JP2008221467A - Inkjet recording apparatus - Google Patents

Inkjet recording apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2008221467A
JP2008221467A JP2007058477A JP2007058477A JP2008221467A JP 2008221467 A JP2008221467 A JP 2008221467A JP 2007058477 A JP2007058477 A JP 2007058477A JP 2007058477 A JP2007058477 A JP 2007058477A JP 2008221467 A JP2008221467 A JP 2008221467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
ink
unit
ink jet
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007058477A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4924110B2 (en
Inventor
Takeshi Yamazaki
健 山崎
Fujio Miyamoto
不二夫 宮本
Hiroshi Mitsuhashi
拓 三觜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2007058477A priority Critical patent/JP4924110B2/en
Publication of JP2008221467A publication Critical patent/JP2008221467A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4924110B2 publication Critical patent/JP4924110B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inkjet recording apparatus equipped with a maintenance unit performing good cleaning in a short time without damaging a nozzle face of an inkjet head and capable of being reduced in size. <P>SOLUTION: The cleaning is performed by relatively moving the inkjet head and a suction part in the approximately orthogonal direction to the nozzle face while air near the nozzle face of the inkjet head is sucked. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、インクジェット記録装置に関し、特に、ノズルの目詰まり防止または解消やインクジェットヘッドのクリーニングを行うインクジェット記録装置のメンテナンス技術に関する。   The present invention relates to an ink jet recording apparatus, and more particularly to a maintenance technique for an ink jet recording apparatus that prevents or eliminates clogging of nozzles and performs cleaning of an ink jet head.

インクジェット記録装置においては、ノズルの目詰まりを防止するかまたは目詰まりが起こった場合に目詰まりを解消するために、ノズルからインクを吸引する強制吸引が行われる。   In an ink jet recording apparatus, forced suction for sucking ink from nozzles is performed in order to prevent nozzle clogging or to eliminate clogging when clogging occurs.

また、ノズル面に付着したインクや異物を除去するためにクリーニングが行われる。   In addition, cleaning is performed to remove ink and foreign matters adhering to the nozzle surface.

強制吸引は、印字ヘッドユニットを印字位置外のクリーニング位置に設定して、吸引ポンプによりインクを吸引するのが一般的である。   In forced suction, the print head unit is generally set to a cleaning position outside the printing position, and ink is sucked by a suction pump.

クリーニングは、従来ノズル面のブレードや布を払拭することで行われるが、ノズル面を払拭する方式には、ノズル面を傷つけるという問題がある。   The cleaning is conventionally performed by wiping the blade or cloth on the nozzle surface, but the method of wiping the nozzle surface has a problem of damaging the nozzle surface.

特に、ノズル面が撥水処理されているインクジェットヘッドでは、払拭により撥水層が剥離し、ノズルから吐出される液滴の形状・方向が変化して画質を低下させるという問題がある。   In particular, an inkjet head having a water repellent treatment on the nozzle surface has a problem in that the water repellent layer is peeled off by wiping, and the shape and direction of the liquid droplets ejected from the nozzle changes to deteriorate the image quality.

払拭方式のクリーニングにおける問題を解決するものとして、空気をノズル面に吹き付けるかまたはノズル面近傍の空気を吸引することによりクリーニングを行うことが提案されている。   In order to solve the problem in wiping type cleaning, it has been proposed to perform cleaning by blowing air to the nozzle surface or sucking air in the vicinity of the nozzle surface.

即ち、特許文献1では、吸引具をノズル面に沿って移動させながら、吸引口から空気を吸引し、クリーニングを行うノズル清掃機構において、吸引口とノズル面間の間隔を調整する調整手段を設けることが提案されている。   That is, in Patent Document 1, an adjustment unit that adjusts the interval between the suction port and the nozzle surface is provided in a nozzle cleaning mechanism that performs cleaning by moving the suction tool along the nozzle surface and sucking air from the suction port. It has been proposed.

特許文献2では、吸入部材をノズル面に非封止状態で接触させ、吸入部材をノズル面内で移動させながら吸引手段により吸引を行うことにより、ノズル面に付着している物を空気とともに吸引しクリーニングする清掃方法が提案されている。   In Patent Document 2, the suction member is brought into contact with the nozzle surface in an unsealed state, and suction is performed by suction means while the suction member is moved in the nozzle surface, so that an object attached to the nozzle surface is sucked together with air. A cleaning method for cleaning is proposed.

特許文献3では、正圧が印加されているノズルに対してノズルの配列方向に沿って、吸引部材を移動させてクリーニングする清掃方法が提案されている。
特開2003−127406号公報 特開2004−306546号公報 特開2005−119024号公報
Patent Document 3 proposes a cleaning method in which a suction member is moved along a nozzle arrangement direction with respect to a nozzle to which a positive pressure is applied for cleaning.
JP 2003-127406 A JP 2004-306546 A JP 2005-1119024 A

近年、高速のインクジェット記録装置に対するニーズが高まってきており、ラインヘッドを備えたインクジェット記録装置が開発されている。 In recent years, the need for a high-speed inkjet recording apparatus has increased, and an inkjet recording apparatus having a line head has been developed.

しかし特許文献1,3で提案されているクリーニング方法では、インクを空気とともに、吸引する吸引部がノズル面に沿って移動するために、クリーニングに長い時間を要するという問題がある。それゆえスループットが悪くなる。   However, the cleaning methods proposed in Patent Documents 1 and 3 have a problem that a long time is required for cleaning because the suction part that sucks ink together with air moves along the nozzle surface. Therefore, the throughput is deteriorated.

さらにメンテナンス時はインクをノズルから流出させる加圧が行われるが、該加圧によりノズルから押し出されたインクが排出され、排出されたインクが排出された勢いで跳ねて装置内を汚すため、吸収体などが必要になり無用なコストアップが必要であった。   Furthermore, during maintenance, pressurization is performed so that the ink flows out from the nozzles. However, the ink pushed out of the nozzles is discharged by the pressurization, and the discharged ink jumps at the discharged momentum and pollutes the inside of the apparatus. The body was necessary and unnecessary cost increase was necessary.

さらに加圧が終わるとノズル面にインクが氷柱状に付着している状態になるが、この状態で吸引部材をノズル面に沿って移動させると、特許文献1〜3で提案されているようなクリーニング方法では吸引部材側面にインクが付着し、吸引部材を伝わって装置内を汚すという問題がある。   Further, when the pressurization is finished, the ink surface is in the form of an ice column on the nozzle surface. If the suction member is moved along the nozzle surface in this state, as proposed in Patent Documents 1 to 3. In the cleaning method, there is a problem in that ink adheres to the side surface of the suction member and travels through the suction member to stain the inside of the apparatus.

また、ノズル面に気泡を含んだインクが付着していると、クリーニングユニットが通過してノズルにおけるインク圧が大気圧に対して負圧になったきに、気泡がノズル内に吸わされて、不吐出を発生するという問題がある。   Also, if ink containing bubbles adheres to the nozzle surface, the bubbles will be sucked into the nozzle when the cleaning unit passes and the ink pressure at the nozzle becomes negative with respect to atmospheric pressure. There is a problem of generating discharge.

またラインヘッドを備えたインクジェット記録装置では、ヘッドがライン走査ヘッド方式のものに比較して格段に大きな空間を占める。さらに、清掃部材の移動距離が長くなる結果、清掃機構が大型になるという問題がある。   Further, in an ink jet recording apparatus equipped with a line head, the head occupies a much larger space than that of a line scanning head type. Furthermore, there is a problem that the cleaning mechanism becomes large as a result of the movement distance of the cleaning member becoming longer.

本発明は、従来のインクジェットヘッドのクリーニング技術における前記のような問題を解決し、短時間でクリーニングを行うことが可能であり、高いクリーニング性能を有し、小型化が可能であり、インクによる機内汚染を防止したインクジェット記録装置を提供することを目的とする。   The present invention solves the above-mentioned problems in the conventional inkjet head cleaning technology, can be cleaned in a short time, has a high cleaning performance, can be reduced in size, and is in-machine using ink. An object of the present invention is to provide an ink jet recording apparatus in which contamination is prevented.

前記目的は、下記の発明により達成される。
1.
複数のインク吐出口を備えたノズル面を有し、記録媒体にインクにより画像を形成するインクジェットヘッド、並びに吸引手段及び吸引部を有し、前記ノズル面に付着しているインクを吸引するメンテナンス装置を備え、前記インクジェットヘッドを前記吸引部に対向する位置に設定可能なインクジェット記録装置において、
前記インクジェットヘッドが前記位置に設定された状態で、前記ノズル面にほぼ直角な方向に前記インクジェットヘッドと前記吸引部とを相対的に移動させる移動手段並びに、前記吸引手段及び前記移動手段を制御する制御手段を有し、
前記制御手段は、
前記吸引手段を作動させながら、前記移動手段により前記ノズル面にほぼ直角な方向に、前記インクジェットヘッドまたは前記吸引部を移動させる制御を行い、前記吸引手段によりインクを空気とともに吸引することを特徴とするインクジェット記録装置。
2.
前記制御手段は、前記吸引手段を作動させながら前記インクジェットヘッドと前記吸引部とを近づけることを特徴とする前記1に記載のインクジェット記録装置。
3.
前記吸引部は、前記ノズル面に最も接近した状態において、前記ノズル面に接触しないことを特徴とする前記1又は前記2に記載のインクジェット記録装置。
4.
前記インク吐出口におけるインク圧を高める加圧手段を有し、前記制御手段は、
前記吸引手段による吸引時に、前記加圧手段による加圧を行うことを特徴とする前記1〜3のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
5.
前記制御手段は、前記吸引手段の吸引と、前記移動手段による前記インクジェットヘッドまたは前記吸引部の移動と、前記加圧手段による加圧とを並行して実行するとともに、前記加圧手段の停止により前記吐出口におけるインク圧がほぼ大気圧に達するまでの所定時間経過時に、前記吸引手段及び前記移動手段を停止させる制御を行うことを特徴とする前記4に記載のインクジェット記録装置。
6.
前記インク通路におけるインク圧を検知する圧力センサを有し、前記制御手段は、
前記吸引手段の吸引と前記加圧手段による加圧とを並行して実行するとともに、前記加圧手段の停止により前記吐出口におけるインク圧がほぼ大気圧に達したことを検知した前記圧力センサの検知信号に基づいて、前記吸引手段及び前記移動手段を停止させ制御を行うことを特徴とする前記4に記載のインクジェット記録装置。
7.
前記制御手段は、前記吸引手段の吸引と前記加圧手段による加圧とを並行して実行するとともに、前記加圧手段の停止により前記吐出口におけるインク圧がほぼ大気圧に達するまでの所定時間経過時に、前記移動手段による前記インクジェットヘッドまたは前記吸引部の移動を開始する制御を行うことを特徴とする前記4に記載のインクジェット記録装置。
8.
前記インク通路におけるインク圧を検知する圧力センサを有し、前記制御手段は、
前記吸引手段の吸引と前記加圧手段による加圧とを並行して実行するとともに、前記加圧手段の停止により前記吐出口におけるインク圧がほぼ大気圧に達したことを検知した前記圧力センサを検知信号に基づいて、前記移動手段による前記インクジェットヘッドまたは前記吸引部の移動を開始する制御を行うことを特徴とする前記4記載のインクジェット記録装置。
9.
前記制御手段は、前記移動手段の作動停止以後に前記吸引手段を停止させる制御を行うことを特徴とする前記7または前記8に記載のインクジェット記録装置。
10.
前記インクジェットヘッドが、ラインヘッドであることを特徴とする前記1〜9のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
The object is achieved by the following invention.
1.
A maintenance device that has a nozzle surface having a plurality of ink discharge ports, forms an image with ink on a recording medium, and has a suction means and a suction portion, and sucks ink adhering to the nozzle surface In an ink jet recording apparatus capable of setting the ink jet head at a position facing the suction portion,
With the ink jet head set at the position, the moving means for relatively moving the ink jet head and the suction portion in a direction substantially perpendicular to the nozzle surface, and the suction means and the moving means are controlled. Having control means,
The control means includes
While moving the suction means, control is performed to move the inkjet head or the suction portion in a direction substantially perpendicular to the nozzle surface by the moving means, and the ink is sucked together with air by the suction means. Inkjet recording apparatus.
2.
2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the control unit brings the ink jet head and the suction unit closer while operating the suction unit.
3.
3. The ink jet recording apparatus according to 1 or 2, wherein the suction unit does not contact the nozzle surface in a state closest to the nozzle surface.
4).
Pressurizing means for increasing the ink pressure at the ink discharge port, and the control means comprises:
4. The inkjet recording apparatus according to any one of items 1 to 3, wherein the pressure is applied by the pressure unit during suction by the suction unit.
5.
The control unit executes the suction of the suction unit, the movement of the ink jet head or the suction unit by the moving unit, and the pressurization by the pressurizing unit in parallel, and by stopping the pressurizing unit. 5. The ink jet recording apparatus according to item 4, wherein control is performed to stop the suction unit and the moving unit when a predetermined time elapses until the ink pressure at the ejection port reaches substantially atmospheric pressure.
6).
A pressure sensor for detecting an ink pressure in the ink passage;
The pressure sensor that performs the suction of the suction unit and the pressurization by the pressurizing unit in parallel and detects that the ink pressure at the discharge port has reached almost the atmospheric pressure by stopping the pressurizing unit. 5. The ink jet recording apparatus according to 4, wherein the suction unit and the moving unit are stopped and controlled based on a detection signal.
7).
The control means executes the suction of the suction means and the pressurization by the pressurizing means in parallel, and a predetermined time until the ink pressure at the discharge port reaches almost atmospheric pressure by the stop of the pressurizing means. 5. The ink jet recording apparatus according to item 4, wherein control is performed to start movement of the ink jet head or the suction unit by the moving means during the lapse of time.
8).
A pressure sensor for detecting an ink pressure in the ink passage;
The pressure sensor that performs the suction of the suction unit and the pressurization by the pressurization unit in parallel, and detects that the ink pressure at the discharge port has reached almost atmospheric pressure by the stop of the pressurization unit. 5. The ink jet recording apparatus according to claim 4, wherein control for starting movement of the ink jet head or the suction portion by the moving means is performed based on a detection signal.
9.
9. The ink jet recording apparatus according to item 7 or 8, wherein the control unit performs control to stop the suction unit after the operation of the moving unit is stopped.
10.
10. The ink jet recording apparatus according to any one of 1 to 9, wherein the ink jet head is a line head.

本発明では、メンテナンス装置がヘッドの鉛直下に配置されており、氷柱状になったインクを吸引するのに、吸引部材をノズル面に対してほぼ直角な方向に移動させつつインクを吸引するので、吸引部材の側壁等にインクが付着し装置を汚すことのないメンテナンスが可能となる。   In the present invention, since the maintenance device is arranged vertically below the head, the ink is sucked while moving the suction member in a direction substantially perpendicular to the nozzle surface in order to suck the ink in the shape of an ice column. In addition, maintenance can be performed without ink adhering to the side wall or the like of the suction member to contaminate the apparatus.

さらに、ヘッドの鉛直下に配置されたメンテナンス装置において加圧しながらバキュームを行うため、加圧によってノズルから排出されたインクはメンテナンス装置に空気とともに吸われるため、周辺を汚すことなく加圧ができる。   Further, since vacuum is performed while pressurizing in the maintenance device arranged vertically below the head, the ink discharged from the nozzle by the pressurization is sucked together with the air by the maintenance device, so that pressurization can be performed without staining the periphery.

そのため余分な吸収体やインクを排出するための余分な機構がないため装置のコストダウンになり、さらに余分な機構がないために、ユーザーに吸収体の交換の面倒な手間を取らせることがない。   For this reason, there is no extra absorber or an extra mechanism for discharging ink, so the cost of the apparatus is reduced, and there is no extra mechanism, so the user does not have to troublesome to replace the absorber. .

また垂直方向に移動させるため、短時間内でのクリーニングが可能となるとともに、ノズル面に付着している気泡を含んだインクの除去など、クリーニングに必要な吸引時間をクリーニング時間の目立った延長を行うことなく、確保することが可能となる。さらに、メンテナンス装置の移動距離もきわめて小さくクリーニング機構を小型化することが可能となる。   In addition, because it moves in the vertical direction, cleaning within a short period of time is possible, and the suction time required for cleaning, such as removal of ink containing bubbles adhering to the nozzle surface, has been extended significantly. It is possible to secure without performing. Further, the moving distance of the maintenance device is extremely small, and the cleaning mechanism can be downsized.

これにより品質の良い印刷物を提供することが出来る。   As a result, it is possible to provide a high-quality printed matter.

以下、図示の実施の形態により本発明を説明するが、本発明は該実施の形態に限られない。   Hereinafter, the present invention will be described with reference to the illustrated embodiments, but the present invention is not limited to the embodiments.

図1は本発明の実施の形態に係るインクジェット記録装置の全体構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an ink jet recording apparatus according to an embodiment of the present invention.

給紙カセット及び給紙カセットから記録媒体を1枚づつ送り出す給紙ユニット1Aを有する給紙部1から送り出された記録紙等の記録媒体Pは搬送ベルト2Aや搬送ローラ2Bで構成された搬送部2により搬送され、排紙部3の排紙ローラ3Aにより排出される。   A recording medium P such as a recording sheet fed from a sheet feeding unit 1 having a sheet feeding cassette and a sheet feeding unit 1A that feeds recording media from the sheet feeding cassette one by one is transported by a transport belt 2A and a transport roller 2B. 2 and is discharged by a paper discharge roller 3A of the paper discharge unit 3.

搬送路における所定位置において、印字ヘッドユニット4により画像が形成される。   An image is formed by the print head unit 4 at a predetermined position in the conveyance path.

印字ヘッドユニット4はインクを吐出して記録媒体Pに画像を形成するユニットであり、その構造については後に説明する。   The print head unit 4 is a unit that ejects ink to form an image on the recording medium P, and the structure thereof will be described later.

画像を形成するインクはインクタンク5に収納されており、インク供給系6から印字ヘッドユニット4に供給される。   Ink for forming an image is stored in an ink tank 5 and supplied from an ink supply system 6 to the print head unit 4.

印字ヘッドユニット4はAで示す印字位置とBで示すメンテナンス位置とに設定可能なように矢印Xで示すように移動可能である。   The print head unit 4 is movable as indicated by an arrow X so that it can be set at a print position indicated by A and a maintenance position indicated by B.

印字ヘッドユニット4は、またメンテナンス位置Bでは、矢印Yで示すように上下に移動可能である。   In the maintenance position B, the print head unit 4 can move up and down as indicated by an arrow Y.

印字時は、印字ヘッドユニット4は印字位置Aに設定され、搬送ベルト2A上を搬送される記録媒体Pに印字を行う。   At the time of printing, the print head unit 4 is set to the printing position A and performs printing on the recording medium P conveyed on the conveying belt 2A.

メンテナンスは、印字開始に先立って或いはオペレータの操作によるメンテナンス命令が出た時に実行される。   Maintenance is executed prior to the start of printing or when a maintenance command is issued by an operator's operation.

図2は印字ヘッドユニット4及びメンテナンス装置7を示す。   FIG. 2 shows the print head unit 4 and the maintenance device 7.

印字ヘッドユニット4は図1のメンテナンス位置Bにあるときは、図2のように、メンテナンス装置7に対向している。   When the print head unit 4 is at the maintenance position B in FIG. 1, it faces the maintenance device 7 as shown in FIG.

印字ヘッドユニット4はヘッド基板40及びその上に印字時の行方向に並列配置された複数のインクジェットヘッド41A〜41Lで構成され、行方向のラインが一印字動作で印字されるラインヘッドである。   The print head unit 4 includes a head substrate 40 and a plurality of inkjet heads 41A to 41L arranged in parallel in the row direction during printing on the head substrate 40, and is a line head on which lines in the row direction are printed by one printing operation.

インクジェットヘッド41A〜41Lは図示のように4ライン上に配列されており、2ライン上のインクジェットヘッドが対を形成して千鳥状に2列配置されており、1印字動作で4ラインの印字が行われる。   The ink jet heads 41A to 41L are arranged on four lines as shown in the figure, and the ink jet heads on the two lines form a pair and are arranged in two rows in a staggered manner. Done.

印字ヘッドユニット4は移動手段としてのヘッド上下モータ42の駆動で、矢印Yで示すように上下移動する。   The print head unit 4 moves up and down as indicated by an arrow Y by driving a head up / down motor 42 as a moving means.

メンテナンス装置7は基板70上に、インクジェットヘッド41A〜41Lに対向するように設けられたキャップ部材71A〜71L、ヴァキュームチャンバー73及びヴァキュームポンプ76を有する。   The maintenance device 7 has cap members 71A to 71L, a vacuum chamber 73, and a vacuum pump 76 provided on the substrate 70 so as to face the ink jet heads 41A to 41L.

キャップ部材71A〜71Lはインクを吸引する吸引部を構成し、それぞれ吸引孔72を有し、吸引手段としてのヴァキュームポンプ76は吸引孔72及びヴァキュームチャンバー73を介して、インクジェットヘッド41A〜41L近傍の空気を吸引する。   The cap members 71 </ b> A to 71 </ b> L constitute suction portions for sucking ink, each having a suction hole 72, and a vacuum pump 76 as a suction means is disposed near the inkjet heads 41 </ b> A to 41 </ b> L via the suction hole 72 and the vacuum chamber 73. Aspirate air.

図3はインク供給系を示す。   FIG. 3 shows an ink supply system.

インク供給系6は、インクタンク5から印字ヘッドユニット4にインクを供給するインクチューブ61、印字ヘッドユニット4とシリンジポンプ63とを連結するインクチューブ62、加圧手段としてのシリンジポンプ63、シリンジポンプ63を駆動する加圧モータ64、インクチューブ61を開閉する電磁弁65及びインクチューブ62内のインク圧を検知する圧力センサ66を有する。   The ink supply system 6 includes an ink tube 61 that supplies ink from the ink tank 5 to the print head unit 4, an ink tube 62 that connects the print head unit 4 and the syringe pump 63, a syringe pump 63 as a pressurizing unit, and a syringe pump. A pressure motor 64 for driving the ink 63, an electromagnetic valve 65 for opening and closing the ink tube 61, and a pressure sensor 66 for detecting the ink pressure in the ink tube 62 are provided.

図4はメンテナンス装置7からインクを回収する廃液系を示す。   FIG. 4 shows a waste liquid system for collecting ink from the maintenance device 7.

廃液系はヴァキュームチャンバー73、ヴァキュームチャンバー73に連通するヴァキュームチューブ74、気液分離部75及びヴァキュームポンプ76を有する。   The waste liquid system includes a vacuum chamber 73, a vacuum tube 74 communicating with the vacuum chamber 73, a gas-liquid separation unit 75, and a vacuum pump 76.

ヴァキュームポンプ76の動作により、キャップ部材71A〜71Lの吸引孔72から空気とともにインクが吸引されてヴァキュームチャンバー73及びヴァキュームチューブ74を経てインクが吸引され、気液分離部75にインクが回収される。   By the operation of the vacuum pump 76, ink is sucked together with air from the suction holes 72 of the cap members 71 </ b> A to 71 </ b> L, the ink is sucked through the vacuum chamber 73 and the vacuum tube 74, and the ink is collected in the gas-liquid separator 75.

図5はインクジェット記録装置の制御系のブロック図である。   FIG. 5 is a block diagram of a control system of the ink jet recording apparatus.

印字においては、制御手段10は印字ヘッドユニット4を図1における印字位置Aに設定する。印字状態では電磁弁65が開いており、印字ヘッドユニット4にはインクタンク5からインクが供給される。インクタンク5は図1に示すように、印字ヘッドユニット4のインクジェットヘッド41よりも下方に配置されている。従って、印字ヘッドユニット4のノズルにおけるインク圧は大気圧よりも若干低いレベルに設定されている。   In printing, the control means 10 sets the print head unit 4 to the printing position A in FIG. In the printing state, the electromagnetic valve 65 is open, and ink is supplied to the print head unit 4 from the ink tank 5. As shown in FIG. 1, the ink tank 5 is disposed below the inkjet head 41 of the print head unit 4. Accordingly, the ink pressure at the nozzles of the print head unit 4 is set to a level slightly lower than the atmospheric pressure.

制御手段10は印字ヘッドユニット4の各ノズルを画像信号に応じたインク吐出信号で駆動してノズルからインクを吐出させ、印字を行う。   The control means 10 drives each nozzle of the print head unit 4 with an ink discharge signal corresponding to the image signal to discharge ink from the nozzle, thereby performing printing.

メンテナンス時には、制御手段10は印字ヘッドユニット4を図1におけるメンテナンス位置Bに設定して、メンテナンスを行う。   At the time of maintenance, the control means 10 performs the maintenance by setting the print head unit 4 to the maintenance position B in FIG.

以下に、メンテナンスについて説明する。   The maintenance will be described below.

メンテナンスは図6に示す工程で実行される。図6は図2において、面Sで見たインクジェットヘッド及びキャップ部材の断面を示す。なお、図6においては、図2におけるインクジェットヘッド41A〜41Lをインクジェットヘッド41として示し、キャップ部材71A〜71Lをキャップ部材71として示す。   Maintenance is performed in the process shown in FIG. FIG. 6 shows a cross section of the ink jet head and the cap member as seen from the surface S in FIG. In FIG. 6, the ink jet heads 41 </ b> A to 41 </ b> L in FIG. 2 are shown as the ink jet head 41, and the cap members 71 </ b> A to 71 </ b> L are shown as the cap member 71.

インクジェットヘッド41は複数のノズル411を有し、ノズル411のインク吐出口がノズル面412に形成されている。   The inkjet head 41 has a plurality of nozzles 411, and the ink discharge ports of the nozzles 411 are formed on the nozzle surface 412.

キャップ部材71は複数の吸引孔72及びヴァキュームチャンバー73を有する。   The cap member 71 has a plurality of suction holes 72 and a vacuum chamber 73.

6(a)で示すメンテナンスの第1段階でインクジェットヘッド41はキャップ部材71に対して、その下端面であるノズル面412とキャップ部材71の上端面との間隔がD1のように最も広く設定される。   In the first stage of maintenance shown in FIG. 6A, the inkjet head 41 is set to the cap member 71 with the widest distance between the nozzle surface 412 as the lower end surface and the upper end surface of the cap member 71 as D1. The

第1段階で、モータ64により加圧手段としてのシリンジポンプ63が駆動されてインクジェットヘッド41におけるノズル411内のインク圧が高められる。   In the first stage, the syringe pump 63 as the pressurizing means is driven by the motor 64 to increase the ink pressure in the nozzle 411 in the inkjet head 41.

その結果、インクが押し出されて、図6(a)のように、インクジェットヘッド41の下端面を形成するノズル面412にはインクQが付着した状態となる。   As a result, the ink is pushed out, and the ink Q is attached to the nozzle surface 412 forming the lower end surface of the inkjet head 41 as shown in FIG.

インクジェットヘッド41に対するキャップ部材71に水平方向、即ち、X方向の位置関係を保持した状態で、吸引を継続しながら、インクジェットヘッド41を下方に、即ち、ノズル面に直交するY方向に移動させることにより、インクジェットヘッド41とキャップ部材71との間隔をD1からD2へと狭める。   The ink jet head 41 is moved downward, that is, in the Y direction perpendicular to the nozzle surface while continuing suction while the cap member 71 with respect to the ink jet head 41 is maintained in the horizontal direction, that is, in the X direction. Thus, the interval between the inkjet head 41 and the cap member 71 is reduced from D1 to D2.

この吸引によって、インクジェットヘッド41に付着しているインクQがインクジェットヘッド41の近傍の空気とともに吸引される。この吸引により図6(c)に示すように、ノズル面412に付着しているインクや気泡が吸引除去され、クリーニングされる。クリーニングの加圧時に排出されると同時に気泡も一緒に吸引されるため、気泡がノズル面に残ることがなく、気泡がノズルに逆流することによる不吐出を発生することがない。   By this suction, the ink Q adhering to the inkjet head 41 is sucked together with the air in the vicinity of the inkjet head 41. By this suction, as shown in FIG. 6C, ink and bubbles adhering to the nozzle surface 412 are removed by suction and cleaned. Since the bubbles are sucked together at the same time as they are discharged at the time of cleaning pressurization, the bubbles do not remain on the nozzle surface, and the non-ejection due to the bubbles flowing back to the nozzle does not occur.

なお、クリーニングが終了する図6(c)の状態において、キャップ部材71の上面はノズル面412に非接触の状態にある。   In the state of FIG. 6C where the cleaning is finished, the upper surface of the cap member 71 is not in contact with the nozzle surface 412.

これにより、クリーニング時にノズル面412に非接触であるので、ノズル面412の損傷が防止される。ヘッドの磨耗を防ぐことが出来、ヘッドの寿命を延ばすことができる。また、払拭方式のようにノズル周辺を摺擦することがないためノズル孔付近の撥水処理が剥離しないために、ノズルから吐出されるインクの液滴の方向が変わることがないため、画質の低下を防ぐことができる。   Accordingly, since the nozzle surface 412 is not contacted during cleaning, the nozzle surface 412 is prevented from being damaged. The wear of the head can be prevented and the life of the head can be extended. Also, unlike the wiping method, the periphery of the nozzle is not rubbed, and the water repellent treatment near the nozzle hole is not peeled off. Decline can be prevented.

クリーニング開始段階におけるインクジェット41とキャップ部材71間の間隔D1は15〜20mm、クリーニング終了段階における前記間隔D2は0.7〜1.2mmが好ましい。   The distance D1 between the inkjet 41 and the cap member 71 at the cleaning start stage is preferably 15 to 20 mm, and the distance D2 at the cleaning end stage is preferably 0.7 to 1.2 mm.

吸引されたインクは、ヴァキュームチャンバー73及びヴァキュームチューブ74を経て気液分離部75に回収される。   The sucked ink is collected in the gas-liquid separation unit 75 through the vacuum chamber 73 and the vacuum tube 74.

図7は図6に示すメンテナンス工程の一例における各部の作動のタイミングチャートである。   FIG. 7 is a timing chart of the operation of each part in the example of the maintenance process shown in FIG.

時間t1は印字状態からメンテナンス工程に切り替わるメンテナンス開始時点である。   Time t1 is a maintenance start time point when the printing state is switched to the maintenance process.

印字状態では、印字ヘッドユニット4はキャップ部材71に対して印字間隔を形成する高さH1の状態にある。   In the printing state, the print head unit 4 is at a height H1 that forms a printing interval with respect to the cap member 71.

メンテナンス開始により、印字ヘッドユニット4が下降し、時間t2で印字間隔よりも狭い間隔D1(図6参照)を形成する高さH2の位置に設定される。   When the maintenance is started, the print head unit 4 is lowered, and is set at a position of height H2 that forms an interval D1 (see FIG. 6) narrower than the print interval at time t2.

次に、時間t3において、電磁弁65が閉じるとともに、加圧モ−タ64の駆動でシリンジポンプ63が起動する。   Next, at time t3, the electromagnetic valve 65 is closed and the syringe pump 63 is activated by driving the pressurizing motor 64.

その結果、インクジェットヘッド41のノズル411におけるインク圧がV1から高圧V3に上昇する。このインク圧の上昇により、インクがノズル412から押し出される。この加圧状態が図6(a)に示す状態である。なお、圧力V1は印字時のインク圧であり、前記に説明したように、大気圧よりも若干低い。   As a result, the ink pressure at the nozzle 411 of the inkjet head 41 increases from V1 to the high pressure V3. The ink is pushed out from the nozzle 412 by the increase in the ink pressure. This pressure state is the state shown in FIG. The pressure V1 is an ink pressure at the time of printing, and is slightly lower than the atmospheric pressure as described above.

また、加圧の開始とともに、ヘッド上下モータ42が起動して、印字ヘッドユニット4を下降させるとともに、ヴァキュームポンプ76が起動して、インク及びキャップ部材71近傍の空気を吸引する。   When the pressurization is started, the head up / down motor 42 is activated to lower the print head unit 4 and the vacuum pump 76 is activated to suck ink and air in the vicinity of the cap member 71.

このように、ヴァキュームポンプ76による吸引をしながら、インクジェットヘッド41が降下して、インクジェットヘッド41とキャップ部材71とが接近する。   As described above, the ink jet head 41 is lowered while the vacuum pump 76 performs suction, and the ink jet head 41 and the cap member 71 approach each other.

この構成では、メンテナンス開始時には、インクジェットヘッド41とキャップ部材71とが離れているため、加圧して勢いよく出たインクがノズル面とキャップ部材71のインク受け面間に広がることがない。従って、装置を汚すことがない。当然、吸収体などの飛散防止材などの必要がなく、不要なコストアップを回避することができる。   In this configuration, since the inkjet head 41 and the cap member 71 are separated from each other at the start of maintenance, the ink that has been pressed and vigorously ejected does not spread between the nozzle surface and the ink receiving surface of the cap member 71. Therefore, the device is not soiled. Naturally, there is no need for anti-scattering materials such as absorbers, and unnecessary cost increases can be avoided.

シリンジポンプ63が時間t4で停止し、インク圧は次第に低下し、時間t5で大気圧圧力V2まで低下する。   The syringe pump 63 stops at time t4, the ink pressure gradually decreases, and decreases to the atmospheric pressure V2 at time t5.

ノズルにおけるインク圧がV1からV2に低下する時間は、装置において一定しており、時間間隔t5−t4は予め測定により求められている。   The time during which the ink pressure at the nozzles decreases from V1 to V2 is constant in the apparatus, and the time interval t5-t4 is obtained in advance by measurement.

制御手段10に設けられたタイマー10Aは時間間隔t5−t4を計測する。   A timer 10A provided in the control means 10 measures a time interval t5-t4.

ヘッド上下モータ42により、印字ヘッドユニット4は時間間隔t5−t3において、ヴァキューム開始時に高さH2、即ち、間隔D1を形成する図6(a)の状態から、ヴァキューム停止時の高さH3、即ち、図6(c)の間隔D2を形成する状態まで下降する。   Due to the head up / down motor 42, the print head unit 4 has a height H2 at the start of the vacuum at the time interval t5-t3, that is, the height H3 at the stop of the vacuum from the state of FIG. , And descends to the state of forming the interval D2 in FIG.

ヘッド上下モータ42の駆動速度は、時間間隔t5−t4において、印字ヘッドユニット4が高さH2からH3に下降するように設定される。   The driving speed of the head up / down motor 42 is set so that the print head unit 4 is lowered from the height H2 to H3 at the time interval t5-t4.

ヴァキューム停止及び印字ヘッドユニット4の下降停止時間t5において、ヘッド上下モータ42の回転が反転して、印字ヘッドユニット4を上昇させ、印字状態の高さH1に設定し、ヘッド上下モータ42が時間t6で停止する。   At the vacuum stop and print head unit 4 descent stop time t5, the rotation of the head up-and-down motor 42 is reversed to raise the print head unit 4 and set it to the height H1 of the print state. Stop at.

ヘッド上下モータ42の停止と同時に、電磁弁65がインク供給系を開く。   Simultaneously with the stop of the head vertical motor 42, the electromagnetic valve 65 opens the ink supply system.

電磁弁65の開放の結果インク圧は大気圧より若干低い印字状態の値V1に復帰する。   As a result of opening the electromagnetic valve 65, the ink pressure returns to the value V1 of the printing state slightly lower than the atmospheric pressure.

図7に示す作動により、メンテナンス装置7は、キャップ部材41をインクジェットヘッド41を対向させた状態で上下作動させ、下降動作中にインクを吸引し、インクジェットヘッド41のクリーニングを行う。   With the operation shown in FIG. 7, the maintenance device 7 moves the cap member 41 up and down with the ink jet head 41 facing, sucks ink during the lowering operation, and cleans the ink jet head 41.

これにより、インクジェットヘッド41のノズル面に氷柱状に付着しているインクが吸引部の側面に付着し吸引部を伝わって装置内を汚すことないため、吸収体などが不必要なため不要なコストアップなどがない。   As a result, the ink adhering to the nozzle surface of the ink jet head 41 in the form of an ice column does not adhere to the side surface of the suction portion and travels through the suction portion to contaminate the inside of the apparatus. There is no up.

また垂直方向に移動させるため、メンテナンス装置の移動距離もきわめて小さくクリーニング機構を小型化することが可能となる。   Further, since the vertical movement is made, the moving distance of the maintenance device is extremely small, and the cleaning mechanism can be downsized.

さらに移動距離が短いためメンテナンス時間が短くすることが出来、その結果スループットを短くすることが出来る。
またインクジェットヘッド41のノズル面が良好にクリーニングされることは言うまでもない。
Furthermore, since the moving distance is short, the maintenance time can be shortened, and as a result, the throughput can be shortened.
Needless to say, the nozzle surface of the ink jet head 41 is well cleaned.

図8はメンテナンス工程の他の例における各部の作動のタイミングチャートである。   FIG. 8 is a timing chart of the operation of each part in another example of the maintenance process.

メンテナンス開始時間t1からヘッド上下モータ42が作動して、印字ヘッド4を下降させて、高さH2に設定した後、電磁弁65、シリンジポンプ63及びヴァキュームポンプ76が起動するまでは、図7の例と同じである。   The head up / down motor 42 operates from the maintenance start time t1 to lower the print head 4 and set it to the height H2, and then until the solenoid valve 65, the syringe pump 63, and the vacuum pump 76 are started, as shown in FIG. Same as example.

図7では、時間t3で印字ヘッド4が下降を開始するが、本例では、印字ヘッド4は高さH2の状態を継続する。   In FIG. 7, the print head 4 starts to descend at time t3, but in this example, the print head 4 continues to be at the height H2.

時間t4でシリンジポンプ63が停止し、インク圧が次第に低下し、インク圧が大気圧に達する時間t5において、ヘッド上下モータ42が起動して、印字ヘッド4を下降させる。   At time t4, the syringe pump 63 stops, the ink pressure gradually decreases, and at time t5 when the ink pressure reaches atmospheric pressure, the head up / down motor 42 is activated to lower the print head 4.

ヴァキュームポンプ76は時間t5において停止することなく、作動を継続する。   The vacuum pump 76 continues to operate without stopping at time t5.

印字ヘッド4が高さH3に達した後に、所定時間ヴァキュームポンプ76が作動を継続してインクを吸引した後に、時間t7でヴァキュームポンプ76が停止すると同時に電磁弁65が開く。ヴァキュームポンプ76の停止時間t7は実験により予め適切な値に設定されている。   After the print head 4 reaches the height H3, the vacuum pump 76 continues to operate for a predetermined time and sucks ink. Then, at the time t7, the vacuum pump 76 stops and at the same time, the electromagnetic valve 65 opens. The stop time t7 of the vacuum pump 76 is set to an appropriate value in advance by experiments.

電磁弁65の開放の結果、インク圧は、低気圧より若干低いV3に低下する。   As a result of opening of the electromagnetic valve 65, the ink pressure drops to V3, which is slightly lower than the low atmospheric pressure.

また、ヴァキュームポンプ76の停止と同時に、時間t7でヘッド上下モータ42が作動して、印字ヘッド4を印字時の高さH1まで上昇させて、印字状態に復帰する。   Simultaneously with the stop of the vacuum pump 76, the head up / down motor 42 is operated at time t7 to raise the print head 4 to the height H1 during printing and return to the printing state.

図7、8における時間t5、即ち、インクジェットヘッド41のノズルにおけるインク圧が、シリンジポンプ63の停止から、大気圧にまで達する時間間隔t5−t4は前記に説明したように、予め実験により求まられており、この時間間隔を制御手段10内のメモリ(図示せず)に記憶させることにより、制御手段10は、時間t5における制御を行うが、このような時間制御に代えて、インク圧を検知し、インク圧による制御を行うことも可能である。   7 and 8, the time interval t5-t4 at which the ink pressure at the nozzles of the ink jet head 41 reaches the atmospheric pressure from the stop of the syringe pump 63 is obtained in advance by experiments as described above. By storing this time interval in a memory (not shown) in the control means 10, the control means 10 performs control at time t5. Instead of such time control, the ink pressure is changed. It is also possible to detect and control by ink pressure.

即ち、図3におけるシリンジポンプ63と印字ヘッドユニット62とを連結するインクチューブ62にインク圧を検知する圧力センサ66を設け、圧力センサ66により検知された圧力に基づいて、図7,8に示す制御を行うことができる。   That is, the pressure sensor 66 for detecting the ink pressure is provided in the ink tube 62 that connects the syringe pump 63 and the print head unit 62 in FIG. 3, and the pressure sensor 66 shows the pressure sensor 66 shown in FIGS. Control can be performed.

この制御においては、時間t5は、圧力センサ66により検知された圧力が大気圧に達した時間となる。   In this control, the time t5 is the time when the pressure detected by the pressure sensor 66 reaches the atmospheric pressure.

図7の制御例では、圧力センサ66の検知圧力が所定値まで下降したときに、ヴァキュームポンプ76の停止とヘッド上下ポンプ42による印字ヘッドユニット4の上昇とが実行される。   In the control example of FIG. 7, when the pressure detected by the pressure sensor 66 drops to a predetermined value, the vacuum pump 76 is stopped and the print head unit 4 is raised by the head vertical pump 42.

図8の制御例では、圧力センサ66の検知圧力が所定値まで下降したときに、ヘッド上下モータ42による印字ヘッドユニット4の高さH3までの降下が実行される。   In the control example of FIG. 8, when the pressure detected by the pressure sensor 66 drops to a predetermined value, the head vertical motor 42 lowers the print head unit 4 to the height H3.

以上説明した実施の形態では、印字ヘッドユニット4をY方向に移動させることにより、インクジェットヘッドと吸引部間の間隔を変えているが、吸引部を移動させることにより、或いは、インクジェットヘッド及び吸引部を移動させることにより、前記間隔を変える構成とすることも可能である。   In the embodiment described above, the interval between the inkjet head and the suction unit is changed by moving the print head unit 4 in the Y direction. However, the inkjet head and the suction unit can be moved by moving the suction unit. It is also possible to adopt a configuration in which the interval is changed by moving.

本発明の実施の形態に係るインクジェット記録装置の全体構成を示す図である。1 is a diagram illustrating an overall configuration of an ink jet recording apparatus according to an embodiment of the present invention. 印字ヘッドユニット及びメンテナンス装置を示す図である。It is a figure which shows a print head unit and a maintenance apparatus. インク供給系を示す図である。It is a figure which shows an ink supply system. メンテナンス装置からインクを回収する廃液系を示す図である。It is a figure which shows the waste liquid system which collect | recovers ink from a maintenance apparatus. インクジェット記録装置の制御系のブロック図である。It is a block diagram of the control system of an inkjet recording device. メンテナンス工程を示す図である。It is a figure which shows a maintenance process. メンテナンス工程の一例における各部の作動のタイミングチャートである。It is a timing chart of operation of each part in an example of a maintenance process. メンテナンス工程他の例における各部の作動のタイミングチャートである。It is a timing chart of operation of each part in other examples of a maintenance process.

符号の説明Explanation of symbols

4 印字ヘッドユニット
5 インクタンク
6 インクチューブ
7 メンテナンス装置
10 制御手段
41、41A〜41L インクジェットヘッド
42 ヘッド上下モータ
63 シリンジポンプ
66 圧力センサ
71A〜71L キャップ部材
411 ノズル
412 ノズル面
DESCRIPTION OF SYMBOLS 4 Print head unit 5 Ink tank 6 Ink tube 7 Maintenance apparatus 10 Control means 41, 41A-41L Inkjet head 42 Head vertical motor 63 Syringe pump 66 Pressure sensor 71A-71L Cap member 411 Nozzle 412 Nozzle surface

Claims (10)

複数のインク吐出口を備えたノズル面を有し、記録媒体にインクにより画像を形成するインクジェットヘッド、並びに吸引手段及び吸引部を有し、前記ノズル面に付着しているインクを吸引するメンテナンス装置を備え、前記インクジェットヘッドを前記吸引部に対向する位置に設定可能なインクジェット記録装置において、
前記インクジェットヘッドが前記位置に設定された状態で、前記ノズル面にほぼ直角な方向に前記インクジェットヘッドと前記吸引部とを相対的に移動させる移動手段並びに、前記吸引手段及び前記移動手段を制御する制御手段を有し、
前記制御手段は、
前記吸引手段を作動させながら、前記移動手段により前記ノズル面にほぼ直角な方向に、前記インクジェットヘッドまたは前記吸引部を移動させる制御を行い、前記吸引手段によりインクを空気とともに吸引することを特徴とするインクジェット記録装置。
A maintenance device that has a nozzle surface having a plurality of ink discharge ports, forms an image with ink on a recording medium, and has a suction means and a suction portion, and sucks ink adhering to the nozzle surface In an ink jet recording apparatus capable of setting the ink jet head at a position facing the suction portion,
With the ink jet head set at the position, the moving means for relatively moving the ink jet head and the suction portion in a direction substantially perpendicular to the nozzle surface, and the suction means and the moving means are controlled. Having control means,
The control means includes
While moving the suction means, the moving means controls the movement of the inkjet head or the suction portion in a direction substantially perpendicular to the nozzle surface, and the suction means sucks ink together with air. Inkjet recording apparatus.
前記制御手段は、前記吸引手段を作動させながら前記インクジェットヘッドと前記吸引部とを近づけることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。 2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the control unit brings the ink jet head and the suction unit closer while operating the suction unit. 前記吸引部は、前記ノズル面に最も接近した状態において、前記ノズル面に接触しないことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のインクジェット記録装置。 The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the suction unit does not contact the nozzle surface in a state of being closest to the nozzle surface. 前記インク吐出口におけるインク圧を高める加圧手段を有し、前記制御手段は、
前記吸引手段による吸引時に、前記加圧手段による加圧を行うことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
Pressurizing means for increasing the ink pressure at the ink discharge port, and the control means comprises:
The inkjet recording apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the pressure is applied by the pressure unit during suction by the suction unit.
前記制御手段は、前記吸引手段の吸引と、前記移動手段による前記インクジェットヘッドまたは前記吸引部の移動と、前記加圧手段による加圧とを並行して実行するとともに、前記加圧手段の停止により前記吐出口におけるインク圧がほぼ大気圧に達するまでの所定時間経過時に、前記吸引手段及び前記移動手段を停止させる制御を行うことを特徴とする請求項4に記載のインクジェット記録装置。 The control unit executes the suction of the suction unit, the movement of the ink jet head or the suction unit by the moving unit, and the pressurization by the pressurizing unit in parallel, and by stopping the pressurizing unit. 5. The ink jet recording apparatus according to claim 4, wherein control is performed to stop the suction unit and the moving unit when a predetermined time elapses until the ink pressure at the ejection port reaches substantially atmospheric pressure. 前記インク通路におけるインク圧を検知する圧力センサを有し、前記制御手段は、
前記吸引手段の吸引と前記加圧手段による加圧とを並行して実行するとともに、前記加圧手段の停止により前記吐出口におけるインク圧がほぼ大気圧に達したことを検知した前記圧力センサの検知信号に基づいて、前記吸引手段及び前記移動手段を停止させ制御を行うことを特徴とする請求項4に記載のインクジェット記録装置。
A pressure sensor for detecting an ink pressure in the ink passage;
The pressure sensor that performs the suction of the suction unit and the pressurization by the pressurizing unit in parallel and detects that the ink pressure at the discharge port has reached almost the atmospheric pressure by stopping the pressurizing unit. The inkjet recording apparatus according to claim 4, wherein the suction unit and the moving unit are stopped and controlled based on a detection signal.
前記制御手段は、前記吸引手段の吸引と前記加圧手段による加圧とを並行して実行するとともに、前記加圧手段の停止により前記吐出口におけるインク圧がほぼ大気圧に達するまでの所定時間経過時に、前記移動手段による前記インクジェットヘッドまたは前記吸引部の移動を開始する制御を行うことを特徴とする請求項4に記載のインクジェット記録装置。 The control means executes the suction of the suction means and the pressurization by the pressurizing means in parallel, and a predetermined time until the ink pressure at the discharge port reaches almost atmospheric pressure by the stop of the pressurizing means. 5. The ink jet recording apparatus according to claim 4, wherein control is performed to start the movement of the ink jet head or the suction portion by the moving means during the lapse of time. 前記インク通路におけるインク圧を検知する圧力センサを有し、前記制御手段は、
前記吸引手段の吸引と前記加圧手段による加圧とを並行して実行するとともに、前記加圧手段の停止により前記吐出口におけるインク圧がほぼ大気圧に達したことを検知した前記圧力センサを検知信号に基づいて、前記移動手段による前記インクジェットヘッドまたは前記吸引部の移動を開始する制御を行うことを特徴とする請求項4記載のインクジェット記録装置。
A pressure sensor for detecting an ink pressure in the ink passage;
The pressure sensor that performs the suction of the suction unit and the pressurization by the pressurization unit in parallel, and detects that the ink pressure at the discharge port has reached almost atmospheric pressure by the stop of the pressurization unit. 5. The ink jet recording apparatus according to claim 4, wherein control for starting movement of the ink jet head or the suction unit by the moving means is performed based on a detection signal.
前記制御手段は、前記移動手段の作動停止以後に前記吸引手段を停止させる制御を行うことを特徴とする請求項7または請求項8に記載のインクジェット記録装置。 9. The ink jet recording apparatus according to claim 7, wherein the control unit performs control to stop the suction unit after the operation of the moving unit is stopped. 前記インクジェットヘッドが、ラインヘッドであることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the inkjet head is a line head.
JP2007058477A 2007-03-08 2007-03-08 Inkjet recording device Expired - Fee Related JP4924110B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058477A JP4924110B2 (en) 2007-03-08 2007-03-08 Inkjet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058477A JP4924110B2 (en) 2007-03-08 2007-03-08 Inkjet recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008221467A true JP2008221467A (en) 2008-09-25
JP4924110B2 JP4924110B2 (en) 2012-04-25

Family

ID=39840641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007058477A Expired - Fee Related JP4924110B2 (en) 2007-03-08 2007-03-08 Inkjet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4924110B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039710A (en) * 2001-08-03 2003-02-13 Hitachi Koki Co Ltd Nozzle cleaning mechanism of ink jet head
JP2004050674A (en) * 2002-07-22 2004-02-19 Konica Minolta Holdings Inc Ink jet printer
JP2004098508A (en) * 2002-09-10 2004-04-02 Hitachi Printing Solutions Ltd Cleaning device and ink jet recorder with the same
JP2004305978A (en) * 2003-04-10 2004-11-04 Seiko Epson Corp Method for uncapping suction cap, device for discharging liquid droplet, method for producing electrooptical device, electrooptical device, and electronic apparatus
JP2004338485A (en) * 2003-05-14 2004-12-02 Denso Corp Air conditioner for vehicle
JP2005329551A (en) * 2004-05-18 2005-12-02 Toshiba Tec Corp Inkjet recorder
JP2006289956A (en) * 2005-03-15 2006-10-26 Konica Minolta Holdings Inc Inkjet recording device
JP2006315200A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Olympus Corp Maintenance method of ink jet recording head

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039710A (en) * 2001-08-03 2003-02-13 Hitachi Koki Co Ltd Nozzle cleaning mechanism of ink jet head
JP2004050674A (en) * 2002-07-22 2004-02-19 Konica Minolta Holdings Inc Ink jet printer
JP2004098508A (en) * 2002-09-10 2004-04-02 Hitachi Printing Solutions Ltd Cleaning device and ink jet recorder with the same
JP2004305978A (en) * 2003-04-10 2004-11-04 Seiko Epson Corp Method for uncapping suction cap, device for discharging liquid droplet, method for producing electrooptical device, electrooptical device, and electronic apparatus
JP2004338485A (en) * 2003-05-14 2004-12-02 Denso Corp Air conditioner for vehicle
JP2005329551A (en) * 2004-05-18 2005-12-02 Toshiba Tec Corp Inkjet recorder
JP2006289956A (en) * 2005-03-15 2006-10-26 Konica Minolta Holdings Inc Inkjet recording device
JP2006315200A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Olympus Corp Maintenance method of ink jet recording head

Also Published As

Publication number Publication date
JP4924110B2 (en) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5277506B2 (en) Inkjet recording head, ink storage device
JP5200878B2 (en) Image forming apparatus
JP7207930B2 (en) Inkjet recording device and recovery method
JP5492837B2 (en) Inkjet recording apparatus, inkjet recording method, and inkjet head cleaning apparatus
US20070188545A1 (en) Liquid ejection apparatus and maintenance method of liquid ejection head
JP5810656B2 (en) Image forming apparatus
JP5092645B2 (en) Liquid ejector
US10843468B2 (en) Inkjet printing apparatus and recovery method
JP2013031962A (en) Nozzle face cleaning device
JP2010162791A (en) Image forming apparatus
JP5304548B2 (en) Liquid ejection device
JP2004025531A (en) Maintenance method and maintenance fitment of inkjet head
JP2005104144A (en) Inkjet head and cleaning method therefor
JP2011051105A (en) Liquid discharge device
JP5179409B2 (en) Inkjet device
JP4924110B2 (en) Inkjet recording device
JP6167730B2 (en) Image forming apparatus
JP4760412B2 (en) Inkjet recording device
JP2011189647A (en) Nozzle cleaning device and inkjet printer
JP2001334685A (en) Ink jet printer
JP2009208408A (en) Inkjet recording device
JP4631457B2 (en) Liquid ejector
JP2012035432A (en) Image forming apparatus
JP2005246698A (en) Liquid ejector and its flushing method
JP2008012908A (en) Maintenance sheet and liquid jetting apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100303

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees