JP2008241018A - クランプ機構 - Google Patents
クランプ機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008241018A JP2008241018A JP2007086669A JP2007086669A JP2008241018A JP 2008241018 A JP2008241018 A JP 2008241018A JP 2007086669 A JP2007086669 A JP 2007086669A JP 2007086669 A JP2007086669 A JP 2007086669A JP 2008241018 A JP2008241018 A JP 2008241018A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coupling
- clamp
- clamping
- clamp member
- mechanism according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Clamps And Clips (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明のクランプ機構は、第1のクランプ部材と、第1のクランプ部材から挟持距離だけ離れたところに調整されるように、結合位置にて第1のクランプ部材に滑動自在に結合する第2のクランプ部材と、結合位置に挿入して、第1のクランプ部材を第2のクランプ部材から挟持距離だけ離して保持する掛け金部材と、第2のクランプ部材に結合すると共に物体に連結する結合部材と、を含む。
【選択図】 図1
Description
第1の結合部はL字型を成すように第1の挟持部に連結し、第2の結合部はL字型を成すように第2の挟持部に連結する。
7 物体
100 クランプ機構
120 第1のクランプ部材
121 上端部
122 第1の結合部
123 側壁
124 第1の挟持部
125 アーム
126 第1のフランジ
127 突起
128 第2のフランジ
129 ノッチ
140 第2のクランプ部材
141 リブ
142 第2の結合部
143 溝
144 第2の挟持部
145 翼部
146 延伸部
147 第2のチャネル
148 フィンガー部
149 第1のチャネル
160 掛け金部材
162 結合体
164 掛け金
180 結合部材
181 連結部
182 軸
183 連結部
184 ブロック
1412 凹部
1442 上端部
Claims (13)
- 電子デバイスを挟持し、物体を前記電子デバイスに連結させるクランプ機構であって、
第1のクランプ部材と
前記第1のクランプ部材から挟持距離だけ離れたところに調整されるように、結合位置にて前記第1のクランプ部材に滑動自在に結合する第2のクランプ部材と、
前記結合位置に挿入して、前記第1のクランプ部材を前記第2のクランプ部材から前記挟持距離だけ離して保持する掛け金部材と、
前記第2のクランプ部材に結合すると共に前記物体に連結し、これにより前記物体を前記電子デバイスに連結させる結合部材と、
を含むクランプ機構。 - 前記第1のクランプ部材が、前記第2のクランプ部材に滑動自在に結合する第1の結合部と、前記第1の結合部に連結する第1の挟持部と、を含み、前記電子デバイスが前記第1の挟持部と前記第2のクランプ部材の間に挟持される請求項1記載のクランプ機構。
- 前記第2のクランプ部材が、前記第1の結合部に滑動自在に結合する第2の結合部と、前記第2の結合部に連結する第2の挟持部と、を含み、前記第1の挟持部と前記第2の挟持部との間の距離が、前記第1および第2の結合部を移動させることにより、前記電子デバイスを挟持する前記挟持距離に調整される請求項2記載のクランプ機構。
- 前記第1の結合部がL字型を成すように前記第1の挟持部に連結し、且つ、前記第2の結合部がL字型を成すように前記第2の挟持部に連結する請求項3記載のクランプ機構。
- 前記第1の結合部が第1のフランジを有し、且つ、前記第2の結合部が前記第1のフランジと滑動自在に係合する第1のチャネルを有し、これによって前記第1のクランプ部材が前記第2のクランプ部材に滑動自在に結合する請求項3記載のクランプ機構。
- 前記第1の結合部が、一方の側に突起、もう一方の側にノッチを有するアームを含み、且つ、前記第2の結合部が、その側壁に複数の凹部を有する溝を含み、前記アームが前記溝中でスライドするとき、前記突起が前記凹部のうちの1つに係合し、且つ、前記掛け金部材が前記ノッチに挿入されることで前記突起が前記凹部中に固定され、これにより前記第1の結合部が前記第2の結合部に固定されて前記挟持距離が保たれる請求項5記載のクランプ機構。
- 前記アームが前記第1のフランジと平行であり、且つ、前記溝が前記第1のチャネルと平行である請求項5記載のクランプ機構。
- 前記掛け金部材が、前記第1の結合部に回転自在に連結する結合体と、前記結合体に連結する掛け金と、を含み、前記結合体が前記第1の結合部に平行になると、前記掛け金は前記ノッチに挿入されて前記突起が前記凹部中に固定される請求項6記載のクランプ機構。
- 前記掛け金は、前記ノッチの形と略同じ形の柱型である請求項8記載のクランプ機構。
- 前記第2のクランプ部材が、前記結合位置と反対方向に延伸する延伸部を有する請求項5記載のクランプ機構。
- 前記第1の結合部が、前記第1のフランジから延伸する第2のフランジをさらに含み、且つ、前記延伸部が、前記第2のフランジと係合する第2のチャネルを有する請求項5記載のクランプ機構。
- 前記第2のクランプ部材が、前記結合位置と反対方向に延伸する延伸部を有し、且つ、前記結合部材は、前記延伸部に回転自在に結合すると共に、軸を含んでいる請求項1記載のクランプ機構。
- 前記延伸部がフィンガー部を含み、前記結合部材が前記軸に設置されたブロックを含み、且つ、前記フィンガー部は前記ブロックと接して前記結合部材を第1の位置に制限し、前記結合部材が回転するとき、前記ブロックは前記フィンガー部を押すと共に解除する請求項12記載のクランプ機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007086669A JP4616857B2 (ja) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | クランプ機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007086669A JP4616857B2 (ja) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | クランプ機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008241018A true JP2008241018A (ja) | 2008-10-09 |
JP4616857B2 JP4616857B2 (ja) | 2011-01-19 |
Family
ID=39912599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007086669A Expired - Fee Related JP4616857B2 (ja) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | クランプ機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4616857B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59164578U (ja) * | 1983-04-19 | 1984-11-05 | 豊田 英男 | 家庭用簡易吊下具 |
JPS619969U (ja) * | 1984-06-21 | 1986-01-21 | 日本板硝子株式会社 | ブラウン管用フイルタ |
JPH01310386A (ja) * | 1988-03-03 | 1989-12-14 | Baltea Spa | 可視ディスプレー装置のための保護スクリーン |
JPH0319585U (ja) * | 1989-07-07 | 1991-02-26 | ||
JP2005227539A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Toray Ind Inc | 光学フィルタの取付具およびそれを用いた表示装置 |
-
2007
- 2007-03-29 JP JP2007086669A patent/JP4616857B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59164578U (ja) * | 1983-04-19 | 1984-11-05 | 豊田 英男 | 家庭用簡易吊下具 |
JPS619969U (ja) * | 1984-06-21 | 1986-01-21 | 日本板硝子株式会社 | ブラウン管用フイルタ |
JPH01310386A (ja) * | 1988-03-03 | 1989-12-14 | Baltea Spa | 可視ディスプレー装置のための保護スクリーン |
JPH0319585U (ja) * | 1989-07-07 | 1991-02-26 | ||
JP2005227539A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Toray Ind Inc | 光学フィルタの取付具およびそれを用いた表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4616857B2 (ja) | 2011-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021121164A1 (zh) | 折叠屏设备 | |
US8763206B1 (en) | Hinge | |
US8752802B1 (en) | Clamping device adapted to electronic product of different dimensions | |
EP2927556A1 (en) | Holder mechanism | |
JP2005259698A5 (ja) | ||
US20190346881A1 (en) | Electronic device | |
TWI749101B (zh) | 夾具 | |
JP2021528911A (ja) | クランプホルダ | |
CN105371066A (zh) | 具有可旋转夹持座的机构装置及显示装置 | |
US7597366B2 (en) | Clamp mechanism | |
US20140347793A1 (en) | Protective case and electronic device using same | |
US8422211B2 (en) | Assembling/disassembling keyboard structure for a portable device | |
US20130307389A1 (en) | Electronic device and latching mechanism thereof | |
TW201308782A (zh) | 用來連接連接線接頭之連接器機構 | |
JP4616857B2 (ja) | クランプ機構 | |
TWM498443U (zh) | 快拆式固定機構及其相關電子裝置 | |
TWI578878B (zh) | 電子裝置及其裝置固定結構 | |
US8456820B2 (en) | Electronic device | |
WO2017215136A1 (zh) | 云台及包括该云台的拍摄装置 | |
JP2016084583A (ja) | フレーム部材 | |
TWI549514B (zh) | 具有吊掛功能的顯示裝置 | |
CN211344636U (zh) | 一种摄影三脚架 | |
JP2016198477A (ja) | 継手及び係合部材 | |
US20230235849A1 (en) | Fixing module and display device using the same | |
TWM553825U (zh) | 固定支架、擴充模組及電子裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101022 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |