
A data receiver for receiving captured image data transmitted from the vehicle;
Route segment data, intersection segment data, off-route area data, and reference line data that separates each data,
Based on the reference line, an image data file dividing unit that divides the captured image data into a video file;
An information distribution service system comprising: an image data file storage unit that stores the video file divided by the image data file division unit in a video file database.
該交差点区間データの基準ラインは、交差点の進入部及び進出部に設けられたことを特徴とする請求項1に記載の情報配信サービスシステム。 2. The information distribution service system according to claim 1, wherein a reference line of the intersection section data is provided at an entrance portion and an advancing portion of the intersection. 該データ受信部は車輌から位置情報を受信し、該基準ラインは該位置情報に基づいて基準ラインを決定し、決定された基準ラインに基づいて撮影画像データを分割することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の情報配信サービスシステム。 The data receiving unit receives position information from a vehicle, the reference line determines a reference line based on the position information, and divides captured image data based on the determined reference line. The information delivery service system according to claim 1 or 2. 請求項1乃至請求項3に記載の情報配信サービスシステムに対して、車輌外を撮影する撮影部で撮影した撮影画像データを送信する無線通信部を少なくとも有する情報配信車載装置であって、
路線区間データ、交差点区間データ、路線外区域データと、それぞれのデータ間を区切る基準ラインデータと、
該基準ラインをもとに、撮影画像データを分割して映像ファイル化する画像データファイル分割部と、を有し、
該無線通信部は該画像データファイル分割部で分割された映像ファイルを送信することを特徴とする情報配信車載装置。
An information distribution vehicle-mounted device having at least a wireless communication unit that transmits captured image data captured by an imaging unit that captures the outside of the vehicle, with respect to the information distribution service system according to claim 1 to claim 3,
Route segment data, intersection segment data, off-route area data, and reference line data that separates each data,
An image data file dividing unit for dividing the captured image data into a video file based on the reference line;
The wireless communication unit transmits the video file divided by the image data file dividing unit.
JP2007080560A 2007-03-27 2007-03-27 Information distribution service system and information distribution in-vehicle apparatus Expired - Fee Related JP4930709B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007080560A JP4930709B2 (en) 2007-03-27 2007-03-27 Information distribution service system and information distribution in-vehicle apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007080560A JP4930709B2 (en) 2007-03-27 2007-03-27 Information distribution service system and information distribution in-vehicle apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008242691A true JP2008242691A (en) 2008-10-09
JP4930709B2 JP4930709B2 (en) 2012-05-16

Family

ID=39913981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007080560A Expired - Fee Related JP4930709B2 (en) 2007-03-27 2007-03-27 Information distribution service system and information distribution in-vehicle apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4930709B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010146429A (en) * 2008-12-22 2010-07-01 Sanyo Electric Co Ltd Image collection device, server device, and image collection and distribution system
JP2011215057A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Aisin Aw Co Ltd Scene matching reference data generation system and position measurement system
JP6121060B1 (en) * 2016-01-06 2017-04-26 三菱電機株式会社 Root video transmission device and root video transmission program
JP2017162472A (en) * 2016-03-08 2017-09-14 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh Information system for vehicles

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232135A (en) * 1997-02-20 1998-09-02 Sony Corp Image-data collecting method, image-data providing method, map forming method, position-data providing method, navigation device and vehicle
JP2003315069A (en) * 2002-04-24 2003-11-06 Equos Research Co Ltd Information center apparatus, data providing device, data collection system, data delivery system and its method
JP2004151063A (en) * 2002-11-01 2004-05-27 Fujitsu Ltd Navigation system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232135A (en) * 1997-02-20 1998-09-02 Sony Corp Image-data collecting method, image-data providing method, map forming method, position-data providing method, navigation device and vehicle
JP2003315069A (en) * 2002-04-24 2003-11-06 Equos Research Co Ltd Information center apparatus, data providing device, data collection system, data delivery system and its method
JP2004151063A (en) * 2002-11-01 2004-05-27 Fujitsu Ltd Navigation system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010146429A (en) * 2008-12-22 2010-07-01 Sanyo Electric Co Ltd Image collection device, server device, and image collection and distribution system
JP2011215057A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Aisin Aw Co Ltd Scene matching reference data generation system and position measurement system
JP6121060B1 (en) * 2016-01-06 2017-04-26 三菱電機株式会社 Root video transmission device and root video transmission program
WO2017119085A1 (en) * 2016-01-06 2017-07-13 三菱電機株式会社 Route image sending device and route image sending program
JP2017162472A (en) * 2016-03-08 2017-09-14 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh Information system for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JP4930709B2 (en) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9759569B2 (en) Apparatus and method for determining parking information
US6950743B2 (en) Navigation system and program for navigation system setup
JP4350126B2 (en) Route guidance system and method
CN102622877A (en) Bus arrival judging system and method by utilizing road condition information and running speed
US20160076896A1 (en) Methods and systems for providing information indicative of a recommended navigable stretch
JP4108435B2 (en) Information processing apparatus for vehicle
JP2006038558A (en) Car navigation system
US20040044470A1 (en) Method for route guidance, and terminal equipment and central apparatus for use therein
JP2005526244A (en) Method and apparatus for providing travel related information to a user
JP2010271205A (en) Method for verification of route in route verification system
JP4930709B2 (en) Information distribution service system and information distribution in-vehicle apparatus
JP4723261B2 (en) Navigation system, navigation device and program
JP5032592B2 (en) Route search device, route search method, route search program, and recording medium
JP2004140526A (en) Onboard apparatus
JP3832284B2 (en) Navigation system and navigation program
KR20110104804A (en) Navigation apparatus for supporting multiple path search mode and method for providing road guidance service in the navigation apparatus
JP2009231963A (en) Delivery system, on-vehicle unit and center device
JP4163693B2 (en) Navigation system, route search server and program
JP2015148468A (en) Navigation system, room mirror monitor, navigation method, and program
JP6475413B2 (en) Navigation system
JP6605052B2 (en) Navigation system
JP6239331B2 (en) Information distribution system, information terminal device
JP4214822B2 (en) Navigation device
JP2007114044A (en) Traffic congestion information providing/receiving system and method, traffic congestion information providing apparatus, and vehicular traffic congestion information receiving apparatus
JP5527091B2 (en) Route search device, route search method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees