JP2008231667A - Coping for handrail - Google Patents
Coping for handrail Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008231667A JP2008231667A JP2007068303A JP2007068303A JP2008231667A JP 2008231667 A JP2008231667 A JP 2008231667A JP 2007068303 A JP2007068303 A JP 2007068303A JP 2007068303 A JP2007068303 A JP 2007068303A JP 2008231667 A JP2008231667 A JP 2008231667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- headboard
- auxiliary
- handrail
- wall
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Abstract
Description
本発明は、手摺壁の上端を覆うようにして設けられる手摺用笠木に関する。 The present invention relates to a handrail headboard provided so as to cover an upper end of a handrail wall.
バルコニー等に立設される手摺壁の上端には手摺用笠木が被せられるようにして設けられる(例えば、特許文献1参照)。これは、例えばバルコニーの手摺壁を装飾するものであり、人が腕等を乗せ掛け、体を傾斜させて体重をかける場合等に、その荷重を受けるものでもある。したがって、構造的安全性だけでなく、人の感覚を満足させるような、意匠的、材料的にも優れたものが望ましい。
ところで、例えば手摺壁の上端に手摺用笠木を被せる際に、手摺用笠木のサイズが手摺壁の上端に対して余裕のないものであった場合、手摺壁の壁面に表出する膨らみや凹み等の若干の誤差を吸収できない。このため、例えば、特許文献1に記載の手摺用笠木は、外方に向かって出っ張るように形成されて、手摺壁の壁面との間に隙間を形成できるようになっており、これによって、手摺壁に生じる誤差を吸収できるようになっている。
ところが、特に手摺壁の前面は、隣家や外部からの視線に入ってしまうため、手摺用笠木と手摺壁の前面との間に生じる隙間、すなわち、手摺用笠木の前方への出っ張りを極力小さくしたいという要望があった。
By the way, for example, when covering the handrail wall with the top of the handrail wall, if the size of the handrail headboard is not large enough with respect to the top end of the handrail wall, a bulge or a dent that appears on the wall surface of the handrail wall It cannot absorb some errors. Therefore, for example, the handrail cap described in Patent Document 1 is formed so as to protrude outward, and a gap can be formed between the handrail wall and the handrail wall. It is designed to absorb errors that occur in the walls.
However, since the front side of the handrail wall is in the line of sight from the neighbors and the outside, the gap between the handrail headboard and the front surface of the handrail wall, that is, the protrusion to the front of the handrail headboard should be minimized. There was a request.
本発明の課題は、外観性を向上できるとともに、手摺壁に生じる誤差を吸収することが可能な手摺用笠木を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a handrail headboard capable of improving the appearance and capable of absorbing an error generated in a handrail wall.
請求項1に記載の発明は、手摺用笠木10(10A,10B)であり、例えば図1〜図3に示すように、少なくとも屋外側表面に外壁材2(2A,2B)が取り付けられた手摺壁1(1A,1B)の上端に固定される笠木本体11(11A,11B)と、前記外壁材2(2A,2B)の表面に沿って垂下する垂直板部12a(12Aa,12Ba)を有する補助笠木部材12(12A,12B)と、これら笠木本体11(11A,11B)と補助笠木部材12(12A,12B)とを接続する接続手段とを備えており、
この接続手段は、前記笠木本体11(11A,11B)に形成され、屋外側に向かって開口する被差込部13(13A,13B)と、前記補助笠木部材12(12A,12B)に形成され、前記被差込部13(13A,13B)に差し込まれる差込部14(14A,14B)とを備えており、
前記笠木本体11(11A,11B)および補助笠木部材12(12A,12B)は、前記差込部14(14A,14B)と被差込部13(13A,13B)との差込深さに応じて、これら差込部14(14A,14B)および被差込部13(13A,13B)の差込方向に沿って互いに位置調整可能となっていることを特徴とする。
The invention described in claim 1 is a handrail headboard 10 (10A, 10B). For example, as shown in FIGS. 1 to 3, a handrail in which an outer wall material 2 (2A, 2B) is attached to at least an outdoor side surface. The main body 11 (11A, 11B) is fixed to the upper end of the wall 1 (1A, 1B) and the
This connecting means is formed in the headboard main body 11 (11A, 11B), and is formed in the inserted portion 13 (13A, 13B) opening toward the outdoor side and the auxiliary headboard member 12 (12A, 12B). , And a plug portion 14 (14A, 14B) to be inserted into the plugged portion 13 (13A, 13B).
The said head body 11 (11A, 11B) and the auxiliary head member 12 (12A, 12B) depend on the insertion depth of the said insertion part 14 (14A, 14B) and the to-be-inserted part 13 (13A, 13B). Thus, the positions of the insertion portion 14 (14A, 14B) and the insertion target portion 13 (13A, 13B) can be adjusted with respect to each other along the insertion direction.
請求項1に記載の発明によれば、前記笠木本体11(11A,11B)および補助笠木部材12(12A,12B)は、前記差込部14(14A,14B)と被差込部13(13A,13B)との差込深さに応じて、これら差込部14(14A,14B)および被差込部13(13A,13B)の差込方向に沿って互いに位置調整可能となっているので、前記差込部14(14A,14B)を被差込部13(13A,13B)に対して深く差し込むと、これら差込部14(14A,14B)および被差込部13(13A,13B)の差込方向に沿って前記笠木本体11(11A,11B)と補助笠木部材12(12A,12B)とを接近させることができ、逆に前記差込部14(14A,14B)を被差込部13(13A,13B)に対して浅く差し込むと、これら差込部14(14A,14B)および被差込部13(13A,13B)の差込方向に沿って前記笠木本体11(11A,11B)と補助笠木部材12(12A,12B)とを離間させることができる。これによって、前記外壁材2(2A,2B)の表面と前記垂直板部12a(12Aa,12Ba)の表面との間の距離を縮めることができるので、従来に比して、前記手摺用笠木10(10A,10B)の屋外側への出っ張りを極力小さくすることができ、手摺壁1(1A,1B)付近の外観性を向上させることができる。
その上、例えば手摺壁1(1A,1B)の屋外側表面および屋内側表面に膨らみや凹み等の誤差が生じている場合であっても、前記差込部14(14A,14B)と被差込部13(13A,13B)との差込深さを調節することで、笠木本体11(11A,11B)と補助笠木部材12(12A,12B)とを誤差に合わせて位置調整できるので、膨らみや凹み等の誤差を確実に吸収することができる。
According to invention of Claim 1, the said head body 11 (11A, 11B) and the auxiliary head member 12 (12A, 12B) are the said insertion part 14 (14A, 14B) and the to-be-inserted part 13 (13A). , 13B) according to the insertion depth with the insertion portion 14 (14A, 14B) and the insertion portion 13 (13A, 13B), the positions of the insertion portion 13 can be adjusted with respect to each other. When the insertion part 14 (14A, 14B) is inserted deeply into the insertion part 13 (13A, 13B), the insertion part 14 (14A, 14B) and the insertion part 13 (13A, 13B) The main body 11 (11A, 11B) and the auxiliary head member 12 (12A, 12B) can be brought close to each other along the insertion direction, and the insertion portion 14 (14A, 14B) is inserted. For part 13 (13A, 13B) When inserted, the head body 11 (11A, 11B) and the auxiliary head member 12 (12A, 12B) along the insertion direction of the insertion part 14 (14A, 14B) and the inserted part 13 (13A, 13B). ) Can be separated from each other. Accordingly, the distance between the surface of the outer wall material 2 (2A, 2B) and the surface of the
In addition, for example, even when an error such as a bulge or a dent occurs on the outdoor side surface and the indoor side surface of the handrail wall 1 (1A, 1B), the insertion portion 14 (14A, 14B) and the difference By adjusting the insertion depth with the insertion portion 13 (13A, 13B), the position of the main body 11 (11A, 11B) and the auxiliary head member 12 (12A, 12B) can be adjusted according to the error, so that the swelling Errors such as dents and dents can be reliably absorbed.
請求項2に記載の発明は、例えば図1および図2に示すように、請求項1に記載の手摺用笠木10(10A)において、
前記被差込部13(13A)および差込部14(14A)に、互いに係合する凹凸部13a(13Aa),14a(14Aa)が形成されていることを特徴とする。
The invention according to
The insertion portion 13 (13A) and the insertion portion 14 (14A) are formed with concave and
請求項2に記載の発明によれば、前記被差込部13(13A)および差込部14(14A)に、互いに係合する凹凸部13a(13Aa),14a(14Aa)が形成されているので、これら凹凸部13a(13Aa),14a(14Aa)が互いに係合し合い、被差込部13(13A)と差込部14(14A)とを強固に接続することができる。
According to invention of
請求項3に記載の発明は、例えば図3に示すように、請求項1に記載の手摺用笠木10Bにおいて、
前記補助笠木部材12Bの垂直板部12Baの表面に、前記外壁材2Bと同一材料からなる補助外壁材2Baが取り付けられており、この補助外壁材2Baの表面は、前記外壁材2Bの表面と略面一となっていることを特徴とする。
The invention according to claim 3 is, for example, as shown in FIG. 3, in the
An auxiliary outer wall material 2Ba made of the same material as the
請求項3に記載の発明によれば、前記補助笠木部材12Bの垂直板部12Baの表面に、前記外壁材2Bと同一材料からなる補助外壁材2Baが取り付けられており、この補助外壁材2Baの表面は、前記外壁材2Bの表面と略面一となっているので、手摺壁1B付近の外観性をより向上させることができる。
また、このように前記補助外壁材2Baの垂直板部12Baの表面と、前記外壁材2Bの表面とが略面一となっているので、前記差込部14Bと被差込部13Bとの差込深さを調節することによって、前記補助笠木部材12Bに対して笠木本体11Bの位置を調整できる。これによって、例えば手摺壁1Bの屋内側表面に膨らみや凹み等の誤差が生じている場合であっても、前記差込部14Bと被差込部13Bとの差込深さを調節することで、笠木本体11Bを誤差に合わせて位置調整できるので、膨らみや凹み等の誤差を確実に吸収することができる。
According to invention of Claim 3, auxiliary | assistant outer wall material 2Ba which consists of the same material as the said
In addition, since the surface of the vertical plate portion 12Ba of the auxiliary outer wall material 2Ba and the surface of the
請求項4に記載の発明は、例えば図1〜図3に示すように、請求項1〜3のいずれか一項に記載の手摺用笠木10(10A,10B)において、
前記外壁材2(2A,2B)と笠木本体11(11A,11B)との間に防水処理が施されていることを特徴とする。
The invention according to claim 4 is, for example, as shown in FIG. 1 to FIG. 3, in the handrail headboard 10 (10 </ b> A, 10 </ b> B) according to claim 1,
A waterproof process is performed between the outer wall material 2 (2A, 2B) and the headboard body 11 (11A, 11B).
請求項4に記載の発明によれば、前記外壁材2(2A,2B)と笠木本体11(11A,11B)との間に防水処理が施されているので、これら外壁材2(2A,2B)と笠木本体11(11A,11B)との間から雨水が浸入するのを防ぐことができ、手摺壁1(1A,1B)付近の防水性を向上できる。 According to invention of Claim 4, since the waterproofing process is performed between the said outer wall material 2 (2A, 2B) and the coping main body 11 (11A, 11B), these outer wall materials 2 (2A, 2B) ) And the headboard body 11 (11A, 11B) can be prevented from entering rainwater, and the waterproofness in the vicinity of the handrail wall 1 (1A, 1B) can be improved.
請求項5に記載の発明は、例えば図1〜図3に示すように、請求項1〜4のいずれか一項に記載の手摺用笠木10(10A,10B)において、
前記補助笠木部材12(12A,12B)は、前記笠木本体11(11A,11B)の上面を覆う上面板部12b(12Ab,12Bb)を備えており、この上面板部12b(12Ab,12Bb)と前記笠木本体11(11A,11B)の上面との間に防水処理が施されていることを特徴とする。
The invention according to claim 5 is, for example, as shown in FIGS. 1 to 3, in the handrail headboard 10 (10 </ b> A, 10 </ b> B) according to any one of claims 1 to 4,
The auxiliary cap member 12 (12A, 12B) includes an
請求項5に記載の発明によれば、前記補助笠木部材12(12A,12B)は、前記笠木本体11(11A,11B)の上面を覆う上面板部12b(12Ab,12Bb)を備えており、この上面板部12b(12Ab,12Bb)と前記笠木本体11(11A,11B)の上面との間に防水処理が施されているので、これら補助笠木部材12(12A,12B)と笠木本体11(11A,11B)との間から雨水が浸入するのを防ぐことができ、手摺壁1(1A,1B)付近の防水性をより向上できる。
According to the invention described in claim 5, the auxiliary headboard member 12 (12A, 12B) includes an upper
本発明によれば、笠木本体と補助笠木部材とを接続する接続手段は、屋外側に向かって開口する被差込部と、この被差込部に差し込まれる差込部とを備えており、笠木本体および補助笠木部材は、差込部と被差込部との差込深さに応じて、これら差込部および被差込部の差込方向に沿って互いに位置調整可能となっているので、差込部を被差込部に対して深く差し込むと、これら差込部および被差込部の差込方向に沿って笠木本体と補助笠木部材とを接近させることができ、逆に差込部を被差込部に対して浅く差し込むと、これら差込部および被差込部の差込方向に沿って笠木本体と補助笠木部材とを離間させることができる。これによって、外壁材の表面と垂直板部の表面との間の距離を縮めることができるので、従来に比して、手摺用笠木の屋外側への出っ張りを極力小さくすることができ、手摺壁付近の外観性を向上させることができる。
その上、例えば手摺壁の屋外側表面および屋内側表面に膨らみや凹み等の誤差が生じている場合であっても、差込部と被差込部との差込深さを調節することで、笠木本体と補助笠木部材とを誤差に合わせて位置調整できるので、膨らみや凹み等の誤差を確実に吸収することができる。
According to the present invention, the connecting means for connecting the headboard main body and the auxiliary headboard member includes a plugged portion that opens toward the outdoor side, and a plugged portion that is inserted into the plugged portion. The main body of the headboard and the auxiliary headboard member can be adjusted with respect to each other along the insertion direction of the insertion part and the inserted part according to the insertion depth of the insertion part and the inserted part. Therefore, if the insertion part is inserted deeply into the inserted part, the headboard body and the auxiliary headboard member can be brought close to each other along the insertion direction of the inserted part and the inserted part. When the insertion portion is inserted shallowly into the insertion portion, the main body and the auxiliary auxiliary member can be separated along the insertion direction of the insertion portion and the insertion portion. As a result, the distance between the surface of the outer wall material and the surface of the vertical plate portion can be shortened, so that the protrusion of the handrail headboard to the outdoor side can be reduced as much as possible, and the handrail wall The appearance of the vicinity can be improved.
In addition, even if errors such as bulges and dents occur on the outdoor side surface and indoor side surface of the handrail wall, for example, by adjusting the insertion depth between the insertion part and the insertion part Since the headboard body and the auxiliary headboard member can be adjusted in position according to the error, errors such as bulges and dents can be reliably absorbed.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(第1の実施の形態)
本実施の形態の手摺用笠木10は、図1に示すように、少なくとも屋外側表面に外壁材2が取り付けられた手摺壁1の上端に固定される笠木本体11と、前記外壁材2の表面に沿って垂下する垂直板部12aを有する補助笠木部材12と、これら笠木本体11と補助笠木部材12とを接続する接続手段とを備えており、この接続手段は、前記笠木本体11に形成され、屋外側に向かって開口する被差込部13と、前記補助笠木部材12に形成され、前記被差込部13に差し込まれる差込部14とを備えており、この差込部14の被差込部13に対する差込深さに応じて、前記外壁材2の表面と前記垂直板部12aの表面との間の距離が調節可能となっている。
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, the handrail headboard 10 according to the present embodiment includes a
前記手摺壁1は、例えばバルコニー等に立設されるものであり、本実施の形態においては壁パネルからなる。この壁パネルとは、縦横の框材が矩形状に組み立てられるとともに、矩形枠の内部に補助棧材が縦横に組み付けられて枠体が構成され、この枠体の両面に、面材が貼設されたものである。
また、この手摺壁1の表面には、上述したように前記外壁材2が取り付けられている。本実施の形態において外壁材2は、屋外側表面だけでなく、屋内側表面にも取り付けられている。
The handrail wall 1 is erected on a balcony or the like, for example, and is formed of a wall panel in the present embodiment. With this wall panel, vertical and horizontal frame materials are assembled into a rectangular shape, and auxiliary frame materials are assembled vertically and horizontally inside a rectangular frame to form a frame, and face materials are affixed to both sides of the frame It has been done.
Further, the
前記笠木本体11は、例えばアルミ等の金属を、手摺壁1の長さ方向に沿って長尺となるように押出成形してなり、前記手摺壁1の上面を広範囲にわたって覆う上面部11aと、この上面部11aと一体形成され、上面部11aの屋内側端部から下方に垂下する側面部11bとを備えている。
The
また、前記上面部11aは、屋外側端部から屋内側端部に向かうにつれて下がっていくように傾斜している。そして、この上面部11aの屋外側端部には、前記屋外側に向かって開口する被差込部13が形成されている。
The
さらに、前記上面部11aおよび側面部11bの裏面には、長さ方向に沿って互いに隣接する笠木本体11同士を連結するための連結部材15が設けられている。つまり、この連結部材15を、隣接する笠木本体11同士の境目に、上面部11aおよび側面部11bの裏面から架け渡すようにして設けることで、隣接する笠木本体11同士を連結できる。
Further, on the back surfaces of the
前記補助笠木部材12は、前記笠木本体11と同じくアルミ等の金属を押出成形してなり、笠木本体11の長さ方向に沿って長尺に形成されている。
そして、この補助笠木部材12は、前記外壁材2の表面に沿って垂下する垂直板部12aと、この垂直板部12aと一体形成され、前記笠木本体11の上面を覆う上面板部12bと、前記笠木本体11の被差込部13に対して差し込まれる差込部14とを備えている。この差込部14は、前記垂直板部12aの裏面から屋内側に向かって突出するようにして設けられている。
The auxiliary headboard member 12 is formed by extruding a metal such as aluminum in the same manner as the headboard
The auxiliary headboard member 12 includes a
また、前記上面板部12bと前記笠木本体11の上面部11aとの間には防水処理が施されており、これら補助笠木部材12と笠木本体11との間から雨水が浸入するのを防ぐことができ、手摺壁1付近の防水性を向上できるようになっている。なお、これら補助笠木部材12と笠木部材との間には補助防水材16が設けられている。
In addition, a waterproof treatment is applied between the upper
なお、防水については、前記外壁材2と笠木本体11との間にも防水処理が施されており、これら外壁材2と笠木本体11との間から雨水が浸入するのを防ぐことができ、手摺壁1付近の防水性を向上できるようになっている。
防水処理が施されている箇所は、図1に示すように、まず、前記上面部11aの裏面と、手摺壁1の屋内側表面に取り付けられた外壁材2の上面との間に第1防水材17が設けられている。また、前記側面部11bの下端部裏面と、屋内側の外壁材2の表面との間に第2防水材18が設けられている。さらに、前記被差込部13の下面と、屋外側の外壁材2の上面との間に第3防水材19が設けられている。
As for waterproofing, waterproofing is also performed between the
As shown in FIG. 1, the place where the waterproof treatment is performed is first a first waterproof between the back surface of the
なお、前記補助防水材16や第1防水材17、第2防水材18、第3防水材19は、防水性の高い材料であるだけでなく、弾力性を有する材料であることが好ましい。すなわち、弾力性を有することによって、前記笠木本体11および補助笠木部材12の、差込部14と被差込部13との差込方向に沿った移動に対応することができる。
The auxiliary
前記接続手段は、上述したように屋外側に向かって開口する被差込部13と、前記被差込部13に差し込まれる差込部14とを備えており、これによって、前記笠木本体11および補助笠木部材12は、前記差込部14と被差込部13との差込深さに応じて、これら差込部14および被差込部13の差込方向に沿って互いに位置調整可能となっている。 As described above, the connecting means includes the inserted portion 13 that opens toward the outdoor side, and the inserted portion 14 that is inserted into the inserted portion 13. The auxiliary headboard member 12 can be adjusted in position with respect to the insertion direction of the insertion part 14 and the inserted part 13 according to the insertion depth of the insertion part 14 and the inserted part 13. It has become.
また、前記前記被差込部13および差込部14に、互いに係合する凹凸部13a,14aが形成されており、これら凹凸部13a,14aが互いに係合し合うことによって、被差込部13と差込部14とを強固に接続することができる。
Moreover, the said recessed part 13 and the said insertion part 14 are formed with the uneven | corrugated |
前記被差込部13および差込部14の凹凸部13a,14aは、それぞれ複数の凹部と凸部が差込方向に沿って並設された状態となっているので、前記差込部14の被差込部13に対する差込深さに応じて段階的に互いに係合し合うようになる。
すなわち、必ずしも差込部14を被差込部13に対して奥深く差し込む必要は無く、所望の差込深さで差込部14の差込動作をやめたとしても、被差込部13と差込部14との良好な係合状態を維持することが可能となる。
Since the concave and
That is, it is not always necessary to insert the insertion portion 14 deeply into the insertion portion 13, and even if the insertion operation of the insertion portion 14 is stopped at a desired insertion depth, the insertion portion 13 and the insertion portion 13 are inserted. It is possible to maintain a good engagement state with the portion 14.
一方、このような接続手段によって、前記笠木本体11と補助笠木部材12とを接続できるようになっているので、前記笠木本体11および補助笠木部材12は、前記差込部14と被差込部13との差込深さに応じて、これら差込部14および被差込部13の差込方向に沿って互いに位置調整可能となっている。
On the other hand, since the headboard
すなわち、前記笠木本体11と補助笠木部材12との位置調整方法としては、前記差込部14を被差込部13に対して深く差し込むと、これら差込部14および被差込部13の差込方向に沿って前記笠木本体11と補助笠木部材12とを接近させることができ、逆に前記差込部14を被差込部13に対して浅く差し込むと、これら差込部14および被差込部13の差込方向に沿って前記笠木本体11と補助笠木部材12とを離間させることができる、というものである。
That is, as a method for adjusting the position of the headboard
このような位置調整方法は、例えば手摺壁1の屋外側表面および屋内側表面に膨らみや凹み等の誤差が生じている場合にも対応することができる。つまり、以上のように前記差込部14と被差込部13との差込深さを調節することで、笠木本体11と補助笠木部材12とを誤差に合わせて位置調整できるので、手摺壁1の屋外側表面および屋内側表面に生じる膨らみや凹み等の誤差を確実に吸収することができる。
Such a position adjustment method can cope with, for example, an error such as a bulge or a dent on the outdoor side surface and the indoor side surface of the handrail wall 1. That is, by adjusting the insertion depth of the insertion portion 14 and the insertion portion 13 as described above, the position of the headboard
本実施の形態によれば、前記笠木本体11および補助笠木部材12は、前記差込部14と被差込部13との差込深さに応じて、これら差込部14および被差込部13の差込方向に沿って互いに位置調整可能となっているので、前記差込部14を被差込部13に対して深く差し込むと、これら差込部14および被差込部13の差込方向に沿って前記笠木本体11と補助笠木部材12とを接近させることができ、逆に前記差込部14を被差込部13に対して浅く差し込むと、これら差込部14および被差込部13の差込方向に沿って前記笠木本体11と補助笠木部材12とを離間させることができる。これによって、前記外壁材2の表面と前記垂直板部12aの表面との間の距離を縮めることができるので、従来に比して、前記手摺用笠木10の屋外側への出っ張りを極力小さくすることができ、手摺壁1付近の外観性を向上させることができる。
その上、例えば手摺壁1の屋外側表面および屋内側表面に膨らみや凹み等の誤差が生じている場合であっても、前記差込部14と被差込部13との差込深さを調節することで、笠木本体11と補助笠木部材12とを誤差に合わせて位置調整できるので、膨らみや凹み等の誤差を確実に吸収することができる。
According to the present embodiment, the
In addition, for example, even when an error such as a bulge or a dent is generated on the outdoor side surface and the indoor side surface of the handrail wall 1, the insertion depth between the insertion portion 14 and the insertion portion 13 is set. By adjusting, the position of the
(第2の実施の形態)
次に、図面を参照して本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、説明の便宜上、上述した第1の実施の形態とは異なる構成部分のみについて説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. For convenience of explanation, only components that are different from the above-described first embodiment will be described.
本実施の形態の手摺用笠木10Aは、図2に示すように、例えばパラペット等として利用される手摺壁1Aの上端に設けられるものである。本実施の形態の手摺壁1Aには、この手摺壁1Aの屋外側表面のみに外壁材2Aが取り付けられている。
As shown in FIG. 2, the
また、手摺用笠木10Aは、前記手摺壁1Aの上端に固定される笠木本体11Aと、前記外壁材2Aの表面に沿って垂下する垂直板部12Aaを有する補助笠木部材12Aと、これら笠木本体11Aと補助笠木部材12Aとを接続する接続手段とを備えている。
この接続手段は、前記笠木本体11Aに形成され、屋外側に向かって開口する被差込部13Aと、前記補助笠木部材12Aに形成され、前記被差込部13Aに差し込まれる差込部14Aとを備えており、前記笠木本体11Aおよび補助笠木部材12Aは、前記差込部14Aと被差込部13Aとの差込深さに応じて、これら差込部14Aおよび被差込部13Aの差込方向に沿って互いに位置調整可能となっている。
Further, the
This connection means is formed in the headboard
前記笠木本体11Aは、前記手摺壁1Aの上面の中央部から屋外側端部にかけての範囲を覆うカバー部11Aaと、このカバー部11Aaの内側に連結され、手摺壁1Aの上面に固定される固定部11Abとを備えている。また、前記カバー部11Aaの屋外側端部に、前記被差込部13Aが形成されている。
The
また、前記補助笠木部材12Aは、前記外壁材2Aの表面に沿って垂下する垂直板部12Aaと、この垂直板部12Aaと一体形成され、前記笠木本体11Aの上面を覆う上面板部12Abと、前記笠木本体11Aの被差込部13Aに対して差し込まれる差込部1A4とを備えている。この差込部14Aは、前記垂直板部12Aaの裏面から屋内側に向かって突出するようにして設けられている。
The
なお、前記被差込部13Aおよび差込部14Aに、互いに係合する凹凸部13Aa,14Aaが形成されており、被差込部13Aと差込部14Aとを強固に接続できるようになっている。
The plugged
一方、前記手摺壁1Aには、この手摺壁1Aの上面の中央部から屋内側表面、さらには建物の屋上面(図示せず)にかけて防水シート20が敷設され、接着等の方法により強固に取り付けられている。
On the other hand, a
そして、前記防水シート20は、この防水シート20の端部が、前記笠木本体11Aの固定部11Abを手摺壁1Aに止着するための止着材11Acによって前記手摺壁1Aの上面に止着されている。したがって、前記防水シート20の端部を、前記笠木本体11Aの固定部11Abによって前記手摺壁1Aの上面に押さえつけて固定することができるようになっている。
The
なお、本実施の形態において前記笠木本体11Aを、前記補助笠木部材12Aに対して位置調整する際は、笠木本体11Aの固定部11Abを止着材11Acによって手摺壁1Aの上面に止着する前に位置調整しておくことが望ましい。
In this embodiment, when the position of the
なお、前記外壁材2Aの上面と、笠木本体11Aの被差込部13Aとの間に、防水材19Aが取り付けられて防水処理が施されている。また、前記上面板部12Abと笠木本体11Aの上面との間に、防水材16Aが取り付けられて防水処理が施されている。
A
本実施の形態によれば、第1の実施の形態と同じ効果を得ることができるとともに、例えば手摺壁1Aの表面に防水シート20を敷設する場合にも対応することができる。すなわち、前記防水シート20の端部が、前記止着材11Acによって手摺壁1Aの上面に止着されており、手摺壁1Aの上面に押さえつけられて固定されているので、防水シート20が端部から剥がれることを防ぐとともに、端部から雨水等が浸入することを防ぐことができる。
According to the present embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained, and for example, it is possible to cope with the case where the
(第3の実施の形態)
次に、図面を参照して本発明の第3の実施の形態について説明する。なお、説明の便宜上、上述した第1および第2の実施の形態とは異なる構成部分のみについて説明する。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. For convenience of explanation, only components that are different from the first and second embodiments described above will be described.
本実施の形態の手摺用笠木10Bは、図3に示すように、例えばバルコニー等として利用される手摺壁1Bの上端に設けられるものである。本実施の形態の手摺壁1Bには、この手摺壁1Bの屋外側表面および屋内側表面に外壁材2Bが取り付けられている。
As shown in FIG. 3, the
また、手摺用笠木10Bは、前記手摺壁1Bの上端に固定される笠木本体11Bと、前記外壁材2Bの表面に沿って垂下する垂直板部12Baを有する補助笠木部材12Bと、これら笠木本体11Bと補助笠木部材12Bとを接続する接続手段とを備えている。
この接続手段は、前記笠木本体11Bに形成され、屋外側に向かって開口する被差込部13Bと、前記補助笠木部材12Bに形成され、前記被差込部13Bに差し込まれる差込部14Bとを備えており、前記笠木本体11Bおよび補助笠木部材12Bは、前記差込部14Bと被差込部13Bとの差込深さに応じて、これら差込部14Bおよび被差込部13Bの差込方向に沿って互いに位置調整可能となっている。
The
This connection means is formed in the headboard
しかも、前記補助笠木部材12Bの垂直板部12Baの表面に、前記外壁材2Bと同一材料からなる補助外壁材2Baが取り付けられており、この補助外壁材2Baの表面は、前記外壁材2Bの表面と略面一となっている。
Moreover, an auxiliary outer wall material 2Ba made of the same material as the
なお、本実施の形態の垂直板部12Baは、前記笠木本体11Bの上面を覆う上面板部12Bbと、一端が垂直板部12Baの下端部に一体形成されるとともに、他端が手摺壁1Bの屋外側表面に固定される支持脚12Bcを備えており、この支持脚12Bcは、垂直板部12Baを手摺壁1Bの屋外側表面から所定の位置に離間するように支持できるようになっている。
また、この所定の位置とは、前記補助笠木部材12Bの垂直板部12Baの表面に取り付けられた補助外壁材2Baの表面と、前記外壁材2Bの表面とが略面一となるような位置である。
The vertical plate portion 12Ba of the present embodiment is integrally formed with the upper surface plate portion 12Bb covering the upper surface of the
The predetermined position is a position where the surface of the auxiliary outer wall material 2Ba attached to the surface of the vertical plate portion 12Ba of the
一方、本実施の形態おいては、前記補助笠木部材12Bが、前記支持脚12Bcを備えることで前記手摺壁1Bの表面に固定されることとなるので、前記接続手段によって笠木本体11Bと補助笠木部材12Bとを位置調整可能する際は、前記笠木本体11Bを、前記差込部14Bおよび被差込部13Bの差込方向に沿って、補助笠木部材12Bに対して接近または離間させるようにする。
On the other hand, in the present embodiment, the
なお、前記屋内側表面に取り付けられた外壁材2Bの上面と、この外壁材2Bの上端部表面には、笠木本体11Bの裏面との間に、防水材17B,18Bがそれぞれ取り付けられており、二重に防水処理が施されているので、良好な防水性を保持することが可能となる。さらに、防水材17B,18Bは弾力性を有している。
すなわち、前記手摺壁1Bに対して、前記笠木本体11Bと補助笠木部材12Bとの位置関係を調整することによって、前記手摺用笠木10Bの前方への出っ張りを極力小さくしたり、手摺壁1Bに生じる誤差を吸収したりできるが、この際、例えば手摺壁1Bに生じる誤差は、手摺壁1Bの各部位によって異なり、手摺用笠木10Bと手摺壁1Bとの間に生じる隙間の大きさにバラつきが出る場合がある。この時、以上のような防水材17B,18Bによれば、手摺用笠木10Bと手摺壁1Bとの間に生じる隙間のバラつきに対応して変形し、適宜防水処理を施すことができるので、より良好な防水性を保持することが可能となる。
また、前記上面板部12Bbと笠木本体11Bの上面との間に、防水材16Bが取り付けられて防水処理が施されている。
In addition,
That is, by adjusting the positional relationship between the headboard
Further, a
本実施の形態によれば、第1の実施の形態と同じ効果を得ることができるとともに、前記補助笠木部材12Bの表面に、前記外壁材2Bと同一材料からなる補助外壁材2Baが取り付けられており、この補助外壁材2Baの表面は、前記外壁材2Bの表面と略面一となっているので、手摺壁1B付近の外観性をより向上させることができる。
また、このように前記補助外壁材2Baの表面と、前記外壁材2Bの表面とが略面一となっているので、前記差込部14Bと被差込部13Bとの差込深さを調節することによって、前記補助笠木部材12Bに対して笠木本体11Bの位置を調整することができる。これによって、例えば手摺壁1Bの屋内側表面に膨らみや凹み等の誤差が生じている場合であっても、前記差込部14Bと被差込部13Bとの差込深さを調節することで、笠木本体11Bを誤差に合わせて位置調整できるので、膨らみや凹み等の誤差を確実に吸収することができる。
According to the present embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained, and the auxiliary outer wall material 2Ba made of the same material as the
In addition, since the surface of the auxiliary outer wall material 2Ba and the surface of the
1 手摺壁
2 外壁材
10 手摺用笠木
11 笠木本体
12 補助笠木部材
13 被差込部
14 差込部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
この接続手段は、前記笠木本体に形成され、屋外側に向かって開口する被差込部と、前記補助笠木部材に形成され、前記被差込部に差し込まれる差込部とを備えており、
前記笠木本体および補助笠木部材は、前記差込部と被差込部との差込深さに応じて、これら差込部および被差込部の差込方向に沿って互いに位置調整可能となっていることを特徴とする手摺用笠木。 A main body fixed to the upper end of a handrail wall having an outer wall material attached to at least the outdoor side surface, an auxiliary headboard member having a vertical plate portion hanging along the surface of the outer wall material, and the main body body and the auxiliary headboard member. And connecting means for connecting
This connection means is formed in the headboard main body and includes a plugged portion that opens toward the outdoor side, and a plugged portion that is formed in the auxiliary headstock member and is inserted into the plugged portion.
The headboard main body and the auxiliary headboard member can be adjusted to each other along the insertion direction of the insertion part and the inserted part according to the insertion depth of the insertion part and the inserted part. A handrail for handrails.
前記被差込部および差込部に、互いに係合する凹凸部が形成されていることを特徴とする手摺用笠木。 In the balustrade for handrails according to claim 1,
The handrail headboard is characterized in that the insertion portion and the insertion portion are formed with concave and convex portions that engage with each other.
前記補助笠木部材の垂直板部の表面に、前記外壁材と同一材料からなる補助外壁材が取り付けられており、この補助外壁材の表面は、前記外壁材の表面と略面一となっていることを特徴とする手摺用笠木。 In the balustrade for handrails according to claim 1,
An auxiliary outer wall member made of the same material as the outer wall member is attached to the surface of the vertical plate portion of the auxiliary head member, and the surface of the auxiliary outer wall member is substantially flush with the surface of the outer wall member. This is a handrail for handrails.
前記外壁材と笠木本体との間に防水処理が施されていることを特徴とする手摺用笠木。 In the balustrade for handrails as described in any one of Claims 1-3,
A handrail headboard, wherein the outer wall material and the main body are waterproofed.
前記補助笠木部材は、前記笠木本体の上面を覆う上面板部を備えており、この上面板部と前記笠木本体の上面との間に防水処理が施されていることを特徴とする手摺用笠木。 In the handrail for a handrail according to any one of claims 1 to 4,
The auxiliary headboard member includes an upper surface plate portion that covers the upper surface of the main body, and a waterproofing treatment is performed between the upper surface plate portion and the upper surface of the main body. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007068303A JP5091511B2 (en) | 2007-03-16 | 2007-03-16 | Railing for handrail |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007068303A JP5091511B2 (en) | 2007-03-16 | 2007-03-16 | Railing for handrail |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008231667A true JP2008231667A (en) | 2008-10-02 |
JP5091511B2 JP5091511B2 (en) | 2012-12-05 |
Family
ID=39904805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007068303A Expired - Fee Related JP5091511B2 (en) | 2007-03-16 | 2007-03-16 | Railing for handrail |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5091511B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009091829A (en) * | 2007-10-10 | 2009-04-30 | Shin Nikkei Co Ltd | Parapet device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57172836U (en) * | 1981-04-28 | 1982-10-30 | ||
JPS6311755A (en) * | 1986-06-30 | 1988-01-19 | 理研軽金属工業株式会社 | Parapet top beam |
JPH0849375A (en) * | 1994-08-09 | 1996-02-20 | Mitsubishi Chem Corp | Remodelled coping structure of building |
JPH09317257A (en) * | 1996-05-27 | 1997-12-09 | Matsushita Electric Works Ltd | Coping device |
JPH10238057A (en) * | 1997-02-27 | 1998-09-08 | Matsushita Electric Works Ltd | Coping for dry structure |
-
2007
- 2007-03-16 JP JP2007068303A patent/JP5091511B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57172836U (en) * | 1981-04-28 | 1982-10-30 | ||
JPS6311755A (en) * | 1986-06-30 | 1988-01-19 | 理研軽金属工業株式会社 | Parapet top beam |
JPH0849375A (en) * | 1994-08-09 | 1996-02-20 | Mitsubishi Chem Corp | Remodelled coping structure of building |
JPH09317257A (en) * | 1996-05-27 | 1997-12-09 | Matsushita Electric Works Ltd | Coping device |
JPH10238057A (en) * | 1997-02-27 | 1998-09-08 | Matsushita Electric Works Ltd | Coping for dry structure |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009091829A (en) * | 2007-10-10 | 2009-04-30 | Shin Nikkei Co Ltd | Parapet device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5091511B2 (en) | 2012-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050217194A1 (en) | Trim system for a suspended ceiling | |
JP5091511B2 (en) | Railing for handrail | |
CA3073481A1 (en) | Mounting member and building wall structure | |
JP5351478B2 (en) | Flooring material laying structure | |
JP5758607B2 (en) | Handrail wall and construction method of handrail wall | |
JP7005870B2 (en) | Water stop structure of the building | |
JP2017133265A (en) | Parapet ventilation structure and ventilation metal fitting | |
JP2007303178A (en) | Vertically laying external facing material for construction and vertically laying external facing structure | |
JP2020090820A (en) | Parting metal fitting for sticking exterior wall of building, sticking structure and construction method of sticking part | |
JP2017197930A (en) | Installation structure of window grating | |
JP2010043466A (en) | Mounting structure of gable decorative plate | |
JP3867090B2 (en) | Balcony structure with lattice | |
JPS6237878Y2 (en) | ||
JP2007016485A (en) | Floor expansion joint device | |
JP3447109B2 (en) | Rising part from flat roof | |
JPH067136Y2 (en) | Hidden nose | |
JP3887573B2 (en) | Lattice panel mounting device | |
JP6794110B2 (en) | End support material | |
JPH069210Y2 (en) | Panel mounting device | |
TWM526600U (en) | Structure for rooftop | |
JP2896113B2 (en) | Vertical roof exterior structure | |
JP2024009396A (en) | Throating material | |
JP2022111557A (en) | Decorative corner member | |
JPH042246Y2 (en) | ||
JP6119980B2 (en) | Attaching the outer wall finishing material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090206 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100225 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120302 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120914 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5091511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |